|
4 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/01(月) 00:19:37.98 ID:x6HwVTm6 ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | というわけで、AA当て次第初めの御話を投下します \ `⌒´ ,/ /_∩ ー‐ \ (____) |、 \ それではまた! | |/ / | ⊂ / | し' \ 、/ / \/ / _/ /``l (____/(_/
660 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/12(金) 19:32:46.35 ID:sqtn6SIZ 小ネタ151 主食は大事 470 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/08(月) 20:08:07.52 ID:S5sqtjz0 毒抜きする必要がある食材自体は別に変じゃないけどね 河豚なんかは言わずもがな、うなぎなんかはそうだしキノコ類はキクラゲやマッシュルーム以外は基本的に火を通さんと中毒起こす 主食ラインで言えばじゃがいもなんかは芽が出たら有害 …こうして考えてみたら、食べるって意味を再確認する ,.-、 . /゙(_ )、 ___ . ( _ノ" i / \ ゝ、 〈 / ― ― \ ,〃 ヘ ト/ ( ●) ( ●) ヽ 7 , 弋 │ (__人__) | i ! \ \ し′ / そう考えると特に毒もない ヽ ゝ、 .> _/ . `>`- ,_ ,.-、 \ . 〈  ̄ ´) | ハ 小麦や米の偉大さがわかる ゝ--― -、__.ノ |> ! | /`''" _/ | `く__, ィ" _ --――- 、 -‐ ¨ ___\ > '´ >――-= 、 / /: : : : : : : : : : \ / /: : : : : : : /: : : : : : \ / /: : : : /|: : /:|: : : : : |: : : :ヽ . / /: : : : /`ト、/|:.|!: : : :.:.l: : : : : :i { { : : : / |/ヽ|:|ヽ : : : |!: : : : :.| __{ {: : ,イx=≠云、\|: : : :||: : : : :.| : :{ |: : : lヾ、 /::::::心 \: /ィ: : : : :| :.∧ l: : : | ゞ、::::シ |:/__⊥: : : / : :∧ lヽ : | 爪'》: : : / 更にこの二つはアレルギーそばに比べて低いですしね! : : ∧ | \ , へ ,ゝ〃:./| : : :.ノ⌒ヽ | / 冫 / |/ ‘, ‐一' /__ノヽ ゝ //ヽ :´ ̄ ̄ `ヽ、 冫ヽ、_. . < : : ∧ ‘, ::::::::::::::::::::::::::ヽ∨ 冫: : : : : : :./7 ̄`ヽ、} ノし ::::::::::::::::::::::::::∧  ̄) 、.: : : : :_|/ } \ て ::::::::::::::::::::::::::::∧ ( \: :/ {  ̄Y | ( ::::::::::::::::::::::::::::: ∧ \ ‘, \、,⊥‐ | :::::::::::::::::::::::::::::::::∧ 〉 ∧ \ | グッ :::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ う ∧ | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (冫 に~\ |┬┐ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 7 (二L ト、_ ノ⊥ノ7 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ ヽ  ̄ | (|‐┤  ̄/ そういえば小麦アレルギーは聞いたことあるけど、米アレルギーはあるのだろうか? おしまい
663 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/12(金) 19:36:02.83 ID:sqtn6SIZ 小ネタ152 いろいろ、足りなかった 473 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/08(月) 20:22:18.49 ID:VOs3FXMf 西アフリカでも、マリ帝国なんかはすっごい栄えて学者もいっぱい抱えてたのにどうしてこうなったのか…… __,‐⌒ヽ、 / '─ \ ノ ノ-、 (○) \ | 。(○) 、゚ ヽ, ヽ ヽ ヽ__,,,トー'i ) マリ帝国の衰退は西アフリカに大きなショックを与えたと思います ノ ` ⌒'' ノ ( } ヽ / ヽ / . /ー-.l`‐-‐< ̄``ヽ ( ⌒⌒ ̄ ̄`r:ュ〈 ´`´ー-、_,. -‐'´/l .ト''ヽ -‐…‐-ミ // 二二\ `丶、 //⌒: : : : :∧:ヽ iィ´ く_∨: i: /}/o } : Vヘ |:八o ∀ /: :∧:.ヽ |从 `ア{ }コ⊃ ⊂ニ( ̄Т竓ュ 人ノ、_\ マリ帝国が残っていたら /: : : >-\ノヽイ::::::::::}:::::L: \ . /: : : /::〈:::::::::::`^´:::::::::ノ::::::::::}: : :〉、 // : : {::::::::::\/ヽ_/⌒´::::::人ノ:/ : 〉 もっと強力な文明になれたかは気になりますね ヽ: : : : :\,へ:::::::::::::::::::::::::::::://: : :_∠ >: : : :7 }:::::::::::::::::::::::/(__: : :/ (( ̄ ̄ \:_彡 ´ // \ ( おしまい
※マリ帝国最盛期の王マンサ・ムーサ(Mansā Mūsā) ※まとめ管理人 664 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/12(金) 19:40:37.89 ID:sqtn6SIZ 小ネタ153 近世の重み 474 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/08(月) 20:45:46.15 ID:tVJDFmUo 中世と近代をつなぐ「近世」の厚みの差は大きいと思います なお日本は約300年、中国は約800年 ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ 大学の時お世話になった先生曰く | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ 近世とは「神」と「人」を切り離して /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | 「人」を国家という幻想でつなぐまでの過程、とのこと / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | / /' / / ,:'/,: ,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,: ' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' / ' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' / /,: / (__人__) \ ,:'/,: /' / ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,: そう考えると / \ ` ,/' / / /' / ∪ \'/ /' / ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,: アフリカの人はまだ神を畏れている ||∪ | | そして、文明の基盤となる国家を受容できていないということなのでしょうか? :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::fゝ\ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾrtフ ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::/!| ::::::::::::::|rY7 1 ::::::::::/::::::::::::::::::::/::::::::::/:::!| ::::::::::::::|フメ7 | :::::::/::::::::::::::::::::/:::::::::::/:::::!| ::::::::::::::|フメ|} | ::::/:::::::::::::::::::::::::::/::::/::::::, ::::::::::::::::リフメ7 │ イ::::::::/::/::::::::::.イ::::/i::::;イ:::::/:::::::: {!メフ7. │ /::::::;/::/:::/:::://::/ナ:::/-|::/:::/::::::{!ルヌ | :::::::/::/:::/::::/__j/_-j:/__ j/::/::::::イjメリ} i │ ::::/,.イ//::::/´イ弋:_j/´フイ::/:::::/::lイハ/`ヽ! // イ/ ゝ - ' /:/:::::/::/fフ: | イ/::;.イ::/ヤヌ::::| l l i j/ト/:/7イl ::: | 最近思うんですけど ′ /rf'レ::/ア ::|::::::| ― ─ u イft</イ7 :::: |::::::| イ!jrノtメイ::::::::::::|::::::| 開始一か月もしないうちに イ ::::::{!イtノr/7::::::::::::|::::::| ` - ´ /`ヽ:::{7メハri}::::::::::::::|::::::| 「軽くアフリカを学べるスレ」 _.L V7メハrt}::::::::::::::|::::::| -_r==、¨ f/メハrtj} :::::::::::::|::::::| という方向から逸脱していると思うのですがそれは イハ\ \ flメハrtrt:ト、 :::::::::|::::::| /{ |\\ |! fiメハrtrtl|フ \r-v : | . f ||__j\ノ fiメハrttf:i|7 { r'-、:| | } || ノ、 f7tハrttf:i|7 { } : : \ |__フ! ノ fiメハfrttfi|7 } {r : : V:ヽ. | f || 〉 f7rメハftrtl} { } : : : :ヽ : \ ____ / u.\ /ー‐-:::::::::::-‐' \ ま、まだ軽いし(震え声) / t j:::::::ィ ッ \ . |. u `¨、__,、__,¨´ | . \ `こ´ / / u .\ おしまい
666 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/12(金) 19:42:57.78 ID:sqtn6SIZ 小ネタ154 綱吉最高 475 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/08(月) 20:48:28.05 ID:kM6dRfIv ちょっと腹が立ったからといって人を殺したらいけませんという 現代なら当たり前の認識が日本に根付くのにどれだけ時間がかかったかって話だわな ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ そう考えると、倫理観を植えようとした | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ 徳川綱吉公がどれくらい偉大だったか /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | わかりますね / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ 「異世界転生:大奥で死んで起きたらアフリカだった~徳川綱吉の挑戦~」 | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | ……受けるかな? | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | ‐-ミ , ´, 'ア⌒:ヽ‐. . / //: : : : : : }ヽ) 〈 / {: : : : :/ノノ ヽ_ . ゚。 { {: : / 。 °) \∧ ∨ ^/ まずディープな狩猟民族とアフリカの話で /: 人 ヽ__ ィ< \ i: : : : :.`、 ヽ 幵 〉: ハ 、 \__ まともな読者は離れるかと ノ: : : : : ∧ ├┴f(: :/: :ト.\ ) . / : : : : : ノ:∧ `<:⌒ー‐く:ノ、 \/ .′: : : |: L/‐∧ \:::::::::::/::::\ /::|: :|: : : |/::{∪:::::\_/:::::::::/::::::::::::::::... . {:::::::ト:人 : /::::::`ヽ=~―――':::::::::::/::::::} \::|: : : : (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/ 「八: \ノ`ー――――====彡:::: ´ 人: : ヽノ――――――― ´ `ー' おしまい
667 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/12(金) 19:44:22.64 ID:sqtn6SIZ 小ネタ155 ひ、悲劇やな 476 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/08(月) 21:20:29.88 ID:05xZFc/W 弓矢で逃げ回る人間に当てるのは長い訓練が必要、 火縄銃は一度打ったら再装填に時間がかかる。 しかし、アサルトライフルはちょっと訓練した子供でも非武装の大人を皆殺し出来る。 開発目的にがっちり合って素晴らしい。しかも余っていて安い(白目 / /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i ,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿 ' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/ ' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ /,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /' / ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,: / \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' / そしてそれを軽い部族闘争に使う…… / /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /' / ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,: ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;| \/: /: : : /: /: : : : : : /: /: : |: : : : l: : : ヽ} \ /: /: : : /: / : : : : :://://: :∧ : : : :|: : : : | 〉 l: |: : : |: /: : : : :/ /":::/: :/:::::\: : :.|: : : : | / |: :ハ: : : |: |二ニ==ェニフ´:::::::::/, へ、____>':「: |: : : レ' ヽ:|∧: : |: |く/::::::::::::::\::::/::::::::::/ ::::::::::::::::::`|: : |: : l: :| ∧ヘ: : |/:::::::__ _:::::::":::::::::::::::::: ,;_ __ :::::::::|: :/: : l: :| /: : |\: |ヽ::::=三三彡:::::::::::::::::::::::ヾ三三彡:/:/: : :/ /| / : : {. \ヽ::::::::u :::::::::::::::: ヽ::::::::::::: ミ ̄ ̄::::/イ: :/ /: | ./: : : ∧ ト > //: ///: l: | : : : i^ヽ *\ _=─ =、 ij // ノ/: : l: | おおう、もう…… : : /レ⌒ヽ、. ヽ、 u  ̄ ̄ u ,イァー‐く`¬ : l::| : / / / ,へ. l| ` 、 , ' rー く \. |` ト、:.l::l ::/ .| ' / /ヽ| >= ァ  ̄ /^ヽ ` ヽ. | 〈 ヽ::| : / | / | /⌒/L「\. | ./ / | | おしまい
699 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/13(土) 06:53:55.85 ID:jYXFmNkC 小ネタ156 エジプトのすごさ 482 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/08(月) 21:40:47.33 ID:VOs3FXMf でも、あの大破壊の後でも生き残った歴史的資料は他の国の何十倍もあるってのはホント凄いわ ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ 石とか粘土とかって凄いよね | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | , -=ニニニ≧ 、 / ´+ ※ ※ +ヽ\ // +_r冖^::丁:「:トミヽ、\ヽ、 〃 /:l:::l::j::.::l|:::|::|::.:ヽ::.\}〈 . ハ/::.::.:|::.|::l::.::l|:: ト:レく::.::、::.:lハ l {::.::.::.l|::|::|:::/|l:::| l|x=ャ、|::.:l}::.ヽ | l::.l::、::Vィ7厶lハ:j ヘ:::ノ!|ハノ|::.::.:\ 本当にすごいですよねー `T:ト、:ヽヽれ:::〉 , "リl ノ:_::_::_:::ヽ、 . ヽ:::ヽ::\ミ`゙ <__} ,.仏 ト{ r'´: :`丶ミー--冖、 `ヽト、`丁≧┬r彡' _」/ ヽ: : : : : : : :`: : :八:_ヽ-ュ /^h j:::} }:」 rー≠()く⌒ヽ \: : : : : : : : :/イ l「 ` ー--―rv、 / // /:::| /: r1V/ノlト、\_}\ >r  ̄、l ,‐┐ヽV | | { l|冫´-クノ /::.:「//: r1イ / |:ト、\ `丶、 /|ヽ }_:_:;:ィ! Y¬ー- 、 }||廴/ /::.:rく: : : >}{// |::Vヘ } r-vハ ̄`ヽノ::.::∨ト、ハ\  ̄ /::.::厶: ヽ:勹 ,'::| ヽ:∨乙ヘノ, イ::.:丶、 ::.:::\::.:|: : /〉 〉 /:::_r1{><\/:7::::トヘr-ヘ:\r-'´≧ヽ、__::`ヽ、::.` | :〃:/ /r‐'´※ ハ|: : ハ{:_:_广:;ゝ二ニこr'′: : : :Y>、::`丶、V/ト、 . /::.::;ヘ _/ ヽ/: : ∨_/: : `ヽ「∨: : : : : : : : \}\::.::.::丶、::ヽ ,.イ::.::/::.:rヘ、 /: ; :-'´/: : : : : : : : : :/: : : : : : : ヽ〉:` ー- 、:丶、\ ,.:'´::.::./::.::.:r=ミ、 _/::}/ r彳 : : : : : : : : : ∠: -:'´: : : : : : : :\: : : : : `丶、:_ヽ _ ./::.::.:∠::r-r'´ /ヽ>'´: :r‐' /: : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / 〉: : : : : : : : : : `T¬ー―く } -―┴‐::`ニニ>'´: : : : : :〉 /: : : :!: : : : : : : : :/: : : : : / : : :.:/ノ: : : : : : : : : : : : : ヽ }: : : : : ヽ } / /' / / ,:'/,: ,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,: ' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' / ' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' / /,: / (__人__) \ ,:'/,: /' / ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,: / \ ` ,/' / 日本は木と紙で頑張ってるんだお / /' / ∪ \'/ /' / ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,: ||∪ | | おしまい
700 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/13(土) 06:54:23.61 ID:jYXFmNkC 小ネタ157 それなりにできているので 484 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/08(月) 21:58:26.09 ID:ejkRAIvk ふと「やる夫達の日常」さんの零話コメント欄での>>1さんのコメント見て思ったこと 週一ならいくらか入れたい気持ちもわかるけど、なにもそこまで読者に気を遣って小ネタを入れなくても良いと思うんだww むしろ本編制作する時間が削れてしまうのでは?と心配するぐらい ,ヘ ____ / / /\ /\ / / /( ⌒) (⌒)\/ / / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / | |r┬-| | \ ` ー'´ / 元々原稿はそれなりに作っているので反応しても大丈夫という仕組みです / \ / \ / /\ ヽ / \ ノ U ヽ ノ ,-―― - 、 _ ∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ. /.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \ /:.:./::.::./::.〃 y::..ヽ ヽー` 〃.:ノ ノ:::::/ / l::/::.| |:.| . |:::.!ィ( ・) (・ ).ノリ:.| .|::| . ヽ ト、 、--、 ,リ:}.::.|*{;:| i * i>、`ー´__イァ..:::.| .}:| 二月にいったん中断するかもしれないのはすいません .} {:〉 {><} {ヘ、...| |.:| . :{_*_}:>T:介T::ilヾ:::\*i::| /.:/ |.:.:.:.:ヽ::::ヽ、 /.:.:.:〈__|.:.:.:.:.:.:.:.:ヾー'、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ `ー--------------' おしまい
701 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/13(土) 06:55:54.52 ID:jYXFmNkC 小ネタ158 厚く御礼申し上げます 485 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/08(月) 22:09:45.56 ID:9On5AAOz 小ネタ最高に楽しい ,ヘ ____ / / /\ /\ / / /( ⌒) (⌒)\/ / / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / | |r┬-| | \ ` ー'´ / その言葉が / \ / \ / /\ ヽ / \ ノ U ヽ ノ _ ......... __ ,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、 / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\ / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ / / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.', く ,' l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',| ヽ、.」 l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′ /:.:.{ !:.:.:.:.Vr ,,ィ ′ ///イ} このスレの原動力ですぅ /:.:.:.:{ ヘ:.:.:.:\=''"// _ ハ! /:.:.:.:.:.{ ,イ_ヽT rr‐', <ノ , ' } ,、 /:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/ } // /:.:.:.:.:.:.:.:{ </: : : : :ヽ} ヽ、 ,ヽ,‐;.:.::{ } // /:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ - _ュく{. } // . , ':.:.:.:/:.:.:.:{ /:|:.: : : : : :ヾ,ヽ='ィ、ニ. r.イYヽ } _..rY、 , ':.:.:./:.:.:.:.,イ/:.:.|:.:.',: : /: : : \/ ! / /{:ハ. }. /,_ィ_〉 〉 . , ':.:.:/:.:.:.:.:./ /:.:.:.:!:.:.:.∨: :_:_: : / l ' .,'イ: : :! }. ,イ 'ー- ._ , ':.:./:.:.:.:.:.:./ ./:.:.:.:.:.!:.:.:/: :/r =7 ,'.フ: :ヽl }Y フ '´ ̄`二- '-' ,.':.:/:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:/ハ:/:.:.:.イ7/〈:、 !'.):.:. : : `ヽ/'、ヽ二-フ´ /:.:.:.:.:.:.:., ' /:.:./:./:./:.:.:.:/://:.:.:ヽ:\ |ヘ:r,.-.、、/ ゙ーァ'´ :.:.:.:.:.:.:./ ./://:.\:.:.:.:/:.V:.:.:.:. : :〉:/ l:.\ニ/Yl / :.:.:.:.:.:.:.{ /:':/_.. -‐'::::`7:.:.:.:.:.:.:.:.:./:/ /:.:.:.::|': :.ヽヽ/ヽ、 おしまい
702 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/13(土) 06:58:51.99 ID:jYXFmNkC 小ネタ159 地理的にも、心理的にも 492 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/08(月) 22:51:58.69 ID:S5sqtjz0 多分、多分だが日本人がアフリカに行ったとしたら1ヶ月で体調を崩さない自信が無いのだ 食事や衛生環境ががらりと変わると、仮に清潔にしてても慣れない人間はついていけないから …だから、余計にアフリカが「遠く」感じるんだろうなぁ ____ / \ / -‐´ `ー\ / (●) (●)\ アフリカって、遠いんだお…… | (__人__) | \ ` ⌒´ / > ー‐ < . / / ̄彡ミヽ、 / ヽ / / ヽ ヽ ヽ. Y / | | ヽ ノ ヽ ノ _______ ,, -‐' _r─v─v‐ュ_` ー-、 / __/,-‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄`゙ー-、\ / // ‐米‐ \\ / 〆 ※_ェ=====ェ、_ ※ \\ く 〆 r‐'7.::/.::::::.:ノノ:::::::::!::ヾー-、__V \〆※/:::/.:/::::/::/;イ::!:::::/|::::ヾ:::::::::::::::| | /.:::::/::ム斗-!;:/::j/.::_j__j::::::!):|:::::::::::| |/|:::::::|:::|:::|//ーメ|/|:::/:/_`寸:/|::::::;イ:| |::{:::::::i:::k{了 ̄「` レi,イ ̄}゙i|〉/.:::/.:|::| |::{|\:::ヾ: ヘ辷ジ 廴.ノソ|/.::;:'.:::/j}| ,':::{| \_二ニ=- , -=ニイレ'|/ j}::| アフリカってマイナーですからね…… /::::{i ※ i}__>、 u o /.::::{i ※ j}::::| /::::{i i}ん' ̄`>_(\ イ ̄丁{i i}\| . /:::::{i ※ i}fヲ ,r===、`ーf⌒ヾ! fヲ{i ※ i} \ /:::イ{j j}fヲ ||_⊂二二-‐' \ノ ̄{i i} \ /.:::::ハ{j ※ j}廷  ̄7/,-‐'´,-‐‐ _ノ {i ※ i} 〉 /.:::::::/ {i i}廷〉 //  ̄乙イ~7'´ /{i i} | おしまい
703 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/13(土) 07:01:24.25 ID:jYXFmNkC 小ネタ160 ムガベは…… 493 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 00:07:58.71 ID:FQ5/CzzF 生水はもちろん水道水も避けてたけどイギリスやオーストラリアですら腹壊したぞ ストレスや環境の変化で体調崩すのはどこでも一緒 結構な日本人にとってはタイも南アフリカも全部外国で遠い国扱いな気がする ムガベさんとか、その国出身の芸能人がくると体感ちょっと近くなる感じ \/: /: : : /: /: : : : : : /: /: : |: : : : l: : : ヽ} \ /: /: : : /: / : : : : :://://: :∧ : : : :|: : : : | 〉 l: |: : : |: /: : : : :/ /" /: :/ \: : :.|: : : : | / |: :ハ: : : |: |二ニ==ェニフ´ /, へ、____>':「: |: : : レ' ヽ:|∧: : |: |..┏━━┓::\/::: : ┏━━┓ `|: : |: : l: :| ∧ヘ: : |/┃┏┓┃ ::::::::::: ┃┏┓┃u .|: :/: : l: :| /: : |\: |ヽ┃┗━┛ :: :: ┃┗━┛ ./:/: : :/ /| 芸人じゃなくて政治家ですぅ! / : : {. \ヽ ::::::: ヽ /イ: :/ /: | ./: : : ∧ ト > u , へ、___ ::::: //: ///: l: | : : : i^ヽ *\ / /´ :::::ヽ // ノ/: : l: | : : /レ⌒ヽ、. ヽ、 ヽ、_ :::ノ , イァー‐く`¬ : l::| : / / / ,へ. l| ` 、  ̄ ̄ ̄, ' rーく \. |` ト、:.l::l ::/ .| ' / /ヽ| >= ァ  ̄ /^ヽ ` ヽ. | 〈 ヽ::| : / | / | /⌒/L「\. | ./ / | | ____ / u.\ /ー‐-:::::::::::-‐' \ / t j:::::::ィ ッ \ . |. u `¨、__,、__,¨´ | インフレ芸人でいいんじゃないかな? . \ `こ´ / / u .\ おしまい
714 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/13(土) 13:12:19.87 ID:h6KceCrn 小ネタ161 呪いのサッカー 501 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 09:06:26.40 ID:KFep594f >アフリカはサッカーでも「呪った」「呪ってない」で暴動が起きますし えぇ… ____ / \ セネガルの選手がザンビアのゴールに黒魔術の道具を投げ入れて乱闘 / ─ ─ \ / (●) (●) \ カメルーン対マリでカメルーンのコーチが黒魔術を使ったと因縁をつけられる | (__人__) | 尚コーチの一言「芝の状態確かめたかっただけなんだけど……」 \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ DRコンゴで劣勢チームのGKが相手チームに呪文を唱え / ,⊆ニ_ヽ、 | 選手観客警備がパニック、将棋倒しで11人死亡 / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | ルワンダで黒魔術の使用によりイエローカード / /' / / ,:'/,: ,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,: ' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' / ' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' / /,: / (__人__) \ ,:'/,: /' / ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,: / \ ` ,/' / 全部実際にあった事件です / /' / ∪ \'/ /' / ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,: ||∪ | | ./ //: /: : /: /: |: : ヽ:ヽ \ .\._/: :/: :/: //: ∧: : :}: } ヽ / : ├--‐‐ァ' /: :〈_ヽ_: :|: :| 〉 .∧: : :|T7テぇ、// .ぇ-ェミ: |: :|ー' ∧: :| .ゞソ " {.r'j.}."/: /| : : }ヽヾ、  ̄ j ゞ''`///:| : : : :ヽヽ.ゝ < / ./ :| ええ……(困惑) : : : ハ. \ ⊂ニニ..> _.イ /: | :: : :.,へヽ ヽ `_r- -r ' i: :| /: : | :>く_」ヽ 「 \_ノ\i_:| }: : | : / ゝ}∧ /「「\ | /入: :| ./ i r V V\| | 〉 |∧} \:| . / i }| | |r\/ | |) ヽ| . ] | | |.]. | | | \ .. 〔. | | |.] | | | ヽ ` 、 〕.| .|.ノ T | | .| \__ . ヽ 〔 | | |_」_,.」―| | ノ 〉 _ V´ L _ |\_/⌒| |ヽ_ , へ .>ー┘ ヽ/ \ /L_|ー- 、/_ \ \ | \ー _\/ 〉: i i: : : | ヽ ヽ /ハ ヽ___ \: i i: : 〈 | \ ヽ おしまい
※セネガルの選手、ザンビアのゴールへ黒魔術をかける ※まとめ管理人
715 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/13(土) 13:17:46.71 ID:h6KceCrn 小ネタ162 ジンバブエのゴブリン 502 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 09:50:12.91 ID:1oOHLmOF フレッシュな疫病が大自然から湧き上がる大地だから 呪術的な要素が生活に溶け込むのはある意味自然なのかもしれない ジンバブエにはゴブリンが生息してるみたいだし… ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ ジンバブエではゴブリンが発生したとして小学校が四つ | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ、 閉鎖されたことがあります / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | ./ //: /: : /: /: |: : ヽ:ヽ \ .\._/: :/: :/: //: ∧: : :}: } ヽ / : ├--‐‐ァ' /: :〈_ヽ_: :|: :| 〉 .∧: : :|T7テぇ、// .ぇ-ェミ: |: :|ー' ∧: :| .ゞソ " {.r'j.}."/: /| : : }ヽヾ、  ̄ j ゞ''`///:| : : : :ヽヽ.ゝ < / ./ :| : : : ハ. \ ⊂ニニ..> _.イ /: | :: : :.,へヽ ヽ `_r- -r ' i: :| /: : | ええ……(困惑) :>く_」ヽ 「 \_ノ\i_:| }: : | : / ゝ}∧ /「「\ | /入: :| ./ i r V V\| | 〉 |∧} \:| . / i }| | |r\/ | |) ヽ| . ] | | |.]. | | | \ .. 〔. | | |.] | | | ヽ ` 、 〕.| .|.ノ T | | .| \__ . ヽ 〔 | | |_」_,.」―| | ノ 〉 _ V´ L _ |\_/⌒| |ヽ_ , へ .>ー┘ ヽ/ \ /L_|ー- 、/_ \ \ | \ー _\/ 〉: i i: : : | ヽ ヽ /ハ ヽ___ \: i i: : 〈 | \ ヽ おしまい
716 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/13(土) 13:19:10.53 ID:h6KceCrn 小ネタ163 アフリカの呪術(物理) 503 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 09:50:27.59 ID:qh+nAw1K >>501 シャーマンファイト(物理)か……、(アフリカが)壊れるなぁ……(遠い目) ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ 呪術師同士の縄張り争いで | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ、 カラシニコフが大活躍したことがあったようです / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | ./ //: /: : /: /: |: : ヽ:ヽ \ .\._/: :/: :/: //: ∧: : :}: } ヽ / : ├--‐‐ァ' /: :〈_ヽ_: :|: :| 〉 .∧: : :|T7テぇ、// .ぇ-ェミ: |: :|ー' ∧: :| .ゞソ " {.r'j.}."/: /| : : }ヽヾ、  ̄ j ゞ''`///:| : : : :ヽヽ.ゝ < / ./ :| : : : ハ. \ ⊂ニニ..> _.イ /: | :: : :.,へヽ ヽ `_r- -r ' i: :| /: : | ええ……(困惑) :>く_」ヽ 「 \_ノ\i_:| }: : | : / ゝ}∧ /「「\ | /入: :| ./ i r V V\| | 〉 |∧} \:| . / i }| | |r\/ | |) ヽ| . ] | | |.]. | | | \ .. 〔. | | |.] | | | ヽ ` 、 〕.| .|.ノ T | | .| \__ . ヽ 〔 | | |_」_,.」―| | ノ 〉 _ V´ L _ |\_/⌒| |ヽ_ , へ .>ー┘ ヽ/ \ /L_|ー- 、/_ \ \ | \ー _\/ 〉: i i: : : | ヽ ヽ /ハ ヽ___ \: i i: : 〈 | \ ヽ おしまい
717 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/13(土) 13:20:45.15 ID:h6KceCrn 小ネタ164 南方は…… 504 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 09:56:14.71 ID:Mm2TvHUo そういえば南米のブラジルもサッカーで黒魔術使ってたような… オーストラリアの近くのパプアニューギニアも黒魔術あるし南半球ってそういう土地柄なのか? -―─- 、 / \ ′ ─ ─ , i ( ●) (● ) i | (__人__) | 生き物が身近すぎて 、 ノ ⊂⌒ヽ > <_/⌒つ \ 丶′ 7 \ ノ ト、_/ 呪術スピリッツが成長しやすいと邪推 . ′ | . i | 乂 イ | /ー―一 、 | し′ 、_j / \`ヽ、 . _/ _ --‐┬‐-ミ _ \ \ //_,..: :/: : : : : : : :.:.|: : : : : : : \ \ \ . / / : : : / : : : : : : : : : |: : : : : : : i : \ ‘, ヽ { / : : : /: : : : : : : : :/: :|: : : : : : : |: : : :\' / У: : : : :|: : : : : : /: /: :八 : : : : : : |: : : : : :i∨ .: : : : : :| //メ: イ: / ‐\|\: : |: : : : : :| | |: : : :-=彡 /´ |/ \|: : : : : :| | |: : : : : 八 灯ТТ 下Т灯/: : : : :/ {! 人: :\: : :ヽ 乂zソ 乂zソ /: : : / 八 呪術スピリットて…… / T|| |`ト ゝ _彡: イ| ノ: :′ . / /「|| | \ ’ / V |: : :′ / /: 八|  ̄\ ̄ _ イ r{ ∧: : ′ . / ,|:::::::: {>- ,_ マ´ ノ′ |:::|: : :′ / l:|:::::::::::\ .r―‐| |フトミ 、 /::| |:::| : : ′ . { {:|:::::::::::::::::}\⌒Y⌒ イ 、 \\:::::::{ {:::|: : : ′ ノ }:|:::::::::::::::::|// ̄ ̄ ̄「 \\ノ /::::::::} ∨: : : :′ . / ノ:.|:::::::::::::::::|/ | ノ\_/:::::::::{ {: : : : :′ { }: :|::::::::::::::::/ :|/:::::::::::::::::::::::〉 }: : : : ′ おしまい
719 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/13(土) 13:21:59.01 ID:h6KceCrn 小ネタ165 占いって…… 505 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 12:57:26.78 ID:qQbNTUtq 昔、サッカーフランス代表監督が占星術で選手を選んでいるというゴシップ記事があったなw 506 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 13:25:02.90 ID:FZUMDVkO 別に占星術に頼るのは変わった話じゃない。 1980年代、レーガン米大統領は占星術で日程を決めていたという話がある。 やはり指導者はすごいプレッシャーがかかるから、何らかの助けを求めるものなんだろう。 魔術とか宗教とか。彼らの精神を落ち着けてくれるなら、存分に活用すればいいと思う。(理性の範囲内で) ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ 不安だから頼るよ | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ 人間だもの / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | , _.. -‐…‐- _ . ( , '´ , -― 、`ヽ、 × _∠ニ -―‐ 、 \ \ く /. : : : : :; : : : ; : : : :\ ヽ、 \ /: : : :// : : :;イ: : : : : : :丶 \ \ . ,: : /: ::, '::;イ /: / /:::/ハ : : : : : ヽ { \ /: :/: :://// /: / !|: : : : : : :. ヽ \ {: /: : ,'´// / , ′ !| i: : : : : :} ┼ } j _,ノ j/{: : :l://  ̄ / ヽ、|l ト、 : : : ハ | 厂 八: : {/ ┬┬ ┬┬ i: ::,′{ レ{ なぜにみつを風? 〉. :ヽ/ |::::| |::::| j::/:} {十{ : ! ハヽ: { `´ `´ ノイ:/( } } : l . 从八 //: : ){Ⅹノl : l / /{ヽ \ //: : /f′ j l :∥ . / /ハ Xヽ > .. __ イ: メ、: {{ j×ノ l : l ! / // ハ / ,ィ个x、 \}j {: l : l :! . / //ノ / 〃 ∧ \ ヽ+} l : l :l おしまい
725 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/13(土) 15:36:44.87 ID:h6KceCrn 小ネタ166 新古繚乱 509 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 13:54:02.08 ID:y3/AF4hm 上の電子マネーの記事読んで思ったけど、アフリカは過程をすっ飛ばして新しいものが導入されたりするのが面白いよね 電話が携帯くるまで無かったりとか(電波のが設備が楽というのもある) 弓矢で武装して携帯電話で連携し合う抗争とかおもろいよなー ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ 新しいものと古いもの /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ アフリカではこれが混ざっている / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | / ̄ ̄ ̄ ̄` / \ / /__ ヽ . / __ /,ィf炒ノ i .. | ´ __  ̄ | |  ̄ (____) _,人__ │ | (_,ノ__/ `Y´ / それが……すっごく、いい! ヽ ー一' / ... \__ ー一'´ ̄ \ . __ / ヽ / ̄`V / / | {__ / / i |  ̄ ̄ / | . \___ / | `丁=―一' | . | | _ , - ―‐― - 、 </ , .-.‐.‐.‐.‐.‐.-.、 〈 / /.: : : : : : : : : ; : : :.ヽ ∨ /: : : : :.:.i: :|: :/ ハ: : : :!i i i : : : : /七ハ/: :} ´ヽ: :八 | |.: : : :.|jノ/ }ノ ○ ヽ i だから同化しそうって言われるんですよ | ';{.: :.i { ○ ,,, }' ヽ. \ト ゝ,,, _ ノ i\_>= 、 (_, ィ´│ |: : : :/ Y ー゚゚⌒:ヽ i |: : :/i ! i|:::‘, おしまい
※第三世界の隅々まで広がる携帯ネットワークの拡張 ※まとめ管理人 726 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/13(土) 15:39:34.45 ID:h6KceCrn 小ネタ167 ミニ国家ができたら 519 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 19:00:09.46 ID:sh7RGnVF もうアフリカが平和になるにはさ、オーストラリアにあるワイ公国みたいな謎ミニ国家よろしくあのだだっ広いアフリカ大陸を家族単位でバラバラにシェアして国に分裂させたら良いんじゃと思う 正直、エジプトとかはともかくも無理な国は無理だろと 520 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 19:01:44.22 ID:tj9UOvmv だって「国にしてどうする」って視点がまず抜けているのに「取り敢えず独立しました。国です」って与えられたのが今の国境線と民族紛争の火種なわけで ____ /三三三 \ / ─三三─ \ 多分よーいドンで食い合いが始まる / (●)三(●) \ | 三(__人__)三 | \ ` ⌒´ ,/ / 三三三 \ ____ _, -' ´___` '‐ 、_ , '´ _,-'´,-――- 、、 ´ヽ / ./ / ヽ\ \ \__/ /l / / , /l'| ト、l ',/ l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! ありそうでこえーよ l | l |┬::cr ./ /┬::cr」 || ミ ミ l | l ! l:::::::j '. l::::::::j. ! /l ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒).ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃/ | /⌒)⌒)⌒) | / / /: lヽ:| - リ (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) : :}\ /| |ゝ :::::::::/ | ノノ ヽ lY ` ー‐ r‐イ| | |/ ) / ヽ / ヘ :;ィ´ {X}i l/!' / / バ | | l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||lバ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ; -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/} (⌒_(⌒)⌒)⌒)) おしまい
727 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/13(土) 15:40:56.23 ID:h6KceCrn 小ネタ168 いろいろ 527 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 19:57:19.33 ID:Q9KoiyVQ 高校のときからアフリカ好きなんだ なんかきっかけとかあるの? ____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ なんか外国好きだったから | |r┬-| | \ `ー'´ / アフリカもどいつも変わらない的なスピリッツ 、 l _, ─ ヽ/⌒ヘ~ ,..-─- . -‐-、 ., 't,_,ノ丶 ∠ニニニニ.丶、`丶、 l / ! '` /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\ \ '’ /:.:.:.:/:.:/:.:.人、:.:.:.ヽ:.:ヽヽ_ \ つ i:.:.:.:/'● L_/ヾ:.:.:.:ァ:.:i i:.:.i  ̄ \〈 l ,/ ●/:.:.ノ |:.:.| -っ |:「 しii ∠:イ:l |:./ ./ ゝ- |`:、:\ _ ii _. イ:.:.l l/ `‐′ i、 `i~~}! 〈,ij 〉 〃、:l__lノi ├ /:.^-ァ《__ハ__i{ __,i__,ノ σ‐ ←突っ込み放棄 l:.:.:.:'_:_:_:_/:/_:_: : :'l:.:.:.〈 i:.:.:,!::::::::::::::::::::`ーl:.:.:.:.:.ヽ. ─‐ `/::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ─‐'´ ー~'ヽ `ー::::-:、_ノ´'::,,⊃ ) ) ) ) ) `'‐’ ノ おしまい
729 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/13(土) 15:45:20.00 ID:h6KceCrn 小ネタ169 周りからのフルボッコ 529 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 19:57:36.14 ID:5pGeGoQL 1が紛争を止めるのだ歴史に名が残るぞ:-) 530 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 20:04:07.35 ID:qh+nAw1K >>529 そして、マッポー・アポカリプス・アフリカの大地にまた新たな無縁仏のドクロがまた一つ増えるのだ……! サツバツ!! 531 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 20:12:38.01 ID:WV4EDNlS 名を残したいのではなく 名前も残らぬほど同化したいのでは 532 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 20:52:00.77 ID:ZrpJFT+s 風と同化する>>1… 533 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 21:13:17.86 ID:tj9UOvmv 風邪と共に去りぬ……いや、風土病貰って帰りそうだなって ____ / \ / _ノ ヽ、\ / (○) (O) \ アフリカに放すと何やってもおかしくないといわれました | || (__人__) ..| \ ノi ! |. / / し' `⌒´ .ノ | ./ ./ | `丶、 |/⌒⌒>'´ ̄`´ ̄`⌒ヽ-‐-ミ_ `> ∠_...、_,.、_,.、 ,、_ `ヽ / /: : : : :/: : : : : : : : :  ̄: : : : :`ー、 └ 、 / ∧ / : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`┐ } ,' /: : i /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :i : : : : : : : : : 乂_ `ヽi∧: : : :| //i: : :/: : : : :_:_:/:_:_: : : : :/:_:_/:_:_|:_:_: : : : :( └ 、', : : | /′| : : : : : : : : /: : : : : : :/: : ∧: : l: : : : i : : `T ノ:',: : | |: :i: : : :|: : / :_:_:/://: /___\:∨: : :|: : : : ゝ ヽ i: : ! |: :|: : : :!: :┯━┯ ┯━━┯: : l: : : : 乂 ノ: : : | |/i|: : i: ', : 乂:::ノ 乂___ノ \! : : : : ( ): l: :| / !: : :∨\| /: : : : : Y´ }: :.| / ‘,: : :{ /: : : : : :,ィゝ Y : l 残念でもなく当然 {ヘ 込. ─‐- //: : /: |:/ ノ: : ‘, 〉 \: |≧s。. _ _/: :/|: : :.|i .ノ: : : :.‘, 〉 ヾ〈\: : : :  ̄「 //: : :|: : : i } : : : : : ‘, i r' .>r‐v'^7 '´フ^ヽ、l_ j .ノ!: : : : : : ‘, | r'/:.:.{ i { / / }| /:ヽ: : : : : : :‘, | / {:.:.:.:.{ j >、 _ . イ / }:| ハ:.:.:i: : : : : : : :‘, おしまい
730 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/13(土) 15:48:12.43 ID:h6KceCrn 小ネタ170 そもそも 537 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 21:50:12.15 ID:qh+nAw1K 理想に溺れて溺死し続けてそこから一歩も進めない悲しみ _____ / ノ' ^ヽ_\ ゚ / 。;'⌒) (⌒ヽ\° / o'゚~(___人___)~o°\゜ | ゚ |/⌒ヽ| ゚ | 多分スタートに立てていない \ ` ⌒ ´ / /` ´\ / ``"´ ヽ .| Y Y | .| | | | _ , - ―‐― - 、 </ , .-.‐.‐.‐.‐.‐.-.、 〈 / /.: : : : : : : : : ; : : :.ヽ ∨ /: : : : :.:.i: :|: :/ ハ: : : :!i i i : : : : /七ハ/: :} ´ヽ: :八 | |.: : : :.|jノ/ }ノ ○ ヽ i お、おう | ';{.: :.i { ○ ,,, }' ヽ. \ト ゝ,,, _ ノ i\_>= 、 (_, ィ´│ |: : : :/ Y ー゚゚⌒:ヽ i |: : :/i ! i|:::‘, おしまい
859 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/16(火) 18:15:01.66 ID:sW1t4d1d 小ネタ171 もしポー 545 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 22:02:07.17 ID:qh+nAw1K ポーランドは草の根レベルで自尊心と独立心の塊だからそもそもお隣と仲良くとか無理よね その癖に平らな広い土地だから衰退してからは散々に強者達の道路(物理)と種籾をヒャッハーされる日々でも独立だけは絶対に諦めないという筋金入りの狂犬 546 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 22:24:31.67 ID:tj9UOvmv ポーランド・フサリア3000騎でオスマン・トルコ軍15万の敵中突破して本陣まで荒らして、たった一時間で壊走させたこともあったよね あとドイツの戦車に対して騎兵で突撃してある程度の戦果も挙げていたとか .. ____ / ― -\ .. / (●) (●) もし勇猛果敢な波蘭兵が植民地を求めてアフリカに行ったら―― / (__人__) \ | ` ⌒´ | . \ / . ノ \ /´ ヽ / ̄ ̄ ̄\ / \ / ─ ─ ヽ なぜだろう……疫病にやられる未来しか見えない | (●) (●) | \ ∩(__人/777/ / (丶_//// \ / / ___ ※ `ヽ、 \ . / /,.ィ´: : : : : : : ̄`ー-、 \ \ / //: : : : : : : : : : : : : : : : :\.※.ヽ. \ \ .//: : : /: :: : : : : : : : : : : : : : :\ ヽ ヽ ∨: : : : :/: : : : : : : : : : : : : /: : : : : : :ヽ l ヽ . /:/: : : :/: : : : : : : : : : : : :./: : : :..:l: : : : ', l 〉 . ,':/: : : :/: : : : : : : : :/: : /:/ヽ: : : : :l: : : : :l ! / l:.ll: : : :.l: : : : : : ://:/.:/ ヽ: : : : l: : : : :! l / l:l l: : : :l: : :// / / _ ヽ: : :.l: : : :..l l'′ . l! l: : : :l/-ェェュ、, / ``''ヽ: l: : : : :l l l ヽ: : :ト、` 辷::ツ ,r.ェェュ-、_`!: : : / ! l ヽ: : :ヘ  ̄´ 辷ツ '´/: : :/ .l 奇遇ですね、私も同じものが見えました ! \: \ '  ̄ /: :/l. l . l .※ l: : ``ー` r‐、 //: :.:l ※ l l .l: : : :l: :.\ l i ´ ̄.: :l: : : l l . l l: : : :l: : : : ヘ、`'´ ,. <: : : : l.: :..:l !! . ! .※. l: : : :l: : ;ィ´\` ´ | ヽ、,、_: l: : :.l ※ l:l /l l:_r-、‐'´ \/ ゝ )-、: l l:.l . l: `i lハ_ ( ,ィチ"フリ=ュ、 〈 `i:::::l:.l l: l . /: : l ※ l:::::ノ ノ ,ィチ" //iハ ヾミノ 〈::::::l:l ※ l: :l /: : : ト、 l:::::ゝ`i 巛 〃ミ! |!ミ、 彡j ノ:::::::ll /: : ! : : : :.l:::ヘ l::::::::〉 )'ミュ=彳lミ! li! ゞ" ( 〉::::::/ /: : : l おしまい
※Mariusz Kozik作『Battle of Chocim』 ※まとめ管理人 860 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/16(火) 18:17:08.21 ID:sW1t4d1d 小ネタ172 バイオハザードインアフリカ 547 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/09(火) 22:51:59.22 ID:ZUF6i/dm バイオハザードの原住民マジニは欧米人のイメージする 未開の地の恐ろしいアフリカ人を表現したようなものなのかなあ ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ 一瞬タイトルの物をあんこでやろうと思ったけど r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | 笑えへんわ /´ / |. | \. ィ | | | | | ./ //: /: : /: /: |: : ヽ:ヽ \ .\._/: :/: :/: //: ∧: : :}: } ヽ / : ├--‐‐ァ' /: :〈_ヽ_: :|: :| 〉 .∧: : :|T7テぇ、// .ぇ-ェミ: |: :|ー' ∧: :| .ゞソ " {.r'j.}."/: /| : : }ヽヾ、  ̄ j ゞ''`///:| : : : :ヽヽ.ゝ < / ./ :| : : : ハ. \ ⊂ニニ..> _.イ /: | :: : :.,へヽ ヽ `_r- -r ' i: :| /: : | トコトンアフリカ芸人に走っていく1ェ…… :>く_」ヽ 「 \_ノ\i_:| }: : | : / ゝ}∧ /「「\ | /入: :| ./ i r V V\| | 〉 |∧} \:| . / i }| | |r\/ | |) ヽ| . ] | | |.]. | | | \ .. 〔. | | |.] | | | ヽ ` 、 〕.| .|.ノ T | | .| \__ . ヽ 〔 | | |_」_,.」―| | ノ 〉 _ V´ L _ |\_/⌒| |ヽ_ , へ .>ー┘ ヽ/ \ /L_|ー- 、/_ \ \ | \ー _\/ 〉: i i: : : | ヽ ヽ /ハ ヽ___ \: i i: : 〈 | \ ヽ おしまい
861 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/16(火) 18:18:35.36 ID:sW1t4d1d 小ネタ173 重圧が…… 548 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/10(水) 04:43:29.52 ID:G9sOAKhk やっと追いついた エチオピア、エジプト、南アフリカ、アルジェリアくらいしか知らないから他の国が楽しみ ____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚⌒ ⌒゚o \ 1の事は嫌いになってもアフリカの事は嫌いにならないでね | (__人__) | \ ` ⌒´ / > / )ヽ < って言えるくらいまでにがんばります ( \ / __ハ ) / ) \ ゙ /ヽ ゙ / \_/ \_/ _ --- 、 /´  ̄ ト、 \_ /ヽ //l l l //O/´ヽ:| | 」 / ! r- 、 Ol ! l/ \ // /アヽ _|_/ { ヽ アフリカって紹介するだけでもハードモードですからね / / /{_| {_{}_}| /\ ヽ | 〈 // 」 く_∧_〉」 l 人 ┴┐ 「 ̄_V(_フ/\_j__ | lV__l 〉┐ └i 「 r┘l ̄ l l | 〉(__) ̄ ̄ヽ | \! | l \_ /L/ フ |l/ | | / l l ヽ _ -―-' / l __ / \ /  ̄ ̄ ̄ ̄ おしまい
862 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/16(火) 18:20:46.82 ID:sW1t4d1d 小ネタ174 急募 555 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/10(水) 13:22:43.75 ID:BC1GDoC/ ナイジェリア・・・ 農民と牧畜民の衝突で80人死亡、8万人避難とは 556 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/10(水) 13:50:37.33 ID:9w4ybMdU そのナイジェリアのニュースで驚いたのは別に今年だけ起きた事件じゃなくて1999,年以来ずっと続いている紛争らしい。 wikipediaで英語版の記事までできている。 Herder?farmer conflicts in Nigeria en.wikipedia.org/wiki/Herder%E2%80%93farmer_conflicts_in_Nigeria _ --- 、 /´  ̄ ト、 \_ /ヽ //l l l //O/´ヽ:| | 」 / ! r- 、 Ol ! l/ \ // /アヽ _|_/ { ヽ イッチ、頑張って和訳しようとするも / / /{_| {_{}_}| /\ ヽ | 〈 // 」 く_∧_〉」 l 人 ┴┐ 「 ̄_V(_フ/\_j__ | lV__l 〉┐ └i 「 r┘l ̄ l l | 〉(__) ̄ ̄ヽ | \! | l \_ /L/ フ |l/ | | / l l ヽ _ -―-' / l __ / \ /  ̄ ̄ ̄ ̄ 853 :アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 :2018/01/15(月) 21:46:44.44 ID:ev3rzZIT お知らせ 二月の末まで仕事が忙しくなり、更新遅れるので、三月に一挙放出します _ --- 、 /´  ̄ ト、 \_ /ヽ //l l l //O/´ヽ:| | 」 / ! r- 、 Ol ! l/ \ // /アヽ _|_/ { ヽ という事情により無事死亡…… / / /{_| {_{}_}| /\ ヽ | 〈 // 」 く_∧_〉」 l 人 ┴┐ 「 ̄_V(_フ/\_j__ | lV__l 〉┐ └i 「 r┘l ̄ l l | 〉(__) ̄ ̄ヽ | 和訳してこのスレに貼り付けてくださった方には \! | l \_ /L/ フ |l/ | | / l 1が今書こうとしている番外編のキャラを指定する権利をプレゼント l ヽ _ -―-' / l __ / 和訳を張るときに名前欄に「男キャラ、女キャラ」の順で、AAが多い人を指定してくれれば \ / 夏からの番外編に採用します  ̄ ̄ ̄ ̄ おしまい
864 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/16(火) 18:27:59.48 ID:mVE1X5rz 牧夫--ナイジェリアでの農夫衝突は、通常土地および/または牧夫(特にフラニまたはハウサ族)と 農夫の間の牛についての論争に関係する(例えば、Tivまたはタロッコ)。 最も多くの詰め込まれた州は、ベヌエ、タラバ、およびPlateau.[1]のようにナイジェリア中間ベルトのそれらである 1999年の4番目ナイジェリア人共和国の設立以来、農夫牧夫暴力は数千人の人々を殺し、 数万もっと取って代わった。それは、牧草地の費用の農耕者人口と耕作地の拡張のため 西のサーエルの多くにわたって農夫牧夫衝突の増加の傾向に続いていた; 悪化環境条件、砂漠化、および土デグレード; 土地の伝統的な衝突解像度メカニズムでの故障 および水は論争する;そして、地方のareas.[2]不安と暴力の携帯武器と犯罪の増殖は、 多くの人口を、より一層の暴力に従事した自衛力および民族の民兵組織を作成する気にさせた。 農夫牧夫衝突の大多数はイスラム教フラニ牧者とキリスト教の小作農の間で起こり、ethnoreligiousなhostilities.[3]を悪化させる グローバルなテロインデックスによると、フラニ武装勢力は、2014年に、農夫を猛攻撃し、 威嚇するために、村の機関銃と攻撃を使用して4番目に必殺のテロリストグループであった。 2010から2013までの合計の約80人の人々を殺した後に、それらは2014年に1,229を殺した。 ほとんどの死は、847回の死を記録したナイジェリア中間ベルト〈ベヌエ、カドゥナ、Nasarawa、 高原、およびタラバの州に特にある〉に存在した。ザムファラの状態は、北のベルトにおいて229回の死を記録した。 テロリスト攻撃に加えて、フラニ武装勢力は、また、グループによって、Eggon、Jukun、およびTiv耕作コミュニティから、 不国の武装した衝突に巻き込まれた。これらの衝突は712 deaths.[4]を結果として生じた 2016年は、Agatu、ベヌエとNimbo、エヌーグーState.[5][でより一層の出来事を見た こまった時のエキサイト翻訳! なんとなく判る
866 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/16(火) 19:24:51.10 ID:IY4xxTMy ナイジェリアにおける遊牧民と農民の紛争 ナイジェリアでの遊牧民と農民の紛争は、通常、遊牧民(特にフラニ族またはハウサ族)と農民(例えばティブ族またはタロク族)との間の土地や牛の紛争を含む。 最も影響を受けている州は、ベヌエ州(Benue)、タラバ州 (Taraba)、プラトー州 (Plateau)のようなナイジェリアのミドルベルト地域の諸州です。 1999年のナイジェリア第四共和政の成立以来、遊牧民と農民の紛争によって数千人が死亡し、さらに数万人がすむ家を追われています。その紛争により更にサヘル西部の多くの地域で農家と家畜の争いが増加する傾向がみられます。その原因としては牧草地を犠牲にして行われる農業人口の増加と耕作地の拡大、環境条件の悪化、砂漠化と土壌劣化、土地と水の紛争の伝統的な紛争解決メカニズムの崩壊。農村部での小規模な武器や犯罪の拡散が挙げられる。不安と暴力によって、多くの人々がさらに自警団と民族民兵に参加しました。しかし、それらの組織は更なる暴力に関与しています。遊牧民と農民の紛争の多くはイスラム教徒のフラニ族の農民とキリスト教徒の農民の間で発生しており、民族宗教間の敵意を深刻化させています。[3] 世界テロリズム指数によると、フラニ武装勢力は世界で4番目に凶悪なテロ集団に格付けされており、農民を襲撃して脅迫するために機関銃を用いて村々を襲っています。2010年から2013年にかけて約80人を殺した後、彼らは2014年に1,229人を殺しました。ほとんどの死亡者はナイジェリアのミドルベルト地域、特にベヌエ州(Benue)、カドゥナ州 (Kaduna)、ナサラワ州 (Nassarawa)、プラトー州 (Plateau)、タラバ州 (Taraba)で発生し、847人が死亡した。北部帯のザムファラ州 (Zamfara)では229人が死亡した。フラニ武装勢力は、テロ攻撃に加えて、エゴン、ジュクン、ティブ農業コミュニティからの非武装紛争にも関与していました。これらの紛争の結果、712人が死亡した。 2016年には、アグツ(Agugu)LGAs、ベヌエ州(Benue)、Nimbo、エヌグ州?(Enugu) で事件が発生しました。 google 翻訳を参考に訳してみた。
863 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/16(火) 18:21:36.39 ID:sW1t4d1d 小ネタ175 ぶっちゃけ 557 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/10(水) 14:20:12.90 ID:QilpRJi6 ぶっちゃけ国や国境に無くなって欲しくないのは先進国側じゃないの? 独裁弾圧だろうが紛争頻発だろうが穴掘って資源輸出さえしてくれればいいんだし 国家として上からまとめない古代の村落単位自治では現代の産業構造に対してマンパワーの集約力が足らないでしょ ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | そうだよ(おこ) \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | おしまい
899 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/18(木) 05:47:47.99 ID:m4jhGmGP 小ネタ176 …… 558 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/10(水) 14:21:50.46 ID:4gRCPKUH 結局、アフリカって詰んでるんじゃ…と思わざるを得ない ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ …… / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | ./ //: /: : /: /: |: : ヽ:ヽ \ .\._/: :/: :/: //: ∧: : :}: } ヽ / : ├--‐‐ァ' /: :〈_ヽ_: :|: :| 〉 .∧: : :|T7テぇ、// .ぇ-ェミ: |: :|ー' ∧: :| .ゞソ " {.r'j.}."/: /| : : }ヽヾ、  ̄ j ゞ''`///:| : : : :ヽヽ.ゝ < / ./ :| : : : ハ. \ ⊂ニニ..> _.イ /: | :: : :.,へヽ ヽ `_r- -r ' i: :| /: : | おう、何か喋ろうや :>く_」ヽ 「 \_ノ\i_:| }: : | : / ゝ}∧ /「「\ | /入: :| ./ i r V V\| | 〉 |∧} \:| . / i }| | |r\/ | |) ヽ| . ] | | |.]. | | | \ .. 〔. | | |.] | | | ヽ ` 、 〕.| .|.ノ T | | .| \__ . ヽ 〔 | | |_」_,.」―| | ノ 〉 _ V´ L _ |\_/⌒| |ヽ_ , へ .>ー┘ ヽ/ \ /L_|ー- 、/_ \ \ | \ー _\/ 〉: i i: : : | ヽ ヽ /ハ ヽ___ \: i i: : 〈 | \ ヽ ; ____; / \; . ;/ / \\; ;/ o゚((○) ((○)゚o このスレ作るためにアフリカ調べたら ;l (__人__) |; ;\ ` ⌒´ /; あまりにも詰んでるなー、って思ってね > ニニ⌒)(⌒ニノ / / ^ ヽ ^ ヽ (__/\_)_) ,、,、,、,、,、 _,/***\ //^⌒^⌒^⌒ヾ:\ `/ ノノ/リノハ∧i*l´ j v、!● ● iノi*lヽ l*〈 ワ ,i i*lハ お、おう l*l `ーゥ t-! i*l,ハ l*l l/《´oo 》 l*l ハ_ l*l/' 《 八 》 l*l\ヾ 〈 ,/ー、《 ii 》/ー、! \〉 おしまい
900 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/18(木) 05:49:37.45 ID:m4jhGmGP 小ネタ177 阿弗利加情勢 559 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/10(水) 16:12:47.86 ID:ZNjuFaIg 逆に言えば先進国側は国境がなくなろうが資源を輸出してくれば良いからな くっついた結果アフリカの情勢が良くなって供給が安定するならそれに越した事はない 560 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/10(水) 16:22:05.35 ID:4gRCPKUH つまり植民地、か… だから本当にアフリカ情勢ややこしすぎだろ!? 561 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/10(水) 17:26:18.69 ID:ePoIBRo9 やっぱアフリカって魔界だわ ,-―― - 、 _ ∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ. /.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \ /:.:./::.::./::.〃 y::..ヽ ヽー` 〃.:ノ ノ:::::/ / l::/::.| |:.| . |:::.!ィ( ・) (・ ).ノリ:.| .|::| . ヽ ト、 、--、 ,リ:}.::.|*{;:| i * i>、`ー´__イァ..:::.| .}:| ここらあたりの意見私も思ったんですがそれは .} {:〉 {><} {ヘ、...| |.:| . :{_*_}:>T:介T::ilヾ:::\*i::| /.:/ |.:.:.:.:ヽ::::ヽ、 /.:.:.:〈__|.:.:.:.:.:.:.:.:ヾー'、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ `ー--------------' / /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i ,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿 ' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/ ' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ /,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /' アフリカ情勢は複雑奇怪也 / ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,: / \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' / / /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /' / ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,: ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;| _-‐ ― 、 >"-‐´ ̄、¨‐ \ ヽ /:.:.:.:/:.:.:.:.:{:.:.:\:ヽ ヽ \ //:.:./.:.:.:.:./l.:,:.:.:.ヽ:.i ',/´ {:':.:.!:|,.:ノノ //,へ_:.l:.} |:.:l 'ヽ:.:.! ―‐ ―‐ }:.| |:.:| ヽ:ゝ" Δ "ィリ:.| |:.:| そもそも民族関係がややこし杉内 | | ` ーz 、‐く.:.:.:| |:.:| | |:.:.:.<_ノヽ_):>:.:| |:.:| |. 」:.:.:.:.| | | .!:.:.|. 」:.:ヘ /.:.:.:.:.: | l :.:.:.:.:.:.:.ヘ /.:.:.:.:.:.:. | |:.:.:.:.:.:.: ヘ /.:.:.:.:.:.:.:.: | .| .:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ ヽ.:.:.:.:.:.:.:. | | :.:.:.:.:.:.:.:/ ____________________./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::..:| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \: . :::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ノ ヽ、_ .ヽ.:: | 民族がちでやるとそれだけでスレ埋まる大陸だよ、アフリカって…… ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;o゚(●)) (( ●))゚o ヽ| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (__人__)' i:| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_`⌒´ .⌒ゞ'´| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'/⌒/⌒/ / |::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(つ/_/ /\ .|::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(____/ ヽ:| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / / / \ ._ノ| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__(___):: ̄::::::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| おしまい
901 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/18(木) 05:52:31.72 ID:m4jhGmGP 小ネタ178 メガテンがもしAFRICAなら 562 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/10(水) 17:28:39.21 ID:80rM63Ua メガテンは東京よりもアフリカを舞台にするべきそうすべき(極まりまくった混沌っぷりを見つつ) ____ / u.\ /ー‐-:::::::::::-‐' \ / t j:::::::ィ ッ \ カオス、ロウ、そして部族が入り乱れるメガテン . |. u `¨、__,、__,¨´ | . \ `こ´ / / u .\ , ─=、─-=ニL」_ /二ニ=‐-=ニ、\ ,> ,ムイ/ .}、 ヽ. ヽ ァ′ / / ノ,ト、 ,ィ ,ハ. ∨ト、 (\ __ ∧ ;' ,ノlノj,ィ込ァ`! ,), V \ . ,f\孑=ァ),__ | ! i,ァ示. ノ'ノ ゞr'リ リ ! | \ 〈ヾ、ム,. 》 :|| \ |!、ト、ト弋リ 、 l ,ノ※ . `ー'─(,ムイ' \ ,. -'‐ \\ ア`ヽ _ムイi ! \ ` 7マ'7 | ヽ.≧ ゝ._ノ ,: ィ´|.※ | 最後ちょっと待てー! . ` , i ,ハ} |.※ | >x、. イ ! i|. ! `7ぇxl/ , ! i 《 ,≫vヘ.)、i), ! / / |_ i.※ i. 《|{,//iヘ.∨), ∨ ,r- 、 / / ! )`i !, 《!_/i |《ヘ.∨), ∨ ,Xヘ. } / ム._. !/ .|.※ |ヘ. 《 i | 《.ヘ.∨ヘ,.マ^ヽヽノ ‘ーx, i ! |. | ',. 《. ! i 《. | | メ.}i;xr≦ ∨ ヽ. | |.※ | ∨《 Li 《 L! :|. | | \. ∨ |. | 〈 》~~~''~ | i ! \/ .!.※ ! ,/」Lニ=- |!>X<| :| i ! // ¨¨¨’ >厂 K >' :| |、 ,ノ . ‐……‐- . . ___/ `丶 / ̄ ̄ ̄゜o \ / }、_____} 多分、カオスとロウを上回る部族勢力とかあると思うお 。゚ 、__ノ '. } '.____} / / _, -,x‐‐:‐:‐:-. .、 , ィ ´ /: : : : : : : : : : `ヽ、 , ィ´ / ,イ: : : : :/: : : : :/:/:l: : :.ヽ ,.イ , ※,: : : : :l:/:_:_:_:/'/:/}: l: : :.ヘ / :.. { l: : : : :l'-r'zェュ、/'´ ,:/: i: : :.ハ . /, - t- 、 l ヾ: : : :! 弋 ノ /xt}.;': : :.l:} ´ ̄ !: : : { ※ `ト、:ヘ 、ゞ'l: : /″ . ,: : : :.ヘ ! ` , ‐y 八/ ,: : : : :.∧ l ::... `¨ / } ,: : :..: :/: ∧※ ! /: ―: i´ / んなメガテンいやだ ,: : :rt‐f_´ l }`ヽt_: :l: : l※ l ,: : :.f´::::::ゝゝ} ! ,イ7ミハ-、:ヘ l ,: : : :l::::::::::::::::::l }'"〃 {iヾ;}、:ヽ l . /: :..: :l:::::::::::::::::/※/、_リ{i〈{i、_》{:ヘ:ヽ /: : : : :!::::::::::::::/ / ¨´{i ノ{i¨´ 〉:ヘ: ヽ おしまい
902 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/18(木) 05:54:40.84 ID:m4jhGmGP 小ネタ179 アフリカ人にすき焼き食わせるとき 572 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/10(水) 18:57:41.74 ID:7F9/aId8 日本料理の場合「どこから何処まで」を日本料理と呼ぶのかと言う線引きが本当に難しい 例えば牛すき焼きは明治維新以降に広まった料理だが伝統食に加えるべきか 例えば天婦羅なんかは江戸時代既に出来上がった料理だが、そもそもオランダ辺りがルーツのモノを日本料理に入れていいか 例えば、それこそ奈良時代平安時代の料理ですらルーツは中国に有るのだが日本発祥と言えるのか 正直、最後の方にいたっては屁理屈じみてるとはいえ、料理の文化はこういう線引きが本当に調整しにくいだけに魔改造どうこうの話はかくも議題が尽きない . -―‐- / \ / ̄  ̄ ヽ / > < ∨)L . { (__(_) / / ‘, `ー‐' / / > ー―一 / 生卵苦手なアフリカ人のために . _/ / / (____ イ } 少し薄めに作ると良し _| ノ{ / ヽ / `ー‐、 | r─--‐┐ } \__| `ー―‐一' :.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.;.:.:/:.:.l:.:.:.:ヽ :.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_/:.,ィ .:/:./:.:.:.:|:.:.:.:.:.V :.:ト-≧<;ニ二-‐グ l:/:./:l:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.| |.:l r‐、_ `>ー'′ 厶H‐ト、:.:/:.:.:.:.l.:.:} ',::| {lrらラ _/ 、_, ∨:.V:.:.:.:.:.:|:.リ > l} "" `^′ `抃ヵ}、:.:.:.:.:.:.:ノ:/ {l l} ゙‐'//:.:.:.:.:./l:/ {ト、|] ' ∠ -1/ _)N ト、 <⌒! ,.ィ′ l} ( 川ィ个///^!r1´__| l} そもそもこのスレの読者の何人が _){ l}ト/ // /7」´ |lレ l} ( l米/ ´/ / /〈ヽ、_」ヽ l} :.:{| { 〈 く:.:.| l l 生涯にアフリカ人にすき焼きを食わせるのか…… :.{l ト、 Y:.:.:| |l| :.{| |rヘ. l:.:.:.| l ル おしまい
903 : アフリカ ◆U5KPE489Kqo8 : 2018/01/18(木) 05:56:42.49 ID:m4jhGmGP 小ネタ180 その民族、戦士也 582 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2018/01/10(水) 19:33:59.16 ID:G9sOAKhk ズールーマジパネェ ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | だってズールーだよ? \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | 頭薩摩だよ? / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | ____ _, -' ´___` '‐ 、_ , '´ _,-'´,-――- 、、 ´ヽ / ./ / ヽ\ \ \__/ /l / / , /l'| ト、l ',/ l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 奴らのやらかしたこと見てると納得できる頭薩摩というワード l | l |┬::cr ./ /┬::cr」 || ミ ミ l | l ! l:::::::j '. l::::::::j. ! /l ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒).ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃/ | /⌒)⌒)⌒) | / / /: lヽ:| - リ (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) : :}\ /| |ゝ :::::::::/ | ノノ ヽ lY ` ー‐ r‐イ| | |/ ) / ヽ / ヘ :;ィ´ {X}i l/!' / / バ | | l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||lバ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ; -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/} (⌒_(⌒)⌒)⌒)) おしまい
- 関連記事
-
スポンサーサイト
[タグ未指定]
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|