やる夫がバシレウスになるようです 第十二章 諸王の王

691◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:00:30.04 ID:Bx48XQ2o
~前回までのあらすじ~
長期の戦役により、ビザンツ、ペルシャともに疲弊し
両軍は限界ギリギリの状態で最後の決戦、ニネヴェの戦いを迎えた。
日の出から日没まで繰り広げられた激闘の末、ヘラクレイオス率いる
ビザンツ帝国軍は見事勝利をおさめた。

628年3月、ペルシャの都クテシフォンでクーデターが起こり
新たにペルシャの君主となったカワード2世はビザンツと講和。
ついに両国の戦争は終結したのであった。



□主要登場人物紹介
ヘラクレイオス一家
◆ヘラクレイオス      やる夫                  本編主人公、皇帝。
◆マルティナ         アナ・コッポラ(苺ましまろ)        伯父ヘラクレイオスと結婚し皇后となる。
◆エウドキア         翠星石(ローゼンメイデン)         先のヘラクレイオスの皇后、故人
◆テオドロス          オプーナ                      ヘラクレイオスの弟、兄を支える常識人
◆コンスタンティノス    桜田ジュン(ローゼンメイデン)    ヘラクレイオスとエウドキアの息子、共同皇帝
◆エピファニア       桜田のり(ローゼンメイデン)       ヘラクレイオスとエウドキアの娘、突厥の可汗へ嫁ぐ
◆ヘラクロナス       笹塚(苺ましまろ)            ヘラクレイオスとマルティナの息子、兄と同じく共同皇帝。

◆ヘラクレイオス(父)   やらない造   ヘラクレイオスの父(同名)、故人
◆エピファニア         やる夫母    ヘラクレイオスの母、空気





692以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 21:00:37.38 ID:P9EHX02o
wwktk


693◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:01:05.08 ID:Bx48XQ2o

側近
◆セルギオス          やらない夫                帝都総主教、ヘラクレイオスの良き友人
◆ボノス             ヴィルヘルミナ(灼眼のシャナ)    元老院議員兼将軍
◆テオドロス・トリトゥリオス  伊藤伸江(苺ましまろ)         帝都防衛司令官
◆バアノス            5-2担任(苺ましまろ)           騎兵部隊隊長
◆ハートマニオス        ハートマン軍曹(フルメタル・ジャケット)  市民軍の訓練教官

同盟国
◆トンヤブグゥ         ホロ(狼と香辛料)        中央アジアの草原地帯を支配する騎馬民族、突厥の王
◆ヴァハン           井川ひろゆき(天-天和通りの快男児)  帝国と同盟を結ぶアルメニアの将軍


ササン朝ペルシャ
◆カワード2世       春風千桜(ハヤテのごとく)     クーデターによりペルシャのシャーとなる。
◆ホスロー2世       橘ワタル(ハヤテのごとく)     長きに渡るビザンツ戦役の果てに暗殺される。
◆シャールバラーズ    糸色望  (さよなら絶望先生)  小アジア方面軍司令官、帝国と単独講和を結ぶ



解説
◆高良みゆき  (らき☆すた)





694◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:01:20.41 ID:Bx48XQ2o


695◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:01:59.80 ID:Bx48XQ2o

みなさん、こんばんは。
毎度お馴染みの解説担当、高良みゆきです。

前回ついにやる夫さんはペルシャ相手に大勝利をおさめ見事戦争を終結させました。
今回やる夫さんはめでたく帝都へ凱旋する運びとなるのですが、今日はその凱旋式についてのお話です。

        r-、
           rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
         ,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
         /: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: |
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
      r 、     /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',|
     ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l,  V  /: : : ハ: :ヽ
        Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :',
       l、/´)ハヽ'、 :ヽ:.ヾイ|.!|、! : :, ':.:.:./ ! : : ヽ
      / `ュ,ノ }i 〉ヽ :ヽ:ヾ|,|,!'l: :/:/:., '  !: : : : ヽ
        ト´、  ノ l':.:.:.:ヽ:}:.:.::.:.:.:|/:.:i//  l: : : : : : i
        !  `    !:.:.:.:.:lノ:.:.i:.:.:.:.:.:.,' /  l: : : : : : |




696◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:03:03.25 ID:Bx48XQ2o

イントロダクション
10.凱旋式

凱旋式とは著しい大勝利をおさめた将軍や皇帝に対し、その栄誉を称える儀式であり
その起源は古代ローマに遡ります。

      ┌I─I─I─I─I─I─I─I─I─I─I─I─I─I─I─I─I─I─I┐
      ヽ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二/
       | ∩. .∩. .∩. .∩. .∩. .∩. .∩. .∩. .∩. .∩. .∩ |
      | ̄..≡. ̄≡ ̄≡ ̄≡. ̄≡ ̄≡ ̄≡. ̄≡ ̄≡ ̄≡. ̄≡.. ̄|
     |二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二|
     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      | 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 |
      | _____   ____________  _____  |
      | |¢ ∬ § ξ.|  |   ,-'''゙゙゙゙ ゙゙゙゙̄'''-、.  .|  |.ξ § ∬ ¢| |
      | |. (    ∧∧ |  |  / ,-'''゙゙゙ ゙゙゙̄'''-、 \ |  | ∧∧    ) .| |
      | |⊂、⌒⊃^o^)|  |. ,:' ,,:''.        .'':,, ':, |  |(^o^⊂⌒_.つ| |
      |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |/ /            ヽヽ|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
     |二二二二二二二二二|  ,-''゙゙゙ ゙゙゙̄''-、  |二二二二二二二二二|
     \________|  ,:'' .    . '':,  |________/
      |            | |         | |            |
      |            | |         | |            |
      |    ∧∧.       | |         | |      .∧∧     |
      |    (,,゚Д゚)      .| |         | |     (゚Д゚,,)     |
      |    |⊃|     .| |         | |    ⊂|⊂ |     |
      |   ~|  0     .| |         | |     ⊂,,ノ~  ..|
      |    し'´       | |         | |      ,,∪    ..|
      |  ┌───┐   .| |         | |.   ┌───┐  |
      |  │      │   .| |         | |.   │      │  |
      |  │      │   .| |         | |.   │      │  |
      |  │      │   .|/           \|.   │      │  |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
凱旋式はローマ時代から将軍に与えられる最大級の栄誉で、その栄に浴した数々の人物達は
ローマ史にキラ星の如くその名を轟かせる武人ばかりです。
例を一つ挙げるなら、某スレのアフリカヌスさんなどがその代表格ですね。




697◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:03:58.90 ID:Bx48XQ2o

さて、凱旋式には大勝利が不可欠です。
それゆえ帝国の軍事的優位が失われる後期ローマ~ビザンツ時代には
凱旋式の数は減るというのが従来の認識でした。

ですが近年、研究者が史料に基づき上記の期間に行われた凱旋式の数を統計したところ
凱旋式は減るどころかむしろ増えているということが分かってきたのです。

             /     /        `ヽ、
               /‐       //     l      `ヽ
          , ‐´   / ,/ /     l      、   ヽ
        / ,  ,  /  / /l     l ハ      ヽ   ヽ
        / /   /  / /'´7/    l / -Lll       ヽ l  ヽ
       / /  /  /  /  / l l   l /  l. l ト、      V.   l
     l /l   /  / / _,/、」│   l/  ヽl l `     ヽ   l
      l/ l  l   l / 〃、フ:、∧  l  ニ=ミl、ヽ     ヽ  l
         l   l    ハ〈/:::::::::ll ヽ l  ´,、/`:、ヽヽ     l l
       l ∧   l ∧ l:、: :d l _〉l  l:: :::::::::〉,l l   、 l l
       ヽ Nゝ、  |l l  `─' ラ´F   l: : ´,、/N、 l   l  リ
        ヽ ヽl`l\`ト、_ ,ノ '  l   ` ‐' ' / ハ. ト   l ll
               ll  `l,、    。 ヽ、_  _ノ// l N  イlノ l
                l  〃 ` ‐、_      ̄ ィフ'  W l/l l l
            l  l 丶  ヾ >,‐ ´  レ/   ハ   ヽl l
              l  / l_,_ ,〉, ノ  /'   ノミ、l   ll l
    _    ,、    l / /川   /  /´   /´´  ヽ  ヽ l
   (_r‐、- l. ト 、. l / l 川   /‐-y´´  //´       ヽ ヽヽ
 , -、. l l 丶`´ヽヽl /l 川  / // /´/´          l  ヽl
.(_, -‐-`_   /〃、/ l 川 l  〃l / 〃         l   ヽ




698◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:04:57.88 ID:Bx48XQ2o

具体的に言うと、ローマ皇帝ヴァレンスがアドリアノープルの戦いで戦死して以降、凱旋式は急増します。

          ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))      ☆
      ∧_∧ | |      /               ________
     (   )| |  O 人         ∧_∧   /
     「 ⌒ ̄ |  o人 人.        (`∀´ ) < おらっ!出てこいローマ兵
     |   /   ̄ ||人 人 人        「    \  \
     |   |    人 人 人 人      ||   /\\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    |  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ へ//|  |  | |   ※アドリアノープルの戦い
     |    |   |  □□   | /,へ \|  |  | |    帝政末期、帝国に侵入してきたゴート族と
     | ∧ |    |  □□   | /  \  / ( )    皇帝ヴァレンス率いるローマ軍の戦い
     | | | | 卜|  □□   |       | |        
     / / / /   ヒ|       |      | |    
    / /  / /    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L     | |    
   / / / /      ||      ||   L   | |     


  ※ローマ軍は大敗を喫し、ヴァレンスは傷を負って小屋に隠れていたところを
    ゴート族は中に皇帝がいるとは知らず、小屋に火をかけ、焼け死んでしまう。


=三≪: : : :. :/     /   ,イ: i |   ||  ≪三三三三三三三
=三三|!: :. ://  ,'   ,'   / | i |   || i   }}三三三三三三=
=三三》: : /,'   i:   i   / | /| :! _ -ーi─'Ti :| !勹}三三三三三三
.三三《 : :i i :  |  i: _厶‐ナ i/u  ,rァ≠=≪| | 《三三三三三三=
=三三{{: :| | i   | イ´/___/  ,′   |   .〉 | |  ̄》三三三三三
=三三{{: :| | l      jf'' ̄〈`       !__/ | |  :}《三三三三三=
=三三㍉!| |    \,八   }            ;ujノ| i/ ㍉三三三三三
=三三三》 i ヽ.   \ゝイ´   、    'U"   j/|   ㌧三三三三  ナカに皇帝がいたようです…
=三三三㍉   \   \u    __     ,,;;'' /|     《三三三=  
三三三三㌧\.  |\-=≦      ´    '" イ | i   | }}三三三   
三三三三三}}: :\| |   \、 ;,     __..∠r┴-| i   | ii三三三
=三三三三三㍉: :| |   |┴ミ>'´ ̄       _| |   ト、 う)三三
=三三三三三三}_j : |i  :| /     _ -=  ̄ | |   | 《三三三
:=三三三三三三《 ,リ   ! |     /       | |   |  》三三三
:三三三三三三三≫   | |   /     -=.ニ二|ノ   |  ㍉三三=





699以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 21:05:39.24 ID:R6IV89.0
敗戦の現状から民衆の目をそらせるために、英雄を作るんですね。


700◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:05:58.13 ID:Bx48XQ2o

ただ、それ以降の凱旋式は「謀反を企んでいた将軍を粛清した」
「帝国領内を荒らし回る蛮族との小競り合いに勝利した」など
かつての凱旋式を挙げるに足る大勝利とは程遠い「勝利」に対して挙行されました。

                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)   帝都近郊で蛮族に
                     U θ U   「大勝利」をおさめますた
                 / ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ


この時代、凱旋式は国威高揚を目的とする儀式に変容していたと言えるでしょう。





701◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:06:58.03 ID:Bx48XQ2o

しかし、今回のやる夫さんの勝利は、かつてのローマの将軍が挙げた武功に匹敵するものでした。
そうした意味で「ローマ帝国」にとって久方ぶりの真の凱旋式が行われることとなったのです。


                       .,Å、           ,.へ
      ___           .r-‐i'''''''''''i''''‐-、       ム  i
     「 ヒ_i〉         o| o! .o  i o !o       ゝ 〈
     ト ノ         .|\__|`‐´`‐/|__/|       iニ(()
     i  {           |________|        |  ヽ
     i  i           /__,  , ‐-\           i   }
     |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
     ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
     i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
    . ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
       \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
           ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
            `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
         / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
         | 答 |       凱 旋 将 軍       │|
         \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ





702◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:07:29.36 ID:Bx48XQ2o




         「やる夫がバシレウスになるようです 第十二章」 







703◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:07:54.47 ID:Bx48XQ2o

628年3月、クテシフォンで起こったクーデターにより即位したカワード2世とヘラクレイオスとの間で
和平条約が締結された。これによりビザンツとササン朝間の長い死闘に幕が下ろされた。

                                         l
                                       l l
                                      ,、-‐'゙"ー-、
                                  ,r'::. . . . . .:ヽ
                                 .,i'::. . .    . . .::i、
                                l_,,,,,,,,..........,,,,,,,_l
                                   ゙‐l_  _  _  _ .l‐'
-'''"i!"'''‐-、                     ____l」_l_l_l_l_l_l_l_____
 . i! .  . "'''‐-、,           ,,,、、-'' i!::.l.ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ!l! ''-、、_,,、 -‐'''! ̄ ̄ ̄
: . :i!  ::  .    l     _,,,、、-‐'''"゙ ,,,、、-'' i!ー!  .!.r ‐、  .r ‐、  r ‐、  .r ‐、l  l:l! ''-、、!   . .: :|
  .i! :  l''-ュ . . .l     l_,,,、、-‐'''"゙ィュ::::::「li!:::lニニ'i'::::.rlニi'、::::ィlニi':: ::ィlニi'::::::::l'ニニl:l!::「i:::ィ|  . : ::l    ,,、 -i――
 . i! : :: l'''‐l . l     lュ::::::「l::::::::::l l:::::::l.li!:::l   l:::::::l;;l l;;;l::::l_l l_l:::::l_l l_l::::::::l   l:l!::kl:::l.|  . .:. ::'-‐''". . .:::|
:: . i! : :: └-.!  . l ._,   l,l:::::::l l::::::::::゙:;',,、-‐i!ー!.  l'―l;;;l l;;;lーーl l――l l――l   l:l!ェ、-'''         .. .: ::|
_,,、‐'''"i!"'''‐-、,,_  l l_l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!-ュ,l.  l;;;l l;;;l . l l   l l   l  i''"           . . .:: :|
  . .  i! : :. .   .゙/ /:: :.:: :.: .. ..  .   ,,、-''゙__i┘三三三三三三三三三三三└i_、       .  . .. .:: |
:.     i! .   // /:::. ... : :: .   ,,、-'' __i┘.三三三三三三三三三三三三三.└i_、     .   .  .. . : ::|
  . .  i!: : /;;;;| ̄|:::. . . . :  .. ,,、-''  __i┘三三三三三三三三三三三三三三三三└i_、      . ... :::|
.. ..: ::i!. .i';;;;;;|  |::.: . . . ,,、-''   __i┘.三三三三三三三三三三三三三三三三三三 └i_、i'''"    .. .:: :::|
. .  : : i!. i';;;;;;;|  |:: : :. ,,、‐''  __i┘三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 |     . . ..:: ::|
.. :   : i!. .i';;;;;;;;|  |―''". . __i┘三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|     .. : : |
  :  : i! .i';;;;;;;;;|  |:  . __i┘三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 i_   ..: :|
:  ..  ̄ ̄ ̄ ̄i! | i┘三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三.└i  . :: |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ . :|





704◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:09:02.92 ID:Bx48XQ2o

結ばれた和平条約の内容は
①ペルシャ占領下のシリア・パレスティナ・エジプトの返還
②ペルシャに持ち去られた聖遺物「真なる聖十字架の返還」である。

                                     
                  ,  -ニプ ̄ ` ‐ 、        
              , - <  , -  、      \       
              /          \      ヽ      
             /            ヽ      ',     
             /             ',     i_    
             l   ト l',   i   ',   ',i     l:::::::`ヽ 
                 l    l.ゞ ',  ト、___i    il     !::::::::::/   ①に関しては早急に占領軍を
               l   i l  ', イ ヽ l',    l- 、ー-,'::::::;イ   撤収させます。
                l  l rゝ、 ', l,.ィ-ー ァ  lヘ l /:::_ノ ', l   
                 l  l ヽ ソ-r ',!-ヽソ l  リ.ノイ::::::l',  i',!   ただ、②に関してですが
                l l lヽ ` ー‐ ' ,, l   l  l; -、! ',  l ',  十字架が…
               ', ',l', \     l  ,'」ヽ  リ', l', !  
                   ', l ',l /` ーイ__.l /::::::::ハ  リ iノ  
                 ヽ!〃  ,.イ:::::::ノ::::/  \      
                 //  /  ` ァ- '´     ヽ    
                ,イ l / , - '´       ,  -ゝ    
                i: :.ス<       ,  '´: : ; -: :l   
                   l: ;く ソ', ` ー--‐ '/: : ; : ' : : : : :l   
             ,  '´  /: : `‐ 、 ___ノ : /: : : : : : : : l   


持ち去られた聖十字架は行方知れずとなっており
見つかり次第、帝国へ返還されることとなった。

          .,Å、     
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
      o| o! .o  i o !o   
     .|\__|`‐´`‐/|__/|   
      |________|    
      /  _ノ  ヽ__\    
    /    (一)  (●)\   見つかるとは思わないけど…
    |      (#_人__)    |  まあ、この条件で問題ないお。
    /     ∩ノ ⊃  /
    (  \ / _ノ |  |
    .\ “  /__|  |
      \ /___ /




705◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:09:58.88 ID:Bx48XQ2o

              /          ト、 ,     \
         /              }l | ヽ',      ヘ
.         /            / | !   ','.ヽ   }  ',
       /            / |リ   リ ヽ  |   ',
       ,′         / | /_,ノ/   ヽ、 V | }  '
.       ′         j厶/7/「  ,′      ` ー从  |   
      {      |    |//イレ_,,..ニ        ,,_  / !  |
.        {      |    | /'::::(_ヽ      'ブヽ リ   !   陛下、傷は具合は如何ですか?
.      ',      ,|    l/ {:::::::::::リ      {:::::::}Vノ   l
         ',    /^!    !  ヽ::::::ノ         、:::ノ ′   !
         ',  { |    | :::::::::         .  :::::: {   !
          ',  .ヽ|    |                 }  i
          ',    |    |               ;   !
          ', ! |    |、        n__    イ  │
           '. |l ',   リ `l'‐ ._     //ヽイ  !   |
           '|l ∧   ,_|    `¨ T/ /~) |  j  │


          .,Å、     
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
      o| o! .o  i o !o   
     .|\__|`‐´`‐/|__/|   
      |________|    
      /  ─    ─\    ん、ああ
    /   (●)  (●) \   かすり傷のようなもんだし
    |      (#_人__)    |  もうなんともないお。
    /     ∩ノ ⊃  /
    (  \ / _ノ |  |
    .\ “  /__|  |
      \ /___ /





706◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:10:59.84 ID:Bx48XQ2o

          /                 ヽ
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ    ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
          (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ   それにしても、御無事でなりよりでした。
          ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ   神のご加護と皇后様のお陰ですな。 
          `i::::      :::l          .〈 〈     
           \     :::l          ヽ1
            \    ::ヘ       ノ    ソ
              \   :::ヘ    /    f
               \      _,,..=ー---‐


          .,Å、     
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
      o| o! .o  i o !o   
     .|\__|`‐´`‐/|__/|   
      |________|
       /_ノ   ヽ_\     
     /( >)  (<)\     まったくだお。
    /::::::⌒(#_人__)⌒:::::\  
    |     |r┬-/      |
    \     ` ̄'´     /   (それだけ…かお…?)





707◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:11:56.06 ID:Bx48XQ2o

あの時、やる夫は見た気がするんだお。


__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―   ――――    ==  ̄ ̄ ̄  ――_―― ̄___ ̄―
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄  ―   ―__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―
 ___―===―___ <━━━━━━━≪三三 ̄ ̄ ̄  ――_―― ̄ ̄―‐―― ___
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄―――  ___ =―   ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄―
 ――――    ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ―― __――_━ ̄ ̄  ――_―― ̄___ ̄―=









                                                    
                        _  -‐…‐- 、             
                   _ -_´-‐'"´ ̄ ̄` ーニ.  ___         
               卞、 ̄´ / 米 ____ 米    \  /       
               ヽ\. /  _,. ァ''´:.:.:.:.:.:.:.:.了:.ー-、   !  l           
                〉:.)ィ:.:.:./:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.}ヘ:.:.:.:.:\ \|            
                /:./:/:.:.:.:':.:.:.:.//:.:./}:.:/:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ ヽ               
               /:./:/:.:.:i:.|:.:/ /://:./:ハ:.:.:.:ヽ:.:.:i:.:', ヽ               
                /:.:i/i:.:|:.:.l:.|厶-‐_一'/イ/ー_─ト:.',:.:l:.:|\ヽ          
            /:.:/|l {:.:|:.:.:l:{卞T::ハ`   ´ィf::T7}:.|:.:l:.:|:.:.:.ヽ\           
            /:.:/ //ハ:.l:.:.:.l:\ ー′     ー' //:.: l:.:|:.:.:.:.:.:l ト、
            /:.:/ ./´:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l:.ト-     _'_   //_;/レ':.:.:.:.:.:.:l | \
、  ハ__   / .:.:/ 米/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ト、へ、 ( _)  イ:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! ト、米ヽ           /
_ ー} ヽ,ト、/ : : :ヽ/  i{- 、:.____r介ヘー‐` ト_-_イ>─r'フー-.、___l├ヘ   ヽ___/⌒メン
   !  }-i}: : : : /   i{: : :.:\: : : : : :.(| f'ニニ圷7ヘ   | ): : : : : : /: : !l: :.l}   ∨ イ r'′
___ イソ、__   米i{: : : : : : ` ー : : : ]| ゝニン/厶j }  |{: : : : : : ': : : : : |l: :||ヘ   ', { └ァ
/ー┴ヘ、  _l   i{: : : : : : :_: : : : :(,ノ/ '´/,r┬‐′ j ): : : : : : : : : : :| l:.||_」i 米 i{ ヽ__>‐
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄/l   i{、:_:_:__イrァ ̄_ソ//   | |灯l     Ⅵ`¨¨下、 : : : : l l  }i    i{ィヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ |l 米{:.:.:.:.:.:.:] く__r┘ //   | |ハ l     ヽヽ_∠__ぅ`:ー‐l l  }i    i{:  
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/__./ ト 、ヾ;,:.:.└'^フノ  〈/   |_| X{ l       l个┘:.:.:.:.:.:.:.:.:.l  l }i 米 i{    
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   r 、 \}:.:.:./Z _  __   /K,  >l       l[:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l  l└=-=-┘   
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  1 |:.:.:\ ` く └' ‘┘f^Ln」:| X〔.└_─_‐_ソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l  l_, -、}     
:.:.:.:.:.:.:.:.:./ // |:.:.:.:.:._>、  丶、  」: : : : :.K____>┘`卞、|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|  |        
:.-一:.:.:/ //  i| ̄:.:.:.:ヽ\    ` く: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  」        





708◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:12:57.30 ID:Bx48XQ2o

        l     |::   /|  /  ! /      ', | \    l l  l      l
       l.    l::_  / .|. /  |/          ',l   \  ', ', _|    l l
      l. |   |::..´/' ‐| /,__  l'        _ '| __,,,. -\''i"', |    ! .l
       .l|   |::::/   ,|==="''         ´"=== 、 \ `|    l l
        i !    |:/ //::○::::ヽ           /::○::::ヽ\  |   .l l
       i !    ! /  {::::::::::::::::}            {::::::::::::::::}  ヽ .|    .l l   陛下?
       | !  : |i/  丶:::::::::::/          ヽ;:::::::::ノ    ',| :   ! !
       ! l  :. l'、     `"^´                ~"´      | :.   l  l
       ,' l:. .:  l)i            '               /| :::l .!::. l
      ./,. -l::. l  l::l,                          /v! :::! !,_::.. l   -‐==,-.,
    , '/f.  l::. l  l:::'、                    ,..'  | :::l l  \l      `, ',
   / ,' !   l:::..! .l:::: 丶,                  ,. '   l :::l:. l   ヽ         ! l
. /  i  l.   l:::::l  l:::   `'- .,_     ''''''     _,. -''´    l :::l::::l    〉,     ノ .!
´ / |  丶._ l:::::l  l:::.      `" '' ー - ‐ '' "´       .::l :::|::::l_,,. - '´ l` ‐--‐'´ '
//  .:l     l:::::l  l::::._   ' ‐- 、     , -‐ '    _,,.::::l :::l'l:::l      lヽ' ‐-‐ '´
 f  .::::l.      l:::::l  l:::::.` ' ‐- .,,__ `    ´ _,,. -‐ ''' ´ .:::::l :::l ',{      l::. \



          .,Å、     
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
      o| o! .o  i o !o   
     .|\__|`‐´`‐/|__/|   
      |________|   ,  
      /  ─    ─\  - 
    / U  (○)  (○) \ `  !? 
    |   u   (__人__)    |   いい、いやなんでもないお。
    /     ∩ノ ⊃  /
    (  \ / _ノ |  |
    .\ “  /__|  |
      \ /___ /





709◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:13:58.82 ID:Bx48XQ2o

――― ひょっとしてやる夫をずっと守ってくれてたのかお?
      エウドキア…。
                    ___
               , 二¨-―-- 、`丶、
               /_ ..-――-.. 、十ヽ\
            //::.::,:.:.:./::/::.::.l::.::`ヽ、\ヽ
               〃::/:::/:.:.:/::/::.:/::|::.:、:.::.::ヽ ハ `、
           l::.:::l:: ,':l:::/::/::.:/::;小:::l::ト、::.:V l ヽ
            {::.:::|:::l::|::l::/::.:/::/:/:_j⊥l::ヽ:!}  \
.           ハ::.::l:::|┼く:/::/ /'´ノ ヽ:∨::.:l |  /
           〈 l::.:|:::l::|∠、ノ   , =≡V::.::/|/
           ヽヘ::ヽ::V⌒゙  ,   "゙ / :::,'  l〔
           /rヘ::\ ゛゛ rーヘ  彡: /  /:::Y⌒i
            l冫/ }`ヽミヽ、ヽ、ノ, イ:`7十/::.::.:l |
           // /:::_rヘ_`二√ __〉/  レヘ::}  |
             //  ,'/夕r==、∨---/、/ f==ミフ  厂ト、
.        //  〃r7,イ|   >トマ ̄〉 7ヽ厶ィ {ヽ 」__/ / 〉
     , -‐'7/ /:.rク/ {ニ=彳/ ハ ∨,  / ̄:{八_‐-┴勹
   /   /  /: :/7/  /,イ/ / /、/_ /: : : :|:厶 `^´ 人
   ヽ冫< /   {: : :Y〈__ //〃 ,' / 7ヽ ,仆、: : :|| : :`¨¨´: :冫、
    \/   rヘ :`ヾ//__/> //V/ /」 ハ: : l|: :丶: : : ,': ヽヽ
            /::/^ヽ_/厶>rく/ /l丶/ハ/;'/`ヽj| : : `、 /: : : :} ト、
        /::.:|/{/    Y^厶-z_ノ;';';';'∧::.::.:\: : : : : : : : j ハ:ヽ
        //:::,': :〃    {V  `ー<;';';';'/::.:ヽ::.::.:::ヽ、: : : : : {〈 `、ヽ
     〃:::,':::/: :/乃ヘ、 ({人 、`丶、)';'ヘ::.::.::.:、::.、.::.::\: : : rヘヽ l:::|
     /::.::.:':: l: :/r':〈;';';';'>ミV`丶>ー';';';'ハ::.::.::`.::ヽ::.::.::ヽ_/  l:「 |:::|
.     l::.::.::l::.::|: l_」 : :ハ;';';';';入;';';';';';';'_;'_;'_;'_;'_〉::.::.::.ヽ::`、::.::.:`、  l:|  }:::}
    |::.::.::l::. {: {{: : /∧;'/: : }>‐'´: : Vハ: : :ヽ::.::.::.:`、::丶::.::. ∨::l ,'::/
     |::.::.::l::.::∨/:// : : : : : : : : : : : : : : Vハ: : : :\::.::.::ヽ:::ヽ、::.:l:::レ'::/
.    j::.::.::l::.::/ //: : : : : : : : : : : : : : : : :Vハ: : : : :.\::.::.:\::.::.:/::/::/



――― ……いや



710◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:15:26.21 ID:Bx48XQ2o

628年春、ヘラクレイオスとその麾下の軍はコンスタンティノープルへ凱旋を果たす。
                   く   丶
                 _--'ヽ    \
               ィ'´    |      ヽ
                  〈      `ヽ,    `ー-------、
               '、        }           ^ゝ
               〉         i_            `ヽ、
             _‐''´         \   金 角 湾    ゝ
           /                ヽ、            ,┘                 ,-‐‐
            _i′               `ー-、       '、                   /
           /  \                    }         ヽ                 _/
.       /     \                    `ゝ       `ゝ         _r''´      ボ ス ポ ラ ス 海 峡
      /           \                 `ー 、      `ー、_     _/
      ノ           \               !          ` ̄^''''''′
.     |              \             `ヽ.、
 大   l                   \                 ヘ._
     ノ                    \                 `^゙''ー--.._____           ___
 城  |                       \                    ゙''ー------‐′  ヽ
    l                      \                                `i
 壁 /                        \                                ヽ
   │                          \                              │
.   」                    中央大路   ノ\  __テオドシウス広場            │
   |                          /    \.|  │    ._コンスタンティヌス広場   i′
    !                        -‐"      └‐‐┴──(_)── ./競馬場    亅
   │                   ....-‐"                     /  /.       /
    !                 ..-‐´                        \/  >     ノ
   |             ..-―‐‐‐―'´                            \/大宮殿
   │           /                  _                         _/
   |          .丿     _-‐‐´ ̄`''''‐-----‐'´  `'‐‐‐‐‐----―-,______,-'´
   |       /   __-'´                         
   ヽ      /   /
    |     /   |
     l  _..-'´   /
   ,-‐'l´    丿                マ ル マ ラ 海
_.-‐'′黄金門 丿
    丿   _ノ
   丿  __r'´
   '-‐'´




711◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:16:53.48 ID:Bx48XQ2o
帝都南西の黄金門から入城した凱旋パレードは、まず白銀の四頭立て戦車に乗った皇帝を先頭に
四頭の白い象、及び数々の戦利品を従えた軍団が誇らしげに都大路を行進していった。

                                    
                              .,Å、     
                           .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
                          o| o! .o  i o !o   
                         .|\__|`‐´`‐/|__/|   
                          |________|     
                           /   ノ  \     
                          /   ( ●)  \    テオドロスが「ワゴン」って呼んでる戦車
                        /    ::::::⌒(__人__)\   なかなか乗り心地がいいお
                        |           ̄   |
                        \              /
                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                     |                     |
                     |                     |        
                  -= =- .二三 |                      |        
                     |______________|
                         ◎           ◎
                 



それを見て、中央大路沿道を埋め尽くした市民たちからは歓声が沸き上がった。

     ┏━━━┓                               ┏┓┏┓
     ┃┏━┓┃                               ┃┃┃┃  //
 \   ┗┛  ┃┃┏━━━━━━━━━━━━━┓┏┳┓┏┓  ┃┃┃┃   //
\\\    ┏┛┃┗━━━━━━━━━━━━━┛┗┻┛┃┃  ┃┃┃┃   //
\\\  ┏┛┏┛                         .┏┛┃  ┣┫┣┫ ///
\\\  ┗━┛                          .┗━┛  ┗┛┗┛ ///
\\\\                                           ////
\\\  ∧ ∧      ∧ ∧    ∧ ∧     ∧ ∧     ∧ ∧     ∧ ∧   /
\\  ヽ(・∀ ・)ノ  ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ  ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ  ヽ(・∀ ・)ノ //
\ ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧ ∧     ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧  
 ヽ(・∀ ・)ノ  ヽ(・∀ ・)ノ  ヽ(・∀ ・)ノ  ヽ(・∀ ・)ノ  ヽ(・∀ ・)ノ  ヽ(・∀ ・)ノ  ヽ(・∀ ・)ノ 
(( ノ(  )ヽ ))(( ノ(  )ヽ ))(( ノ(  )ヽ ))(( ノ(  )ヽ ))(( ノ(  )ヽ ))(( ノ(  )ヽ ))(( ノ(  )ヽ )
   <  >     <  >     <  >     <  >     <  >     <  >     <  >  





712◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:17:56.32 ID:Bx48XQ2o

一行が中央大路を進んだ後、続いて凱旋式の舞台は競馬場へと移る。
この時、皇帝はアカキアと呼ばれる箱を持ち、徒歩で向かうのである。

                  .,Å、     
               .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
              o| o! .o  i o !o   
             .|\__|`‐´`‐/|__/|   
              |________|
              /   ─   ─\
            /     ,(●) (●) \   
            |        (__人__)   |   
            \      ` ⌒´  /   
              ヽ    , __ , イ
              /       |_"____
             |   l..   /l       l
             ヽ  丶-.,/  |_________|
             /`ー、_ノ /      /

アカキアは皇帝の色である緋紫色の箱であり、中に土が入っている。




713◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:19:02.61 ID:Bx48XQ2o

その皇帝の後には二人の高官がつき従う。

                       _∧ー'「~¨|、,,_
                     _,r、「ヽ.ヽ,∨-,!└'.、Y┐
                     /: l. \/ /: : : : : : :┴t
                 ,イ: : :r'ヽ/ .: : : : : : : : :,.::| : : 「\
                   /: : : 「 _/:/:.:.: : : : `メ、:/:|:.|:. : :|: : :ハ
                    ,': : : :く∨::ハ:.:.: : : |/!/!メ!、!:. : :! : : !:ヘ
               /: : : ::::7:/|: ∧:.: : :|! 个'f、リ`:.:.|!:. :∧: !
              ,イ: :/.:::::::l/:::{ l/:::::\:.:ヽ ヾリ l: : /'l:.:./: :l: |
             /: , ィ'"´ヽ::::::ヽ |:.: : : !`'ー\ //!//l: :ハ!
             /; /    / ヽ―、|: | : :|:.       ,.〉/|/  |
          イ'"∠y、     ヽ ハ  ヽ|: : |:.:..     -_. /  /
            ,r‐ュ.、_/r '" ̄ ̄ `:.、',  .ハ: :.!:.:.:.    ,.イ
         /   ∨ |: : : : : : : : ::::ヽ.   i:.:|:.:.:.:._/!/
         ,'     `7: : : : : : : : : ::::ハ.  |: ||::::::::|:::::::|
         i     /: : : : : : : : : : . :::|. ハ|!:、::∧:::::|,へ
        └ 、  /: : : :.:.:.:.:.:.:.:.: : : :〈 /'" ̄ト ̄`:..、|  ヽ=-、
           └|/: :.:.::::::::::::::::::::::::::.: : \   ハ:. : : : \'´   ハ

                    
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
       |        |
       |    /\ |
        |___| + |_|
        |______|
       /   _ノ  \
       |    ( ●)(●)      
      . |     (__人__)      
        |     ` ⌒´ノ      
      .  |         }
      .  ヽ        }
         ヽ     ノ        
         /    く  
         |     \  
          |    |ヽ、二⌒)





714◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:20:00.44 ID:Bx48XQ2o

皇帝が数歩歩くたび、二人は皇帝の耳元でこう囁く。

               _  く   Ⅵ  _| _|_/\/  // \
               / `く \/`ヽ'´7       \ヘ<._ ∧
               /__/  ̄     /             ヽxヘ
              「∨: : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :.\: : : : : : : ∨ |_
.              ∨ : : : : /: : : :/:│: : : : : : : : : : : : ヽ : : : : : : ∨〈
              /: : : : : ,': : : : :! :│:: : : :|: : : :: : : : : : ',: : : : : : : Ⅵ
.             ,′.: : : : !: : : :.│:│ : : : lヽ: : ヽ: : : : : l: : : : : : : :l│
             l ::.,': : : : | : : : : |: : !: : : :.|: : \ : \: : :.|_ : : : : : :│l
             |: :l : : : :_|__: l: /|: :l|: : : : !、:.:| \;斗<|\: : : : l: |: :l  
.             !:.:l : : : : |ヽ:.l>|k八 : : │ヽlー'´ィた抔ト、 V  Ⅳ: : l
.             │.: : : :レィた抔圷ヘ: : :|    圦::::jリ ' j: : :./: : : : ',
               |ヽ: : : lヾ{ 込::iリ  \|     `ー≠' イ: : / } : : : : ヽ
              |: :\:∧  `7丁              //:|/: : : : : : : \
.              j: : : :.`トヘ /l^h      !         ,': ::│: : \: : : : : `ー-  _
               /.: : : : :.|: :.V/l: V     _        /:l: : :|: : : : : : : :_ :__: ._/
.                 / : : : : : :|: :/,'│ l      (^)       イ: ::|: : :| : : : \: : >'´ ̄ ̄ ̄\
          /´ ̄ `<:_:/|ハ: |: f:{ | ト..rー 、 `´   //|ハ|: : :|∧: : ;少'´           \__
   / ̄ ̄       `ヾ、 l: l: :ヘl j: |:::::ヽ \ __, イ/ /ヽ|: : :|>'´          ̄ ̄ ̄  \
  /            ̄ ̄    ̄| : : l    、:::ヘ  ヽ∨ ̄__/ /| : ∧                  |
  |                ヽ: :ハ.    ヽ:::{.   寸厂 __/ │/ l\  __                |



              ―――‐ 「「死を思い起せ」」 と。


                                  
                     / ̄ ̄ ̄ ̄\
                     |        |
                     |    /\ |
                      |___| + |_|
                      |______|
                      /   _ノ  \
                      |    ( ●)(●)
                   .   |  .l^l^ln(__人__)
                       |  ヽ   L` ⌒´ノ
                      |  ゝ  ノ   }
                   .   | / /   }
                         /  /   ノ
                      /  /    \




715◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:21:10.50 ID:Bx48XQ2o

その言葉を聞くと、その度皇帝は立ち止まり
箱を開け、中に入っている土を見る。

              .,Å、     
           .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
          o| o! .o  i o !o   
         .|\__|`‐´`‐/|__/|   
          |________|
          /       .\
         /   ─   .─   \
         |   (●)  (●)   .|
         \.   (__人__)    /
          ( ヽ  ___ ././
          .\ \|  .,レ゛/
            .\旨 爻ン

そして泣くのである。
              .,Å、     
           .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
          o| o! .o  i o !o   
         .|\__|`‐´`‐/|__/|   
          |________|
         /  _ノ  ヽ、_  \
        /  o゚⌒   ⌒゚o  \
        |     (__人__)    |     ※適度な回数、3つ前のレスに戻ると
        \     ` ⌒´     /        凱旋式の疑似体験をお楽しみいただけます。


土は死を意味しており、この儀式は輝かしき勝利者の驕りを戒める為
さらに言うなら己が挙げた武勲は数々の死の危険の上にあったのであるということを
意識させる為のものであった。





716以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 21:22:34.41 ID:xLbLZTso
泣くのはフリでもいいのかな


717◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:22:50.68 ID:Bx48XQ2o

そのようにして皇帝一行が競馬場に入場すると、観客席を埋め尽くすほど集まった市民たちから
歓呼の声が再び沸き起こった。

         皇帝ヘラクレイオス! 皇后マルティナ! あなた方は勝利者!    
        \\      神があなた方を我らに与え給うた!      //
         \\    神はあなた方を護り給うであろう!      //
           \    神があなた方とともにあらんことを!    /
        _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.   
   ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡   ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
    |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |    |   |
    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J    し ⌒J.    し ⌒J

        _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
      ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.   
   ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡   ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
    |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |    |   |
    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J    し ⌒J.    し ⌒J




718以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 21:24:00.71 ID:WyDEt8Io
メメント・森だっけか


719◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:24:13.43 ID:Bx48XQ2o

この歓呼の声は皇帝夫妻、特にマルティナにとって感慨深いものだった。
かつて、伯父と結婚した彼女は競馬場で市民たちから罵声を浴びた。
それが今、同じ場所で市民の歓呼の声に包まれているのである。

          /       / __∠_/./   / //        ヽ
           / ,,.   イ"/ .//   // /-ー 、/|      ヽ
        / //   /! /  //   /x'"  /  /ヽi      ヽ
          // /   / |/  !/ ー- "   /  ./   | ヽ      `,
       /  /   /   !  _       / /     | /`      |
          ./   イ   ,,==-、    /-'",__    | /|   ,i    |
           }   '|  /./::::o:::i       ,=_ニ;,、 i/ .|    /     |
       /    | ./  {:r、:;=:!       /::o::ヽメ   |  /    !
      ,/       } '  丶二ノ         {:::::::::::::} `, .|  K r 、  /
     /      /::::::::            ヾーン  .V / | |.| h/
     /   ./   | ::::::        '        ̄    /  / v. )ι
   /   //    !                :::::::::::: / /  / / ,/
  /   / /     ヽ               ::::::: /./      ' /
  / / / /      ヽ、    r--  、       / /     r"
. / //  /        /  \   ヽ   >        /.,┴、j-n、ノ
/ //  /      /   / ` 、       _,,,..=/r+   "  ~~}_
 .// /      /     ,r--/`''''     ''''/   / >.-=''''''""`'=.<
 / /      / __,,/  \        ト、/  i        }
./ /       (_  !,      \   _,,ノ' /  /_|        `,
 /       / )  ` ,      ` >r  / // |          |
/       /   `-n  `- .,   -人_//, / ,. |            |
    /  ./      `-''~ヽ+,rヽ+"i O /n,_/,_-" |          |


>>716
ほぼフリだと思います


720以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 21:25:37.08 ID:R6IV89.0
やるニバルの時代も、凱旋式はこれと同じように行われていたのでしょうか?


721◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:25:37.62 ID:Bx48XQ2o

遠征中、彼女は息子二人、娘二人を死なせたという。
マルティナにとってもつらい日々であった。

        .!  .::::::::::| ;::::::/.i:!:::::::/ !::/     !:::| !;::::::|!;:::::. i:|:.   i |
        |  .::::::::::i .i::::/ !:!:::::/ i::i     !:::| .!::::|ヽ;:::. i:|::.  | |
          |  :::::::::::| !:::/ |i::::/  |:i       !:|  i::| !;:::. |.|:::.  | .|
        .|  :::::::::⊥__!_ |;::/  |:!      !:|   !:|  !:__|:|_:.  .| i
         |  .:::::::::::|i::/ ~1/ヽ..,__!__,     ,_!__,,..=-i'''"ヽ:i.|::::  .| i
        | .| :::::::::::|i/_,,.=ナ==o<、      _,,二=;;,__  !イ:::::  |.|
          .| .| :::::::::::/ /::::::::::::::::}       " /:::゚:::::::::ヾヽ,i::::  ||
          | | ::::::::::::|  ヽ二ニン        ヽr=ー-ン  |`:   |.|
          .! i .::::::::::}、                  ̄    |:::::  i.|
         i,.i ::::::::::|.i          '             !::::  i .|
         .i i.! ::::::i:::ト!                    /::::  i |
        / :i! :::::|:::|::ヽ、                /!:::  / |
       / ./::!i :::::|:::|::/:::ヽ、     --ー     /i:!:!:::: /::: |
      / .::/:::::::!i:::::|:::|-ー-r->i ,,_   _,, イヽ-i=-i:::: ./;::::ヽ i   -=ヽ、
    / .:/:::::/^!,::::|:::|ヽ, /:/  i    ̄     !  !:::i !::: /_,,`>、ヽ    ヽ i
    / .://:/   !;::|:::| .i:::i,             .|:::i/::::/    丶\,__,,ノ ノ
   ./.:/  i/      ヽ!::|i, |:::|`''=ー:;,,_      _,,:ー="!::/://      ヽヽ、'"
   i / ./        ヾ:!:ヾ::|     `-ー-''"    レ/;/        ヽヽ、
   V/'"           ヾ::ヾ`ニ=:,、       _,..ー="/:!/          ヽヽ
  ='"             /ヾ::::ヽ `丶,,_    _,,,ー='''"ノ .i/i丶          `=


>>718
100%それが原型ですねw


722◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:27:01.43 ID:Bx48XQ2o

しかしこの瞬間、夫とともにした彼女の苦労も報われた。
「神と市民たちは自分たちを許して下さったのだ」
歓呼の声を浴びて、マルティナはそう確信した。

    /                ! l ヽ  |       \
   /           i    ,'l |   ', |    i      ,
  /       i    l    /| !   l lヽ    l      '
 ,'        l   l |  _/  ! ,'    .⊥.L_',   l |  i
. ′      |  _,./ ァ'´/  !/    !l `iーli、l   !   |
. !   |   レ'´ 〃,' /  /      !|  l: | !|i |  . !
|  l   ´! .//// __        二..__ !| ! ! !   l |
!  l   |/〃'z=_==         ´, :¬:、ヽ !|l   l,!
 !   !     |' //´..:.:.ヽ           i:.:tッ:.:.i ヽ !:!   |
  !  l    l/  {:.:.ゞ':.: }          t ー-;ノ   i{リ   |
.  l  ,'|   ,l  ヽこ..ク          `¨     |   |
.  !. { l     |            ,          l    !
.   ! `|     |                       ,    l
   i. l     |                    /    !
    ! l  : l\        r-‐,      /    !
   |! l  : . l: !: 丶、     `       イ : | :  ,′
.    |j .l  : . l: !:、: : : `:i ー- .__  -‐1´: l:| : l :   ,{     __
.    ,' : :! : :. l:ヽヽ ___: }        ヽ: :!: : ! : ;′ハ   〃⌒ヽヽ
   / : :l :! :!: .i-ァ'´, '´!         `ー / :./ ,′.ヽ  l!     } }
   / . :,{: :ヘ .ト、:ヽ,.イ  .'          / :〃 /、: . ヽ\    ノノ


>>720
塩婆さんのハンニバル戦記で、同様のものを見た気がしますが
ハンニバル様に解説をお願いしたいですねw


723◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:27:55.69 ID:Bx48XQ2o

さて凱旋式が終わった後、ビザンツ史にとって一つの転機となる決定がなされた。

                        .,Å、     
                     .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
                    o| o! .o  i o !o   
                   .|\__|`‐´`‐/|__/|   
                    |________|    
                    /  ─    ─\   
                  /    (●)  (●) \  新しい称号?
                  |       (__人__)    |
                  /     ∩ノ ⊃  /
                  (  \ / _ノ |  |
                  .\ “  /__|  |
                    \ /___ /


              
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
 |        |
 |    /\ |
  |___| + |_|
  |______|
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)      そうです。
. |     (__人__)       陛下はシャーハンシャー、「諸王の王」の治める
  |     ` ⌒´ノ      ペルシャを下しました。
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        
   /    く  
   |     \  
    |    |ヽ、二⌒)





724以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 21:28:09.70 ID:6e3dOTY0
このスレのやる夫&翠……じゃなかったエウドキア&ヘラクレイオスもいいなぁ


725◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:29:01.52 ID:Bx48XQ2o

                  
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
      |        |
      |  _/\_  |      ,, -‐ 、
      |_| + |_|     /'    ヽ
      |______|    ./      i   
     / ._ノ  ヽ、\    /    ...........i  
     |  (●)(●) |  /   ..:::::::::::::::|   今や諸王の王はペルシャではなく、我がローマだと言えましょう。
     |  (__人__)  |  /  ..::::::::::::::::::l    これを機に陛下はその称号のギリシャ語、「バシレウス」を
     .|   ` ⌒´  .} ./  ..::::::::::::::::::::!    名乗られるがよろしいかと思います。
      |        }/  .::::::::::::::::::::/     
      ヽ       ./   .:::::::::::::::::::/
      .ヽ    . ./  .:::::::::::::::::::/
   ,. ‐'"´  `'‐,r''"~   .:::::::::::::::::/  
..:./,. -‐‐- 、 l′    ..:::::::::::::/|
:,'      /       !.:::::::/:i..:..l 
r   、  /          !::::::::::: i..:..i





726◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:30:10.27 ID:Bx48XQ2o

         / ̄\
         |     |
         \_/
           |
       / ̄ ̄ ̄ \       
      /   ::\:::/::::\     「バシレウス」か
    /   <●>::::::<●> \    いい称号じゃないか。 
    |     (__人__)    |    
    \     ` ⌒´   /    
       ̄(⌒`::::  ⌒ヽ       
        ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
         ヽー―'^ー-'
          〉    │




                          .,Å、     
                       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
                      o| o! .o  i o !o   
                     .|\__|`‐´`‐/|__/|   
                      |________|   
                        /\  /\
                      /( ●)  (●)\    よし、これからやる夫は
                     / :::::⌒(__人__)⌒:::::\   「バシレウス」と名乗るお。
                    |     |r┬-|       |
                    \     ` ー'´     /


ヘラクレイオスはペルシャに勝利した証として「バシレウス」を名乗った。
今や「ローマ帝国(ビザンツ)」こそが世界の王たちを統べるものだという意識の表れでもあった。
これ以後、ビザンツ皇帝は自らを「バシレウス」と称するようになるのである。




727◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:30:53.81 ID:Bx48XQ2o

――― コンスタンティノープル 聖使徒教会

                       ┼
                        |
                    /  ̄/ ̄ \
                   ∠. --┬-- ..,,\
                  /|      i    i i ヽ,
                  }::::i      i    i i  {
                  }::::i____l]____i_   ,,....!、! l]..{
               f'''''""゙ -‐―- 、    }{ ヽ、 i__,,,..._
               i f'"´ ̄i ̄ ̄i`'i  YY-´‐_――‐‐ ヽ
            r――| | i 0 |  ,. '"ニニ二二ィ'´ ̄  i {
         r―┴―i'''"゙i i r, .|   ,.r‐、      |  O  .i |ヽ、
         |     |r⌒i i |:|..|   |;;;;;;;|  _    !     .i |  `!
         |_  l].,.,..ヘ;::;!,.!_,. .,_!,..;';゙・;゙;';{  |:|   |   r,  i |  |         ___
  r‐‐ '''''""゙´ ̄Y゙ヽ,.f   __  .___V;.;';'f;:'’;'},,.. |:|   |  .|:|  i |  | ,.,.,、    r'';';,;',}
  }    ,;'゙;":.゙;;';, l:l `} f:::i Y l:::::l:;'・;;';,;';:;';'ミ;'.;ヽ   |  `  i |  |';゙:.;':;:゙:';;、   ノ;'゙;;;';:{
  {   ;'゙;:;゙;;゙;:';:.;.r '''''''' "" "゙゙   {;:'::。';,:;;';;'`}:.:,;’;;}、,._,, !...,,.___ } |  |:;':゙;::.;;:.';;:;'., ,};'゙;:;';'ミ{
__,.},.,_,,r'"""゙゙´           ノ;';・;}ヘ:.:;:';:{:';';/:.,;.・;;、;ゝ   `゙"''' 、|;:゙;:;;゙;:.;':.:;:;',.};'・;';:;:ミ{,r;;.,_




728◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:31:08.01 ID:Bx48XQ2o

――― ユスティニアノス霊廟

:::::::::::| | | | | |::::: :::::::::: || | | ||:::::::::::: .:::::::::::::::::::::::: .::::::::::::::::::::::::::::::::|| | | ||:::::: .::::::| | | | | |:::::::::
:.:.:.:.:.:| | | | | |.:.:.:. .:.:. :.:|| | | ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: || | | || .::.:.:.:.:.:| | | | | |.:.:.:.:.
:::: : : | | | | | |::::.: : : : : || | | ||: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::|| | | ||: : : .:.:: | | | | | |: : :::
:..: : : | | | | | |:::.: : : :  || | | || : : : : : : . .        . . : : : : : : : : || | | || : : : .::| | | | | |: : ::::
: . :. | | | | | |.. .. . . . .|| | | ||. . .             .   . . . . . || | | || . . . ..:| | | | | |. . . .
:. . . | | | | | |     || | | ||                    || | | ||    | | | | | | . .
   | | | | | |     || | | ||                    || | | ||    | | | | | |
   | | | | | |     || | | ||                    || | | ||    | | | | | |
   | | | | | |     || | | ||                    || | | ||    | | | | | |
   | | | | | |     || | | ||                    || | | ||    | | | | | |
   | | | | | |     || | | ||                    || | | ||    | | | | | |
   l l l | | |       l | | ||                    || | | l      | | | | l l
     .l l l |       l l|                    |l l         .l l '
      .  ' l |      .;       _________      .;
    ;:.     l     .)'ゝ;    ./                 \    )'ゝ;       ;:.
   ::ノソ:.       .:(  .):    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   .:(  .):     ::ノソ:
  :)' て:..      riェェェiュ   |                 |   riェェェiュ    .:)' て:..
 ::(   ):      └回┘ ._|___________|_ └回┘   ::(   ):
.. [[匚囗二]]        .| |   /7\_|_.||三三三三三三||-</ニ∧  .| |    [[匚囗二]]
 └L凵」┘        | |  ./7_/-< ||;三三三三三三||_〉-<Α | |    └L凵」┘
   | |:|     __r土'ュ/7_;l_匚||;三三三三三三 ||_]_〈_r土'ュ__  | |:|
   | l:|     ∧/:::l   ..:| ......::;| |ニlニニニlニニニニニニlニ| |   :|__,/ヽ∧  | |:|
   | |:|    .∧/ ̄\;;;;;;√ ̄`7| |;;二二工二工二二工二二| |::...;/   \ヽ∧ | |:|
 ┌┴┴┐ ∧/  .::/ ....ヽ .:/ | |-┴┬┴-ー┬┴ー┬┴ー| | ̄\ ...,.,.;;;/ ̄┌┴┴┐



                         .,Å、     
                      .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
                     o| o! .o  i o !o   
                    .|\__|`‐´`‐/|__/|   
                     |________|     
                    /  ─    ─  \  ……
                    |   (一)  (一)   |
                    \   (__人__)   /
                     /   ( ξ )   \
                  /     / Λ ヽ    \





729◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:31:59.85 ID:Bx48XQ2o

             __
         , . '. ´. . . . . . `ヽ
       /. . . . . . . . . . . . . . \
      /. . . . . . ./. . /. ./.l.l. l. l. .ヽ
      /. . . . ./. /. ../. ././/./l. |. .l ヽ
      |. . . . ././r. 7.7ヽ/// |.∥|. .l
      |. . . | レ|/_ // /  十ヽ|. .|
      |. . _.|. ..|,i´::::l `    ,_ _  |`.||
      |. .l6|. .| ヾ-'     /::ヽi /. ||   陛下…
      |.|.ヽ_|. .| 〃    、 ヾメ l.|. .|
      |.||. . .|. |        〃ノ|./|
     /./. . |.|..| ヽ、  -   イ.|/./
     //|.|. /リヾr ‐ ヽ7.l. . l. .l. ll. /
    〃 |.|/ イ    ヽ|l. .ハ. l ハ/
   / 〃 / l     lヽハ lノ
  /     /  l __  | l
. <     |  l '   ヽ| l



          .,Å、     
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
      o| o! .o  i o !o   
     .|\__|`‐´`‐/|__/|  , 
      |________|  -  
     / ─    ─ \  ` 
    /   (●)  (●)  \  …マルティナも来てたのかお。
    |      (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /





731◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:34:17.48 ID:Bx48XQ2o

         ______________
        /                        \
      /                           \
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                               |
      |  ・・・ ・・・・ ・・・ ・・・・・             |
      |  ・・・・・ ・・・・・ ・・・・ ・・            |
      |                               |
   __|__________________|__
  /                                  \






            『皇帝ヘラクレイオスの最愛の妃
             アウグスタ、エウドキア。ここに眠る』








732◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:35:22.19 ID:Bx48XQ2o

          .,Å、
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
      o| o! .o  i o !o
     .|\__|`‐´`‐/|__/|
      |________|
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \      
    |       (__人__)    |    …思えば、エウドキアには詫びなければ
     \      ` ⌒´   /    いけないことが、たくさんあるお。
    ノ           \



          .,Å、
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
      o| o! .o  i o !o
     .|\__|`‐´`‐/|__/|       エウドキアが逝ってから、やる夫は
      |________|       どうしようもなく情けなくなっていたこと
      /  ─    ─\
    /    (一)  (一) \     そして、戦争に勝つためにエピファニアを 
    |       (__人__)    |     犠牲にしてしまったこと…。
     \      ` ⌒´   /    
    ノ           \     その他挙げたらキリがないお。


733◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:36:00.82 ID:Bx48XQ2o

           .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|     
       |________|     
      /;;;;;;;;      \     でも、エウドキアにはたった一つだけ
     /::::::::::        \  
     |::::::::::           |   やる夫がマルティナを愛するようになったという 
     \::::::::::::::        /   それだけは許して欲しいと思うんだお。



         , '                  丶
        ,             , 、            ,
       /    l     / /   !  !i   l     ,
.     ,'       !   / /    ! | l   l  !   ,
     l   i _」 -―-     i l -- L_!     !
      !    l ´/l ,/ /     l ! ; / l l `  !  l
      l   | / l ,/ /      | ! i/  !lヽ  |  |
      |    |,' |/  _ -     ||  - _ リ 丶i  |
      |    |  //::::ヽ      7:::::ヽ` 、  i  l
      |    | /  ト::::::::l      l::::::::::l  ヽ |  |   ……
      |    | l  ` - '       ` - ´   li|  l
     |    |  ,,,,,      ,       ,,,,,  i|  l
     l   ∧                      ハ!  l
     i   | ,ヘ                /l i  {
.     l   |!  ,ゝ      __     ィ | !  l
      }   |  l  ` -  __   <  i / l  |
.     ∧   ! i _,r }      l ー、_   / /l   l
    i  ,ヽ | /ll.;.;,lL_____」.;.`} / l   { 





734◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:37:08.77 ID:Bx48XQ2o

           .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|     
       |________|  
      /;;;;;;;;     ―\    エウドキアがいなくなってから
     /::::::::::      (ー\   やる夫はエウドキアの幻ばかりを見ていたお。
     |::::::::::        (__ノ|   
     \::::::::::::::        /    でもエウドキアは最期に言ってくれたお。





            __,.--_-_- .__
          _∠/ _v__`¨´ _vv_ヽ.__ ¨' -._
         ,ィ´r_  イハ`_,、__ ハハ   _`ヽ.  ¨ ‐--ォ
       ,ィ´ ´ハ ,ノ ̄ ̄´    ̄ ̄ヽ、フヘ' ヽ.__    |          
.      /ヘア´ ̄|.:.:.:.:.:.!.:.:.|.:.:.:.:.\.:.:.:.:.`ー、 _、\  |
     ノi,ィ´:/.:.:.:.:.| .:.:/!:|ヽ.:',.:.:\.:.:ヽ..:.:.:.:.:.: ヽ.ハ¨ `ー'‐- 、   ___
.    |_/:!.:.:!.:.:.:.:.:ハ.:/ノ.:| .:',∧:ヽ.:ヽ.:.:ヽ.:.:.:.:.:ヽ:`¨Tヽ._=Y= _二_Yィ ン
.    / !:!|.:.:|.:.:.:.:.:|::|'/.:.;ハ.:.:ハ:|\:\:_:.ヽ.:.:.:. i.:.',:.:',.:.:\ ̄¨ ‐._ ̄
   イV|:|:!',.:l.:.:.|.:.:|::,'.:./ !.:.l |:!-‐<_`ヽ`.:',.:.:. |.: |、.:i、_.:ヽ、.:.:.:.:.: ̄¨   「やる夫はこの先、きっと大丈夫」だと
.   |'ヘ |:|:!:ヽ',.:.|ヽ|ノ-,''¨|ノ l:!  _ ヽ|、.:.|.:.:/.:.:|::',:|、.:.: ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:
.  /  ,!:l:ヽ.:.ヽ.i/:|/  _」'  リ  _, -z' Y.:∧.:.:!ヽ!| \_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.  ,'v_ 代:',、:ヽ.:.ヽ.:.:i!  _,ノ      ̄´   ,':,イ/ハ.:|:::::i|\.:.:.¨ヽ.__     ――― たとえエウドキアがいなくなっても。
  {,ホ | ',ヘヽ \:ヽト=''´      zxx /'´,'ノ:::|/ ̄¨ ‐-.__.:.:.:.ヽ. ̄
  ヽ ノ  ヽ', {\`ヽ\_zxx  `__ ,.    人\__:::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄
  トvヽ   \ヽ.\:`ヾ. ̄        /| :::\_`¨:::::‐-._____
  ヾ` |     `ュ、`.:、`マ'ェァ、‐-‐''´  jヽ___`>、‐-._____
   `¨!`ー- 、/.::.::`ーY`ァ-}`'‐‐x― '´ ト、,、,、:::::::::\_
     ヽ、___ヽ-=、_,、f'/_ファ=ァソト=,ゝ、__} /イー--、:::::::::::`¨ ‐-.__





735◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:38:45.77 ID:Bx48XQ2o

           .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|     
       |________|   
      /;;;;;;;;     ―\    …エウドキア。
     /::::::::::      (●\  
     |::::::::::        (__ノ|    エウドキアが望んだ形じゃないかも知れないけど
     \::::::::::::::       |/    やる夫はもう大丈夫だお。



          . -―――-  、
        , ´          \
        /      ,  ,、      \
      /  ,   / / / |!   ! ',   ',
     ,'   i  ,', /| /  | ト、 !  |   l
     !   | /!| / !,'   i | ', ト、|   !
     !   ! / ||/ i!     !|. '、 !ヽ! |
      |   |7ー+!- .!_    _!. -キ弋|  l
      |   !  ,..-=、    ,.=-、  !  !
      |   !/弋ュノ    弋ュノ \!   !  ……
     |   !       ,      |   |
       !  |',            ,! !
      |  | ヽ.    _ _     ,.イ| , !
        j  !   > , ..._...  <  .| //
      //! i | / _zj}     {ュ_ ヽ ,' '∧   ヽ
    /// !.ト、k '´   \._./  `' /,'/_ ヾ、_ ノ)
  . //,'/リ: :\',   /o \  /〃: :\\ー'
   // /: : : : 、: : `¨´〈/八ヽ>`¨´ : :, : : : ', ',
   ! | !: : : : : :\! : : : 〈/!oト.〉: : : /: : : : : ! |
   ヽ!ヾ、: : : :,: :) : : : : {| !} : : :〈: : : : : : :/|ノ



736以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 21:39:55.74 ID:xLbLZTso
妙に表情が怖い


737◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:39:57.69 ID:Bx48XQ2o

          .,Å、
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
      o| o! .o  i o !o
     .|\__|`‐´`‐/|__/|
      |________|      やる夫は気付いたんだお。
      /  ─    ─\      死者に縛られることと、死者を想うことは違う、と。
    /    (●)  (●) \   
    |       (__人__)    |    
     \      ` ⌒´   /    だから、エウドキアの幻を見るのはもう止めにするお。
    ノ           \     エウドキアはいつも傍にいるって分かったから。




           .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|    
       |________|    
      /;;;;;;;;      \    
     /::::::::::        \   ……またここに来るお。
     |::::::::::           |  
     \::::::::::::::        /  




738◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:41:01.64 ID:Bx48XQ2o

           .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|    
       |________|    
        /_ノ   ヽ_\
      /( ●) ( ●)\    …さ、そろそろ行くお、マルティナ。
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |     (  (      |   黙って宮殿から抜け出してきたから
     \     `ー'     /    今頃大騒ぎになってるはずだお。





.            /            l ヽ   l  ヽ     \
           , '             l  l   ',   l   l       ' ,
           /             ll  i   l   l',,   l     l   ,
.         /         i  l     i l l    l  l ,l   l     l   i
.         ,'.       i.  i    ,' l l.    l l l   ',    l   !
         ,       l  /|   / l ,l     l l _l ' l' .   l   i
        ,          i  ' l . /__ l l        l;l  l l  l_l   l   l
         i   i     l  / ,l ,' /  l,'         l   l l l !  |   l
         i   i.    i. /' l//    '            l│ l  |  |
        l.  |    l /  ' '                   l   l l   |
.        i  |     l /                      l l  |
         i .│    |'                        ll ; |
.         i │    |                7===-,,_  i    i     ……はいっ!
         i  i     i     ,_, ==ミ            ` l    l
          l i.   │  , ,≠         、            l   i
             i i    i  〃                     l   !
.           ', l    |                        '   i
            ,l    | ',                     , '   !
.           i    |ー丶        _     _,     /l    l
            ',   i   l\,         ̄ ̄     ,/ !   l
             i   i   l l ` ‐ , _       _,. ‐ l  i i   l l      ,, _
.            l   l    l ヽ,  __l  ̄ ' ''''     l.  ' , l !;   l l    , ', ‐ ,,` .
             l   l   __>ー ' l        `ヽ、_,, i   / ;' ,   l,'    l l
            / ', ; l, ‐''/ /   l           '! ; / ;  \  `   .,' ,'
            /  ',  l'/ /     l           i  / `''-   \  / /




739◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:41:47.18 ID:Bx48XQ2o


              :::::::::::::_______________
              ::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::::: .|:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::   バタン
              ::::::::::::|! :::l ̄ ̄ ̄ ̄|::::: ! :::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|::::
              ::::::::::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::: |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
              ::::::::::::|!:::::!:::::::::::::::::::::!:::: !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!::::
              ::::::::::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::: |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
              ::::::::::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::: |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
              ::::::::::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::o|o::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
              ::::::::::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::: |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
              ::::::::::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::: |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
              ::::::::::::|!:::::!:::::::::::::::::::::!:::: !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!::::
              ::::::::::::||:::::|______|:::: |:::::|______|:::::|::::
              ::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::: : |:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::






740◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:41:59.69 ID:Bx48XQ2o

:::::::::::| | | | | |::::: :::::::::: || | | ||:::::::::::: .:::::::::::::::::::::::: .::::::::::::::::::::::::::::::::|| | | ||:::::: .::::::| | | | | |:::::::::
:.:.:.:.:.:| | | | | |.:.:.:. .:.:. :.:|| | | ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: || | | || .::.:.:.:.:.:| | | | | |.:.:.:.:.
:::: : : | | | | | |::::.: : : : : || | | ||: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::|| | | ||: : : .:.:: | | | | | |: : :::
:..: : : | | | | | |:::.: : : :  || | | || : : : : : : . .        . . : : : : : : : : || | | || : : : .::| | | | | |: : ::::
: . :. | | | | | |.. .. . . . .|| | | ||. . .             .   . . . . . || | | || . . . ..:| | | | | |. . . .
:. . . | | | | | |     || | | ||                    || | | ||    | | | | | | . .
   | | | | | |     || | | ||                    || | | ||    | | | | | |
   | | | | | |     || | | ||                    || | | ||    | | | | | |
   | | | | | |     || | | ||                    || | | ||    | | | | | |
   | | | | | |     || | | ||                    || | | ||    | | | | | |
   | | | | | |     || | | ||                    || | | ||    | | | | | |
   l l l | | |       l | | ||                    || | | l      | | | | l l
     .l l l |       l l|                    |l l         .l l '
      .  ' l |      .;       _________      .;
    ;:.     l     .)'ゝ;    ./                 \    )'ゝ;       ;:.
   ::ノソ:.       .:(  .):    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   .:(  .):     ::ノソ:
  :)' て:..      riェェェiュ   |                 |   riェェェiュ    .:)' て:..
 ::(   ):      └回┘ ._|___________|_ └回┘   ::(   ):
.. [[匚囗二]]        .| |   /7\_|_.||三三三三三三||-</ニ∧  .| |    [[匚囗二]]
 └L凵」┘        | |  ./7_/-< ||;三三三三三三||_〉-<Α | |    └L凵」┘
   | |:|     __r土'ュ/7_;l_匚||;三三三三三三 ||_]_〈_r土'ュ__  | |:|
   | l:|     ∧/:::l   ..:| ......::;| |ニlニニニlニニニニニニlニ| |   :|__,/ヽ∧  | |:|
   | |:|    .∧/ ̄\;;;;;;√ ̄`7| |;;二二工二工二二工二二| |::...;/   \ヽ∧ | |:|
 ┌┴┴┐ ∧/  .::/ ....ヽ .:/ | |-┴┬┴-ー┬┴ー┬┴ー| | ̄\ ...,.,.;;;/ ̄┌┴┴┐




741◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:42:31.33 ID:Bx48XQ2o



                       __,. -――- 、、_
                      ,ィ'-'"´⌒^^⌒`丶丶、
                     〃_r冖'⌒^^⌒'ー、_`ヾ'、
                    /{ノ         ) ヽ、ぃ
                   ノ /// / /  /  /}  i`、} 、
                   \{ l i i,l+‐-/,ィ/‐リ-、 l | |l >
                    | l |__l ィ=ミ´ノ ィ=ミ ノ/ , l イ
                    从ト トi、::::  ,  :::: メ/ノ,イ lト、
                    / ク、下ゝ、 ー一  彳彡イl l lトミ 、
                    / ノ/〈`ヽ``ニ=y=<ノ`l '、 l l l \ヽ、
                 __/ノ / ,八、 ,'´  /  ヽ 入ヽヽ、l l \\
              , '´イン /r'´、,:'^"'-、_ {、  _l,.,.,._ `ト、ヽ、  \\
             / /ノ / ゝ、 /^'t、,_  `'}ー'"   }  } ヽ 'ー、  \\
           ,イ / ノイ/  l У   `'ー人-‐ ''"~´'、_ノi、丶、 `ヽ、.ヽ ヽ
          / /,r'  ノ /   ,ト/      /三、    ヽーt、 ヽ  ヽ ヽ ヽ
         / / /  ノイ   / ノ      / | | 、    ヽ  l   ヽ  ヽ ヽ ヽ
        l l {   }/   l        / | | | ヽ      ヽ .l   {   〉 ヽ l




742◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:42:48.75 ID:Bx48XQ2o




               やる夫がバシレウスになるようです  完







743◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:44:02.73 ID:Bx48XQ2o










































――― ……

      ……


744◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:44:58.47 ID:Bx48XQ2o






































――― …おやおや




       ここまで見てしまったんだな?





745◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:46:03.36 ID:Bx48XQ2o





――― 折角のハッピーエンドも





      これで台無しだな









――― …世の中には知らない方がいい事もあるんだぜ?





                          クックックック……







746以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 21:46:13.29 ID:6e3dOTY0
なん……だと……


747◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:46:54.71 ID:Bx48XQ2o




              ΙΑΡΥΟ  ΕΒΑΣΙΛΕΥΣΕΝ
           
                やる夫がバシレウスになったようです







748以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 21:47:28.04 ID:xLbLZTso
やはりそうこなくちゃー
これからが本番


749◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:47:52.56 ID:Bx48XQ2o


              :::::::::::::_______________
              ::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::::: .|:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::   
              ::::::::::::|! :::l ̄ ̄ ̄ ̄|::::: ! :::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|::::
              ::::::::::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::: |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
              ::::::::::::|!:::::!:::::::::::::::::::::!:::: !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!::::
              ::::::::::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::: |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
              ::::::::::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::: |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
              ::::::::::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::o|o::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
              ::::::::::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::: |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
              ::::::::::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::: |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
              ::::::::::::|!:::::!:::::::::::::::::::::!:::: !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!::::
              ::::::::::::||:::::|______|:::: |:::::|______|:::::|::::
              ::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::: : |:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::









          .,Å、     
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
      o| o! .o  i o !o   
     .|\__|`‐´`‐/|__/|   
      |________|
     / ─:::::::::::─ \    …
    / :::::(●):::::(●)::::: \  (何だお?急に胸騒ぎが…)
    | u    (__人__)  U |
    \  u  ` ⌒´     /





750◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:48:34.04 ID:Bx48XQ2o

           
                        __
                    , . '. ´. . . . . . `ヽ
                  /. . . . . . . . . . . . . . \
                 /. . . . . . ./. . /. ./.l.l. l. l. .ヽ
                 /. . . . ./. /. ../. ././/./l. |. .l ヽ
                 |. . . . ././r. 7.7ヽ/// |.∥|. .l
                 |. . . | レ|/_ // /  十ヽ|. .|   ?
                 |. . _.|. ..|,i´::::l `    ,_ _  |`.||
                 |. .l6|. .| ヾ-'     /::ヽi /. ||   どうかしまして?
                 |.|.ヽ_|. .| 〃    、 ヾメ l.|. .|
                 |.||. . .|. |        〃ノ|./|
                /./. . |.|..| ヽ、  -   イ.|/./
                //|.|. /リヾr ‐ ヽ7.l. . l. .l. ll. /
               〃 |.|/ イ    ヽ|l. .ハ. l ハ/
              / 〃 / l     lヽハ lノ
             /     /  l __  | l
           . <     |  l '   ヽ| l


< タッタッタッタッタッタ




751◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:48:58.71 ID:Bx48XQ2o

                 
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    |        |
    |    /\ |
     |___| + |_|
     |______|                          .,Å、     
    /ノ( _ノ  \                      .r-i'''''''''i''''-、    
    | ⌒(( ●)(●)    やっと見つけたぞ     。| 。! .。 i 。 !。  
    .|     (__人__) /⌒l ゴルァ!!          .|\|`‐´`‐/|/|   
     |     ` ⌒´ノ |`'''|                     |______|    
    / ⌒ヽ     }  |  |
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’  アオイトリッ!!
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
   ( ( .|             三三三三三三三三三 ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/..     | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J





752◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:49:56.60 ID:Bx48XQ2o

          .,Å、     
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
      o| o! .o  i o !o   
     .|\__|`‐´`‐/|__/|   
      |__ノ L______|
       ⌒ \ / \          
      / (○) (○)\      何しやがるんだお!!
     /    (__人__)   \     せっかくこのスレがハッピーエンドで
     |       |::::::|     |     終わりそうなくらい、いい空気だったってのに!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl

                       
          / ̄ ̄ ̄ ̄\
          |        |
          |    /\ |
           |___| + |_|
           |______| 
        :  /ノ(iiiiii_ノiii \ :
         : | ⌒ ( ○)(○)   何を戯けたことを言ってやがりますが、このトンチキが!
         : |     (__人__)::   戦争に勝ったとはいえ、帝国はボロボロなんですよ。
           :  |     ⌒⌒ノ     政務をほったらかしてる暇はどこにもないんです。
            :  |  ノ(      } :
            :: ヽ ⌒      }     お分かりですか?この野郎…。
         ::   ヽ、.,__ _ノ :
      , ― ''"|  |  \   / |  |゙ ー、_
     /     |  |    \/  |  |   ゙i、
    /     |  |     ◎  |  |     ゙i、
    /     |  |         |  |      ゙i、





753以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 21:50:54.63 ID:6e3dOTY0
この礼節と怒りに揺れるやらない夫はいいな



754◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:51:02.60 ID:Bx48XQ2o
                      
          / ̄ ̄ ̄ ̄\
          |        |
          |  _/\_  |      
          |_| + |_|    
          |______|
          /  _ノ ヽ、.\
          |  (●)(●) |     ほら、宮殿には陛下に決済いただかないといけない
          |   (__人/,〉.|     事案が山積みになってるんです。
          {   ´フ´ ./._ }     
          ヽ  ./,二ニソ}     さっさと宮殿に向かいますよ。
          _ヽ/  ,-― 、}ノ
         /:;:{'   ノーヘJ:;:;ヽ
        /:;:;:;:;:;|  _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;}
      /:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\
       {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;〈:;:;:;:;:\
      ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:\:;/ヘ、
           ̄ ̄7:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;::;ゝ、`ーj
             /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:\~
         /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|ヾ:;:;:;/



          .,Å、
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
      o| o! .o  i o !o
     .|\__|`‐´`‐/|__/|
      |________|
      /  _ノ  ー、\    へーへー、分かりましたお。
    /    (●)゛ (●) \  
    |  ∪   (__人__)    |   (気のせい…だったかお?)
    /     ∩ノ ⊃  /   
    (  \ / _ノ |  |
    .\ “  /__|  |
      \ /___ /





755◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:51:59.58 ID:Bx48XQ2o


          __
       , -'", -‐;   ゙ '' - 、
     / , ' /    , 、 、 ヽ.
    / ,  ' / /i   /l lヽ ヽ ヽ
.   / /  / / ;1  / .l l l .l゙l l゙i ゙i
.   ,! /  / /-+}、 / // ! l l ! ! .i
   i ,! l. i;' ,/ / ;' ,/゙ //  -!、! ! l
  i゙ l l l;',k-t;v_メ.  //   _ i` ! !.i   
  i r'゙! iイ::ii:::l `   /  ,rtミノ .i i ,!    くす…。
  ゙i l、 ! l l゙-'゙     i゙:ii:l .゙! i i i゙
   l l`i't l l : :      `‐'゙ /l i/     (お顔の色が悪そうに見えましたけど
   i/ l l! N、     "    : ://!/i       …なんでもなかったようですわね。)
  /i/l lAl,i-゙ゝ、_`ー'__,,....、r'゙//イ!
. /イ! ノ'"'i::ト、~`゙ミZ`ヽ i /l l゙,〃ll
.〃 l./゙`' ‐、i:::::゙ヽ、_ ̄ノX_l/i l/. l!
.l!  !l    ヽ::::::::::( )::::`i、l l   ヽ
.l  i l!     l::::::::::::`":::::::::!゙レl!   ヽ
  /イ:゙i     i:::::::::::::::::::::::::l ゙、!    ヽ





756以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 21:52:10.76 ID:tvZ5Y7Mo
そうなんだよなあ……ここからなんだよな


757◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:52:59.08 ID:Bx48XQ2o



                                  <あ! 陛下ー、お待ちになって下さーい

              :::::::::::::_______________
              ::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::::: .|:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::   
              ::::::::::::|! :::l ̄ ̄ ̄ ̄|::::: ! :::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|::::
              ::::::::::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::: |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
              ::::::::::::|!:::::!:::::::::::::::::::::!:::: !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!::::
              ::::::::::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::: |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
              ::::::::::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::: |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
              ::::::::::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::o|o::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
              ::::::::::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::: |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
              ::::::::::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::: |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
              ::::::::::::|!:::::!:::::::::::::::::::::!:::: !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!::::
              ::::::::::::||:::::|______|:::: |:::::|______|:::::|::::
              ::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::: : |:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::






758以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 21:53:01.77 ID:Fx33.sMo
イアリオ エヴァシレイセン?


759◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 21:53:57.55 ID:Bx48XQ2o




                       ヽ,|  ̄;:;:、l, ;:;: ̄ i,,ノ    クックックックック…
                        l、.゙┌==.=-┐`,!     
                           ヽ レ.⌒⌒ノ /      クカカカカカカカ……
                         ヽ.゙ー=='゙ /        
                           ー‐          













760◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:00:15.17 ID:Bx48XQ2o

戦争に勝利したとは言え、長年の死闘は帝国に深い爪痕を残した。
対処するべき問題がヘラクレイオスの前に山積みされていた。

――― 第一の問題は帝国の再建である。

 <軍事、地方行政改革>


          .,Å、     
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
      o| o! .o  i o !o   
     .|\__|`‐´`‐/|__/|   
      |________|   
        /\  /\
      /( ●)  (●)\    再建も大事だけど、同時にいつまた襲来するとも限らない
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::\   敵に対処する防衛システムを確立しなきゃならんお。
    |     |r┬-|       |
    \     ` ー'´     /



                        / ̄\
                       |     |
                        \_/
                          |
                      / ̄ ̄ ̄ \
                     /丶 :::: ::/   \   
                   / <●>::::<●>    \   と、言うと?
                   |   (__人__)       | 
                    \  .` ⌒´      /

>>758
あれで「ヤルオ エバシレウセン」と読みますw

直訳すれば「やる夫はバシレウス(皇帝)となった」ですが…


761◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:00:54.00 ID:Bx48XQ2o

          .,Å、     
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
      o| o! .o  i o !o   
     .|\__|`‐´`‐/|__/|   
      |________|     
       /_ノ   ヽ_\     
      /( ●) ( ●)\    例えば、辺境の軍団の司令官には
    / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  突然敵が襲来しても、ある程度
    |        ̄      |  対処できるくらいの裁量権を与えておくんだお
    \              /



           .,Å、     
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
       o| o! .o  i o !o
       |\__|`‐´`‐/|__/|/) ))
      |________|))
        /⌒  ⌒\ \    それに今度の遠征で、市民兵は訓練さえすれば
      /( ●)  (●)\ )    なかなか使えることが分かったお。
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\    
    |    (⌒)|r┬-|     |    有事の際には農民や市民を徴収するシステムを
    ,┌、-、!.~〈`ー´/   _/     構築しておけば、敵の侵入に面で対応できるはずだお。
    | | | |  __ヽ、   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄


これは所謂、「軍管区制(テマ制)」の先駆けとなるものであった。

ただしヘラクレイオスの時代、後代のように軍団司令官が
行政・裁判権を握るには至ってなかったと思われる。




762◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:01:37.60 ID:Bx48XQ2o

                        / ̄\
                       |     |
                        \_/
                          |
                      / ̄ ̄ ̄ \
                     /::⌒ :: ー、::::\     だが、軍団司令官に力を持たせすぎるのは危険だぜ。
                   /  <●>::::::<●>  \   
                   |    (__人__)     |   自分がどうやって皇帝になったか 
                   \    ` ⌒´    /   まさか、覚えていないわけじゃあるまい?
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
               



          .,Å、     
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
      o| o! .o  i o !o   
     .|\__|`‐´`‐/|__/|   
      |________|    
      /  ─    ─\   もちろん、そこらへんはわきまえているお。
    /    (●)  (●) \  今は企画段階だけど、そのさじ加減を見極めつつ
    |       (__人__)    |  徐々に改変していくつもりだお。
    /     ∩ノ ⊃  /
    (  \ / _ノ |  |
    .\ “  /__|  |
      \ /___ /





763◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:02:32.92 ID:Bx48XQ2o

<財政改革>


 / ̄ ̄ ̄ ̄\
 |        |
 |    /\ |
  |___| + |_|
  |______|
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)    財政部門はほぼ崩壊しておりますな。  
. |     (__人__)      
  |     ` ⌒´ノ      
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        
   /    く  
   |     \  
    |    |ヽ、二⌒)


         .,Å、     
      .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
     o| o! .o  i o !o   
      |\__|`‐´`‐/|__/|   
      |________|( ;;;;(  
      /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)  この機にばっさり改革してしまうお。
    /    (─)  (─ /;;/   どうせ、今まで近衛長官の力が強すぎて
    |       (__人__) l;;,´    皇室の直轄地運営に支障をきたしてたんだから。
    /      ∩ ノ)━・'/
    (  \ / _ノ´.|  |
.    \  "  /__|  |
      \ /___ /


こうして財政面では、官僚制度の立て直しが図られ
ロゴテテースと呼ばれる新たな官僚機構による財政システムが成立した。





764◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:02:59.10 ID:Bx48XQ2o

<公用語問題>


          .,Å、     
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
      o| o! .o  i o !o   
     .|\__|`‐´`‐/|__/|   
      |________|      
      /   \ , , /\     
    /    (●)  (●) \   帝国の公用語を、ラテン語から 
    |     (__人__)    |   ギリシャ語に変えるべきだと思うお。 
    \     ` ⌒´   / 
       ̄(⌒`::::  ⌒ヽ       
        ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
         ヽー―'^ー-'
          〉    │


                      / ̄\
                     |     |
                      \_/
                        |
                    / ̄ ̄ ̄ \
                   /ノ :::: \::::: u \  
                 / <●>::::<●>    \  な、なんだ藪から棒に?
                 |   (__人__)       | 
                  \  .` ⌒´      /





765以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:03:32.93 ID:Fx33.sMo
>>760
ありがとごぜます。
10年前ぐらいに、英訳片手にソクラテスの読書会にちょろっと
参加したけど、何も分かってなかった&10年たつと完璧に忘れた
ということを証明できましたわっはっは。


766◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:04:03.27 ID:Bx48XQ2o

         .,Å、     
      .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
     o| o! .o  i o !o ∩_
    .|\__|`‐´`‐/|__/| 〈〈〈 ヽ
     |________| 〈⊃  }
      / \  /\   |   |    
    /( ●)  (●)\  !   !   今の帝国領でラテン語話者が多いのは
   /    (__人__)  \|   l    北アフリカやイタリアくらいなもんだお?
   |      ` ⌒ ´     |  /   
   \            //      帝国中枢と東方領域はギリシャ語圏だお。
   / __        /
   (___)      /
 



          .,Å、     
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
      o| o! .o  i o !o   
     .|\__|`‐´`‐/|__/|   
      |________|   
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  この際、公用語をギリシャ語にした方が
     |       (__人__)   |   行政にしろ何にしろ、何かと便利なんだお。
      \      ` ⌒ ´  ,/   
.      /⌒ ̄ ̄ ̄ ̄〆⌒,ニつ  
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |




767◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:05:05.06 ID:Bx48XQ2o

                       / ̄\
                      |     |
                       \_/
                         |
                     / ̄ ̄ ̄ \
                    /::⌒ :: ー、::::\     いやしかしだな。
                  /  <●>::::::<●> U \   それでもラテン語は父祖の言葉だぜ 
                  | u   (__人__)     |   
                  \    ` ⌒´  u  /   それを切り捨てて、俺たちは「ローマ人」と呼べるか?
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \



         .,Å、     
      .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
     o| o! .o  i o !o   
      |\__|`‐´`‐/|__/|   
      |________|( ;;;;(  
      /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   ……テオドロス。
    /    (─)  (─ /;;/    「ローマの幻影」に執着するのは危険だお。
    |       (__人__) l;;,´
    /      ∩ ノ)━・'/     ユスティニアヌス帝もそれで道を間違えたんだお。
    (  \ / _ノ´.|  |
.    \  "  /__|  |
      \ /___ /





768以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:05:43.25 ID:SyFsmWwo
名実ともにギリシャ人の国か。


769◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:06:32.52 ID:Bx48XQ2o

         .,Å、     
      .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
     o| o! .o  i o !o   
      |\__|`‐´`‐/|__/|   
      |________|( ;;;;(  
      /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)  ローマは危機のたびにありとあらゆることを
    /    (●)  (─ /;;/   変革して生き残ってきたお。
    |       (__人__) l;;,´    やる夫は先人たちに倣うんだお。
    /      ∩ ノ)━・'/
    (  \ / _ノ´.|  |
.    \  "  /__|  |
      \ /___ /




770以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:06:53.80 ID:UPh/Pu.0
ラテン語って、なにかっちゃ出てくるよな。貴人としてのステータスなのは分かるけど、
そんなに便利な言葉だったの?


771◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:07:07.77 ID:Bx48XQ2o


――― 次なる第二の問題、それは教会内の宗派対立の再燃である。

戦争が終結し、ペルシャ占領下のシリア、エジプトが帝国に戻ったことで
帝国領内でこの問題は再び活発となった。



                                    
ローマがペルシャに勝った?                  
そんなの知らねーっつーの。                   
    ∧_∧                           ∧_∧  ですよねー。
   ( ´∀`)                         (゜∀゜ )  自分が正しいと思いこんで俺ら異端呼ばわりする
   (    )                          (    )  支配者なんてクソくらえですよ。
   | | |                           | | |
   (__)_)                         (_(__)
   シリア住民                       エジプト住民 






772以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:07:34.79 ID:P9EHX02o
>>770
ヨーロッパ全体で共通語として使えたのはラテン語だけ


773◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:08:37.53 ID:Bx48XQ2o

          .,Å、
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
      o| o! .o  i o !o
     .|\__|`‐´`‐/|__/|
      |________|
      /  \   ,_\
    /    (●)゛ (●) \   シリアもエジプトも今まで以上に中央に対して
    |  ∪   (__人__)    |   反感を持っているようだお。
    /     ∩ノ ⊃  /   
    (  \ / _ノ |  |
    .\ “  /__|  |
      \ /___ /

           
                    / ̄\
                   |     |
                    \_/
                      |
                  / ̄ ̄ ̄ \      こりゃ今までの重税だけが原因じゃないな。
                 /丶 :::: ::/   \    宗派対立をどうにかしないことには
               / <●>::::<●>    \   やつらの不満、一気に爆発しそうだぜ。
               |   (__人__)       | 
                \  .` ⌒´      /

>>770
文法上はギリシャ語の方が優れていたみたいですけど
西欧の方では、俗語が普及してから格調の高さが重宝されたとか



774◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:10:37.57 ID:Bx48XQ2o

              
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
 |        |
 |    /\ |
  |___| + |_|
  |______|
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)      
. |     (__人__)    宗教の問題なら
  |     ` ⌒´ノ    総主教の私の管轄でしょう。 
.  |         }    常識的に考えなくても。
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        
   /    く  
   |     \  
    |    |ヽ、二⌒)



                   .,Å、     
                .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
               o| o! .o  i o !o   
              .|\__|`‐´`‐/|__/|   
               |________|    
                 /⌒  ー、\     
               /( ●)  (●)\    セルギオス
              /::::::⌒(__人__)⌒:::::\   何か解決策でもあるのかお?
              |     |r┬-/ '    |
              \      `ー'´     /

>>772
すいません、適当なことを言いましたw
>>772さんが真理かと



775◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:11:28.09 ID:Bx48XQ2o

                             
                 / ̄ ̄ ̄ ̄\
                 |        |
                 |  _/\_  |      
                 |_| + |_|    
                 |______|
                / _ノ  .ヽ、\
                |  (●)(●) |    正統の両性論と、彼らの単性論
.                |  (__人__) .|    それぞれをミックスした新しい教義を作るのです。
                 |   ` ⌒´   }    それが成されれば両者の対立は解消されます。
.           r─一'´ ̄`<ヽ      ノ
.          `ー‐ァ   ,    )     , -'~⌒ヽ、
           ノ   {.   ,ヘ    ,l. ゝ、_ .'ヽ).
.            /, 、 _   /. |    . ',  . ..  .ヽ、
           (/ / // / / ...|      ...|\..\\ \_)
             / // / /         . . \_\_)、_)
            ー' {_/ノ              ."´



        .,Å、     
     .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
    o| o! .o  i o !o   
   .|\__|`‐´`‐/|__/|   
    |________|    (うわぁ、なんかキメェ…)
    /  ─    ─\   
  / U  (●)  (●) \  要は単性論と歩み寄るということかお?
  |       (__人__)    |
  /     ∩ノ ⊃  /   
  (  \ / _ノ |  |
  .\ “  /__|  |
    \ /___ /
     
     


776◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:12:16.64 ID:Bx48XQ2o
     
                  / ̄\
                 |     |
                  \_/
                    |
                / ̄ ̄ ̄ \
               /::⌒ :: ー、::::\    …そんな安直な策、うまくいくかね? 
             /  <●>::::::<●>  \  地雷臭がプンプンするんだが  
             |    (__人__)     | 
             \    ` ⌒´    /
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \




               
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |        |
  |    /\ |
   |___| + |_|
   |______|
   /   _ノ  \
   |    ( >)(<)  まあ見ていてください。
.   | ///  (__人__)  両性論者、単性論者双方が
    |     ` ⌒´ノ  納得する教義をご覧にいれましょう。
   .l^l^ln      }
.   ヽ   L     }
    ゝ  ノ   ノ
   /  /    \
  /  /       \
. /  /      |ヽ、二⌒)、
 ヽ__ノ





777以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:12:52.25 ID:Fx33.sMo
ばっちゃはそれが許せなくて、東ローマはローマと認めないんだっけ?


778◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:13:24.56 ID:Bx48XQ2o

総主教セルギオスが打ち出した新教義「単意論」とは両性論と単性論の折衷である。

◆キリスト教各宗派樹形図抜粋(※第五章参照)

    ┏━━ 神性の方が強いよ[神性強調・神性人性融合]派 (単性説派) ※カルケドン公会議で異端宣告
    ┃     │
    ┃     ├─ 人性なんて存在しないよ派 (アポリナリオス派)
    ┃     └─ 人性は神性の中に吸収されちゃったよ派 (エウテュケス派)
    ┃
    ┗━━ 神性と人性は統合されてるけど、混じっても分かれてもいないよ派 (両性説・カルケドン派) →正統認定


                  
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
      |        |
      |  _/\_  |      ,, -‐ 、
      |_| + |_|     /'    ヽ
      |______|    ./      i   
     / ._ノ  ヽ、\    /    ...........i   両性論者、単性論者の諸君
     |  (●)(●) |  /   ..:::::::::::::::|   諸君らはイエス=キリストの神性と人性に関して
     |  (__人__)  |  /  ..::::::::::::::::::l    相争っているが、どちらも間違ってはない。
     .|   ` ⌒´  .} ./  ..::::::::::::::::::::!   
      |        }/  .::::::::::::::::::::/     
      ヽ       ./   .:::::::::::::::::::/
      .ヽ    . ./  .:::::::::::::::::::/
   ,. ‐'"´  `'‐,r''"~   .:::::::::::::::::/  
..:./,. -‐‐- 、 l′    ..:::::::::::::/|
:,'      /       !.:::::::/:i..:..l 
r   、  /          !::::::::::: i..:..i


              
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
 |        |
 |    /\ |
  |___| + |_|
  |______|
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)      「イエス=キリストは神性と人性、二つの側面を
. |     (__人__)       併せ持つが、その意思は一つである。」
  |     ` ⌒´ノ       
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \




779◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:13:57.48 ID:Bx48XQ2o

例えるなら、そう、ルイズ・フ(ryは時にツン、時にデレれるが
結局本心はいつも才人に好意を持っているだろう?


                  _ __
                 /´        `ヽ_
           , -‐ '             `ヽ
          /           \
.         / /            ヽ:     l
        / ,′/.:/ .〃:. :.丶:丶:.:.ヽ :l   l  l
        l | l .:.l .:.ト、/:.:. {  :.:.:.ヽ.:\:.j:.!:  │ l
        lハ l.:.:|.::..!.:.{\八:.:.:.ヽ:,__匕厶}  │ l
        ヽ∧:.:!:.:从7tーゝヽ:.:イヘ ::::ノ│   l   ヽ、 
          jハ>ハ `‐'  j:/    ̄ /   リ:   `ヽ、
             | :}     ´   、 /    /:.:.      \
            _ ノ : ゝ , `マZ三)′    厶;._        }
        /  `ヽ┐:.:.:.:.: />'´    /:::::::::::ヽ   :.:   /
       /  ) {_,   }.:.:.:.:/       /:::::::::::_:::::-ヘ:. :.:.:.:.∨
       {  ┐r  /.:.:.〃     /_:::::-‐ ´:::::::::::::ヽ:.:.:.:/
        入  / ̄ ̄`V      /:::::::::::::::::::::::l::::::::::::::|:.:.:.:ト、  ツンモード
        / :.:.Y / ̄ ̄ヽ :.:.:.:.:./::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::l:.:.:.:.:.:.:.\ 
       ヽ :.:.レ'     l-‐、__{::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::{:.:.:.:.:.:.::.:.:.:\
        ) :.l      \:::::::\::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
       / :.:.ヽ       ヽ::::::::ヽ::::::::::::::::::::::l::::::::::::::}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}


            __   ____ __,. -z=ァ
            |!:::::::::`:,≦ ====<:::::::{
            V::::::/   /     \:|
            ハ/ / / /| !  ト、ヽ  !}
            / .|  | |V、、Vヽ/、、ハ | リ
            ! |  ∨ o    o 厶イ
           / |  | ::::::   ::::: { 八
.          /  八 ハ、 r ‐ ,ァ  人  ヽ
         /   /ヽ  ',>-:::::r '{   ヽ \
       /     | ノ /⌒'Y´  \  \ \
      (      / 圦_ !」ノイ ___!   !ヽ  }  ノ
       )   /  ∧:::::::人く/ `ヽ、i. )  ! {
      /   (   //  ̄ム三个くムイ} |/  /  )
    /     ノ   | !  /    }-‐ヘ.!   !   \
彡三三三ミェ≦´    !\_ノ    ハ   }   >   \
  /     <__   |       / `ーく   `¨フ   ノ
  〈   ! /⌒ヾVリV     ,. /ヽ   \{`ー'   / デレモード
  }   !/    .Vヘ.!_    rく   \       /
ー‐'   八     \ミ`ミZ竏      i     /
て_    ∧      V¨´ !           {   ※どちらも本質は同じ…だと思う。
 从    ∧      ',   !\|V\/\/\/   




780以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:14:44.93 ID:WyDEt8Io
たとえww


781◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:15:06.44 ID:Bx48XQ2o

              
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |        |
  |    /\ |
  |___| + |_|
   |______|
  / ノ  \ \
  |  (●)(●) |   要はそれと同じ理屈だ。
 . |  (__人__)  |   どうだ、分かりやすいだろう?
   |   ` ⌒´  ノ
 .  |         }
 .  ヽ        }
    ヽ     ノ        \
    /    く  \        \
    |     \   \         \
     |    |ヽ、二⌒)、          \

>>777
それは初耳ですね。

てっきりオリエントの専制君主色が気に食わないものとばかり



782◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:16:00.85 ID:Bx48XQ2o

だが、妥協の産物、「単意論」は単性論者に受け容れられず
かえって彼らの反発を生んだ。


      .___
    ./ノ ヽヽ:
     ;| (0):(0)|:
    :|ヽ (人)/:
     :| | ^ |.
     :h  ノ::    ∧_∧
      :| /:     (    ) はぁ? 
.__  /  \ _ /      ヽ   ツンデレ?ルイズ?
\  ̄ ̄(;;゚;;)    / .        |   何それ
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ    (;;゚;;)\|  (    )
  |     ヽ      (;;゚;;)(;;゚;;;)\/     ヽ. 馬鹿じゃねーの?
  |    |ヽ、二⌒)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)/ .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
                  ※単性論派の皆さん






783◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:16:57.68 ID:Bx48XQ2o

     .__
   ./ ハヽ
    ;| 0:0|   何故だ……!
   :|ヽω/   理論も説明も完璧だったハズ…
.   :|| '^ |.
    :h ノ
     :|/:
    / |、    \
   ;| 、、_、    \
   ;|ミ|  ̄^\     \


     
              / ̄\
             |     |
              \_/
                |
            / ̄ ̄ ̄ \
           /::⌒ :: ー、::::\     そう、うまくはいかんとは思ってたが…。
         /  <●>::::::<●> U \    
         |    (__人__)     |   つーか、何だよ。お前さんのその説明は。
         \    ` ⌒´    /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     
     


784以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:17:17.31 ID:6e3dOTY0
この流れ場ツボ過ぎる……wwww


785◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:18:04.15 ID:Bx48XQ2o
     
              .,Å、     
           .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
          o| o! .o  i o !o   
           |\__|`‐´`‐/|__/|   
           |________|( ;;;;(  
           /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)  しかし他に手がないのも事実だお。
         /    (─)  (─ /;;/   一応両性論の方に「単意論」を受け容れる方向で
         |       (__人__) l;;,´    足並みを揃えさせるお。
         /      ∩ ノ)━・'/
         (  \ / _ノ´.|  |
     .    \  "  /__|  |
           \ /___ /


ヘラクレイオスは教会の分裂を阻止するため、「単意論」の推進を決定する。
その為、彼は東方諸教会やローマ教皇と交渉し、単意論支持を取り付けた。




786以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:18:56.42 ID:UPh/Pu.0
>>772 >>773 解説感謝。

>>778 なんか、はたから見てるとゲームの世界観で叩き合ってるみたいだなw
当人たちは大真面目なんだろうけど。


787◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:19:01.24 ID:Bx48XQ2o

――― そして第三の問題…

                  .,Å、     
               .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
              o| o! .o  i o !o   
               |\__|`‐´`‐/|__/|      
               |________|( ;;;;(   来る日も来る日も山のような
               /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   仕事に追われて…
             /    (─)  (─ /;;/   
             |       (__人__) l;;,´     こりゃ戦場とどっこいかも分からんお。
             /      ∩ ノ)━・'/
             (  \ / _ノ´.|  |
         .    \  "  /__|  |
               \ /___ /




          __
       , -'", -‐;   ゙ '' - 、
     / , ' /    , 、 、 ヽ.
    / ,  ' / /i   /l lヽ ヽ ヽ
.   / /  / / ;1  / .l l l .l゙l l゙i ゙i
.   ,! /  / /-+}、 / // ! l l ! ! .i
   i ,! l. i;' ,/ / ;' ,/゙ //  -!、! ! l
  i゙ l l l;',k-t;v_メ.  //   _ i` ! !.i  お疲れ様ですわ、陛下。 
  i r'゙! iイ::ii:::l `   /  ,rtミノ .i i ,!
  ゙i l、 ! l l゙-'゙     i゙:ii:l .゙! i i i゙
   l l`i't l l : :      `‐'゙ /l i/
   i/ l l! N、     "    : ://!/i
  /i/l lAl,i-゙ゝ、_`ー'__,,....、r'゙//イ!
. /イ! ノ'"'i::ト、~`゙ミZ`ヽ i /l l゙,〃ll
.〃 l./゙`' ‐、i:::::゙ヽ、_ ̄ノX_l/i l/. l!
.l!  !l    ヽ::::::::::( )::::`i、l l   ヽ
.l  i l!     l::::::::::::`":::::::::!゙レl!   ヽ
  /イ:゙i     i:::::::::::::::::::::::::l ゙、!    ヽ




788以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:19:28.09 ID:WyDEt8Io
しかし面倒くさい


789以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:20:10.53 ID:Fx33.sMo
>>781
すんませんそこ又聞きなんで確かじゃないです。
言葉「も」含めてオリエントな帝国になった東はローマじゃない、
って方が正確だと思います。

しかし宗教に縁遠い人間からすると、ナニを血道を挙げて争っているのか?
って感じなんですが、
Gガンダムはガンダムか、とかそーゆー議論と、関係ない人間からすれば同じなんだろか。


790◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:20:29.70 ID:Bx48XQ2o

                     ちょっと! もっぺん言ってみなさい!>
 
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、   
      o| o! .o  i o !o   
     .|\__|`‐´`‐/|__/|   
      |________|    
      /  ─    ─\   ん?
    /    (●)  (●) \  
    |       (__人__)    |
    /     ∩ノ ⊃  /
    (  \ / _ノ |  |
    .\ “  /__|  |
      \ /___ /





        /         i    /|   /|  |  `, ':、     ヽ
        ./      i |   /⊥__ / |  |   '; .i'|  i   `,
       .!  i     | |_,..:=/~ |  `/\| /     i_⊥i: |!   !
        |  |     ├|  ./  .| ./__ | ./    "i | `ヽ|'|  i .|
      .|  |       .|.| / _,,.ナ/=ー、 i/    -__|!  | |ヽi |  |
       .|  .|     |// /::::::o:i,       "-:.,丶.|.! | .|  .|
       | .:|.       |. /  i:::::::::::::}         i::::::゚::i. `i ,i| !   |
      | ::|       |    ヾニン         !::__::::! | ./レ  .|  あれは…私の侍女と
        | .::|:     |             ,  `--"  ,'    |  コンスタンティノス様付きの女官の方?
         | ::|:      |                     {:     |
       | ::|: .    | υ                 |:.    |   …何やら言い争っているようですが
        |.::|: :.    |          _       /:    |
         .|.::|: :. :  |ヽ       /   ',     /: :.   |
          }::::|: : : :  |::i::>.、    丶   ノ  _,.="i: : : :.   |
  !i、    /::::::|: : : : .|/::::i:|  `'=-ー ┬―<T::i;:::::|: : : : :  |
   ヽニ二_,.::::::::/:|: : : . | ヽ::::ヽ、    |:::::/:.|!;:|::::';::|: : : : : /
     /::::::/:::::>: : : . 'i、 ヽ;::::::ヽ、  '`Y::/ i!_i:::::/: : : :. /
    / .::::::::/::;,=" .!::i: : :. |:ヽ `ヽ::::|   _,|/ /:! `'|: : : : イ
    | :::::::,,+"    ',:iヽ: .'i::::ヽ、 Y`'''''''" | .//  /: :./i / |





791◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:22:56.00 ID:Bx48XQ2o

   /: : : : /            |: : : : : |: : : : /⌒ヽヽ
  /: : : : : /             |: : : : : | : : : 乂._,ノ:
. /: : : : //―- 、       ___.   |: l : : : |、: : : : /|:||
/: : : :/〃            `丶,.|: l : : : | ゝ: : : ~: ~
|: : : /                   トl!: : : :|  ゞ: : : :
|: : /      、            |:.|ヽ: :/  ミ: : : :
|: /!           ´        !ノ!: :/   ゝ: : :
∨:l ,xーr‐= 、     __     |:/    ゝ: : :   ええ、ええ
: : :|  __イj;;;イノ        イ>、       彡: : :   耳が遠いようですからもう一度言って差し上げますわ
: : ,'            ー-ゝミ ;;;; ㍉     <: : : : :   
: :,' ::::::::   ,          `ー´      ミ: : : : :   古株の女官だか知りませんけど
: :!             ::::::::::::::     ´  ̄ヽ: : : イ  所詮出番の少ないモブキャラなんですから
::ハ                         l: / |: : 大きな顔をされるのはみっともありませんことよ?
: : ヘ                        〃´  !: :
: : : :\    ー  フ           r-‐ ' ´    |: :
: : : : | ヽ、                |ミ         !: :
: : : : |   >  ,,, __ ,,, ...      ト、         |:
: : : : |        /∧        ソ \        !:
ヽ、 : |        / / ∧       / / \    |:



:::::ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : . ` 、
:::::::::∨: : : : : : : : : : : /: : : : : : : : :|: : : : : : : . .     ヽ
:::::::::::ヘ: : : : : : : : : : /: : : : : : : : : ;!: : : : : . . .   ヽ   \
::::::::::::::}  . . :/: .:.:/: : : : : :./: : :/、: : :ヘ: : : : : ヽ: : :ヘ:.:.:. : ヘ
::::::::::::/: : : : :/: .:.:/: : : : : : /: : /  ∨: :.i: : : : : : i: : : ∧、:.:.:.:ヘ
::::::/: : : : :./.:.:.:/: : : : : : :/: :./   ∨:.l: : : : : : l: : : :.∧\:.:. !
イ.:.:. : : : : /.:.:.:X : : : : ; イ: :/     i: :|ヽ: : : : : !: : : : :ハ. \!
.:|.:.:. : : : :/:.:.:;〃:\:/ ./: /      |: |/∨: : :.| : :.i: : :ハ
/!:.:. : : : i:.:.// : : /\//      ,イ:j  .!: : : :!: : :!:. : : i
.:.|.:. : : : |.://: :/   /\ ノ   / |/   !: : : l:. : i: : : : |
'´l:. : : : |/テ≠==xミ、      z==== |: : :.;!.:.:∧: : : l   ぬぁーんですってぇええーーッ!!
. !:. : : :!:/ ()               ()      /|: : /.:.:/ i: : :,'
  l: : : :|  ---――       ー--  / !:./.:.;イ   !: /
ヽ._',: : :|                     i_ノl/!:./:.|  |/
:.:. :.ヘ: :j、   / `ヽ __ `       }:.:|.:.:|/:.:.j
:.:.:. : :ヽ!:ヘ>、{ `ー-  __   ̄7   _,.. イ:.:.l:.:.:.:.:.:.:!
\:.:.:. : : :.∨:::`r 、_____,.ノ-‐'| |:|`i、!:.:.:|:.:..:.:.:.:|
\:\:.:. : : ∨::::ヘ   / |:::::::::::::::! !::! !::|、:.:!:.:.:.:.:.:.|
\\:\:.:. : ∨:::∧'´ ̄ ̄!::::::::::::::| |::| |::| ∨:.:.:.:.:.:.|


>>786,789
本質的には同じだと思いますw
しかもギリシャ人は議論好きですからねぇ


792◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:23:57.70 ID:Bx48XQ2o

                      ____ _
                ,..:::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::..,
            ,-y-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        _{ (   ゚!:::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::ヽ::::::::..,
      /:::::;:::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::/\::ヽ \:::::::.,
     /:::::::::/:::::::::;!:::::::::::::::::::::::://::::/   \:ヽ, ヽ:::::i.
    ./:::::::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::://:::/ u    \j ヽ::!
   /::::::::;/:::::::::/:::::::::::‐- _::/ /:/    ι      l::::|
    |::::/ |:::::::/:::::::::::::::/::/ >- _           __l::::|
   |;/   |;/l::::::::::::::/::/ / ;'⌒:, `       _< l:::|  ちょ、ちょっとみっちゃん
          |:::::::,>、 /   l::::::::|      /:::l ヽ l:::|  いくらなんでも言いすぎだって!
         N::::l r ヽ    ー '      l_::リ ト|::::|
          リ'ゝ,     '''       '   ''' ! ソ  それにモブキャラって点では
               ^,,,、 u ,  ̄ ` __, -  ,l     私らも同じでしょ?
               レ \ (        / /
               _,..--+` `ー_‐―‐― '
              /:.  ̄ ̄ ̄>.、, ̄ ̄
             /:____.::/  :...ー 、
           /                :!



          _,-,ニ二ニ=、
        //
        /:/
          ヾ`、
        >+:‐: ´: ̄:  ̄: :`:' ̄:l.、___,/
      /: : : : /: : : : : : : : :/ : : l: : : :く‐´´
       /: : : /: : : : : : : :/: :/: : : : l: : : : 、:\
     l: : : /: : : : : : : : :/: /l: : : : ∧ l: : : :ヽ: :ヽ
     /: :/: :/: : : _,:_∠L、:::/: : : /::::l l: : : : :ヽ: : ヽ
      l: /://: : : : :/::/':::::/: : : /::::-H、: : : : : lト、: ヽ
    l://://: : : イミ土=、_/: : :/:::::::::l∧: : :l: : :l `ヾ、
    l/: :l l: : : イ:llo:::::::/:::/://:::テテヵl: : :ハ: : l
     l: : :l: l: :/.:l.:l し: 」:::::l/:'::::::P::::/'/l: : :l:N: :l   かがみんも熱くならない
.    l: : : W/: : N        、 `‐':::l::l: : lN V
.    l: : : : :ハ: : : ト、   ー=    ノlハ: :ハl     …それにしても君たち
    l: : : : : :、: : : 「フ`‐- ,、-┬:T´: :l l/       ちょーっとばかり調子に乗りすぎじゃないのかい?
.   l: : : : :,レ、: : :ヾ、  /、`Y/:l:l: : l
    /: : :rニミミヽ: : ヾ、-─┤ `┤: : l
   /: : / ̄\ヾヽ: : :ヾ、   l  ll: : l
  /: : /    ヽヾヽ: : lヽ  l  /l: : l
  /: : /      l \ヾ、: l ヽ  l //l: :/
 /: : :l       l ハ ヾ、l、、l  l////l





793◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:24:59.70 ID:Bx48XQ2o

          .,Å、
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
      o| o! .o  i o !o
     .|\__|`‐´`‐/|__/|
      |________|
      /  _ノ  ,_\
    /    (●)゛ (●) \   なんの騒ぎだお?
    |  ∪   (__人__)    |  
    /     ∩ノ ⊃  /   
    (  \ / _ノ |  |
    .\ “  /__|  |
      \ /___ /





  ./:::::;;;;;;;/ ./::::::::::::;;;/|::::::/     ,,    '|;;;;::|,...'i;;;;;;;;;;、::::|'!;;;:::::::::::::::::::::::::::|
  |:::::;;;;;;/ /:::::i:::::;;∠_|:::/ _,,.. -"     'i;;;;|  \;;;;;;\| '|;;;;;::::::::::::i::::::::::|
  |::::;;/;;! /::;:::|::;;;;/  |/ ̄   __       |;;|    ヽ;;;;;;;;:|ヽ'i;;;;::::::::::|::::::::::|
  'i;::;;|.|| ,!::;;;::|:;;;/.  !  _,,.==-:、       !;| ニ_   ヽ;;;;| `'|;;;;:::::::|:::;:::::::|
  '!;;| !| /:/|;;;|;;/   //:O::`i, `      ! "~,,二ヽ, ヽ:|  |;;;;;::::|::;;:::::;:|
   `i!、/.' .!:1,/'!,   / /::::::::::::::::i           /::O:::::ヽヽ`!   |;;;;::|:;;;;:;;;;;:|  あッ! 陛下と皇后様
      /.' i ヽ,i /  .{r;::::::::::;;:;!         i::::::::::::::::::i 'i   |;;;;;|-;;;;;;;;;|  
          !  '|    ヽ,二,.='           !r;:::::::::;:;:ノ  'i    |;;|- |;;;/!|  ちょっとあの子…みっちゃんが
        ヽ':.| .:::::::::::..             `-ー- '"  .!  /!/ ,!;;i  `  悪ふざけで冗談を言ったんですけど
          ヽ| ::::::::::::::                 :::::::U  ,!  ./|/    あちらの方を怒らせてしまって…
          !  ''''''        '          ::::::::::::::  ' / '
          `、                    ::::::: /+7'
               >、                    / V
            / | ヽ、                ,.-"!,
         ,/   i,  !,`' -:.,__   ,.、      __,,.-t'"    |
        /     ヽ  \_  ~~''''''''''''''T~/_,.=,'      |
        /       \  ~''丶,  ,. - '',,r='  ヽ   /i




794◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:26:00.23 ID:Bx48XQ2o

          _,-,ニ二ニ=、
        //
        /:/
          ヾ`、
        >+:‐: ´: ̄:  ̄: :`:' ̄:l.、___,/
      /: : : : /: : : : : : : : :/ : : l: : : :く‐´´
       /: : : /: : : : : : : :/: :/: : : : l: : : : 、:\
     l: : : /: : : : : : : : :/: /l: : : : ∧ l: : : :ヽ: :ヽ
     /: :/: :/: : : _,:_∠L、:::/: : : /::::l l: : : : :ヽ: : ヽ
      l: /://: : : : :/::/':::::/: : : /::::-H、: : : : : lト、: ヽ
    l://://: : : イミ土=、_/: : :/:::::::::l∧: : :l: : :l `ヾ、
    l/: :l l: : : イ:llo:::::::/:::/://:::テテヵl: : :ハ: : l
     l: : :l: l: :/.:l.:l し: 」:::::l/:'::::::P::::/'/l: : :l:N: :l    いやー、出会い頭に「いきおくれ先輩方、チョリーッス」なんて
.    l: : : W/: : N        、 `‐':::l::l: : lN V    挨拶されて怒んない人は結構希少だと思うなぁー?
.    l: : : : :ハ: : : ト、   ー=    ノlハ: :ハl      おばさんは…
    l: : : : : :、: : : 「フ`‐- ,、-┬:T´: :l l/
.   l: : : : :,レ、: : :ヾ、  /、`Y/:l:l: : l
    /: : :rニミミヽ: : ヾ、-─┤ `┤: : l
   /: : / ̄\ヾヽ: : :ヾ、   l  ll: : l
  /: : /    ヽヾヽ: : lヽ  l  /l: : l
  /: : /      l \ヾ、: l ヽ  l //l: :/
 /: : :l       l ハ ヾ、l、、l  l////l





795以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:26:47.26 ID:Fx33.sMo
みっちゃんそれ禁句


796◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:26:58.87 ID:Bx48XQ2o

            ,. .‐:'´: ; : : : r、_、_;._:`丶、                }
           /: : : : :_://: ;イ:l    ^⌒` :\              /
      rt.冖7ー、: : : : :Z ,'イ: / l/        ヽ:ヽ           /
     冫⌒ハ く: : :_フ / l:/ 、l         i: i :i、       /    /
     ′ .└r‐': :_7   |′ __\        l小lr'     /      /
     i . . : :.:.|: : : Z    //::::::ヾ`′   ∠.  lハl    /      /
      |: : : : :.:.!:.:. :7    /  {tヘ__,リ     i':::iヽ !: :|  , '      , ′なんだぁー?
      ! : : : :.:.:|:.:.:.{       `ー'´      t_リ '/: : l /      , ′私らはマルティナ様付きの侍女なんだぞー?
.     | : :. : :.:.:l'⌒、                '   {: : : レ'       / ちょっとした冗談に因縁つけてくるなんて、しつこいんだよー!
      !: :.:. :.:.:.:|  〉      ,.-―-- ._    }:.: : |     /   出るとこ出るぞぉー?
      l: :.:.:.:.:.:.:|ヽ._`_      {        7   /:.:.:l|   /
     | :.:.:.:.:.i:.| `ー->、    ヽ      /  , ':.:.:.:l| !  /
    !:.:.:.:.:l|:!    '  i     `    '_,.イ:.|:.:.:.:.l !| /
      !:|:.:.:.:!l:!       }     ` T_7_´ ヽ:.:.:.:.l:|:.:.:ハリ'
     l:l!:.:/ ′_,∠>;く        | く:.`ゝ }:.:.:.:l|:.:/:r'
      l|/ /     }:.:.ヽ、‐-、  ' `Y^´:.:.:.:.:|://
       'r く_      ´「´:.:.\     ノ:.:.:.:|:.:._リ'′
    ,. :'´:.:.:.:.:.`ー、   ,':.:.:.:.:.:.:,.二_ー';.-、:.:.:l/
   j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.v' /:.:.:.:.:.:.:.{._‐ ` ' ‐j:.:.:|
  f-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::`:"::.:.:.:.:.:.:.:.:r、`ヽ~ r'´:.:.:.:l




         ___l\__       /ヽ/ヽ/丶
   ........-―...::::::::::::::::r::、::::::::::::::: ̄┌  、l´ ̄ ̄ ̄ヽ´/
  ::´:::::::/:::::::::::::::/::/l::l::lヽ::、:::::::::::::l  」三三三ミミ/
    /::::::::::::::::::::l::/ l l::l \ヽ::ノ\:l く    l.:\ ヽ
   /:::::::/:::::::\l/ l  ll   メ\ .ヽl l    `  /
  ,::l:::://:::::::::,::::l l`>  l ´ \ l丶::l_l       l
(_`l/ l/::l:::::/l::::l ヽ          \::l       l   うがぁああーーー!
l三三三 l:::::l::::l::l   _...  -―┐ xxl/l      l    もう我慢ならないわ!!
ト――_..´l::::l::::l/   l ∧∧∧/ l    l      /
.l  ´  ∧l:::::、   l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l  r-l     /
. l     l`:::::::> 、_l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l 人 l    /::ヘ
 l     l::,::::://、ヽヽl;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l/:::::l 、  /:::::::::ヘ
  \  //:::://   ヽヽ∧∧∧/l/:::::l l \ ∧:::::::::::ヘ
   `‐//::::l/_    ハ \\/ l/:::::l l  l  ハ:::::::::::λ
    //l::::/  `ト-ハ ヘ >-´ ll:::::l/  lヽ ハ::::::::::::::
   //::::/    l;:;:ハ -丶ノ/ l l l::::l\  l:;:;/ヽ、ヽ::::
    l::::/    l;:/ l   /  l ∧::::l_...\ ヘ:;:;_ヽ
    l/     l/ /:;l  /     ヘl \ ヘ l:;:;:;:;l
    l        「:;l /           >:;:;―-,





797◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:27:30.77 ID:Bx48XQ2o


  \\             | | |       /       /
.  \\\           .| | |        /      /
     \\          | |       /'!     /
       \\..        | |      ./ !    //
        \     |\   |     //| |___
         \    |  \ |    .// .l_   /
       ____| |\\/\//  / /
        \  ____|  \/\/ / /  _______
         \ \            /   ̄ ̄  __     /
          \ \  __lV 、_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄― ""   / ―――
           /  / , >  へ´  ` 、 ̄ ̄         / ――
             /  ///  Y l\    \         く ――――――
         /  /./    !  \  | ̄         \
           / / //  /! .! l\ \l   ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        // ..// / ...! l l  \     |       \
         /   //// | .l l l    \   |         \
     / /   / /   l ∥l     \ |         \\
    ./ /    //     l  .i       `        \\






798◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:28:00.82 ID:Bx48XQ2o

                           __
                        ,.-'´:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
                          _,j7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
            ,. ―- 、     ハ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
            '⌒ヽ\`ーァ':.:.i::::.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:}
               `ヾヽ::___;ノ{::::::::;;:::::..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,.ィv
               ___      V〃{::::::::::::::....:.:.:.:.:〈_,ハ_〉_
          __,,.r'¨´: : :t_ ̄二ニtt_′ ^t_;;:::::::__;; .__:::ヽノ:.:Y-‐ ̄
---   ´ ̄ ̄´  f: : : :ノ : : : : :ヽ.}: r‐`ヽ  ̄´ r'__,ノ'/:::.:.{
_ ,. -―¬辷⌒t_-ォ_/: : : : : : : : : : :t.    く.   ノ   i{:::.:.、ヽ_
. '´: : : /‐-`ヾ._tヽ:::. : : : : : : : : : : :ヽ_ _,..._{ ̄´    l!、:::.:.:.ミ、__
: : : : : : : : : ヘ、: ヽ: : : : : : : : : :.::: : : : : :`、     `ー- .二 ̄
: : : : : : : : : :!い i: : : : : : : .::;r {: : : : : : :}
: : !: : : : : : : : ! :{: : : : : : .::::/  ヽr~^'t{
: :l/: : : : : : : : : lり::/ :::;.-'´    l   |
: :!: : : : : : : : : :lヘ::::::/      |   !





        /                         ヽ,
     , '                              ヽ
    ,.'                               `、
    ,'          ,{   ,   、                  ',
   f       /   / / |   ,'l   `、    ',           ,
   l   ,'   ,'  / /  l   f ',   iヽ   i      i       i
    l   l  ./'|  /| ,'   ', .! ,_ ヽ  ', \  l       |:.       l
    l   l / l ,' _l.|‐'´  `、|  ``ヽー+ --\l.      |:::.       l   私の侍女がとんだご無礼を働いたようで…
    l   l ,' -‐!''!´ |     ヽ    \'、   '|     |::::.     l   深くお詫び申し上げますわ。
    l  ',|ヽ, ',|             \.  |     r‐ 、    ,'
    l   ` ::i'、 l   __       .,,,       |     l':. }   . f    今後このようなことが無きよう
    l     .:| `,'ー===='      ー====''"|     |::: /:.. : |    あとできつく言って聞かせますので
   l :  ::::|  !.::::::::..          .:::::::::|      レ´l::::. :::. l
   l :.  :::::|  |:::::::::::   、        ::::::::::| :.   :l:::::::l::::::.::::..!
   l ::. :::::|   '、                | ::.   .:!:::::::l::::::::::::.'、
   l :::. .:::::!   l丶、_              ,.| :::. :. .:::'ヽ,::::l:::::::::::::.ヽ,_       /
   l ::::.::::::|   l ::::::::::T'- 、 ,_ -‐  _,,. - '´ | :::::.::..:,'   )' - ._::::::::.\、'==- '´
   l :::::::::::!   | :::::::::::|:::/{   ̄〈 ヽ   _,' .:::::::::,'  ./   \::::::::..ヽ,
   l ::::::::::i    | ::|::::::/   ヽ,   ',   (/..:::::::::,'  /       \::::::::..\





799以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:29:01.35 ID:Fx33.sMo
マルティナ無双ktkr


800◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:29:02.67 ID:Bx48XQ2o


                <´ ̄ ̄  ‐- __,,,
            /         `i  ¨> 、
           /         :i   !  ヽ ヽ \
           /   /   /  :|  /  ヽ ヽ ',丶丶、
        _,. <~ハ  /  :/   i  /  i  ',  i i\ `゙  
       ヘ;:;:;:/;:;:;| ,' ー-/、  /j: /|  ∧ |  l: lヽ;:}   え、あ…皇后様。
        t;/:;:;:;:;| i≧x、ン`゙ー// | 7''ーl‐l'"  l l;:;:;:》   
        | \;:;:;| ,.| ミて ≧ミ/  !/,,.ィ杉i  /l l;:;:/    いや…その…そうして頂けるなら私たちも
        |  T´( |/ ヾニシ     frシ/ / /: リ-'i     何も言うことはないというか…
        |  ヘ  `t-ヘ :::::::  、  ::::u /_|/ /: ハ
        ,'    \ \ \, -、-‐  _ ィ /  ∧  ヘ    ……失礼します。
       /:i    } ヽ  ',/ <ヽ_i`i´| \/  /  ',   \
       //|   ,xf<ヽ/ ァ-、゙i::::/つ: :/  ,'>ー、ト    \
      // /   fi i: : :/トヽヽ,.-' イ V: / //  `ヘ\   ヽ
    /" /   i ', V`ヽ、`´,イ 'ヘ/:/ / / /    >`-、  ヘ
   /  / ,'  j _,ィ': : : : : :/ }  /:/ / / / ヽ r'" く彡 \  ハ


          _,-,ニ二ニ=、
        //
        /:/
          ヾ`、
        >+:‐: ´: ̄:  ̄: :`:' ̄:l.、___,/
      /: : : : /: : : : : : : : :/ : : l: : : :く‐´´
       /: : : /: : : : : : : :/: :/: : : : l: : : : 、:\
     l: : : /: : : : : : : : :/: /l: : : : ∧ l: : : :ヽ: :ヽ
     /: :/: :/: : : _,:_∠L、:::/: : : /::::l l: : : : :ヽ: : ヽ
      l: /://: : : : :/::/':::::/: : : /::::-H、: : : : : lト、: ヽ
    l://://: : : イミ土=、_/: : :/:::::::::l∧: : :l: : :l `ヾ、
    l/: :l l: : : イ:llo:::::::/:::/://:::テテヵl: : :ハ: : l
     l: : :l: l: :/.:l.:l し: 」:::::l/:'::::::P::::/'/l: : :l:N: :l
.    l: : : W/: : N        、 `‐':::l::l: : lN V
.    l: : : : :ハ: : : ト、   ー=    ノlハ: :ハl       ……失礼します。
    l: : : : : :、: : : 「フ`‐- ,、-┬:T´: :l l/
.   l: : : : :,レ、: : :ヾ、  /、`Y/:l:l: : l
    /: : :rニミミヽ: : ヾ、-─┤ `┤: : l
   /: : / ̄\ヾヽ: : :ヾ、   l  ll: : l
  /: : /    ヽヾヽ: : lヽ  l  /l: : l
  /: : /      l \ヾ、: l ヽ  l //l: :/
 /: : :l       l ハ ヾ、l、、l  l////l





801◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:30:15.30 ID:Bx48XQ2o

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


          .,Å、
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
      o| o! .o  i o !o
     .|\__|`‐´`‐/|__/|
      |________|
      /  \   ,_\
    /    (●)゛ (●) \  
    |  ∪   (__人__)    |  …と、いうことがあったんだお。
    /     ∩ノ ⊃  /   
    (  \ / _ノ |  |
    .\ “  /__|  |
      \ /___ /




              
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
 |        |
 |    /\ |
  |___| + |_|
  |______|
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)    陛下…恐れながらそういった不和は
. |     (__人__)     皇宮だけの話ではありませんぞ
  |     ` ⌒´ノ    
.  |         }     
.  ヽ        }     
   ヽ     ノ      
   /    く  
   |     \  
    |    |ヽ、二⌒)



802◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:31:19.42 ID:Bx48XQ2o

政府高官たちも近頃、二つの派閥に分かれて火花を散らしているようです。
二つの派閥、すなわちコンスタンティノス様派と、マルティナ様派…というよりはヘラクロナス様派ですな。

     >'´ /   ∧    |    i| ヽ.      \
  /   /     /::::ヽ _,斗:.:.:.: :   |   !  :...   \     
  〉   丨    ::ー‐^´¨ |:.: : !:.:.. ト、  |   :.:.:... : :..`ー-             / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
  |   |  il  ::|       ! ::∧:. :.  ,=‐i   :.:.:.:.:...:.:.:..:.:./            / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
  / .:.:.:.:|  i|   ::|       | / ,ィ|,.イ´__ ∧  ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/             ,'..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.| |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
 / :::/イl|  l|  ::|=、>ー=、 i′|:rレ弍¨ヽ ト :.:.:.:.:.:.:.:.:./               ! :.:.:.:.:.:,:|:.:.:.:|'l:|  |'|:.:.:.:.:|、:.:.:.:.:.!
./::/  /   |  |´戈¨T |ト==、|| 弋__ソ‐|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\             |:.:.:.:,.-─,.=;、┘   z;=、‐-、:.:.:.:| 
レ'゜   / /  iヾヽ! 辷_ソ」|   ヽ=====' マヽ.:.:r-‐'´             '!:.:.::.', /{::::;j}    {;;::jハ /:.:.リ 
    レ' レ'〉 ! ヾニ=== ′〈           'ノ::;;;>                  `{゙ ハ  `"   ,  `"´  ハ}´ 
           ̄ヾヌ、      `    /   ,/‐'´                    ヽ',            ,''´
            ̄ヽ ヽ    ー‐      /                          ヽ、   r_-、  , '゙
             \           _, ィ´                           />r‐_‐r<ヽ
                `¨ニt-  -‐' ト-┐                        // |_   _| lト、
          _   /´iイ      |/ ヽ―-- 、__                  / /  ヽ:.:.∨:.:./   ヽ ヽ
          /i  ゞ7″ | ′    /    |     `ヽ、              /   ̄ ̄|:.:.:.:.:.:.:{ ̄ ̄  ヽ
              コンスタンティノス                          ヘラクロナス
             先妻エウドキアの子                       後妻マルティナの子
             健康面が優れない                        近親相姦の子ということで
                                                市民からの人気はイマイチ

異母兄弟のお二人がそれぞれ共同皇帝。
となれば権力闘争が絡んでそれぞれ党派を組んで、相争うのは自然の流れでしょう。常識的に考えて…。





803◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:32:13.01 ID:Bx48XQ2o

――― 第三の問題は後継者の問題であった。

                   .,Å、
                .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
               o| o! .o  i o !o
              .|\__|`‐´`‐/|__/|
               |________|
               /  \   ,_\
             /    (●)゛ (●) \   別に二人が反目している訳じゃないのにかお。
             |  ∪   (__人__)    |  
             /     ∩ノ ⊃  /   それに同じ共同皇帝でも、コンスタンティノスが優位だと
             (  \ / _ノ |  |    示しているはずだお?
             .\ “  /__|  |
               \ /___ /



              
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |        |
  |    /\ |
   |___| + |_|
   |______|
   /   _ノ  \
   |    ( ー)(ー)   言いにくいことですが、お二人とも政争の道具として
.   |     (__人__)   使われておられるということです。
    |     ` ⌒´ノ
   .l^l^ln      }    お互い対抗するため、それぞれ勝手に神輿を担いでいるだけ。
.   ヽ   L     }    …このまま放置しておけば、よからぬことが起こるやも知れません。
    ゝ  ノ   ノ
   /  /    \
  /  /       \
. /  /      |ヽ、二⌒)、
 ヽ__ノ





804◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:33:04.92 ID:Bx48XQ2o


                .,Å、
             .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
            o| o! .o  i o !o
           .|\__|`‐´`‐/|__/|
            |________|
          /           \    …まったく。
          |     \   ,_   |    ただでさえ今ある問題で手一杯だってのに
          /  u  ∩ノ ⊃―)/    これ以上頭痛の種が増やさないで欲しいお。
          (  \ / _ノ |  |
          .\ “  /__|  | 
            \ /___ /

しかしヘラクレイオスは知る由もなかった。

更なる試練が彼と帝国に振りかかろうとしていることを。





805◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:34:05.61 ID:Bx48XQ2o




――― 第四の問題、そして最大の試練。




      …それは砂漠の果てからやってきた。







806◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:35:21.14 ID:Bx48XQ2o

――― AD.630 アラビア半島 都市メッカ

:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. .::. .. .
  .. . .. .:::::      :: :.         ... :... . .::: .. . .       \
... .. ..   . ... ...    ..::   . .. . .. . .. ..      ..::   . .. . ..       \  /
  ..::   . .. . .. .. .. .. ..   . . . .. .  . ...  .. .. . ..   . . . .. .          ○
.. .  . ...  .. .. .. ..   . . . .. .  . ...        ψ                /  \
 . .. .:::: ::      . ... ...     . ...   ,}{                /
                         ,.:'  ヽ
                       /´ ̄ ̄`ヽ
                        /        \
.                    /           :::::.'.
                    |   ______.::::|
             i          ゙ーl二二二二二二l―'         i
             /ハ.         八エエエエエエ八         /ハ
            }I1I{,______l」_l_l_l_l_l_l_l_l_______}I1I{
          下了ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ下了
           |l |  ┌┐    ┌┐    ┌┐     ┌┐   | l|
           |l |  |::|.       |::::|    |::::|     |::|   | l|
       {二工二二工二二工二二工二二工二二工二二工二二工二二工}
         lれ|∩l|斗l.fhヘ} ┌三三三三三三三三三三┐ rヘl|∩l|斗レ'.l|
         ├三三三三三||  | | ;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';' | |  ||三三三三三┤




             ////////////////
           ////////////////////
          //////////////////////
          //////////////////////  
          /////////////////////   信徒たちよ!
            /////////////////    古き邪悪な教えに固執した者たちは今や敗れた
            ///////////////      これより新たな時代が幕を開ける。
            //////////////  
                   /////////
            ////////////////
           //////////////////
          ///////////////////
         //////////////////////
        ///////////////////////
        ////////////////////////
        ////////////////////////
          【預言者ムハンマド】




807以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:35:27.91 ID:Fx33.sMo
……何かやる夫の目が顔にめり込んで消滅してないか?


808以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:35:51.47 ID:6e3dOTY0
キタキタ!


809◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:36:18.25 ID:Bx48XQ2o

             ////////////////
           ////////////////////
          //////////////////////
          //////////////////////  
          /////////////////////   
            /////////////////    いや、新しい時代は作られるのだ!
            ///////////////      正しき神の教えを信ずる我らの手によって!!
            //////////////  
                   /////////
            ////////////////
           //////////////////
          ///////////////////
         //////////////////////
        ///////////////////////
        ////////////////////////
        ////////////////////////





    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 / ̄ ̄ ̄        /|
 |\_______/ |
  |          __ ヽ_
  |   |     /     / |`'''ー------‐'''''フ
   |   |    /    /: :ノ        /
__|ヽ \  |   ,.-'´: :/     _,.-''´
    | :`'ー----‐''´: : ,.-'´  _,.-Tミ ̄     
'‐-、_ \____,. -二-‐<ミ( ) |ミ、       アッラーフアクバルッ!!
   `''‐-、__,._- ,=tラフ  ミkノ /ミミ、    
   /,.ヽくゞク!T ヽ ̄´ )  ミr'くヽヽミ、i    
 / / >、-‐|ヘ ノ`''''''´l  ミミ|  ヽヽ/ |ヽ、
_/ / /  ヽ ゞブ 、、、  、ミミノ    /  ヽl
  / く、   ヽ〃‐‐--ヽ川/   /   !
    ||ヽ   ! ''''''ミ、ヽ/   /    /
    | | |   ヾ川川/   i´     /
    `' ヽ   !ヽ ̄: : /   |ヽ    /
       【アブー=バクル】





810◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:37:11.18 ID:Bx48XQ2o

ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }¦ } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ 
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ', 
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) 
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    アッラーフアクバルッ!!
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l 
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } | 
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / / 
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///  
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
     【アリー】




         | /      ヽ    /    / l  \
         ,イ   l   ヽ l  /    /  /   /
        / |   !,、   l l /    /     ノ レ‐i
       /  |  /  `'-  l|    /_,.‐ヽ   /    |
      /  | /  /ヽ/'''''‐、   |´   ヽ_// ヽ  〉
      |    |  |ミ./  _ `!  レ    l   _ ミ l /
      _,.-‐ヽ |  /-l  /_ミヽ,| __,.-、   レ-‐´ | l く
      ´ ̄\`''´ /三l  | r''''''-'''ヽ! |  /三彡-ク  )
       ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/  /
        | r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
        ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l,    アッラーフアクバルッ!!!
         .lヽ 川  ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ  人 | 
         |. | |り、  `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´   | /ヽ|
         | y-| l,      l |  l     |ノ ノノ 
         .| ,i、し!  .    l .| /.     | r'´ 
         |  | `´!     ヽ!___レ      .!.|
       _,.-''i'´l  l   、_,.-ニ-、_,.-   / .|ヽ-------、_
      // | ヽ  ヽ    r`'''''"´,.   / ノ| `''―――-、ヽ
     / /   |  \  \  `"T"´   / / |--、_     \ヽ
    / /    /    \ \      //   |   \      l.L
   //    /       `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´    l    ヽ    ヽ \_
        【ハーリド=イブン=アル=ワリード】





811◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:38:00.07 ID:Bx48XQ2o

630年、預言者ムハンマド率いる新興宗教勢力は
敵対する部族連合体の本拠地、メッカを占領した。

             ////////////////
           ////////////////////
          //////////////////////
          //////////////////////  
          /////////////////////   
            /////////////////    
            ///////////////     
            //////////////  
                   /////////
            ////////////////
           //////////////////
          ///////////////////
         //////////////////////
        ///////////////////////
        ////////////////////////
        ////////////////////////




812以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:38:11.66 ID:xLbLZTso
うわぁーメンツがすごい

アシュハド アン ラー イラーハ イッラッラー


813以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:38:19.49 ID:Fx33.sMo
アラーは偉大なりー!


814◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:39:13.63 ID:Bx48XQ2o

最大の試練……それは新興宗教勢力、「イスラム教」の歴史の表舞台への登場である。
「彼ら」はこの後、爆発的な勢いでその版図を拡大してゆく。。

,,,  `◎コンスタンティノープル `ヽ,      {、   `‐-,
.`==二}`‐-‐´   ‐,、,,_  ,  ,,,}       ヽ,   {,,,、
.`7            ~~ ~~         `,ッ   {´
 {                        ,{    `ヽ
 ´ッ,,  ,                    {,     }
  ゜ "‐´ ヽ,,__, -‐-ッ              `‐、,___,,-ゝ
      、--,‐ {◎アンティオキア
       `"  ,}◎ダマスカス
         /
~、,-‐‐-、,, ,/´◎イェルサレム
  ◎アレクサンドリア  
     { }  ,,、                _,,,-、,,
     ヽヽ,//               ヾ  ヽ,,
      `i ヽ,                ヽ,  \_,    _,,、
       ヽ  ヽ,                ヽ,,   \-,/,,、 i,,
       ヽ  }, ●メディナ          ヽ,∩    / |  ̄ ̄` ―´
        |  `ヽ,               ``!、_,--ノ´  ヽ-,,,,、
        {-、  ヽ                          ヽッ
         ヽ  ,{●メッカ                        ,/
          {  ヽ,                        ,--!
          {   `ヽ                      ,,!
          ヽ,    !,                   ,,,ノ´
            },    ヽ                ,,,ノ
            |     }              ,/~
            `ヽ,,,   {          ,,--‐´
               `ヽ, }     __,--‐´~
                 ヽ!,,,_,、,-‐‐´

ヘラクレイオスが「彼ら」の存在と脅威をその身を以て知るのは、もうまもなくのことであった。





815◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:40:00.47 ID:Bx48XQ2o



          「やる夫がバシレウスになったようです」
           第十二章    諸王の王     終

                                     






817以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:40:54.83 ID:Fx33.sMo
※この物語は歴史を元にしたフィクションであり、
 実在の宗教・教祖・原理主義とは一切関係ございません

……とか入れといた方がいいんだろか。


818以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:42:50.53 ID:pxOrDoco
とりあえず影にしてあれば大丈夫なはず


819◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:43:28.18 ID:Bx48XQ2o
本日は以上となります。

>>742以降はちょっと反省と後悔しています。
ひぐらしのオマージュをやってみたかっただけなんです。


>>817
預言者にAAあてなければOKかなと思ってたんですけど
というかこのスレだったら問題ないような気がするのですがw


820以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:44:20.24 ID:6e3dOTY0
面白かった!オツ!次スレはやっぱり
「やる夫がバシレウスになったようです」
がタイトルかな?


823以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:47:44.60 ID:Fx33.sMo
>>819
問題ないと思うんですけどね。まあ厄除け程度の気分的なもので。

>>742の仕掛けも面白かったです。
ひぐらしは未見なんでアレですが。


824◆MwGEcqIDcI2009/02/03(火) 22:48:49.15 ID:Bx48XQ2o
>>820
そのつもりですw
ただ章のナンバーは引き継いでいこうかと


次回は前半「やる夫で学ばないイスラーム史」になる予感ですw

本日もありがとうございました。


825以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 22:50:10.88 ID:6e3dOTY0
>>824
おkはあく。次回も楽しみにし取りますです


827以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/03(火) 23:00:44.16 ID:f1Xf2W.o
しかしこうやって見ると、「余計な事をしやがって」としか思えない<イスラム


828以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/04(水) 10:12:46.51 ID:yJgdPs20
ついに、ついに東ローマにとっての最強にして最凶の敵、イスラムが登場じゃああああ!!
全力で支援いたします、アッラーフ・アクバル!

アリーは花京院、ハーリド=イブン=アル=ワリードはDIO様なのはわかりますが、
アブー=バクルのAAは誰なんでしょう?


829以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/04(水) 10:25:53.88 ID:ySKR7yIo
アブー=バクルは老ジョセフ(第3部)ですな


830以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/04(水) 13:47:16.21 ID:jvkQoTUo
この配役だとウマルはオラオラの人か


831以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/04(水) 15:41:05.77 ID:Rp0PGjAo
イスラームも実はキリスト教と一緒で、ユダヤ教の改革宗教なんだよね。
あまり大きな声では言えないらしいが。


832以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/04(水) 17:36:26.54 ID:NQq2v5Qo
大きな声も何も、ユダヤ教・キリスト教・イスラム教がアブラハム宗教なのは周知の事実じゃないの?


833以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/04(水) 19:21:28.26 ID:U23nU0E0
>>832
周知の事実だけど報復が怖くて公言できないことなんていくらでもあるじゃない。


834以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/04(水) 19:55:35.73 ID:MDIuZvEo
お疲れ様でしたw

>>722
なんというクロスパス
だがそこにしびれるあこg(ry

…どうしよう
   _, ,_
 (;・∀・)
 ( ∪ ∪
 と__)__)旦~


835◆MwGEcqIDcI2009/02/04(水) 22:06:19.16 ID:DFlX/K2o
>>827
まあ彼らがいなかったら今の世界は大きく変わってたでしょうねー

>>830
そこは本編でのお楽しみということでw

>>831,832
ムハンマドはキリスト教の要素をかなり取り込んでいるようで
それを教義の「改良」ととるか「剽窃」ととるかの違いなんでしょうけど…

>>834
ローマに関しては疎いもので、丸投げしてしまいましたw
それでもハンニバル様なら(AA


836以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2009/02/04(水) 22:11:47.54 ID:VOm4Mewo
>>722

エロゲの箱持って歩いていたかどうかは知りませんが、死すべき運命にあるのを忘れるなとか
参加した将兵は凱旋将軍が調子に乗りすぎて神罰が下らない様にシュプレヒコールみたいに
コキ下ろす習慣はあったみたいですね~

例)「ローマ市民よ、女達を隠せ!!ハゲの女誑しのお通りだ!!」
  「ハゲはガリアでの金を放蕩に使い果たした!!」

まぁ。「ハゲは…」の方はうろ覚えで資料のチェックが必要なんですが~

>>1
ひぐらしの転換点、ありふれていてそれでいて特別な奇跡のラストですよね~
私も少しだけオマージュしますよ~ムホホホ

私信
どっちかというとアニメよりエロゲ&ギャルゲキャラの方が知っているのですが、VIPだとドン引きされるので
キツイです。 他にも塩々婆様の「ローマ亡き後の…」の下巻は今年の12月に決まってるさHAHAHAと高くくって
ましたが…とか~主人公がいきなり軽いジャブ代わりに前世系電波流すゲームを触りでやってみたり(ええ分かって
ますとも、引き込まれそうなのであまり進めてませんが)とかドナドナの子牛の様に早く作ってよ~切ない視線を帯び
と押入れに佇むティーガーⅠ(中期生産型)やティーガーⅡ(アルデンヌ戦線仕様)の箱をそっと眺めたりしつつ製作中です。

>>834

ホント素晴らしい最後でした。貴方だけの病弱な坊やは暫く出せませんが、彼の盟友で直前に分かる仕様になっております。
早朝の乾布摩擦でお肌を鍛え上げつつお待ち下されば幸いです。


長文失礼しました


837◆MwGEcqIDcI2009/02/04(水) 23:31:29.48 ID:DFlX/K2o
>>836
約150年前のスキピオハルヒも同じようにコキ下ろされたんですかねw
何て罵られたんだろう…w

>ドナドナの子牛の様に早く作ってよ~切ない視線を帯び
たぶん多くの人が(私も含め)同じ視線を帯びて次回作を待っていることでしょうw


関連記事
スポンサーサイト



[タグ未指定]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yaruowohiroiyomi.blog.fc2.com/tb.php/281-c96593c2