|
458 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:02:30.68 ID:EUz8FOwo~前回までのあらすじ~ ムハンマドの死によって、イスラーム教団は混乱。 後継者問題や、教団に反旗を翻した背教者(リッダ)によって 混乱状態に陥った。
だが、カリフとして選出されたアブー=バクルはこの危機に際して 指導力を発揮し、混乱を収拾。 「神の剣」と称された武将ハーリドを起用しリッダを討伐させることで 見事難局を切り抜けた。
□主要登場人物紹介 ヘラクレイオス一家 ◆ヘラクレイオス やる夫 本編主人公、皇帝。 ◆マルティナ アナ・コッポラ(苺ましまろ) 伯父ヘラクレイオスと結婚し皇后となる。 ◆エウドキア 翠星石(ローゼンメイデン) 先のヘラクレイオスの皇后、故人 ◆テオドロス オプーナ ヘラクレイオスの弟、兄を支える常識人 ◆コンスタンティノス 桜田ジュン(ローゼンメイデン) ヘラクレイオスとエウドキアの息子、共同皇帝 ◆エピファニア 桜田のり(ローゼンメイデン) ヘラクレイオスとエウドキアの娘、突厥の可汗へ嫁ぐ ◆ヘラクロナス 笹塚(苺ましまろ) ヘラクレイオスとマルティナの息子、兄と同じく共同皇帝。
459 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:03:27.56 ID:EUz8FOwo 側近 ◆セルギオス やらない夫 帝都総主教、ヘラクレイオスの良き友人 ◆ボノス ヴィルヘルミナ(灼眼のシャナ) 元老院議員兼将軍 ◆テオドロス・トリトゥリオス 伊藤伸江(苺ましまろ) 帝都防衛司令官 ◆バアノス 5-2担任(苺ましまろ) 騎兵部隊隊長
同盟国 ◆ヴァハン 井川ひろゆき(天-天和通りの快男児) 帝国と同盟を結ぶアルメニアの将軍
イスラーム共同体(ウンマ) ◆アブー=バクル ジョゼフ・ジョースター(JOJOの奇妙な冒険) ◆ウマル 空条承太郎(JOJOの奇妙な冒険) ◆ウスマーン ジャン・P・ポルナレフ(JOJOの奇妙な冒険) ◆アリー 花京院典明(JOJOの奇妙な冒険) ◆アブー=ウバイダ ジャイロ・ツェペリ(JOJOの奇妙な冒険) ◆ハーリド=イブン=アル=ワリード DIO(JOJOの奇妙な冒険)
解説 ◆高良みゆき (らき☆すた)
461 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:04:21.21 ID:EUz8FOwo 463 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:06:02.28 ID:EUz8FOwo ムハンマドの死後、リッダ(背教者)たちを悉く打ち破り 教団分裂の危機を脱したアブー=バクル率いるイスラーム教団は 633年の初めにはアラビア半島のほぼ全ての諸部族を支配下に置いた。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ /| |\_______/ | | __ ヽ_ | | / / |`'''ー------‐'''''フ | | / /: :ノ / __|ヽ \ | ,.-'´: :/ _,.-''´ | :`'ー----‐''´: : ,.-'´ _,.-Tミ ̄ '‐-、_ \____,. -二-‐<ミ( ) |ミ、 `''‐-、__,._- ,=tラフ ミkノ /ミミ、 これでアラビア半島に敵はいなくなったの。 /,.ヽくゞク!T ヽ ̄´ ) ミr'くヽヽミ、i / / >、-‐|ヘ ノ`''''''´l ミミ| ヽヽ/ |ヽ、 _/ / / ヽ ゞブ 、、、 、ミミノ / ヽl / く、 ヽ〃‐‐--ヽ川/ / ! ||ヽ ! ''''''ミ、ヽ/ / / | | | ヾ川川/ i´ / `' ヽ !ヽ ̄: : / |ヽ /
史上初のアラビア半島統一政権の誕生であった。 以後この勢力を「正統カリフ国」と呼ぶ。
464 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:07:57.56 ID:EUz8FOwo _,,、_,,.、、,,..,_,、 ,_ー''" ゙´`'ー_、 ミヾ.ヾ゙ il!|| il| j| 〃/ イ i ミ rー;L!|| ||レーv〃 彡 }ミ リ八i{ ;; 7'ノ ヽ.ミl . |、yー-⊥L jー_´∟-ーY;| さて… _lミi"r五ニ゙テi'Yr五三¨jミ! 我々の今後の方針じゃが . frヲ:} -‐''ラ l_j. }`ー- }ドi 預言者の定めた路線を受け継ぐことにしようと思う。 !h};{ ッ彡 /小〉 |:l,リ . `テj} i}! ,rf;巡巡去ミ:、 l:fく . 〈リji、l{ 'ル7'"-─‐‐ )}i |jミ} r;-‐ヾト.llvリ j{ _,,リハ、、,リレ'ル' ̄ヘ _」 ハ |li | `ミ、}l ;i!j } {li ,.イ |/ / l.L -U; ヽニL_ミ `ミ'ー- -‐彡 / /'/ニ|」 ヽ-‐ ` Tヽ\ ミ r´/∠
r`"⌒`ー=v ‐-、 1:::::..................... } |:::::::::::::::::::::::___::リ, r| ::::::::::::::( )|'爪|::jリ /``======_‐ラ(6,′ ,>‐'つ__... =-〒rtッテ|h′ と、言うと…? /.ノ (:{,|| i i l゙`~.jl|リ ! }/゙ヽl.l ', ヾツ |l!|) _ { (´/ヽ.):ヽ r=- l/l:}/,r=,ヽ.._ ヽ( イ- ) ̄l|、|!゙¨´ / l:八.>=iこ⊂⊃ \ `ヽ:::::lドミ==‐' レ____l[二´__  ̄:¨"7゙<〉 )::¨o7 /  ̄ フ 7ー-、:_:: ̄ ::::::::::/:::::::\ ノノ:::/ ' '"´ / / `ヽ
465 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:08:56.12 ID:EUz8FOwo //////////////// //////////////////// ////////////////////// ////////////////////// ///////////////////// ///////////////// アッラーの教えをシリア、エジプトはおろか /////////////// ペルシャのクテシフォン ////////////// そしてローマ人の都コンスタンティノープルまで ///////// 広げるのだ。 //////////////// ////////////////// /////////////////// ////////////////////// /////////////////////// //////////////////////// //////////////////////// ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ /| |\_______/ | | __ ヽ_ | | / / |`'''ー------‐'''''フ | | / /: :ノ / __|ヽ \ | ,.-'´: :/ _,.-''´ | :`'ー----‐''´: : ,.-'´ _,.-Tミ ̄ 預言者が病に倒れてから中断していた '‐-、_ \____,. -二-‐<ミ( ) |ミ、 ローマ領シリアとペルシャ領メソポタミア征服を `''‐-、__,._- ,=tラフ ミkノ /ミミ、 再開する。 /,.ヽくゞク!T ヽ ̄´ ) ミr'くヽヽミ、i / / >、-‐|ヘ ノ`''''''´l ミミ| ヽヽ/ |ヽ、 _/ / / ヽ ゞブ 、、、 、ミミノ / ヽl / く、 ヽ〃‐‐--ヽ川/ / ! ||ヽ ! ''''''ミ、ヽ/ / / | | | ヾ川川/ i´ / `' ヽ !ヽ ̄: : / |ヽ /
466 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:10:51.49 ID:EUz8FOwo ___ 、__ ... - ‐__'' "´ ゙i ヾ  ̄  ̄ | ヾ`r | ミ `( __ r"|..._ ミ ´( _____ ....(( )lノ `ヽ ヾ ◎===__====== =- ‐ ′ `r''ヽ ノ tも=ッ‐< rテラ( } {(り"′ `¨´"/` 「´ l )ノ シヽヾ) l l 両方とも腐っても大国だぜ。 〃 `ー゚ 、 <フ l 同時にやるのか? l゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l-=‐= l__ l ( ) ( ) | `.二´l┐| | _`´___ `´ |、___l │|_ /  ̄  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__ / \ O 「 串| / ヽ l │|
/ , -''"´ \ / / / ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\ V / / / } ∨ / / ,,.. -一ァ',二二二{ V ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、 ∨| ヘ`<=''~ 弋ッ-ミ'''テ~ナ/ 我が軍は背教者たちを平定したばかりで意気軒昂。 〉'| | ト、 i{ ,..`二/ =|/''′ この勢いに乗じるべきかと存じます。 //ヽヽぅ ヽ { =| //匚 ̄]〕 丶,-‐ ,> /´r┐|__,|ト、 、____`7´ __人..二.」' l>、 ヽ`,二/ ´"''ー-∟_\ ∠三ノ ―-、__ ``ヾニ='′ 【アムル=イブン=アル=アース】 `ヽ /、 元メッカ部族連合陣営に身を置き、イスラームと戦うも |‐- ...__ /ヽ\_ 後に改宗。 \  ̄ `ヽ \
468 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:13:43.57 ID:EUz8FOwo /r ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄/ ` ` 丶.、 ,. ‐--v'/ ,. -─ - .,_ / / `ヽ、 / ==r〈./ __二ニ ‐-ヽ / / ヽ { =={ニ { ニ二二 ‐- }__ / ヽ ,. -‐`ー‐=フ ヽ__ ー─一,.ノ‐- ニ_‐- / 〉 ,. ‐'"´ _,,.. -─‐-__ニ二_ ̄l」 ヽ〉 `ヽ`ヽ、/ / /-‐''"´ ̄ヘ-Y '==-──-``ヾ丶 、 、 `ヽ、ヽ./ < ./ / _,ノ'゚´ .::::::(.<7。ァ、ー'' | `ヽ、ヽ、 ヽ/ ペルシャは内乱でゴタゴタ。 ヽ //ヽ ::::::: ` ´ :::. ! | iヽ、ヽ、 \ ローマもシリア、エジプトの単性論者どもが中央に \ /ー`-':::: }:: ヽ、ヽ | `ヽ、ヽ \ 不満を持っているようだしな。 `ヽノ、ニ.ヽ、 / ト ヽ、 ! `ヽ、 \ {.._``ヾ、ヽ `7>ヘ、 ! `丶、 俺も不可能じゃないと思う。 / `ー- rヘ_,ィ乙/ !\ヽ、 ヽ`ヽ { _ __〈.入_ _ノ、 `ヽ ヽー ヽ、_ __/_/_/ ̄7 l_/  ̄ ,. -ヽ ヽ ``丶、::::::::: ̄ ̄ ::: ,. ''" ヽ ー- 、 ヽ:::: ::,. '´ ヽ、 `ヽ、 【アブー・ウバイダ】 , '´:{ r'" _,二ニ=‐、 / ', / ,. ‐ニ ̄ `ー‐--一`ヽ、
,. ---‐… ''¨ ̄ / l ll / / _,,.ィ l リ リ / // / i l '、 / /.、/‐‐く // ヽ_\ ヽ / ' _ `¨} フ‐く `ヽ`¨ニ二゙ ´ l / ,.ィ.>" \| i l i j //ニ、 \ ヽ 、〉!i _ノ ,イ'"i沙 ト-ニ⊥!l,レ_' 、`¨ ̄ 逆に言えば、これは一気に勢力を拡大できる ヽ.¨ィ弋タ ` \_,,. 千載一遇のチャンスじゃ。 .. ハ ¨フ!_⊥.,_/ 逃すわけにはいくまい。 ',ー' ヽ、 /、、、 ', ,.ィ T⊥ ┴ヽ\ V ll/,. ''" ̄ ̄¨ } Vハ ,.ニニミ、、、 . V//l li ヽ \ |.i l l リ l ヽゝi.._ /´--──
633年4月、正統カリフ国によるローマ領シリア、ペルシャ領メソポタミアへの遠征が同時に開始された。
469 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:17:16.94 ID:EUz8FOwoシリア方面軍を率いるのは、先のリッダ戦争で活躍したアブー=ウバイダと シュラフビール=イブン=ハサナ
_ .. -- ___‐‐_-- 、 ___ ,. <-‐ ¨ ̄__.. -‐ ¨ 、} /  ̄¨ヽ、 / ¨ ‐… ¨ n 「! i /'⌒ヽ i\ ∠、 `! _ー--‐ ,. ''"´ ̄¨゙ヽ. ll ! 〉 ./ リ 〕 l ll ll /,,. -‐ ニニ ‐ \__..ヽ / / / ∠¨゙ヽ、!!_/ ,. '"´ ̄__ ニ i l_」..__∠ ----──ァ / ̄¨ i ニ ', -=ニ -‐ ¨イ´‐‐- __ 二ニ-‐、¨ ̄ i‐‐-- } >-─----‐ ''"__ -‐ ¨ ̄_..ニィ¨ ̄ヽj ./ . V== ノ / _>='" ヽー--‐ ¨_フ、'⌒ゝ` / >ー" /_.>''",ィク'_"´ V__,ィ'´ !、 `¨ / / // .,∠、 ゙‐'"ィfテブ '´ヽ/ ソ ./〉:\___/__,ノ> / >i'"i┴'-.} 、 ̄ ,ノ┌ト-'/::::::::::::::l / ,. < ,. <:::::::ト、`ニ=‐!-、 ', └l /:::::::::::::::/ /:::::: ー‐… ¨ ̄ ̄,/ ノ i ,ハ '、 _L / /ソ /:::::::::::::::ノ /./:::::::::::: ー='-‐'" ヽ、_ヽ`¨__ ,,.. ォ ,.'y' i::::::::::::::/ i i::::::::::::::: i::::::::ヽ-- ‐ '"rヘ,イ ノ:::::::::::;',ィ⌒ヽ! !::::::::::::: !::::::::::ハ _,,.ィ::::::ヽ、/:::::::::::::i l i、 リ::::::::::::: \/ 〉i ̄:::ハ:::::::::::l::;;_::l:::_;人ヽ- ' ∧::::::::::: l/::::l:::::;'::::::`:::::_;:!':::::ハ::::::::::', ¨ ´ \:::::: . i ̄::´`i::¨: ̄::::::ト、:_;:ノ「: ̄:::ヽ \ \`r::'; ̄:::¨::¨::l:::::::::l::::::::::::/:丶、 ヽ:ハ:::::::::::::::::i:::::::::!:::::/::::::::::::l:::`ト- , -──- 、 /:::::::::::::: ::\ /::::::::::: ::∨ト、 :::::::::: :: レ'ノ :::::::::::::: ::: レ'⌒ヽ ヽ-───i===i─-}ァ' ノ 、` ー-===-゚---゚==‐' / 、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; ) _、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ' i1(リ r;:ドヽ K ヾ=、 に二ニヽ `|; ) _,ノ| i. {⌒゙'^ヽ.{ i;; ヽ _,ノ!i ヽ、 ヾ二ニソ ,';;; ;;冫=:、 _;(|.!. \ ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__ 'ト、\. ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_ :ヽ `ニア ,. -┴‐‐' ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ 【シュラフビール=イブン=ハサナ】 :::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ . l __l| ,ニト、くヽ l::::::::::\ー:ト __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー- ;ニ=ー:::::::ヾト、._  ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: :\:::::::::::::::ヽ  ̄ ̄ !:|:::::  ̄ ̄ ::::|::::::::
>>467 それまでの略奪目的とする盗賊集団から多少組織的になったようです。 が…、その効果については後をご覧いただければ…
470 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:18:45.62 ID:EUz8FOwo また、かつて反イスラームとして教団と剣を交えたこともある アムル=イブン=アル=アースやヤジード=イブン=アブー=スフヤーンといった武将もこれに加わった。
/ , -''"´ \ / / / ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\ V / / / } ∨ / / ,,.. -一ァ',二二二{ V ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、 ∨| ヘ`<=''~ 弋ッ-ミ'''テ~ナ/ 〉'| | ト、 i{ ,..`二/ =|/''′ //ヽヽぅ ヽ { =| //匚 ̄]〕 丶,-‐ ,> /´r┐|__,|ト、 、____`7´ __人..二.」' l>、 ヽ`,二/ ´"''ー-∟_\ ∠三ノ ―-、__ ``ヾニ='′ `ヽ /、 |‐- ...__ /ヽ\_ \  ̄ `ヽ \
/|ヽ、 , /:| :::ヽ //| `\ / ::| /`ヽ\// ::| :::::ヽ:Y {: |: ノヽ、:ヽ :::| ` | |/ |`l:::} ミ :| l、 ::::|`ヽ、_, |:lハ、ヽ:::::| _ .|:| :´l !ノ ヽ::| ::ト、_,、 ヽ `ヽ-|:: |:::`|  ̄ヽ::|:: / _ ヽ : :| l::::::|::: | ::| ::: ,y、ノ / ヽ : :} |:::::|:::l `┤:::: i´/ _,V H:::| : :| | ::::ト、ヽ :\::ノ/エラフハ// : / l |lニ==\ :::::l ´ニニ´ :::| :「ヽ /: /ヽ イ_乏ノフヽ|.. jヽ |:: |::::::\_:::::ヽ!、.ノ,___ / 、ヽ、::`─'' /::::::: ,='' ̄ ./ ヽ、___,イTイ>-、_ニ´_./,ノニ 【ヤジード=イブン=アブー=スフヤーン】 | ト `>、ノ::::,-''´- かつての反ムハンマドの筆頭アブー=スフヤーンの息子 | | 〉::::/ ,,- 彼の弟の名の方が歴史上よく知られているが、それはまた後の話…。 | |/:::::/_,,/
471 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:19:31.81 ID:EUz8FOwo 一方、ハーリドは対ペルシャ遠征軍を率いることとなった。
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | | 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| . r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ ローマに借りを返したい所だが . |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ 命令とあらば仕方あるまい… . \ヾ( l ヾ::::ノ |、 j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) ! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、 | | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、 ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、 ..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ ..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄| :.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_ \  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ \ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ | l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
472 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:20:16.44 ID:EUz8FOwo 「ムスリム、南シリアに侵入」という報せは直ちに帝都へ伝えられた。
――― コンスタンティノープル 大宮殿
r, ┃ f'ト、 † _!」^f_ <;;> _,.i.|.Ⅱ.i.,_ ,.4、. ,-;'::7::,':.。.:',.:.',ヽ, /. \. r'.,'・,'.:゚:i: : :.:!:゚:..',.:ヽ, | | /.,'。/:・:.:!:.:・:.i:.:・:.',:.。',:、 r:9t | .| ,' ,' :.i : : :.|.:.:.:.:| : : :i: : :',ヽ r:9t a_., '"ベ'、 rf、 i. .| | ィヨト=gf=イタ=rテ:=:fト=:iト,=I=', iヒ,. i. r~ーv, '"ベ'、,.rt イト'i/(o)ヽ }イiγ台ヽ|. |! 〉!ト__fii___5i___H~__白 _.Fi__i__.i.._Fiγ台ヽf-'~》/(o)ヽ }「', , └!=============== | |===========t===============================i:┘ , -'"く, || l. :l.冂.l. .|. i I二I | .!. ! ll | ,..尸''",´('')`,゙''弋!、.|..l.iI二I:l.| | i:I二I:i.| |...l.冂.l: | || iwi /i/冫.l r='===============! !=='-=''"´========`゙''=-'=======================〔ニニニニニニ{冫!l.i l |;二;.ニニニニ;二;二二 | .|.ニ;二;ニニニニニニニニ;二;ニニニ;二;ニ二二;二;ニニニニ;ニ|| rュ rュ i ri.!l.i ; 1._. .|| | r=:t....「~「  ̄. i i.「~「"「 ..「 .「  ̄ .「 .「 「 .「 「r=t「 .「  ̄ ̄.「~「. r:=:t...| ||::::‐‐‐‐‐=ri yヨメf Ht,. || | |士| | | i´`i !r、 ,r、r!i . | |´`| |..i´`! | |´`| | |.| . || | i´`i | | |士| | ||;;:: ,f,ヵアk什;'- ' 卅k、.|| |__==..,,| |__'==' ト〃>ゞ.ィ| . | |==| |..'=='..| |==| | | Θ.| |.._'=='_..| |,,..==__| ||::!,.fィ=';^"´ ,,..- ' -,,."' || |,γ''ヽ...| | , --t:=====t; . | |iュ| |:二ニ | |iュ! |..ΘΘΘ| , --、 .| |..γ''ヽ..| ||::!.,,.,:-;.''「´.| | ; |.. i`゙'|| | |..:::::::|..| | |'⌒'| || . | | . .| |.r=i..| | | | .い山り.| |'⌒'.|..| |. l...::::::l | ||::!!l | .| |. | | ; |.. |..: || | |. fb::|..| | |i十:| || . | |rー| |.|==.|!| |rー| | |.|||:|.| | |!十!|..| |. |fb::::| | ||::!!l |. | | .| | ; |.. |..: ||._.|_|_i!〈fi...| | i.____| || . | ||....| |.|. |!| ||....| | |.|||:|.| | |.___..|..| |. i!〈f:::| |._.||::!!l | .| |. | | : |.. |..:..!___i_l 「~.|:二二二二| |二二二二二二二ニニニニニニ |||:|ニ二二二二二「~.|二i.___i::!!| |. | | .| | : |,..;-'"≡≡.|.__|≡≡≡≡:| |:≡:≡≡≡≡≡≡≡:≡:≡ |||:| ≡.≡:≡≡≡|.__|≡≡≡i.| | .| |. | | : 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三:|||:| 三三三三三三三三三三三=コ.士 土 二r=tl二∩二∩二∩二∩二∩二∩二:∩二:∩:二:∩二:∩ニ}. |::{ニ∩二∩二∩二∩二lr=t二二二二二 ―i__.i―i⌒i――i⌒i――i⌒i――:i⌒i――:i⌒i――:i⌒i ― r:===t`i――i⌒i――i⌒i―i__.i――――― .. ..└:┘―:└:┘―:└:┘―::└:┘―::└:┘:―:└:┘‐ r',;;;;,、::l:┘―:└:┘―:└:┘―――――― ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ____________________________________
473 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:21:30.97 ID:EUz8FOwo ,.-‐‐v-、 /;;;;;;;;;;;;;;;ハヽ l;;;;;;;,_;;ノハ,.-lヽ .l;;;;;(ヽ ̄`ー,> パレスティナ総督府からの報せです。 ヾ;;l~ヽ -{ ムスリム軍が南シリア国境を突破したとのこと。 /\__,`,ー′ /ヽヽ /、,lヽ / ,/-、 `7ヽヽキ`ヽ、 / l ヽ ヽ ヽl .l l | / l ∨ ヽ ヽ l l /
/ ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄ \ /丶 :::: ::/ \ ムハンマドが死んで、内紛状態だったはずだが / <●>::::<●> U \ …もう立ち直ったというのか。 | (__人__) | \ .` ⌒´ /
474 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:23:25.64 ID:EUz8FOwo __ ,.=''"::::::::::::::::::::`''=.、 /:::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::i::::::/ !;::::i::::::::::::::::::::i, |:::::::::;::/|::::/ ヽ::!ヽ:::::;:::::::::::!, .|:::::::::i:/_|:/、 ゝi,,ゝ:|!;::::::::::| |::::::::|/ "__ __` ヾ'i::::::::::| 報告では略奪狙いとみられる .|:::::::|_,.-=c= ==c-..,|::::::::| 複数の小部隊が確認されています。 |::::::| `--' `--' |::::::::! .!:::::|::::::::: ' :::::::: |:::::::! .i:i::r、 /1:/|! W. `- ..,,_ ---_,,. イ" V ` .,.='''j.  ̄ L`ヽ、 .r''" ,=i、 ,..|、 `ヽ /^ヾ/| |-/ヾ/! /ヽ/ `ヾ|`''==''"|// / `, / i i|A F X || i `, / | ||='""`ヽ|| i / .! / i .| / ||し1 ヘ!, || .| i | ./ i,| ./ ||,_ // _,ノ|| .|i .| //~ ~!/ .|| ~~" .|| ヽ y'~ |
.,Å、 .r-‐i'''''''''''i''''‐-、 o| o! .o i o !o .|\__|`‐´`‐/|__/| |________| / \ , , /\ 帝国経済の要たるシリアへの / ,(●) (●) \ 脅威を見過ごすわけにはいかんお | (__人__) | テオドロス、トリトゥリオス、直ちに出陣だお。 \ ` ⌒ ´ ,/ . /⌒ ̄ ̄ ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ . | |
475 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:24:33.47 ID:EUz8FOwo >'´ / ∧ | i| ヽ. \ / / /::::ヽ _,斗:.:.:.: : | ! :... \ 〉 丨 ::ー‐^´¨ |:.: : !:.:.. ト、 | :.:.:... : :..`ー-、 | | il ::| ! ::∧:. :. ,=‐i :.:.:.:.:...:.:.:..:.:./ / .:.:.:.:| i| ::| | / ,ィ|,.イ´__ ∧ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ / :::/イl| l| ::|=、>ー=、 i′|:rレ弍¨ヽ ト :.:.:.:.:.:.:.:.:./ ./::/ / | |´戈¨T |ト==、|| 弋__ソ‐|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ レ'゜ / / iヾヽ! 辷_ソ」| ヽ=====' マヽ.:.:r-‐'´ 父上、此度こそ僕も出陣を! rr‐、 レ' レ'〉 ! ヾニ=== ′〈 'ノ::;;;> ト' |  ̄ヾヌ、 ` ,/‐'´ | |  ̄ヽ ー‐ / ..ノ l'⌒! \ _, ィ´ ´ ノ^ヽ '、 `¨ニt- -‐' ト-┐ /`ヽ.ヽ、 _ /´iイ |/ ヽ―-- 、__ ‐'´`ヽ. i、 /i ゞ7″ | ′ / | `ヽ、 \ イ-' ヽ / i / ,ヘ |____,_/ |―、 | / ヽ. ヽ. ″ l /-‐'´ | ./// ヽト-―/ニ,ノ \| / \'、 \ l. ,.-‐' : レ' ′ く ! // / ヾ、 | .ト'' ! .| r―┐ | ,// :. l / `ヽ、 l l、__ レ' | | i/o’ :.:. ! | ヽ、 | |/\ |  ̄´ / / :.:.:.ヽ⊥_ ,.-<} ノ | ヽ. l {i∧ :.:.:.:.:.:.:.|\ / \
.,Å、 .r-‐i'''''''''''i''''‐-、 o| o! .o i o !o .|\__|`‐´`‐/|__/| |________| / _ノ ヽ__\ …コンスタンティノス / (●) (一) \ お前はいつもどおり帝都で留守を守るんだお。 | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
476 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:26:17.95 ID:EUz8FOwo : : 〈 \ ', .:.::::::::::::::::::|\.::.:| : : : :', .:.:.:.:.: \ ',::::::::ト、.::::::::| i:.:l : : : : :', .:.:.:.:.:.:.ト、 \ ',::::::lニ\:::::| || : : : : : .', .:.:.:.:.:.:l \ \/ ',::::l ト、| : : : : ::::::', .:.:.:.:.:.:l `y':/ニヽ ',::l1 l | .:.:.:.:::::::::∧ .:.:.:.:.:.:l /// い / l :.:.:.::::::::/ ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l ../∠ い /ハノ/ .:.::::::::./ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:V彳o:::ヽ j! ! `ヽ .:::::::::〈 \.:.:.:.:.:.:.:}ム:::::::ノ´ // / そんな… 、::::::::::.\_,, -‐ \.:.:.:.:l  ̄ // ,.イ ヘラクロナスは出陣できて、僕は留守役だなんて ヽ \:L_// /ヽ 納得できません。 \ └==' // \ \ / \ ,′ \ ,′ \`ー--------r---‐‐'´ \ ∠ ̄`ヽ
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ,'..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.| |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', ! :.:.:.:.:.:,:|:.:.:.:|'l:| |'|:.:.:.:.:|、:.:.:.:.:.! |:.:.:.:,.-─,.=;、┘ z;=、‐-、:.:.:.:| '!:.:.::.', /{::::;j} {;;::jハ /:.:.リ `{゙ ハ `" , `"´ ハ}´ 兄上…。 ヽ', ,''´ ヽ、 -- , '゙ />r‐_‐r<ヽ // |_ _| lト、 【ヘラクロナス】 / / ヽ:.:.∨:.:./ ヽ ヽ ヘラクレイオスとマルティナの子 /  ̄ ̄|:.:.:.:.:.:.:{ ̄ ̄ ヽ コンスタンティノスの腹違いの兄弟にあたる。
477 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:28:08.30 ID:EUz8FOwo .,Å、 .r-‐i'''''''''''i''''‐-、 o| o! .o i o !o .|\__|`‐´`‐/|__/| |________| / \ , , /\ / (●) (●) \ おめーは次期皇帝なんだお。 | (__人__) | そのおめーが前線に出るなどもっての他だお! \ ` ⌒´ /  ̄(⌒`:::: ⌒ヽ ヽ:::: ~~⌒γ⌒) ヽー―'^ー-' 〉 │
: : 〈 \ ', .:.::::::::::::::::::|\.::.:| : : : :', .:.:.:.:.: \ ',::::::::ト、.::::::::| i:.:l : : : : :', .:.:.:.:.:.:.ト、 \ ',::::::lニ\:::::| || : : : : : .', .:.:.:.:.:.:l \ \/ ',::::l ト、| : : : : ::::::', .:.:.:.:.:.:l `y':/ニヽ ',::l1 l | .:.:.:.:::::::::∧ .:.:.:.:.:.:l /// い / l :.:.:.::::::::/ ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l ../∠ い /ハノ/ .:.::::::::./ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:V彳o:::ヽ j! ! `ヽ .:::::::::〈 \.:.:.:.:.:.:.:}ム:::::::ノ´ // / それならば父上が直々に出陣なさるのも 、::::::::::.\_,, -‐ \.:.:.:.:l  ̄ // ,.イ おかしいではありませんか! ヽ \:L_// /ヽ 僕は父上の息子です! \ └==' // \ \ / \ ,′ \ ,′ \`ー--------r---‐‐'´ \ ∠ ̄`ヽ
479 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:30:30.65 ID:EUz8FOwo .,Å、 .r-‐i'''''''''''i''''‐-、 o| o! .o i o !o .|\__|`‐´`‐/|__/| |__ノ L______| ⌒ \ / \ / (○) (○)\ やかましいお! / (__人__) \ とにかくこれは決定事項だお! | |::::::| | \ l;;;;;;l /l!| ! / `ー' \ |i / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE |そ ドンッ!! `ー、_ノ ∑ l、E ノ < レY^V^ヽl
480 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:31:53.31 ID:EUz8FOwo |||||||l' ||||||,ヘ|||||||||||||/=|||||-=ー‐_'´ ヘ|ヽ‐--::::――┴―‐|/ ||||||l |||||/ |||||||||||/-,,'´|||l''´' ´  ̄_ l|||0.|======ヘ||||/ |||||l' |||l/ |||||||||/r '´イ||l==r ̄`ヽ ̄T|||r' |||/ ||||||l /|l/ |||||||ハ|l. ||'| ,' , ○ヽ ゝ||, |/ |||||| l /,-|l/=、 |||l/ l||l. |ヘ l ゝ、ノ l /´|||| / |||||| l/',´ 'l/,=ヽヽl/ ,,-ゝ|l: ヽヽ_,,,==ゝ-' |||' '´ ヽ|||| r r'´ r't ̄0ヽ||l〆,,, --ゝ|l=、  ̄ ____, -‐'´,' 7、 |||T|| ||l.l、 || l l ヘヽ||l' ̄ ヽ`ー--―',--―´ ̄// | そんな… |||||.` ヾヾ- ヽ ゝ`'´ノl|l  ̄ ̄ ̄ / / / / | ||||||. ヾハ ヽゝ'´,// l / / / | |||||||. /ヾ ヘ_, -'´‐'´ / / / | / \||||. / T-‐' ´ ヽ / | ' \| l' ||||ゝ _,,,、、 ヽ |l l|||ハ t=-‐'´ ヽ||||l ||l ゝ ヽ|| || ヽ / / ヾ ` -、 〆 / ` ‐、 , ‐'´ \ / ` ー'´ / /
/ ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄ \ / ::\:::/::::\ / <●>::::::<●> \ …… | (__人__) | \ ` ⌒´ /  ̄(⌒`:::: ⌒ヽ ヽ:::: ~~⌒γ⌒) ヽー―'^ー-' 〉 │
481 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:33:26.39 ID:EUz8FOwo .ゞミ ノ"''ー-、,_i____,/''-,i_,ii__,i__________________,ii__,i || |i | ゙i,ミノ"'ー-,=ニ/-'---'---'---'---'---'---'--ニ- : |l: :| |i | |i |. ヽ;;i゙`::、:.:.:.:...:.:...:.: .:.:.:..:.:.:.:.. ..イ::...: :.i ::|l ::|. |i | | i| | | ..:.`:.、:.:..;...:.; ,.____.__.....:イ: l..:.:..:.:| | |l ::| |i | | i| . . . . .:| | ...:::i.:.l.:.:.:.:.;.;.;.;:::::::::.:.:.:.:..:.:.l.:.:|.:.:. :.:| | |l ::| |i | | i| . . . . .:| | ...:::i.:.l.:.:.:.:.;.;.;.;;:::::::::.:.::.:..:.:.l.:.:|.:.:. :.:| | |l ::| |i | | i| . . . . .:| | ...:::i.:.l.:.:.:.:.:::::::::.:.:.:;.;.;;:.:..:.:.l.:.:|.:.:. :.:| | |l: :| |i | | i| . . . . .:| | ...:::i.:.l.:..:.:..:.:. : :._;.; ;:.::.l.:.:|.:.:. :.:| | |l ::| |i | | i| . :| | ..i:.:l:..:..: ::.:.:..:.:.. . ̄ ` 、:.|.:.::::| | |l ::| |i | |; | | | r゚..::|::.!.:.:.:. :: :.::. `・i.:.... .| | |l ::| |i | |⌒O ; | | | .l:.:'..::. :: : :::::::| | |l ::| |i | |; | | | ,=' :.:...:.:..、.....:.,、,、....:. .`..| | |l ::| |i | |; | /_ゞ;;:.:.:.......:.::.:.:.::::::::: ハヽ|l ::| |i | |i | ,_,-'::::::::::::...:.:::::::::.:.........::::::::::::::::: `|l ::| |i | .ノ=ゝ":::::::................ ....::::::::::::: ,|l ::| | |i | _,,-''"::::::::::::...... ......::::::::::::::::::::,|l: :| ノ--ヽ''":::::::::::::................... .......:::::::::::ノno::
: : 〈 \ ', .:.::::::::::::::::::|\.::.:| : : : :', .:.:.:.:.: \ ',::::::::ト、.::::::::| i:.:l : : : : :', .:.:.:.:.:.:.ト、 \ ',::::::lニ\:::::| || : : : : : .', .:.:.:.:.:.:l \ \/ ',::::l ト、| : : : : ::::::', .:.:.:.:.:.:l `y':/ニヽ ',::l1 l | .:.:.:.:::::::::∧ .:.:.:.:.:.:l /// い / l :.:.:.::::::::/ ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l ../∠ い /ハノ/ .:.::::::::./ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:V彳o:::ヽ j! ! `ヽ .:::::::::〈 \.:.:.:.:.:.:.:}ム:::::::ノ´ // / 叔父上、どうして僕はいつも留守を 、::::::::::.\_,, -‐ \.:.:.:.:l  ̄ // ,.イ 守らなければならないのでしょう… ヽ \:L_// /ヽ \ └==' // \ \ / \ ,′ \ ,′ \`ー--------r---‐‐'´ \ ∠ ̄`ヽ
482 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:35:37.92 ID:EUz8FOwo / ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄ \ / ::::\:::/:::: \ / <一>::::::<一> \ …… | (__人__) | \ ` ⌒´ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
: : 〈 \ ', .:.::::::::::::::::::|\.::.:| : : : :', .:.:.:.:.: \ ',::::::::ト、.::::::::| i:.:l : : : : :', .:.:.:.:.:.:.ト、 \ ',::::::lニ\:::::| || : : : : : .', .:.:.:.:.:.:l \ \/ ',::::l ト、| : : : : ::::::', .:.:.:.:.:.:l `y':/ニヽ ',::l1 l | .:.:.:.:::::::::∧ .:.:.:.:.:.:l /// い / l :.:.:.::::::::/ ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l ../∠ い /ハノ/ .:.::::::::./ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:V彳o:::ヽ j! ! `ヽ .:::::::::〈 \.:.:.:.:.:.:.:}ム:::::::ノ´ // / 父上はもうお年で、戦は本来ならば僕の役目なはず 、::::::::::.\_,, -‐ \.:.:.:.:l  ̄ // ,.イ それなのに… ヽ \:L_// /ヽ \ └==' // \ \ / \ ,′ \ ,′ \`ー--------r---‐‐'´ \ ∠ ̄`ヽ
483 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:37:38.91 ID:EUz8FOwo |||||||l' ||||||,ヘ|||||||||||||/=|||||-=ー‐_'´ ヘ|ヽ‐--::::――┴―‐|/ ||||||l |||||/ |||||||||||/-,,'´|||l''´' ´  ̄_ l|||0.|======ヘ||||/ |||||l' |||l/ |||||||||/r '´イ||l==r ̄`ヽ ̄T|||r' |||/ ||||||l /|l/ |||||||ハ|l. ||'| ,' , ○ヽ ゝ||, |/ |||||| l /,-|l/=、 |||l/ l||l. |ヘ l ゝ、ノ l /´|||| / |||||| l/',´ 'l/,=ヽヽl/ ,,-ゝ|l: ヽヽ_,,,==ゝ-' |||' '´ ヽ|||| r r'´ r't ̄0ヽ||l〆,,, --ゝ|l=、  ̄ ____, -‐'´,' 7、 |||T|| ||l.l、 || l l ヘヽ||l' ̄ ヽ`ー--―',--―´ ̄// | 僕は…父上に疎まれているのでしょうか? |||||.` ヾヾ- ヽ ゝ`'´ノl|l  ̄ ̄ ̄ / / / / | やっぱり父上は僕よりヘラクロナスの方が大事な… ||||||. ヾハ ヽゝ'´,// l / / / | |||||||. /ヾ ヘ_, -'´‐'´ / / / | / \||||. / T-‐' ´ ヽ / | ' \| l' ||||ゝ _,,,、、 ヽ |l l|||ハ t=-‐'´ ヽ||||l ||l ゝ ヽ|| || ヽ / / ヾ ` -、 〆 / ` ‐、 , ‐'´ \ / ` ー'´ / /
/ ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄ \ / ::::\:::/:::: \ / <◎>::::::<◎> \ クワッ!! | (__人__) | \ ` ⌒´ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
484 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:38:14.81 ID:EUz8FOwo / ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄\ / ::::\:::/::::\ フンッ! / <○>::::<○> /⌒l | (__人__) |`'''| \/⌒ヽ` ⌒´ | | ,lヽヘ/ヽ / へ \ / / < へ / / | ノ / ノlノ^^ノノリ>、 ( _ ノ | \´ _ ヾcリ口 ) ( 口ゝ | \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て ( ( .| 三三三三三三三三三 ノ ( ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄ \ , '´ し/.. | J \ ( / | \ \ し- '^`-J
485 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:39:20.58 ID:EUz8FOwo i r' _,,..r--ヽ. ミ 彡 r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._ ¥ i ._ /`ヽ=. .; ̄''ヾ ~"'-._y i ハァハァ i <(:)丿/::;'. ; ; .- '" i i~ヽ.-...i ヽ__.r'( '';;^ i r'"(~''ヽ 叔父上、何を!? / //ヽ-⌒-' //// \i > ) / ;| ;;... ┃._ .r-'"/ i ./_.=:==-ヽ ヽ ;;; y-.''~ミ ヽ ヽ==. =┃~ i i :ミ~ ヽ ┃ .....::::::::/ i~ ヽ ...........:::::::::::::::' i ヽ-::::::::::::::::::::::::::::::' :i 丿 :::::::::::::::::' i
____ / \ 親の苦労子知らずだな。 / ::::\:::/::::\ お前は少しは兄上の気持ちを考えたことがあるのか? / <○>::::<○> \ / ̄\ | (__人__) | ηノ─┤ │ \ ` ⌒´ / ノ, .∃ \_/ / \./ /´
487 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:41:13.37 ID:EUz8FOwo / ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄ \ / ::::\:::/:::: \ 兄上は怖いのさ、お前を失うことがな。 / <一>::::::<一> \ | (__人__) | …きっと生まれつき病弱なお前に \ ` ⌒´ / 若くして亡くなった義姉上の姿を重ねてるんだろうな。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
: : 〈 \ ', .:.::::::::::::::::::|\.::.:| : : : :', .:.:.:.:.: \ ',::::::::ト、.::::::::| i:.:l : : : : :', .:.:.:.:.:.:.ト、 \ ',::::::lニ\:::::| || : : : : : .', .:.:.:.:.:.:l \ \/ ',::::l ト、| : : : : ::::::', .:.:.:.:.:.:l `y':/ニヽ ',::l1 l | .:.:.:.:::::::::∧ .:.:.:.:.:.:l /// い / l :.:.:.::::::::/ ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l ../∠ い /ハノ/ .:.::::::::./ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:V彳o:::ヽ j! ! `ヽ .:::::::::〈 \.:.:.:.:.:.:.:}ム:::::::ノ´ // / ッ! 、::::::::::.\_,, -‐ \.:.:.:.:l  ̄ // ,.イ ヽ \:L_// /ヽ \ └==' // \ \ / \ ,′ \ ,′ \`ー--------r---‐‐'´ \ ∠ ̄`ヽ
488 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:44:05.82 ID:EUz8FOwo / ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄ \ / ::\:::/::::\ 若いお前が血気にはやって戦に出たい気持ちは分かる / <●>::::::<●> \ だがな、お前にはお前にしかできないことがあるはずだ。 | (__人__) | \ ` ⌒´ / 戦に出ている俺達がなんの不安もなく戦いに集中できるのは  ̄(⌒`:::: ⌒ヽ 信頼できるお前が帝都の留守を守ってくれているからこそだ。 ヽ:::: ~~⌒γ⌒) ヽー―'^ー-' そんなお前を兄上が愛してないわけがないだろう。 〉 │
489 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:45:23.36 ID:EUz8FOwo / ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄ \ / ::::\:::/:::: \ 今度の敵は俺達が何とかする。 / <●>::::::<●> \ お前に何の憂いもない国を残してやるためにな。 | (__人__) | \ ` ⌒´ / だから…分かってくれるな? / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
: : 〈 \ ', .:.::::::::::::::::::|\.::.:| : : : :', .:.:.:.:.: \ ',::::::::ト、.::::::::| i:.:l : : : : :', .:.:.:.:.:.:.ト、 \ ',::::::lニ\:::::| || : : : : : .', .:.:.:.:.:.:l \ \/ ',::::l ト、| : : : : ::::::', .:.:.:.:.:.:l `y':/ニヽ ',::l1 l | .:.:.:.:::::::::∧ .:.:.:.:.:.:l /// い / l :.:.:.::::::::/ ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l ../∠ い /ハノ/ .:.::::::::./ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:V彳o:::ヽ j! ! `ヽ .:::::::::〈 \.:.:.:.:.:.:.:}ム:::::::ノ´ // / …はい。 、::::::::::.\_,, -‐ \.:.:.:.:l  ̄ // ,.イ ヽ \:L_// / \ └==' // \ \ / \ ,′ \ ,′ \`ー--------r---‐‐'´ \ ∠ ̄`ヽ
491 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:46:54.27 ID:EUz8FOwo / ̄\ | | \_/ | /  ̄  ̄ \ / \ / \ 今度の戦いが終わって帝都に帰ってきたら / ⌒ ⌒ \ お前に武芸を教えてやろう。 | (__人__) | お前の病弱な体を鍛えてやらんとな。 \ ` ⌒´ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ いつか、お前が武勇に優れた皇帝となる日の為にも
__ <:.:.:.:.:.: \ _________ \:.:.:.:.:. : \ ∠_:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ,}:.:. :. . \ \:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.: : .:.\ _. -  ̄ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : } _. -  ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ://\ ∠ ..:.:.:.:.:._ .-‐ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._ .-‐ ":.:.:, へ. : ._.-‐.:.:.:.:.:.:. .. \ > .:.:.:.:.:.:.:.:./: ..:._ .-‐ "::.:.:.:.:.:./:.:.:.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . .: \ ,/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./_ .-‐ " /:.::.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ゞ:.:.: :> / .:.:.:.:.:.:.:.:.:/...:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:., ヘ;:.:.:.:..:.: ヘ ̄ ,/ .:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:./:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.;イ:i:i:i:ii.:.:.:.:.:i.:.:.i.:ヘ ∠ - '  ̄ フ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:i!!~ヽi:i:i:i:.:.:.:.:i:.:..i:.:.ヘ /:.:.:.,/i:i/;.;.;.;:.:.:.:.:.:.:_, .-‐'_,,.-イ.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.i:..:.:.l li:i:i:ii.:.:.:.:i:.:.:i\:.:\ ./:.:.:.,ィi:i:i:i:i/.:.:._, -,ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:並羽:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.∧:.::| li:i:i:ii:.:.:.:.|i:i:.ヘ  ̄ /;./ イi:i:/‐'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/<凡 |:./ミ|:.:.:.:.:.:.:..l 入+===.}i:i:i:ii.:.:.. |i:i:i:.:ヘ / |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:‐i:i:i:i:i{ ト、_,ィレ 彡!:.:.:.:.:.:.:.|_,,,,送二_}i:i:i:ii:i:.:.: |\i.::.:ヘ /i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽヾ;;( |:.ト.:.:.:.:.:|`、.|i!}Y {}y'^ヽi::.:/ ヽ、ゝ //∠ --- 、i:i:i:i:/ : :\__. V ヽ.:.:.:|::::゙ヾ'l 人 レ' / /〃〃 : : : :', \:!. し' ,> ……分かりました。 r┴┴ 、 : ::', \ / ̄ / \_ : : :ヽ ー‐ァ' 約束ですよ、叔父上。 /... ヽ、 : : ,: \ r' __/ `\_:./`゙ ーゝ、__,ノ )_ つ、 \_ V~く_>ァ 、__ i|ト、 /i;i;i;i;i;i;i;i;i;`ーkrミヽ、 il|__)_ /i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;iヾミ入 il|__{;l、) {i;i;i;i;/ ̄ ̄ ̄ヽ ̄\i;i;ヾ\ il|__〉l、)
492 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:50:20.17 ID:EUz8FOwo さて、正統カリフのシリア遠征軍は帝国国境を突破したものの 各武将が率いる部隊がバラバラとなって行動していた。
小 ア ジ ア ______ ___/`ヽ, ./ `ヽ、 !、 i <キリキア> ./ ~`!'ー-゙´ / _/ / アンティオキア ___________________/V ( ◎ `ヽ, / ______ / __, -ー´_-‐´ { ___________,----'´ ,-ー´ `i ノ ( i `´ キプロス島 \ i ./ ̄ ̄ | . _ .__________ノ | ´ `v'´ | / / | __/ベイルート |○ ◎ダマスカス /シドン /○ !ティルス.__ .!○ | |アブー=ウバイダ /´ _.  ̄ ̄ __| ,' .) .i ヽ/ i◎カエサリア i __ ◎ボスラ i | |シュラフビール i  ̄ ̄ / イェルサレム / ◎i´i / .i .i /ガザ i i .__ .ノ○ `-´ | |ヤジード r'´j _________,---'´ __ i´`j  ̄ ̄ ~´ | | `´ .  ̄ ̄アムル .
493 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:51:53.73 ID:EUz8FOwo _ .. -- ___‐‐_-- 、 ___ ,. <-‐ ¨ ̄__.. -‐ ¨ 、} /  ̄¨ヽ、 / ¨ ‐… ¨ n 「! i /'⌒ヽ i\ ∠、 `! _ー--‐ ,. ''"´ ̄¨゙ヽ. ll ! 〉 ./ リ 〕 l ll ll /,,. -‐ ニニ ‐ \__..ヽ / / / ∠¨゙ヽ、!!_/ ,. '"´ ̄__ ニ i l_」..__∠ ----──ァ / ̄¨ i ニ ', -=ニ -‐ ¨イ´‐‐- __ 二ニ-‐、¨ ̄ i‐‐-- } >-─----‐ ''"__ -‐ ¨ ̄_..ニィ¨ ̄ヽj ./ . V== ノ / _>='" ヽー--‐ ¨_フ、'⌒ゝ` / >ー" /_.>''",ィク'_"´ V__,ィ'´ !、 `¨ / / // .,∠、 ゙‐'"ィfテブ '´ヽ/ ソ ./〉:\___/__,ノ> 守りは手薄 / >i'"i┴'-.} 、 ̄ ,ノ┌ト-'/::::::::::::::l / おまけに現地民は俺たちに好意的 ,. < ,. <:::::::ト、`ニ=‐!-、 ', └l /:::::::::::::::/ /:::::: ー‐… ¨ ̄ ̄,/ ノ i ,ハ '、 _L / /ソ /:::::::::::::::ノ /./:::::::::::: こりゃ、まとまって行動することもないな。 ー='-‐'" ヽ、_ヽ`¨__ ,,.. ォ ,.'y' i::::::::::::::/ i i::::::::::::::: i::::::::ヽ-- ‐ '"rヘ,イ ノ:::::::::::;',ィ⌒ヽ! !::::::::::::: !::::::::::ハ _,,.ィ::::::ヽ、/:::::::::::::i l i、 リ::::::::::::: \/ 〉i ̄:::ハ:::::::::::l::;;_::l:::_;人ヽ- ' ∧::::::::::: l/::::l:::::;'::::::`:::::_;:!':::::ハ::::::::::', ¨ ´ \:::::: . i ̄::´`i::¨: ̄::::::ト、:_;:ノ「: ̄:::ヽ \ \`r::'; ̄:::¨::¨::l:::::::::l::::::::::::/:丶、 ヽ:ハ:::::::::::::::::i:::::::::!:::::/::::::::::::l:::`ト-
/ , -''"´ \ / / / ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\ V / / / } ∨ / / ,,.. -一ァ',二二二{ V ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、 ∨| ヘ`<=''~ 弋ッ-ミ'''テ~ナ/ 〉'| | ト、 i{ ,..`二/ =|/''′ 各自分かれて、諸都市を制圧していったほうが //ヽヽぅ ヽ { =| いいでしょうね。 //匚 ̄]〕 丶,-‐ ,> /´r┐|__,|ト、 、____`7´ …と言う訳で勝手にやらせてもらいますよ。 __人..二.」' l>、 ヽ`,二/ ´"''ー-∟_\ ∠三ノ ―-、__ ``ヾニ='′ `ヽ /、 |‐- ...__ /ヽ\_ \  ̄ `ヽ \
494 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:53:14.51 ID:EUz8FOwo これはアブー=バクルの誤算であった。 シリア方面軍の武将はいずれも同じ程度有能であったが、序列に差は無く それぞれが勝手に行動し、戦略的に統率のとれた作戦行動を不可能にしていた。
_,,、_,,.、、,,..,_,、 ,_ー''" ゙´`'ー_、 ミヾ.ヾ゙ il!|| il| j| 〃/ イ i ミ rー;L!|| ||レーv〃 彡 }ミ リ八i{ ;; 7'ノ ヽ.ミl . |、yー-⊥L jー_´∟-ーY;| _lミi"r五ニ゙テi'Yr五三¨jミ! . frヲ:} U-‐''ラ l_j. }`ー- }ドi 何たることじゃ… !h};{ ッ彡 /小〉 |:l,リ . `テj} i}! ,rf;巡巡去ミ:、 l:fく . 〈リji、l{ 'ル7'"-─‐‐ )}i |jミ} r;-‐ヾト.llvリ j{ _,,リハ、、,リレ'ル' ̄ヘ _」 ハ |li | `ミ、}l ;i!j } {li ,.イ |/ / l.L -U; ヽニL_ミ `ミ'ー- -‐彡 / /'/ニ|」 ヽ-‐ ` Tヽ\ ミ r´/∠
495 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:54:25.14 ID:EUz8FOwo v-、___,,,,,,,,..........r-----‐‐‐‐‐‐‐‐‐、 r'´ ""'''''"\ ( _,,,, > _|`''┘ /`-、 / / }\ / / ヘ / /\ / _r' ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____ 〃⌒ヽ//))) y _| `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,____ '''‐-、,,\;;;ノ/〉/// ) / ̄\ ゙'''‐、,,_゙'''‐、,,_゙'''‐-、,,_゙'''‐-、,,)// / //ヽ、| _,,-''~_,,,,二_,_‐、,,>∨/''‐-、 ~\〕 /^ 〈 ( /( |_,,,/ `ヽ、`ヾ、ッヾ、_ ゞソ_,,,,_〕~\ヽ | \\ > _ , ,,二二 -'´ ノ_=;;-‐''(ヽヾヽ、 帝国のパレスティナ総督府が軍を集結させつつあり ,ノ゙ 〉、oノ| / |`='/ )ノ \\ 近々皇帝直々に大軍を率いてくるとの情報もきているぜ。 r' / ' ::::::| / ,,_,,___| / 〃 ::::) ,ノ゙ /( :::| ' \,::''"/`'‐‐‐(--- --- '´ _∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ _,.......、_,.. / /"~ ̄ _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ // ‐''''''-==-`/ 〉 ./ { | //\ "''ー-‐''/ ./ { `-''' 人`-'''ノ :|:| ::::\ r' / | `''‐''´ `''''´ |:| :::::::゙'''‐-、,,__/ "''ー-―― .:::|:|_________,,,;;:::::/ __,,,、、、、,,_ :::::::::::::::::: / /--‐‐''" _,,,,, / ::::::::::::::. ◯ } /"~ ̄~ ̄ ̄ :::// |/ .:::://
__..... -- ―‐ -- ....__ filヽ、_ _,r'il゙i | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll | |ヾ ll ll. l l ll l l l / //| |=rヾ ll l l ll l l l,r''ヽ=| |=| ヾ l l ll .l.l / |=| |=l ヾl ll lレ′ |=| |=l ヾ,ヅ |=| r、V Vヘ |ヘl( 、 li r )lイ| |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ| このままだとまずいですな。 l.ト| " ̄´":i ヾ" ゙̄` |ノ| 増援の部隊を至急送りましょう。 ヾ|ヽ { | / |< ノノll ¦ ', :L. ¦ lト,ヽ f⌒>{.ll l¦ ヾノ ¦l l } <⌒i ヽr゙ |l.| ',l ー‐--一 l/ l.| ゙tノ ,r'"ヾ| ', =====" / リ`ヽ、 / | ', t= / | \_ 【ウスマーン】 __.... -‐''"  ̄ l ヽ________/ l /:::::::`:`ァ- ....__ ー-- 、 ヽ / /:::::::::::::/ `ヽ、 ヽ / ,. -―/:::::::::::::/
496 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:55:49.97 ID:EUz8FOwo
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ /| |\_______/ | | __ ヽ_ | | / / |`'''ー------‐'''''フ | | / /: :ノ / __|ヽ \ | ,.-'´: :/ _,.-''´ | :`'ー----‐''´: : ,.-'´ _,.-Tミ ̄ '‐-、_ \____,. -二-‐<ミ( ) |ミ、 `''‐-、__,._- ,=tラフ ミkノ /ミミ、 いや、新たに部隊を編成している暇はない。 /,.ヽくゞク!T ヽ ̄´ ) ミr'くヽヽミ、i そうこうしているうちに帝国軍が我が軍を確固撃破するやもしれん / / >、-‐|ヘ ノ`''''''´l ミミ| ヽヽ/ |ヽ、 _/ / / ヽ ゞブ 、、、 、ミミノ / ヽl / く、 ヽ〃‐‐--ヽ川/ / ! ||ヽ ! ''''''ミ、ヽ/ / / | | | ヾ川川/ i´ / `' ヽ !ヽ ̄: : / |ヽ /
ここでアブー=バクルは一つの決断を下した。
497 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:56:57.62 ID:EUz8FOwo 一方、正統カリフのペルシャ遠征は勇将ハーリドの働きにより 加えてペルシャ側の内紛により優位に進んでいた。
{ ,{ `ヽ ´ッ,, , {, } ゜ "‐´ ヽ,,__, -‐-ッ `‐、,___,,-ゝ 、--,‐ { `" ,} .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / | | ~、,-‐‐-、,, ,/´ | | , | | { } ,,、 | _,,,-、,, | ヽヽ,// |_____ヾ__ヽ_.| `i ヽ, ヽ, \_, _,,、 ヽ ヽ, ヽ,, \-,/,,、 i,, ヽ }, ヽ,∩ / |  ̄ ̄` ―´ | `ヽ, ``!、_,--ノ´ ヽ-,,,,、 {-、 ヽ ヽッ ヽ ,{ ,/ { ヽ, ,--! { `ヽ ,,! ヽ, !, ,,,ノ´ }, ヽ ,,,ノ | } ,/~ `ヽ,,, { ,,--‐´ `ヽ, } __,--‐´~ ヽ!,,,_,、,-‐‐´
498 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:57:55.84 ID:EUz8FOwo ハーリドの軍はペルシャの迎撃軍を打ち破りながらユーフラテス川沿いに 破竹の勢いで進軍していった。
'';,, / ;; "i | ';; `゙! | ';; `"'''|'''''''"´"';,,;.: ';; |. `;;, |\__ ''';;,, ビザンツ |. ,;,, ヽ、 | "';: ササン朝ペルシャ 帝国 | "';,,,  ̄ ;; | "'''''';;,; ;; | ● , "''; "';;◎クテシフォン | ・ / `i_ ";; ';; ノ ・ L____| ;; ""'''''';;;;;;;;'''''''''''''';; チグリス川 / ・ ・ ・ ・ ;; ;; / ・ ;; "';; / ̄ ̄`丶、 ・ ;; "";; ;; ./ `丶、 ・ ;; ユーフラテス川 ;; ;;'" `丶、 ・ ""'''''"";;,,,,, ;; ;;''" `丶、 ・ ・ ・ ・"'''''''';;,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,;;, ;; `丶、 ・ ・ "''" "'';; ;; `丶、 ・ ・ ・ ・ ;;,,,,, ,,;; `丶、 ・ "'';; 『 __ ` ゙丶、 ・ ・ ・ ;; _|`┐ ./ | `゙丶、 ・ ;; /  ̄し´ !-、 ` ゙丶、 ・ __/ \ ` ゙丶、 ・ ( | `丶、 ・ i | 正 統 カ リ フ 国 `丶、 ・ i |__ `丶、・ i | `・ i ペルシャ湾 ・ i
499 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 21:59:02.25 ID:EUz8FOwo ―――ムスリム軍 陣営地 ,.--―――--、 / \ _/ ,.--―――--、 `、 ||!| ||!| ||!| ||!| | i' i::i i::i i::i i::i 'i | ||!| ||!| ||!| ||!| |i|| |i|| 三三三三三三三三三I○| l, i::i i::i i::i i::i ,l |(壬三三三三三三三三三三三三三 ||!| ||!| ||!| ||!| | l, i::i i::i i::i i::i ,l | ||!| ||!| ||!| ||!| |i|| |i|| 三三三三三三三三三I○| l, i::i i::i i::i i::i ,l |(壬三三三三三三三三三三三三三 ||!| ||!| ||!| ||!| | l, i::i i::i i::i i::i ,l | ||!| ||!| ||!| ||!| |i|| |i|| 三三三三三三三三三I○| l, i::i i::i i::i i::i ,l |(壬三三三三三三三三三三三三三 ||!| ||!| ||!| ||!| | l, i::i i::i i::i i::i ,l | ||!| ||!| ||!| ||!| |i|| |i|| 三三三三三三三三三I○| l, i::i i::i i::i i::i ,l |(壬三三三三三三三三三三三三三 ||!| ||!| ||!| ||!| | l, i::i i::i i::i i::i ,l | ||!| ||!| ||!| ||!| |i|| |i|| :'":.:,:;`~'::;.:".,:;,"';,':,:;.,:;.:'":.:,:;`~'::;.:".,:;,~'::;.:".,:;,"'.:;,`:;,':,:;.,:;.:'":.:,:;`~'::;.:".,:;,"'.:;,`:;,':,:;.,:;.:'":":.:,:;`~ ;.,:;.:'":.:,:;`~'::;.:".,:;,"'.:;,`:;,':,:;.,:;.:'":.:,:;`~'::;.:".,:;,"'.:;,`:;,':,:;.,:;.:'":.:,:;`~'::;.:".,:;,"'.:;,`:;,':,:;.:.:,:;`~':::.:,:;`:".,',: ';,':,:;.,:;.:'":.:,:;`~'::;.:".,:;,"'.:;,`:;,':,:;.,::.:,:;`~'::;.:".,:;,":;,':,:;.:.:,:;`~'::;.".;,"'.:;,`:;,':,:;.,:;.:;,"'.:;,`:;,':,:;.,:;.:;:;;'";:;;:`:;"'.:;
'´ _,. -‐'^ヽ i ヽ┐ \ l r'^ヽ \ノ / l_ \ _/ ,.-、/ ヘ、 // l ,三.l i-‐‐,! ,!ミr‐v‐<^i ハ ーァ' /__.二/-弋 、 ,ハ¨i l l <_ノ`゙ニ_‐-x )`ヾV ! / '´/i _ヽ.\でアミ、.、ノ _,.ォ'"ノ ト-'i" l ` ̄ /-‐キイヲ'´! ユーフラテス川以南はほぼ制圧完了した。 ミ ,' '、 l ∨ \'´_ブ ペルシャの都クテシフォンの攻略も ハ. i. r' ,. _`',.l そう時間はかからんな。 i. ', 弋ニ´-‐‐〈!l . i `¨´ ̄ニ! ヽ、 ヽ `¨"´T^! ノ 丶、 '、_,,.. 二ノ ─----...,,、_`´: :>''´ :::::::::::::::::::::::::::`ヽ、! ト、::::::::::::::::::::::::::::::|、
500 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:00:14.16 ID:EUz8FOwo ヾヽ γ'~ ヽ)、 |ヽ (彡彡Oミ) | | 申し上げます。 .( ・∀・) ニニ (三三三)フつij カリフからの書簡が届いております。 ノ彡ノノヽヽ ノ,,,ノ_)_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | /  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____ / /ヽ__// / / / / / / / / / ____ / / / / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
501 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:01:42.33 ID:EUz8FOwo // / /// / | // ノ ∨///i/ l /―'´ / ノ レ ! | | / r‐''´ r――' ノ/ | | / / r‐''´/ / / / ) |ヽ /`ヽ / i / L |/ / / | |ニ--、| | ヽ、 ヽ | // / / __ ノ L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V \/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ / \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ / r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ …… r' /| `'''-\ /// /-' ミ彡//)| / ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_ 至急、諸将を集めよ / | | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\\ 人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´ |J |川川 `'ヽ | | :::::::| /|| |ーヘ川リ ヽ | |、 //: : |川 ヽ !_-フ / /: : : :| /: ヽ r三ニ‐、 //: : : : || /: : : : : ヽ ー― //: : : : : /: | /: : : :: : : : : ヽ, '´‐': : : : : : /: : :ヽ /: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :|
ヾヽ γ'~ ヽ)、 |ヽ (彡彡Oミ) | | .( ・∀・) ニニ ハッ! (三三三)フつij ノ彡ノノヽヽ ノ,,,ノ_)_)
502 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:02:54.46 ID:EUz8FOwo | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | | 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|| …… . r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ 以上がカリフより伝えられたシリア戦線の情勢だ。 . |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ . \ヾ( l ヾ::::ノ |、 これより我らはカリフからの命により四千の手勢を率いて j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) 急ぎシリアの友軍の救援に向かう。 ! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、 | | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、 ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、 ..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ ..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄| :.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_ \  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ \ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ | l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
ヾヽ γ'~ ヽ)、 |ヽ (彡彡Oミ) | | 我らがですか? .( ・∀・) ニニ 急ぎと申しましても、シリアへは二週間以上かかりますが…。 (三三三)フつij ノ彡ノノヽヽ ノ,,,ノ_)_)
503 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:04:48.56 ID:EUz8FOwo ,,-===-、 .lヽ (彡=三=ノ | | このままメソポタミアを北上した後、北シリアを経由するルートをとった場合 ( ・∀・) == ローマ軍は防衛ラインをひいておりましょう。 (三三三)フ⊃ij ノ彡ノノヽヽ 四千の兵での突破は困難です。 ノ,,,ノ_)_) / ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ______ / ・ ・ __, -ー´_-‐´ { ・ ・ ___________,----'´ ,-ー´ `i ・ ・ ノ ( i ∨ ・ `´ キプロス島 \ i ・ ./ ̄ ̄ | ・ . _ .__________ノ | ・ ´ `v'´ | ・ / ・ / ・ | ・ __/ ・ | ・ / ・ / ● ! .! /´ _. . __| ,' .) .i ヽ/ i◎カエサリア i ◎ボスラ i i / イェルサレム / ◎i´i / .i .i / i i .ノ `-´ r'´j _________,---'´ i´`j ~´ `´ . .
504 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:05:46.14 ID:EUz8FOwo ,,-===-、 .lヽ (彡=三=ノ | | かといって、南シリア経由の迂回ルートでは ( ・∀・) == 日数がかかりすぎます。 (三三三)フ⊃ij ノ彡ノノヽヽ ノ,,,ノ_)_) / ● ! ・ .! ・ /´ _. . ・ __| ,' .) ・ .i ヽ/ ・ i◎カエサリア ・ i ◎ボスラ ・ i ・ i ・ / イェルサレム ・ / ◎i´i ・ / .i .i ・ / i i ・ .ノ `-´ ・ r'´j _________,---'´ i´`j ・ ~´ `´ . ・ . ・ ・ .∧ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
505 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:06:49.78 ID:EUz8FOwo,,, `!,, __,,,__,、 `ヽ, {、 `‐-, .`==二}`‐-‐´ ‐,、,,_ , ,,,} ヽ, {,,,、 .`7 ~~ ~~ `,ッ {´ { ,{ `ヽ ´ッ,, , {, } ゜ "‐´ ヽ,,__, -‐-ッ ・ ・ ・ ・ ・ `‐、,___,,-ゝ 、--,‐ { ・ ・ `" ,} ∨ ;:;:;:;:;:;:;:;:;: ・ /シリア ;:;:;:;:;:;:;:;:;: ●現在地 ~、,-‐‐-、,, ,/´ ∧ ;:;:砂漠;:;: ・ , ・ ;:;:;:;:;:;:;:;:;: ・ { } ,,、 ・ ;:;:;:;:;:;:;:;:;: ・ _,,,-、,, ヽヽ,// ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ヾ ヽ,, `i ヽ, ヽ, \_, _,,、 ヽ ヽ, ヽ,, \-,/,,、 i,, ヽ }, ヽ,∩ / |  ̄ ̄` ―´ | `ヽ, ``!、_,--ノ´ ヽ-,,,,、 {-、 ヽ ヽッ ヽ ,{ ,/ { ヽ, ,--! { `ヽ ,,! ヽ, !, ,,,ノ´ }, ヽ ,,,ノ | } ,/~ `ヽ,,, { ,,--‐´ `ヽ, } __,--‐´~ ヽ!,,,_,、,-‐‐´
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | | 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| . r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ 突破?迂回? . |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ . \ヾ( l ヾ::::ノ |、 何を言っているのだ。 j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) ! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、 | | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、 ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、 ..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ ..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄| :.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_ \  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ \ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ | l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
506 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:08:19.30 ID:EUz8FOwo | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | | 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| 道ならあるではないか。 . r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ . |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ . \ヾ( l ヾ::::ノ |、 行け j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) ! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、 | | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、 ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、 ..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ ..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄| :.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_ \  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ \ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ | l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
ヾヽ γ'~ ヽ)、 |ヽ (彡彡Oミ) | | .( ・∀・) ニニ え…、道ってどこに…? (三三三)フつij ノ彡ノノヽヽ ノ,,,ノ_)_)
,,-===-、 .lヽ (彡=三=ノ | | (;・∀・) == …まさか……コレのこと? (三三三)フ⊃ij ノ彡ノノヽヽ ノ,,,ノ_)_)
507 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:09:20.26 ID:EUz8FOwo コレ↓
: . . . : : : : : : : : : . . . . . . . . . . : : : : : : : : : : : : : : : : . . . . . ⌒Y⌒ r ‐、. . . . : : : : : . . . . . . . . . . . : : : : : : . . . . . . . . r -., _ _. . . : : : : : : : : : : : . . . : : : : _ __ _ . . ‐ ¨  ̄. . . : : : : : : : : : : ,..(⌒ . . . . : : : : . . . . : : __,. .r '_ ̄`⌒ '⌒ : : : : . . ,j!⌒i . . : : : : ,....i ,i! |`i,,____,,.....,_____,..,____,....,___,.._,、 _________/` ,.l,;il,.i'ノ;;;;;;Yiilli;; ,,;;lll! `y'iir' llllll\,,__________  ̄ ̄ ̄ ̄ r' ,i ! l_ ̄ ̄j⌒il,_ ̄ ̄ ̄ ̄,i,l、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ; ; ; , , _l| | | ji ,j i! ll i , , ;イi!、- - ; ; ;. , , _i!,;ii| j! ,i! ,! ;i!,ト , , ; ; i从; , . . : 絲絲絲 ,/' ,! !l /;ソ ,/ , , , , ; ; ; ;从从; ; , , . . : : ⌒i!絲絲 l! ,;| !.ト,.r';j!r'ノ' , , , , ; ; ; ;从从 ; ; ; , , . . . . : : : : i ;l l!,.ソ ,ィ',;;ll| i!i /ソ",.,.,.;.;.;.;从从从i,;. ;. ;.;.,.,.,. ,. ,. ,. ,. ,: ,: ,: ,
509 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:10:45.84 ID:EUz8FOwo \ノ⌒ ミ'/____,._,. -‐'/-、 /_/ .)ニ二二ニニ‐--,.-、- 、,_  ̄ ̄ ̄\ / /ヽ// ̄~フ;;フ三ミ/,、/ ̄ ̄ ̄ | .ヽヽヽ `´ .ノ//三/ // 早 進 ま 行 L._ ) ノ_,.,,,;'/,./ \=!// い ん っ け ┌´ /<(;;;i''_,ィ''/ |/ で だ す / `ヽ/ ._!''´ ノ r'´|. は 方 ぐ __/ ./ .|:::::. .(´〉| な が ∠,,,,,,,_ ノ ヽ,ノ| い .`''‐、ノ ./ |. か r´‐-、 ./ <_ l´`~'''` _,., / //\___ .フ"'''' / `ヽ、 // /〉ノ / 川 ./ / _`'''''''┴-- 、,ノ_,.- し‐''フ´ _,.-‐'´_二--二ニ'/ `フ _,. =ニ‐''´ ̄ /
ヾヽ γ'~ ヽ)、 |ヽ (彡彡Oミ) | | .(;・∀・) ニニ いやいやいや、無理ですゥ! (三三三)フつij ノ彡ノノヽヽ ノ,,,ノ_)_)
,,-===-、 .lヽ (彡=三=ノ | | (;・∀・) == そうですゥ、砂漠を超えた行軍は自殺行為ですゥ!! (三三三)フ⊃ij ノ彡ノノヽヽ ノ,,,ノ_)_)
511 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:13:22.52 ID:EUz8FOwo |二_ _―-、_ |、ヽ_,./ r''‐'´ヽ ヽヽ | | | i二ニ―---、__, | | | ̄─_ヽヽ、:::::ノミ-| l / | く二二ニ-‐''''''~´ \ヽ`'‐=,´ \/ \ノ 人) | | ノ / /二三´`ヽヽ l /ヽヽ ヽ /r‐´// |┐ /‐'´,/ /く \-- ̄`''‐\ ヽく ||ノ、lノ,-'´// | ヽ/_///く :ヽ弋;;;;ッ-、 | |:::::-<::::-=ニ二// /´ Y´ .\/ ノ  ̄ ̄::::ノ/ ヽ !弋シフ´/ r‐' | /`i、 .V/ ヽ ::::::lノ __| ヽ:: | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .l l | ヽ | :::::../::::: ̄ノ // |関係ない ヽヽヽ! | \::::::/ |/ < | vヽ | _,. -''''ヽ-‐、 .|、ヽ |行け /.( (>、_| !-‐''~´ `~´\! ./'ノ \_____ |/ `-i´ |. '';;,,,,,,,,,,,,,,,;;'' /|/ _,,、 | | |. """"" / | r'''ヽ''´ヽ ヽ!-、 _,. --、 |||| \ | | '、 `'''''' _ノ,.--`--┬''ヽ, ヽ| 川| \ ___ / | `''''''''フヽ´ ヽ,,,,ヽ_ノ__,, | ||||| ::::::\ /:::::::::::::::\/ | _,. -''´-、,.-‐‐''''''''´./ ヽ ヽ ) / | | 川| ::::::`'''‐------‐''´: | /r‐'''''''´/ヽヽ_, イ´ ノ _フ
ヾヽ γ'~ ヽ)、 |ヽ (彡彡Oミ) | | .(|||・∀・) ニニ (狂ってる…) (三三三)フつij ノ彡ノノヽヽ ノ,,,ノ_)_)
,,-===-、 .lヽ (彡=三=ノ | | (|||・∀・) == (俺ら死んだかも…) (三三三)フ⊃ij ノ彡ノノヽヽ ノ,,,ノ_)_)
512 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:16:17.35 ID:EUz8FOwo カリフからの指令を受けたハーリドは 現在地、メソポタミアとシリアの間に隔たる約400㎞の砂漠越えを強行した。
,,, `!,, __,,,__,、 `ヽ, {、 `‐-, .`==二}`‐-‐´ ‐,、,,_ , ,,,} ヽ, {,,,、 .`7 ~~ ~~ `,ッ {´ { ,{ `ヽ ´ッ,, , {, } ゜ "‐´ ヽ,,__, -‐-ッ ・ ・ × ・ ・ `‐、,___,,-ゝ 、--,‐ { ・ ・ `" ,} ∨ ・ /シリア<<<<●現在地 ~、,-‐‐-、,, ,/´ ∧ ・ , ・ ・ { } ,,、 ・ ・ _,,,-、,, ヽヽ,// ・ ・ ・ × ・ ・ ・ ヾ ヽ,, `i ヽ, ヽ, \_, _,,、 ヽ ヽ, ヽ,, \-,/,,、 i,, ヽ }, ヽ,∩ / |  ̄ ̄` ―´ | `ヽ, ``!、_,--ノ´ ヽ-,,,,、 {-、 ヽ ヽッ ヽ ,{ ,/ { ヽ, ,--! { `ヽ ,,! ヽ, !, ,,,ノ´ }, ヽ ,,,ノ | } ,/~ `ヽ,,, { ,,--‐´ `ヽ, } __,--‐´~ ヽ!,,,_,、,-‐‐´
>>510 おそらくそうでしょうね。 あと、隊商としてシリアへ行ったものもいたので 土地勘はあったと思われます。
513 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:17:34.06 ID:EUz8FOwo 途中オアシスがあるとはいえ、GPSはおろかコンパスさえないこの時代 砂漠を突っ切っての行軍は無謀以外の何物でもなかった。
'´ _,. -‐'^ヽ i ヽ┐ \ l r'^ヽ \ノ / l_ \ _/ ,.-、/ ヘ、 // l ,三.l i-‐‐,! ,!ミr‐v‐<^i ハ ーァ' /__.二/-弋 、 ,ハ¨i l l <_ノ`゙ニ_‐-x )`ヾV ! / '´/i _ヽ.\でアミ、.、ノ _,.ォ'"ノ お前達は神の戦士だ! 不可能なことなど何もないッ! ト-'i" l ` ̄ /-‐キイヲ'´! ミ ,' '、 l ∨ 砂漠を越えることなど朝飯前だと思うのだ! \'´_ブ 空気を吸って吐くことのよーに ハ. i. r' ,. _`',.l HBの鉛筆をベキッ!とへし折ることと同じよーにッ i. ', 弋ニ´-‐‐〈!l 出来て当然と思うのだッ!! . i `¨´ ̄ニ! ヽ、 ヽ `¨"´T^! ノ 丶、 '、_,,.. 二ノ ─----...,,、_`´: :>''´ :::::::::::::::::::::::::::`ヽ、! ト、::::::::::::::::::::::::::::::|、
515 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:18:48.92 ID:EUz8FOwo ヾヽ γ'~ ヽ)、 |ヽ (彡彡Oミ) | | .(||||゚∀゚) ニニ アヒャヒャヒャヒャ (三三三)フつij そうだ!俺達はアッラーの戦士なんだ! ノ彡ノノヽヽ ノ,,,ノ_)_)
,,-===-、 .lヽ (彡=三=ノ | | (||||゚∀゚) == アッラーの戦士がこんなところで死ぬわけがないッ! (三三三)フ⊃ij アッラー、バンジャーイ!! ノ彡ノノヽヽ ノ,,,ノ_)_)
516 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:20:38.65 ID:EUz8FOwo 一方のビザンツ側は634年、ヘラクレイオスは侵入したムスリムを迎え撃つべく帝都を発つが 途中アンティオキアにて体調を崩してしまった。
/ ̄ ̄ ̄\ / ノ' ヽ__ \ / ,(一) (●), \ | \ ((__人__)) / | ゴッホ、ゴッホ! \ | `⌒J´ | / / \
/ ト、 , \ / }l | ヽ', ヘ . / / | ! ','.ヽ } ', / / |リ リ ヽ | ', ,′ / | /_,ノ/ ヽ、 V | } ' . ′ j厶/7/「 ,′ ` ー从 | { | |//イレ_,,..ニ ,,_ / ! | . { | | /'::::(_ヽ 'ブヽ リ ! 陛下、大丈夫ですか? . ', ,| l/ {:::::::::::リ {:::::::}Vノ l ', /^! ! ヽ::::::ノ 、:::ノ ′ ! やはり帝都に戻られた方が… ', { | | ::::::::: . :::::: { ! ', .ヽ| | } i ', | | ; ! ', ! | |、 n__ イ │ '. |l ', リ `l'‐ ._ //ヽイ ! | '|l ∧ ,_| `¨ T/ /~) | j │
518 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:23:51.80 ID:EUz8FOwo この時ヘラクレイオスは60歳にさしかかる年齢。 長年ペルシャとの戦争で常に前線に立ち 戦が終わってからは数々の難問に悩まされたせいで疲れ果てていた。
/ ̄ ̄ ̄\ / \ , , / \ ゴッホゴッホ… / ,(一) (一), \ いや、やつらは危険だお。 | \ ((__人__)) / | やる夫自ら迎え撃たないと \ | `⌒´ | / 後の禍になりかねんお。 / \
/ ト、 , \ / }l | ヽ', ヘ . / / | ! ','.ヽ } ', / / |リ リ ヽ | ', ,′ / | /_,ノ/ ヽ、 V | } ' . ′ j厶/7/「 ,′ ` ー从 | { | |//イレ_,,..ニ ,,_ / ! | . { | | /'::::(_ヽ 'ブヽ リ ! ですが… . ', ,| l/ {:::::::::::リ {:::::::}Vノ l ', /^! ! ヽ::::::ノ 、:::ノ ′ ! ', { | | ::::::::: . :::::: { ! ', .ヽ| | } i ', | | ; ! ', ! | |、 n__ イ │ '. |l ', リ `l'‐ ._ //ヽイ ! | '|l ∧ ,_| `¨ T/ /~) | j │
521 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:25:58.40 ID:EUz8FOwo / ̄\ | | \_/ | /  ̄  ̄ \ / ::\:::/:: \ / .<●>::::::<●> \ そうは言っても、そんな状態じゃ指揮もとれないだろう。 | (__人__) | ここは俺に任せとけ。 \ ` ⌒´ / /,,― -ー 、 , -‐ 、 バアノス、行くぞ。 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l
,.-‐‐v-、 /;;;;;;;;;;;;;;;ハヽ l;;;;;;;,_;;ノハ,.-lヽ .l;;;;;(ヽ ̄`ー,> ヾ;;l~ヽ -{ 畏まりました。 /\__,`,ー′ /ヽヽ /、,lヽ / ,/-、 `7ヽヽキ`ヽ、 / l ヽ ヽ ヽl .l l | / 【バアノス】 l ∨ ヽ ヽ l l / 騎兵隊長、ペルシャ戦でも活躍。
522 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:29:32.12 ID:EUz8FOwo かくしてヘラクレイオスに代わり総司令官としてシリアの前線に入ったテオドロスは パレスティナ総督府の兵を集結させていたが アブー=バクルの認識とは裏腹に募兵に手間取っていた。
/ ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄ \ / 丶 .\ くそ…… / <●>:::::::\ やはり帝国への反感が強くて | (__人__)│ 思うように兵が集まらんな…。 \ .` ⌒/ / \
>>520 コンスタンティノスが22歳、ヘラクロナスが18歳です。
523 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:32:20.59 ID:EUz8FOwo
∧_∧ 申し上げます! (゚Д゚ ;) 北方に新たな敵が現れました! 0ヘιヽ し(__っ~
>>520 間違えました、そしてやらかしました、ヘラクロナス8歳でしたorz いくらなんでも8歳で出陣は無茶苦茶すぎるwww …マルティナとともに同行したと脳内補完をお願いしますorz
524 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:33:37.17 ID:EUz8FOwo / ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄ \ / ::\:::/::::\ 馬鹿を言え / <●>::::::<●> \ 北シリアの国境には要塞と兵が張り付いている。 | (__人__) | そうやすやすと突破できるわけがないだろう。 \ ` ⌒´ /  ̄(⌒`:::: ⌒ヽ ヽ:::: ~~⌒γ⌒) ヽー―'^ー-' 〉 │
,.-‐‐v-、 /;;;;;;;;;;;;;;;ハヽ l;;;;;;;,_;;ノハ,.-lヽ .l;;;;;(ヽ ̄`ー,> ヾ;;l~ヽ -{ 第一、突破したら急報が届くはずだ。 /\__,`,ー′ 誤報ではないのか? /ヽヽ /、,lヽ / ,/-、 `7ヽヽキ`ヽ、 / l ヽ ヽ ヽl .l l | / l ∨ ヽ ヽ l l /
525 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:34:45.99 ID:EUz8FOwo ∧_∧ し、しかしパルミラ方面の砦は敵の手によって (゚Д゚ ;) 次々に陥とされたとのこと。 0ヘιヽ し(__っ~
/ ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄ \ /丶 :::: ::/ \ 馬鹿な…。 / <○>::::<○> U \ | u (__人__) u | 敵はどうやって現われたというのだ? \ .` ⌒´ u /
526 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:35:47.57 ID:EUz8FOwo ハーリドの軍は砂漠越えに見事成功した。 この常識の斜め上をいく行軍によって不意をつかれたビザンツ国境地帯の砦は ハーリドによって次々に陥とされていった。
∧ ∧ ∧ /"⌒ヽ |__| .|__| |__| .i=====i || .|| || .|#|;゚Д゚) ∧∧ || .∧∧ || ∧∧ || <;;|i!i!i!i!i!|;> (,,゚Д゚)|| (,,゚Д゚)|| (,,゚Д゚)|| ∪|三三|ノ ( .○ .( ○ ( ○ ─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─ ┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬ ┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴ ┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬ ┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴ ┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬ ┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴ ┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
527 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:37:32.50 ID:EUz8FOwo テオドロスの背後に出たハーリドは、近くのアブー=ウバイダ、シュラフビールの部隊と 連絡をとり、合流を果たした。
小 ア ジ ア ______ ___/`ヽ, ./ `ヽ、 !、 i <キリキア> ./ ~`!'ー-゙´ / _/ / アンティオキア ___________________/V ( ◎ `ヽ, / ______ / __, -ー´_-‐´ { ___________,----'´ ,-ー´ `i ノ ( i `´ キプロス島 \ i ./ ̄ ̄ | . _ .__________ノ | ´ `v'´ | / / | __/ベイルート __ハーリド |○ ◎ダマスカス | |<・ ・ ・ ・ ・ 砂漠越え ・ ・ ・ /シドン . ̄ ̄ /○ __ !ティルス.__ | |テオドロス .!○ | |アブー=ウバイダ  ̄ ̄ /´ _.  ̄ ̄ __| ,' .) .i ヽ/ ○カエサリア i __ ◎ボスラ i | |シュラフビール i  ̄ ̄ / イェルサレム / ◎i´i / .i .i /ガザ i i .__ .ノ○ `-´ | |ヤジード r'´j _________,---'´ __ i´`j  ̄ ̄ ~´ | | `´ .  ̄ ̄アムル .
528 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:40:02.88 ID:EUz8FOwo /ヽ | ヽ ___ | 〉 | | /| | iヽ |ヽ ノ | /ノ | iヽ | |i | V / // | ヽ\ |ヽヽ | / / / / / ヽ `ヽ---‐'ヽ / ノ川 /_/ /、/ /| / / \ \ /ヽ _,-''"´ /// /川 | \/ | ヽ ヽ 川-‐''´ // |/ ||| ヽ \/ /| / |__ Y // | || '''' | / / | ヽ / // i \ヽ | / / / ヽ |. |〈 ヽ | / / /ニ=、 ヽ | | ヽ | | / /ヽ/ \ヽ、 /´〉,、 | ̄|rヘ \ | | (( ノ | | ‐- l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/ ∧ /~7 /) \_ `---- ,,_ | !_ | / /|/ 二コ ,| r三'_」 r--、 (/ /二~|/_/∠/ \ー‐-、 ,,,,,,__〃 ヽ| `/| | // ノ| /__」 _,,,ニコ〈 〈〉 / ̄ 」 /^ヽ、 /〉 --,,_// ヽ |ヽ ヽヽi 川 // /| | '´ (__,,,-ー'' ~~ ̄ ャー-、フ /´く//> 〉 \ /|| ヽ 川 川 // /ミ | し `ー-、__,| '' '-、_ `-,_川 リ _,,_ V/'ニヽ‐'´- /ヽ/ |´i | ̄¨''‐ へ !_ ヽ`''‐- ,,,,,,/_,-ニ''´'´::::))ニ-‐'´ヽ、 _,, | | '‐'´'i / \_''----,,,ヽ、:::::::::::::::ノ;/ /7 '!リ|.|.| _ ヽ ! ,,,,_ ノ /i、''‐-ニ=-‐;;\:::::/;;/// //,/ '|ノ 〉 \\`! おかしいぞ… どうしたというのだ? |川,,_ノ\\ !i /;'''V; | ''''/∠-''/ ;| /、_ ヽヽ ! /川ヽ !, ヽニ,_`'‐-、_!! ! / /''´、ィ_シノ ;|; |、\ '、 頑張っているのは認めるが | |川\ヽ \ 弋__ゥ-、>ヽ !//''‐'''''´ ノ | | i \ 此度の遠征は略奪目的ではないのだぞ… ,,, ! !川 |;;| `''‐-‐''´;;;;| '';;;;;; ' | / | 'l, iii''""' ミ_ヽ_!ヽ, --‐‐- ,_''' |,,,;;, ; | / | 好き勝手行動するなら、貴様らがここにいる意味はこれっぽっちもないのだ。 `'' `´ _,,,,-=‐-> |;;'''' ,, ,;' |/ | このハーリドの言っていることは何か間違っているか? \__,,,,,,,,,,,,,_ /<´ ヽ、 /'' / | / _,-‐フ /`"'''i ヽ '`=´,,,,,,,_ / | 少し頭を冷やそうか…。 ''"´ / / ヽ ヽ -‐'''二ニ-ニ / / / \ヽ\ ';;;;;;;;;;;=-''" / / / \`''' \ ,,;;;;,, / _,,- / / ヽ \ \ _,,-' _,, -‐''¨ /-,,,,,,,,,,,,_ ヽ \ `''¨ ̄ / /  ̄ ̄¨"''―-- ,,_ヽ / __ `'- ,_ _, '´ ,-'´ _,,,, -- ,,,,__ `"''''"¨ _/´ ''¨ ̄  ̄¨¨''''―- ,, _,,‐´
529 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:41:54.88 ID:EUz8FOwo /r ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄/ ` ` 丶.、 ,. ‐--v'/ ,. -─ - .,_ / / `ヽ、 / ==r〈./ __二ニ ‐-ヽ / / ヽ { =={ニ { ニ二二 ‐- }__ / ヽ ,. -‐`ー‐=フ ヽ__ ー─一,.ノ‐- ニ_‐- / 〉 ,. ‐'"´ _,,.. -─‐-__ニ二_ ̄l」 ヽ〉 `ヽ`ヽ、/ / /-‐''"´ ̄ヘ-Y '==-──-``ヾ丶 、 、 `ヽ、ヽ./ < ./ / _,ノ'゚´ .::::::(.<7。ァ、ー'' | `ヽ、ヽ、 ヽ/ ………。 ヽ //ヽ ::::::: ` ´ :::. ! | iヽ、ヽ、 \ \ /ー`-':::: }U ヽ、ヽ | `ヽ、ヽ \ まったく面目ない… `ヽノ、ニ.ヽ、 / ト ヽ、 ! `ヽ、 \ {.._``ヾ、ヽ `7>ヘ、 ! `丶、 / `ー- rヘ_,ィ乙/ !\ヽ、 ヽ`ヽ { _ __〈.入_ _ノ、 `ヽ ヽー ヽ、_ __/_/_/ ̄7 l_/  ̄ ,. -ヽ ヽ ``丶、::::::::: ̄ ̄ ::: ,. ''" ヽ ー- 、 ヽ:::: ::,. '´ ヽ、 `ヽ、 , '´:{ r'" _,二ニ=‐、 / ', / ,. ‐ニ ̄ `ー‐--一`ヽ、 / ヽ { /
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | | 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| . r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ . |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ フン、まあいい。 . \ヾ( l ヾ::::ノ |、 それで、状況はどうなのだ? j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) ! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、 | | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、 ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、 ..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ ..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄| :.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_ \  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ \ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ | l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
531 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:42:51.63 ID:EUz8FOwo ....,,,,,,,,,,,,...... ,.,-'''""::::;;;;;;;;;;;;;;;;;";;ヽ ,, / ::;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ / | /~r ;;;:-.,, / : :;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;; / . |/ /'/;;;ヽ ;;ヽ / .:: ::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::;;;;;;;/ / .//;;;;;;/ ;;/,,,,,, !:;: ;; :: ::;;;;;;;;::::;;;;;;;::;;;l / //;;;;;/ :;;;/;;;;;;""" | :;: ;;; .;; ;;;; :::;;;;;;;;:::;;;;;;;/ ! ///::::;;;/;;;;;; .| ;: .;;;;; ;; ;;;;;; :::;;;;;;;;::;;;;/ //" :;;;;;;/;;;;;;:: .| ;;: ; ;;;;; ;;; ;;;;;; ::;;;;;;;;:/ /" ;;;;;;;/;;;;:: ;;;::: |" ! ;;:: ;; ;;;;; ;;; ;;;;;;; ::;;;;!// ;;;;;;;/;;;;:'"`ヽ,;;;;;:::: .!ヽ`\ヽ,;;:: ;;; ;;;;; ;;; ;;;;;;; ,,/;;;/ ;;;;;;;;;/;;;;;;::!''!";;丶;;;;;;;::: \;;;`;;\;;;:: ::;;;;:::;;;::;; ;>;;;";;"~;! :;;::;;;;";;"ヽ;;;;;`! ヽ"!;;;::;;;;;;;;;;;;;; "\;;ヽ;;;;;:::,,,-''''"~!;; ;:" ,r/ ;;;;;;/;;,"::;" `''''" :::/ ~"''::;''';"" 密偵の報告によれば皇帝の弟テオドロスが .;;''";;;ヽ,,.;;~ヽ ,, ,ヽ,,〆;/ ;;/';;;';' ,,, ヽ`";;;:: `.::, ! 軍を編成しているようだが ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::r'',,,,,,/,,;;;;;;;;'''"~ :: .ヽ;;:: ! まだ十分な数ではない様子だ。 `ヽ,;;;;;::::::::::::::::;;,:::;;;ゞ"!:;;/!;;''" `'';;,,,....,,, :: !;;;:: ! ~~""`''!'"~;;..;\`"~ ! | ,, ~~"""''''' /;;;;; .! `ヽ;; .;;;,,;ヽ .; ヽ-;;, ,,,-"/ /;;;;;;;;;;; ! ~`"'''~\ `''"~ ,;;;'';;::ゞ ,,, ./;;;;;;;;;;;;; /;; \ `'''",,;;::'' /;;;;;;;;;:: / :; .`ヽ /;;;;;;; / ;; ;; ,::''";;`::, ,,/', /!;;; ;;;.;; /;;;;;; ` ,!;;;;''";;;;;;,ヽ,;;''" !;;;; .;; /'|::;; ;;;;! ヾ;;;;:''"~;; "~ ;! ; ; / ;;;;;::'''" ;;;;;;;;;!;;;`:,, ,';:" ;,;:' ;;::,,,; ;
'´ _,. -‐'^ヽ i ヽ┐ \ l r'^ヽ \ノ / l_ \ _/ ,.-、/ ヘ、 // l ,三.l i-‐‐,! ,!ミr‐v‐<^i ハ ーァ' /__.二/-弋 、 ,ハ¨i l l <_ノ`゙ニ_‐-x )`ヾV ! / '´/i _ヽ.\でアミ、.、ノ _,.ォ'"ノ ト-'i" l ` ̄ /-‐キイヲ'´! ほう… ミ ,' '、 l ∨ やつの準備が整わぬうちに仕掛けるか \'´_ブ いつぞやの借りを返さねばならんしな。 ハ. i. r' ,. _`',.l i. ', 弋ニ´-‐‐〈!l . i `¨´ ̄ニ! ヽ、 ヽ `¨"´T^! ノ 丶、 '、_,,.. 二ノ ─----...,,、_`´: :>''´ :::::::::::::::::::::::::::`ヽ、! ト、::::::::::::::::::::::::::::::|、
532 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:44:06.66 ID:EUz8FOwo 合流したハーリドらの軍はガッサーン朝の首都ボスラを包囲する。
|`ー 、 -..ニ:'' ⌒:)`, __人__ _i_{⌒}_i_ -ー ''"  ̄..⌒゙ ヽ |i_i_l,_,.l_i_i| -=ニ´ -‐_,,.. -‐ = ニ ') __{⌒}-====‐{⌒}_ _____† /,//八_|、l_,、_,、_l、|_ノ、ヽ\ /_,/^ヽ_,∧___l ̄〔^'⌒^〕 ¨ ¨ ¨ 〔^⌒'^〕 ̄|__/^ヽ Α |ロ ロl'⌒|ロl、-l 、,-、,.} : lー---―| : {-、-、,-、|'⌒| ,__†__、 l^|,,_,.l__,__| ロ l ̄ ̄ ̄ ̄l ロ ロ | l|´ | `|l l ロ ロ l ̄ ̄ ̄l ロ l,_,Α A-i-i-i-A |,_l_ニニ二:l,,__,l____|__|_l|__:|:__|l_|__l_____|,__,.|ニl_,|ー--'lニl.二二.lニl /:/':/:::::丿:::::丿:/::::::丿:: :ヾ::::::/ `、::: ハ:::ヾ:::`:::ヽ:::、_::/:::,ソ >::ノ、::ハ:丿::`、 ../:/ :ノ:: :: :/: :/: . {: :: :.''゙ヾ:::::::\:: ^ノ ノ::ヽ::::::::、ヽ、::: ....丿:::;ヾノヽ,_/:-/::ト;:、:::ヽ. :;} /:/::::::丿:: :ヾ::/: ::/: . {: ヾ:::::::\/::ト;( (ヾ:::`:::ヽ:::ハ:丿::、::ハ:丿::、:::: :: : :{: : :: : ::ヽ:: :\:.::.: .゙:. : ..`⌒::ー ‐ ‐- - -=ニ´ -‐_,,.. -‐ = ニ '':: ー- 、... __ ⌒‐_、_::- -..ニ ⌒゙''::ー =、::'' ⌒:)`::.:.. 、 .....ニ..⌒ ‐.: :.‐゙''::ー =、::'' ⌒:)`ヽ -ー) )''"  ̄..⌒゙ ヽ、_ _‐_,,.. -‐ = ニ '':: ー- 、... __ ::' .... ).::.:..
攻城戦をニガテとするものの、勢いづくムスリム軍に対し、ガッサーン朝側は不意をつかれた格好であったため 数か月の攻防戦の後、ボスラは陥落する。
l | / \ l | / .... \ l | / ::ヽ、::.. ... _ _ \-.、 l | l ::::::r'´  ̄ ........:::::: l l | │.... ::::l:: | | l i´`ヽ::... ::l:: | | | | ::l::: ._:_::::::::::.. | l l | _......_ ::l:: :r'´ :::.. | | | ,r´⌒ヽヽ ::l:: :i:: ___.. -‐ '"} ̄ ̄ ¨ ― -- 、 l l { }ノ...__.::i::::. -‐ '´ ○)_.. '" _.. ‐''" | | _.ゝ、__. < (○ _.. -‐ '´ _.. r‐''" _ _. { l ‐ '"  ̄ ̄ _,,、rt爪リノ| | `ヽ、 ̄ j l _.. -==-ー--ッ}゙l‐、| | `` ―ハ ----r.r rョ―ァ‐t tッッ、爪`フ、‐tモテッラ" E}う.| | {ヽ.) | |h{ヨ `"¨ ̄ヲ  ̄¨¨´ E}シ| | くそ、狂信者どもめ… ヽ、ヽ、. | |ヽ{ヨ ¦: U E}.ノ| | ヽ)} | |\{ヨ`U { ¦: 〃 E川.| l| 悪魔か…あいつらは。 {.l | | .{ヨ ミ ヾミ、. / U ¦ E川| || ヾ .| | _lミl ¦ `" 、¦ ノ"川| |l| -- ‐_... = = ())))ニニニニニlニ>==‐''" ̄ / 川| |lF ‐=== = .._ \\:: ==-‐::::| |:::::::::::| ::ヽ ヾ ____ / : 川| |l|:::::::::::::::::‐-== : :\\ ::::::::::::::| |::::::::::::| :: ヽ  ̄ ̄ / : 川| |リ:::::::::::::::::::::::::::::: 【ジャバラ=イブン=アル=アイハム】 : : : ヽ ヽ :::::::::| |:::::::::::::l :: ヽ ゙ Y ゙ / :: |リ゙| |::::::::::::::::::::::::::/ 単性論派キリスト教を信仰するガッサン朝の王。 : : : : : :::ヽ、`ヽ、| |::::::::::::::l ::. ヽ ___l___ / :: |::::| |::::::::::::_:: ‐'´/ かつてムハンマドの使者を殺害した。
ガッサーン朝の王ジャバラは命からがら逃げのびた。
534 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:46:40.00 ID:EUz8FOwo _,.. ----=ニ_''''ー-、_,.._- ,.-'´'""'''''‐-、::::::::;:-'''´ /_,.-7 / ,. ,.-'-' // '´ -'´ __-‐ニ7゙ ,.-'゙l/ ////// ,.-'´ / | ヘ/ / __ _,.-ァ/! これでテオドロスも出てこざるをえまい。 _,._-ニ--‐: : : ゙ : : :i: : / / / r‐'´///// たとえ準備が整っていない状況であってもな。 ‐'´'´ ノ | / |//ノ ノ/ _,-フ /フ/ '´/ /_,.-'i'ノ i:| / ,.、/7"´//レ‐フ以 く : : :::|::::::::://||:|ノ / ノ ´-‐フ'´/_/// l : ::_,イ::::::/ l,(l,リ ノ/ __ フ,.-'7 / | _,.-''´ _|:::/ >!//>___,.-ニ- /''/,゙i |ヾ:. _,.. -‐'´'"'''''"´ |::| , //,-ヾ=t;テテ'''´ テr‐'゙/ ゙'''' )'´ ゙|∧と_゙/  ̄ /テ'゙::::::::| ノノ .| ヾミー- //:::::::::::::::|
同盟国ガッサーン朝の首都陥落の報せを聞いたテオドロスは 準備不足にもかかわらず、出陣を決意する。
/ ̄\ | | \_/ _|___ / \ / ::\:::::::/::\ / <●>::::::<●> \ これ以上、やつらにシリアをかき乱されてはたまらん。 | (__人__) | \ ` ⌒ ´ ,/ 出陣だ! . /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ . | |
535 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:48:04.78 ID:EUz8FOwo 両軍はアジュナーダインで激突した。
アジュナーダインの戦い ==================================================== / ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄ \ / ::\:::/::::\ / <●>::::::<●> \ | (__人__) | \ ` ⌒´ /  ̄(⌒`:::: ⌒ヽ ヽ:::: ~~⌒γ⌒) ヽー―'^ー-' 〉 │ ====================================================
【ビザンツ軍】 【正統カリフ(ムスリム)軍】 総大将 テオドロス 総大将 ハーリド=イブン=アル=ワリード 兵力 一万 兵力 一万五千
==================================================== _,.. ----=ニ_''''ー-、_,.._- ,.-'´'""'''''‐-、::::::::;:-'''´ /_,.-7 / ,. ,.-'-' // '´ -'´ __-‐ニ7゙ ,.-'゙l/ ////// ,.-'´ / | ヘ/ / __ _,.-ァ/! _,._-ニ--‐: : : ゙ : : :i: : / / / r‐'´///// ‐'´'´ ノ | / |//ノ ノ/ _,-フ /フ/ '´/ /_,.-'i'ノ i:| / ,.、/7"´//レ‐フ以 く : : :::|::::::::://||:|ノ / ノ ´-‐フ'´/_/// l : ::_,イ::::::/ l,(l,リ ノ/ __ フ,.-'7 / | _,.-''´ _|:::/ >!//>___,.-ニ- /''/,゙i |ヾ:. _,.. -‐'´'"'''''"´ |::| , //,-ヾ=t;テテ'''´ テr‐'゙/ ゙'''' )'´ ゙|∧と_゙/  ̄ /テ'゙::::::::| ノノ .| ヾミー- //:::::::::::::::| ====================================================
536 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:49:20.66 ID:EUz8FOwo ,.-‐‐v-、 /;;;;;;;;;;;;;;;ハヽ l;;;;;;;,_;;ノハ,.-lヽ .l;;;;;(ヽ ̄`ー,> 敵の兵力は我が軍より上ですな。 ヾ;;l~ヽ -{ そしてやはりというべきか士気も高そうです。 /\__,`,ー′ /ヽヽ /、,lヽ ,/-、 `7ヽヽキ`ヽ、 / l ヽ ヽ ヽl .l l | / l ∨ ヽ ヽ l l /
/ ̄\ | | \_/ _|___ / \ / ::\:::::::/::\ だが、こちらは規律と武装では勝っている。 / <●>::::::<●> \ 正面から当たれば、勝利は我らのものだ。 | (__人__) | \ ` ⌒ ´ ,/ 弓隊前へ! . /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ . | |
537 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:50:26.42 ID:EUz8FOwo <構え…
/:"⌒ヽ i======l.\ |#|・ω・) ヽ グググ… (⊃コ===> (,,, \ ,:' (__ノ` /
/:"⌒ヽ i======l.\ |#|・ω・) ヽ グググ… (⊃コ===> (,,, \ ,:' (__ノ` /
/:"⌒ヽ i======l.\ |#|・ω・) ヽ グググ… (⊃コ===> (,,, \ ,:' (__ノ` /
<放てぇ!!
/:"⌒ヽ i======l.\ |#|・ω・) ヽ シュッ!! 彡 ゝ ニつ] ----==≡ (,,, \ ,:' (__ノ` /
/:"⌒ヽ i======l.\ |#|・ω・) ヽ シュッ!! 彡 ゝ ニつ] ----==≡ (,,, \ ,:' (__ノ` /
/:"⌒ヽ i======l.\ |#|・ω・) ヽ シュッ!! 彡 ゝ ニつ] ----==≡ (,,, \ ,:' (__ノ` /
538 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:51:36.97 ID:EUz8FOwo 【正統カリフ軍】 ザッザッザッ r´ ̄ヽr´ ̄ヽr´ ̄ヽ.´ ̄ヽ´ ̄ヽ´ ̄ヽ (=三=(=三=(=三=ミ)三=ミ)三=ミ)三=ミ) バカめ (・∀・(・∀・(・∀・ ) ∀・ )∀・ )∀・ ) あんな距離から撃って届くわけが… ー‐}⊂ー‐}⊂ー─}⊂ | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ | し- し- し-\/ \/ \/ \/
\ 丶 丶 \ \丶 \ 丶 \ ヽ \ \. 丶 ザァァァアアアア 丶 \ \ヽ 、 \ \ \ \ 丶 \ ヽ 、 丶\ヽ ヽ \ \ 丶 \ 丶 丶\ \ \ 丶 \ 丶 ヽ 丶 ヽ \ \ 丶 \ \ 丶 丶 \ ヽ \ \ 丶 丶 \丶 ヽ \丶 \ 、\ 、\ \ 丶 丶 ヽ \ \ ヽ\ \丶 ヽ 、 丶\ 丶ヽ ヽ 、 ヽ\ 丶 丶 ヽ \ 丶\丶 ヽ \ ヽ ヽ 丶 \ \ \ ヾ \ 丶 \ 丶丶 ヽ \ \ 丶 \ 丶 丶\ 、 ヽ \ \. 丶\ 丶 ヽ 丶 丶 \ \ \ 丶 ヽ丶 ヽ \
ヒュンヒュンヒュン ヽ 、 丶\ 丶ヽ ヽ 、 ヽ\ 丶 ヽ \ 丶 \ \ \ \ ヽ .r´ ̄ヽ \ \ \ 丶 \丶 \ \ (=三=ミ) \ 、 \ \. \ \ \ (・∀・;) なっ!? \ ⊂_⊂二二(・A・ ) \ ∧ ∧ ー─}⊂ | ̄ || \ ∨∨ ⊂_⊂二二(;・∀・)つ::.: r´ ̄ヽ し-\/ \ \ r´ ̄ヽ \ \(三=ミ) \ \ \ \ (=三=ミ) \ \_(・; )ウグ! \ \ ∧ ∧ \ \ (∀・; )ガハ! \ | ̄ || ) ⊂(∀・; )二二⊃二⊃ \|\ ⊂) \/-J \ \ \ し--J \ \ \ \
539 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:52:45.86 ID:EUz8FOwo // / /// / | // ノ ∨///i/ l /―'´ / ノ レ ! | | / r‐''´ r――' ノ/ | | / / r‐''´/ / / / ) |ヽ /`ヽ / i / L |/ / / | |ニ--、| | ヽ、 ヽ | // / / __ ノ L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V \/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ / \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ / r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ r' /| `'''-\ /// /-' ミ彡//)| 怯むな! うちかえせ! / ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_ / | | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\\ 人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´ |J |川川 `'ヽ | | :::::::| /|| |ーヘ川リ ヽ | |、 //: : |川 ヽ !_-フ / /: : : :| /: ヽ r三ニ‐、 //: : : : || /: : : : : ヽ ー― //: : : : : /: | /: : : :: : : : : ヽ, '´‐': : : : : : /: : :ヽ /: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :|
ヾヽ γ'~ ヽ)、 |ヽ (彡彡Oミ) | | 我が軍の弓の射程では敵に届きません! .(;・∀・) ニニ まだまだ接近せねば… (三三三)フつij ノ彡ノノヽヽ ノ,,,ノ_)_)
541 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:53:49.17 ID:EUz8FOwo // / /// / | // ノ ∨///i/ l /―'´ / ノ レ ! | | / r‐''´ r――' ノ/ | | / / r‐''´/ / / / ) |ヽ /`ヽ / i / L |/ / / | |ニ--、| | ヽ、 ヽ | // / / __ ノ L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V \/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ / \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ / r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ r' /| `'''-\ /// /-' ミ彡//)| く…このままだとまずいな…! / ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_ / | | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\\ 兵が動揺しているッ! 人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´ |J |川川 `'ヽ | | :::::::| /|| |ーヘ川リ ヽ | |、 //: : |川 ヽ !_-フ / /: : : :| /: ヽ r三ニ‐、 //: : : : || /: : : : : ヽ ー― //: : : : : /: | /: : : :: : : : : ヽ, '´‐': : : : : : /: : :ヽ /: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :|
542 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:55:08.51 ID:EUz8FOwo ____ /¨''‐-‐'' ̄ \ \ /||| |/ ̄ ̄\ | \ /_|\| |/ ̄ ̄ヽヽ| \\ | _ \ ||/ ̄\ | _ \ ハーリド様、ここは私にお任せ下さい。 | / ヽ | __\ | \ | | _,---_|/"""""ヽ| | \ ヽ / !、 ,,,,__,-,_,.-二| | |_ | ヽ | |~~!、 ノ_,-'´ |└- \ \ ヽ ……聞け!ローマの戦士たちよ! | / | ̄~\/´ `'‐-、_;;;;;ヽ | | |ヽ | | _ ノ=-,,_ _,,,ヽ;;ヽ || | | //||.~| r〒==-_| |_,,==〒'i |、;;| | | |\ / / || | ヽ`ニ´ノ i ヽ`ニ´ノ | |;;| | | | |ヽ | \| | _|=/ | | | ヽ\|(~'‐'~) |'| | | ||| \ | \|.\/〉 〈_|__ 人_| || | \ | \\ | ヽ ___ /|;;;;| | | | | | | _,-‐'~~\| | ヽ, ´ ,,,二,,,,,` / |;;;;| | | _人_ | | | / ̄ヽ | |\ /i |;;;;;| \ | \| | | / // | /| | \____// |\ゝ || \ |
【ビザンツ軍歩兵隊】
なんだなんだ? 命乞いか? ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧∧ ∧ ( ´・ω( ´・ω( ´・ω( ´・ω・)・ω・)・ω・)・ω・) | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃ナ― ナ― ナ― ナ \/ \/ \/ \/-J -J -J -J
544 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:57:32.85 ID:EUz8FOwo ____ /¨''‐-‐'' ̄ \ \ /||| |/ ̄ ̄\ | \ /_|\| |/ ̄ ̄ヽヽ| \\ | _ \ ||/ ̄\ | _ \ | / ヽ | __\ | \ | | _,---_|/"""""ヽ| | \ ヽ お前達のなかでこの私と決闘する / !、 ,,,,__,-,_,.-二| | |_ | ヽ | |~~!、 ノ_,-'´ |└- \ \ ヽ 度胸のあるものはおるか!! | / | ̄~\/´ `'‐-、_;;;;;ヽ | | |ヽ | | _ ノ=-,,_ _,,,ヽ;;ヽ || | | //||.~| r〒==-_| |_,,==〒'i |、;;| | | |\ / / || | ヽ`ニ´ノ i ヽ`ニ´ノ | |;;| | | | |ヽ | \| | _|=/ | | | ヽ\|(~'‐'~) |'| | | ||| \ | \|.\/〉 〈_|__ 人_| || | \ | \\ | ヽ ___ /|;;;;| | | | | | | _,-‐'~~\| | ヽ, ´ ,,,二,,,,,` / |;;;;| | | _人_ | | | / ̄ヽ | |\ /i |;;;;;| \ | \| | | / // | /| | \____// |\ゝ || \ |
決闘だと? 何言っちゃってんの、アイツ? ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧∧ ∧ ここにいるぞ! ( ´・ω( ´・ω( ´・ω( ´・ω・)・ω・)・ω・)・ω・) | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃ナ― ナ― ナ― ナ 馬岱乙w \/ \/ \/ \/-J -J -J -J
546 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 22:59:49.00 ID:EUz8FOwo ,.-‐‐v-、 /;;;;;;;;;;;;;;;ハヽ l;;;;;;;,_;;ノハ,.-lヽ .l;;;;;(ヽ ̄`ー,> 相手にする必要はありますまい。 ヾ;;l~ヽ -{ このまま蜂の巣にしてやりましょう。 /\__,`,ー′ /ヽヽ /、,lヽ ,/-、 `7ヽヽキ`ヽ、 / l ヽ ヽ ヽl .l l | / l ∨ ヽ ヽ l l /
/ ̄\ | | \_/ | /  ̄  ̄ \ / ::\:::/:: \ まあ待て / .<●>::::::<●> \ ここで受けなければローマ軍の武勇の名折れだろう。 | (__人__) | \ ` ⌒´ / 誰かあの者の相手をしろ。 /,,― -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l
547 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:00:15.30 ID:EUz8FOwo ヾソ _⊥_ /´___`i ∩ そんな貧相な武装で戦おうなど |#|´・ω・) / 蛮族の知恵の浅さが知れる。 <;;>|i!i!i!i!i!| ;> U |三三| , 来い、相手をしてやる! //|_|_|_|ゝ ∪ ∪
549 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:02:24.27 ID:EUz8FOwo
l!! ″ ″ ″ ″――――――― ″ ____ ″ガオン!―――――――――____ ″ /λ 丿 \ ″――――――_―――_―――____ ″_△/ ∨ \__△__ ″____――――___ ″ \_||l!)()() (!l|l!) (__/ ″――――――____――――__――― ″ (;-vvvv、 ノ))\ ″― 命知らずが! ―――― ″ |_|_|_l_! l\丿)\λ ″ 知恵が足らぬは己だと地獄にて思い知るがいい ! ″ mmmn>)) l)) ″ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―――― ̄ ̄ ̄ ̄―――――― ̄ ̄ ″ ノノ丿|λ//ノ 丿 ″―― ̄ ̄ ̄ ̄――――― ̄ ̄ ̄ ″ ( ( (( ( 乂ノ′/ ″――__――――――― ̄ ̄――――― ̄ ̄ ″ \\ヽヾ、_/ ″ ̄ ̄___――――― ̄ ̄―― ̄ ̄ ̄――――― ″  ̄ ̄ ̄ ″____―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――― ″ ″__――――___―――――――― ″ ″――――――――― ″ ″ ″ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ティウンティウンティウン!! ◎ ◎ ◎ ちょwwwwそれ反そk ◎ ◎ ◎
550 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:03:39.06 ID:EUz8FOwo / ̄\ | | \_/ ノ L__|___ 何をやっている! ⌒:::\:::::/::\ 誰かあいつを血祭りにあげろ! / <●>::::<●>\ / (__人__) \, ,. ‐- .. _ | |::::::| | / __ `` ー- 、 | |::::::| | , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- ' \ l;;;;;;l /" _ / { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉 \ `ー' \_ -ァー- 、_ ... -‐ ' ヽヽ、 `>、..ノ=┘ /j >-‐ ' ´/ / / / _ノ \ `ー '! , -‐ 7´/{⌒| / _/ j >‐' / / //| 〉‐f/ \' ! ´ / ,' > .|/ レ ゚ノ
551 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:04:41.55 ID:EUz8FOwo ヾソ _⊥_ lヽ /´___`i | | |#|;`・ω・) == て、てめー、調子にのってんじゃねーぞ! <;;>|i!i!i!i!i!|;>⊃ij U |三三| //|_|_|_|ゝ ∪ ∪
____ /¨''‐-‐'' ̄ \ \ /||| |/ ̄ ̄\ | \ /_|\| |/ ̄ ̄ヽヽ| \\ | _ \ ||/ ̄\ | _ \ | / ヽ | __\ | \ | | _,---_|/"""""ヽ| | \ ヽ / !、 ,,,,__,-,_,.-二| | |_ | ヽ | |~~!、 ノ_,-'´ |└- \ \ ヽ | / | ̄~\/´ `'‐-、_;;;;;ヽ | | |ヽ | | _ ノ=-,,_ _,,,ヽ;;ヽ || | | //||.~| r〒==-_| |_,,==〒'i |、;;| | | |\ 笑止! / / || | ヽ`ニ´ノ i ヽ`ニ´ノ | |;;| | | | |ヽ | \| | _|=/ | | | ヽ\|(~'‐'~) |'| | | ||| \ | \|.\/〉 〈_|__ 人_| || | \ | \\ | ヽ ___ /|;;;;| | | | | | | _,-‐'~~\| | ヽ, ´ ,,,二,,,,,` / |;;;;| | | _人_ | | | / ̄ヽ | |\ /i |;;;;;| \ | \| | | / // | /| | \____// |\ゝ || \ | // !/| | / | !| || \__| // _, -‐! | | ||| ~~'''''i‐-、__ / ̄ | | _,,, ノ | ノ \ フ--、_ |  ̄~''''―- ,,,__ _,. -‐'´ /_-''~~ | | / \ | ~'‐-,__,.-'´ ´ | | | \
552 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:05:44.32 ID:EUz8FOwo ティウンティウンティウン!
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
/ ̄\ | | /≡) \_/ /ミ ヽ . /_ノ ___|___ ヽ_ \ / / ./::\,::::::/::\ \ \ ( く ./<●>:::::<●>u\ > ) くそ…次! \ `/u (__人__) \'./ ヽ| `⌒´ u |/ \ /
553 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:06:59.06 ID:EUz8FOwo はじめ1対1だった決闘は次第に両軍の兵士が入り乱れての集団戦へと変わって行った。
(⌒ (⌒ ⌒)⌒ ) ⌒ ⌒ ⌒) ( ( ⌒) )⌒ ) (⌒) ) ) ( ( (⌒⌒ヽ ( `・ω・´) )⌒) ) ) ⌒ ) (⌒ (⌒ ⌒⌒ ) ) ) ) ) (⌒ (⌒ ⌒ :::: (・∀・ ):::::: : ) ) ⌒) ) (;;; :::::::カキーン :::::::::::::::::: ザシュ) ) ) ) ) ( (⌒ ::::::::: :: ⌒):::::::::::::::::: ⌒)) ⌒) ( (⌒ ) ( `・ω・´) ⌒):::::: :: (・∀・ ) ) ⌒) ( ::: ::: ⌒) ::::::::: ) ) ) )
554 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:08:01.13 ID:EUz8FOwo そして…
'´ _,. -‐'^ヽ i ヽ┐ \ l r'^ヽ \ノ / l_ \ _/ ,.-、/ ヘ、 // l ,三.l i-‐‐,! ,!ミr‐v‐<^i ハ ーァ' /__.二/-弋 、 ,ハ¨i l l <_ノ`゙ニ_‐-x )`ヾV ! / '´/i _ヽ.\でアミ、.、ノ _,.ォ'"ノ ト-'i" l ` ̄ /-‐キイヲ'´! よーし、士気は回復したな。 ミ ,' '、 l ∨ 全軍、総攻撃にかかれ! \'´_ブ ハ. i. r' ,. _`',.l i. ', 弋ニ´-‐‐〈!l . i `¨´ ̄ニ! ヽ、 ヽ `¨"´T^! ノ 丶、 '、_,,.. 二ノ ─----...,,、_`´: :>''´ :::::::::::::::::::::::::::`ヽ、! ト、::::::::::::::::::::::::::::::|、
ローマ兵おそるるに足りず! r´ ̄ヽr´ ̄ヽr´ ̄ヽ.´ ̄ヽ´ ̄ヽ´ ̄ヽ (=三=(=三=(=三=ミ)三=ミ)三=ミ)三=ミ) ザッザッザッ (・∀・(・∀・(・∀・ ) ∀・ )∀・ )∀・ ) ー‐}⊂ー‐}⊂ー─}⊂ | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ | し- し- し-\/ \/ \/ \/
555 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:09:18.79 ID:EUz8FOwo / ̄\ | | \_/ ノ L__|___ ぬうぅ…なめやがって…。 ⌒:::\:::::/::\ こちらも全軍突撃だ! / <●>::::<●>\ / (__人__) \, ,. ‐- .. _ | |::::::| | / __ `` ー- 、 | |::::::| | , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- ' \ l;;;;;;l /" _ / { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉 \ `ー' \_ -ァー- 、_ ... -‐ ' ヽヽ、 `>、..ノ=┘ /j >-‐ ' ´/ / / / _ノ \ `ー '! , -‐ 7´/{⌒| / _/ j >‐' / / //| 〉‐f/ \' ! ´ / ,' > .|/ レ ゚ノ
おおおおーーーー!! ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧∧ ∧ ( `・ω( `・ω( `・ω( `・ω・)・ω・)・ω・)・ω・) | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃ナ― ナ― ナ― ナ \/ \/ \/ \/-J -J -J -J
しかし、この日の戦闘はどちらも決着がつかぬまま終わった。
ワー!ワー!
ドカ! r´ ̄ヽr´ ̄ヽr´ ̄ヽ.´ ̄ヽ´ ̄ヽ´ ̄ヽ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧∧ ∧カーン! (=三=(=三=(=三=ミ)三=ミ)三=ミ)三=ミ) ( `・ω( `・ω( `・ω( `・ω・)・ω・)・ω・)・ω・) カキン!(・∀・(・∀・(・∀・ )∀・ )∀・ )∀・ ) | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃ナ― ナ― ナ― ナ ー‐}⊂ー‐}⊂ー─}⊂ | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ | \/ \/ \/ \/-J -J -J -J し- し- し-\/ \/ \/ \/
556 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:10:23.93 ID:EUz8FOwo ――― その夜
,.-‐‐v-、 /;;;;;;;;;;;;;;;ハヽ l;;;;;;;,_;;ノハ,.-lヽ .l;;;;;(ヽ ̄`ー,> 損害は予想以上です。 ヾ;;l~ヽ -{ 明日は敵の射程外からの射撃を行い /\__,`,ー′ 敵の戦列を崩してから総攻撃に移った方がよいでしょう。 /ヽヽ /、,lヽ ,/-、 `7ヽヽキ`ヽ、 / l ヽ ヽ ヽl .l l | / l ∨ ヽ ヽ l l /
/ ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄\ / :::─:::::─:::\ …いや、ここは俺に策がある。 / <●>::::<●> \ ゴニョゴニョゴニョ | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
557 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:11:45.66 ID:EUz8FOwo ,.-‐‐v-、 /;;;;;;;;;;;;;;;ハヽ l;;;;;;;,_;;ノハ,.-lヽ .l;;;;;(ヽ ̄`ー,> …… ヾ;;l~ヽ -{ 果たしてそううまくいくでしょうか? /\__,`,ー′ やはり正攻法をとった方がよろしいのでは… /ヽヽ /、,lヽ ,/-、 `7ヽヽキ`ヽ、 / l ヽ ヽ ヽl .l l | / l ∨ ヽ ヽ l l /
/ ̄\ | | \_/ ノ L__|__ ⌒:::\:::::/::\ / <●>::::<●>\ うるさい、増長したやつらの鼻を明かさねば / (__人__) \ 気がすまんのだ! | |::::::| | \ l;;;;;;l /l!| / `ー' \ |i / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE | `ー、_ノ ∑ l、E ノ > レY^V^ヽ
559 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:13:16.60 ID:EUz8FOwo ――― そして次の日
/ ̄\ | | \_/ | /  ̄  ̄ \ ∩ / ::\:::/:: \ . ∩ l ヽ∩ / .<●>::::::<●> \ ∩ノ j 我こそは皇帝ヘラクレイオスの弟テオドロス。 ヽ ノ | (__人__) | ヽ ノ 敵将に決闘を申し込まん! | ヽ \ ` ⌒´ / / j . \  ̄ ───────  ̄ / . \ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
'´ _,. -‐'^ヽ i ヽ┐ \ l r'^ヽ \ノ / l_ \ _/ ,.-、/ ヘ、 // l ,三.l i-‐‐,! ,!ミr‐v‐<^i ハ ーァ' /__.二/-弋 、 ,ハ¨i l l <_ノ`゙ニ_‐-x )`ヾV ! / '´/i _ヽ.\でアミ、.、ノ _,.ォ'"ノ ト-'i" l ` ̄ /-‐キイヲ'´! ほう…これは願ってもないこと。 ミ ,' '、 l ∨ 受けて立とう。 \'´_ブ ハ. i. r' ,. _`',.l i. ', 弋ニ´-‐‐〈!l . i `¨´ ̄ニ! ヽ、 ヽ `¨"´T^! ノ 丶、 '、_,,.. 二ノ ─----...,,、_`´: :>''´ :::::::::::::::::::::::::::`ヽ、! ト、::::::::::::::::::::::::::::::|、
560 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:14:32.50 ID:EUz8FOwo / ̄\ | | \_/ | /  ̄  ̄ \ / ::\:::/:: \ / .<●>::::::<●> \ 貴様が敵将か、名乗れ。 | (__人__) | \ ` ⌒´ / /,,― -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l
_,.. ----=ニ_''''ー-、_,.._- ,.-'´'""'''''‐-、::::::::;:-'''´ /_,.-7 / ,. ,.-'-' // '´ -'´ __-‐ニ7゙ ,.-'゙l/ ////// ,.-'´ / | ヘ/ / __ _,.-ァ/! _,._-ニ--‐: : : ゙ : : :i: : / / / r‐'´///// ‐'´'´ ノ | / |//ノ ノ/ _,-フ /フ/ '´/ /_,.-'i'ノ i:| / ,.、/7"´//レ‐フ以 我が名はハーリド=イブン=アル=ワリード く : : :::|::::::::://||:|ノ / ノ ´-‐フ'´/_/// l : ::_,イ::::::/ l,(l,リ ノ/ __ フ,.-'7 / 皇弟殿下のご尊顔を拝し恐悦至極… | _,.-''´ _|:::/ >!//>___,.-ニ- /''/,゙i |ヾ:. _,.. -‐'´'"'''''"´ |::| , //,-ヾ=t;テテ'''´ テr‐'゙/ ゙'''' かつてムウタで受けた屈辱を今晴らしてくれよう! )'´ ゙|∧と_゙/  ̄ /テ'゙::::::::| ノノ .| ヾミー- //:::::::::::::::|
561 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:15:29.94 ID:EUz8FOwo / ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄\ / ::\:::/:\ 貴様、あの戦の負け犬か。 / <●>::::::<●>\ 運よく生きながらえた貴様の命 | (__人__) .| ≡_)_ ここで終わらせてやろう。 \ ` ⌒´ /=_) ≡_) /_ _ =_) ≡_) (___) ≡_) =_) | ノ / ___ ( (_ノ ゝ_)
,.ィレヘ r‐1^ l、 ,.ィ ノ / 二¨_ノ_,.ィ ,.i ,レ/iレi / _ ム' ノ / ,r L∠.__ __/`¨フ . / / _ 人¨_ >\ rヘ /〈 __ / i \ ゙̄ヽ、7 終わるのは我が命ではない。 ,kゆト-‐''" 二 ¨ ̄i ノ ニブヽ ノ! / ,. -─ 、._ / ノ、 `¨´i'´ rッヽ. j i ー--‐ '"フ お前の命だ! / /.〈 i ノ  ̄ `ー゙ j -=ニ、¨ ̄/ , ' / r 、ー'"__ ノ l ー─…ラ / ./ ,ノニミヽ、 ヽ \ "´ j/"二ヽ \ミ ヽ、 ノ (:::`ヽ_\\_i l / ノ 刀 !、 l ./`¨  ̄ヽ./ `'ー一¨´ i rノィ/、 l┘ i /ヽ¨ \ / L ニノ i \! l /:::::::::',: : : \ / /:::i l l l . ', /:::::::::::::l\: : : :ヽ,,,... --一'" /::::::::l l l N . _ヽ/::::::::::::::::::! `¨  ̄ / /:::::::::::::::l ! lV ノ::::::::::::::::::::::l:\ / /::::::::::::::::::::::l トv
562 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:16:45.41 ID:EUz8FOwo 両軍の見守る前で、総大将同士の一騎打ちが始まった。
∵:: . ∵:. : i^i_i^i_,‐、 ∵∴∵ : . .. :∵..::::/U::∪:`U ∵∴∵∴: : . . / ̄\ ::(つ´ ヽ . : ∴∵ ....... : .:| . =-―‐‐ /0 ',-,,,_ ‐-,,,_ .. : : ....:: :: . :::::::\_,,;-‐=ニ二_{o :}_二ニ=-‐'''~ ∵ ::..:: .::::::: | ~'''‐- ヽ ~~"'''―-----―''' ∵:: :::∵/ ̄ ̄ ̄\. |ヽ、___,.,/ ∴∵ ∴∵::. ::/ ::\:::::::/:::: \ / ::/ ∵ ∵∴:: .:::: <●>;::::::<●> \...:∴:: ∵:..:.: /⌒ヽ::l⌒`i (__人__) |∵:: :/⌒ヽ| |;; ;| | ` ⌒´ /∴:: ( ヽ;;ヽ__ノ;;; ヽ__ノ ! ̄ ̄ ̄ ̄ >‐' /´.:.:.:.::::::::::::ヽ`ト、 .:∴:: . ∴∵∴ ( : :/0 .:.:.:.::::::::::::', : .. ...::∴ ∵ |o .:.:.:.:::::::::::::}: :: ..... ::∵
_,,、 _ /´//フ .|/ ///__,,,、 . /'´,,-‐'´ .ii_,,i"!-,_,- ∠,__,,,,、 , -‐'´--┐彡^''´`'> ┌-‐''''´ _,-‐'''''''''‐-,,_ / /´ 弋!ヽ 彡∠ _ / i´ , -‐'" ̄"''‐-,, -- ,,_,-‐´ -'i´ とヽvフ、,__三/ 三彡ヽ, ,-‐'''''''''''´ i‐- ,,_ _ ヽヽ `''‐-,_!-- 、ヽ)ノ ト'/ノ 三彡/ Y /'''''‐-/ `'‐ ,_ `''''""''=-,__ \ ノ _,-''´-''´ 三彡' / / / `'‐ ,_ `'- ,_ ̄/ / / _,,-‐''/ `'‐ ,_ _,, _/`- ,,_ ---''´`'‐- ,,i / /' / / \ / // /./ '''''´ / ヽ /_,-‐'''"/ i _,, -''´ /`ヽ _,,| | / / /.ヽ/i |__,,,, -‐''" / `´ i ,ノ / / .i i ||./ _ノ / >'´ / ./ / ii //<エア / / / i /i /i '=_-- ,,,,,,,,,, </__ / /フi /フi 7 〉i i / /\_ヽ _/  ̄\ / /-,/ /‐ / /'i i i i || !,---‐‐''''´ \ i i- / /‐ / /ヽ/ / __,-‐''¨\ _| .|/ / / / '´ \ / .// /_/ク /-'´ _/
564 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:20:02.40 ID:EUz8FOwo ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
/ ̄\ | | \_/ | /  ̄  ̄ \ / ::\:::/:: \ / .<●>::::::<●> \ いいか、バアノス。 | (__人__) | 俺が合図をしたら、側面に潜ませた \ ` ⌒´ / 弓兵に敵将を狙撃させるんだ。 /,,― -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l
/ ̄\ | | \_/ __|__ / \ ( ;;;;( / _ノ ,、ヽ、_\) ;;;;) 正々堂々の決闘など、蛮族の戦の流儀よ。 / ;;;(○)::::::(○/;;/ | :;:, (__人__) l;;,´| 文明的な戦いは不意討ち、騙し討ち、何でもござれ \. ∩ |++++━・/ 要は戦いに勝てばいいのさ。 ,,.....イ ヽ .|| `ー‐´ /-、. : | 'f「| |^ト、__ ノ .| ヽ i 方法や過程など…どぉーでもいいのだ! | |:. :: ! }__)\,| i | >.ヽ ,イハ | ||
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
566 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:21:05.49 ID:EUz8FOwo ,.-‐‐v-、 /;;;;;;;;;;;;;;;ハヽ l;;;;;;;,_;;ノハ,.-lヽ .l;;;;;(ヽ ̄`ー,> (…本当に…大丈夫だろうか?) ヾ;;l~ヽ -{ /\__,`,ー′ /ヽヽ /、,lヽ ,/-、 `7ヽヽキ`ヽ、 / l ヽ ヽ ヽl .l l | / l ∨ ヽ ヽ l l /
【ビザンツ弓兵(潜伏中)】
/:"⌒ヽ i======l.\ |#|・ω・) ヽ (⊃コ===> (,,, \ ,:' (__ノ` /
/:"⌒ヽ i======l.\ |#|・ω・) ヽ (⊃コ===> (,,, \ ,:' (__ノ` /
/:"⌒ヽ i======l.\ |#|・ω・) ヽ (⊃コ===> (,,, \ ,:' (__ノ` /
567 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:22:22.59 ID:EUz8FOwo ガキーン!
| / ヽ / / l \ ,イ l ヽ l / / / / / | !,、 l l / / ノ レ‐i / | / `'- l| /_,.‐ヽ / | / | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉 | | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l / _,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く ´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク ) ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ / | r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/ ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l, .lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 | ふん、中々やるではないか。 |. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ| | y-| l, l | l |ノ ノノ だがそれもいつまでもつかな? .| ,i、し! . l .| /. | r'´ | | `´! ヽ!___レ .!.| _,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_ // | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ / / | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ / / / \ \ // | \ l.L // / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
ドガッ! / ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄\ / ::\:::/:\ / <●>::::::<●>\ ほざけ! | (__人__) .| ≡_)_ \ =_) ≡_)/=_) ≡_) その軽口、すぐにたたけないようにしてやる! _ =_) ≡_)_ =_) ≡_) ≡_) =_) ≡_) =_) | ノ / ___ ( (_ノ ゝ_)
568 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:23:02.99 ID:EUz8FOwo _____,---、_____,l ̄ヽ __/ ヽ__ヽ \ ( \_____,- ______----|)) ___(ヽ\\ _/ __ / /く ̄\\_|--___|-/ |--__/ (○\( \/ / ) // ()\\二| ヽ | / |[/ ()\二二/ / / ̄\__ ヽ ヽ二/ー'' _--//\ | \ヽ _/ / / \\ |ヽ|--, /\Y∧ | ヽ \||____|_ |\_/| V/ーー-/ \ ヽ |\ |ヽ|∠<>/ _----|-, | 言ったな! ,--ヽ__|△_ヽ_フ/ --/ヽ__|___ヽ|],,| /____-- (__/\_\___/\/| |// ー ̄ ̄ ヽ \/\/ヽ/ ̄_| | 四 \___/\/ヽ/___ ヽ ヽ|ヽ___-l_____(⊂⊃| |\/ヽ/ | | \__/ー--- ̄ー\|___|| | /_ \_____/___/__) (________--/)_ / 「 / /二二ヽ | | ヽ___ ヽヽ/ | \/ /ー____ / (----___-/ _,lー---____/ ⊂___,,/⊂二⊃| /○ ○ o。/ /// /| | > し | || | J し し
569 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:23:58.10 ID:EUz8FOwo ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ / ::\::::/:: \ ! 今だ、バアノス! ______ / <●>::::::<●> \ _∧,、_________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | (__人__) |  ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,.-‐‐v-、 /;;;;;;;;;;;;;;;ハヽ l;;;;;;;,_;;ノハ,.-lヽ .l;;;;;(ヽ ̄`ー,> ヾ;;l~ヽ -{ 弓隊、放てッ! /\__,`,ー′ /ヽヽ /、,lヽ ,/-、 `7ヽヽキ`ヽ、 l ヽ ヽ ヽl .l l | / l ∨ ヽ ヽ l l /
570 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:25:29.71 ID:EUz8FOwo シーーーーーーーーーーーーン
/ ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄ \ /ノ :::: \::::: u \ あ、アレ? / <●>::::<●> \ | (__人__) | \ .` ⌒´ /
,.-‐‐v-、 /;;;;;;;;;;;;;;;ハヽ l;;;U,_;;ノハ,.-lヽ .l;;;;;(  ̄`ー,> ヾ;;l~ヽ -{ 弓隊、どうした!? /\__,`,ー′ /ヽヽ /、,lヽ ,/-、 `7ヽヽキ`ヽ、 l ヽ ヽ ヽl .l l | / l ∨ ヽ ヽ l l /
571 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:26:51.33 ID:EUz8FOwo | / ヽ / / l \ ,イ l ヽ l / / / / / | !,、 l l / / ノ レ‐i / | / `'- l| /_,.‐ヽ / | / | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉 | | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l / _,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く ´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク ) ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ / | r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/ バカめ! ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l, 貴様らの浅知恵などお見通しよ! .lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 | |. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ| | y-| l, l | l |ノ ノノ .| ,i、し! . l .| /. | r'´ | | `´! ヽ!___レ .!.| _,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_ // | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ / / | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ / / / \ \ // | \ l.L // / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
,... ----‐-‐―‐---‐-,, ,,, -;;;;'''''7 ポイッ ,,,イ"~-‐,, - ニ~``ヾ二ii二ゝ,,, - ;;''~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /,,:'、,,´ ,i'_,,-'~_-~ ::::',,,,!;;''''~;;;;;;;;;;;;;;,, -,,''~;;;;;;/ . 弋'/,/'i,{ _-~_,-''~:::::::ノ,,, -''''、``‐- ;;;;:;;;--‐;;;/ ,,.{..、'i, 'i,!'、.-:::::_,,:::-てヾ;_t-ヾ、,二_z、_ ~``ミ- 、 ,i'__ :::::'i,-~;;;;`''´//,,イ,``'';;三ニ―----干ニ、_ ```-、 {~_-_::::::'i,/ `///fヽ゚ノ ;;;`~ ,くヽ'i,‐二-_~-_~ヽ `、`、ヽ 探しものはこれか? 'i,_-;;;::::ノ /;ァ '''' '' i'''i;:ノノ:},'i,`トミ` `、'i,、_;`、、、i `‐-イ/<ト゚ノ| 、 `''i,_ノ|.'i,{ |i,`.ミ、`、i.|, 'i,. ',i 'ii / ./{| ㎞~:::K,ブ,,,,,,, _ i',i. 'ii, 'i, 'i:iヽ,'i,'i,'ii i,. 'i, |} }} /'/;;;;;{|' ||||'i, `''(i'彡''''ラ ,r、ノ:: ,,,.'ii, 'i, 'i,.'i,.'i,`}.|} .} } '/;i ./;;'',,;;;;;;;'',,{i, ','ii,.、ト、 `‐-‐'" .,,r.、 ゝ': :::: 'ii, 'ii, 'ii,ヽ,、_|}./ .,i .,ノ_`ミ,,、 /"'',,;;;;;;''',,;;;;}'i, 'i'i,i,.'ii,{{ト,-, _'i,,/:: .,i': >;i,'i'i, ヽ、.,i'/ .ノ_'~`゛、,`-,`.、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,i'〉.'i,'ii,. ヾ'i,i`-;;;''~::::::: ,i',,-',-_;;ヽ_ゝr' '_ イミ、~''-,, ``、` `、 ~""""''''''''""フ,/ ''"ト 'i,ヽヾ;;;;;`Y:::::::: ,i'i´;;;;;;ヾ,,Ξ_;;;;彡:;;ド`,,__`___ ヾト、.ヽ、`、 /,;;;;;;;;;;;;/∧ヽ`、 `'';;;;{::::;; ,i' .};;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;:::::;;;;;;;;;;>-`i、__~`'i,ヾ、.`、'i i' ._,,-'',i',i';;;;;;;;;;;,i/, ',ii''>``、 ヾ;i, 'i::、/ ノ;;;;;;;;;;;:::;;;;;;::;;; ,-("て三ヨ=-'ヾ、}'i,}'i,. .i,}i, 'i-、_,, .-.''""".{.,i';;;;;;;;;;,i'.レ. ,ii',i'i´`i,`、、'i;ト、_ _,,-';;;::::;;;;;;;;;;;;;;:::;;;;;ト、__~,,, ,-;''"~フ''ヽノ人} }}| `~''ミニ二,/~'i,{;;;;;;;;;;;i',ii' .!!iノ.ヾツ;}}.} };;;:::::::::;;;;;;;;::::::::::::,i:::::,ii":::|;i'i'.,i' ,'.' .,i',,i;;;;;:::::::ヽ}, 'トヽ, ,ii',i',.,i'{ {{{'i,;;;;;;;;;i',ii'./,;;;;;;:::;;;;;;;;ノi',i;;;;;;;;;;::;,r‐、-‐-;;i'"~ヾ-::::/,i',i' ,i /;;;;;::::::::::::;;;;;;;;;ヽ `i,
573 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:29:07.59 ID:EUz8FOwo ポーーン /:"⌒ヽ i======l 、′ |#|;゚ω゚) ・”; ・ 、′ ’、
/ ̄\ | | \_/ __.|__ /::::::─三三─\ /::::U: < ○>三<○>\ あ、あ、あ… |::::::::::::u::::::(__人__):::: | \::u::::: |r┬-| ,/ ノ:::::::: `ー'´ \ ゴロゴロ…
>>572 これも一応、伝承の類ですw
574 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:29:54.15 ID:EUz8FOwo _____,---、_____,l ̄ヽ __/ ヽ__ヽ \ ( \_____,- ______----|)) ___(ヽ\\ _/ __ / /く ̄\\_|--___|-/ |--__/ (○\( \/ / ) // ()\\二| ヽ | / |[/ ()\二二/ / / ̄\__ ヽ ヽ二/ー'' _--//\ | \ヽ _/ / / \\ |ヽ|--, /\Y∧ | ヽ \||____|_ |\_/| V/ーー-/ \ ヽ お前の首ももらったぞ! |\ |ヽ|∠<>/ _----|-, | ,--ヽ__|△_ヽ_フ/ --/ヽ__|___ヽ|],,| 死ねぃ! /____-- (__/\_\___/\/| |// ー ̄ ̄ ヽ \/\/ヽ/ ̄_| | 四 \___/\/ヽ/___ ヽ ヽ|ヽ___-l_____(⊂⊃| |\/ヽ/ | | \__/ー--- ̄ー\|___|| | /_ \_____/___/__) (________--/)_ / 「 / /二二ヽ | | ヽ___ ヽヽ/ | \/ /ー____ / (----___-/ _,lー---____/ ⊂___,,/⊂二⊃| /○ ○ o。/ /// /| | > し | || | J し し
575 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:31:40.12 ID:EUz8FOwo 、 l _, / ̄\ ヽ/⌒ヘ~ | | ., 't,_,ノ丶 \_/ / ! '` _-───-__/ ,/<●>:::::.. `'i, / ::(__人__)::<●>i, あばばばばばば… 'i ` ⌒´ii 丿 |`:、\ 'ii __,/ 'i、 ̄~~ ij 乙__ノi ^-ァ __,ノ i' 'l ! l '!, ,_ ,!_ \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) ) `'‐’
,.-‐‐v-、 /;;;;;;;;;;;;;;;ハヽ l;;;U,_;;ノハ,.-lヽ .l;;;;;(  ̄`ー,> いかん、テオドロス様を助けよ! ヾ;;l~ヽ -{ /\__,`,ー′ 全軍突撃! /ヽヽ /、,lヽ ,/-、 `7ヽヽキ`ヽ、 / l ヽ ヽ ヽl .l l | / l ∨ ヽ ヽ l l /
お…、おおおーーーー!! ∧ ∧ .∧ ∧ .∧ ∧ .∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧∧ ∧ (;`・ω(;`・ω(;`・ω( `・ω・)・ω・)・ω・)・ω・) | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃ナ― ナ― ナ― ナ \/ \/ \/ \/-J -J -J -J
577 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:32:53.04 ID:EUz8FOwo イ //,ィ ィ / |イ i、ノ |/ ∨レ' | |ヽ_r-v、_ ,、___| / // / | //,.-、ヽ | /ヽ、-/ / ∧/ ノ / /ゝ、`' / / / / ∨ ノ / | . / i / / ノ / / /|_ノヽ _ r' ヽ / | / _,.-ヘ i /,.‐、( / `/`ヽ、__ \ ヽ ` `_,.-''´ ,ヘ | r、| | フハハハハ! (= r'__ / \__,,,,━┓‐''´ /ハヽ_!|)| !ヽ _,ハ、__| ~~ | ヽ r'´'´ ヽ _,┃| _ノ_,ィ ノr|、`'ー 見ろ!敵将のあの様を! ‐i´:! _`ニヽ、ノ r'ヽ、‐'''´┃ヾ、_( ((_,.-r‐(;;)' ト-ヘ ̄ ローマ兵ごと血祭りにあげてしまえ! :::l:::ヾ-、_r' `'''i‐ヘ ヾ.ヽ・.┃:ゞで>,ゞ  ̄ |: ,.::ヘ ヾヾ::\ ヽ ! \,ノ:.┃・ヽ┃:l | / ヘ レ::;-'´ :::\`'-、;>-、 _,.-'"´ ヽ ヽ! レ ,.イ /:/ :''-、,,ノ´  ̄ ヽ こ-‐彡ノ /:_;:!-‐'´ ''フ´ ヾー'T"´ // '´ ヽ、_ノ/
おおおーーー!殺っちまえーーーー! r´ ̄ヽr´ ̄ヽr´ ̄ヽ.´ ̄ヽ´ ̄ヽ´ ̄ヽ ドドドドドド (=三=(=三=(=三=ミ)三=ミ)三=ミ)三=ミ) (´⌒`) (・∀・(・∀・(・∀・ ) ∀・ )∀・ )∀・ ) (´⌒(´⌒`) ー‐}⊂ー‐}⊂ー─}⊂ | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ ||⌒`) );; ) ) し- し- し-\/ \/ \/ \/ )⌒`) ⌒`) ) )
578 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:35:06.50 ID:EUz8FOwo 前日と同様、両軍とも総攻撃に移った。だがその結果は同じではなかった。 士気の上がった正統カリフ軍はビザンツ軍を圧倒。
/| /| /| /| /| | | | | .| | .| | | | _|_|_ ,===、 _|_|_, ,===、 _|_|_, ,===、 _|_|_, ,===、 _|_|_, ,===、 ((;;;;゜;;:::(;;:∩(=三=ミ) ∩(=三=ミ) ∩(=三=ミ) ∩(=三=ミ) ∩(=三=ミ)'';:;;;):;:::))゜)) ::))) (((; ;;:: ;:::;;;;/( ・∀・ )\ /( ・∀・ )\ /( ・∀・ )\ /( ・∀・ )\ /( ・∀・ )\;:;;;,,))...)))))) ::::) ((;;;:;;;:,,,." ヽ .| ̄ || ヽ .| ̄ || ヽ | ̄ || ヽ .| ̄ || ヽ | ̄ || ;:;;))):...,),)):;:::::)))) ("((;:;;; (⌒)\/ (⌒)\/ (⌒)\/ (⌒)\/ (⌒)\/::::))..,), 三 `J 三 `J 三 `J 三 `J 三 `J /| /| /| /| /| | | | | .| | .| | | | _|_|_ ,===、 _|_|_, ,===、 _|_|_, ,===、 _|_|_, ,===、 _|_|_, ,===、 ((;;;;゜;;:::(;;:∩(=三=ミ) ∩(=三=ミ) ∩(=三=ミ) ∩(=三=ミ) ∩(=三=ミ)'';:;;;):;:::))゜)) ::))) (((; ;;:: ;:::;;;;/( ・∀・ )\ /( ・∀・ )\ /( ・∀・ )\ /( ・∀・ )\ /( ・∀・ )\;:;;;,,))...)))))) ::::) ((;;;:;;;:,,,." ヽ .| ̄ || ヽ .| ̄ || ヽ | ̄ || ヽ .| ̄ || ヽ | ̄ || ;:;;))):...,),)):;:::::)))) ("((;:;;; (⌒)\/ (⌒)\/ (⌒)\/ (⌒)\/ (⌒)\/::::))..,), 三 `J 三 `J 三 `J 三 `J 三 `J
_____,---、_____,l ̄ヽ __/ ヽ__ヽ \ ( \_____,- ______----|)) ___(ヽ\\ _/ __ / /く ̄\\_|--___|-/ |--__/ (○\( \/ / ) // ()\\二| ヽ | / |[/ 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無 ()\二二/ / / ̄\__ ヽ 駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄 ヽ二/ー'' _--//\ | \ヽ 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無 _/ / / \\ |ヽ|--, 駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄 /\Y∧ | ヽ \||____|_ 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無 |\_/| V/ーー-/ \ ヽ 駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無 |\ |ヽ|∠<>/ _----|-, | 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無 ,--ヽ__|△_ヽ_フ/ --/ヽ__|___ヽ|],,| 駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄 /____-- (__/\_\___/\/| |// 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無 ー ̄ ̄ ヽ \/\/ヽ/ ̄_| 駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無 | 四 \___/\/ヽ/___ ヽ 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無 ヽ|ヽ___-l_____(⊂⊃| |\/ヽ/ | | 駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!! \__/ー--- ̄ー\|___|| | /_ \_____/___/__) (________--/)_ / 「
579 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:36:16.59 ID:EUz8FOwo ビザンツ軍はその猛攻に支えきれず、総崩れとなり潰走する。 戦いは正統カリフ軍の圧勝に終わった。
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ 〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 | (/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪ 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三三 三三三 三三三 三三三 三三三 三三三
ビザンツ軍は死者多数、それに対し正統カリフ側の死者は400人ほどであったという。
581 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:38:53.97 ID:EUz8FOwo 大規模な部隊同士の戦いではじめてビザンツ軍に対し勝利をおさめた正統カリフ軍は ガラ空きとなったシリアの各地を瞬く間に制圧していく。
634年8月、アブー=ウバイダは交易都市ダマスカスを包囲。
r''"⌒¬z-,,_ _f"彡 ,_,,,--=='''"~~``ヽ_ __r,ニ=‐--;;,,__='''" __,,,-‐‐-;m ''li, .r't____zz=y-z__ " t=ニ,,,____,,,,,.......ル .lli r' __,,,,;;;-z''=--,y ニ ~"'''ニ=‐=-‐''",,_kli { 「...__,,,,...=-''"~,___...,,,,,=t...,,,__,,,-=''"`' ̄ ̄~""'''''¬ーー=―-..,,,,,____ t t-==‐~_,,/' __,,,;;zt-=ヽ==‐='';;,,;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _.;;t__,,,-=''~~__,,rz=「'"~l_z='',,___,,_=ノヽ.゛''ー=-t"::::::::::::::::::::::::::::::.........::::: ,, イ彡 . __,ー'~'''_,,=ヾt ` ∠_t.・'),>"、`r ,___ `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;; ,ノ ,,...r''/'~ミ{.,`+=t'・テ,ゝ'',,illi,,,、 ~'~' j. } {" ,rヽ ''ニ-'::::::::::::......:::::/ //::::::/ .t. r ~''"~./;;;; 、 " `-' <">.} .i ̄::::::::::::......:::::/ ≠':::::: :::::ゝソ ".t.i ヽ;;;;t.↓/ ,,__ j /ソ _| 、~"''=,,__,,..;;イ~ /; 抵抗を止め、人頭税を支払って /イ::::: ::::_./ 」 ` 》;;;;`''= _-、_ .|,,,_`」__/´ `‐-=,,,_.._-'´_ノ丿 降伏するならよし。 '::::::: :::::::.ニゝ .f'~:::t-i y''`‐‐'~"`ー' .rー;lミ } ヽヾ  ̄ ''"‐、 ::::: :::: :.;_-" `:::::::r.z ~=,_,,-==‐'=" .`=-r' l さもなくば、お前達の街を地獄に変えてやろう…。 ::: :::: :::,,~_=‐ t:::::`ソ __ ./~`ノ' !:ヽ :: :::ゝ'''~~ ト'-''ヽt‐i .f'''l _,,,z--,,,_j .l `'r' .|::::} ::::: ...`r l .r-''l. `ヽ t _I'';;;;;;;;;;;;;;;;;t_,」r, /~::::l l :::...::::::::;;l , l | .ル !:::::}__ `ヽ,,=-‐‐''='''~ 彡 /:::::::::::} ヾ `''"~''フ / / .| i _」::::::::~¬、 ル _rz''''" ̄~:::::::::::::::::t__ ゝ '''' ̄~ f l | r''"~::::::::::::::::::ヽ イ r´::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ:::`j_
一か月足らずの包囲戦の後、住民は抵抗を断念。 税の支払いを約束し、降伏した。
__ ∥ ~",ー 、,,_ ∥ ,> ∥ _,:--'´ ∥/~ それは勘弁です ∥ , ,、 ,、 /'ll__/ ヽ 降伏いたします… / ヽ__/ ヽ/ _∥ _ ヽ. ∧___∧ / / ´ ∥ー/ `U l . / _ _ ` / ´ 、__, ` |. ∥∨ ,! | 、__, Ul _l ∨ U ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, .. ∨ , ( ヽ_ / /ll `'ー、....::ノ \ ヽ、 ,ヽ:..:ノ ∥ '::::|⊃ l : :::Y ∥ ::|
582 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:40:21.10 ID:EUz8FOwo ――― アンティオキア
.,Å、 .r-‐i'''''''''''i''''‐-、 o| o! .o i o !o .|\__|`‐´`‐/|__/| |________| / \ , , /\ / ,(●) (●), \ …さて、テオドロス | ((__人__)) | 何か申し開きはないかお? \ ` ⌒´ /  ̄(⌒`:::: ⌒ヽ ヽ:::: ~~⌒γ⌒) ヽー―'^ー-' 〉 │
/ ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄\ / :::\:::/:::: \ / <一>::::::<一> \ …何もない | (__人__) | この敗戦は全て俺の責任だ。 \ ` ⌒´ / / \
586 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:43:49.98 ID:EUz8FOwo .,Å、 .r-‐i'''''''''''i''''‐-、 o| o! .o i o !o .|\__|`‐´`‐/|__/| |________| / \ , , /\ / ,(●) (●), \ そこまで覚悟しているなら | ((__人__)) | テオドロスに裁きを申し渡すお! \ ` ⌒ ´ ,/ . /⌒ ̄ ̄ ̄ ̄〆⌒,ニつ 無謀な行動により敗戦を喫した罪決して軽からず! | ,___゙___、rヾイソ⊃ よってテオドロスは即刻、総司令官職解任だお。 | `l ̄ . | |
>>583 改宗しても払わないとダメです。
587 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:45:19.59 ID:EUz8FOwo .,Å、 .r-‐i'''''''''''i''''‐-、 o| o! .o i o !o .|\__|`‐´`‐/|__/| |________| / \ , , /\ 正式な処分は帝都帰還後 / ,(●) (●), \ コンスタンティノスに決定させるお。 | ((__人__)) | \ ` ⌒´ / それまで好きにするといいお。  ̄(⌒`:::: ⌒ヽ ヽ:::: ~~⌒γ⌒) ヽー―'^ー-' 〉 │
/ ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄\ / :::\:::/:::: \ /U <一>::::::<一> \ …分かった。 | (__人__) | \ ` ⌒´ / / \
588 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:46:25.71 ID:EUz8FOwo ――― その夜
__ ,.=''"::::::::::::::::::::`''=.、 /:::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::i::::::/ !;::::i::::::::::::::::::::i, |:::::::::;::/|::::/ ヽ::!ヽ:::::;:::::::::::!, .|:::::::::i:/_|:/、 ゝi,,ゝ:|!;::::::::::| |::::::::|/ "__ __` ヾ'i::::::::::| .|:::::::|_,.-=c= ==c-..,|::::::::| …何をなさっているのですか? |::::::| `--' `--' |::::::::! .!:::::|::::::::: ' :::::::: |:::::::! .i:i::r、 /1:/|! W. `- ..,,_ ---_,,. イ" V ` .,.='''j.  ̄ L`ヽ、 .r''" ,=i、 ,..|、 `ヽ /^ヾ/| |-/ヾ/! /ヽ/ `ヾ|`''==''"|// / `,
/ ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄ \ / 丶 .\ 見てのとおりさ、帰り支度だ。 / <●>:::::::\ | (__人__)│ …何しに来た? \ .` ⌒/ 後任の総司令官に就任して / \ 俺に嫌みの一つでも言いに来たのか?
589 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:47:22.49 ID:EUz8FOwo /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :ヽ / :: :: :: :: :: :: :/l :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ヽ l :: :: :: :: :: :/ / l:: , :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : l l:: :: :: :: :: // / l:: lヽ:: :: :: : ; :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : :l l:: :: :: :; :: /.l / l: :l ヽ:: :: :: lヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::l l:: :: :: ll::l l / l: l ヽヽ,:: l l:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :l l:: :: : l l:l l/ l l ヽ'ヽ レ‐l‐lヽ :: :: :: :: :: :: :: :l l:: :: : l ll l l ./l ll 'l:: :: :: :: :: :: :: ::l (,, ( ( l:: :: : l "' - ,_ ,,l_/ ' l:: :: :: :: :: :: :: ::l そんな暇はありませんよ。 ) , ) l:: :: l ~ l :: :: :: :: :: :: ::l ( ( ( l:: :: : l __, __ l:: :: :: :: :: :: ::l ご存知かとは思いますが ヽ ヽ ) l :: :: :.l ー== ===== l:: :: :: :: :: :: ::l 総司令官は忙しいんでね。 ) ,)) l:: :: ::l l :: :: :: :: :: :: l ( ( .l :: :: ::l ' l :: :: :: :: ::/l/ ) ,,) .l :: :: :: \ ,,l :: :: :: ::/l/ ( ノ / ):∩ l::i ‐ , _ -っ _ , - "ト::l /l: /l/ ≡≡メ- '' ),≡ ll イ "l ' " ,, -tl ' l/ /,,, _''" l .l /l ,,,.l ,- '' " l l/ ,,_"つ l / "ノ / /l ,, - ''ヽ l ''""' -, .l / / / , - ' l / ヽ .l ( ''" l /l / / ° l / ヽ .l ヽ / ' l / ノ l/ ヽ l l / l / ヽ
/ ̄\ | | \_/ | ノ L ̄ ̄ ̄ \ ⌒ :::::\:::/:::: \ 貴様… / <●>::::::<●> \ | (__人__) | じゃあ何の用だ。 \ ` ⌒´ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
590 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:48:49.97 ID:EUz8FOwo ,, -───- 、 ,,-'":::::::::::::::::::::::::::::::`' 、 /::::::::::/:::/ i:::::::::::::::::::::::::\ /::::/::::::/::/ l::::l、::::::、::::::::::::::゙、 /:::/i::::/ l::l i:::l \::ヽ:::::::::::::゙、 i::::i l::/ ̄l:l ヾl ̄ ゙、:li:i:::::::::::::i l::::l l/___リ _|__ヾl|l::::::::::::::l l:::::l'´(.:::) (.:::) `' |::::::::::::::l 皇帝陛下の御沙汰を勘違いされているようなので l:::::l ` ` l::::::::::::::l それを教えて差し上げに来たんですよ。 l:|:::l ' l::::::::::::::l l|l::::゙、 l::::::::::::lリ l:::::丶 っ ,,/|::::::::::/ |;/|;/ `'ー-、、 イ .|l;/l/ ( ノ ,,,,l , l,,, ( ノ ,'"_|___|,`、 ゞ==,ヘ, l二〈 __ __ r二l (_ ゝ、 / / .l l i l
/ ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄ \ /::⌒ :: ー、::::\ / <●>::::::<●> \ 勘違いだと? | (__人__) | \ ` ⌒´ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
591 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:49:51.45 ID:EUz8FOwo ,..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶 /::::::::::::::::::::::/::/ |::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i::::::::::::::/:::::/::/ l::ト ::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::l |:::::i:::::/:::::/::/ |:l 丶::::::::::::::::l::::::::::::::::::| |:::::l:::/l:::/〃 |:! 丶:::::::::::|::::::::::::::::::l |:::::|/__レ_ |! \:::::l::::::::::::::::::l |:::::| _ニ= __ニニ- \::::::::::::::::::| . l:::::ヘ / l::::::l l:::::::「ヽ |:::::::::::::::::l 陛下はテオドロス様に本日付けの降格を |::::::::l ー ー 丶::::::::::::::::| ご命令されました。 |::::::::| ,,,,, , ,,,, |::::::::::::::::l |::::::::! l:::::::::::::::/ ですが、テオドロス様の兵権を取り上げることもなければ lリiリ!へ _ イ !:::::::::::/ 丶 直ちに帝都へ帰還しろというご命令もされていないかと思いますが / > _ _ _ ' !リilソ/ , i / ヽ l::l l l / 〉 〉 |::| | | ./ r-- 、 l._l._/_/ |::| | | / /_________」;;| l l / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i |
/ ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄ \ ! / 丶 .\ / <●>:::::::\ …お前がここに来たのは | (__人__)│ 兄上の差し金か? \ .` ⌒/ / \
592 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:52:04.73 ID:EUz8FOwo ,, -───- 、 ,,-'":::::::::::::::::::::::::::::::`' 、 /::::::::::/:::/ i:::::::::::::::::::::::::\ /::::/::::::/::/ l::::l、::::::、::::::::::::::゙、 /:::/i::::/ l::l i:::l \::ヽ:::::::::::::゙、 i::::i l::/ ̄l:l ヾl ̄ ゙、:li:i:::::::::::::i l::::l l/___リ _|__ヾl|l::::::::::::::l それはどうですかな? l:::::l'´(.:::) (.:::) `' |::::::::::::::l 私は自分の考えを述べているまで l:::::l ` ` l::::::::::::::l l:|:::l ' l::::::::::::::l 帝都帰還までの時間を、敗戦の屈辱を雪ぐのに使えば l|l::::゙、 l::::::::::::lリ さぞ有効な時間つぶしとなるんじゃないかなーと。 l:::::丶 っ ,,/|::::::::::/ |;/|;/ `'ー-、、 イ .|l;/l/ ( ノ ,,,,l , l,,, ( ノ ,'"_|___|,`、 ゞ==,ヘ, l二〈 __ __ r二l (_ ゝ、 / / .l l i l
/ ̄\ | | \_/ | /  ̄  ̄ \ / \ / \ ……なるほどな。 / ⌒ ⌒ \ | (__人__) | トリトゥリオス。 \ ` ⌒´ / 有効な時間つぶしを教えてくれて感謝する。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
593 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:52:49.64 ID:EUz8FOwo __ ,.=''"::::::::::::::::::::`''=.、 /:::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::i::::::/ !;::::i::::::::::::::::::::i, |:::::::::;::/|::::/ ヽ::!ヽ:::::;:::::::::::!, .|:::::::::i:/_|:/、 ゝi,,ゝ:|!;::::::::::| |::::::::|/ "__ __` ヾ'i::::::::::| .|:::::::|_,.-=c= ==c-..,|::::::::| 礼には及びません。 |::::::| `--' `--' |::::::::! .!:::::|::::::::: ' :::::::: |:::::::! ただ… .i:i::r、 /1:/|! W. `- ..,,_ ---_,,. イ" V ` .,.='''j.  ̄ L`ヽ、 .r''" ,=i、 ,..|、 `ヽ /^ヾ/| |-/ヾ/! /ヽ/ `ヾ|`''==''"|// / `,
/ ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄\ / :::─:::::─:::\ / <●>::::<●> \ ただ? | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
594 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:53:50.28 ID:EUz8FOwo ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ ::::/l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 ::/ i:::::::::::::::::::i, ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / l:::::;:::::::::::::lヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| l::::lヽ:::::::::::l ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| l:::l \:::::::l ヾ:::::l ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::| l::l \::::l ヾ:::lヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::| ';l \:l _,. 斗-ヽ::::::::::::::::::::::::::::::| .,_ 'i _, -ヽl ヽ ヽ::::::::::::::::::::::::::::|  ̄ ヽ:::::::::::::::::::::::| これからは私が総司令官ですから _ ___ |::::::::::::::::::::::::| 私の命令には従って頂くようお願いしますよ。 -_ ー 7 ̄oヽ |:::::::::::::::::::::::| T ̄o.l ヾ_ノ |::::::::::::::::::::::l では。 ゛--' |:::::::::::::::::::::l , |:::::::::::::::::/j' |:::::::::/l'l/ 、 , -、 ,. 、 ,. イ:/l:/ ! l::> 、_,∠__ ヾニ -‐'_ - " .l/ lj ̄"'丶、 ''"〃┴- ヽ‐'" 〃 _,. -ーー、 〃レ ヽ 〃‐'" ヽ
/ ̄\ | | \_/ __|__ / \ ( ;;;;( / _ノ ,、ヽ、_\) ;;;;) / ;;;(○)::::::(○/;;/ …… | :;:, (__人__) l;;,´| \. ∩ |++++━・/ ,,.....イ ヽ .|| `ー‐´ /-、. : | 'f「| |^ト、__ ノ .| ヽ i | |:. :: ! }__)\,| i | >.ヽ ,イハ | ||
595 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:55:31.46 ID:EUz8FOwo アジュナーダインの戦い後、シリアの沿岸都市を除くほぼ全ての領域は正統カリフ国の手に落ちた。
しかしながら、帝国の富の源泉であるシリアを放棄することは帝国にとり到底容認できるものではなかった。
.,Å、 .r-‐i'''''''''''i''''‐-、 o| o! .o i o !o .|\__|`‐´`‐/|__/| |________| / \ , , /\ / ,(●) (●), \ ペルシャから取り戻したシリアを | ((__人__)) | そう簡単にムスリム共にくれてやる訳にはいかんお。 \ ` ⌒ ´ ,/ . /⌒ ̄ ̄ ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ . | |
645年、ヘラクレイオスは大動員を発令。帝国の正規軍のみならず 同盟国アルメニア、ガッサーン朝にも援軍を要請する。
, '"  ̄` ー''⌒ヽ、 / \ . / ヽ l ,ィ j`ヘ. ハ .、 l │ ,.ィノ-jノ lノ-リ‐l N . |. r'コ.r'=ヒァ= _ ;セァ=:|nノ アルメニアと直接関係ない戦いで l |.ヒ|.| `ー- ' / ー ' :||.| あまり気乗りしないが・・・ . l. ヽl| u' 冫 :ル' ヽ ト.、 'ー---- /″ /ヽ|. \ ー ,:く -‐''"|:.:.:.:.:ト、 \._. イ:.:.:.|`''ー- :.:.:.:.:| .:.:.:.:| \ ,⊆ニ_ヽ、|:.:.:.:.:. 【ヴァハン】 :.:.:.:.|:.:.:.:.:.|. / r─--⊃、.:.:.: アルメニアの将軍。 :.:.:. |:.:.:.:.:.| ,.イ `二ニニうヽ.:.:: ペルシャ戦役でもヘラクレイオスと共に戦った。 ビザンツ軍の総兵力は八万にものぼった。
596 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:58:08.09 ID:EUz8FOwo 一方、ムスリム側の総兵力4万は、征服した都市に兵を駐屯させていた為 シリア各地に分散していた。 小 ア ジ ア ______ ___/`ヽ, ./ `ヽ、 !、 i <キリキア> ./ ~`!'ー-゙´ / _/ / アンティオキア ___________________/V ( ◎ `ヽ, ・ / ・ ______ / ・ <帝国軍進路> __, -ー´_-‐´ { ・ ___________,----'´ ,-ー´ `i ・ ノ ( i ・ `´ キプロス島 \ i ∨ ./ ̄ ̄ | . _ .__________ノ | ´ `v'´ | / / | __/ベイルート |◎ ●ダマスカス /シドン /◎ !ティルス .!◎ /´ _. __| ,' .) .i ヽ/ i◎カエサリア i ●ボスラ i i / イェルサレム / ◎i´i / .i .i /ガザ i i .ノ◎ `-´ r'´j _________,---'´ i´`j ~´ `´ . .
597 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/16(木) 23:59:10.67 ID:EUz8FOwo | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | | 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| . r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ 総勢八万か . |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ . \ヾ( l ヾ::::ノ |、 いよいよローマも総力を挙げてきたな。 j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) ! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、 | | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、 ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、 ..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ ..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄| :.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_ \  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ \ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ | l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
,... ----‐-‐―‐---‐-,, ,,, -;;;;'''''7 ,,,イ"~-‐,, - ニ~``ヾ二ii二ゝ,,, - ;;''~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /,,:'、,,´ ,i'_,,-'~_-~ ::::',,,,!;;''''~;;;;;;;;;;;;;;,, -,,''~;;;;;;/ . 弋'/,/'i,{ _-~_,-''~:::::::ノ,,, -''''、``‐- ;;;;:;;;--‐;;;/ ,,.{..、'i, 'i,!'、.-:::::_,,:::-てヾ;_t-ヾ、,二_z、_ ~``ミ- 、 ,i'__ :::::'i,-~;;;;`''´//,,イ,``'';;三ニ―----干ニ、_ ```-、 {~_-_::::::'i,/ `///fヽ゚ノ ;;;`~ ,くヽ'i,‐二-_~-_~ヽ `、`、ヽ 自由に使える兵は一万にも満たん。 'i,_-;;;::::ノ /;ァ '''' '' i'''i;:ノノ:},'i,`トミ` `、'i,、_;`、、、i 正面から迎え撃つのは愚の骨頂だな。 `‐-イ/<ト゚ノ| 、 `''i,_ノ|.'i,{ |i,`.ミ、`、i.|, 'i,. ',i 'ii / ./{| ㎞~:::K,ブ,,,,,,, _ i',i. 'ii, 'i, 'i:iヽ,'i,'i,'ii i,. 'i, |} }} どうする? /'/;;;;;{|' ||||'i, `''(i'彡''''ラ ,r、ノ:: ,,,.'ii, 'i, 'i,.'i,.'i,`}.|} .} } '/;i ./;;'',,;;;;;;;'',,{i, ','ii,.、ト、 `‐-‐'" .,,r.、 ゝ': :::: 'ii, 'ii, 'ii,ヽ,、_|}./ .,i .,ノ_`ミ,,、 /"'',,;;;;;;''',,;;;;}'i, 'i'i,i,.'ii,{{ト,-, _'i,,/:: .,i': >;i,'i'i, ヽ、.,i'/ .ノ_'~`゛、,`-,`.、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,i'〉.'i,'ii,. ヾ'i,i`-;;;''~::::::: ,i',,-',-_;;ヽ_ゝr' '_ イミ、~''-,, ``、` `、 ~""""''''''''""フ,/ ''"ト 'i,ヽヾ;;;;;`Y:::::::: ,i'i´;;;;;;ヾ,,Ξ_;;;;彡:;;ド`,,__`___ ヾト、.ヽ、`、 /,;;;;;;;;;;;;/∧ヽ`、 `'';;;;{::::;; ,i' .};;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;:::::;;;;;;;;;;>-`i、__~`'i,ヾ、.`、'i i' ._,,-'',i',i';;;;;;;;;;;,i/, ',ii''>``、 ヾ;i, 'i::、/ ノ;;;;;;;;;;;:::;;;;;;::;;; ,-("て三ヨ=-'ヾ、}'i,}'i,. .i,}i, 'i-、_,, .-.''""".{.,i';;;;;;;;;;,i'.レ. ,ii',i'i´`i,`、、'i;ト、_ _,,-';;;::::;;;;;;;;;;;;;;:::;;;;;ト、__~,,, ,-;''"~フ''ヽノ人} }}| `~''ミニ二,/~'i,{;;;;;;;;;;;i',ii' .!!iノ.ヾツ;}}.} };;;:::::::::;;;;;;;;::::::::::::,i:::::,ii":::|;i'i'.,i' ,'.' .,i',,i;;;;;:::::::ヽ}, 'トヽ, ,ii',i',.,i'{ {{{'i,;;;;;;;;;i',ii'./,;;;;;;:::;;;;;;;;ノi',i;;;;;;;;;;::;,r‐、-‐-;;i'"~ヾ-::::/,i',i' ,i /;;;;;::::::::::::;;;;;;;;;ヽ `i,
598 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/17(金) 00:00:38.69 ID:3IP3kGko // / /// / | // ノ ∨///i/ l /―'´ / ノ レ ! | | / r‐''´ r――' ノ/ | | / / r‐''´/ / / / ) |ヽ /`ヽ / i / L |/ / / | |ニ--、| | ヽ、 ヽ | // / / __ ノ L_ |\ ヽ | ヽ| i / / / | V \/ ヽヽ | __\ |/ / / | ヽ / \ |__/ | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ / r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ r' /| `'''-\ /// /-' ミ彡//)| やむをえまい、占領した都市から兵を撤収させながら / ヽ | ヘ\ `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_ 南へ後退するぞ。 / | | \-、_((( | /_,.=tラフ Y//ヽ\\ 人 ヽ ヽ\ゞゞ | | `''''''´ |J |川川 `'ヽ | | :::::::| /|| |ーヘ川リ ヽ | |、 //: : |川 ヽ !_-フ / /: : : :| /: ヽ r三ニ‐、 //: : : : || /: : : : : ヽ ー― //: : : : : /: | /: : : :: : : : : ヽ, '´‐': : : : : : /: : :ヽ /: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :|
/r ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄/ ` ` 丶.、 ,. ‐--v'/ ,. -─ - .,_ / / `ヽ、 / ==r〈./ __二ニ ‐-ヽ / / ヽ { =={ニ { ニ二二 ‐- }__ / ヽ ,. -‐`ー‐=フ ヽ__ ー─一,.ノ‐- ニ_‐- / 〉 ,. ‐'"´ _,,.. -─‐-__ニ二_ ̄l」 ヽ〉 `ヽ`ヽ、/ / /-‐''"´ ̄ヘ-Y '==-──-``ヾ丶 、 、 `ヽ、ヽ./ < ./ / _,ノ'゚´ .::::::(.<7。ァ、ー'' | `ヽ、ヽ、 ヽ/ ヽ //ヽ ::::::: ` ´ :::. ! | iヽ、ヽ、 \ \ /ー`-':::: }:: ヽ、ヽ | `ヽ、ヽ \ やはり、それしかないだろうな。 `ヽノ、ニ.ヽ、 / ト ヽ、 ! `ヽ、 \ 了解した。 {.._``ヾ、ヽ `7>ヘ、 ! `丶、 / `ー- rヘ_,ィ乙/ !\ヽ、 ヽ`ヽ { _ __〈.入_ _ノ、 `ヽ ヽー ヽ、_ __/_/_/ ̄7 l_/  ̄ ,. -ヽ ヽ ``丶、::::::::: ̄ ̄ ::: ,. ''" ヽ ー- 、 ヽ:::: ::,. '´ ヽ、 `ヽ、 , '´:{ r'" _,二ニ=‐、 / ', / ,. ‐ニ ̄ `ー‐--一`ヽ、 / ヽ { /
599 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/17(金) 00:02:10.86 ID:3IP3kGko ――― ダマスカス
/r ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄/ ` ` 丶.、 ,. ‐--v'/ ,. -─ - .,_ / / `ヽ、 / ==r〈./ __二ニ ‐-ヽ / / ヽ { =={ニ { ニ二二 ‐- }__ / ヽ ,. -‐`ー‐=フ ヽ__ ー─一,.ノ‐- ニ_‐- / 〉 ,. ‐'"´ _,,.. -─‐-__ニ二_ ̄l」 ヽ〉 `ヽ`ヽ、/ / /-‐''"´ ̄ヘ-Y '==-──-``ヾ丶 、 、 `ヽ、ヽ./ < ./ / _,ノ'゚´ .::::::(.<7。ァ、ー'' | `ヽ、ヽ、 ヽ/ ……という訳だ。 ヽ //ヽ ::::::: ` ´ :::. ! | iヽ、ヽ、 \ 我らはここから撤退せねばならん。 \ /ー`-':::: }:: ヽ、ヽ | `ヽ、ヽ \ `ヽノ、ニ.ヽ、 / ト ヽ、 ! `ヽ、 \ したがってお前達市民を守れぬので {.._``ヾ、ヽ `7>ヘ、 ! `丶、 徴収した税はお前たちに返還しよう。 / `ー- rヘ_,ィ乙/ !\ヽ、 ヽ`ヽ { _ __〈.入_ _ノ、 `ヽ ヽー ヽ、_ __/_/_/ ̄7 l_/  ̄ ,. -ヽ ヽ ``丶、::::::::: ̄ ̄ ::: ,. ''" ヽ ー- 、 ヽ:::: ::,. '´ ヽ、 `ヽ、 , '´:{ r'" _,二ニ=‐、 / ', / ,. ‐ニ ̄ `ー‐--一`ヽ、 / ヽ { /
え…? ちょwwwマジですか? ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ (.;´∀`) (.;´∀`) (.;´∀`) (.;´∀`) (.;´∀`) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) | | | | | | | | | | | | | | | (__)_) (__)_) (__)_) (__)_) (__)_)
600 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/17(金) 00:03:39.48 ID:3IP3kGko r''"⌒¬z-,,_ _f"彡 ,_,,,--=='''"~~``ヽ_ __r,ニ=‐--;;,,__='''" __,,,-‐‐-;m ''li, .r't____zz=y-z__ " t=ニ,,,____,,,,,.......ル .lli r' __,,,,;;;-z''=--,y ニ ~"'''ニ=‐=-‐''",,_kli { 「...__,,,,...=-''"~,___...,,,,,=t...,,,__,,,-=''"`' ̄ ̄~""'''''¬ーー=―-..,,,,,____ t t-==‐~_,,/' __,,,;;zt-=ヽ==‐='';;,,;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _.;;t__,,,-=''~~__,,rz=「'"~l_z='',,___,,_=ノヽ.゛''ー=-t"::::::::::::::::::::::::::::::.........::::: ,, イ彡 . __,ー'~'''_,,=ヾt ` ∠_t.・'),>"、`r ,___ `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;; ,ノ ,,...r''/'~ミ{.,`+=t'・テ,ゝ'',,illi,,,、 ~'~' j. } {" ,rヽ ''ニ-'::::::::::::......:::::/ ああ。 //::::::/ .t. r ~''"~./;;;; 、 " `-' <">.} .i ̄::::::::::::......:::::/ ≠':::::: :::::ゝソ ".t.i ヽ;;;;t.↓/ ,,__ j /ソ _| 、~"''=,,__,,..;;イ~ /; 税を受け取ったならば /イ::::: ::::_./ 」 ` 》;;;;`''= _-、_ .|,,,_`」__/´ `‐-=,,,_.._-'´_ノ丿 被征服民は守らねばならない。 '::::::: :::::::.ニゝ .f'~:::t-i y''`‐‐'~"`ー' .rー;lミ } ヽヾ  ̄ ''"‐、 これが我らの信義だ。 ::::: :::: :.;_-" `:::::::r.z ~=,_,,-==‐'=" .`=-r' l ::: :::: :::,,~_=‐ t:::::`ソ __ ./~`ノ' !:ヽ 義務が果たせぬ以上 :: :::ゝ'''~~ ト'-''ヽt‐i .f'''l _,,,z--,,,_j .l `'r' .|::::} 税を受け取ったままという訳にはいかんのでな。 ::::: ...`r l .r-''l. `ヽ t _I'';;;;;;;;;;;;;;;;;t_,」r, /~::::l l :::...::::::::;;l , l | .ル !:::::}__ `ヽ,,=-‐‐''='''~ 彡 /:::::::::::} ヾ `''"~''フ / / .| i _」::::::::~¬、 ル _rz''''" ̄~:::::::::::::::::t__ ゝ '''' ̄~ f l | r''"~::::::::::::::::::ヽ イ r´::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ:::`j_
なんと…… 帝国とは大違いだ… ムスリムさいこー! ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ (.*´∀`) (.*´∀`) (.*´∀`) (.*´∀`) (.*´∀`) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) | | | | | | | | | | | | | | | (__)_) (__)_) (__)_) (__)_) (__)_)
602 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/17(金) 00:05:14.83 ID:3IP3kGko たとえ、ローマ軍がこの街を占領しても 我らの心はムスリムにあります! かならず帰ってきてください! /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ / / / / / / / / / / / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ \\( )\\( )\\( )\\( )\\( ) \ ⌒ \ ⌒\ ⌒\ ⌒ \ ⌒\ / /ヽ / /ヽ / /ヽ / /ヽ / /ヽ / / / / / / / / / /
{:.. `¨` ー‐---─‐ ´ ,.- ´ `ヽ、 l::. _j⊥ .....__ ∩ ,.,.、 / _.. -─-_、 ,r ´ _ `ヽ、 |l | ./ ,.-'´ ,. ,'ノ / _ ´ `ヽ. ヽ. |l | .i : : : :./,. -_''ニイ ,.r; i ヽ`‐ ..._ `i、 ゙i. |l | :...:i : : : /  ̄ __.. -',.-' !ヽ、 ` ー `ニ⊃ i. i.lLL:.::::| : : : l ⊂ニ -‐ ´ ,r; i `‐ミー ....___ l l .:::i : : : `、 ,...... -‐' '/ トミ .._` ー ' ,i ,i' ...::::::::::_;ヽ: : : :` - `.._ ̄--' `,、`ー- ̄ィ __ イ: : :_:-'^`ニ : : : ⊂ ‐`ニ ー ´ __..,.. -─ _.. - _ニ -`ー .:..:_;..: -;:=''´ ./r^| `~´__...-f ''「 i. ! i .. -,.ニ ‐_ニ ‐ ´ , -' _..- '´ `'''′ _.. -‐''´: :,:- ,.ゝ、`〈 ハ. `、 ` ´ `´ __....、-‐ ''´: : : :,:- ',-_: : : : } l i.i. `、 ああ、分かった。 __ ......,........., --┬‐ャ、-o┬ ミ ‐ヽ: : : : : /‐',イヽ`ニフ~,/,〈 i.i. ` ー--/: : :./: : : : : : ;i': : : : ヽニ´‐ ´: : : `: : : : : `` ー ´',i' `、i.i. ,.-' : : ;i' : : : : : ; ': : / : ;.. .._- 、: : : : : : : : : :/イ r`、 (ニョホ…計画通り!) r'/ / ,../: :/: : :.;-': :i. i: :i' ,.._ ヽ `i : : : : _.. =イ .i._r`、 ' / // / ∧. ー、 l: : l(・_,l l: :!: : : : '´ : : : : : : __ト、..〉 ,i' ./ /,r' ,-' `ヽ `i : : :`ー- イ,!: : : i : : : : : : i il: ::::i / ,.// ,r' i' l ,{il `ヽ: : : : : : : : : : : :.ゝ、 ,. : : L.i i :. ::l i,-'// ,i' i.| l l l.i.リ ノ,i. 〉...、: : : :.、、..... __ _...,. -ァ' i l:. ::;i.l /// r/ ハ. i l l i ///rl`.i : : : : : :ヽコ土|`-+‐´iニ!イ , ,.^y′.l:::/,i i.i' /i' l. ヽ i、 i Y,ノ/ ,i ヽ:ト、: : :.`、  ̄ ,-' </ l// i.i' /i l. /l.i ゝ`、 / / /::::i : :`‐l、 ト.、` ー─ ´ .r'^レ' / ,r' ! / l. l l l i ヽ/: : / ./:::::::i. : : : :` l、_ l l/ ,/ / ,:.: l ハ l i ,i' : : :./::. l;::::::::::i : : : : : : :.` ‐ .__. ‐ ´ ,r// /:::: .l l. `、 l,i': : : : : {::::::.. ヽ:::::::i : : : : : : : : : : : : ,r' ' _.イ: .::::::
元々シリアは住民の大多数が帝国に異端とされた単性論を信仰している土地である。 宗教的に寛容なムスリム支配を歓迎する人々は数多くいたのである。
605 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/17(金) 00:08:21.77 ID:3IP3kGko ダマスカスをはじめ、占領した各都市に駐屯する兵を吸収しながら 正統カリフ軍はさらに南へと後退する。
/ , -''"´ \ / / / ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\ V / / / } ∨ / / ,,.. -一ァ',二二二{ V ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、 ∨| ヘ`<=''~ 弋ッ-ミ'''テ~ナ/ 〉'| | ト、 i{ ,..`二/ =|/''′ //ヽヽぅ ヽ { =| せっかく手にした都市を放棄するのは //匚 ̄]〕 丶,-‐ ,> 正直惜しいですが…。 /´r┐|__,|ト、 、____`7´ __人..二.」' l>、 ヽ`,二/ ´"''ー-∟_\ ∠三ノ ―-、__ ``ヾニ='′ `ヽ /、 |‐- ...__ /ヽ\_ \  ̄ `ヽ \
また、アムルやヤジードなど南シリア方面の部隊とも合流しながら ムスリム軍は次第に数を増大させていった。
/|ヽ、 , /:| :::ヽ //| `\ / ::| /`ヽ\// ::| :::::ヽ:Y {: |: ノヽ、:ヽ :::| ` | |/ |`l:::} ミ :| l、 ::::|`ヽ、_, |:lハ、ヽ:::::| _ .|:| :´l !ノ ヽ::| ::ト、_,、 ヽ `ヽ-|:: |:::`|  ̄ヽ::|:: / _ ヽ : :| l::::::|::: | ::| ::: ,y、ノ / ヽ : :} |:::::|:::l `┤:::: i´/ _,V H:::| : :| | ::::ト、ヽ :\::ノ/エラフハ// なあに、後で取り戻せばいい。 : / l |lニ==\ :::::l ´ニニ´ :::| :「ヽ ローマの軍を叩き潰した後にゆっくりとな。 /: /ヽ イ_乏ノフヽ|.. jヽ |:: |::::::\_:::::ヽ!、.ノ,___ / 、ヽ、::`─'' /::::::: ,='' ̄ ./ ヽ、___,イTイ>-、_ニ´_./,ノニ | ト `>、ノ::::,-''´- | | 〉::::/ ,,- | |/:::::/_,,/
606 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/17(金) 00:14:41.07 ID:3IP3kGko 撤退を続けながら南下する正統カリフ軍 占領された各地を解放しながら、それを追うビザンツ軍
小 ア ジ ア ______ ___/`ヽ, ./ `ヽ、 !、 i <キリキア> ./ ~`!'ー-゙´ / _/ / アンティオキア ___________________/V ( ◎ `ヽ, ・ / ・ ______ / ・ <帝国軍進路> __, -ー´_-‐´ { ・ ___________,----'´ ,-ー´ `i ・ ノ ( i ・ `´ キプロス島 \ i ∨ ./ ̄ ̄ | . _ .__________ノ | ´ `v'´ | / / | __/ベイルート |○ ◎ダマスカス /シドン /○ !ティルス .!○ /´ _. __| ,' .) .i ヽ/ i○カエサリア ×ヤルムーク i ◎ボスラ i i / イェルサレム / ◎i´i / .i .i /ガザ i i .ノ◎ `-´ r'´j _________,---'´ i´`j ~´ `´ . . 行きつく先は、ヨルダン川の支流ヤルムーク河畔。両軍の決戦の舞台へであった。
607 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/17(金) 00:15:15.76 ID:3IP3kGko
「やる夫がバシレウスになったようです」 第十五章 決戦、ヤルムーク 終
609 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/17(金) 00:16:02.77 ID:3IP3kGko 【次回予告】
ヘラクレイオスは振り返り、こう叫んだ。
____ /:::::: \ /;;;;;;;; ―\ /:::::::::: ,(○) \ |:::::::::: ((__ノ | \:::::::::::::: /
「第十六章 」
618 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/17(金) 00:23:58.52 ID:3IP3kGko>>611 ですですw このスレの「その時」の時間ですw
613 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/17(金) 00:20:15.30 ID:3IP3kGko本日は以上です。遅くまでお付き合いいただきありがとうございました。
タイトル詐欺をはじめ色々とひどくて申し訳ありませんでした…orz
620 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/17(金) 00:26:50.99 ID:3IP3kGko>>617 アムルがダービー弟(ジョジョ第三部)、シュラフビールがスピードワゴン(同第一部) ヤジードがフーゴ(同第五部)です。
次から初出のキャラには出典を明記しますね~。 もうそんなにいませんがw
627 : ◆MwGEcqIDcI : 2009/04/20(月) 23:53:50.42 ID:Uic.uwoo>>622,623 教祖の好運っぷりといい、戦績といい、拡張するタイミングにおける周辺の情勢といい ほんとあり得ないくらい神の恩寵に恵まれてますねw
>>621 国家宗教だと、一般人から見てどうでもいいような解釈の違いでもあやふやにしておけないんですよね。
ビザンツ皇帝にしろ、カリフにしろ、唯一絶対の神の地上における代行者を標榜しているかぎり その教えはゆるぎないものでなければならない…という政治的事情が他教義に対する不寛容にいっそう 拍車をかけているから始末に負えないわけでして…。
>>626 >あと、多神教と言うのはみんなありの思想とはまた違う。西方的な意味での多神教とは、 それぞれの神ごとに分裂した集団を作っていて、集団が崇拝する神以外を、必ずしも 受け入れないからだ。
ローマのパンテオンみたいに「うっとこの神様以外でも祀っちゃうよー」ってイメージが多神教にはあったんですけど そうとは限らないんですね~。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
[タグ未指定]
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|