やらない夫のホラー映画レビュー 第三十二話 デッド・サイレンス

544◆inIyGDy.kM2015/06/08(月) 20:53:17 ID:VvjtqkCU0

┏┓                                            ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┏╋────────────────────────────╋┓
┃|                                            |┃
┃|             デッド・サイレンス  (Dead Silence)      |┃
┃|                                            |┃
┗╋────────────────────────────╋┛
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛                                            ┗┛



545◆inIyGDy.kM2015/06/08(月) 20:54:12 ID:VvjtqkCU0

     |┃三   / ̄ ̄\
     |┃三 /  \,_.  \
     |┃  (●)(● )    |
     |┃  (__人__)      |
 ガラッ .|┃  ヽ`⌒ ´     |
     |┃   {         |     今回はこの映画
     |┃三  {        /
     |┃    ヽ     /       この映画のジェームズ・ワン監督といえば、やはり残酷なSAWが有名だな
     |┃  .   ン    ヽ
     |┃三   /     |
     |┃(⌒二_/|   . |






        /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\.
      /             \
     /                  '.,
     |  , ´ ̄` 、  ,´ ̄` 、  .|
     |                 .|
     | ;;;( ● ) ノヽ ( ● )   |        ホラー映画なのだが、恐いというより
     |  .´"''",.     "''"´   |
     |..   (    j    )   .l        腹話術人形による不気味さが前面に押し出された作品だ
     |     `ー-‐´`ー-‐′   /
      .丶     ` ⌒ ´      /
      ヽ               /
       ヽ           /
         ゝ    _   /イ\
      /                \
     /                      \
                            \


546◆inIyGDy.kM2015/06/08(月) 20:55:07 ID:VvjtqkCU0

              _, -‐'  ̄  ̄ `ー 、
           _ :-'´: : : *: : : : *: : : : :.ヽ
           /: : *: ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; : :* : \
         イ: : : :r-'´`´`´```````/´´ー、: : : : \
      .//: : ://::/:::/::::://::::/:::::::il::::::::ヘ: : : : :ト、
     / /: : /::::/::/::/::::://:::::::/:::::/: il::ヾ:::::::ゞ: : :i \
    /  /: /::::/::/::/:://::/:::/:: :/::::人:::il:::il:::::i: : }  \
.   <   i /::/:::/::/::/::::/::/:::::ノ:::::/:::/.人:::il:::il:::::}: : }     \
    `ヽi.l::/:::/::/::/:/::/::::/::::/:/:::ハ:: il:::il:::::}: :}‐┬ '´ ̄
.      | i::::/::/:://:::/:: /::::/::::/:::::::ハ升::ヾハ:::/: : {::: |
   ノ  .|::l:::i::/::/::/::::/::::/::::::ノ:::/ ̄i代::il:::V: : : {:::::|   ←今回は腹話術人形として登場
   il.:  |:::i:::レ::::∠:_::::;;/-彡'´/ -=≧、 \:/*:: :{:::::|   (ろくな役じゃねぇですぅ)
   ヽ_  廴>≦て/r゛゛ヾ、      ィ:::;;;:::}ゝ /: : : : ::{:::::|
     ` ┬イ:ヽ:::( i ト-j )      .ト=j::::).i./: : : : : /::::::|     『タイトルのように静寂な雰囲気が印象に残ったなぁ』
      |::}: *:≧ト ゞ-"        ゞ=゛゛ /}: :* :}:::::i:::|
.     |:::}: : : : : :{>、      _      .イ::}|\                                 /7
.      |::::}: : : : : {:li:>、          イ::il::}:|  |                                /  /
     |::i::}: :* : :{il::il::::>-  _  <:::::li:::il::}:|  |            ___               /  /
      |::il:}: : : : : :{il::il::イr─≧、,≦─-::ゝ_il::}:|  |          / __ \      __      /  /
.     |::il::}: : : : : {≧' ´レニフ∧∨ニン   }:|  |         (__/   \ \__/ )     /  //⌒i
.      |::il:::}: *: : {.     //( V/5    .}:|  |      ∧          \___/     /      |   ∧
     |::il::/}: : : : /.     // {i .l l     .}:\ \__ノ ノ                     /    /|  \_ノ ノ
.    |::::/:.:}: : ::/      //}i{i }|.|     ヾ: : \___ノ                     (___/  \____ノ
.     |:/:..:..|: : /}     | |i.}i{i..}|.|      ',: : : : {ヘ:il::::|
    レ:..:../|: /{i      | |i.}i{i..}|.|      入: : : {:..ヽ:::|


547◆inIyGDy.kM2015/06/08(月) 20:57:35 ID:VvjtqkCU0

         / ̄ ̄\
       /   ⌒   \
      ( へ)( へ)    |        ttps://www.youtube.com/watch?v=nuyXp0KQhuA
      .(__人__)      .|
       l` ⌒´      |        気に入っているのがこのテーマソング
       {          |
       {       _ |         映画にマッチしているし、不安定な感じがたまらない
      (ヽ、ヽ   /  )|
       | ``ー―‐'| ..ヽ|
       ゝ ノ    ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          

548◆inIyGDy.kM2015/06/08(月) 20:57:50 ID:VvjtqkCU0

                        ,     |
                           ,,..イ       |
       l          _,,,...イ´   |     |
       ヽ、ヽ __,,..-t''"´:::::::::::|    l  |\     /\     / |   //  /
            |  ヽ:::::::::::::ノ   / _|  \/\/   \/\/ |∧/ ///
            ヽ、    ̄   /  \                     /
              `          ∠   気に入っているといえば   >
                        /_                 _ \
                           ̄ / /∨| /W\  /\|\  .|  ̄
               ヽ           //   |/     \/     \|
               |             |
.人                /             |






           *
    / ̄|  +   / ̄ ̄\     +
    | ::|   /   ⌒   \
    | ::|x  ( へ)( へ)  |     .人
  ,―    \  .(__人__)      |     .`Y´
 | ___)  ::| . l` ⌒´    .|
 | ___)  ::|+{          .|     十     最後のオチは非常に好みだった
 | ___)  ::|  {       _ |
 ヽ__)_/   ヽ、ヽ   /  )|           綿密な伏線が練られていたし、予想外だった
            ``ー―‐'| ..ヽ|
                 ヽ ノ


549◆inIyGDy.kM2015/06/08(月) 21:00:26 ID:VvjtqkCU0

   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \/`i
 |  (●)(●)./  リ
. |  (__人__)..|  /
  |   ` ⌒´ リ  ヒ       勿論、メアリーが主人公と父との関係を何故知っていたのかなど、
.  ヽ     //  ,`弋ヽ
   ヽ  - ′.Y´  , `ヽ`.l     不可思議な点は残るが細かい話と捨て置ける範疇だろう
   /〈  `ー〈::....ノ   V
   | ヽ_ー 、 `ヾ_/ //     
    |    フ-、`ー┴‐-〃
         `ー‐一′




                   _ ......... __
               ,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、
             / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\
            / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ
          /  / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.',    オチを簡単に説明すると、
         く   ,'  l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',|
           ヽ、.」  l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′    主人公の父親は人形使いの犯人に殺され、
             /:.:.{  !:.:.:.:.Vr   ,,ィ ′  ///イ}
            /:.:.:.:{   ヘ:.:.:.:\=''"//   _   ハ!         人形にされていたのですぅ
           /:.:.:.:.:.{   ,イ_ヽT rr‐',  <ノ  , ' }          ,、
          /:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/   }           //   そしてその犯人に主人公は殺されEND!ですぅ
         /:.:.:.:.:.:.:.:{ </: : : : :ヽ} ヽ、  ,ヽ,‐;.:.::{   }        //
        /:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ - _ュく{.   }       //
.      , ':.:.:.:/:.:.:.:{ /:|:.: : : : : :ヾ,ヽ='ィ、ニ. r.イYヽ   }      _..rY、
    , ':.:.:./:.:.:.:.,イ/:.:.|:.:.',: : /: : : \/ !  / /{:ハ.  }.   /,_ィ_〉 〉
.  , ':.:.:/:.:.:.:.:./ /:.:.:.:!:.:.:.∨: :_:_: : / l   ' .,'イ: : :!  }. ,イ    'ー- ._
 , ':.:./:.:.:.:.:.:./ ./:.:.:.:.:.!:.:.:/: :/r =7     ,'.フ: :ヽl   }Y フ '´ ̄`二- '-'
,.':.:/:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:/ハ:/:.:.:.イ7/〈:、     !'.):.:. : : `ヽ/'、ヽ二-フ´
/:.:.:.:.:.:.:., '  /:.:./:./:./:.:.:.:/://:.:.:ヽ:\   |ヘ:r,.-.、、/  ゙ーァ'´
:.:.:.:.:.:.:./  ./://:.\:.:.:.:/:.V:.:.:.:. : :〉:/  l:.\ニ/Yl   /
:.:.:.:.:.:.:.{  /:':/_.. -‐'::::`7:.:.:.:.:.:.:.:.:./:/   /:.:.:.::|': :.ヽヽ/ヽ、


550◆inIyGDy.kM2015/06/08(月) 21:01:26 ID:VvjtqkCU0

       / ̄ ̄\
     /   _ノ  \
     |   ( ●)(●)
     .|    (__人__)
      |     ` ⌒´ノ              疎遠だった父が実はメアリー(人形使い)によって
     . |         }     __
      ヽ        / ̄ ̄⌒/⌒   /       腹話術人形にさせられていたとはな
    (⌒ ヽ     /     /     /
.    \  \ ,(つ     /   ⊂)       なんとも恐ろしい話だ・・・
     | \   y(つ__./,__⊆)
     |  ヽ_ノ   |
     |         |_
      ヽ、___    ̄ ヽ ヽ
     と_______ノ_ノ


551◆inIyGDy.kM2015/06/08(月) 21:01:47 ID:VvjtqkCU0

            __
          /   _ノ\
        /.     (●),
        |      (__ノ、)
.        |          |        ただ、この映画の悪い点を1つ
.        ヽ        |
         ヽ     ノ            カメラワークによる見ごたえを感じない
          ヽ    (
           >    ヘ
           |     |
            |     |




               /7
                 //
             //
       __    //
.    /ノ ヽ\ .//
.   / (●)(●〉/
  l    (__人_,//l        SAWが、実は生きている死体をカメラで見せないという点とは一転して、
.  |    `⌒// ノ
   l       // ./          こちらの映画ではカメラワークによる恐怖の増幅を生み出せていないように感じた
.   ヽ r-‐''7/)/
    / と'_{'´ヽ
    /  _.、__〉 ト,
    {  、__}  |.i
    ヽ _,.フ  .|.|


552◆inIyGDy.kM2015/06/08(月) 21:02:00 ID:VvjtqkCU0

           ___
       ,. -'"´     `¨ー 、
     /          ヾ  ヽ、
    /             };  ヽゝ.
   /      r´   __, ..イ ト┬-、i
   ,'       L._∠,´.!___,.ノ ヾ, ̄ ヽ,
   i                 }    }
   |          ヽ ,___,,ノ`ー-'ヽ,        特にホラーシーンにて
   i                ̄ "'''"´  }
   :                    ./        ほぼ毎回人形をドアップにして恐怖を生み出そうとしすぎだ
   i                    ,!
   i                   !         もう少しバリエーションに富むべきだと感じたよ
    ',                   {
    i                   !
    .}    !               }
    i     ヽ、          i  ,'
    l      ヽ、         |. /
    /        ヽ..,,____,,..ノノ
  ノ                  {


553◆inIyGDy.kM2015/06/08(月) 21:02:32 ID:VvjtqkCU0

                   ニニ三三三三三三三三三三三三三三
      /  /    \   一ニ三三三三三三三三三三三三三三三
    {  ∧ . ○ .  | 三三三三三三三○三三三三三三三三三三
     ヾ  \     ノ 二二二二二三三三三三三三三三三三三三
         --        .一ニニ三三三三三三三三三三三三三
                        一ニ三三三三三三三三三三三
                              一ニ三三三三三三三三
                                 一三三三三三三三三     トータルで見ると、5点満点中4点だな
                                ニ三三三三三三三三
                                ニ三三三三三三三三      やはりオチでひっくり返されたイメージが強い
      ヽ  {                      }、.三三三三三三三三
       ヾト乂_____ノ乂_____ノ ∨三三三三三三三三
          ヾ. {__{__{__{___|___|___|___|___}__}__}__}__}/ニ三三三三三三三三    映画の見所は、オチとテーマ曲の2つだな
       u    Y{ { { { |  |  |  | } } }__l/.三三三三三三三三三
              ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ニ三三三三三三三三三三
             `ー───────´ニ三三三三三三三三三三三


554◆inIyGDy.kM2015/06/08(月) 21:04:45 ID:VvjtqkCU0

               / ̄ ̄\
              _ノ  ヽ、  \
            ( ●)( ●)   |
            (__人__)      | ../}
      _       ヽ`⌒ ´     | / /    __     さて、次回は『メメント』
   (^ヽ{ ヽ      {        ./ /  . / .ノ
 ( ̄ ヽ ヽ i      ヽ      / 厶- ´ /       こちらもエグい内容なのだが
.(二 ヽ i i |,r‐i    ノ.   ヽ /     /
  ヽ   /  ノ  /    r一'´ ー 、   ̄ ̄ ̄)       お楽しみに!
   i   {   イ―イ /   .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
   ヽ. `ー '/   /           /\ \
      `ー '  ̄ ̄!           |  ヽノ


556名無しのやる夫だお2015/06/09(火) 11:11:07 ID:uhvNL6is0

途中のメアリーが襲って来るとことかより
やっぱ最後のオチが衝撃的だったわ首の後ろの
とこが映った瞬間なるほどだから父親の性格が変わったのか!
って素直に驚いたわ、いいオチだった


557名無しのやる夫だお2015/06/10(水) 22:36:20 ID:poG5Jz1I0
乙、次はメメントかジョジョの第六部某スタンドの元ネタだね。


関連記事
スポンサーサイト



[タグ未指定]

おおお、エタったかと思ていた
[ 2015/06/11 22:25 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yaruowohiroiyomi.blog.fc2.com/tb.php/2666-e971929c