|
1792 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/21(水) 18:17:15 ID:p68HgNoS ,..-‐‐、 /:.:.:.:.:.ハ:.V"´:i /:.:.:.:.:.:.:.i" `゙゙‐-.| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:,.-:.:.:`ヽ、 /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:|:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V /://:./:.:.:.:.:.:.|:.:/:.:.:.i:.:.:|:.:|:.:.i:.V ムイ:./:/:.:.:.:.:.:.:.:.i:.i:.:.:.:.|:.:.ハ_j.i__j..j |:.//:.:.:.:.:.:|:.:.:.:ii|:.:.:.:.:| ./ii i さて、アウラの接触相手なのですが…… |/;;;i:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.|i:.:.:.:.:.| i ij 、 "リ;;;|:i:.:.i|:i:.:.i:.:.|.|i:.|:.:リ / //.|//;;;|i:.:.ハ:j゙‐i:.|:.| -ァ ム' //i;;;;;|i:./;;;;;i .|:|:i> -" ム'ijレハ ,V V ___,/| ,>./、 ./:.ヽ、_ うん、これ、手動で選択するなら、 /i____./:.:.レ";;;V;;;;;V"/:.:.:.:./  ̄ヽ キャスター以外ありえないんですよねぇ。 /i | /:.:.i{;;;;;;;;ル;;;;;;;} /:.:.:.:/ /二i i i /:.:.:.i {;;;//|;;;;;;i ./:.:.:.:/ / / /i /:.:.:.:.:|/;;;;;;|.|;;;;;;i/:.:.:.:.:.|.//./,..-‐} i:.:.:.:.:.:.ヽ;;;;;j L/:.:.:.:.:.:.|//"´ | |:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.リ"´ .{ .
1794 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/21(水) 18:19:36 ID:p68HgNoS /`ヽ __ /:.:..へ:.i___/:.:.:.V /:.:.:ム"´:.:.:.:.:.:.:.`ヽ`ヽ|:.:.:V /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.|:.:.:.:V //:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:i:|:.:i:.:.:.i ム':.:/:.:.:.:/:.:.:.:/|:.:.:i:.:.:.:.:.:.:|:|:/i:.:.:.| i:.:.L_i_/i___./ |_/|___j_j__j:/:.:|:.:.:.| |:.:.:.:.| ´ ̄  ̄` |:.:.|:.N:|:.:.i:.:.:| とは言え、それをやると、 |:./:./| r=ミ r=ミ .|:.:|:i:.i:.:.:.:.:i:.i 相手がほぼ固定されて面白くないわけで…… |/ i:/;;| |;i;i:/|:.:.:.:ハj ij;;;;;i ____ |:.i/;;|:.i:.:.i V"\ { ノ /|:i;;;;;|:.i:.: ___j´ ̄i .>‐r‐" |/ ヽリ_V / 三三}7 ̄ ̄ィ"´ 7 .{ / /:.:.:.:i_ { -‐i / イ .|:.:.:.i r-.V- 、 /:.:.:.:.:.i i なので、コミュターンは、このように処理するつもりです。 ヽ V .ハ .|:.:.:.i/三三三V/:.:.:.:.:.:i ,..} ヽ | / V:.:.:.:.:V} ー‐ {ノ:.:.:.:.:.:/// i ヘ .V /:.:.:.:.:.:.i ;;;;;;;;;;;;.i:.:.:.:.:.:././ | | .',ニニ {:.:.:.:.:.:.:|<.、;ri;;;;;}__:.:.:.:i/ .| | .',~` |:.:.:.:.:.:.| | .|| V i:.:.:ム ニ `゙ヽ i | ', .|:.:.:.:.:.{i ', ヽ .ヽ|:.:.i/ ヽヽ j .
1795 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/21(水) 18:24:25 ID:p68HgNoS .{ \ ,.- ..._ __ ./´ヽ .ヘ V / ;;;;;;;;;,,ー、 /:.rヽ // ヽ:.',:.ヽ .ヘ V__,.ァ ,;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;V /:.:.:.:i,.-‐゙ニ ̄ニニニヽ:.',:.:.V >/ /,;;;;;;;; ,,;;;;;;; ;;;;;;ヽ、 //i:.:.:i:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:i:.i|ヽ:V /// ;;;; ,,;;;;;, ,;;;;;;;;;;; ;;;i `ヽ ,.ム' i:.|:/:.i:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:ヽ',:.|:.iヽj ヽ 、;; ;;;;;;;; ,;; ;;;;;;;; ;; _>'.ノ |:.:.j:.:|:.:|:i:.:.ハ:.:.ハ:.:.i:.i.:i:.N',:.i:| ヽ`゙ >=‐----------‐"´ / |:.i:.|:.L」___j .|_j ',__i_i_j:|:|:iN ヽ i ヽ ;;;;;;;; ;;;;;;;;/.} |:i:/ii:.:.|イ_j r=ミ i:.:.||:|i | .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / リ:i:.',:.:| ,,, , ,,, i}:.i:i:.| _/´ .| |;;;;;;;;;;;;;;;;/ /.} まずプレイヤー側が、 .Vi:.|ヽ、 、___, /:iリiN ./ .| | |ー-‐/__ム‐." アサシン又は補欠との接触を選択。 .i;;;;;;;> ´|>ヽi|__ノ| | | i;;;;;;;/ / W./ {リ / //7/ .i .| | .| | / _,..i| 〉 /_ /;;;// | | | / .i ./|/;;;;;;;;;;;V;;;;;;/ i .i ヘ _、__,.| | iv;;ii;;;;;;i;;;;i,V;;;;;;;i.|i.| \___二="´ .| .| /;;;i;;;i_i;;;/:::::::::| i .',...-‐".7/ ____/‐‐V___ i:::::::i_/:::::::::::::::::|i ',',;;;;;;;// ,.// ー-‐ ヘ\ , -、 , - 、 / :∧>‐…-く∧: . \ /. :ム-: : : :- :、:./∧.:.| : \ /:/ . : : : : : : : . ヽ/ハ:.ト: : : :i /:/ . : : : : : : : : : : : . ヽjノハ: : :.! i/ . : : /. :イ: : :.ト、.: .:.:.|: :|/∧: :| |! . : ,イ. :ム: : :.L{.: .:.:.|: :| :/∧:| jL___「L/ L」_:」 Ll_」.:.:! :/. :ハ ……人数的に補欠陣営を選ばない理由はないんですけどね。 |:イ ≡ ≡ |: : |/. :/ {:ハ u jハイ: : { 士道的に身内の十香がいますし。 込、 __ ,. {ノ: :ト! 正直、自動でいいんじゃないかという気すらしてきます。 }l> `ニ´ィ,, "¨V: { jハイ/// ∠ア⌒ヽ |//,ト、∠ニ/ニニニニi .
1798 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/21(水) 18:30:53 ID:p68HgNoS / \ / \ // \ | ,′ |\|  ̄ /\| | | ⌒| |\_y‐=ミ| | |/| _jL |'~ {/} | |\ 冂 了[/} '″厶 ⅰ \ [\[\''″ rっ / | ,' \ ころころ~~ノ □ } ̄`'…ァ‐<⌒V| {__ \ ,′/ _j―v'弌{ | \`ヽ \ / | /(_ア/`ー乂 \`寸ァ | | ┏ ┓ /| |/ /フ(\ \ [ノ凵{ |\| ┃で、残りの3陣営に対して┃ j人 | /}/ \「\j/|┌┘ | ┃!1D3をこちらで振り ┃ 〈 \iー┬く/ /凵ー凵┘ 厂\| ┗ ┛ \[\し┴┤ ', / / ∨ ノア´ | / /\ / /.: .:∧ .: \ // / .: / / // .: .: ヽ . // /.: jI斗ぅ= //~¨゚| | | | }., . // /.:/ /// / // | | ‐ミ、: | .: ヽ { { :/ jI斗=ミ !.:| | | | | |.刈:! || j人| |〃し::::::::i}|/レ ,.斗=ミ、 } | : | || . / :| |:/弋こ)ソ し::::::iVI /.:| | || / 从{{ | 弋こ)ソ ゝ ! 八 . / .′: .: ! 、 ' } :/ .:| |/| |.: | \ ' ムイ.| |/!: ! ようこそ、歓迎します。 | | :| .: |┌个s。., _,. < ! ! ! | \ | | :| .:| | / | | | | | | \ | | :| .: |´ \:| | | | | | | :. ┏ ┓ | : /!.: | \ :| | | | | :. ┃1.バーサーカー陣営 ┃ / |: リ\/ ̄\ \.:| :| \ ┃2.キャスター陣営 ┃ | :/ > <二> > ヽ :| :! :. ┃3.選ばれなかった残り陣営┃ |.: .:/__/\__/ VI .| :. ┗ ┛ /. | / VI :| \ \ . / | :/ | \ :. ! .:\ \ / .!/ |:. \ :. :| \ 【そのダイス目に対応する陣営と接触する形にします。】 ./ / |:::. ヽ \ \ . / .|:::::. | \ \ / |:::::::. ! | . / !::::::::. |. !\ . |::::::::::. ! | .:\ .
1800 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/21(水) 18:39:05 ID:p68HgNoS /// //:::::::::::::::/::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ //:::::>':::/::i::::::::|/::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ //:::::/:::://::l::|::::::/::::::::::/::::::::::/::::::::::::::/:::::/:::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::∧ /:::::/::::::://::::|::|:::/::::/:::/:::/:::::/::::://:::::::::/|::::::::::::}::::::::i}::::::::::::::::::::∧ ::::://:::://:::::::|::l/:::::/!:::l:::::{::::/:::::::/ l::::::::::/ j::::::::::::j:::::::::||::::i::i::::::::::::::∧ ::/ //:/:::::::::∨::::/`|:::|:::::|::::|:::/ \|::::/ |::::::::::/::::::/::l :::|::ト:::::∨∨i} / ./´:/::::::::::/::!:::/ /.l:::|:::::|::::|//`>ミ、 /::::::::/:::/|:::::|:::|::|ヘl::::|:::| || ///::::::::::/::::::::|:::| { |:::{:::::|::::|ヘ! 芹云≧ュ/:::::::/:::厶イ:j:::|:::|::| !::::!:::l || /::/:::::::::::/:::::::::∧{. ∨!::|:::::|::::|. ヘ.h{{Utシ У:::/:ィ芯^У!/:/:::j |::::|:::| |! :::::/:::::::::::/:::::::::/ヘ∧ ヘl:::|:::::ト:::{ ゞ--< ,厶イ/ じク //::::/:::::,' |::/!::j j >>1797 :::/:::::::::::/:::::::::::|i::::::::>ヘ:|::::::l ヘ ¨´ /:::/ハ::/ j′レ 士道のことだけを考えるならば、 :/:::::::::::/:::::::::::::||:::::::::::::::∧:::::ト、 } /::::::イ ∧ / / 即座に離脱をしたいところであるのだが。 ':::::::::::/::::::::::::::::!|::::::厂マ ∨ト、\ _ /!:::/:::|/ ∨ ′ ::::::::::/::::::::::::::_厶イ{ \. ∨ヘ\ ` ,.....イ .l:':::::::l /∧ 琴里のことがあるからな…… ::::::::/:::::::_, イ「 \ ヾi:::∧ `ト _, ィ1´:::|:::::::| |:::::::::| |:::} ::/´ ̄ ヾ 、 \ }::::∧ / ヾ |:|::::::|:::::::| |:::::::::| |:::| / / ヽ \ ,イ─_二l二 二 l_‐-ヽ , .:´ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::ヽ /::::::::::::::,':::::::::i:::、::ヽ::::、::ヽ::::゙、::::::l:::::::::::::::、 /::::: /:::::::::l:::::::::::|::::l:::::l:::::|::::::l、:::l:::::::!:::::::::::::::l ,':::::;:i::::i::|:::|:::::::::::!ヽ|::‐|ヽ|、::::! |:::|::::::|:::::::::、::::| !:::::l::!:::l::ト:::!、::l:|:|´リ!:::!ニ|!_∨、l/:!:::::l::::|:::::::::::l |:::::!::l:::|:::!V ヽ从! l:ハィ下Y|゙!:/l:::/::l::!:::::|::::| ,イ l、:::|ヾ::::、:ヽ斤、 弋_夕 |':::|/:::::!::l:::/l::::、 // , |!ヽ! l:\!::::ヽV〉 ー''´ ,:::::::::::/:/:/::ハ:::::\ /:::〈// /:::::}:iヽ::l ''´ /:::::::::/:/V|:::lニ\:::::l─- 、 /:::::::::::/, 私たちにしても、管理側に対して不信感がある以上、 ,':::::://::::l:\ く /:::::::::/:/::|__|/ l:::/ ̄`ヽヽ〈::::::::::::l/ノ そうそう戦を仕掛けたりはしませんね。 i:::::;'〈::::::l:::::l:/7、_ _/':::::::::/// l__ |/ 〉ノ ヽ::::::::∠ l::::l::ハ:::|l:::://::|l:| |:::::/ 〉|:::::::;:/´ /`ヽ_ivヾiVr_ !::::::::/ 【精々模擬戦レベル】でしょう。 |:::!:| ヽ:l、// V ヽ::{/ /!::::::/ / l7::::::::::::< ,':::::::::レ〉 ヽ|゙iニ/ ̄二フ ,r''´ ! |!:::/ / , -‐ !:ノ::::::::::リ/:::::::::∠ // /  ̄`Y 〉 /| __|/_V / / ヽ;:ィ'イノ/::::::::::/ _ゞv、イ/_ / 二`Y / ノ !/_::::;ィ:、\ l l \‐'::::::::::丿 フ:::::::::::< ! 、_ }' !''´ |/::/ /:/ |::|`!:ト、! ,' 、-‐''´ 7:::;:::::::::ゝ l └‐゙ ノ /\:V:/ l::`゙::l ノ /-─-、 ノ 〈∧、M丿 | ノ、/ l:::/l |::i ̄ \ /::/ ̄ `Y´ .
1801 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/21(水) 18:49:36 ID:p68HgNoS 厂`ヽ _/ \─、 // _j_」 //{ /|:::::::::::::::`>、 //:::::::ゝ、_,イi::::::ト:\::::::::/:::::::>、 . //:/:://::/:|:::::|!:::::::::У::::::::::::::::::::ヽ ///:::::/ ./:::::/::::|:::::∨:/::::::::::::/::::::::::::ヘ ///:::::/ /:::::/::::∧:::::/:::/:::::/:://::::ノ::j::::i:::i //:::/:::::/ /:::::/::::/:::::∨ ィ::/::,:::/::::://:/:::::}:::| //:::::/:::/ /:::::/::::/:::::::// /:::i:::|:::l::≧ミj:/:::::/::|:| //:::::/:::::`ヽ/:::::/::::/:::::::::{∧i::::::|:::|:::|f7カミイ::::/|::::!:! :::/:::::/::::/:::::/:::::/::::/:::::::/::ヘ:::|:::: |:::|:::| ゞ′':::/:/::::j:j :/:::::/::::/:::::/:::::/::::/:::::::/:::::://:::/|:::j、:|. "" ∨/j::::/リ ' :::/::::/:::::/:::::/::::/:::::::/:::/ i:::::{ .|:::| `. 、_/ノ l::/ '′ ……それに鬼一法眼たちの :::/::::/:::::/:::::/::::/:::::::厶く |:::::|イヘ.ト、イ! ´ レ 願いを聞いてしまったからな。 ::i::::/:::::/:::::/::::/:::∠_ ヾ j:::::{ |::::ト ::|:::{:::::/:::::/::::/r′ `ヽ ゝ:::|.|::::| ::|:::|::/:::::/::::/:::| ∨ }::{.|::::| ::|:::|:':::::/::::/::::::{ } ` トlj::::j 手を貸してもらった件も合わさると、そう無下にもできん。 ::|:::|::: /::::/::::::::| | l::|`ヽ ::|:::|::/::::/:::::::: i| l |::| Y ::|:::|/::::/:::::::::::|| | |::| } ::|:::|::::/:::::::::::: || | |::| j ::|:::|:/::::::::::::::: || | |::| / ::|:::|':::::::::::::::::::jj. l |::| ∧ -=ニニニニニニニ=- /ニニニニニニニニニニ=- /ニニニ=-=ニニ二二ニ( )ニイ Y≦二二二ニニ=-=ニニニ=-'- 、 l/::::::::::::::::::::::::/--- 、::::::-=ニニニ) /::::::::::/:::::::::::/斧ミ l/|:::::::::メ :::|¨´ :::::::::::::l::::::::::::l ヒ')ハ |:::/ハ :::| |:::::::::::::|::::::::::::l""" l/ ヒア:|::::| |:::::::::::::|::::::::::::| ' :::::|::::| |:::::::::::::|::::::::::::| __ 从:|::::| というわけで、十香さんたちには 八 ::::::::::|::::::::::::ト ,, イ::::::|::::| 私たちに付き合っていただく形になります。 -= ̄==\:l::从≧ 、/:::::/:::::/:::/ /二二二二≧s。二二}/L::/L::/L/ -ニニ二\二二二≧=-ヘ -=ニニニニヽ二二二二ニ=- -=ニニニニニ}二二二二ニニ=-=- 【なので、十香さんは、 -=ニニニニニ二/二二二ニニニ=-=- 士道くんを連れ帰ろうとは致しません】 -=ニニ二二二/二二二二ニニニニ=-=- -=ニニニニニ/二二二二二二二ニニ=-= } -=ニニ二ニニ/二二二二二二二二二二}ニ} -=ニニニニニ/二二二二二二二二ニニニ}0′ -=ニニ二二/二二二二二二二二二二二}/ -=ニニ二二/二二二二二二二二ニニニニ/} .
1802 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/21(水) 18:53:47 ID:p68HgNoS \>^ゝ>'´:::::::::::::::::::`:<く-、_ _,x≦´>/,.::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::ヽ \`¬‐-、 _, ≦´>‐' //:::::::://::::::/:::i:::::::::Y:::::::::::\ >、 `\ /´ _∧ヽィ7.:::/:/:::::://:::::::/:::::j::::::::::|::::::::::::::::::ヽ/ヘニ==- /三二=‐'¨´冫:/.::/:::j::::,://:::::::/j::::::l:::::::::::|::::::i::::::i::::::ト /¬´ /:::::i∨i:::i|:::|:|:|:::::::/ !::::l:::::::::/j、::::|::::::l:::::!ヘ /.:::::::|'::::|:::||:::|:ト</ |::::l:::::::/厶-i、::::::l::::|:::| /.::::::::::ll::::|:::||:::|! ィ云ミミ|:::j::::ィ仏ュ刈::::::|::::|:::| /.:::::::::::::|:::j|:::|!:::lヾ Yじリ`j/::://'ヤじリ/j::::::j::::j:::j /.::::::::::::::::|:::{ヘ∧∧:, `¨´ j:/、 `¨ イ/:::::∧::|:::| /:::::::j'⌒ヽヘ::::ヾ:::ヘ::トゝ /ヘ::::/:::/´!リ`Y 【……だが、士道が . /::::::::::イ{ Y:::::ト:::::ヘト, 、‐ァ , イ:|:/:::/ /'′ l 危険なことをするというのは反対だ。】 . /:::::::::/:/,| ヘ:::|ヘ∨:\i >、 , ィi:::::::∧::::∨ ト、 /:::::::::/ ///::! ヘ:!::∧::::ドL_ `¨i´ Y::::::::::∧::∧ j:::\ 元々士道は、私たちのエゴで巻き込んだようなもの。 :::::::::::/ /// 斗─‐< ∨ ∧:::Y`¬`丁´∧::::::/ ∨∧ ∧:::::::.ヽ ::::::/ /// ヽ. ∨ j}::::! i '^Y ゝ〈 ∨∧ ∧∧::::::::::::.、 / / ´ ∨ /j::::ト ゝ く ///`¬-∨∧ ヽ ヽ:::::::::::: /i `\ /ィ7. |::::|\ミ/ ⌒ヾソ / .∧::∧ i \::::: . /:::| i ///| /:::∧ 、 ゝ `!∧:::ヽ j \ /.:::::}、 ,」i | | /::::/ ヽ `Y / | ヽ::::\ . /:::::::/ ゝ. 〈f个y'::::/ \. l / !土 ヽ::::\ /:::::::/ ∧==-、 ゞ「/::::/ Y j / |` ´ j::::::::〉 , ─ 、>─ < __ // ̄≧ミ:::::r:≦三‐ヘ〉 /厶ィ/´ ̄ ̄:::`\ヾ」} >/:/:::/:::::::、:::::ヽ:::\\ ///::/::/:i|::::::::|::i:::::∨∨ヘ ヽ 〈_///::/::::j ::||::::::::|::ト::::|::i::::i::::ゝ< ∧{:::|::::厶≧:::::::|:j≦ミ!::::|:l:::::::\ /::∧::l:::{{ {じj ヾ::| {じj〉|::::}::ト:::ヽ::::\ だから荒事は私たちに任せて、 /:::::::∧ト∧ `´ ' ` `´ 厶イ:::|ヘ:::∧::::::\ 士道は後ろで下がっているといい。 //::/::∧:::::ゝ ー ‐ ィ:::/::|:∧∧ヘ.\:::::::ヽ //::/:::/j:::lY::/〉i`二´!:::|イ:::::|::::∧∧:} ヽ::::∧ 安心しろ、琴里は私の親友でもある。 //,'/:::/厶-}:} { 7元´ Y、!:::::ト::::::∧::ヽ ヽ:∧ 絶対に取り戻してみせるから。 // .//::/厂 /j i/イ'トミ 、}∨ ̄`!、:::ヽ∧ ヾi /::/ 厶イ:::ノヽ //7< // | マノ」:∨ | ∨∧∧ }} ┏ ┓ /:::::/ /::// ./::ト ∨/|o| 〉.>┐iヘ }、∨∧∧ / ┃十香さんは過保護なようです。┃ . /::// /::/ / /::/ \| ト_厶イ辻j. ト:::∨::ヽ ヽ∧:{\ ┗ ┛ ′/ // / /, イ `>イ` `´ } ヘ:::ヽ::∧ \ヽ. \ /::::/{// / ─ 、//:::∧ O7 ノ Y::∧∧ }∧ ヽ {:::::|// ∨ /:://::::::::::::} ´} { j::::::∧∧∧:::ヽ. ヽ |:::::|∧ ∧ /::/\:::::::::::/ O| 斗 {ヽ:::::∧/ }:::::::} } |:::::i{ \ i::::::7::/! _Y{У/ | ヾ_〉 l. }!:::/ |:::::::| j ∨::| l::::::|::{::| /∧ !` O| ∧ i j|:/ j:::::/ / \ゝ、 .!:::::|∧|\トトヘ`{ j ∧ レ'/ /:/ .
1804 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/21(水) 18:59:52 ID:p68HgNoS , ト_ 、 _,.ヒ-┴--ユ、 /::/::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::!:l:::::::::::}:::::::::::ヽ、 /::::::|:::::::|:ヘ::::::::ハ::::::l::::::|:l /イ:l::::|r=ミト、ハ:::/十ミj::::::|:| / {:::{::::l ィf气ヽV fテ㍉|::::,'::| ,'.::ヽ:ト代:り 込ソ}}::メ、:| ……私たちの意見は違いますが、 〃 メ、jゝ"" ' "" /レ:::::ハ 貴重な同盟相手が譲れないというのです。 /´ /::人::::::>、´_` ィ´:::::::::人 '、 o' 7 八从 ,>j jァ、:/レ' 'o ノj イ '、__/ \ '` / |__〈::〉、 /`丶、 / ヽ、 V:::::仆:: ̄}/ ,. ‐ヘ 【十香さんの提案については消極的賛成の立場】 .′ \レ 7!|::::∨ / | で居させていただきます。 | /:::/ | }:::::〉イ l ノ }\{ o! レ'´ / | -=ニニニニニニニニ=- -=ニニニニニニニニ=- -=ニ/ -=ニニニニニニ=- -=ニ二二二二二 -=ニ=-=ニ二二二二二ニニニニ=-=≦}  ̄`ヽニニ( )二ニニ=- -=≦二ニ=-..:::::::. /二二二二二ニニ=-...::::::::::::::::::::::::::. 乂二二ニニニ=-ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::: l|::::|:::::::::::|レ ∨::/:::::::|::::::|:::::|::::::::| 心情としては、色々あるというわけですね。 l|:::从::::::::| ィ斧ミ ∨ /::: |::::::|:::::|::::::::| ……ちなみに、私のモットーは【強いものが正義】ですので。 l|:::::::::::Y´ V'ソ 》 V:::::: |::::::|:::::|::::::::| l|::::::|::r' "" :::::::::|::::::|:::::|::::::::| 八::::|:::\ 、 |::::::::|::::::|:::::|::::::::| }:::l:::::::::\_,,,..ィ/ |:::::八:::::|::::::\:::| j八:::::::|:::::l::「ニ}二|:://\| 、::::::::\ ……いえ、ただの独り言です。 lハ:::/::::/:ノ=/二イ二二|: : |≧=--- ̄ ̄` /´/ヘ)ニニ/()ニニニニ|: : |ニ/ニニ}: : : :l:| / / / /'´ニニ{二ニニニニ|: : |=/二二}===:l:| . / /ニニニ:{二二二ニ八:.:.|/ニニニ}: l: : l:| __/__,/ニニニ{()二二ニニ∧::.ニニ二}: l: : l:| l====/二二ニニ{二二二二二∧:〉ニニ二}: l: : l:| .
1805 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/21(水) 19:05:37 ID:p68HgNoS ,へ/了 /:::::::::::/ ,. --─ァ l :::::::::/ /::::::::::::::::::_> l::::::::/ /:::::;: -‐ ´ ̄ |::::::l , '::::::/ j;::::{_ /::::/ __ /;/:::::::::ヽ::::`::ー‐z / ┼ヽ \ j//」_::::::」_::i::ゞ≧ァハ ∠ (「`) | {ト{从:::;トlA人ゝ:;ノ:::_ゝ \ ⊃/ 、 `Y!fj fj ,} ,ハn::::::>  ̄ ̄ 私は彼氏さんには興味が無いので、 _ {{" "{::::}'_;戈 _ __ その辺は傍観してるね~。 ,. W>゚zn'アW- 、 ヽ ┼ヽ \ / ,^^ー'/ ハ | (「`) | / /kTlマ /、_l \ ⊃/ ,.r,ニニ、‐-、,.-‐<、_,/__ゞレ′ /l.:.:.:.|  ̄ ̄ `^ヽとニ_ノ_〈,仏、_,リ_ /: l!.:.:.:l、 あ、指名手配が解除されてる、ラッキー!!  ̄》 : : l!::.:_」勺 ̄`\ (※クリシュナが手配した) / ハ、.: :{/ `「`丶 > 〈 人}}: :〈 ト、 Y ∨:.:.:リ_: :ゝ、 /.:.:\__ノ /.:.:.〃: : : :ル'.:.:.:.:.:.:.:.:.>、 /.:.:.:.〃 : : : : :l!.:.:.:.:.:.:.:/ ソ く´⌒メ、.: : : : : :l!:.:.:.:.:/ヽノ ` ̄L_  ̄7-亠ー'´ 、ン´ `T ̄`ーrト'ー‐'^T´ j竺竺;{ l l ,----、 /〈::::::::::::::::>、 {`.......::::::::::::ノ,.:| |l::::|ljトy|lj|l:::::::| ,|::l:| ' ' '`j:|:::|、 f::┌‐`- '--´- ┐i 唯一の味方だと思ってたアウラが……泣きたい。 }、_|==========|:::}. 「"`、:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.yヘ.ト. ,ヘ_,/ト、.:.:.:.:.:.:.:.:/:、__}::} l.:.:::::::::: ̄ ̄ ̄.:::. :.:.|:l l.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::i:.j::| あ、私は捕虜なので、接触したい場合は、 ヘ:::: :::::.:.::::::::::::::::,: :〈::;j 【仲間入り後のコミュターン時】まで、待ってくださいね。 __,-、{! :  ̄ ̄ ̄ ̄::.:.l:::/、. ,--」ニl!-`´j: : :.:.:.: l:::::/: : :.|: :`ト!、>クュ, __ √「ー: : : : : ::::l: : : : :::::l::/ : : : : l::: : :/: : : : :'-'`ュ、, }ニ,{:_: : : : : : ::::j :: : :_.,.:::ト,-、_: : :j:: : : : : : : : : : :::.,〉ノ "'`ゝ‐ィ-、/:::/: : :_:,レ"`vーヾ、:::::: : : :,-::: ハ.ニト^'"  ̄``-::ニト,ヘ____ノ、___ノ'-ヒエi-‐ー" ´ .
1806 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/21(水) 19:10:08 ID:p68HgNoS |ニニニニニニニニニニニ/ / 〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ --=ニ二二二二二二二二二二二二二二二ニニ=≠=- /::::::::|:::l:/ 八::::::::::{\::::::::::::::::::::|::::::| |::::l:::::|::/ ̄` \::::::∨\:::::::::::::::|::::::| |::::l:::::l/____ \:::::\_\:::::::::「):::| 八:::l:::::|´ ̄ ̄` \´ ̄ ∨::::|::::::| ヽl:::::| ´´´ ´´\\ 八: |::::::| あれ以来平和だよね~。 l:::人 -‐ ) ヽイ::::::::|::::::| |::::::/≧=-......__`__ -=≦|::\:: |::::人 あ、私たちは接触した瞬間、 /::::/::::::/l:::::::// 襾 /\|:::::::l:::|::::::::::\ 仲間入りする陣営なのでよろしく。 /::::/::::::/斗<~l/}:i:i:{:∨ニ二>、l:::|:::::::::|::::::\ /::::/:::::://ニニニニ|/:i:i:i∨二二二∧リ:::::::::|:::::::::::} /::::/::::::/ }ニニニニ\ハ/二二二二∧::::::::リ:::::::::/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ x‐‐ ≪: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ /: : : : :/\: : : : : : : : : : : : : : : : : : :,x≦ヽ: : ‘, . , ': : : : :./: :./: : :__: : : : : : : : : :ヽ: : ´: : : : : .∧: : . . / : : : : :./: :./: : : i: : : : : : : : : : : : :.∧ ,x≦`ヽ: :.∧: :.i /: : : : : :/: : /: : : :l l: : : : : : : : : : : : : .∧ /:/i: : :∧: :l ,′/: : : .i: : :.i: : : :.:l-l: : : : : :.:.:.:.:.:.:| : : : : i\// :l: : :.:∧ l\ /: :.i: : : : :l: : :.l: : :.:.:l l: : : : :.:.∧: : :l : : : : l ヽ l: :.:.:.:.:.} |//ヽ、 /: : :l : : : : l: : :l: : |: :| :l: : ∨: : ∧: :.|: : :.:.:.| !: : : :.:.i :|////ヽ、 i: :./l: : : : : l: : :l: : l__⊥_ヽ__:∨: : ∧: |_ --┼ 、 l:.:.:.:.:.:/: :|/////∧ |: :l/l : : |: : l: : :l: ' |: :| \ ∨: :.∧:l:.:.:.:.:.| :l: : : : /: : |,'/////∧ l: :l/,l: : :|: : :l: : :l: : l`ヽ \ヽ: ∧|: : :./ :l: : : :/: : : |∧////,∧ |: :|/,l: : |: : :.l: : :.マ l イ====≠ \\{ヽ====≠:!: :.:./: : :.:.:|//\,///∧ ∧//∧:.|: : : :l マ: :ヽ{  ̄ /:.:.:./: : :.:.:.:|∨/∧ヽ,//i ……中枢側のダイス目次第ですが、 i/// イゝ∨: :|: マ: 八 ` /: : :/ |: : :.:.:.|: ∨/∧ \l 会える可能性は相応にありますので。 l/ //// :∨ |: : マ:.:.:へ -‐- U /:.:.:./ : |: : :.:.:.| ∨/∧ /////: :.∨l: : :.マ: :.ム > <,': : /: :.:.|: : :.:.:.| ∨/∧ /////: : : :ゞl: /: :マ: :ム / | > __ < :|ヽ/: :/: : :.:.|: : :.:.:.| ∨,/∧ ≠///: : : :/: :/: : : マ: :ムl ヽ / }/:.:./: : :.:.:.:|: : :.:.:.| ヽ//i その時は宜しくお願いします。 ///: : :./: :/: : :.,x マ ム ≠《 /: :/|:. `ヽ、:!: : : :.:|  ̄ . ¨ /: : :./: :/,x≦:.:.:.: |マ ム / ヽ / /: :|:.:.:.:.:.:. : ≧ュ:| .
1807 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/21(水) 19:11:36 ID:p68HgNoS /:::::::::/::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ /::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::::::/::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::}:::::::::::‘, /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/:::::::/::::::::::::::::/ ||‘,:::::::::::::::::i::::::::::::::. /::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::/‐!::::://::::::::::斗 ´リ ̄i:::::!:::::::::::!:::::::::::::::::! :::::::::::::::::イ:::::::::::::::::::::yfち斧x |::::::::;/ イ笊ミテ::/::::::::/、::::::::::::::::| :::::::::::/ i:::::::::::::::::::/ 弋しソ |:::::/ 弋じソ /:::::::::/:::|ヽ::::::::::::|\ :::::/ |::::::::::::::::/  ̄ | :/  ̄ /::::::::::/ヽ!‘,::::::::::::i:::::\ :/ {:::::::::ヽ::{ ヘ |/ ` /:::::://´ リ .:::::::::::::!::::::::: ',:::::::/リヽ-ヘ / _ /::/イ〃 ∨:::::::‘,:::: ヽ/ r-ヘ、 / .イ_/_ ∨:::::‘,::: ……空が青いな~……(遠い目 ´ /\;;;;;> <;;;;;;;/::::} ∨::::‘,:::: /::\\|:::::::::\;;;;| >< |;;;;;;;イ´::::::| --,、 ヽ:::::‘,: あ、お夕飯なので、また。 /:::::::::::`ヽ\::::::::::::`ヽ、 , イ´::::::::::::::::/::/:::::ヽ \:::.!: . /::::::::::::::::::::::::`ヽ:::::::::::::::i /::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::‘, \ /_______::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::___ゝ //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::;;;;;-――::::::::::::::::::ヽヽ . //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ̄ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ { i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i } | ∨三二少」′ ∨ / ` == 、_ `ヽ \ | ∨彡>1 7 ∨ 丶 _ / \ 丶 \ \ ! ∨´ | ! ∨ヾ 、 7─ _ ,ィ ヽ ヽ ∨ \ . / Y | | ∨ヘ  ̄ 7 __,∠ `ヽ `ヾ ヽ ∨∨ 〈 i | i ∨ヘ. / / ヾ j ∨ ∨ ∨| . ∨ | ∨i、 \ゝ./ / Yヽ ∨ ∨ ||! ∨ | ∨ヘ ∧ヘ. / }} ∨ i i .| リ ∨ |、 ∨ヘ / `7ヾ // ∨ | | ト ∨ iヘ ゝ_ゝ_ ( 、/ / `ヾ、 / i | ! | \ ∨ |∧ ¬ ニヾユ _/ / ! |j l 丶 ∨ ト ∧ ハ ヾi ´ヘ、 /∧ ∧ / !′/ } | ∨ヘ===≡ー' ′ }} ` ̄ ̄´ / レ′/ ! ' / | ==|´ ∨ヘ _-べ !| / | /\ | | ∨∨-'¨´ ! リ i ′ 丶 | ト、 イ´ヾ、 j | | { \ヽ \ | i| ∧ヽ ` / | | | \ | || \\ _ ,ノ′ -‐ュ | |i | | || 、` ̄´∧ ∧/ /´./ | || | んが~~~~っ!! | || i ヽ / ∨ / / /| || | | || | ヽ∧ / / / ! |ヾ ゝ | || | ∨ 、 レ′ / ∨、 、 \ | || ゞ ∨ ゝ、 ィ、 ∧ヘ ヽ ` | || \ ∨  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∨ト / ∨i ゝ . ! j| \ ∨ ヽ ∨ | ∨/ ∨i 7 ──-、 | || \ ∨ ∨ ∨| んへ ヾ / i .
1809 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/21(水) 20:16:12 ID:p68HgNoS , -、 , - 、 / :∧>‐…-く∧: . \ /. :ム-: : : :- :、:./∧.:.| : \ /:/ . : : : : : : : . ヽ/ハ:.ト: : : :i 普通に効率だけ考えると、 /:/ . : : : : : : : : : : : . ヽjノハ: : :.! ランダムで何事もない場合、これしかないからなぁ。 i/ . : : /. :イ: : :.ト、.: .:.:.|: :|/∧: :| |! . : ,イ. :ム: : :.L{.: .:.:.|: :| :/∧:| ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ jL___「L/ L」_:」 Ll_」.:.:! :/. :ハ ┃士道:2陣営+チートが付いてくる【補欠】 ┃ |:イ ≡ ≡ |: : |/. :/ ┃アウラ:メタ陣営であるキャスター ┃ {:ハ u jハイ: : { ┃士道:アマニート陣営 ┃ 込、 __ ,. {ノ: :ト! ┃アウラ:色んな意味で暴走している ┃ }l> `ニ´ィ,, "¨V: { ┃ パラシュラーマさん ┃ jハイ/// ∠ア⌒ヽ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |//,ト、∠ニ/ニニニニi /`ヽ __ /:.:..へ:.i___/:.:.:.V /:.:.:ム"´:.:.:.:.:.:.:.`ヽ`ヽ|:.:.:V /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.|:.:.:.:V //:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:i:|:.:i:.:.:.i ム':.:/:.:.:.:/:.:.:.:/|:.:.:i:.:.:.:.:.:.:|:|:/i:.:.:.| i:.:.L_i_/i___./ |_/|___j_j__j:/:.:|:.:.:.| |:.:.:.:.| ´ ̄  ̄` |:.:.|:.N:|:.:.i:.:.:| |:./:./| r=ミ r=ミ .|:.:|:i:.i:.:.:.:.:i:.i |/ i:/;;| |;i;i:/|:.:.:.:ハj ij;;;;;i ____ |:.i/;;|:.i:.:.i V"\ { ノ /|:i;;;;;|:.i:.: まぁダイス目次第だ、祈れ。 ___j´ ̄i .>‐r‐" |/ ヽリ_V / 三三}7 ̄ ̄ィ"´ 7 .{ / /:.:.:.:i_ { -‐i / イ .|:.:.:.i r-.V- 、 /:.:.:.:.:.i i ヽ V .ハ .|:.:.:.i/三三三V/:.:.:.:.:.:i ,..} ヽ | / V:.:.:.:.:V} ー‐ {ノ:.:.:.:.:.:/// i ヘ .V /:.:.:.:.:.:.i ;;;;;;;;;;;;.i:.:.:.:.:.:././ | | .',ニニ {:.:.:.:.:.:.:|<.、;ri;;;;;}__:.:.:.:i/ .| | .',~` |:.:.:.:.:.:.| | .|| V i:.:.:ム ニ `゙ヽ i | ', .|:.:.:.:.:.{i ', ヽ .ヽ|:.:.i/ ヽヽ j .
1969 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 18:36:43 ID:brGqn6Cc / ー ,′ l'∧ l ーヽ / | l′ Ⅵ l| l :. ,′| l、」_ハハノ ハハ」ィ| :. ,′ l !八≧ミ=' =≦ミ八 | l ハ 」八{{r'.:::ハ r'.::::ハ }} | l| Ⅵ | jl弋):ソ , 弋):ソノ! | }Ⅳ >>1968 八| i| ´ ̄  ̄` !| jノ 八 あ~……それはですねぇ。 l j人 ゙゙ ⌒ U 人八/ |∧ l`ト . . . . イ ∧/ ランサーは自分に厳しいのはいいのですが、 ∨`ヽ 〕 〔 ノ∨ それを他人にも強要する性質でして…… / ̄ 不  ̄', /⌒7^Y / j ', Y^l⌒\ / /: : 乂.ノ .{ 乂.ノ.: :| / 丶 / ∨: : : : : :ー--一' : : : :∨ \ { } : : : : : : : : : : : : : : : : :{ } く⌒ヽ. /{ : : : : : : : : : : : : : : : : :.} .ィ⌒) ( r一' ヽ,. ====こ口ス= くー‐┐ )、 / ヽ人ノ /: :/: : : : : : <ハ>: : ハ しヘ.,ノ \ . ヽ. く /: :/: : : : : : : : : : : l : : /∧ ヽ. ヽ . \ ヽ /: :/ : : : : : : : : : : : :l : : :/: :', / / f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | ユーリちゃんみたいなノホホンとした子の場合、 | | 性格のソリが合わないんですよねぇ。 | 乂____________________ノ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | 実は性格相性、最悪でした。 | 乂____________ノ _ ノ 、 ヽ , ヘ // \ / \ 、 , `ヽ 、 ヽ ヽ ヽ / ′ ' | i / i ゚。 l l l ,' i | i | i { | | l } l ノ ノ ノ i | i| i |从i/八 ∧/ ' i i} ´ __ | i| il,ィf斧芹ミ \/示ミVi ,/ ,' 从\ | i| i| _ノ::ハ ,_ノ::ハ i/ / | ノ} ノ乂___≧=‐ | i| i| `‐‐’ `‐‐’ノイ | /乂_ _彡′i| i| ' | |i | 〈从∧} nn nn '´ ̄ア¨¨¨ア i| i|:.、 、 ̄,ノ ノ |i i/ あ、こっちのイベント会場、 UUノ゙7 UUノ゙7 に二二l __ {......./ / / 八 i|.....≧=‐ _ ̄_ -≦ i|i / く/ く/ つ) 八.....},/ / イ \i|/ ̄`ヽ|ト=‐{ir‐、...| \i|i ,イ } 面白そうですねぇ~ `ヽi il // / i〈/ ア }┼{ヘ {...ト、___|i/八ノ 、 \____ノ\ \ i ∧// /==ノ∧{__} V \__/ / ヽ ヽ ヽ ` \ i/\____/ r‐‐、__r‐ァ、_ノヽ_ } { l l l } ノi ト、_____/ /__≧≠≦、_/_ノ /\\ ノ ノ ノ ____ノ_少'´{ノ し'¨´/ /:::::::::ヽ \ イ _彡′ ´ {〈 |/ノ / /::::::::|::::::::::', ∨ \ トヘ __ \__ノ' /' /::::::::: |::::::::::::}i i|⌒ヽ丶 il /:::::::::::/ :::::::::∧ | ___)ノ il /\__/\_/⌒|i } \/ 辷ノ 辷ノ |/ .
1970 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 18:42:52 ID:brGqn6Cc /: : : : : : : : : : : : : : : ::|: : : : : : : : : : : : : : : \ /: : : : : : : : ::/: : : : : : : |ヽ: : :|: : : : ヽ: : : ヽ: : :\ /: : : : : : : : : : /: : : : : y: : ! `、: : |: : : : : :!: : : :ヽ: : : ヽ /: : : : : : : : : : /: : : : ::/ !: / ヽ: :|、: : : : : |: : : : :|: : : i:ヽ i: |: : : : : : : !: :/i: :!: : :/ |: | |: :| |: :|: : : :i: : : ::|: : : ト:ヽ .}: |: : : : : : : |: :| |: |: : / |:/ッ 、!: | i: !: : : :|: : : :!: : : :i 、ヽ |: /!: : ::|: : : |: | |: ||__!,,-=iナ´ ゙ー=-,! |、: : :|: : : |: : : ::| ヽ| |:| |: : : :|: : : | メ ̄´∨‐<ソ リ>‐ ソ  ̄ソ|: :/ |: : : ! || |:! | |: : :|: : : :リ _,,ッ==ャ y=--、___リソ |:/: !: : : :! リ リ | :|: ::|: : : :{ ,イ´ (__) ! i_r‐(__)iヽ |/: :|: : : :| | ト /|: : |: ヽ つ、::ソ ! づ、::ソ l |: : ! |/| / ヽ| | リ、: ヽ:'、 `ー ´ 、 ` ー" !: : |/ |/ ランサーはコミュが難しいサーヴァントです。 \ヽリ、: ヽ\ ´ |: /ソ |`ヽ |\`、 _ _ /: | |: ,ハ\! \ ´ ` / |V V ヽ|ヽ: `: .、 / : ハ| ヽ|〉ー|` ー‐ ´ !-、/|:/ リ 物凄く誇り高い上に、その矜持に相応しい努力家であるので、 ― ' ヽ,j i_ノ ヽ 彼女に対して、口を挟めるマスターはそう多くありません。 _,(´ \ / `ー、ー―、 / ̄ {(_ `>‐ヽ )、 ヽ、 / {:( / { | ):} ヽ ___ ´  ̄ ¨ ‐ 、 ,.´ ` 、 / ヽ .'’ \ / / ′ ! ヾ ’. / ′ / | /i !:i | i: ', / / / / | .′. !:|、 ト . | i:. i! /イ | /:メ、l/__ |/ ヽj_|_\__..ノ | i:.:: i! ¦ :!:::.:! :! /≧ー` ゝー≦ヽハ. |:.:.:. !:.:: :i! '. |:.:.八! 行r¨゙ て芝ヾV|:.::! |__:.:.:! ∧ ヽ从|:.:.冫代rリ 弋rリ 》 j.:.:.: |⌒i:.! ! ゝ:.:.:.:! ー ー /:.:./ :.| !:| ! |:.:.:.:.:. ′ .′ :.:.:.::.|_ノ八| 彼女が本編で大人しかったのは、 f ! 从:.:.八 _ _ // :.:.:.:.リ:../ 私が、ああいう難しい人に慣れていたこと。 l | l:.:.:.:./> . / .イ:.:./⌒V rーヽ. ヽ レ八レ′ ` ._ _ .. -‐ ア′!:./ ’. r | j_ゝ \ r―く i / 厂`ヽ_../.′ / i r |と_ } ノ ! | }i 匁ハ! | ノi ゝー | ノ r'⌒ヽ\ ヽ. | 弋_.ノ¦ゝ|,/ V ! `ー 、 \ ゙ーァ_`ーヽ. ヽ! \_/ ( ' ノ \ \ / て.__ ノ i ¦| そして、普段から身体を張り、心を砕き、 \ ヽ /し'⌒ヽ. } く_ノ、 そうした子たちと、向き合ってきた経験が、あるからこそです。 \ / `ト _:_:_:_く ,、 ,、_jー`: :ヽ ` ー-‐ く`:ー― 〈__レ' V |: : : : i! | : : : : : : : :| |: : : | | : : : : : : | !: : : ト ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○心理セラピスト (種別:一般 タイミング:常時 0/2)←【相手が狂犬ばかりで、全く役に立たなかった】 自身の非友好接触を2回、友好接触に変更することが出来る。 彼女は高校教師であると同時に、社会心理学・環境心理学・行動心理学・交通心理学・等の 心理学を修めている専門家である。 彼女はこれらの心理学を応用して見つけた問題児たちを受け入れ、 自分のやりたい事を見つけるまで仮の居場所を作ってやることを趣味としている。 彼女にとって、荒ぶる者を鎮めて心落ち着かせてやることなど、お手のものである。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
1972 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 18:46:39 ID:brGqn6Cc /: : : : : : : : : : : : : : : ::|: : : : : : : : : : : : : : : \ /: : : : : : : : ::/: : : : : : : |ヽ: : :|: : : : ヽ: : : ヽ: : :\ /: : : : : : : : : : /: : : : : y: : ! `、: : |: : : : : :!: : : :ヽ: : : ヽ /: : : : : : : : : : /: : : : ::/ !: / ヽ: :|、: : : : : |: : : : :|: : : i:ヽ i: |: : : : : : : !: :/i: :!: : :/ |: | |: :| |: :|: : : :i: : : ::|: : : ト:ヽ .}: |: : : : : : : |: :| |: |: : / |:/ッ 、!: | i: !: : : :|: : : :!: : : :i 、ヽ |: /!: : ::|: : : |: | |: ||__!,,-=iナ´ ゙ー=-,! |、: : :|: : : |: : : ::| ヽ| |:| |: : : :|: : : | メ ̄´∨‐<ソ リ>‐ ソ  ̄ソ|: :/ |: : : ! || |:! | |: : :|: : : :リ _,,ッ==ャ y=--、___リソ |:/: !: : : :! リ リ | :|: ::|: : : :{ ,イ´ (__) ! i_r‐(__)iヽ |/: :|: : : :| | ト /|: : |: ヽ つ、::ソ ! づ、::ソ l |: : ! |/| / ヽ| | リ、: ヽ:'、 `ー ´ 、 ` ー" !: : |/ |/ でも、普通はなんとかやっていけます。 \ヽリ、: ヽ\ ´ |: /ソ |`ヽ |\`、 _ _ /: | |: ,ハ\! \ ´ ` / |V V ヽ|ヽ: `: .、 / : ハ| ヽ|〉ー|` ー‐ ´ !-、/|:/ リ 何せ、サーヴァントの能力は絶大。 ― ' ヽ,j i_ノ ヽ ランサーを相手に勝てるものなど居ないからです。 _,(´ \ / `ー、ー―、 / ̄ {(_ `>‐ヽ )、 ヽ、 / {:( / { | ):} ヽ / ー ,′ l'∧ l ーヽ / | l′ Ⅵ l| l :. ,′| l、」_ハハノ ハハ」ィ| :. ,′ l !八≧ミ=' =≦ミ八 | l ハ 」八{{r'.:::ハ r'.::::ハ }} | l| Ⅵ | jl弋):ソ , 弋):ソノ! | }Ⅳ 八| i| ´ ̄  ̄` !| jノ 八 普通のマスターは、胃を痛めながら、 l j人 ゙゙ ⌒ U 人八/ ランサーに引っ張られて、動くことが想定されていたのですが…… |∧ l`ト . . . . イ ∧/ ∨`ヽ 〕 〔 ノ∨ / ̄ 不  ̄', /⌒7^Y / j ', Y^l⌒\ / /: : 乂.ノ .{ 乂.ノ.: :| / 丶 / ∨: : : : : :ー--一' : : : :∨ \ { } : : : : : : : : : : : : : : : : :{ } く⌒ヽ. /{ : : : : : : : : : : : : : : : : :.} .ィ⌒) ( r一' ヽ,. ====こ口ス= くー‐┐ )、 / ヽ人ノ /: :/: : : : : : <ハ>: : ハ しヘ.,ノ \ . ヽ. く /: :/: : : : : : : : : : : l : : /∧ ヽ. ヽ . \ ヽ /: :/ : : : : : : : : : : : :l : : :/: :', / / .
1973 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 18:48:35 ID:brGqn6Cc __ . ´/ \ ` 、 _ / / /` ,、 -=ミ ト、 ^)ノrァ / / / / ⌒ヽ ヽ |し'!、_ノ |_ノし! リ rイ ____ / / // / | i ', し-‐1 r―‐'´ :ト、ィ__j しヘ / _____ `ー=彡 ::::::::/ /___ / / | | ⅰ ヾ ,イ | |! |! :| ィ――''イ | ト、__,ィ ト、 〃 ´ ≧=- / / ´/ / /`.′ ゝ : ⅰ i `、\ )ノ_j l| :八,ィ し' / / し‐ ニ!:/ イ ,ィイ ム l { { /. :'" / / ::从 ノ::::}/}l // メ / } |: . `、丶  ̄ ) _ノ:(__ノ _./ / // レ' し' (ノrイ ) | . 八 丶. / { : : // :::::::::{:::::::::::::i{ } /ム___ハ X./ : : . `、 }ヽ _jト、 /'´ /'´ ̄ /´ _,.ノ / ^)/ ヾ i|! ∧ ::o::: il /|:::::: }//(: ::ノヾ / ∧: : . / / '⌒) ) ノしイ /´ ̄ _, :*:: ∨ /\ l> |/ :::::::,:::: `  ̄'リ〃 /: :}: : : . ∨ /'´ /´ ̄´ o ⌒)ノ <l + |:l | | il| ,、 、 ー=≦ムイ : : ト、 : :} ` _)、 ゚ ト、 :|し! liー、 ∧ /゙、.:| | //::: ´ イ: :} /} i . :.ⅰ ヽ: i ⌒ヽ;;ノ r' ノ トトJ | フ . ::+:: ゙、ヾ、 |i /∧ 、 ./〉/ / ⊿ : : :/ヾ/ // / / ∧ | ヽ、 | /´ ノ _ノ / / . ヽ ゙/ヽ| | | |//'゙ // ./´./ 〃⌒´__彡′.′/ ./ : |\. )ヽ ノ| /} ノ厂 ̄ 〃⌒^ l\:|\丶゙. ゙| l l |/ :/:// /_ {l|´ /___{l i{ / { i | /:::::/´:::しイ ('´ . / *: \、ヽ 、ベ..::i i i ! /::/'´ ./ ̄ /\ i \ {、_八 iハ /:::::;ィ::::::::::::::ヽ _,イ { il __,\ \ ゙.<´..:::..\../ / ;:ィ´ ´ ≧=‐ミ \____ i | :::/. `ー-イ::::::`::::/ . \八. `> \ヽ\ .......::::::::::::.....,三三三ミ |l|´ { ヽ ヽ \ i ⅰ|::: て_:::/ _____ ≧=- `´⌒ヽ/\_ /ヽ、/ヽィー'´ } } |lト、 } / } }/7 / ⅰ ヽ /::/ ', \ <<> ,、 <フ ,、 ./ 7 / 7 / 7 // / / :、 :::_::::ノ}l }.____\ \ ≧=‐-/7 ヽヽ <二、ニ> / / /_/ /_/ /_/ /ア ^´ 八 { | ;ヽ ノ / \ ', // ヽヽ <二、 ニ> <二_/ <> <> <> \´ } `、 -‐=ニ=‐-=彡´ : . / /.∧=-. \: `┘ ニニー=彡 { { -‐‐ミ \ `、 //⌒ゝ -‐=≦´ i | . ┏ ┓ ┃ユーリ・エーベルヴァインは、 ┃ ┃ ┃ ┃ランサーを打倒できる術を、持っているんですよね。┃ ┗ ┛ .
1974 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 18:52:09 ID:brGqn6Cc /: : : : : : : : : : : : : : : ::|: : : : : : : : : : : : : : : \ /: : : : : : : : ::/: : : : : : : |ヽ: : :|: : : : ヽ: : : ヽ: : :\ /: : : : : : : : : : /: : : : : y: : ! `、: : |: : : : : :!: : : :ヽ: : : ヽ /: : : : : : : : : : /: : : : ::/ !: / ヽ: :|、: : : : : |: : : : :|: : : i:ヽ i: |: : : : : : : !: :/i: :!: : :/ |: | |: :| |: :|: : : :i: : : ::|: : : ト:ヽ .}: |: : : : : : : |: :| |: |: : / |:/ッ 、!: | i: !: : : :|: : : :!: : : :i 、ヽ |: /!: : ::|: : : |: | |: ||__!,,-=iナ´ ゙ー=-,! |、: : :|: : : |: : : ::| ヽ| |:| |: : : :|: : : | メ ̄´∨‐<ソ リ>‐ ソ  ̄ソ|: :/ |: : : ! || |:! | |: : :|: : : :リ _,,ッ==ャ y=--、___リソ |:/: !: : : :! リ リ | :|: ::|: : : :{ ,イ´ (__) ! i_r‐(__)iヽ |/: :|: : : :| | ト /|: : |: ヽ つ、::ソ ! づ、::ソ l |: : ! |/| / ……そして【ランサーは才能のある子が好き】なので、 ヽ| | リ、: ヽ:'、 `ー ´ 、 ` ー" !: : |/ |/ そういう子には【ことさら自覚とか努力を求める人】なんですよ。 \ヽリ、: ヽ\ ´ |: /ソ |`ヽ |\`、 _ _ /: | |: ,ハ\! \ ´ ` / |V V ヽ|ヽ: `: .、 / : ハ| ヽ|〉ー|` ー‐ ´ !-、/|:/ リ ええ、間違いなく、性格相性的に厳しいんです。 ― ' ヽ,j i_ノ ヽ 最悪、関係的に決裂していたでしょう。 _,(´ \ / `ー、ー―、 / ̄ {(_ `>‐ヽ )、 ヽ、 / {:( / { | ):} ヽ .
1975 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 18:52:34 ID:brGqn6Cc ちょいとお夕飯なので、続きはその後
1978 : つづき 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 19:45:33 ID:brGqn6Cc _ -─- ミ ,. <:::::::::::::::::::::::::: \ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::{:::::::::::::|::::::: /}::ハ:::::::l:::: ∧ /:::::::::V:::::::i||::::::/:フ l:::::::l:::::::∧ ′:::\:V:::::リ}::::/-__!:::::::l::::::::∧ |:::ゝーzxー ム:f^ィ心 ィ l::::::::|::::::::ハ |:::::| ,x=ミ :}  ̄ l::::::::|:::::::::::::', 才能はあるのに、 |:::::|ー坏 く l::::::::|::::::::::::::', それを伸ばそうとしないものが歯がゆい性質でな。 |:::::| ` l::::::::|:::::::::::::::', |:::::l:, _ -、 l::::::::|::::::::::::::::', |:::::|:::. /´ -‐ l::::::::|:::::::::::::::::', |:::::|::::ヘ ,. l::::::::|::::::::::::::::::', ユーリと組んだ場合は、その優れた魔術の腕を惜しんで、 |:::::|:::l::::::>、 ,. < .l::::::::|:::::::::::::::::::', ついつい口出しをして、反感をかっていただろう。 |:::::|:::::l::::::l:::>-< , -|:::::: |:::::::::::::::::::::', |:::::|:::::::l::::::V::::::}-、 /, -|::::::::|:::::::::::::::::::::::', |:::::|l:::::::Ⅳ::::V:::ト、 V/ |::::::::|::::::::::::::::::::::: ヘ、_ -  ̄ヽ |:::::| l:::::::',∨:::ゝ! } { |::::::::|` <::::::::::::,. < ∧ |:::::| V:::::\_, ' .| | |::::::::| _, - / ∧ ,. <|:::::| V彡' | l _,. |::::::::| ./ ゙ / |:::::「 ̄- _ r‐ / |::::::::| / -‐…--‐…‐- ミ ―- ミ / /` ー \ -ヘ / / } }ヽ .′ 丿ハ 、 \ / | | イ; i } , {/ .′ :! ! | l/ ! ! |八 ′ / i | | || |l | | { }l . / :l | |ー┼|‐≠ヘ レー┼='八 | | / .:| i l xrそ示 八} ノ rそ示{ l | | 私が欲しているのは、女子力のほうなのです。 .′ ::| | レ〃 辷ソ /´ 辷ソノ{ l | l ええ、そちらの指導なら、受け入れたでしょう。 . i l :::| | | xxx xx ; l l |八 丿 :::| l 、 ′ __彡 人 l | 〃 l { ::八jハ人 __ _ 八( 八ノ \ {! 八 { i | i 个: . イ ヽ ヽ } \ :| | | |: : : : . . . . _,.。o0: ! ! i | i ノ :| 〈V, V,=…ー┐┌{ :|\_| | | i i だから、魔術の才を褒められて ,:| _,ノ V, V,、__  ̄ _}\l 〈 { | | | それを伸ばせと言われても……お察しください。 / _ ,斗=ニ〔 V, V,_] [__ノ l{ }^〕ニ=- ミ、 | | '´ 〃ア⌒^ ヽ リ ノ`ー '゙ 八____{ `マニ_ l二i } // 〈_〉 [{ V, Vニ_ \ l二l ( (____ V〉 ___」j V, Vニ_ \ / ,ニ7 \  ̄ ̄V〉 Vl__ [il V, `ー=ヽ .
1980 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 19:52:19 ID:brGqn6Cc __ _....-:::::::::::::::::::::::::::::::::-..._ _.-:::::::::::::::、::::::::::::::、:::::::::_:::::::::::ヽ /:::::::::::、:::::::、:、:::::::;::::::r ´ .|::::::::::::::::ヽ ,.':::::::::i::::::::∧:::::i>::::::';:::∧r.i:':::::::::::::::::: ', /!:i:::::::::i:::::::_iri:´ノ!::i!:::::::';:::::|_ノ:::::::::::::::::::::: ', | !:∨::: i::/::::i/r .´ |:::::::::';:: !:::::::::::::i:::::::::::::::| | ∨∨:i!{_/r ´ _|::: ;::: |: |:::::::::::: |:::::::::: : | 最良の組み合わせは、小萌。 ` !:{ ヽ _。s≦ニi!:: ;: : |: |:::;::::::: ;|:::|::::::: || それから武田信玄だ。 . |ム_ァ ´´ ;::::;::::: |: |::::;::::::: {;::{::::::: }} . |ム ,::::i!:: : |: |: : ;::::::::'|;:'|;::: ,リ . |::| ,:::/|::: : i:::|::::: ;:::::: '|;:'|; ∥ . |∧ , 、 . , /. |:::::::::: |;:::::::;:::::::'|; ∨|./ 前者が最良だが、後者の場合、 . |:::∧ ` ,':;'.....|::::::::::∧:::::: ;:: : ∨:∨../ 私が武田信玄の巧夫に敬意を評し、 . |:::: ∧____|::|......|:::::::::;|,∧:、:::'|;::::::∨:∨ 頭を下げて、将棋の指導を受けていただろう。 r‐=======‐ュ::リ {:::ii〉::;_。s::::::: ;:| ∧ヽ'|,\::::\:\ ムr‐======‐ュ!::|...∨_:|:|| ..|:::::::;::r= ⌒≧=‐‐‐… 、:、ヽ . . /ム ノ::リ二´ノ;:リ - !:::: ;:::| ≦´ >)::ヽ:ヽ. ./ ... / ,‐‐>‐.‐<::::/ /マ |:::::;::::|≧s。 ____ 。s≦|∨∨∨ ./ __.{ ,‐‐っフ¨¨´/ //. ', ..|:::::|:: |ノノノ| | | | | | | | | | |∨∨∨ ,イ _,.. -‐チ =ミ}‐ ..、 ! ', _,. '" / ○八 、 `ヽ、 . ', ヘ_ ,/ .ッ少´ jwス ヽ: : ヽ 杉イ゙ムー、;;、_/ケノ /,セ我、 ヘ: : . ヘ ゙メ.○不ニャ 弋 ,少" ',ムャ‐ 弋匸 ̄ ̄``i ,' 卞ニ≧、.t...彡vジ,レi´ハl,ヘ ハ \~ミ=‐-j t .ト.仟テチ-イヘKル坏チ示ア ',ヽ \‐ミ" ̄` ー-、 ランサーの努力は認めますが、 ', 从l斗ャtヽ .ハl '"弋 zりl い、 ヾ.、`ヽー- 、_,> 将棋の場合は努力だけでどうにか出来る ', l ∧lハjkャミ、V ′ ! .lヽ、汽′\ \ 世界ではありませんからね。 ', ヾ .代゙ Vzツ 、 λ l! : : : :\ ``v'⌒ヽ、 ', ヘ _ ,. ,イ::l K: : :  ̄7´ ヘ、 ', 个. 、 f´:;、´¨`:.く;ム:| l!|::l : : _,.ゝ、l ッム }7‐- 、 }、 ヘ: :,少ク;!:::::::::::{{ ァ´,>、 |リ7',´ 〃}}.| ーヘ、 // ,_、 ヽ、 l ヘ X.゙Y::f::::;_:_:::::;ゞ。) /`ヽ::', 〃 V.j //.,ムラ′ ノ ` ー- .、 l ヘ ヘ l`:`ャ''" ゙火:r' ,.ノ /^〈:::y' ノ //. ´゙リ / ` ー- .、 古い戦術のみを抑えていれば、 l ,..-ャ ヽ、ヘ》:;ム-='彡'ヘ,{ / \ ./ ,, ュ .// / `ヾー- 、 ,' \ N、Vミ,,、ヽiiiiillll!!!!''"ゝ,j Y.ヾメ,ァ.//_,、_ ./ \ \ 良いという生ぬるい世界ではない。 / ,{'ヽ!::::`7fiハヾ,..<゙> 、_ `ヘ ヘ `// ネット f : : .. ヽ / ./ : : ヽf《jlヾ》.` <,>'_´ .{ハ,,..=="~ヽ、//_ ゙^ソ : : :..、 ゙ヽ . / / : : :l ll ヾ、 .k"ム\ュ,,r'"´`}} ̄ ゙̄´}、ふ- '" : : :.ヾ.、 / / _ : :.!. lj ゙p、 ゙>、、「ッ'l>{. jj:::::::::::::::jヽ,> : :. ヘ\ / ナ'"´__`ヘ }q、,ゝ'" ', .\<lニl>、ノへヲ-ス"k'´ : :. ', \ / '<´| ,jレ-云''´ ヽ し\<lニl>、 jス_)7,ゝ: : : : :. ヾ ', : : ', \ / `kiil||,.{{ ', `>ーff\<lニl>、_/ `7: : : : : . }',. ', : : ', / f'ネ>,j|||lll. ヾ、 ヽ、 _,..::": : :.ヾミ、\<lニノノ='<: : : : : :. lヘ ', ', __ ./ tヒ^j Vv{::::::::::ゞ、 ゙,シ´:::::; - 、-‐ " ム 7"_ /'1`そト、: : : .| ヘ._ ,,.. --‐‐ '' "lT ' ``ァヘ:_:_;;ン<アー''‐f´ヽ/´,.. -‐'" く必´}`' j_ {k-ミ、r─ '' "´ ___,,,... ┴ / { ``<レ`r‐‐弋 ヽ`y----─ ''" ´´T}}-tヘ Vヾ,, ... --┬ ''"´ { .
1982 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 19:57:16 ID:brGqn6Cc , ´  ̄ ̄ ̄ ` 、 / `ヽ、 /.{∨ /}___. \ /. ', \ / / V \ . /. :}O¨>====<¨○{ V \ / / 弋>x{{_x<フ'" ∨ ∨゙\ \ / 伐ニミィ `ァ彡ニア/゚ヽ ',. \ \ ,..- 、 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ 〈 ,>=-、≧≦,‐,,=ニ<. ゚ヽ ',_. \ `.'::::::::: Y | 私が生きている世界は、 | ', {: /! l |:‐-‐´ ハl/}从乂 } iニ〉ト、 ヽ /::::::::::::: | | 日々、新手を求めて若い獅子たちが、 | ', ∨ノ{从{i l リ/ィ斥ァ,Ⅵ}リ }ゝ'ト=ニ\ / ::::::::::::: j! | 牙を研ぎ澄ませてる魔境ですので。 | ', ハ人テ気 从 . イヒJ刈. ,イ 八,=乂゚。ニ> ::::::::::::::: ∧ 乂________________ノ ヽ. ム マ:ソ゚ `¨´/ /.}三{ヽ__ ',ニ':::::::::::::::::: ' ', ∨. ム , / //: ハニ=゙Y.:. :.:.j::::::::::::::::::/ :. ,.. -< ∨. ゚ゝ. v、/ /.//: / : }三}.: :.ィ,' ::::::::::::: /、.\ :. ,. ´:::::::::::} ∧. }`>/ /__.//: / : :ノニノ: :// ::::::::::::: ': :\ ヽ } f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ / }. } / /{: ∨/': :/: : ://: :.// ::::::::::::: /≧==ミト > | ベテランなら強いだなんて、 | / ノ. ,'/ ∧ ∨/_/__z彳.:.:./,:' ::::::::::::: /、ヽ /:::::::| そんな単純な世界じゃありません。 | _, ´>''". //イ 从 ゞイ爻爻爻乂__,/:::::::::::::::: /ー≧/ ::::::::::: 乂_______________ノ , ´. /___ ,イ. ' !/ Y 〆/ ◇/ィ7/ ::::::::::::: _ ' :::: /::::::::::::::::::::イ / / ,. ,ゝ-イ ◇ゞ==゙//::::::::::::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::イ´-{_ / ,.イ´ / / イ/ }_} イ,,_ノ//::::::::::::::::::::::::::::::::::: -‐:::::::::::::::::::::::::` ー-.. _ / / / ,.:' / / 八. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ` ー __ . // / / / / / ヽ- ' ´::::::::::::::::::::::`  ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::: \__:::::::::::::::::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄} / / / { / /_,.. - ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 :::::::::::::::::::::::::: `ヽ、 ー:::::::_::::::::::::::::::::::ノ / / .: rイ´ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::: _, ..:::::::::::::::::::,::::::::::::::: `ヽ ::::::::::::: 、 `ヽ、  ̄  ̄ ´ , / | 乂_:::::::::::::::::::::::::::::::::_,..イ 、:::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ::::::::::::: \ _-:::¨ ̄¨::::-_ ./ /:::::::::::::::::::::::::::∨ / /::::::::::::::::::::::::::::::::∨ {、::::::::::::::::::::::::::::::::∧ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ∨;:::::::::::::::::::::::::::::/}ノ | 私は堅実な手を取り、 | i::i::i!::::i!::::::::::i::|::::ノ::i::| | 安定した勝利を目指す性質でな。 | |::!::!\:!:::::::リノ´´|::|::! 乂______________ノ ∥:|::| ‐-‐ヽイ‐-‐./:::!::i ∥ :|::|.、 〈.i ∥:::|_:{ r-‐チ }::i/\ - - /`|:::: `‐-ヽ /、==r ´i!::i ヽ` ‐ ´ノ |::::!‐-==-|i! i| |.i.|\}:::| {i.}´ i:::::!//|.| |.i!| i|_ii!_!|、ヽ:::|__ . |i| __!::::|/.リ_i_ir'i' r ´ .}、.i:::{-、.ヽ.|i|r ´_ !:::::|'.ノ/⌒}' f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ `i ! `:::∨.-ヽvr ´__|::::::!' }⌒ i! | 寧ろ、閃きを必要とする世界は苦手分野に属する。 | | ∧ i∧ヽ ./,V,ヽ .i:r ´ ∧⌒! | 故に、私は彼女に深い敬意を払うのだ。 | ! |ヽ ./〈{ }.ヽ} イ}´ ̄`} 乂______________________ノ i! .!:リλヽ .|..| ,' {´{..{ .i! ∧ ヽ ゝ ヽ! i./ }´ /ヽ ∧ /:::::! ∨_} } { | { .!:::::. ;:::::::;{ , i´ ヽi /::::::::. ,::::/ ヽ_//⌒、 /⌒i__./∧:::::::: ,:::i// ∧r' ∨ ノ . ヽ/ ヽ .〉:::::: ;/ / ./ .\ /⌒‐ノ⌒ヽ/ヽ ヽ∨:: .
1985 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 20:02:39 ID:brGqn6Cc __ _....-:::::::::::::::::::::::::::::::::-..._ _.-:::::::::::::::、::::::::::::::、:::::::::_:::::::::::ヽ /:::::::::::、:::::::、:、:::::::;::::::r ´ .|::::::::::::::::ヽ ,.':::::::::i::::::::∧:::::i>::::::';:::∧r.i:':::::::::::::::::: ', /!:i:::::::::i:::::::_iri:´ノ!::i!:::::::';:::::|_ノ:::::::::::::::::::::: ', | !:∨::: i::/::::i/r .´ |:::::::::';:: !:::::::::::::i:::::::::::::::| | ∨∨:i!{_/r ´ _|::: ;::: |: |:::::::::::: |:::::::::: : | 知恵を優先する性質であることから、 ` !:{ ヽ _。s≦ニi!:: ;: : |: |:::;::::::: ;|:::|::::::: || とがめについても、悪い印象はない。 . |ム_ァ ´´ ;::::;::::: |: |::::;::::::: {;::{::::::: }} . |ム ,::::i!:: : |: |: : ;::::::::'|;:'|;::: ,リ . |::| ,:::/|::: : i:::|::::: ;:::::: '|;:'|; ∥ . |∧ , 、 . , /. |:::::::::: |;:::::::;:::::::'|; ∨|./ . |:::∧ ` ,':;'.....|::::::::::∧:::::: ;:: : ∨:∨../ ミッシェルも、あの年齢でよく鍛え込んでいるな。 . |:::: ∧____|::|......|:::::::::;|,∧:、:::'|;::::::∨:∨ より効率のよい指導方法などを伝授して、 r‐=======‐ュ::リ {:::ii〉::;_。s::::::: ;:| ∧ヽ'|,\::::\:\ 相応に仲を深めたであろう。 ムr‐======‐ュ!::|...∨_:|:|| ..|:::::::;::r= ⌒≧=‐‐‐… 、:、ヽ . . /ム ノ::リ二´ノ;:リ - !:::: ;:::| ≦´ >)::ヽ:ヽ. ./ ... / ,‐‐>‐.‐<::::/ /マ |:::::;::::|≧s。 ____ 。s≦|∨∨∨ ./ __.{ ,‐‐っフ¨¨´/ //. ', ..|:::::|:: |ノノノ| | | | | | | | | | |∨∨∨ / //:::::::::::/:::::::/::::::: |l::::::|ハ:::::、::. /イ:::::::::::::A--A:::八::」∟」_::::∨:Ⅵ / {:::::::/:::{,.ィ斧㍉ Ⅵ_」L_::`::::', :::ヾ:、 ハ:::/::::i癶辷ソ .んハ㍉::::L:::} リ /::Ⅵ:::圦_,、 , ゞツ癶:: |ノ:::| ::::::::ト、::::_彡' r‐-, ミ=彡::,.イ::::::| ユーリさんの相性的には、 /::::::八::::::个x ゝ,ノ >r=彡|::::: | 放任思想で、楽しいことが大好きなライダー。 /:::::/:::::Ⅵ:::Ⅳヽ __ 。s(:::::Ⅵ::::|::::: | _ / -‐‐‐ Ⅵ::l/ `ーrr--}:::::::Ⅵ::ム::: | / / / V::ヘ\___}l{__ノ∟:_:Ⅵ::::l::::| / / / V:ハゞ====ミノノ ',:::::ト、:, /\'´ヽ そして優しく苦手分野を補強することを得意とする ィ_ノ Ⅵハ____|| i:::::iハV ゝく/ニ) 私が最良の組み合わせになりました。 / Ⅵハ ̄Vハヾソ |:::::l| { ゝ'ノ / .}::::ム Vヘヾ:、 |::::::| |、 / f⌒ヽ |:::::: ', ヾム `ヾ:、|::::::| l、\___{> マi:i:i:i:}ヽ 从:::::} Yl} Ⅵ:::リ ト、\__ノ{ 寸i:ii ヘ Ⅵ }i} ',l::/ メ、 \__ノi ヾj ∧ / =彡l{、 Ⅳ / \__」 / / ゝ ,イis。 j|l{ ゝ ∧/ i / \ /ニニム j|l{ /i:i:{ } /i:i:>、 ./ニニニ>、 .j|l{ /:{i:ム / .ハi:i:i:i:i:心、,.イニニニニ心、ノll/コi:i:i:ヘ / / /:::::ヾi:i:i:i:i:i:アミニニニニニニニニi:i:/:::::\/ , /\:::::::寸ア´ニニ≧ミニニニニニl ̄ |::::::/ , ′ / \::,イニニニニニヾニ=-  ̄ .|ο |::::/ .
1986 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 20:07:19 ID:brGqn6Cc _/_ ̄ ̄_____| |::::::|ー‐‐|:::∠つ::::::::::::::Y ,.┴::┴…¬¨ ̄ ̄ ̄`ヽ、| /: : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : \ ー=彡: : /: : :/: : : : : :,.∧-: : |: :ヽ: : : : ヽ /: : : /: :/|: |: : :// |八:.:|: : : ', : : : : :\ /: :,.イ::/: :/-、|/|: : :/,x≠ミ、V: ::|: :|: : : }: : : :ヽ |/ |: |: :/ ヽ/ んィハY|: :/: ::}: : /: : : : : ::. ∧:八ハ ,x== , 弋ぅり'/::/: : ハ'": /: : : ハ .//: {: /: ハ: : : : : :ムイ: : :/-':/: ::ー=彡 ノ 私的に、性格相性でぶつかる相手はおりません。 //: : |::{: :八 _ ノ 丿: ::/ー'´: : : : : : ::/ //: : 八ト、: : >‐--- ,.ィ'´>''´: : : : : :_彡'´ ,.イ: : ::/ | ̄| \>'__ /: : : : / ̄>''´ / |: :::::/ |: : | / ̄/: : : : /: : ィ´ あきつ丸さんや、ミッシェルさんのような、 / .|: : :/ ',: :圦二7: : : :,.イ: ://| /}__ 好戦的な方だと、苦労はしますが……。 { \,′ Ⅵ | /{: : | / 乂(_/ .}^ヽ\/ \ \ {/__\|/___,.ィ У {──ァ====ァr─く__/ /::ヽ:::::〉ー‐〈::::} ,イ _,.. -‐チ =ミ}‐ ..、 ! ', _,. '" / ○八 、 `ヽ、 . ', ヘ_ ,/ .ッ少´ jwス ヽ: : ヽ 杉イ゙ムー、;;、_/ケノ /,セ我、 ヘ: : . ヘ ゙メ.○不ニャ 弋 ,少" ',ムャ‐ 弋匸 ̄ ̄``i 明らかにセイバーのほうが強いですから、 ,' 卞ニ≧、.t...彡vジ,レi´ハl,ヘ ハ \~ミ=‐-j セイバーが頑張れば何とかなります。 t .ト.仟テチ-イヘKル坏チ示ア ',ヽ \‐ミ" ̄` ー-、 ', 从l斗ャtヽ .ハl '"弋 zりl い、 ヾ.、`ヽー- 、_,> ', l ∧lハjkャミ、V ′ ! .lヽ、汽′\ \ ', ヾ .代゙ Vzツ 、 λ l! : : : :\ ``v'⌒ヽ、 ちなみに彼女は、戦に大事な直感力に優れており、 ', ヘ _ ,. ,イ::l K: : :  ̄7´ ヘ、 私もその指導を受けたおかげで、腕が格段に向上しました。 ', 个. 、 f´:;、´¨`:.く;ム:| l!|::l : : _,.ゝ、l ッム }7‐- 、 }、 ヘ: :,少ク;!:::::::::::{{ ァ´,>、 |リ7',´ 〃}}.| ーヘ、 // ,_、 ヽ、 l ヘ X.゙Y::f::::;_:_:::::;ゞ。) /`ヽ::', 〃 V.j //.,ムラ′ ノ ` ー- .、 l ヘ ヘ l`:`ャ''" ゙火:r' ,.ノ /^〈:::y' ノ //. ´゙リ / ` ー- .、 l ,..-ャ ヽ、ヘ》:;ム-='彡'ヘ,{ / \ ./ ,, ュ .// / `ヾー- 、 ,' \ N、Vミ,,、ヽiiiiillll!!!!''"ゝ,j Y.ヾメ,ァ.//_,、_ ./ \ \ / ,{'ヽ!::::`7fiハヾ,..<゙> 、_ `ヘ ヘ `// ネット f : : .. ヽ / ./ : : ヽf《jlヾ》.` <,>'_´ .{ハ,,..=="~ヽ、//_ ゙^ソ : : :..、 ゙ヽ . / / : : :l ll ヾ、 .k"ム\ュ,,r'"´`}} ̄ ゙̄´}、ふ- '" : : :.ヾ.、 / / _ : :.!. lj ゙p、 ゙>、、「ッ'l>{. jj:::::::::::::::jヽ,> : :. ヘ\ / ナ'"´__`ヘ }q、,ゝ'" ', .\<lニl>、ノへヲ-ス"k'´ : :. ', \ / '<´| ,jレ-云''´ ヽ し\<lニl>、 jス_)7,ゝ: : : : :. ヾ ', : : ', \ / `kiil||,.{{ ', `>ーff\<lニl>、_/ `7: : : : : . }',. ', : : ', / f'ネ>,j|||lll. ヾ、 ヽ、 _,..::": : :.ヾミ、\<lニノノ='<: : : : : :. lヘ ', ', __ ./ tヒ^j Vv{::::::::::ゞ、 ゙,シ´:::::; - 、-‐ " ム 7"_ /'1`そト、: : : .| ヘ._ ,,.. --‐‐ '' "lT ' ``ァヘ:_:_;;ン<アー''‐f´ヽ/´,.. -‐'" く必´}`' j_ {k-ミ、r─ '' "´ ___,,,... ┴ / { ``<レ`r‐‐弋 ヽ`y----─ ''" ´´T}}-tヘ Vヾ,, ... --┬ ''"´ { .
1988 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 20:12:20 ID:brGqn6Cc _____ / ̄|:::::::::::| ̄∠つヽ |,.'´ ̄ ̄ ̄ ̄``丶、| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::\ /:/:::::::/|::::: :::::::|:::ヽ::::::::Y:::::ヽ /:/: :: メ、:::|:::::|i::::::|/:|:::::::::|::::::::::. |i::{:::|:::八\::::八:X|\/:::::: :|:::::::::::. l乂八{ ┃ ┃ }::: :: ::|:::::::::::| |:::|::::::| ┃ ┃ |::: :: ::|:::::::::::| 最良のサーヴァントは伊達じゃありません。 _人_ . |:::|::::个xx xxノイ:::::/:::::::::: | `Y´ .|:八:::( ー'ー‐ |:::/:|::::::::::::| |::::::|\≧=-r-r--=≦ノイ::::|::::::::::::| |::::::|:::|:::::|'" { || / |::::::|^Y::::|::::::::::::| |::::::|:::|:::::| 二二〉|::::::| ヽ|::::::::::::| 逆に「ベスト!!」というマスターは居ませんが、 |::::::|/|:::::|´ ̄{ ̄ .|::::::|) ゚。::::::::::| うちのマスターの如く、伸びる子が居るなら |::: / .|:::::l 人 |::::::| ゚。::::: | 私的には良き出会いがあったと言うべきでしょう。 |::: \乂≧≦}{≧:|::::::| xく:: : ::| |::/  ̄/{ }{ |::::::| ̄ ̄ ',::: ::| ,...::::':::::: ̄:::::::::..... /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\ ,:'/::::..ヽ:;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ /〉::l:::ヽ:::::..\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. //::::::|:::::::\::::::..\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. / < |:::::::::|、::::::::..\::::::..\::::::::::::::::::::::::::::::::..\ 逆に私はピーキーで、 / 二二二フ\:::::::::..\:::::::::';:::::::::::::::::::::::|::::::::::..\ 上手く使える子は限られる。 _/ ‐‐‐‐く \\::::::::::::\ :::i:::|::::::::::::::::::|:::::::::::::::..\ /:〉、 / ̄「 ̄:|__ ヽ > :::__ ヽl:::|:::::::::::::::|::|:::::::::::::::::::::::::.. ,' :i:i:i:iヽィ | l :::| ̄__、  ̄|::|:::::::::::::::| :|:::::::::::::..\::::::::::.. | :i:i:i:i:i:i/ |:|ヽ圦¨忍、 ‐-=='' |:|:::l:::::::::::|::::\_::::::::..\::::::::::.. } i:i:i:i:i~{ || `ヘ 〉 ||:::l:::l:::::::ト、 , --ミヽ::::::::} :::';:::::::. ノ\i:i:i:i人 | /:>、ヽ _ /l|:::l:::l:::::::|Y/ \::::/::::/:::::::::', サイリョウ | `T゙「 } /:/:::::::> `___/ヽ|:::l:::l:::::::||/ ':,::::/::/::::::::} 相棒以外の組み合わせだと…… | | | | |::| / ::::::/ ∨/∧ヽ,|:::l:::l:::::::|/ ∨:/ :::::::/ とがめとあきつ丸くらいかね。 l l |::| |:::::::::l. ∨/ム |:::l:::l:::::::| / ',ト、:::::/ l l /|| |:::::::::| ∨//,|:::l:::li::::::|/ ∨`=-‐ l l / ヽ| |:::::::::|/~ヽ マ八:::::l:l::::/ // ∨! l l'゙ | |::::i::::| | \,ヽ{ノ:/ / ゙廴ノ} l ト、 >;:{{::{ | /::/ / ',彡゙ l |} / { ハ } | {〃 / l l リ / ソ ソ { // / l .
1990 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 20:17:02 ID:brGqn6Cc /: : : : : : : : : :`丶、 ': : : : : : : : : : : : : \ . /: : : : : : : : :__:_ : : /}ヘ : 丶、 / : : : : : : : :厶ニ=≧くヽ/ V八 :\ . / : : : : : : : :/:,斗キ去トj/ ,ィ'レ: : :\ :ヽ /: : : : : : : : i/ 匕ノ ` fテ{ : : : ヽ>:', コミュムソウ ' : : : : : : : : ヽ{ ″″ `ハ : : 、: };ハ| ……ああ、小萌もいたか。 /: : : : : : :ヽ: : :ヘ }: : /); ′! /: : : : : : : : : 丶: :ハ σ /ヾ彡'′ / :/ : : /: : : : }: : : : lL _ 厶く,`Y : : : /: : : : /: : : : :リ ,ニ=‐ァ′ ` } ま、面倒な女なんだよ私は。 : ://: : : : /: : : : ハ:〈》≫x / 、{_,. -=ニ=< 指示をされるのが苦手なんで信玄とかはノーとかね。 /: /: : : : /: : : : / }: Y》≫》xv'´ ヽ : : /: : : : /: : : : / ,ノヽ}≫》≫{ } : : : : : /: : : ://: : ノ》≫》≫\r‐ ─< /__..-―/ | 、 \ト、 \、 ハ `>v′ | \ ヽ ヽ || | Vィ | / ヽ | i | ':, l l || | ノイ | / i | }:. l人 | } | | || | レイ| | i | }/ i l /| ハl| | || ワシも指示されるのが苦手な性質でな。 l 、 〈 | :, ーハ--/ | | ' j.イ、 | | | ∥ 信玄や透華などは全く合わん。 :. :, {ハ V| ∨ | / ,z=|}V ハリ| /′ 、 i `j:. :| ,x== j j/ j/ ヽ| 〈∧ V′ ' } | | {ハ ミ=- , / j j: ヽヘ ヽ `¨ .イ / \ミ丶、 / i ∧ \ \ーr- イ/:| / とがめは悪くないが、あっちはワシの指導を諦めるだからのぅ。 Y ミヽ、 / ,′ / 〉、 ゝ--ヽ| 〃 やれはするが、チームとしてはチグハグいう感じになる。 } Y / / // `く/ ヾ. } / / , ′ '.ヽ, } ノ / / / i \ .
1992 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 20:21:14 ID:brGqn6Cc , -‐― 、 /,, -―― 、ヽ / ´ _マヽ__ r ェ――-- ≦ ヽ.l `≧ 、 i ノ>/ / ヽ} , ->、__ | 〉 / / ヽ ≧i | }/ l ヽ/ マ l l / /i l // /Y{ ,i / l l .l、 i ャ / / i /l/- マ、 .lヽ i ヽ__ Li イ .i, | / l ヽ l ヽ l ヽ jl レ、| 【最良は、ワシと共に馬鹿をやれるマスター】じゃ。 { | } i /ィ===、ヽ \i ィァ===ュ、ノl / i ノ| i iマ 、 l/ ヾレ j 〈.l マiヽ .}、 ⊂⊃ 、___, 、___, ⊂⊃ / ノ | 入l }ヽl / `マ} / ./ } | / マ ヽ、 l l ムイ /ノ イ l そういう意味で、色々なものに / マ i ヽ 、 ノ イ /l ノ i 興味津々なユーリはベストじゃったの。 / ヽi, --ァァニェ―― ≦二 / /」 } ヽ / / マ、_/ Oイ ノノi/ Y ノ´ ヽ / , / iヽ{ ,-、 = 〈〉マ彡 ´ ム≧イ、 //i / ,ィェュ、 `-‐i ., 、 , -、,ィュイ .マノ / '⌒\}:::::::::: >..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.<::::::::::::::::::::‘, i -‐}\/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\:::::::::::::::::゚。 /| -‐┤/.:::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\:::::::::::::::. /: { _ }' /.::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::: : \::::::::::ヽ::::::::::::. /: : | /|∨/.::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::: : \:::::::::::.::::::::::. /:::::: : イ lレ′::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::ヽ::: : ヽ:::::::.. /:::::::::l二二| l|:::::::::::::::::::::::::::/:: : |::::::::::::::::::::::::::::.',:::::::::::: ',:::::::::',::::::: ::::::: r┴二ニ| l|/.::::::::::/.:::::::/:::::::::|::::::::::::ト、ヽ:::::::::.',:::::::::::::i:::::::::::',:::::: /:::::: /二ニニ| l|:::::::::::/:::::`/‐|::;z' |:::::::::::::、_{/ 、::::',:::::::::::!::::::::::::',:::::.. /:::: : /二二ニニ| l|::::::::/.::::::/_j/‐ |i、:::::::::::|‐\__ヽ:ハ:::::::::!:::::::::::::::.::::. ……最良は前に言った通り、 ::::::::::/二二二ニ| l|:::::/l::/Y´ヒ::rツ` 八\::::::|´ヒ::rヅ'Y ∧:::::ト、:::::::::::::::.、 力関係がきっちり結べているかどうか。 /:::: : f二ニニニニ| l|::/ニ:'{|/゙ .:.:::::::. u \l .:.::::: ゙ んヘ::::|:: `:ー-'ヽハ /:::::::::::{二二ニニニ| l|/二:个ヘu ′ J /イ/∧|:::::::::::::::::::::::| /:::::::::: /二二ニr‐vL _l|二ニニ込、 _ 厶イ : : : }::::::::::::::::::::: | /::::::::::::/二二二人/_ `丶二ニニ个 . ∠ヽ /二二二二ミt、:::::::::::::::::::| :::::::::::: /二ニニ/二{ ` ヽ二ニニニ> __ /二二二二二二ニ\::::::::: : | ::::::::::: {ニニニニニニl‐‐- |二二ニニニ\ /二二二二二二二ニニ}::::::: : | つまり今回は最良のはず、が…… ::::::::::: ヽ二二ニニニ|___ :}二二二ニニУ:/ニニニニ\二二二二/::::::::::: | どうしてこんなことに(震え声 :::::::::::: /  ̄ ̄ ̄ ̄{ |二二二ニ//二ニニニニニ\二二/::::::::::::: | :::::::::::/ :ヽr- 、 \二二/ :{ニニ/二二二二ニニ\=/:::::::::::::::::::| ::::::/ | l|、 /二二\ :i二′二二二二二二ニ}:::::::::::::::::::::::| / :| l| \ /二二二ニ\_У二二二二ニニニニ/:::::::::::::::::::::: | | l|二ニ{ニニニニニニニ`ヽニニニニニニニ/:::::::::::::::::::::: : | .
1998 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 20:27:16 ID:brGqn6Cc | | | | -‐- |´ ` 、 | ヽ | | __ / ', ', | / `/、 / / _ } |./ / / /´ / `ヽ }゚。 |⌒Y>/}/ __/ / / }∧ |__ノ Y´ `ヾ / / リ/∧ |xx 乂_.ノ / , ' /'///,〉 私の場合はどのような方でも付き合えます。 | 、_ _, xxx 厶イ /'/// ただ【乱暴な方はちょっと苦手】ですね。 |> .. ___,,.. イ j/-‐≦ |ニニニニ__ヽ }/} と二二二)ノ }/} | `´ `} }/} ! | } }/} l ! |=- -=ニヽ ノ/} / / 姉が家庭内暴力を受けていたので…… | /ニニ\ ⌒´ | /ニニニ\ |`´ニニニニニニヽ |ニニニニニニニニ〉 |ニニニニニニニ/ |ニニニニニニ≦ | |  ̄ / ̄`⌒´ | | - / /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ x‐‐ ≪: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ /: : : : :/\: : : : : : : : : : : : : : : : : : :,x≦ヽ: : ‘, やったー!! . , ': : : : :./: :./: : :__: : : : : : : : : :ヽ: : ´: : : : : .∧: : . ついにイベント突破だよー!!>アマニート . / : : : : :./: :./: : : i: : : : : : : : : : : : :.∧ ,x≦`ヽ: :.∧: :.i /: : : : : :/: : /: : : :l l: : : : : : : : : : : : : .∧ /:/i: : :∧: :l ,′/: : : .i: : :.i: : : :.:l-l: : : : : :.:.:.:.:.:.:| : : : : i\// :l: : :.:∧ l\ /: :.i: : : : :l: : :.l: : :.:.:l l: : : : :.:.∧: : :l : : : : l ヽ l: :.:.:.:.:.} |//ヽ、 /: : :l : : : : l: : :l: : |: :| :l: : ∨: : ∧: :.|: : :.:.:.| !: : : :.:.i :|////ヽ、 i: :./l: : : : : l: : :l: : l__⊥_ヽ__:∨: : ∧: |_ --┼ 、 l:.:.:.:.:.:/: :|/////∧ |: :l/l : : |: : l: : :l: ' |: :| \ ∨: :.∧:l:.:.:.:.:.| :l: : : : /: : |,'/////∧ l: :l/,l: : :|: : :l: : :l: : l`ヽ \ヽ: ∧|: : :./ :l: : : :/: : : |∧////,∧ ……あの人は、誰でも相性最悪です。 |: :|/,l: : |: : :.l: : :.マ l イ====≠ \\{ヽ====≠:!: :.:./: : :.:.:|//\,///∧ ∧//∧:.|: : : :l マ: :ヽ{  ̄ /:.:.:./: : :.:.:.:|∨/∧ヽ,//i i/// イゝ∨: :|: マ: 八 ` /: : :/ |: : :.:.:.|: ∨/∧ \l l/ //// :∨ |: : マ:.:.:へ -‐- U /:.:.:./ : |: : :.:.:.| ∨/∧ /////: :.∨l: : :.マ: :.ム > <,': : /: :.:.|: : :.:.:.| ∨/∧ 強いて言うなら、女子力が高い人間が /////: : : :ゞl: /: :マ: :ム / | > __ < :|ヽ/: :/: : :.:.|: : :.:.:.| ∨,/∧ 生活をフォローすれば、機嫌が良くなる程度の話でしょうか。 ≠///: : : :/: :/: : : マ: :ムl ヽ / }/:.:./: : :.:.:.:|: : :.:.:.| ヽ//i ///: : :./: :/: : :.,x マ ム ≠《 /: :/|:. `ヽ、:!: : : :.:|  ̄ . ¨ /: : :./: :/,x≦:.:.:.: |マ ム / ヽ / /: :|:.:.:.:.:.:. : ≧ュ:| .
2000 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 20:32:25 ID:brGqn6Cc __ . -‐…‐- . へ ,∠::::::::::::::::::::::::::::: : `ヽレ⌒ヽ /⌒ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `ヽ 〃::::::::: : }::::::::::::::::::::::/}:::::::::}: : :. /::::::::::::::::/:: 以::::::::/:i:i,::::::::/|:: : } /::::::::::::::::厶彳::: {: /i:i:i:i/:: /} !: : ′ /::::::::::::::::∧:f^!:: : |/:i:i:i://i:i/: | :/ >>1994 /::::::::::::::::∧: :{圦: : |:i:i:i,/:i:i:i:/ : j/ ちゃうねん、ちゃうねん…… /::::::::::::::::/二二:. ヽ: |⌒ー~~:::: / /::::::::::::::::/ニニニ:!㍉、{(⌒> イ/ ′:::::::::: /二{ lニ|ニ=}`7 爪/ ′ ;::::::::::::::::/ニニi lニ|ニ」 /: : :/n /) i::::::::::::: f二ニl lニ|/:: ] : ∠二Y∠ノ) 某維持神が私に取り付いて、 |:::::::::: : |ニニ:l lニ| ̄ア´二ニ:|-‐ぅ nハヘ 背中を蹴りまくっていたんや…… |:::::::::: : |ニニ:l lニ|∠二ニニニ|ァ´⌒'///j |:::::::::: : |ニニ:| l二二二ニニニ/ r‐┬‐ ' ´ |:::::::::: : |ニニ:{ ゝニニニ‐≦ニ{ニニ/ , ´ `>、 ,__ < \ , > 、. < , , ><.. , l ./ `ヽ__. , イ ./ニニ ニニヽ. _ , ,イ | __≦_ ニ ヽ 、 ト、 / r," ,--ニ=xヽ ,,ニニ=-xヽ! 、 ……ザマァwwwwwwwww / / x´ー… 。マレ' {i ー -`ヽ ヽ<l 、 / / xイ ',ヽ.`ー┘' ' 〈 ´ ̄`` マ ', > ./ / < 乂 、 ' __ ´` マ , > 、__人_人_人 パラシュラーマ _人_人_人_人_ 人 ./ '¨¨´/ /ニ|i! ヽ. / ト、 /人 , > ) ( ./ ' 'ニニ!i! } ,ー乂l ,へ__ .< |'ニ', , > ) ビィイイイイシュマアアアアアアッ!! ( . / / ,:ニニi, Ⅵィ ヽノ ヽ .川,ニニ ,人 > 、 ) ( ' / ,:ニニニ! / , - 、 マ川ニニ, 、 ハ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY , /ニニニ| / /==ヽ V,'ニニム \ | / ,, /ニニニニニ У ./〃 トム /ニニニニム. \ | .
2002 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 20:37:59 ID:brGqn6Cc ,イ圭圭圭圭圭圭圭圭l圭圭圭圭圭圭圭圭ム、 ,イ 圭圭圭圭圭>"¨´ `¨゙゙<圭圭圭圭圭三ニゝ、 ,イ圭圭圭圭圭ア" ∧ `¨゙マ圭圭圭圭圭ゝ、 ,ィ升圭圭圭圭ア´ ヘ三ニニフ `ヾ圭圭圭圭圭ゝ、 仁圭圭圭圭ア 》ノヽ《 `ヾ圭圭圭三ニム . 寺圭圭圭ア _∠二二二二二二ニゝ、 `ヾ圭圭圭ニ{{ . 寸圭圭〃 ,イ二二二二二二二二二二二ム、 __ `ヾ三二ニ{ 寸圭/ /ムイア: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `マ二{{ \ ヘにニニ{{ 寸/ノ/ク/´¨: : : : : : : : : : : : : : : : : :. :.i: : : : : : :¨`:\ \ l圭ニレ ゝl /: : : : 从 : .:.:.:.ll : : : :ハ : : : : :. :.| : : : : : : : : : : .\ 》マ=‐' レ/: : : : : : l_l__: : : :.||: : : :.:|: : : : : : : :| : : ヽ: : : : : : : : :∨/ . /: : : : : : : :. | |: : `: :.从: : :.:|l: : : : : : : }チ´从: : : : l: : :┛┗ /: : : : : : : : :.:.| 込匕_リ ヾ、_:人_:_:_ムイ´ |: : : : : |: : :┓┏ 〃: : : : : : : : : .リ__二zz、_ _,ィ===ミx、_: : :| : : .:.:.:| /: : : /: : : : .:.;ィ´ jん///ミ、 イ jん///ハ /: :.ノ`ヽ.:.:.:.| /: : : 〃: : 从: : :ヽ {/////リ ヽ{/////ノ イ: : :| }: .:.:| ビーシュマ 〃: : : /: : レ l: : : :.lヾ辷//ノ `ー‐‐ ´ |: : :.| ル : | おうこら、お前。 /: : : : /: : : { |: : : : | i |: : :.| ノ: : : | パラシュラーマ : : : : : /: : : : :ヽ l: : : : | |: : :.|´: : : : :.| 自分の所業棚に上げて、何 私の友達ディスってんの? : : : : : : : :〃: : : :.|: : : : |、 ム二二ヽ ノ: : :.|: : : .: : :| : : : : : : : / : : : :.:.| : : : :| :ヽ /:| : : | : : : : :.:| : : : : : : /: : : : : .:.|: : : : | : : > . , < .:.:.| : : |: : : : : :.| : : : : : / : : : : : :.:.|: : : : | : : : : : .:> イ 「: : .:.:.:.|.:.:.:.|: : : : : :.| f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ : : : : /: : : : : : : .:.|: : : : |: : : : : : : :.| `= ´ ト、.: .:.:.|.:.:.:.|: : : : : :.| | 「「あ、あんた誰!?」」 : : : /: : : : : : : : .:.|: : : : | : : :/厂「、 j 〉\:.|.:.:.:.|: : : : : :.| ヽ__________乂_ : : / : : : : : : : : .:.:|: : : : | :/ \  ̄ >‐< ̄ ̄/ | : : |. : : : .: :| : / : : : : : : : : : :.:.|: : : : |〃 \/ 》 / | : : |>、: .: :| : : : : : : : : : : : ;: :.|: : : : | ≫〉 く《ヘ | : : | >.:| : : : : : : .:.:.:. z<´|: : : : | // ̄\ \\ | : : |/ >z _ .<. - ¨ . / / > . _ ´ . ′ \ / .´ 〈 { \ \_ _ヽ ------- _ /´ ☆ ¨ < /_ - ───── - , \ / .< /i :i  ̄ ` ─┬ ´ 〈______ > i ´| l | :| i :l | i . | | | |__,斗=≠ミ、 |, 、 \ |_i_」」x=≠ミ 弋h豺 '| | :} ` ` 弋炒 ¨¨ | | ./ |∧ ′ / ' ´ ん? シカンディンだよ。 |: ∧ _ / / |: \ / / f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ' ` 、 .。oイ/ /ヽ- ─ 、 | 「「AA変わってるじゃねーかッ!?」」 / /¨ri<´ / / ´ ゚。 ヽ________________乂_ / , <´/ /◯. ./ / / /。o --. 〈 / ./ i / i ̄ 。o───‐.\ ' / | / / . ′ i / | i : | .' ゚。 | | : | |O、 ゚。 ノリ /` < _ .
2003 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 20:39:55 ID:brGqn6Cc _,. - ――,、 _,.ィ: :´: : : : : : : : : l: ヽ _,. ィ: :´: : : : : : : : :_:_:_:_:_:_/: : ハ _ノ: : : : : : : :_,.> ´ rA、ヽ : ', /: : : : : :,ィニ´ぅ _, _ニニ二_ ̄ `ヾ:ハ /: : : : :/二ィ:.´:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.l}> 、: :\ ∨レ彡ィ´:.:l:.:.:.l:.レ:./イ_:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.l!:.:ヽ_:ゝ }ィ´:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.fニ'=ー-ヽ:.ルハ:.ハ:.:.:ハ /:.:.:.j:.: r ヽ!:.:.`Kてうヾ ` リ ,」ノ」:.:.:l:ト /:.:.:.:イ:{ ! てl:.:.:.:.! ゙ー-゚ ィぅ、jヽリハ , ':.:.:./:.j:.:ヽ 、(i:.:.:.:.l じリi:.:.:.:,′ /:.:.:.:/:./:.:.:.:.ヽri:.:.:.:.i _ ’ l:.:.:.i バベルノロウジョウノツゴウ /ィ:.:./:.:':.:.:.:.:.:.:.:l i:.:.:.:.:! -` ,人:.:,′ ……仕様に変更があったんだ、察しろ。 /´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ィー!:.:.:.:.'` 、 /:.:.:.:.:i / /:.:.:.:.:.:.:.:.:,. -‐ 'ー- 、 ',:.:.:.:.ト r=ー- ':.イ:.:.:.:.:.! / /:.:.:.:.:.:.:.:.:/: : : : : : : : :\:.:.:.:∨ヽ:.:.:.:.:.ノl:.:.:.:.:,′ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ r' /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/: : : : : : : : : : : : :ト:.:.:∧、∨:/ !:.:.:.:i | 「「あっ(察し」」 { /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ: : : : : : : : : : : : : ハ:.:.:.:.:.f': }ヽ l:.:.:.:i! ヽ_______乂_ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.// : : : : : : : : : : : : /:j: <:.:∧、ヽ}ヽ i:.:.:.:.l /{:.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /: : : : : : : : : : : : : : /: : : : `ヾ:ヽ: : `l:.:.:.:i! l:.{/:.:.:.:.:.:.:./ /: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : o:ス:=:i:.:.:.:.l ヽ/:./:.:.:.:/ /: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : :∧: ヽ:.:.:!i 〈:.ハ:./" ,: : : : : : : : : : : : : : ノ: : : : : : : : : : : j : ',: : :ヽ!:l ` //: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : :O: ,: : : }: : : i: ! /: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : / : : : !: =: l l .
2006 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 20:44:44 ID:brGqn6Cc _ ´ ` , 、 / / , / : . ヽ / / / / 、ヘ / ' / / / } ハ ′ / / / 小 } . / / _/{ |! //! , ' / /弋ッミVli /__// ′ /l ′ レ ゞ'イ >>2004 . //l | 、/l | >>2005 , {/`l | . _ ,イ: l | ……私だ。 / //圦 > . / !: | | まぁその際はよろしく頼む。 / ′//三> ─ く:「: : | l: 从 / ′/7'´ ':、 : | |: :ト \ / // ;: .ヾ ノ: :| }:ヘ / //{ :ヽ V、. \j / ,ハ . / /イヽ/7、´┴- . _Vハ ∨ / } / //!| \/ヽ=三三三三`lヘ. ∨ ノ . / //{ !|  ̄ ヽ三三三=Ⅵ'∧ Vミ:_.、 / /イr坏ー- .__ ∨三三三ハ/∧ ∨二ヽ . / /. :| 圦{ }二三三ニ=∨三三三|三∧ ∨ニ,′ / /. :/| | ∧´ ` ¬‐-=∨三三ニ!三 ∧ }=/ . / /. :/ i| |三,ヘ ∧三三ニ}辷=_ハ才__ / /. :/ : i| |三ニ,ヘ. /=ハ三三=^>xγ´二}\ . / ,: /. :/l : : | |三三=ハ /三、ニ{三三三三三>x/ ヽ\ / /: /. :/ :l : : | |三三'j ∧ヽ仁三,∨`_<三三三三 /r jン 、 ハ ./ /: /. :/ l : : | |三三ハ ∧三三三}三ニ=`_<_三/ 匕 之 Y、 .
2009 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 20:48:22 ID:brGqn6Cc ト 、.,___ ト‐- 、 | `ヽ. | \ ,' | / _ \___/ /-─- 、〉 く `>‐ァ'-< / 、 `>ァ'´ /:.:.:.:.:.:ト-─ァく:.:.:.:.:.:\ /:.:.く_/:.:.:.:.:.:.:.|__ハ、__〉:.:.:.:.:.:.:.'、 _,,,... --─ァ ./ ̄` ー-.:.:.:.:;:.:.:.:/|.:.:.:.;':.:.:.';:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ , '"´ / ト-‐:.:."´:.:|:.:.:./|:.:./ ,':.:./|:.:.:.:.|:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.! / ,' |:.:.:.;:.:.:.:.:/!__/_.|_/ /__/_」二、!:.:.:./:.;:.:.:.:.|. / | |:.:.:.|:.:.:./:.|:./-,、 ´ |ノ ,ハY___/:.:.:.:.:! , ' ┏ ┓ ! レヘ.|__/_:7´|ノ ,ハ ゝ-‐' イ:.:/ノ:.:.:.:.', / ┃びふぉー┃ | \ ,ハト ゝ‐'" . ⊂⊃/´:.:.:.:.:.:∨ ┗ ┛ | \ /:.:.:ハ⊃ _ /:.:.;.'.:.:.:.:/:.:.:.:.:\ | >:'´:.:.:.:.:.:;ハ、 ,':.:.:/:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.:.:.\ | /´:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/:.`:7ァ=ーr-‐/.:.:.;'-‐ァ'7-'‐- 、:.:.:.:.:.:.`:..、 ! !:.:.:.;:.:.:./:.:.:.:.:':.:./r'7´ ̄|_/!:.:.:.:| |_/ \:.:.:.:.:.:.:.:.`:.ー-..、 ,' |/レ'/:.:.:.:.:.:/´|_/ r-‐ァ'.r‐|:.:.:.:| |」. Y:.:.:.:.:.:.:.:r‐-、:.\ / ,':.:.:.:.:./ ,|/ 〉 ハ レへ| ,!」 |:.:.:.:.:.:.:.:.:\. ';.:.:.| / !:.:.:.:.〈 |/ レ' /_,>'^ヽ. _|/ ,ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:/ / ,|:.:.:.:./` 、_|\/|_/i´ ∨-‐─く__ ,イ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/ ´ ノ|:.:/ ヘ/ 八r、 _ノ⌒ァー-、 /:.| ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|\ 、_, イ>'´ ,r〈_、 r'´ __/-‐-'‐-、 ハ-、':.:.:!/:.:.:.:.:.:.:.:.:./\:| ` 、 /_/´ ,「\_,>-r‐'|/ `ー-|:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ` \ \ ,. .┬-- ,,_ \ , '´ .! `ヽ 、 \ , ' , ┴ ,,_ ` 、 \ ヾニァi、 / , ´ ☆ `ヽ、 `ヽ \ ',.Y´})_ ! ., ' _, -‐‐‐-- ,,_ ヽ } { {\ .ノノ ,ノ { ', ./ ,, r:rーーーー--'- 、 ヽ ! ',,εニイCj〉、 ',-,、 ヽ!,イ:::::| | ! || }:', ';:::::ヽV ノ ヾミ-='-' ノj\! } ト、 /j:::! ド 、| ||, イ}ハ ';:::', {'´ ヽ、-‐-<' ヽ! .',ヽ ./:/:::| ,xrzx`‐ ‐' xiホトx,_::!;:::::', |`´', \,ノ`i i ', /:/.:::;j ' {t:;;リ {t;;;リ| | ';::. , | ヾニノヾ‐'.j 'v'´.:; ':::::::{.| | `´ ' | レ゙:::: , ヾ‐-‐' /! \'::::::::/:::! ::ト、 '´`, ,ィ! |::::::: } ┏ ┓ ヽ__,, -‐´ ! ヽ;:/:::::| .!::ヽ , ヽ-' ィ´::j .|::::::: } ┃アフター……うん、こちらが自然ですね。┃ jヽ, ! i ‐-i'| :|‐-(j ` ´ ,jト、;' /!|:::::: ,' ┃AA数には目をつぶるとして…… ┃ ,' `ヽ、 ! ! }! :', ` ><,//:/ j:!::: / ┗ ┛ ,' `ヾ, . |;:::: ', ./''‐''ヽ./:/ j;'7ヾ ,,_ ,' ', `ヽ;', O,人/ .// `ヽ, ./ ', ', ´´ ,.ィ{ \ノ'゙ ', '., ./ :', ‐-‐ ./ ',.', :', \ / :', / ',.', :', ヽ ,' ', /o .',.',O :', \ ./ ヽ-- ''´i ',.', :', ', / | ',.', :', j .
2011 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 20:53:09 ID:brGqn6Cc / / _\ _ 「` T ¨´ |」≧=_- _ _ -/::`..┴..::::¨´:::::::::::::::\ ` 、 , ´ /:::/::::/:::|:::::::ヽ:::::\::::::::::::‘, \ / /:::/::::::{:::::|:::::::::::::}、:::::ヽ:::::::::::‘, f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ / /'::/::::::/|:::::|:::::::::::┼‐-:::‘,::::::::‘, | 話を戻しますと、 | / //l:l:::::-|┼‐:{:::::::::::リ,ィ=x ::}:::::::::::‘, | 私の最良の相手はいわゆる脳筋組。 | z´ ̄Ⅸ l/ノ|:|:::::::{x=ミ |ヘ:::::〃「じj} 》 ::::::::::}:::::\ 乂________________ノ マ 又 | ノ∧::: 《 {じj ヽ∨ ヾ=' /::/::::ノ:::::::: 「` 又 Ⅸ ヽvvイ /イ::::::\ヽ`¨ , /イ/:::: |:::::: | `^^^´ \ ノ ´ , |:∧:::::`ヘ. _ , フ:/::{:::/|:/}::/} _>'アャ Z´ ̄Ⅸ / .レ ∨V:::::> _ /|:{:::::レ' ノ'/ ′ Z ヤ イ } , >'^ヽ::/{| _|ハ::::|>、_ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ヽvィ/ , ァ-‐ ´-‐=/,ャ〉,ィ ´ ∨ `ヽ | それから自身の才覚に振り回されて、 | | , ,r‐/ ∠rァ<7<∨ / ‘, | 不幸に陥っていた武田信玄さんです。 | ハ. , ,|r、 , くァ'/ハ ヘ ヽ/ ∧ 乂________________ノ ヽ〉 / ,〈 |./ /「´ | } } 、 / \ ,くノ ヾミ=- /- |/三| / || | 「´ V / - -=彡′ ,. l`\| | ||/ 〉〉 / / , / V|| ` /\ -‐/ .
2015 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 20:58:16 ID:brGqn6Cc /\, / \` 、 ├―――┼ ´|____ _ -=≠=└―――┴ ´.:.:.:.、 ̄ ` 、 ´ ./.:../.:.:/.:.:.:.:l.:',.:.:',.:,.ヽ.:.:.:.:ヽ \ / /.:.:.:./.:.:.:./.:.:.::.:.:!.:.!.:.:.!.:',.:.':,.:.:.:.:.:., ヽ / /.:.:.:./.:.:.:./.:.:.:.:.:. ′}.:. l.:.:l.:.: ',.:.:.:.:.′ . . /.:.:.:./i.:.:.:/!.:.:.:.:.:/.:_/」.:.L.」.:.:.:l.:.:.:.:.:l. ', / .〃}.:.:.′´丁ヽ : /l´/ ! / }/!.:.:.:!.:.:.:.:.l . ′ .′l..:.:l.:.:|yr=ミ.:/ リll,斗=ミ、}.:.:.:l.:.l.:.: ト ′ l| .:′.:!.小 しリ Pッ'リ/.:.:.:.l.:.l.: ∧', / 特に信玄さんには同情して、 / {/.:.:.:.:ハハ. ゞ゙′,: ´¨¨`′/.:′|/ } / 相当事情に深入りしていたと思います。 ノ ./.:.:.:./.:.ノ.人 _ 〃.:/.:/.:.:/ .乂 ./ /゚{ ./.:.:/.:´.:./.:.:/≧: 、 <{.:./.:/.:.:/ / }从乂 /.:.://.:.:.:/.:.ノ.:i:.:./⌒}コr::´.:!∧.{.:.:.{ /゚{ ゝミ´ 〃´ /.:./, -―/ノ _./´/::i:::::{′}∧.:}- 、. }从乂 ……所で、パラシュラーマさんが、 ,{:/i:iV ´⌒}`ニ´三}:::::::/′}/ ヽゝミ´ フジマルさん所でもボッコボコにされて , :<il′i/ __ノニニ/::::::::::::/ ′ Vi:i:i丶 シクシク泣いているんですが…… , :<:i:i:iヾ 、__」 x≦ニニニニ/―‐-::/_ i / ⌒ヽ}i:i:i:i:i:i:\ , :<i:i:i:i:i:i:i:i:i:/\ニニニ> ´/::::::::::::::::′V/ - _\i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧: _ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{ /′ヽニ/ /o /::::::::::::::::::i } ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧: _ , :<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iト { `゛ .{ { ::::::::::::::::: l ! _.∠._ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧: __ . -‐…‐- . へ ,∠::::::::::::::::::::::::::::: : `ヽレ⌒ヽ /⌒ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `ヽ 〃::::::::: : }::::::::::::::::::::::/}:::::::::}: : :. /::::::::::::::::/:: 以::::::::/:i:i,::::::::/|:: : } /::::::::::::::::厶彳::: {: /i:i:i:i/:: /} !: : ′ /::::::::::::::::∧:f^!:: : |/:i:i:i://i:i/: | :/ /::::::::::::::::∧: :{圦: : |:i:i:i,/:i:i:i:/ : j/ /::::::::::::::::/二二:. ヽ: |⌒ー~~:::: / /::::::::::::::::/ニニニ:!㍉、{(⌒> イ/ あんまりだ~~っ……シクシク…… ′:::::::::: /二{ lニ|ニ=}`7 爪/ ′ ;::::::::::::::::/ニニi lニ|ニ」 /: : :/n /) i::::::::::::: f二ニl lニ|/:: ] : ∠二Y∠ノ) ┏ ┓ |:::::::::: : |ニニ:l lニ| ̄ア´二ニ:|-‐ぅ nハヘ ┃取り敢えず、あっちでも頑張れ。┃ |:::::::::: : |ニニ:l lニ|∠二ニニニ|ァ´⌒'///j ┗ ┛ |:::::::::: : |ニニ:| l二二二ニニニ/ r‐┬‐ ' ´ |:::::::::: : |ニニ:{ ゝニニニ‐≦ニ{ニニ/ .
2018 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 21:05:12 ID:brGqn6Cc _ ___ イ::::::/l > ´: : ̄ ̄: : `ヽ:::::::::::::.. /::::::: /イ:::::::::::::::::::::::::::::::::: : ヽ:::::::::::\ /::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ:::::::: : ヽ /::::::::: : /:/:::::::::: /V::::::::l \::::::::::::::::: V::::::::: : ヽ /::::::::::::::::/:イ:::::::::: /::::::::V: : l:::::::ヽ::::::::::::::::l、:::::::::::::::::マ ./::::::::::::::::: /レl:::::::: : /ー-- V:: l --一V:::::::::: : ヽ::::::::::::::::マ /::::::::::::::::: / l::::::::: /::::○::::::::ヽ{:::::::○::V:::::::: l V:::::::: : ∧ ::::::::::::::::: / l::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V:: : l .V:::::::::: ∧ だから私は、ヴィシュヌ大っ嫌いなんだよぉ!! ::::::::::::::::/ .l:: : l V : l V::::::::: : 私の身体に憑依して、好き勝手してくれおって!! ::::::::: : / V: l lエエエl V:/. V::::::::: : ::::::::: / ヽ圦 l. l ノl/ V::::::::: 何だ? 冷蔵庫英雄を狙えばいいとでもいうのか? ::::::::/ :/>-- l .l --<ヽ , -、 V::::::::: 私がブッパしたアレを伏線にしてやろうかぁ!! : : / ., -、 {ニニニ,r|エエエ|二二ニ\ :レ-+、 V::::::: : / .〈 .人- 、 /ニニ〈_,r'-'k,_〉ニニニニ:(¨`ヽ Y V::::: >'´¨)/ Y`lニニニ:}二∧ニ{二ニニr- 、,ヽ マ l. l:::::: l r/ /l l^lニ/j/} :マ=l、Yニ=(\ マ リ、 l::::: ……勘弁して下さい(震え声>冷蔵庫=サン 人 ´ // / .l//l/:::∨:::ヘ!l/:Vニ:\ヽ ,イニ:', l::::: > ノ/:l  ̄  ̄ :l//V二ニ:ー <ニニ', .l::::: ____ ,...-‐:::::::::::::::::::::::::‐-.....、 /::::-‐  ̄ ̄ ̄ ‐- 、:::::::ヽ //. u l l ヽ::::::`、 //. l、 l__ . l__/l_ 〉 ト、::lヽ l l二二lメヽー‐l`、 7l / l 〇〇ヽ l l ト l/l ヾヽ、. l V‐レ-、l u l/^` ヽ l l. l`ヽ-‐ u `、l r'⌒、`l l lヽ ヽ 現SATF(特殊能力戦略部隊)のエースが l 〉`lV`r'⌒、 !l!lll!! ゝ--' l ノl. l l ヽ メルパトラの血を退いてるんだけど、グレて大変なのよ。 l l`ヽヽゝ.-' u ノ/.l ノノ. ヽ l l. ヽ\u -‐―‐-、 u.// /::フ、 ヽ ヾ l、`‐ _ `―一 ´-‐//::::ヽ `v lヽ.ヽ ヾ_l、lヽ l フ`ニ>' ̄y/::::::::::::ゝ ‐-l 、、`、 これ以上ややこしくしないでぇ(キリキリキリ `、ニハУ::::::::::〈./::::::::::::__::::〈 >-‐ ' ヾ l`- .>::::::::::::::::::::::::::::l ヽ:::ヽ l 、二く. /::::/l:::::::::::::::::::::::l. ヽ:::\∠\ /L/::::/ l::::::::::::__,、::l >::::::ゝ l ̄ ∠:::</::::/,‐レ^マ/ )(〈^7::::::/l ノ  ̄〈:::〈lて π`Z 〈. /::::::< ノl l ゝ:::::"vl><l`‐'´`´:::::::::::`‐、iノ
2021 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/22(木) 21:07:01 ID:brGqn6Cc /:.:.///ヽヽ-----/_//.|:.:.:.:V /:.:.:.:./´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ|:.:.:.:.:V /:.:i.:.:/:/´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:|:.:.:.:.:.:.:V ./:.:.:|.://:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.',:.i:.:.:.:.:.:.V __________i:.:.:.:|:/:./:.:/:.:.:.:.i:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.i:.:.i| | ヒi:.:/:.i/:.:./:.:.:./ .|:.:.:.::|i:.:.:.|:.i:.:.:.:.i:|:.:.:.|:i:.:| | (秘) ヒ|/|:.:.ヽ_/:.:.:/- |:.:.:.:|.|:.:.:|Lj..-'"|:.:|:i:.:|:| | 計 画 書 .ヒ|:i:|:.:.:.i:./~´  ̄  ̄ .|:.:.i:.:|:.:i/:.:|i | .(`´) ヒ|:.:|:.:.:.|:| r==ミ r==ミ |:.:i:.:|:.i/i:.:リ r'-、 '"ri_.ヒ|:.:.i:.:.:.:| , .|:.:i://:.:.i:.| ,へ、.j i" ,..._ヽ、:.ハ:.:.:| __ ム|:.i/i:.:.:ハi 以上、気分転換の息抜き終了です。 ./ .ムi .| |‐'´.,... 〈.i;ヘ i;ヽ、 { .} /;;;;|:/:|:.:./ ゙ i -,、j´ i二,... |.i;;N;;;;;;;;;ヽ _ イ;;ii;;;;iii/|:|.V 試験勉強もあるので、今日はこれまで。 \{/ { ,.ィ .| リ |;;,;;ij-リ i> ヽ__リ |________ヽ-i .|,.ィ-':7 .{ ./ /:.:.:.:/_ `ヽ どうもお付き合い、ありがとうございました。 ヽニニニニニニニニニニニニ', .V:.:.:.:| ,.> r"_ /:.:.:.:/ ‐" ̄`V ヘ V 〉、 ' ,:.:.:i_/7二i;;;;V:.:.:.:.ム"-‐-、 ./ ヘ V ./ ヽ.', ヽ/;;ノi;;ii;;;i y:.:.:/ -‐‐‐、 .|/ .ヘ V /´ヽ、 ハ \i;;;|.L./:.:ム------、 リ ヘ V==== /:.ヘ \/:.:.レ" ̄ `ヽ、\ | .
2479 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 21:01:30 ID:S8RgjzYu 更新準備中なう
2481 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 21:06:35 ID:S8RgjzYu :.:.:.:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:. | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | ‘。:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ‘。:.:.:.:. !:.:.: :.:.: /:.:.:/:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:. |:.:.: :.:./:.:.:/:.:.:.:.:. / /:.:.:.:.:.:./ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:. |:.:.: :.,′:/:.:.:.:.:. / /:.:.:.:.:.:./ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:. |:.:.: /:.:./:.:.:.:.:.:./、 ,′:.:.:.:./ u |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:. |:.:.: :.:. 乂:.:.:.:./ /:.:.:.:.:. / l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:. |:.:.: :.:.:.:./ ≧=‐-'\ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /斗‐七:.:.:.:.:.:.:.:.:.: lー‐'゙:.:.: :.:. /、_ヽ_ト、__ ≧=――‐‐' `¨¨,¨丁¨¨¨´:.:ハ:.:.:.: :.:/-=≦笊芹ミメ、 ィf笊芹ミメ、_V{:.:.:.:.:/:.ハ:.:.: ら:::::::::::C ´ f´:::::: f´`ヾ} /::!:.:. /:./:.:.‘。: i:::::::::::::::/ ら:::::::C /::::|:. /:./:.:.:.:.:‘。 ヽ.乂辷 ク i::::::::刈 /::::: |:/:./:.:.:.:.∧:‘。 `^~゙^~゙´ 乂辷ク, ,′::/|′:.:.:.:.:/ Ⅵ{ /i/i/i/i/i `^~ ::::::/ :レ':.:.:.: ,.′ i/i/i/! /::::/ |:.:.:.:.:/ }〉 /::::/ :!:.:.: ,′ し , ′/ :|:.:.: | ←(どんな展開だったか、すっかり忘れてしまった顔) ヽ __ __ イ:::::/ |:.:.: | \ ゝ-――‐'´ 。o彡::::/ :|:.:.:/ 。o≦/Ⅵ/:::::/ |: / ≧o。 。o≦:.:. ヽ,′ /:./ |/ .
2484 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 21:13:25 ID:S8RgjzYu えーと、んーと……ああ、そうだ。 確か、コミュの相手を決めないといけないんでした
2486 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 21:15:45 ID:S8RgjzYu .:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:..:ヽ.:.:.:.:.:..:\ .:/.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:.:..:∧.:.:.:..:\.:.:.:.:.:.:ヽ '.:.:.:.:.:.:.:.:..:∧.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:..:ヽ.:.:.:.:.:..:ヽ ..:/.:.:.:∧.:..:∧.:.:.:.:.:.:.:..:∧.:.:.:.:.:..:ヽ.:.:.:.:.:∧ f'.:.:..:,..:∧.:.:..:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ.:.:.:.:∧ i.:.:.:/.:.:..:∧.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:ト.:.:..:i.:.:.:..:i.:.:.:.:ヾ、ゝ |.:..:i.:.:.:.:..:∧.:{.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:jヘ.:..:|.:.:.:..:|.:..:i.:.:ト `\ |.:..:|.:.:.:..:/ j.:|.:.:.:.:.:.:.:.:..:/ l.:.:|.:.:.:..:|.:..:|.:.:| |.:..:|.:.:.:/ l:j.:.:.:.:.:.:.:// ヾト.:.:.:.:|.:..:|.:.:| ト.:」_,/___,ィ:|.:.:.:.:..://、___,ィ、.:.:|.:..:|.:..:、 |.:..:{/ ̄ ̄´!jl.:.:.:..:// }:/.:..:{ヘ.:..:i ==== j' |..:/ === /∧.:..:| ヾ! !´ i..:!:∧..:! l.:..:j 出来れば、身内である十香たちに会いに行きたいんだけど…… ∧:/ ノ アサシン達と先に接触するという提案をしたい者は居ますか? \ /> / 、j >、 ´ ィ ´ ∧ `> -‐ 7∧ト、 \ / ∧\`>‐-、_ \ / ∧ \ `>‐-、_ .
2488 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 21:20:28 ID:S8RgjzYu じゃあ、十香たちと交渉します。 そして……
2489 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 21:20:44 ID:S8RgjzYu -─‐- ´ \ . / / / ./. . ヘ∧ . / / ./ ./ / . . ^⌒i . . .i i i. / . / ./レ仁/ |._. /|. . |i はい、了承しました。 /i| {^i. .∧/ィ芯ヽ ィ芯ヾ| . .λ では私は残りの3組の中から……この方ッ!! / j 八 i. .i 弋ツ 弋ツ 厶イ゙リ 【1D3:1】 _ イ / . ./. .∧ ' /i |〈 / . ./. ./. .i丶 ー‐ イ.i| |. \ 1.バーサーカー陣 / //. ./. .r< |>。 _ ィへ i| ∧ . \ 2.キャスター陣営 イ / イ. .厶ィj \ |/トヘ. . \ . . \ー─‐=ミ 3.アサシン陣営 / /´ _  ̄ x──く . . . \ . . \. . . . . .\ _ノ γ ─ У /⌒) j \. .、. .\ー<⌒`. .、. .\ ⌒7 / 人 ー=彡 ←─=″ \. . . . Y⌒ ヽ. . . Y . . ー< /ー=ァ/ ヘ‐vヘ | i\ ハ . . . | i . . ノ>- . . ヽ-=≠ / // / λjJJ┘_ | | i\ i. . . .| |./ ). . ノ⌒> / { φ , У/ | | | |ン\ |. . . .|_ -‐────<_ /、、 //i ィ^| | | | | . .\ 丿ノレ´ _ -──=ァ\> i _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` 、 . / _ 。-=ニ二二二二ニニ7 ⌒  ̄{二二二二二二二二二二二>。 __Y__ 。-=二二二二二ニニニニ〈\ /^{二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニニr─ 〉 イ/ {二二二二二二二二二ニニ/⌒ ̄⌒ヽ\ー─<二二二ニニニrニ/ 人 /{二二二二二二二二ニ/ / 〉ン\ \ー<二ニ7kン  ̄{二二二二二二二ニ/ / 〉. \ \ \7_ . {二二二二二二 / ./ . .〉. . 、\ \ \ ` 、 {二二二二二/ . . ./ . . 〉 . . 、\ \ \ \ / / . . . . . { . . .〉. . . . \ \ \ \ .
2490 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 21:20:58 ID:S8RgjzYu ……パラシュラーマぁ……
2493 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 21:22:47 ID:S8RgjzYu /:::::::::/::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ /::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::::::/::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::}:::::::::::‘, /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/:::::::/::::::::::::::::/ ||‘,:::::::::::::::::i::::::::::::::. /::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::/‐!::::://::::::::::斗 ´リ ̄i:::::!:::::::::::!:::::::::::::::::! :::::::::::::::::イ:::::::::::::::::::::yfち斧x |::::::::;/ イ笊ミテ::/::::::::/、::::::::::::::::| :::::::::::/ i:::::::::::::::::::/ 弋しソ |:::::/ 弋じソ /:::::::::/:::|ヽ::::::::::::|\ :::::/ |::::::::::::::::/  ̄ | :/  ̄ /::::::::::/ヽ!‘,::::::::::::i:::::\ :/ {:::::::::ヽ::{ ヘ |/ ` /:::::://´ リ .:::::::::::::!::::::::: ',:::::::/リヽ-ヘ / _ /::/イ〃 ∨:::::::‘,:::: ヽ/ r-ヘ、 / .イ_/_ ∨:::::‘,::: ……知ってた(震え声 ´ /\;;;;;> <;;;;;;;/::::} ∨::::‘,:::: /::\\|:::::::::\;;;;| >< |;;;;;;;イ´::::::| --,、 ヽ:::::‘,: ┏ ┓ /:::::::::::`ヽ\::::::::::::`ヽ、 , イ´::::::::::::::::/::/:::::ヽ \:::.!: ┃救済企画とは何だったのか!!┃ . /::::::::::::::::::::::::`ヽ:::::::::::::::i /::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::‘, \ ┗ ┛ /_______::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::___ゝ //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::;;;;;-――::::::::::::::::::ヽヽ . //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ̄ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ { i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i } .
2497 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 21:26:44 ID:S8RgjzYu さて、接触を再開しますが……ふむ、ではこのシーンから始めましょう。
2498 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 21:28:54 ID:S8RgjzYu ┌──────┐ │::::::::::::::::::::::::::::::::│ │::::::::::::::::::::::::::::::::│ │::::::::::::::::::::::::::::::::│ │::::::::::::::::::::::::::::::::│ └──────┘ ┌───┐ │::::::::::::::::│ │::::::::::::::::│ └───┘ ┌─┐ │ :: │ └─┘ ┌┐ └┘ □ ・ .
2499 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 21:33:36 ID:S8RgjzYu ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ /:::/::::::::イ:::/:::'::::::::::':::::::::/、/ ∨:::::::::::::::|:::::| ∨::;ィ::|::::::|::::::∨∧ゝ::::::\:::::::\ //::::::/ l:/{::::i::::::::::j::::::/ |`ト.、∨::::::::::::|_,厶ィ'千:j::::|::::::|::::::::|∧::ヽ\::::::\:::::::\ /:::::::/ 」!::|::::|:::::::i::|::::|!/ト云ミミ:::::::::::::l|:iイイ云テハ∧::::|::::::::|:::∧\ヽ\::::::\:::::::\ /:::::::/ /:::::!::|::::|:::::::|:j:::∧ヘ {cじj}^`ヽ::::::|ト{!' {! じjリ/ j::::j::::::::j:::::::ト,. \、 ヽ:::::`>、::::\ /:::::::/ //⌒i::|::::|:::::::|::!:∧ヘ ゞ ツ ヾ! ゞ=' /i:::::|::::::::|:::ィユト, \ ヽ∧ \::::\ /:::::::/ // 「{i|::::|:::::::|::|::::::ト.ゝ i /ィj:::/i::::::::/ j j::∧. \ ヾ. \::::ヽ /:::::::::/ // | |ヘ:::ト::::::ト:|::::::j::ヽ ` /:::/:/:::!::::/ l l::::::::\ ヽ、ヘ \:::::\ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏ ┓ ┃俺があの子と初めて出会った時、一番印象深かったこと。┃ ┃ ┃ ┃それは、燃えるように輝く瞳。 俺の好きな瞳だった。 ┃ ┗ ┛ .
2501 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 21:38:48 ID:S8RgjzYu __ //三≧、 ,.....´:::::::::::::::::::....、 ノ |::⌒>≦::>::´::::::,::::::::::::::::\_ /:|. j::/::::::::::/::::/::::/::::://::::::::::::ヾ\ . //:::7´∧:::::::/:://:::/::/::::/::|!::::::::|:Y:::\ヽ、 //:/イ{i::::∨/::/::l::::|::/:/ |::|:::::::::j::|∨::∧. Y . /://:::/∧::::/::/::::|::∨,≧ミ、j|:::::::/:/!::|::|:ト|i::::| i/ /:::/|::|::∨::イ!:::::!::::|'7芯テY:::::/斗l:::|::|:|.||::::! |__/:::/:::|::|::::|:::|{.ト::::ト、:{ ゞン' // 云i}:::|::|:|.|| ′ /::/::/::::::|/::::::l::ト|::ヘ| ヾ ´ 、 じ'::/// リ ┏ ┓ . /::/::/:::::::/:::::::::ハ!::l:::::|、 、_ /イ// / ┃思えば、彼女はその瞳で、俺のことをずっと見つめていた。 ┃ /::/::/:::::::/:::::::::/:::::::|:::::、\ ` ィi:イiイ ┃ ┃ ::/::/:::::::/:::::::::/::::::::ノ!:::::∨ >ー イi::|:|:::|:|| ┃・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ┃ ':::/:::::::/:::::::::/:::::_厶∧:::::∨不ヘ:::|::|:l::|:|:::|:レー、 ┃俺の義妹と同じ目をした女の子。 ┃ :/:::::::/::/⌒、 ̄ヽヘ `Y::::::∨ト人ゞ!j::|:|:ノフー-ミi ┃ ┃ ::::::::/::/ ∨ l ∨ィヘ:::::::|ト∨ヽヽ≧ドr─一' } ┃俺にとって、そういう女の子が義妹の友だちになって、うちに遊びに来ていたことは、┃ :::::/::/ ∨ lく / i}::::::|∨∨ 〉.〉::| .ヒ´ | ┃好ましい日常の風景であり…… ┃ ::/::/ / ∨ | \/|::::::jo∨∨/|::::| 八 | ┗ ┛ :':::::} / } j──'7:::::::!‐┴∧ |::::| ゝ } _レ′ // ∧::::::| ∧:::::! | | / _ノ // | j::::::j } i::::ト、 j .| .
2505 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 21:45:01 ID:S8RgjzYu /´::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::: \:::ヽ::∧ | | //:::::::::://::::::::::∨:::、:::::ヽ::::::::::∨::∧ヘ| | /::/:::::://::://:::::i:::::::::∨::∨:::i:::::|i::::|∨::∧j / /::/:///::i:::ィ匕 ::|i::::::::::|尤ミト|::::|i::::|::|∨::∧ヘ i::/:/::'::!::::|::∧∧::|{::::::::::|::|≧ミト::|i::::!::|:::|::::ト<__ | |::|:::|::|::::j::|芹芯ミヘ::::::::|::|云ヘ ヾ|!:::j:::|:::|::::|ト-イ | |::|:::|::|::::ト{ {,八}i \:::::ト ヒ'爿} リ::/:::j:::j::::|l:::∧\ ソ:∧:!::l::::| ` ゞツ ヾj ゞ:ツ //:::/!:/:从:::::::::ヽ::\ /:∧:ヘ::j::::|i _'___, //:::/,ノ':::i⌒>ヘ、\::\ /::/:::/`\ヘゝ {i } ノイ:::/:「イに、{´r'/ \:::ヽ:::::、 /::::::/´ ̄ | |ヾ`>、 ゝ ノ/./!イ::::|│`ヾュ{ { >、 \::\::\ {:::: / | |:::::| | >、_ イ_/ !::::::j. ! | \ーヘ |⌒} ̄`¬ /::::/ |,」::::j | ∧近´ /l::::::|´ } >ゝ _j | /::::::| ∨::/、 ,斗-<{7ヾ<∠`Y::::| | i≧、__j /:/:::::| }::|//!´ // |ト、/\\l:::::| | |!_/ /:/:::::/ /:∧〈、 ∨イ |ト∧ / /!::::l | ` ̄ ̄`> ':/:::::::j /:/\\彡ヘj |o.|| \ У l:::::、 ゝ __,>────-、 /::::::::::/ /:/ \\// /∨/ 「羔:::::ヽ ´ ̄i::::::::::::}::::::::::::|:::::|:::::|:::: ┏ ┓ ┃これからもずっと続く日常(あたりまえ)であるのだと、俺は彼女をずっと、義妹の親友として扱っていた。 ┃ ┃ ┃ ┃だから俺は、一度彼女と二人きりになった時「自分のことを、どのように感じているか」と尋ねられた時……┃ ┃ ┃ ┃「出来れば、末永く(義妹の)友達で居て欲しい。」 と、愚かにも、そう答えてしまったのだ。 ┃ ┗ ┛ .
2507 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 21:51:22 ID:S8RgjzYu />イ:::| |´ ///::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/::::::::::::::::\ ///:::::::ゝ-<:::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::::::://:::::::::::ヽ //'/::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/:::::::/::/::::::::::::::/::::∧ // /::::::::::::::::::::::::,./ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/:::::::/::::/:::::::::::://:::::::::∧ / /::::::::::::::::::::::://_{::::::::::::::::::::i:::::::::,ノ::::/:::::::/::::/:::::::::::://:::::/:::/:::} /::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::|::::::/./::/:::::::/::::/:::::::::::://:::::/:::/::::::| // j::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::{. {:/!:::::::{::::::i::::::::::://:::::/:::/:::::::::| // /:::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::: !:::::∨' |::::::::|::::::|:::::::://:::::/:::/::::::::/j '/' /::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::|! |::::::::|::::::|∧/' ∨/::::::::イ/ /:::::i:::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::| l::::::::|::::::|. У:::::::::// /:::::::j::::::::!/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ノ::::::ル j::::::::ト:::::| __//::::::// '::::::/.j:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::>' /:::::ノ\ |:::::::|::::::| /::::厶イ / ::::::{ |:::::::|:::::::::::::::::::::>'三二二彡´ `7:::::|::::::|´|::::::/´ ┏ ┓ ┃ああ、あの時彼女の表情が凍りついたことを、俺はもっと深く考えてみるべきだったんだ。 ┃ ┃ ┃ ┃「え? もしかして琴里のこと嫌いだったりする?」と、俺はまるで見当違いの心配をしていたんだよな。┃ ┃ ┃ ┃それで多分、彼女は俺の誤解に気がついたんだろう。 ┃ ┃ ┃ ┃「いいえ、琴里のことは親友ですから」と笑顔を浮かべて、馬鹿な俺を安心させてくれたのだが。 ┃ ┃ ┃ ┃……俺はどれだけ、罪深いことをしていたのだろう。 ┃ ┗ ┛ .
2509 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 21:55:56 ID:S8RgjzYu 〈〈 /´.::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::∧ j j >'´.::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.`∧ ' / , イ/.::::::/:::::/.::::::::::::::::::::::j::::::::::::::::::::::ヽ. ∨ / /ィ'/::::::::::/:::::/..::::::::::::::::::::::/:::|::i:::::::::::::::::::∨ く ///;::::::/:::::/:::::/|:::i|:::::::/:::::::/::::::!::|::::|::::::::::::::::トミ丶、 ∨//::::/:/.:/|:::/`ト、||:::::::l::::::/∨从:l! ::|::::::∨::::j:::::::ヾ 、\ //::::/::'::::'1|:,' _l::!゙|:::::::j/7¬寸刈::::|::::::|:∨∧::::::::ヽ \> i:i::::, |:::|::::|:|:!{Y'fか,ヘ::::/ / ィ云ュ∨::::j::::::j::::∨∧:::::::::::\ |:l::::| |:::|::::|:|!:トヘじク ヾ{ ! ヒ'{jj;} 〉::/;::::::ト、:::j::::∧::::::::::::::\ !ヘ::| j:::l::::爪:| `´ , ゞツ ':://::::/Y.}::::::::::∧::::::::::::::::::\ ∨ヘヘ:ヘ.ヾ! //::::/ ィ::::::l::::::::∧::::::::::::::::::::::\ ∧∧ヘ∨:j\ ー イィ::::::/::::∧:::∧:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::\ /::/ /∧|::::::ト、 _ <|/:::::∧:::::::∧:::∧::::::::∧::::::::::::::::::::::::: /.:/ ./::/:∧::::j:::::Tコ´ _j:::::/:::∧:::::::∧:::∧::::::::∧::::::::::::::::::::::::: /.:/ /::/://.::::/::::∧.kー'´ /:::::/`>x∨::::∧:::∧::::::::∧::::::::::::::::::::::::: /.:/ /::/://.::::厶イ/ィ只ヘ /:::::/ //  ̄ ̄`ヽ:ヘ:::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::: イ´r<´ /::/:// ̄/ィ'フ/^ト、ヾ:::::::/ // ∨、::::::::::::\::::::::::::::: // / //:// <// / j レ::::::/ .{.{ ∨i::::::::::::::::\:::::::::: ┏ ┓ ┃……そうだ、今までこの子が俺を男として見ていたなんて、思っても居なかったのだ。┃ ┃ ┃ ┃俺はずっとずっと誤解したまま、今まで彼女と接していたのだ。 ┃ ┃ ┃ ┃この子の瞳は、俺の大切な義妹と同じ瞳をしていたから。 ┃ ┃ ┃ ┃その瞳の意味は、肉親への親愛の情であると、ずっと誤解し続けていたから…… ┃ ┗ ┛ .
2511 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 21:59:37 ID:S8RgjzYu ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ j{:::::::::::|:/:::::::::::/:::/:j:::l::::l:::j:::::::::::::::::::j:::::::::::',:ヾ:::|:::::::::::i::', j{:::::::::::::|':::::::::::::l::::j::j!:::l::::{::j:::::::::::::::i:::j:::::::{::::::',::ヾ!::::::::i:::}:::', j{:::|::::::::::::::|:::::::::j!:::l:::l!:::l:::::|j!::::::::::::::j!::j!:::::::}!:::::l:::::::::|:::i:|::|ヾ:', |!::l!::::::::::i:::i{::::::i:|::::|::ハ::::}!:::l!::i:::::::::::j:::八:::::::゙{::::|:::::::jl:::l::l:{ ヾ! |:::!}:::i::::::|::::i{_:::l∧::l{ }i:::l!::::::l::::::::::j::j{ ヾ_:::::l:_:}::::::ji!::|!:l:| |}八::l::i:::l!::::i{:`l¬ー!、_j{:i{マ::::i!:::::::j:j{_,、-‐'<:}::j::::::j;|:::!i::j! . |! }i::}:l::li:::::::ト、t茫j弌〒オマ::゙{::::,イ「,示乏圷ヾ}::::/r|:::ヘ::{ ′ }!::ll }t:::{ ヘj t::,ilil:::j ヾ! マ:l!:/|!"う:ilili::::j /j{::∥_j::| ゙'{ }!:ノl }i::li. 弋zツ W 乂zzシ j{;:イ' 〉! }!j ヽヾlム , /イ_ _イ |! ……待たせたな、十香。 '´ }!t- ', ′ /ィ´ |/ N ゝ ノ |/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏ ┓ ┃そして、義妹の瞳の意味を知ってから、初めて見た彼女の瞳は……┃ ┗ ┛ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| l::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ( ⌒ヽ ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::シ 匕::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ ( ) 丿`  ̄ ゙ ~  ̄ ` ̄ ´i i ` ̄ ゙ ~  ̄ ` ̄ ´\ ) ) r´ } { `ヽ ノ ノノ ト-‐ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`' ‐イ ∠ノ ゞ゙´、 `────────';.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.'────────´ ザッ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: .
2512 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 22:06:13 ID:S8RgjzYu /:::::::/ // 「{i|::::|:::::::|::|::::::ト.ゝ i /ィj:::/i::::::::/ j j::∧. \ ヾ. \::::ヽ /:::::::::/ // | |ヘ:::ト::::::ト:|::::::j::ヽ ` /:::/:/:::!::::/ l l::::::::\ ヽ、ヘ \:::::\ /:::::::::::::/ // _, -ヘヘ∧!∧:|∧::/::::::::\ '⌒> /:::/:/:::::| f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ \::::ヽ ./:::::::::::::/.// .∧ ∧ヘ \!ト:∧ヾYヽトゝ> <イヘ,.ィヘ:::::| | ああ、遅いぞ士道…… | \ ':::::::::::::/ / / .∧ ∧ヘ /:\ヾ、.「 「´ `≧`f≦´ ´ jj≦i:::| 乂__________ノ :::::::::::/./ ./ ∧ ∧∨::::::::/{ニト、! \ j.|.「 /三}l:::| // / /ヽ::::::::\ ヽ :::::::::/´ /:l. ∧ /':::::::::/ }ニi ∨ '⌒Y /二〉 !::|// ./ / ト::::::::::丶 i} ::::::/ /::::::j \/::::::::::/∠三{. ∨ ゝ-く /≦ソ ∨〈 、 / l \::::::::ヽ ! :::/ /::_/ /'::::::::::::/ ,イ`Y∧ l / `\ ./≦r' ト、. ∨'、 ヽ / l ヽ:::::::::、 / /::::{∨ /::/::::::::::::/ //| {三У´ `\ニ} | i∨ ∨\ ∨ ゝ ヽ:::::∧ /:::::∧∧. /:::::/:::::::::::://./ ヘ ー' ` j. | ∨∧:::::ヽi 7/! ∨:::∧ . /:::::/ \\ /:::::/:::::::::::::/ { ∧ ヽ/ / | ∨∧::::::::Y--、 /// ∨:::∧ i : ; | | : i ; | |: 。 | :| o ; O : i ; | | |: 。 | ! :| : :! ;: 。 、 . | .。 ゚ ,、人,、' `^⌒^´ .
2514 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 22:08:16 ID:S8RgjzYu _, <´ , ‐<´ ,イ /:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::ヽ:::::::::∧、\ `\______`\ _, <´ /`ヽ //´:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::∨:::::∧\\__//二二二二二二\ /二二二二≧`\ヾ/ィ/:::/::/::::::::/:::::::::イ:::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::∨::::::ト,::::\_,.イ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄′/::::::`フ:::/:::/::/::::::::/:::::::::/:|::::::::::::::::::::::i:::::|:::::::::::::::::i::::::::∨:::|::i::\:::::::\ /::::::/:::::/:::/::/::::::::/:::::::::/::∧:::::::::::::::::::|:::::ト、::::::::::::::|::::::i:::∨{:::ト、::::\:::::::\ /:::/::::::::イ:::/:::'::::::::::':::::::::/、/ ∨:::::::::::::::|:::::| ∨::;ィ::|::::::|::::::∨∧ゝ::::::\:::::::\ //::::::/ l:/{::::i::::::::::j::::::/ |`ト.、∨::::::::::::|_,厶ィ'千:j::::|::::::|::::::::|∧::ヽ\::::::\:::::::\ /:::::::/ 」!::|::::|:::::::i::|::::|!/ト云ミミ:::::::::::::l|:iイイ云テハ∧::::|::::::::|:::∧\ヽ\::::::\:::::::\ /:::::::/ /:::::!::|::::|:::::::|:j:::∧ヘ {cじj}^`ヽ::::::|ト{!' {! じjリ/ j::::j::::::::j:::::::ト,. \、 ヽ:::::`>、::::\ /:::::::/ //⌒i::|::::|:::::::|::!:∧ヘ ゞ ツ ヾ! ゞ=' /i:::::|::::::::|:::ィユト, \ ヽ∧ \::::\ /:::::::/ // 「{i|::::|:::::::|::|::::::ト.ゝ i /ィj:::/ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ /:::::::::/ // | |ヘ:::ト::::::ト:|::::::j::ヽ ` /:::/:/:::| ……私はずっと待っていたのだ、お前のことを。 | /:::::::::::::/ // _, -ヘヘ∧!∧:|∧::/::::::::\ '⌒> /:::/:/::::: 乂____________________ノ ./:::::::::::::/.// .∧ ∧ヘ \!ト:∧ヾYヽトゝ> <イヘ,.ィヘ:::::|ト∨ //⌒丶、:::::::::\ \ \ ':::::::::::::/ / / .∧ ∧ヘ /:\ヾ、.「 「´ `≧`f≦´ ´ jj≦i:::|! // j `丶::::::::\ \ :::::::::::/./ ./ ∧ ∧∨::::::::/{ニト、! \ j.|.「 /三}l:::| // / /ヽ::::::::\ ヽ :::::::::/´ /:l. ∧ /':::::::::/ }ニi ∨ '⌒Y /二〉 !::|// ./ / ト::::::::::丶 i} ::::::/ /::::::j \/::::::::::/∠三{. ∨ ゝ-く /≦ソ ∨〈 、 / l \::::::::ヽ ! :::/ /::_/ /'::::::::::::/ ,イ`Y∧ l / `\ ./≦r' ト、. ∨'、 ヽ / l ヽ:::::::::、 / /::::{∨ /::/::::::::::::/ //| {三У´ `\ニ} | i∨ ∨\ ∨ ゝ ヽ:::::∧ /:::::∧∧. /:::::/:::::::::::://./ ヘ ー' ` j. | ∨∧:::::ヽi 7/! ∨:::∧ . /:::::/ \\ /:::::/:::::::::::::/ { ∧ ヽ/ / | ∨∧::::::::Y--、 /// ∨:::∧ ┏ ┓ ┃──彼女の瞳は、あの頃と変わらぬ、俺の大好きな燃えるように輝く瞳のままだった。┃ ┗ ┛ .
2515 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 22:11:28 ID:S8RgjzYu , -──- 、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ..:\_ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:j..:Y..:「 /イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧..:l.:i:l: //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:,ィi.:..:j.:ト! ´/´i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/{ {j..:∧j Y.:.:.:.:.:.:.:.:∧ イ !イ.:.:..:イ∧!' / そうか……ごめん。 /二二ミヾュ´ 俺、すっげぇ遅刻してしまったみたいだ。 / ̄ ̄ ̄``>、 / / i i / l j { | ┏ ┓ { │ | 〉 ┃自分の罪深さに腹が立つ。 ┃ | | | /! ┃ ┃ | | | / | ┃俺の無知が、彼女をずっと苦しめてきた。┃ | | | { ┃ ┃ | │ | | ┃俺は、この責任を取らなければならない。 ┃ ∨ j | / | ┗ ┛ ∨ } / { j |' | .
2516 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 22:13:57 ID:S8RgjzYu __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―____ ___―===―___ ―――― ___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━_ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― _ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄__ `ー‐Y |∨ l:.:.:,':.:| !:::! l::l: ,イ ハ. |:. | ゙ :|| |:ハ`ヽ ,' :.:|!:.:| ,'::,' !::!: :,',' ハ | ヽヽ :|l | :|:ヽ、__ | :.ハ:.| ,'::,' |::|:. ///:.:| ゙. l ゙. ゙. |! | :||: : : lヽ. ,':.,' |!:|,'::,' !::!:///゙.:! 、 !゙.!\、/| | :|゙.: : | リ,':!/!リ:::l |::|://:ヽヽ:ヽ.ヽ || | /、! |:リ ヽ.l: :.Vハ|:.:「/j:::j ,イ :!∧ヽ::\\:、 |::| |/ / `ー‐ |'_,r─\.|| |!:.:|'/::/ /,':/_..-ァ==-、ヽ |::| ' ,.‐ァf彡'⌒ヽ:/ノ|フ-//::,'_ィ;;//'// ノヾ.、||' ┏ ┓ r〃{爻斥刈 ,イ{fr| r /:::,'´;;;;/ /'::/ / .'ハ.:| ┃今まで、俺を支えてくれた人はもう居ない。 ┃ __Lリ人Y、ソノノ/)八/ 人 ::|;;;;;/_// / ,',' ゙.ヽ ┃ ┃ 〈 L(≧=≦彡ク´{ ノ´::::::Y//_...-‐ / / } | ┃俺は、俺の考えるように、この子に想いを伝えなければならない。┃ / ̄`ー=⌒>' ノ:::::, //' ̄ / / !:| ┗ ┛ `ヽ_..~、__ノ>‐チ’:, / / / _..-''" _..-' ,':リ /..............::::::::::::, / _/..-─''"´ ̄ ̄ ̄ .::/ ′.................:::::, / / // ゙ ... .. ::::::::// | ,イ,' l .::...::......::::// ゙ ...-‐' ̄ ̄_..-' :/! ゙.:::::: :: :,'.,' ゙. _....-‐'"´ _.. .-‐''" / | | :::::::. :: :::| | ヽr‐< / ! | :::::::::..::. :! ! /ヽ:::::::::≧:.、 / / __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―____ ___―===―___ ―――― ___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━_ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― _ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄__ .
2518 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 22:17:37 ID:S8RgjzYu __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―____ ___―===―___ ―――― ___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━_ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― _ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄__ / //:::::::::::/:::::::/::::::: |l::::::|ハ:::::、::. /イ:::::::::::::A--A:::八::」∟」_::::∨:Ⅵ / {:::::::/:::{,.ィ斧㍉ Ⅵ_」L_::`::::', :::ヾ:、 ハ:::/::::i癶辷ソ .んハ㍉::::L:::} リ /::Ⅵ:::圦_,、 , ゞツ癶:: |ノ:::| ::::::::ト、::::_彡' r‐-, ミ=彡::,.イ::::::| ……大丈夫ですよ、 /::::::八::::::个x ゝ,ノ >r=彡|::::: | 貴方の思う通りに彼女に伝えればいいんです。 /:::::/:::::Ⅵ:::Ⅳヽ __ 。s(:::::Ⅵ::::|::::: | _ / -‐‐‐ Ⅵ::l/ `ーrr--}:::::::Ⅵ::ム::: | / / / V::ヘ\___}l{__ノ∟:_:Ⅵ::::l::::| / / / V:ハゞ====ミノノ ',:::::ト、:, /\'´ヽ ィ_ノ Ⅵハ____|| i:::::iハV ゝく/ニ) / Ⅵハ ̄Vハヾソ |:::::l| { ゝ'ノ ┏ ┓ / .}::::ム Vヘヾ:、 |::::::| |、 / ┃セイバーさんすみません。 ┃ f⌒ヽ |:::::: ', ヾム `ヾ:、|::::::| l、\___{> ┃告白して、直ぐに他所の女のことに気を回してしまう俺に┃ マi:i:i:i:}ヽ 从:::::} Yl} Ⅵ:::リ ト、\__ノ{ ┃それで良いと言ってくれて。 ┃ 寸i:ii ヘ Ⅵ }i} ',l::/ メ、 \__ノi ┗ ┛ ヾj ∧ / =彡l{、 Ⅳ / \__」 / / ゝ ,イis。 j|l{ ゝ ∧/ i / \ /ニニム j|l{ /i:i:{ } /i:i:>、 ./ニニニ>、 .j|l{ /:{i:ム / .ハi:i:i:i:i:心、,.イニニニニ心、ノll/コi:i:i:ヘ / / /:::::ヾi:i:i:i:i:i:アミニニニニニニニニi:i:/:::::\/ , /\:::::::寸ア´ニニ≧ミニニニニニl ̄ |::::::/ , ′ / \::,イニニニニニヾニ=-  ̄ .|ο |::::/ __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―____ ___―===―___ ―――― ___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━_ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― _ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄__ .
2520 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 22:26:08 ID:S8RgjzYu ,. ィ:==ー-:..._ _,ィ´//:::::ヾ:}::::::::::ヽ、  ̄7j,イj:::::、::::リ:::::::i:::ハk` リ/|:l:l、::|:::::::::::::|ノ:::ハ! . lハj:lj}}l:::|:::::::::::::::::,リ . !'И:::}:i::i::::::ノ:/ ヽИハルハル′ ┏ ┓ ,ノニニニユ_ ┃……さぁ、俺は彼女に、どのように答えればいいのだろう。┃ ___,,..z'二二二二ー-..,,_ ┗ ┛ j´ム二二ニニニ|二二二ハ j二ムニ|ニニ二二|二二ニ}_| . }ニニムニ}ニニニ三|三ニニ|/ニ! j二ヾ_V;ニニ三三|三三j'!ニj |二=iヾ!=三三三|三三|'ニ! |二=゙i_|ニ三三三|三三|ニニi }二二j;ニ三三三|三三jニ=! . ノニ三!ニ三三三{三三'{二=! . jニ=三{二二二三|三ニムニニl jニニ三}二二二二|ニニニ=}ニi . jニニ三jニニニニ=|ニニニ!ニ! . |二ニ=j二二ニニ=l{二ニニ|二{ . 〉、二/二二二二=ハ二二=|二} 〉ー'=====' ゙==イニコ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 行動なり、言葉なり……彼女に投げかける言葉やメッセージを書き込んでくださいまし。 ↓【締切22:40】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ .
2527 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 22:46:30 ID:S8RgjzYu ごめんなさい、ちょいとお風呂に呼ばれていたもので、今から纏めます
2528 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 22:55:39 ID:S8RgjzYu |.:∧ゝ !∧.:| j/ ' /.:.:// |/∧:.:.:`7ヾ ′ /.:.:// 本当に……長く待たせてしまったね。 ′ }.:.:..:| ∧ /|.:/ ′ /|.:∧! ∧ ─- / !′ ノ</ ゝ \ , -‐' すまないな、鈍感な男で……もう少し早く気付いてれば、 / `>、 丶 , <´ お前にも琴里にも、こんな目に合わさずにすんだのにな。 ∠ `>、 ∧` < >ーく `\ \/ ゝ />イ:::| |´ ///::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/::::::::::::::::\ ///:::::::ゝ-<:::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::::::://:::::::::::ヽ //'/::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/:::::::/::/::::::::::::::/::::∧ // /::::::::::::::::::::::::,./ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/:::::::/::::/:::::::::::://:::::::::∧ / /::::::::::::::::::::::://_{::::::::::::::::::::i:::::::::,ノ::::/:::::::/::::/:::::::::::://:::::/:::/:::} /::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::|::::::/./::/:::::::/::::/:::::::::::://:::::/:::/::::::| // j::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::{. {:/!:::::::{::::::i::::::::::://:::::/:::/:::::::::| ……いや、わかりにくい .// /:::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::: !:::::∨' |::::::::|::::::|:::::::://:::::/:::/::::::::/j 態度をしていた私が悪かったんだ。 '/' /::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::|! |::::::::|::::::|∧/' ∨/::::::::イ/ /:::::i:::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::| l::::::::|::::::|. У:::::::::// ./:::::::j::::::::!/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ノ::::::ル j::::::::ト:::::| __//::::::// 私が士道や琴里との関係を、 '::::::/.j:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::>' /:::::ノ\ |:::::::|::::::| /::::厶イ / 壊したくないと、願った欲深い女であったから。 ::::::{ |:::::::|:::::::::::::::::::::>'三二二彡´ `7:::::|::::::|´|::::::/´ .
2530 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 23:00:46 ID:S8RgjzYu }!j ヽヾlム , /イ_ _イ |! '´ }!t- ', ′ /ィ´ |/ いや、俺のほうが子どもだったんだ。 N ゝ ノ |/ _`>、 ‘  ̄ ' イ_ ___,,,,zzz=≦ニ':.|>.、 ,...:チ′!_≧s、__ ,ィフ二二二二二ヲ"二/:.:.ゝj_:.:>- <_ <:.:.:.:|ニムマニ≧zs。、___ 義妹がいて十香がいて幸せで…… /ニj二二二二ニタ/二ニ/ ゙ :.:.:.:ヌ:.:.:r<:.:.:.:.:.:.:.:.:jニ=ムマ二二二二二二ニ=ァ--、 この関係がずっと終わらない、と思ってた。 jニ=|二二二二ヲ/二二,イ rへニ'-ゝ:.:.:.:.:.:.:"/!二二!ヤ二二二二二二二l二二 |ニニ|=ニ二二ア/二二ニj:.| ,イ//////个:. /:.jニニニ!ヤ二二二二二二=j二二= |ニi=|二二二〈〈二ニニiヘ:l/ |/////// ヽ/:./二二二|ヤ二二二ニニニ=l二ニ== ::::::::::::// ::/:::/ ::::::::l::::::|:::|:| ヘ! , /::/i::::::/|:::j ::::::/ / ::/:::/ ::::::::::|::::::|:::|:| ′ /::イ/::::/ ':::/ / _ 厶<::/::::::::::::∧::∧:!:!\ ‐- ノ|:::::|::::∧/:'′ ………… / `ヽ:::::::::::::∨∧ 丶、 _,.ィij7:∧::::l::ヘ./ , イ ∨:::::::::Ⅳ∧、_ 「二´:::/´⌒ヽ:::ゝ´\ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ::::| ___ ∨_∠、∨∧ `jfニ7 :/ Y:::\、\ | 俺はそんなことを知らずに、お前たちを守れているつもりで居たよ。 ::::|/ ヾ 、 ∨\\∨:∧ r‐く_/、 r'⌒ヽ. j:::::::::`\\ | 二人の想いを、何一つ知らないままで。 ::,ノ Y r7 ヽ.ヽY::::l ゝ-'、 ヾ{─ } ∧::::::::::::::::ヽ \ ヽ____________________________乂_ / /´ ̄ ̄ ̄` ヘii ∧\::::::i/ \}ニ{ ∨ / `¬く:::::::::::丶 \ i / {{ / i ∨l::::::| \}. ∨、 \ -ヽ::::::::::::: f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ |′ __ ∨」 l、 .j::::::| ‐-、 `ヽ. ∨ ∨. |::::::::::::::| ……十香は琴里と一緒にずっと、俺を守ってくれていたのに。 ト、 /´ {. トi、∨::::∧ ト ヽ ∧ } ∨イトュ !::::::::::::: ヽ__________________________乂_ :::::ヽ //二二二`丶ゝYj∨::::/ `ヽj ヾ}/ ∨'i }ハヾ}j::::::::::::::::::l ::::::::::Y ∧ `¬ヾ Y::::::∧ l | | |ニニミ、 :::::::::l :::::::::::| { ∧ ∨:::::/ i| | / j j⌒∨ノ::::::::::::j .
2531 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 23:06:03 ID:S8RgjzYu ,. ィ:==ー-:..._ _,ィ´//:::::ヾ:}::::::::::ヽ、  ̄7j,イj:::::、::::リ:::::::i:::ハk` リ/|:l:l、::|:::::::::::::|ノ:::ハ! . lハj:lj}}l:::|:::::::::::::::::,リ . !'И:::}:i::i::::::ノ:/ ヽИハルハル′ 今まで、俺の幸せを守ってくれてありがとう ,ノニニニユ_ 安心してくれ、……今度こそちゃんと答えるから。 ___,,..z'二二二二ー-..,,_ j´ム二二ニニニ|二二二ハ j二ムニ|ニニ二二|二二ニ}_| . }ニニムニ}ニニニ三|三ニニ|/ニ! j二ヾ_V;ニニ三三|三三j'!ニj |二=iヾ!=三三三|三三|'ニ! |二=゙i_|ニ三三三|三三|ニニi }二二j;ニ三三三|三三jニ=! . ノニ三!ニ三三三{三三'{二=! . jニ=三{二二二三|三ニムニニl jニニ三}二二二二|ニニニ=}ニi . jニニ三jニニニニ=|ニニニ!ニ! . |二ニ=j二二ニニ=l{二ニニ|二{ . 〉、二/二二二二=ハ二二=|二} 〉ー'=====' ゙==イニコ {`ヽ`>‐-、 ∨ \ `\ ∨ ヽ、 \__ ∨ 〉〉 ∧::::::ヽ ____ r' 〈 { _,>─ 、::::∠´. / // _, -<´ /冫::´:::::::::::::::::::::::::::::`丶、 / // _, -<´ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、\/ ∠二二二ニヲ⌒ヽ//.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::\ /:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::ヽ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ . /:::::::::::::::/∨::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::∧ | 今まで君が、俺の事を /:::::::::::::::/:∨:::/:::/::::::/::::::::/::::i:::::::::::::::::::|:::::::::∨::∧ | 男として見てくれてると思いもしなかったよ。 . /:::::::::::::::/:::/:::/:::/::::::/::、/i:::/:::::/!::::::j::::::::::j| :::::::::i::::::∧ ヽ___________________乂_ /:::::::::::::::/:::/:::/:::::i:::::/:::::/ `7</ |::::/:::::/:/^i::::::::::| ::i::::| . /:::::::::::::::/:::/:::/::i::: {::::i:|:::f Y/::::::イ厶=ト:::::::::l ::|::::! f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ /::::::::::::/ ::/:::/ :::l ::::|:::|:|!::| ==ミ j'::::/::/ .イ:::::/::::|:: | | こうやって知った今でも、 /::::::::::::// ::/:::/:::::::l::::::|:::|:ト.::! //イr=ミ j:::/::::::j::::| | どう接したらいいか分からない所もある。 ::::::::::::// ::/:::/ ::::::::l::::::|:::|:| ヘ! U , /::/i::::::/|:::j ヽ__________________乂_ ::::::/ / ::/:::/ ::::::::::|::::::|:::|:| ′ ./::イ/::::/ ':::/ / _ 厶<::/::::::::::::∧::∧:!:!\ ⌒^^ ノ|:::::|::::∧/:'′ …………っ / `ヽ:::::::::::::∨∧ 丶、 _,.ィij7:∧::::l::ヘ./ , イ ∨:::::::::Ⅳ∧、_ 「二´:::/´⌒ヽ:::ゝ´\ ::::| ___ ∨_∠、∨∧ `jfニ7 :/ Y:::\、\ ::::|/ ヾ 、 ∨\\∨:∧ r‐く_/、 r'⌒ヽ. j:::::::::`\\ ::,ノ Y r7 ヽ.ヽY::::l ゝ-'、 ヾ{─ } ∧::::::::::::::::ヽ \ / /´ ̄ ̄ ̄` ヘii ∧\::::::i/ \}ニ{ ∨ / `¬く:::::::::::丶 \ i / {{ / i ∨l::::::| \}. ∨、 \ -ヽ:::::::::::::ヽ ヽ、 |′ __ ∨」 l、 .j::::::| ‐-、 `ヽ. ∨ ∨. |::::::::::::::::、 } ト、 /´ {. トi、∨::::∧ ト ヽ ∧ } ∨イトュ !:::::::::::::::::i ノ :::::ヽ //二二二`丶ゝYj∨::::/ `ヽj ヾ}/ ∨'i }ハヾ}j::::::::::::::::::l ::::::::::Y ∧ `¬ヾ Y::::::∧ l | | |ニニミ、 :::::::::l :::::::::::| { ∧ ∨:::::/ i| | / j j⌒∨ノ::::::::::::j .
2532 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 23:10:28 ID:S8RgjzYu ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ :::::i:|::|:::::::::|:::::::::|:::::∧:::| ヾ:::::::::::::::L厶::|:::::::::|:::::| }:| :::::|:|::|:::::::::|:::::::::|:::厶云三ミ、\::::::::レ j:j:::::::::l:::::l |:| :::::|:レヘ::::::::、::::::::ト〈' {{ h示、 ヽ∨:/斤云∨::::j:::::| j:j f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ヽヘ!/ ∧:::::∨:::∧ ゞtツ j/ bjjシノ::::/!:::::j / | でも俺は、君の事を大切にしたい。 ∨ { !:::::::ヽ::::∧ ` ̄´ ´ ゞ' /:::::/ |:::/| | ……いや、正直に言おう。 . ∨ミ、ト::::::::::|\∧"" 、 ""/:::::/!_j:/:::| ヽ_______________乂_ ∨:::Y::::::::∧ \ ,:::::イ::| /^ヽ! i::::::i::::::::::∧ r ¬ ./|:::::::::::| ∧ ……ぇ? 、 |:::::ト:::::::::::∧丶、 ィ/ |:::::::::::| i \. | ̄`i:::::::::::::{ト、 `トーイ::/ .l:::::::::::| | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ : : : : : : : : '、 : : : : : : : : : : !、: : : : ' , : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : 丶 / / : : : : : : : : : : : : : : : '"´: : : : : : 丶 ‐、 'i, `゙` / // : : : : : : : : : : : : : : : : /{___j,r |ヽ、 / : : : : : : : : : : : : : : ヘ '、: :| ,`丶、 /しノレ/ : : : : : : : : ,.-'"´ ', ヽ、|_/_ ', ; て : : : : : : : : : : r : : : : . ', \´ i ; _,n_00 _ : : : : : : : : : : : : : : : ヘ | └l n | 辷l /7 [][]「l : : : : : : : : : /. : ! ! 丶! U U くノ くノ : : : : : : : /. : : l l 、 : : : : : : : : : : : : : /. : : : l l 丶 ' , : : : : : : : :ヽ_ノ. : : : : ', _', ) i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ', `ヽ、 ノ : : : : : : : : : : : : : : : l'、 `丶、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '、ヽ `''‐-、_ : : : : : : : : : : : ヽ `丶、 : : : : : : : : : : : : : : ヽ、 ji: : : /: : : : : : : : |: : ::/: i: : :; ヘ:ヽ: : : : : : ヽ: : :}: :|: : Y: : }: : l: ト、: ヘ |: : /;|: : : : : : : : :|: : / : |: :/: : :i、:ヘ: :',: : : : } : : l: :l;; : :}: : ;l;. :ム:| \:ヘ |: :/;;;l: : ;;i: : : : :,j!::/: : : |/: : ;;;ハ; ヾ: l : : : | : : |: :|マ,ィ:: : :l;;. : :i{ `゙ゝ |: j|;;;;;l;; ;/: : :;;;/;;;/.: :‐-|、_ / マ∧};. : : |: : :j,ィネl iヘ: ::|;ヘ : i{ |/ |;;;∧/: : ;;;/;;;,j;; : l:: :l|/`ー--、_ヾムマ;. ;;|: ;;;}: }il| 》!/ト: |;;;;|ヾ:i{ |;;;l /;;;;;,ィ';;;;;/ !;; : l: :|jフだ不]示゙ヾ! マ;;;}: ;,ろ}ッ/ /: |ヾハ;;| ヾ! ∨/;;,ヘ/;;;;/ ,|',;; :l : i}ヽらl.ジさ ` l};|;;/ j广 i;; ;;} ′ヤ レ' };;;ノ、 ゙|;;l、; ヽ:.i} ゞ=" W、 i:ト;;;| . |/\ゝ、j;;|ヘ;: ト: i} / 人|.リ゙i ∨;;;iヘ-ゞj `丶 __, ィi ,.イ\ニ}.| 君を他の男に渡したくない、君を俺の物にしたいんだ。 _/゙};;ハ;;i;;j:.゙`: 、 ( __,ノ′イヾニニlニ|_| それが今の俺の正直な気持ちだ。 /ニニ=|/ニljゞ!:.:.:.:.:.>:..._ ` ,ィ、三二j二|=|_ト . ∨二二二ニ>、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.7 ´ヾ、ヾ、三:}ニ|ニlノヘ . , -z=三三二二二\:.:.:.:.:.:.:.:/ ハ:.:∨=|=jニ|二∧ . j二二二ニ>.、三二二\ ヽ、 / l:.:.∨;|;j二|ニ.// . ノ三三二二二ニ>、ニニニ=\ ,-‐ |:.:.|:.l |;|二|_// .
2536 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 23:20:01 ID:S8RgjzYu レ' };;;ノ、 ゙|;;l、; ヽ:.i} i:ト;;;| . |/\ゝ、j;;|ヘ;: ト: i} / 人|.リ゙i ここに来て、俺は色々な事を知った。 ∨;;;iヘ-ゞj `丶 __, ィi ,.イ\ニ}.| _/゙};;ハ;;i;;j:.゙`: 、 ( __,ノ′イヾニニlニ|_| /ニニ=|/ニljゞ!:.:.:.:.:.>:..._ ` ,ィ、三二j二|=|_ト 琴音の気持ちも……琴音と同じ瞳で . ∨二二二ニ>、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.7 ´ヾ、ヾ、三:}ニ|ニlノヘ 俺を見ていてくれた、十香の気持ちも含めて。 . , -z=三三二二二\:.:.:.:.:.:.:.:/ ハ:.:∨=|=jニ|二∧ . j二二二ニ>.、三二二\ ヽ、 / l:.:.∨;|;j二|ニ.// . ノ三三二二二ニ>、ニニニ=\ ,-‐ |:.:.|:.l |;|二|_// {`ヽ`>‐-、 ∨ \ `\ ∨ ヽ、 \__ ∨ 〉〉 ∧::::::ヽ ____ r' 〈 { _,>─ 、::::∠´. / // _, -<´ /冫::´:::::::::::::::::::::::::::::`丶、 / // /\ _, -<´ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、\/ / / ∠二二二ニヲ⌒ヽ//.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::\ \/ /> /:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::ヽ </ . /:::::::::::::::/∨::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::∧ ┌─┐ /:::::::::::::::/:∨:::/:::/::::::/::::::::/::::i:::::::::::::::::::|:::::::::∨::∧ └─┘ . /:::::::::::::::/:::/:::/:::/::::::/::、/i:::/:::::/!::::::j::::::::::j| :::::::::i::::::∧ /:::::::::::::::/:::/:::/:::::i:::::/:::::/ `7</ |::::/:::::/:/^i::::::::::| ::i::::| f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ . /:::::::::::::::/:::/:::/::i::: {::::i:|:::ィ≧ュミミ、Y/::::::イ厶=ト:::::::::l ::|::::! | そして、俺の事を好いてくれるという人たちのことも。 /::::::::::::/ ::/:::/ :::l ::::|:::|:|!::|.{:U刈` j'::::/::/rュ、'イ:::::/::::|:: | | ああ、不義理になるから今ここで言っておきたい。 /::::::::::::// ::/:::/:::::::l::::::|:::|:ト.::! ゞ‐' //イ{{じクj} j:::/::::::j::::| ヽ______________________乂_ ::::::::::::// ::/:::/ ::::::::l::::::|:::|:| ヘ! :;:;:;:;:;:;:;:::::::: , :::: :;:;:; /::/i::::::/|:::j ::::::/ / ::/:::/ ::::::::::|::::::|:::|:| ′ /::イ/::::/ ':::/ / _ 厶<::/::::::::::::∧::∧:!:!\ ‐- ノ|:::::|::::∧/:'′ / `ヽ:::::::::::::∨∧ 丶、 _,.ィij7:∧::::l::ヘ./ …………なんだ、言ってみろ。 , イ ∨:::::::::Ⅳ∧、_ 「二´:::/´⌒ヽ:::ゝ´\ ::::| ___ ∨_∠、∨∧ `jfニ7 :/ Y:::\、\ ::::|/ ヾ 、 ∨\\∨:∧ r‐く_/、 r'⌒ヽ. j:::::::::`\\ ::,ノ Y r7 ヽ.ヽY::::l ゝ-'、 ヾ{─ } ∧::::::::::::::::ヽ \ / /´ ̄ ̄ ̄` ヘii ∧\::::::i/ \}ニ{ ∨ / `¬く:::::::::::丶 \ i / {{ / i ∨l::::::| \}. ∨、 \ -ヽ:::::::::::::ヽ ヽ、 |′ __ ∨」 l、 .j::::::| ‐-、 `ヽ. ∨ ∨. |::::::::::::::::、 } ト、 /´ {. トi、∨::::∧ ト ヽ ∧ } ∨イトュ !:::::::::::::::::i ノ :::::ヽ //二二二`丶ゝYj∨::::/ `ヽj ヾ}/ ∨'i }ハヾ}j::::::::::::::::::l ::::::::::Y ∧ `¬ヾ Y::::::∧ l | | |ニニミ、 :::::::::l :::::::::::| { ∧ ∨:::::/ i| | / j j⌒∨ノ::::::::::::j .
2538 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 23:24:58 ID:S8RgjzYu /.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:./:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:/ ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:/.:i.:.i:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:ト i.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:|.:.:.:_/ l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:j.:.|:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.j |.:.:./:.:.i.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:∧.:.:'`¬-、l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.j:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| |.:∧.:.: :|:.:./.:.:.:.:.:.:./ x云ュ、-、 ∨.:.:.:.:.:.:.:./.:.:/|:.:.:..: |:.:.:.:.:.:l |.' ∨.:.|:∧.:.:.:.:.:.:.|Y´| i勺} 八 ∨.:.:.:.:.:/ ´「 ̄!|.:.:.j:.:..:j.:.:.| ! ∨:{! l:.:..:.∨:| ` { ゞク/ ` !:.:.:.//ィ云iハ. Y.:.:.: /∧:.:| i:..:ト、ヘ:ト:.:.:.N `¨´ |.:.:// { じク j} j.:.:.:// ∨| |.:∧ゝ !∧.:| j/ ゞシ ' /.:.:// ヘ! これだけ待たせておいて、そんなことを |/∧:.:.:`7ヾ ′ /.:.:// ` 言うのかと思うかもしれない。 ′ }.:.:..:| ∧ /|.:/ ′ けど聞いて欲しい。 /|.:∧! ∧ ─- / !′ ノ</ ゝ \ , -‐' / `>、 丶 , <´ ……俺はこの場で縁を結べた人皆を、 ∠ `>、 ∧` < 幸せにしたいと思っている。 >ーく `\ \/ ゝ /二二≧´:::::::::::::::::::::`>i=、、ヾ // /`>─── <:::::∧ jj リ { { /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶∨/ _」У::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::ヽ\ /´:::::::::::::::/:::::, :::::::::::::::::::::|:i:::::::::::::::::ヾ、\ /:´::::/::::::::::/:::::/::::::::::::::::::::::::|:|:::::::::::::::::::∧\\ / /://:/ /::,::/:::::/{::::::::::::::::::::::::::|:|::i::i::::i::::::::::∧ \\ . / /://:/ /::/::::::::::|:∧:::::::::::::::::::::::|:|::|::l::::|:::::::::::i∧ ∨ `7://:/ /::/:::i::::::/|::!∧::::::::::::::::::::j:jトj::j::::|::::i::::::|::∧ ……つまり、私や琴里だけを一途に愛する。 i://::' /::::i::::::|∨斗j≧ミ、::::::::::::::// /厶リi:::j::::|:|::::∧ そういうわけではない、ということだな? |i i ::i|:::::::|:::::l:::| イ{ii∩i ト、::::::://f斤!j' 〉}:/::::j ト:::::∧ |{ | ::||:::::::|::::::!∧ ゞツ ヾ// ゞツ '//::::/:::|∧:::∧ ヘ !ヘ!|:::::::|::::::ト、ヘ ' /イ::::/::::::l∧∨∧ ∧:::∧::::|::::`、 //::::/:::|::::::i::∧∨∧ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ / ∧{:::ヘ:::|:::::::::\ ` ̄´ /::::/:::::{:::::::l::::∧∨∧ | ああ、そうだ。 / ./:::/::::::iヘ!:::j:::::::::`> 、__ ≦:::::::/::::::::|:::::::|:::::::∧∨∧ | 俺は、俺を愛おしいと言ってくれる人を、 . / '::::/::::::: |:::::::|::::::::::∧、 j∧:::::::|:::::::::|:::::::|:::::::::∧∨∧ | 全員、包み込める男になりたいと思う。 / /:::/!:::::::: |:::::::|__ ,ノ >< ∨::|:::::::::|:::::::|::::::::::::::} ∨∧ ヽ_________________乂_ ,' f::::::i |::::::::::j:::::::| ト、_∧jo」∧ /j⌒ヾ:::::!::::: |::::::::::::::| ∨∧ ! j::::/´ ̄´ |:::::::! r >'´/ 介ト、`¬< j:::| ̄ ̄`ヽ:::::|. ∨ } .
2539 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 23:29:44 ID:S8RgjzYu /.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:./:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:/ ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:/.:i.:.i:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:ト i.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:|.:.:.:_/ l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:j.:.|:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.j |.:.:./:.:.i.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:∧.:.:'`¬-、l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.j:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| |.:∧.:.: :|:.:./.:.:.:.:.:.:./ x云ュ、-、 ∨.:.:.:.:.:.:.:./.:.:/|:.:.:..: |:.:.:.:.:.:l |.' ∨.:.|:∧.:.:.:.:.:.:.|Y´| i勺} 八 ∨.:.:.:.:.:/ ´「 ̄!|.:.:.j:.:..:j.:.:.| ! ∨:{! l:.:..:.∨:| ` { ゞク/ ` !:.:.:.//ィ云iハ. Y.:.:.: /∧:.:| i:..:ト、ヘ:ト:.:.:.N `¨´ |.:.:// { じク j} j.:.:.:// ∨| |.:∧ゝ !∧.:| j/ ゞシ ' /.:.:// ヘ! |/∧:.:.:`7ヾ ′ /.:.:// ` 我ながら欲深い奴だと思うが、 ′ }.:.:..:| ∧ /|.:/ ′ それが俺のたどり着いた答えだ。 /|.:∧! ∧ ─- / !′ ノ</ ゝ \ , -‐' / `>、 丶 , <´ ……こんな俺を、十香は受け入れてくれるか? ∠ `>、 ∧` < >ーく `\ \/ ゝ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | …………そうか。 | /:::::::/ // 「{i|::::|:::::::|::|::::::ト.ゝ i /ィj::: | 士道はここで、そういう答えに辿り着いたのだな。 | /:::::::::/ // | |ヘ:::ト::::::ト:|::::::j::ヽ ` /:::/:/:: 乂_____________________ノ /:::::::::::::/ // _, -ヘヘ∧!∧:|∧::/::::::::\ '⌒> /:::/:/:::::|∨ //::::::::::::::\ `\ \::::ヽ ./:::::::::::::/.// .∧ ∧ヘ \!ト:∧ヾYヽトゝ> <イヘ,.ィヘ:::::|ト∨ //⌒丶、:::::::::\ \ \ ':::::::::::::/ / / .∧ ∧ヘ /:\ヾ、.「 「´ `≧`f≦´ ´ jj≦i:::|! // j `丶::::::::\ \ :::::::::::/./ ./ ∧ ∧∨::::::::/{ニト、! \ j.|.「 /三}l:::| // / /ヽ::::::::\ ヽ :::::::::/´ /:l. ∧ /':::::::::/ }ニi ∨ '⌒Y /二〉 !::|// ./ / ト::::::::::丶 i} ::::::/ /::::::j \/::::::::::/∠三{. ∨ ゝ-く /≦ソ ∨〈 、 / l \::::::::ヽ ! :::/ /::_/ /'::::::::::::/ ,イ`Y∧ l / `\ ./≦r' ト、. ∨'、 ヽ / l ヽ:::::::::、 / /::::{∨ /::/::::::::::::/ //| {三У´ `\ニ} | i∨ ∨\ ∨ ゝ ヽ:::::∧ /:::::∧∧. /:::::/:::::::::::://./ ヘ ー' ` j. | ∨∧:::::ヽi 7/! ∨:::∧ . /:::::/ \\ /:::::/:::::::::::::/ { ∧ ヽ/ / | ∨∧::::::::Y--、 /// ∨:::∧ .
2542 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 23:33:29 ID:S8RgjzYu 士道が正直に応えてくれたから、 私も正直にすべてを話そう。 ∨ { !:::::::ヽ::::∧ ` ̄´ ´ ゞ' /:::::/ |:::/| . ∨ミ、ト::::::::::|\∧"" 、 ""/:::::/!_j:/:::| ∨:::Y::::::::∧ \ ,:::::イ::| /^ヽ! i::::::i::::::::::∧ r ¬ ./|:::::::::::| ∧ ああ、士道が察した通り、 、 |:::::ト:::::::::::∧丶、 ィ/ |:::::::::::| i 私はずっと士道のことが好きだった。 \. | ̄`i:::::::::::::{ト、 `トーイ::/ .l:::::::::::| | \! ∧:::::::::∧  ̄「ス::/ /∨:::::∧ jト \ ∧:::::::::∧ |{ / /_ ∨:::::∧ /:∧ ヾ. ∧:::::::::::\⌒ヽ≦彡ァ′ ∨::::::::ヽ∧::::∧ ∨∧::::::::::::::ゝ_ノ //≧x ̄`∨::::::::::\、::::∧ ∨ヘ::::::::::::::::::\∨彡=≧ ∨::::::::::::::ヽ::::∧ ∨::/|:::::::::|:::::::::|::::::::j :::ト:::::::::::::::::::::::i::::j::::|::::::∨ヽト:ヘ :::Ⅵ::l:::::::::l:::::::::l::::::`ト:」_∨:::::::::::::::::|::::|::::! :::::::|:::::|∨i :::::i:|::|:::::::::|:::::::::|:::::∧:::| ヾ:::::::::::::::L厶::|:::::::::|:::::| }:| :::::|:|::|:::::::::|:::::::::|:::厶云三ミ、\::::::::レ j:j:::::::::l:::::l |:| :::::|:レヘ::::::::、::::::::ト〈' {{ h示、 ヽ∨:/斤云∨::::j:::::| j:j 琴里に手を繋がれて、引っ張ってこられて。 ヽヘ!/ ∧:::::∨:::∧ ゞtツ j/ bjjシノ::::/!:::::j / ∨ { !:::::::ヽ::::∧ ` ̄´ ´ ゞ' /:::::/ |:::/| 困った顔をして、頭にてをやっていた . ∨ミ、ト::::::::::|\∧"" 、 ""/:::::/!_j:/:::| 士道の姿を見た時から、ずっと。 ∨:::Y::::::::∧ \ ,:::::イ::| /^ヽ! i::::::i::::::::::∧ r ¬ ./|:::::::::::| ∧ 、 |:::::ト:::::::::::∧丶、 ィ/ |:::::::::::| i \. | ̄`i:::::::::::::{ト、 `トーイ::/ .l:::::::::::| | ────そして、今も。 \! ∧:::::::::∧  ̄「ス::/ /∨:::::∧ jト \ ∧:::::::::∧ |{ / /_ ∨:::::∧ /:∧ ヾ. ∧:::::::::::\⌒ヽ≦彡ァ′ ∨::::::::ヽ∧::::∧ ∨∧::::::::::::::ゝ_ノ //≧x ̄`∨::::::::::\、::::∧ ∨ヘ::::::::::::::::::\∨彡=≧ ∨::::::::::::::ヽ::::∧ .
2543 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 23:37:09 ID:S8RgjzYu j| : : : : : |: : :/ : j : : / i: : : : : : |: : : : ;: :;;: : : i!: |: : : : : {ヽミ\ j|: : : : :i : |: :/ : : |: : /:/|: : i: : : :|: : : j:|: :ト;; : :i:マ|: i : ヾ l{ `ヾ! /: : : : : | : | / i: : :| : j / l! : |!: : : |: : /:}l; :|:|i: : |: ゙l: :|: : :i; l{ /: :,ィ: : ;;| : |/i: |: :/|: :l/ l!: |!;; : : : :/: jt: :| |!: j;: : : :|: : :|l!:l{ /: ノ |: : ;;;|: : : |: |__|_j__!..,,,,__l! ||;; : : :,イ__LF:r-l_j|;;; : : |: : ;|ヾ:l{ // |: ;;;;;j; : : :|:∧j ∨ l!|{;;; : / |:/ |:ノ |/t;;; : :l!; : j| ヾ! . |:;;;;;/l: i: : l! z它弍F气 l!l!;;;;/ }/茫t泛卞、l;;; : |;;; ;j| |:;;/l/l: l;; : l《 {っ;;;;;;:::::l ゙ ∨ / "lっ;;;;:さ .ハ;; ,イl!;;j| |/ }l l{ト、; :}i 乂゚:::::ッ′ 弋゚::::シ ,イV:l l;|V }ゝレ'_:.ヾ::. i j:ッリ〈;;! Yドヽ、゙ `゙ゝ ′ /, r'´ {| || ヾ;i;ヌ;ヽ _ _ ノ;;;/ l! ヾ;;;ト;;;;ヽ.  ̄  ̄ ,ィ´/|;/ |;j マ;ト;;;;>... ,ィ;;/ l/ リ l! Ⅵヾl:.:.:.:.:.>:..-..<:.|'´ /ニVニ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!-==-.、_ _,ィニ=/二二j三j ゙ :.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.|≡ヽ二ニxzzz、 _,.ィ二ニ三二二ニニl,ノ ゙ :.:.:.:.::.:.:.:. " `<j二二≧ヘ[≧- 、 ,ィ二二二ニ三ニニニニlj ゙ :.:. " ヾ二二ニ三ニニ=ム _,.-='ニ三≧、二二ョ二二二kー‐---、 _, --‐‐/二ニニ三二二ニj≧z、 ┏ ┓ ┃ああ、私は士道の光にずっと包まれていたいと願った。 ┃ ┃その手が、その足が、胴が、首筋が。 ┃ ┃そのちょっとボサボサとした髪が、その温かい瞳が。 ┃ ┃凄く、愛おしくて、ずっと私のことだけを見ていて欲しいと思ってた。┃ ┗ ┛ .
2545 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 23:39:59 ID:S8RgjzYu /\ // \:\ \ . / \ ( ハ : | \ | \ { :|: :| | | \ V: / :| |''¨ ̄ ヽ ̄ ̄`丶, ':.イ _ / \ /:_: : : : -- : : : /_: :\_{__/‐=ミ/ ̄ ̄ ̄ ̄\ //\ _(_ /´: : : : : : : : : : : : : : : : :` \_}_;:∠ \ / : : /⊥_,Y: : : : : : : : : : : : : : \: :\: : : \ / ̄ ̄ ̄ /:.:/´ }`|; :./: : : : /: : : / : : : : ヽ: : \: \\――‐< // |∨ : : : : |: : : :|:.| : : : : : : : \\: \_>: : : :\ 〃 ///: : : : :.|: : :/|:.|: : .:|: :.:|', : : ‘,\: \: : : : : :.:\ / ///: : : : :./|_,;厶L|: : .:|: :.l| ':>― : : \: ヽ : : : : : : \ . / _,イ ∨ |: : : : :/´|:/ |八: : | : リ´|ハ: :|: : : : ',\:.', : : : : : : : \ /| _, -ニハ :ヽ:|:/|: : : : ' ,x===ミ ' : |: /,x=ミ ', :|: : : : :| : :ヽ',: : : : : : : : . /: |/: : : :/ ヽ:.:.|:l |: : : :|《 h:::j゜| ∨/んリ 》|: |: : : : :|\: :l:|: : : : : : : : /: : : : : :.:.:/ `'|:叭: :.:..{ 乂_.ソ Vン , l:∧ : : :/ ヽ|: : : : : : : : . /: : : : : :.:.:/ :|:ト‘,: { ’ / / |: : / ノ\: : : : : : /: : : : : : : / |:|: ‘,:{ . 丶 _, ィ゙ |: /  ̄ ̄ . /: : : : : : : / 八 ∧ { > ,. イ_ |/ /: : : : : : : / , -/ ` { ,'≧´ ̄\ ヽ\ ./: : : : : : : / / `く \ {\ \\| ',_ ′: : : : : :/ , '゙ \ /\ \\ ', \ |: : : : : : :′ ∠ \ ` 、/ \ i l ` .,_ |: : : : : : | / \\ `丶、 vー―┘| | | `丶、 |: : : : : : | 〃 ̄\ \\ /\/^ヽ ̄ ̄∨/ `丶、 ┏ ┓ ┃それと同時に、私は琴里のことも好きだった。 ┃ ┃ ┃ ┃真っ直ぐで、純粋で、狂おしいばかりに燃え広がる恋慕の情を胸に秘めながら、┃ ┃ ┃ ┃それをひた隠して、士道のことを見ていた琴里のことも、私は好きだった。 ┃ ┃ ┃ ┃……そう、弱ったことに、好きになってしまったんだよ、琴里のことも。 ┃ ┗ ┛ .
2547 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 23:44:15 ID:S8RgjzYu />イ:::| |´ ///::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/::::::::::::::::\ ///:::::::ゝ-<:::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::::::://:::::::::::ヽ //'/::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/:::::::/::/::::::::::::::/::::∧ // /::::::::::::::::::::::::,./ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/:::::::/::::/:::::::::::://:::::::::∧ / /::::::::::::::::::::::://_{::::::::::::::::::::i:::::::::,ノ::::/:::::::/::::/:::::::::::://:::::/:::/:::} /::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::|::::::/./::/:::::::/::::/:::::::::::://:::::/:::/::::::| ああ、だから私は壊せなかった。 // j::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::{. {:/!:::::::{::::::i::::::::::://:::::/:::/:::::::::| 勿論、士道に振られることも怖かったのだが。 .// /:::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::: !:::::∨' |::::::::|::::::|:::::::://:::::/:::/::::::::/j '/' /::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::|! |::::::::|::::::|∧/' ∨/::::::::イ/ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ /:::::i:::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::| l::::::::|::::::|. У:::::::::// ……私が告白をして士道が受け入れたら、 ./:::::::j::::::::!/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ノ::::::ル j::::::::ト:::::| __//::::::// ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ '::::::/.j:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::>' /:::::ノ\ |:::::::|::::::| /::::厶イ / 琴里が悲しむんじゃないかと、そう思ってしまったのだ。 ::::::{ |:::::::|:::::::::::::::::::::>'三二二彡´ `7:::::|::::::|´|::::::/´
2550 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 23:52:30 ID:S8RgjzYu f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | そして……完全に行き詰まった私は、 | 琴里に囁いてしまったんだ。 ヽ________________乂_ 厂`ヽ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ _/ \─、 | 婚活戦争の計画と、 // _j_」 | なかなか適格者が居らず頓挫していることを。 //{ /|:::::::::::::::`>、 ヽ____________________乂_ //:::::::ゝ、_,イi::::::ト:\::::::::/:::::::>、 . //:/:://::/:|:::::|!:::::::::У::::::::::::::::::::ヽ ///:::::/ ./:::::/::::|:::::∨:/::::::::::::/::::::::::::ヘ ///:::::/ /:::::/::::∧:::::/:::/:::::/:://::::ノ::j::::i:::i //:::/:::::/ /:::::/::::/:::::∨ ィ::/::,:::/::::://:/:::::}:::| //:::::/:::/ /:::::/::::/:::::::// /:::i:::|:::l::≧ミj:/:::::/::|:| //:::::/:::::`ヽ/:::::/::::/:::::::::{∧i::::::|:::|:::|f7カミイ::::/|::::!:! :::/:::::/::::/:::::/:::::/::::/:::::::/::ヘ:::|:::: |:::|:::| ゞ′':::/:/::::j:j :/:::::/::::/:::::/:::::/::::/:::::::/:::::://:::/|:::j、:|. "" ∨/j::::/リ ' :::/::::/:::::/:::::/::::/:::::::/:::/ i:::::{ .|:::| `. 、_/ノ l::/ '′ :::/::::/:::::/:::::/::::/:::::::厶く |:::::|イヘ.ト、イ! ´ レ そして……士道を推薦するように、あの子に薦めたのは、私だ。 ::i::::/:::::/:::::/::::/:::∠_ ヾ j:::::{ |::::ト ::|:::{:::::/:::::/::::/r′ `ヽ ゝ:::|.|::::| ::|:::|::/:::::/::::/:::| ∨ }::{.|::::| そうだ、私が全ての発端だったのだ。 ::|:::|:':::::/::::/::::::{ } ` トlj::::j ::|:::|::: /::::/::::::::| | l::|`ヽ ::|:::|::/::::/:::::::: i| l |::| Y ::|:::|/::::/:::::::::::|| | |::| } ::|:::|::::/:::::::::::: || | |::| j ::|:::|:/::::::::::::::: || | |::| / ::|:::|':::::::::::::::::::jj. l |::| ∧ .
2553 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 23:54:53 ID:S8RgjzYu l/ /: /: : :;; : : :::/!: ::/|: : |:::. : : : :l: :| ヾ, -: :;;;.|: : : : : :|. :l{ l! i: :l: : ;;;|: : ;l; f´{:::l`゙{ヽj、::::. : :::|: ィ'´ ヾ;;;;:.;;;;|: : :.;;i : l、:|{ } :|: :;;;;;|: :;;|;;;|,ヌ:|=xマ |ヽ::::::. :|!::|z=≠へ::、|: : .;;;ト、:|::i:|{ j:::j| :;;;;;;l:;;;;;|;;l{" 灯うヾ! ヽ:::::::{Ⅵ 灯:Y ゙}'|: .;;;;ノ;;ヘ|;ハ|{ |/|!: ;;;;;,ィ;;;;;;k;ト. 乂_ノ \:i{ ゙{弋:ノ /:.;;,ィ';;;ヾ;;;{ ゙′ |;;;;;;;;;!∨;;| ` ー一 , `′ ー‐ /;;;ィ マ;;;;ヘ;{ |;;;;;;;l、 ∨k ′ ノ"l' ノ,ィ;;;;;| ゙′ l!;;;;;|ヤ、Vヽ し j ´,イ∧;;| マ;;;| マ;`;;;ム r‐ --- 一、 /7!;;/ V マ;! マ;lマ;;;ヽ ゝ‐ -- 一 ,.ィ;;;/|l …………は? `′ ヾ! ヾ;;;;;>.、 ,ィ´;/|;/ |′ マ;;l!;;|:.:>.... _ ...<:.:.|;/ l′ ,ヾiヘ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! __ / ゙`.'、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., ┴'´ l! ノ `>,.:.:.:.:.:.:K´ ゙t_ _,. ィ /:.:|:.:.:.:.:.l! ヽ \__ _ >‐ ' ´. l|, ∧:.:.:| j! .:.l、 ,イ ` ー -- ....,,__ >‐ ´ lK /:.:.: l:.:.| ノ :.:.ハ //′  ̄`ヽ . / ` \/ :.:.: l_,〉´ .:/ l!_/ / ハ / |f⌒Y´ ノ / l! {`ヽ`>‐-、 ∨ \ `\ ∨ ヽ、 \__ ∨ 〉〉 ∧::::::ヽ ____ r' 〈 { _,>─ 、::::∠´. / // _, -<´ /冫::´:::::::::::::::::::::::::::::`丶、 / // _, -<´ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、\/ ∠二二二ニヲ⌒ヽ//.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::\ /:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::ヽ . /:::::::::::::::/∨::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::∧ /:::::::::::::::/:∨:::/:::/::::::/::::::::/::::i:::::::::::::::::::|:::::::::∨::∧ . /:::::::::::::::/:::/:::/:::/::::::/::、/i:::/:::::/!::::::j::::::::::j| :::::::::i::::::∧ /:::::::::::::::/:::/:::/:::::i:::::/:::::/ `7</ |::::/:::::/:/^i::::::::::| ::i::::| . /:::::::::::::::/:::/:::/::i::: {::::i:|:::f Y/::::::イ厶=ト:::::::::l ::|::::! /::::::::::::/ ::/:::/ :::l ::::|:::|:|!::| ==ミ j'::::/::/ .イ:::::/::::|:: | ああ、嘲笑ってくれ、そうだ。 /::::::::::::// ::/:::/:::::::l::::::|:::|:ト.::! //イr=ミ j:::/::::::j::::| 今までアウラに誘導されていて、私は忘れていたのだ。 ::::::::::::// ::/:::/ ::::::::l::::::|:::|:| ヘ! U , /::/i::::::/|:::j ::::::/ / ::/:::/ ::::::::::|::::::|:::|:| ′ ./::イ/::::/ ':::/ / _ 厶<::/::::::::::::∧::∧:!:!\ ⌒^^ ノ|:::::|::::∧/:'′ / `ヽ:::::::::::::∨∧ 丶、 _,.ィij7:∧::::l::ヘ./ こんな大事なことを、ああ、本当に私は……っ , イ ∨:::::::::Ⅳ∧、_ 「二´:::/´⌒ヽ:::ゝ´\ ::::| ___ ∨_∠、∨∧ `jfニ7 :/ Y:::\、\ ::::|/ ヾ 、 ∨\\∨:∧ r‐く_/、 r'⌒ヽ. j:::::::::`\\ ::,ノ Y r7 ヽ.ヽY::::l ゝ-'、 ヾ{─ } ∧::::::::::::::::ヽ \ / /´ ̄ ̄ ̄` ヘii ∧\::::::i/ \}ニ{ ∨ / `¬く:::::::::::丶 \ i / {{ / i ∨l::::::| \}. ∨、 \ -ヽ:::::::::::::ヽ ヽ、 |′ __ ∨」 l、 .j::::::| ‐-、 `ヽ. ∨ ∨. |::::::::::::::::、 } ト、 /´ {. トi、∨::::∧ ト ヽ ∧ } ∨イトュ !:::::::::::::::::i ノ :::::ヽ //二二二`丶ゝYj∨::::/ `ヽj ヾ}/ ∨'i }ハヾ}j::::::::::::::::::l ::::::::::Y ∧ `¬ヾ Y::::::∧ l | | |ニニミ、 :::::::::l :::::::::::| { ∧ ∨:::::/ i| | / j j⌒∨ノ::::::::::::j .
2557 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/29(木) 23:59:45 ID:S8RgjzYu トュ、_ _, -‐≦ \ `>y'⌒^jY´ // >、//::::::/:::j_,ノ / j:::j:::::::/::::∧  ̄ ̄`¬-、 /二ニイ/:/::::::/::::/:::∧三三二二≧x /´ ̄ /:/::::::/::::/::::::::∧∧ ` ̄ ̄ ̄` /:/::::::/::::/:::::::::::::::Y:::|i /:/::::::/::::/{:::::::::::::::::|i::j:j 【士道が誰かと結婚をして、 /:/::::::/::::/:::|::::::::::::::::ル'ノ 義兄と義妹、そして親友の私という立場を続けるためだけ】に。 /:/::::::/::::/::::::|::::::::::::::::|ir'⌒} /:/::::::/::::/:::::::::|::::::::::::::::|| / 私は、琴里を唆し……っ…… /::::イ::::::/::::/::::::::::::|::::::::::::::::||⌒ヽ //':::::::/::::/:::::::::::::::!::::::::::::::::|| Y /:::/ /:::::::/::::/:::::::::::::::::|:::::::::::::::::|ト--- } /::::/ /:::::::/::::/::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::|| _/ /:/ ./:::::::/::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::||_」j /:/ ./:::::::/::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::||_」j // ./:::::::/::::/:::::::/::::::::::::::::|::::::::::::::::∧/´ // /:::::::/::::/:::::::::i::::::::::::::::::!::::::::::::::::::∧ {::i ./:::::::/::::/:::::::::::|::::::::::::::::::j:::::::::::::::::::::∧ _ |::| ./:::::::/::::/::::::::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::∧´i |::| /:::::::/::::/:::::::::::::::::|::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::∧! ∨f::::::∧:/:::::i::::::::::::::j:::::::::::::://∧:::::::::::::::::::::::::∧ ∨::/:/ {:::::/{::::::::::::::|:::::::::::/// ∨:::::::::::::::::::::::::} l/ /: /: : :;; : : :::/!: ::/|: : |:::. : : : :l: :| ヾ, -: :;;;.|: : : : : :|. :l{ l! i: :l: : ;;;|: : ;l; f´{:::l`゙{ヽj、::::. : :::|: ィ'´ ヾ;;;;:.;;;;|: : :.;;i : l、:|{ } :|: :;;;;;|: :;;|;;;|,ヌ:|=xマ |ヽ::::::. :|!::|z=≠へ::、|: : .;;;ト、:|::i:|{ j:::j| :;;;;;;l:;;;;;|;;l{" 灯うヾ! ヽ:::::::{Ⅵ 灯:Y ゙}'|: .;;;;ノ;;ヘ|;ハ|{ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ |/|!: ;;;;;,ィ;;;;;;k;ト. 乂_ノ \:i{ ゙{弋:ノ /:.;;,ィ';;;ヾ;;;{ ゙′ | 士道、琴里、すまない……っ。 |;;;;;;;;;!∨;;| ` ー一 , `′ ー‐ /;;;ィ マ;;;;ヘ;{ | 私が、愚かだったばっかりに……っ。 |;;;;;;;l、 ∨k ′ ノ"l' ノ,ィ;;;;;| ゙′ ヽ________________乂_ l!;;;;;|ヤ、Vヽ し j ´,イ∧;;| マ;;;| マ;`;;;ム r‐ --- 一、 /7!;;/ V マ;! マ;lマ;;;ヽ ゝ‐ -- 一 ,.ィ;;;/|l ………… `′ ヾ! ヾ;;;;;>.、 ,ィ´;/|;/ |′ マ;;l!;;|:.:>.... _ ...<:.:.|;/ l′ ,ヾiヘ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! __ / ゙`.'、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., ┴'´ l! ノ `>,.:.:.:.:.:.:K´ ゙t_ _,. ィ /:.:|:.:.:.:.:.l! ヽ \__ _ >‐ ' ´. l|, ∧:.:.:| j! .:.l、 ,イ ` ー -- ....,,__ >‐ ´ lK /:.:.: l:.:.| ノ :.:.ハ //′  ̄`ヽ . / ` \/ :.:.: l_,〉´ .:/ l!_/ / ハ / |f⌒Y´ ノ / l! .
2558 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 00:03:44 ID:jXg4LTrJ {`ヽ`>‐-、 ∨ \ `\ ∨ ヽ、 \__ ∨ 〉〉 ∧::::::ヽ ____ r' 〈 { _,>─ 、::::∠´. / // _, -<´ /冫::´:::::::::::::::::::::::::::::`丶、 / // _, -<´ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、\/ ∠二二二ニヲ⌒ヽ//.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::\ /:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::ヽ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ . /:::::::::::::::/∨::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::∧ | あ、あのさ…… /:::::::::::::::/:∨:::/:::/::::::/::::::::/::::i:::::::::::::::::::|:::::::::∨::∧ ヽ_______乂_ . /:::::::::::::::/:::/:::/:::/::::::/::、/i:::/:::::/!::::::j::::::::::j| :::::::::i::::::∧ /:::::::::::::::/:::/:::/:::::i:::::/:::::/ `7</ |::::/:::::/:/^i::::::::::| ::i::::| ……なんだ、士道。 . /:::::::::::::::/:::/:::/::i::: {::::i:|:::f Y/::::::イ厶=ト:::::::::l ::|::::! /::::::::::::/ ::/:::/ :::l ::::|:::|:|!::| ==ミ j'::::/::/ .イ:::::/::::|:: | f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ /::::::::::::// ::/:::/:::::::l::::::|:::|:ト.::! //イr=ミ j:::/::::::j::::| | いや、それが全ての発端ってのは分かったんだけど、 ::::::::::::// ::/:::/ ::::::::l::::::|:::|:| ヘ! U , /::/i::::::/|:::j | どうしてこんな、また突拍子もないことを? ::::::/ / ::/:::/ ::::::::::|::::::|:::|:| ′ ./::イ/::::/ ':::/ ヽ_______________________乂_ / _ 厶<::/::::::::::::∧::∧:!:!\ ⌒^^ ノ|:::::|::::∧/:'′ / `ヽ:::::::::::::∨∧ 丶、 _,.ィij7:∧::::l::ヘ./ …………ぇ? , イ ∨:::::::::Ⅳ∧、_ 「二´:::/´⌒ヽ:::ゝ´\ ::::| ___ ∨_∠、∨∧ `jfニ7 :/ Y:::\、\ ::::|/ ヾ 、 ∨\\∨:∧ r‐く_/、 r'⌒ヽ. j:::::::::`\\ ::,ノ Y r7 ヽ.ヽY::::l ゝ-'、 ヾ{─ } ∧::::::::::::::::ヽ \ / /´ ̄ ̄ ̄` ヘii ∧\::::::i/ \}ニ{ ∨ / `¬く:::::::::::丶 \ i / {{ / i ∨l::::::| \}. ∨、 \ -ヽ:::::::::::::ヽ ヽ、 |′ __ ∨」 l、 .j::::::| ‐-、 `ヽ. ∨ ∨. |::::::::::::::::、 } ト、 /´ {. トi、∨::::∧ ト ヽ ∧ } ∨イトュ !:::::::::::::::::i ノ :::::ヽ //二二二`丶ゝYj∨::::/ `ヽj ヾ}/ ∨'i }ハヾ}j::::::::::::::::::l ::::::::::Y ∧ `¬ヾ Y::::::∧ l | | |ニニミ、 :::::::::l :::::::::::| { ∧ ∨:::::/ i| | / j j⌒∨ノ::::::::::::j .
2560 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 00:10:13 ID:jXg4LTrJ j{:::::::::::|:/:::::::::::/:::/:j:::l::::l:::j:::::::::::::::::::j:::::::::::',:ヾ:::|:::::::::::i::', j{:::::::::::::|':::::::::::::l::::j::j!:::l::::{::j:::::::::::::::i:::j:::::::{::::::',::ヾ!::::::::i:::}:::', j{:::|::::::::::::::|:::::::::j!:::l:::l!:::l:::::|j!::::::::::::::j!::j!:::::::}!:::::l:::::::::|:::i:|::|ヾ:', |!::l!::::::::::i:::i{::::::i:|::::|::ハ::::}!:::l!::i:::::::::::j:::八:::::::゙{::::|:::::::jl:::l::l:{ ヾ! |:::!}:::i::::::|::::i{_:::l∧::l{ }i:::l!::::::l::::::::::j::j{ ヾ_:::::l:_:}::::::ji!::|!:l:| |}八::l::i:::l!::::i{:`l¬ー!、_j{:i{マ::::i!:::::::j:j{_,、-‐'<:}::j::::::j;|:::!i::j! . |! }i::}:l::li:::::::ト、t茫j弌〒オマ::゙{::::,イ「,示乏圷ヾ}::::/r|:::ヘ::{ ′ }!::ll }t:::{ ヘj t::,ilil:::j ヾ! マ:l!:/|!"う:ilili::::j /j{::∥_j::| ゙'{ いやさ、よく分かんないけど、 }!:ノl }i::li. 弋zツ W 乂zzシ j{;:イ' 〉! 動機? は分かったよ。 }!j ヽヾlム , /イ_ _イ |! '´ }!t- ', ′ u /ィ´ |/ N ゝ ノ |/ だけど、何でまた _`>、 ‘  ̄ ' イ_ わざわざ大規模なものに俺を突っ込んだの? ___,,,,zzz=≦ニ':.|>.、 ,...:チ′!_≧s、__ ,ィフ二二二二二ヲ"二/:.:.ゝj_:.:>- <_ <:.:.:.:|ニムマニ≧zs。、___ /ニj二二二二ニタ/二ニ/ ゙ :.:.:.:ヌ:.:.:r<:.:.:.:.:.:.:.:.:jニ=ムマ二二二二二二ニ=ァ--、 jニ=|二二二二ヲ/二二,イ rへニ'-ゝ:.:.:.:.:.:.:"/!二二!ヤ二二二二二二二l二二 |ニニ|=ニ二二ア/二二ニj:.| ,イ//////个:. /:.jニニニ!ヤ二二二二二二=j二二= |ニi=|二二二〈〈二ニニiヘ:l/ |/////// ヽ/:./二二二|ヤ二二二ニニニ=l二ニ== {`ヽ`>‐-、 ∨ \ `\ ∨ ヽ、 \__ ∨ 〉〉 ∧::::::ヽ ____ r' 〈 { _,>─ 、::::∠´. / // _, -<´ /冫::´:::::::::::::::::::::::::::::`丶、 / // _, -<´ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、\/ ∠二二二ニヲ⌒ヽ//.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::\ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ /:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::ヽ | それこそ、見合いの席でも設けるとか、 . /:::::::::::::::/∨::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::∧ | そういう方向に行くだろ? /:::::::::::::::/:∨:::/:::/::::::/::::::::/::::i:::::::::::::::::::|:::::::::∨::∧ ヽ_________________乂_ . /:::::::::::::::/:::/:::/:::/::::::/::、/i:::/:::::/!::::::j::::::::::j| :::::::::i::::::∧ /:::::::::::::::/:::/:::/:::::i:::::/:::::/ `7</ |::::/:::::/:/^i::::::::::| ::i::::| f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ . /:::::::::::::::/:::/:::/::i::: {::::i:|:::ィ≧ュミミ、Y/::::::イ厶=ト:::::::::l ::|::::! | 婚活戦争について、知ったのはいいけどさ。 /::::::::::::/ ::/:::/ :::l ::::|:::|:|!::|.{:U刈` j'::::/::/rュ、'イ:::::/::::|:: | | それを何故、わざわざ活用させようと思ったわけ? /::::::::::::// ::/:::/:::::::l::::::|:::|:ト.::! ゞ‐' //イ{{じクj} j:::/::::::j::::| ヽ______________________乂_ ::::::::::::// ::/:::/ ::::::::l::::::|:::|:| ヘ! , ゞ'′/::/i::::::/|:::j ::::::/ / ::/:::/ ::::::::::|::::::|:::|:| ′ u /::イ/::::/ ':::/ / _ 厶<::/::::::::::::∧::∧:!:!\ ‐- ノ|:::::|::::∧/:'′ …………え? あ、あれ……? / `ヽ:::::::::::::∨∧ 丶、 _,.ィij7:∧::::l::ヘ./ , イ ∨:::::::::Ⅳ∧、_ 「二´:::/´⌒ヽ:::ゝ´\ そ、そういえば私、何で、婚活戦争のこと、を…… ::::| ___ ∨_∠、∨∧ `jfニ7 :/ Y:::\、\ ::::|/ ヾ 、 ∨\\∨:∧ r‐く_/、 r'⌒ヽ. j:::::::::`\\ ::,ノ Y r7 ヽ.ヽY::::l ゝ-'、 ヾ{─ } ∧::::::::::::::::ヽ \ / /´ ̄ ̄ ̄` ヘii ∧\::::::i/ \}ニ{ ∨ / `¬く:::::::::::丶 \ i / {{ / i ∨l::::::| \}. ∨、 \ -ヽ:::::::::::::ヽ ヽ、 |′ __ ∨」 l、 .j::::::| ‐-、 `ヽ. ∨ ∨. |::::::::::::::::、 } ト、 /´ {. トi、∨::::∧ ト ヽ ∧ } ∨イトュ !:::::::::::::::::i ノ :::::ヽ //二二二`丶ゝYj∨::::/ `ヽj ヾ}/ ∨'i }ハヾ}j::::::::::::::::::l ::::::::::Y ∧ `¬ヾ Y::::::∧ l | | |ニニミ、 :::::::::l :::::::::::| { ∧ ∨:::::/ i| | / j j⌒∨ノ::::::::::::j .
2564 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 00:14:43 ID:jXg4LTrJ __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―____ ___―===―___ ―――― ___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━_ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― _ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄__ -─‐- ´ \ . / / / ./. . ヘ∧ . / / ./ ./ / . . ^⌒i . . .i i i. ______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ /i| ――――― ̄ ______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____ / j ______ ――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____ ――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___ _ イ / ―――━━― ______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ....|丶 __ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ / . ______ ―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ! |ヽ | |....―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ / / ――――― ̄ ______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ /| | | ヽ.....━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____ イ / イ.______ ――――― ̄ ̄ ....i..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . / .| ヽ. ――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___ / /´ _  ̄______― ...|\. / / _____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ _ノ γ ─ ―――━━―― ....\\ , __ _,,,,... ー ニ -..... ―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ⌒7 / 人 ー= ____ _ ,,,,...ー- _‐ - / / ̄...._ ―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____ /ー=ァ/ ヘ‐vヘ ――――― ̄ .. ̄ ̄ ̄\ | / / __ ――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____ / // / λjJJ ______―――━ .! / / ┌ー‐‐‐'''''''''''''''''ーー-- ,.,,..,.、.゙ __ ―━━― ̄ ̄ / { φ , У ―――━━―――― ̄ ./ / ー‐ー‐ー‐ ̄・'''''''''''ー‐‐‐--二= 「 / rー; .  ̄ ̄ ̄ //i ィ ______――― ̄ ̄ .// ____― ______ |/ |/ /\ _ i _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――― ̄ ̄___ ̄ ./ _____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ .゙/.. -''". __ ⌒  ̄{二二二二二二二二二______―――━ ./ ― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___ ..../'"... ― ̄ ̄ /^{二二二二二二二二 ―――━━―――― ̄  ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ イ/ {二二二二二二二二二ニニ/⌒ ̄⌒ヽ\ー─<二二二ニニニrニ/ 人 /{二二二二二二二二ニ/ / 〉ン\ \ー<二ニ7kン  ̄{二二二二二二二ニ/ / 〉. \ \ \7_ . {二二二二二二 / ./ . .〉. . 、\ \ \ ` 、 {二二二二二/ . . ./ . . 〉 . . 、\ \ \ \ / / . . . . . { . . .〉. . . . \ \ \ \ __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―____ ___―===―___ ―――― ___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━_ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― _ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄__ .
2566 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 00:17:32 ID:jXg4LTrJ __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―____ ___―===―___ ―――― ___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━_ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― _ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄__ / / /. . . ∧|/|. . . . . . . . . . . . . .\ / . . . . . . ├┴くj. . . . . . . . . . . . . . . . / . . . . |. . : . .| |. . |. . . . . . . . . . . . . / . . . . . . . . |. . : . .| |. . ||. . . . . . . . . . . . / . . . . . . . . .|. . |. . i . .| |. . ||. . . . |. . |. . . . . : |. . | . . . . . . . . |. . |. .|. . |. . l . .| |. . ||. . . . |. . |. . . . . i |. . | . . . . /. . . . |. . |,I斗‐┼―|-. l . .| |--┼|――|--|. . . . . l |. . | . .|. . | . . . . |. . |. . |. .|. . |. . l . .| |. . ||. . . . |. . |. . . . . _n_n_00 l |/| . .|. . | . . . . |. . |\|. .|\|\l . .| |. . 人|. . . . |. . |. . . . .| └i_n┌' [][]「l O O O l | | . .|. . | . . . . |. . | [\| | ノ\| |/ ―_____ . .| く丿 くノ | . .|\| . . . ―____ ―_____  ̄ ̄___ ̄/. /}\| . .[\. . ̄ ̄___  ̄ ̄___ ̄ ―_____ . . /| . . ―____ ―_____ /./. . . . // . . `ーヘ. ' |/. . . . . . // / . . . / . /\ | . .|. ./ . . 心配することはないわ、サンダルフォン。 / | /. ./ /. . . .\ ー 一 人 . .|\|. . . 貴女の願いは、私がきっと、叶えてあげる。 | |. ./ . . . . . . . `. . . イ\|. . |\. . / /| ∨ . . . . . . . . /〕. i=- __ -=≦|. . .|. . .|\| . . . | . \ . . /. . ./ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄|. . | . . . . 人 \ \/. ./| | / . . .|. . | . . . . . / . {\ ` \_j ∨ . . . .|\| . . . . . ( . . 〉 \ 、 . .\|/ ̄ ̄ ̄\j / ̄ ̄ ̄ ̄`|. . . . . | \/ ̄\ \ \ . . ∨ / ̄\ \/// ̄ ̄ ̄ ̄| . . . ./ [\ \ \[\ . . |/ } //// | . ./ __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―____ ___―===―___ ―――― ___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━_ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― _ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄__ .
2567 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 00:19:30 ID:jXg4LTrJ __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―____ ___―===―___ ―――― ___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━_ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― _ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄__ / /.: .:∧ .: \ // / .: / / // .: .: ヽ . // /.: jI斗ぅ= //~¨゚| | | | }., . // /.:/ /// / // | | ‐ミ、: | .: ヽ { { :/ jI斗=ミ !.:| | | | | |.刈:! || j人| |〃し::::::::i}|/レ ,.斗=ミ、 } | : | || . / :| |:/弋こ)ソ し::::::iVI /.:| | || / 从{{ | 弋こ)ソ ゝ ! 八 . / .′: .: ! 、 ' } :/ .:| |/| |.: | \ ' ムイ.| |/!: ! だから……彼を、私の所へ連れてきてね? | | :| .: |┌个s。., _,. < ! ! ! | \ | | :| .:| | / | | | | | | \ きっとよ? カマエルと貴女と私で、士道さんと爛れた蜜月を送りましょう。 | | :| .: |´ \:| | | | | | | :. | : /!.: | \ :| | | | | :. / |: リ\/ ̄\ \.:| :| \ | :/ > <二> > ヽ :| :! :. |.: .:/__/\__/ VI .| :. /. | / VI :| \ \ . / | :/ | \ :. ! .:\ \ / .!/ |:. \ :. :| \ ./ / |:::. ヽ \ \ . / .|:::::. | \ \ / |:::::::. ! | . / !::::::::. |. !\ . |::::::::::. ! | .:\ __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―____ ___―===―___ ―――― ___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━_ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― _ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄__ .
2571 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 00:23:42 ID:jXg4LTrJ トュ、_ _, -‐≦ \ `>y'⌒^jY´ // >、//::::::/:::j_,ノ / j:::j:::::::/::::∧  ̄ ̄`¬-、 ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : . /二ニイ/:/::::::/::::/:::∧三三二二≧x : :四人で、ずっと一緒に、永遠に…… : : . /´ ̄ /:/::::::/::::/::::::::∧∧ ` ̄ ̄ ̄` : :それって、とても素敵なことだと思わない?: : . /:/::::::/::::/:::::::::::::::Y:::|i : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : /:/::::::/::::/{:::::::::::::::::|i::j:j /:/::::::/::::/:::|::::::::::::::::ル'ノ あ、あ、あ……っ /:/::::::/::::/::::::|::::::::::::::::|ir'⌒} /:/::::::/::::/:::::::::|::::::::::::::::|| / /::::イ::::::/::::/::::::::::::|::::::::::::::::||⌒ヽ ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: . //':::::::/::::/:::::::::::::::!::::::::::::::::|| Y : :ふふ、ふふふふふふ……: : . /:::/ /:::::::/::::/:::::::::::::::::|:::::::::::::::::|ト--- } : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : /::::/ /:::::::/::::/::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::|| _/ /:/ ./:::::::/::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::||_」j /:/ ./:::::::/::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::||_」j // ./:::::::/::::/:::::::/::::::::::::::::|::::::::::::::::∧/´ // /:::::::/::::/:::::::::i::::::::::::::::::!::::::::::::::::::∧ {::i ./:::::::/::::/:::::::::::|::::::::::::::::::j:::::::::::::::::::::∧ _ / \\:::::::::__/ / / ./ー――---- 一'/\  ̄ ___/, ――----- 一/ .|!i/ー――-----一'/ /ー――----- 一/ .|!/.:.:.:.:.:~.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ , ------- 、 |!/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .r'´¨二ニ==、 \ |!/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ寸=‐- _ i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/__ | ,,...―-- 、 \ ー 、 |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ.:.:.:.:.:.: ̄''亠<.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ー-- `二ニ,, 、 | !i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\ ∨|!l|!:||!i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://.:\\ ......\|!l|!:||!i||!|l!|li|i|l//.:.:.:.:.:...,,二=Ⅵ!|!|!l|!i ___/__..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゞ-....:. / / ''"""'''"^ \|」!|! _ノ{/じ'__,,斗‐''¨´.^''^"...\|!、|!||li|!|/l!|/ .,_ー=彡'´ ̄ ̄.'''^"'. ̄ ー‐--' / ̄_/ /."^"'^'^'"^"'""'"^ .─=≡. .`<彡'=‐''¨ .─=≡. . .゙~ゝ_/_ー'彡=‐''´  ̄ .) ) ..../.. -=ァ 廴, ./.. -=ァ 廴, _,n_00 _ /" 〃∨i「`ヾ( ̄ /" 〃∨i「`ヾ( ̄ └l n | 辷l /7 [][]「l O O O / } / } U U くノ くノ .
2576 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 00:28:30 ID:jXg4LTrJ / ///./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::ヽ>x彡ヘ\ >-、_ _,x≦三三≧ヘイ.://:/.:::::::/.::::::::/.:::::::::::::ヽ:::ヽ::::::::::::ヽj:::::|ト、::::::ヾ `ヾ二三三三≧x ,x≦三>‐'´ /.:/:/.::::::::/:::/:::::i:::::|::i::::::::::::::|i:::|:::ヘ:::::::::::::∨j|::jト::::Y:ヽ ` ̄ >'´ /.:/./.;:::::::/.:::'::::::::|::::j:::|.:::::.:::::::|l:::|::::::ヘ::::::::::::∨::リ:::::∧:::\ /.:/,'.:イ:::::/.:::::i:::::l:i:|::::l:::|::::::::::::i::l!::|:::::::::ヘ::::::::::::∨:::l:::::∧::::::::、 . /.:/,.::/:|:::::i:::::|::|::::|i|j::::ト、!::::::::::::|::|::jヘ::::::トj|:::::∨::∨:|:::::::∧::::::::ヽ /.:/.l:/j:::|:::::|:::::|::|::::||ヘ::::!ヘヘ:::::::::jl |/ |::::j ,ト:::::::|::::::|:::!:::::::::∧\::::\ /.:/..i|!:::|::j::::::!:::::!:ト`!|!¬ト¬'∨:::||:!‐ 弋!「j´Y :::l::::::|:::|::: 、:::::ヽ \:::\ /.:/.:::{{::∧:|:::::|:::::|::ト:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; \!リ:;:;:;:;:;:;:;:;:; j:::::|::::::|::.|::::::ゝ、::::::ヽ. \:::\ /.::::/.::::::!ヘ. ∧::::j::::::l::ヘ ゝ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:∧::∧::::ji:::ゝ::::::::ヾヽ::::\ \:::\ /.::::/.::::::厶、/.::∧:|::::::|:::∧:;:;:;:;:;:;:;:;:: ' :;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ク:/|:::|::ハ|::::::ヽ::::::::\\:::\ 丶 そうか、そういうこと、だったのか。 /.:::://.::::::/{ ∨:::::ヾ!:ヘ:トヾ!:ゝ ノ´:/::j::::j'::::|/⌒Y:::::::::ヽ. \:::\ /.::::/ ./.::::::/ .|. ∨::::∨ヾ!::ノ:::::`>、 ⊂⊃ <::::::/.:イ:::/!::/ |ヾ::::::::::::Y \::: 中枢AIが、ここまで、私を…… .::::/ /.:::::://| ∨:/:::::::∧.::::::/了j >-- イュ:::::|i::/::::::∨∧ jト、 \::::::ヽ / /.::::::// _」-‐ 、 Y.:::::::/::::\/.:/j==ュr==1::::j/:::::::::::∨∧ ィ¬ヾ:::::\. \::::::::、 . /.::::::/// ∨.::::::/ヽ\/ィ´ |.|{ ゝttイ⌒7/∨∧ \::::\ Y::::::ヽ /.::::::/ / _/::::/|´ ̄//∨∨ |.|j // トくi {.∨∧ ヽ::::ヽ |::::::::::i . '.::::::/ /´ ̄ ̄`7:::::::/ .j / { ∨∨ |.|j. // .| ト l ∨∧ ̄`ヽ Y:::::ヾ:::::::::| i.::::/ / /.:::/{ f i// .| ∨∨ .|.|j // j j l |i |∨∧ \}:::::::::::\:::ゝ |::/ { /.::/ |__| ト// | \\∨' // / | ヘj j ∨∧ ∧::::::::::::::::Y j{:::::::::::|:/:::::::::::/:::/:j:::l::::l:::j:::::::::::::::::::j:::::::::::',:ヾ:::|:::::::::::i::', j{:::::::::::::|':::::::::::::l::::j::j!:::l::::{::j:::::::::::::::i:::j:::::::{::::::',::ヾ!::::::::i:::}:::', f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ j{:::|::::::::::::::|:::::::::j!:::l:::l!:::l:::::|j!::::::::::::::j!::j!:::::::}!:::::l:::::::::|:::i:|::|ヾ:', | すまない、琴里。 |!::l!::::::::::i:::i{::::::i:|::::|::ハ::::}!:::l!::i:::::::::::j:::八:::::::゙{::::|:::::::jl:::l::l:{ ヾ! | 士道、ごめんなさい、私が、アウラに…… |:::!}:::i::::::|::::i{_:::l∧::l{ }i:::l!::::::l::::::::::j::j{ ヾ_:::::l:_:}::::::ji!::|!:l:| ヽ__________________乂_ |}八::l::i:::l!::::i{:`l¬ー!、_j{:i{マ::::i!:::::::j:j{_,、-‐'<:}::j::::::j;|:::!i::j! . |! }i::}:l::li:::::::ト、t茫j弌〒オマ::゙{::::,イ「,示乏圷ヾ}::::/r|:::ヘ::{ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ′ }!::ll }t:::{ ヘj t::,ilil:::j ヾ! マ:l!:/|!"う:ilili::::j /j{::∥_j::| ゙'{ | 唆された、ばかりに……っ }!:ノl }i::li. 弋zツ W 乂zzシ j{;:イ' 〉! ヽ____________乂_ }!j ヽヾlム , /イ_ _イ |! '´ }!t- ', ′ u /ィ´ |/ N ゝ ノ |/ _`>、 ‘  ̄ ' イ_ ___,,,,zzz=≦ニ':.|>.、 ,...:チ′!_≧s、__ ,ィフ二二二二二ヲ"二/:.:.ゝj_:.:>- <_ <:.:.:.:|ニムマニ≧zs。、___ /ニj二二二二ニタ/二ニ/ ゙ :.:.:.:ヌ:.:.:r<:.:.:.:.:.:.:.:.:jニ=ムマ二二二二二二ニ=ァ--、 jニ=|二二二二ヲ/二二,イ rへニ'-ゝ:.:.:.:.:.:.:"/!二二!ヤ二二二二二二二l二二 |ニニ|=ニ二二ア/二二ニj:.| ,イ//////个:. /:.jニニニ!ヤ二二二二二二=j二二= |ニi=|二二二〈〈二ニニiヘ:l/ |/////// ヽ/:./二二二|ヤ二二二ニニニ=l二ニ== ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ どのように、彼女に声をかけますか? 【00:38】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ .
2583 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 00:49:10 ID:jXg4LTrJ }!j ヽヾlム , /イ_ _イ |! '´ }!t- ', ′ /ィ´ |/ N ゝ ノ |/ _`>、 ‘  ̄ ' イ_ ……十香落ち着いて。 _,n_ ___,,,,zzz=≦ニ':.|>.、 ,...:チ′!_≧s、__ アウラにもお前にも妹にも怒ってる所はある。 └l n | ,⊆.己 [][]「l /:.:.ゝj_:.:>- <_ <:.:.:.:|ニムマニ≧zs。、___ U U `フ_厂 くノ / ゙ :.:.:.:ヌ:.:.:r<:.:.:.:.:.:.:.:.:jニ=ムマ二二二二二二ニ=ァ--、 jニ=|二二二二ヲ/二二,イ rへニ'-ゝ:.:.:.:.:.:.:"/!二二!ヤ二二二二二二二l二二 |ニニ|=ニ二二ア/二二ニj:.| ,イ//////个:. /:.jニニニ!ヤ二二二二二二=j二二= |ニi=|二二二〈〈二ニニiヘ:l/ |/////// ヽ/:./二二二|ヤ二二二ニニニ=l二ニ== ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ : :|: : : : : :/- 、'´ \ \ : :|: : : : :/ l ∨´ ̄` ー'´ ̄ヽ \ ヽ : :|: : : :/し' | ', ヽ ̄`ヽ `'|: : : '、_ ノ | l ヽ  ̄`ヽ |: : /  ̄ | | | 〉 |-、 |: :;' | | ' /l 〉 \ _,n_00 _ |: ' | | l // / └l n | 辷l /7 [][]「l 八:! | , -‐ 、 ,' / l'/^ヽ/ ヽ U U くノ くノ ∧ | l | / -、 / -、 /〈__,ノ/ ', ',ヽ __ノ/l / |〃 l./ヽ-‐'´ ', ヽ-‐' |丶._ノ/ヽ._ノ// | ヽ-‐ '^ ー- ' / / ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ .
2585 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 00:57:32 ID:jXg4LTrJ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ }!j ヽヾlム , /イ_ _イ |! '´ }!t- ', ′ /ィ´ |/ N ゝ ノ |/ 同時に、とても申し訳なく思う。 _`>、 ‘  ̄ ' イ_ ___,,,,zzz=≦ニ':.|>.、 ,...:チ′!_≧s、__ ,ィフ二二二二二ヲ"二/:.:.ゝj_:.:>- <_ <:.:.:.:|ニムマニ≧zs。、___ /ニj二二二二ニタ/二ニ/ ゙ :.:.:.:ヌ:.:.:r<:.:.:.:.:.:.:.:.:jニ=ムマ二二二二二二ニ=ァ--、 jニ=|二二二二ヲ/二二,イ rへニ'-ゝ:.:.:.:.:.:.:"/!二二!ヤ二二二二二二二l二二 |ニニ|=ニ二二ア/二二ニj:.| ,イ//////个:. /:.jニニニ!ヤ二二二二二二=j二二= |ニi=|二二二〈〈二ニニiヘ:l/ |/////// ヽ/:./二二二|ヤ二二二ニニニ=l二ニ== ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ _「- 、`ヽ ' / ∨::|::::∧' ' r , , i'::/:::::::/'´_ _ヽ | さっきも言った通り、俺が気がついてれば / ヽ〉' ∨!、::::::ヽ -―< |:':イ:;/i/-―-`ヽ | ここまで拗れなかった。 / / ! `ヽ `>―>' ´ / ヽ-`-/'´ ゝ ヽ__________________乂_ '} / _/ /ニ/三/ 、 ! ヽ | 、 | / ' /ィ ´  ̄ |/ |_/ >―.-、 Y! ヽ | f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ __,./ ! / /、 . . . . . .\ ノ ‘ { ヽ!\ | ……っ、ひっく……っ | // i! .:} /. . . `. . .― . ´ヽ. !ヽ | / | \ ‘. 乂_________ノ ― ' / / ,' :}__ :::, /. . . . . . . ‘. !>}_ ! ヽ ヽ! _/ / | . ., '.ヽ { /-― . .∧ |//! ! | 、 //  ̄ ヽ/ . :\/,ィ≦7三三三≧=- 、 ヽ‘. |/∧ ,、  ̄/'´: : : : : : :/'´ ,.-/三 /,'三三三三三!ヽ三≧、i!//ヽ /∧ ヽ: : : : : /ィ≦/三三/ニ!三三三三三!ニ‘.三三へ////ヽ _///∧ ∨: :/.イニ/ 三三 / ニ|三三二ニ=r_}ニ三∨三三 \////ヽ/////∧ r‐‐00 _ !:/三/三三三/ 三 >'´ . . . . . . `ヽ、!`ヽ三三三∨////\//// ! く,勹| ,ノ / [][]「l O O O /三//三> ´ ̄'´:.:.:./ . . . . . . . . . . . . . . . . . . .`ヽニ∨//// \///! く_ノ. └1_| くノ /三 /ニ//7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:': : . . . . . ヽ }ヽ/////////! ,/三三/三/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}i : . . . . ∨ ,∨/////ヽ.| 三三ァ-'_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.:|. . .∨ニi!、//////! 三ニ//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:! i\-! ヽ// / /:/'.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i !∨ヽ>、 ::::,'´ ̄: ̄:`ヽ.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.,::-:-| ,.ィ≦三三三≧ 、 |:::∨:::::! ∨: : : : : : : : : \.、:.:.://´.! /三三三三三三三`ヽ. ハ:::∨:::i! :, : : : : : : . . . . . . \'.::/.:.:.:.:.:} /三三三三三三三三 三∧ ,:::::::::∨:i! :! . . . . . ` 、:.:.:、:.::!./三三三三三三三三 三三ニ∨、::::::::::∨ :!. . . . .`.ーー!'三三三三三三三三三ニ 三三!::::∨::∧i :|. !三三三三三三三三三三三三ハ:::::∨ :i ∨三三三三三三三三三三: ∨::!:::::/ ::! ∨三三三三三三三三三三ニ∨/ ::| ∨三三三三三三三三三三ニヽ :::! ∨三三三三三三三三三三三 ≧ 、 ::‘. ∨三三三三三三三三三三三三三 ≧ 、 ::::‘. ∨三三三三三三三三三三三三三三三 ≧ ― ‘. ,ィ.≦三三ニ‘:.三三三三三三三三三三三三三三三三 ‘. /三三三三三三 ヽ.三三三三三三三三三三三三三三三 .
2586 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 01:05:54 ID:jXg4LTrJ ,. ィ:==ー-:..._ _,ィ´//:::::ヾ:}::::::::::ヽ、  ̄7j,イj:::::、::::リ:::::::i:::ハk` リ/|:l:l、::|:::::::::::::|ノ:::ハ! . lハj:lj}}l:::|:::::::::::::::::,リ . !'И:::}:i::i::::::ノ:/ 一番悪いのはアウラかもしれない。 ヽИハルハル′ でもアウラに唆されたのは十香の心に隙があったからだろう。 ,ノニニニユ_ ___,,..z'二二二二ー-..,,_ j´ム二二ニニニ|二二二ハ j二ムニ|ニニ二二|二二ニ}n 00 __ . }ニニムニ}ニニニ三|三ニニ,⊆ ⊇、 コ L [][]「l j二ヾ_V;ニニ三三|三三j ̄U ̄  ̄ ̄ くノ |二=iヾ!=三三三|三三|'ニ! |二=゙i_|ニ三三三|三三|ニニi そしてその隙を生んだのは、 }二二j;ニ三三三|三三jニ=! 俺が十香や琴里の気持ちに気付かなかったからなんだ。 . ノニ三!ニ三三三{三三'{二=! . jニ=三{二二二三|三ニムニニl jニニ三}二二二二|ニニニ=}ニi . jニニ三jニニニニ=|ニニニ!ニ! . |二ニ=j二二ニニ=l{二ニニ|二{ . 〉、二/二二二二=ハ二二=|二} 〉ー'=====' ゙==イニコ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 。 ::::::::::::// ::/:::/ ::::::::l::::::|:::|:| ヘ! U , ゜ /::/i::::::/|:::j ::::::/ / ::/:::/ ::::::::::|::::::|:::|:| ′ 。 ::イ/::::/ ':::/ / _ 厶<::/::::::::::::∧::∧:!:!\ ⌒^^ ノ|:::::|::::∧/:'′ うっ……うっ…… / `ヽ:::::::::::::∨∧ 丶、 _,.ィij7:∧::::l::ヘ./ , イ ∨:::::::::Ⅳ∧、_ 「二´:::/´⌒ヽ:::ゝ´\ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ::::| ___ ∨_∠、∨∧ `jfニ7 :/ Y:::\、\ | 十香一人のせいじゃない。 ::::|/ ヾ 、 ∨\\∨:∧ r‐く_/、 r'⌒ヽ. j:::::::::`\\ | ……みんな責任があるんだ。 ::,ノ Y r7 ヽ.ヽY::::l ゝ-'、 ヾ{─ } ∧::::::::::::::::ヽ \ ヽ_____________乂_ / /´ ̄ ̄ ̄` ヘii ∧\::::::i/ \}ニ{ ∨ / `¬く:::::::::::丶 \ i / {{ / i ∨l::::::| \}. ∨、 \ -ヽ:::::::::::::ヽ ヽ、 |′ __ ∨」 l、 .j::::::| ‐-、 `ヽ. ∨ ∨. |::::::::::::::::、 } ト、 /´ {. トi、∨::::∧ ト ヽ ∧ } ∨イトュ !:::::::::::::::::i ノ :::::ヽ //二二二`丶ゝYj∨::::/ `ヽj ヾ}/ ∨'i }ハヾ}j::::::::::::::::::l ::::::::::Y ∧ `¬ヾ Y::::::∧ l | | |ニニミ、 :::::::::l :::::::::::| { ∧ ∨:::::/ i| | / j j⌒∨ノ::::::::::::j ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ .
2588 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 01:10:48 ID:jXg4LTrJ トュ、_ _, -‐≦ \ `>y'⌒^jY´ // >、//::::::/:::j_,ノ / j:::j:::::::/::::∧  ̄ ̄`¬-、 /二ニイ/:/::::::/::::/:::∧三三二二≧x /´ ̄ /:/::::::/::::/::::::::∧∧ ` ̄ ̄ ̄` f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ /:/::::::/::::/:::::::::::::::Y:::|i | ここに来たからこそ、 /:/::::::/::::/{:::::::::::::::::|i::j:j | 見えてきたものも……得られたものもある。 /:/::::::/::::/:::|::::::::::::::::ル'ノ ヽ___________________乂_ /:/::::::/::::/::::::|::::::::::::::::|ir'⌒} …………っ…… /:/::::::/::::/:::::::::|::::::::::::::::|| / /::::イ::::::/::::/::::::::::::|::::::::::::::::||⌒ヽ //':::::::/::::/:::::::::::::::!:::::::::::::: n 00 __ /:::/ /:::::::/::::/:::::::::::::::::|::::::::: ,⊆ ⊇、 コ L [][]「l /::::/ /:::::::/::::/::::::::::::::::::::}::::::::: ̄U ̄  ̄ ̄ くノ /:/ ./:::::::/::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::||_」j /:/ ./:::::::/::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::||_」j // ./:::::::/::::/:::::::/::::::::::::::::|::::::::::::::::∧/´ // /:::::::/::::/:::::::::i::::::::::::::::::!::::::::::::::::::∧ {::i ./:::::::/::::/:::::::::::|::::::::::::::::::j:::::::::::::::::::::∧ _ |::| ./:::::::/::::/::::::::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::∧´i |::| /:::::::/::::/:::::::::::::::::|::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::∧! ∨f::::::∧:/:::::i::::::::::::::j:::::::::::::://∧:::::::::::::::::::::::::∧ ∨::/:/ {:::::/{::::::::::::::|:::::::::::/// ∨:::::::::::::::::::::::::} ∨/ .|::/ .,|:::::::::::::∨::::/// ヾ::::::::::::::::::::::|i ./ヾ. !'/∧::::::::::::::ヽ/// }:::::::::::i:::::::::|ト、 { /.,ノノ. ∨::::::::::::{ { { |:::::::::::l:::::::::||∧ /// ∧:::::::::∧ヾ、 ノ::::::::ノ::::::::ノ ∧ /// / ∨:::::::::i j -=≦::::>'∨:::/i トヘ ∧ /// ゝ 〈 ∨::::::|/ -=≦::::ィ∨ | | ヘ!. ∧ / ´/ {. / ヾ:::∧ ∧ ∧ j j .∧ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | お前達の想いを、この場で知れてよかったと思う。 . ∨ミ、ト::::::::::|\∧"" 、 ""/:::::/!_j:/:::| ヽ_____________________乂_ ∨:::Y::::::::∧ \ ,:::::イ::| /^ヽ! i::::::i::::::::::∧ r ¬ ./|:::::::::::| ∧ ……ヒック…… 、 |:::::ト:::::::::::∧丶、 ィ/ |:::::::::::| i \. | ̄`i:::::::::::::{ト、 `トーイ::/ .l:::::::::::| | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ : : : : : : : : '、 : : : : : : : : : : !、: : : : ' , : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : 丶 / / : : : : : : : : : : : : : : : '"´: : : : : : 丶 ‐、 'i, `゙` / // f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : /{___j,r |ヽ、 / | また、この月でいろんな人達に出会えた事は : : : : : : : : : : : : : : ヘ '、: :| ,`丶、 /しノレ/ | 俺にとって大きな意義があった。 : : : : : : : : ,.-'"´ ', ヽ、|_/_ ', ; て ヽ___________________乂_ : : : : : : : : : : r : : : : . ', \´ i ; _,n_00 _ : : : : : : : : : : : : : : : ヘ | └l n | 辷l /7 [][]「l : : : : : : : : : /. : ! ! 丶! U U くノ くノ : : : : : : : /. : : l l 、 : : : : : : : : : : : : : /. : : : l l 丶 ' , : : : : : : : :ヽ_ノ. : : : : ', _', ) i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ', `ヽ、 ノ : : : : : : : : : : : : : : : l'、 `丶、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '、ヽ `''‐-、_ : : : : : : : : : : : ヽ `丶、 : : : : : : : : : : : : : : ヽ、 .
2590 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 01:14:02 ID:jXg4LTrJ j| : : : : : |: : :/ : j : : / i: : : : : : |: : : : ;: :;;: : : i!: |: : : : : {ヽミ\ j|: : : : :i : |: :/ : : |: : /:/|: : i: : : :|: : : j:|: :ト;; : :i:マ|: i : ヾ l{ `ヾ! /: : : : : | : | / i: : :| : j / l! : |!: : : |: : /:}l; :|:|i: : |: ゙l: :|: : :i; l{ /: :,ィ: : ;;| : |/i: |: :/|: :l/ l!: |!;; : : : :/: jt: :| |!: j;: : : :|: : :|l!:l{ /: ノ |: : ;;;|: : : |: |__|_j__!..,,,,__l! ||;; : : :,イ__LF:r-l_j|;;; : : |: : ;|ヾ:l{ // |: ;;;;;j; : : :|:∧j ∨ l!|{;;; : / |:/ |:ノ |/t;;; : :l!; : j| ヾ! . |:;;;;;/l: i: : l! z它弍F气 l!l!;;;;/ }/茫t泛卞、l;;; : |;;; ;j| |:;;/l/l: l;; : l《 {っ;;;;;;:::::l ゙ ∨ / "lっ;;;;:さ .ハ;; ,イl!;;j| |/ }l l{ト、; :}i 乂゚:::::ッ′ 弋゚::::シ ,イV:l l;|V 今なら全然取り返しは付く、だから気負わなくていい。 }ゝレ'_:.ヾ::. i j:ッリ〈;;! Yドヽ、゙ `゙ゝ ′ /, r'´ {| || ヾ;i;ヌ;ヽ _ _ ノ;;;/ l! ヾ;;;ト;;;;ヽ.  ̄  ̄ ,ィ´/|;/ |;j マ;ト;;;;>... ,ィ;;/ l/ リ アウラを問いただして、 l! Ⅵヾl:.:.:.:.:.>:..-..<:.|'´ 琴里を取り戻せば全部ハッピーエンドで終わるさ。 /ニVニ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!-==-.、_ _,ィニ=/二二j三j ゙ :.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.|≡ヽ二ニxzzz、 _,.ィ二ニ三二二ニニl,ノ ゙ :.:.:.:.::.:.:.:. " `<j二二≧ヘ[≧- 、 ,ィ二二二ニ三ニニニニlj ゙ :.:. " ヾ二二ニ三ニニ=ム _,.-='ニ三≧、二二ョ二二二kー‐---、 _, --‐‐/二ニニ三二二ニj≧z、 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | そして、それには十香の力が必要なんだ。 :/:::::/::::/:::::/:::::/::::/:::::::/:::::://:::/|:::j、:|. "" ∨/j::::/リ ヽ__________________乂_ ' :::/::::/:::::/:::::/::::/:::::::/:::/ i:::::{ .|:::| `. 、_/ノ l::/ '′ :::/::::/:::::/:::::/::::/:::::::厶く |:::::|イヘ.ト、イ! ´ レ …………ぁ ::i::::/:::::/:::::/::::/:::∠_ ヾ j:::::{ |::::ト ::|:::{:::::/:::::/::::/r′ `ヽ ゝ:::|.|::::| ::|:::|::/:::::/::::/:::| ∨ }::{.|::::| ::|:::|:':::::/::::/::::::{ } ` トlj::::j ::|:::|::: /::::/::::::::| | l::|`ヽ ::|:::|::/::::/:::::::: i| l |::| Y ::|:::|/::::/:::::::::::|| | |::| } ::|:::|::::/:::::::::::: || | |::| j ::|:::|:/::::::::::::::: || | |::| / ::|:::|':::::::::::::::::::jj. l |::| ∧ .
2592 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 01:20:14 ID:jXg4LTrJ 厂`ヽ _/ \─、 // _j_」 //{ /|:::::::::::::::`>、 //:::::::ゝ、_,イi::::::ト:\::::::::/:::::::>、 . //:/:://::/:|:::::|!:::::::::У::::::::::::::::::::ヽ ///:::::/ ./:::::/::::|:::::∨:/::::::::::::/::::::::::::ヘ ///:::::/ /:::::/::::∧:::::/:::/:::::/:://::::ノ::j::::i:::i //:::/:::::/ /:::::/::::/:::::∨ ィ::/::,:::/::::://:/:::::}:::| //:::::/:::/ /:::::/::::/:::::::// /:::i:::|:::l::≧ミj:/:::::/::|:| //:::::/:::::`ヽ/:::::/::::/:::::::::{∧i::::::|:::|:::|f7カミイ::::/|::::!:! :::/:::::/::::/:::::/:::::/::::/:::::::/::ヘ:::|:::: |:::|:::| ゞ′':::/:/::::j:j :/:::::/::::/:::::/:::::/::::/:::::::/:::::://:::/|:::j、:|. "" ∨/j::::/リ ' :::/::::/:::::/:::::/::::/:::::::/:::/ i:::::{ .|:::| `. 、_/ノ l::/ '′ :::/::::/:::::/:::::/::::/:::::::厶く |:::::|イヘ.ト、イ! ´ レ ……シドー、わたしの、ちから、いる? ::i::::/:::::/:::::/::::/:::∠_ ヾ j:::::{ |::::ト ::|:::{:::::/:::::/::::/r′ `ヽ ゝ:::|.|::::| f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ::|:::|::/:::::/::::/:::| ∨ }::{.|::::| | ああ、当たり前だろ? ::|:::|:':::::/::::/::::::{ } ` トlj::::j | 俺には、お前が必要だ。 ::|:::|::: /::::/::::::::| | l::|`ヽ ヽ___________乂_ ::|:::|::/::::/:::::::: i| l |::| Y ::|:::|/::::/:::::::::::|| | |::| } ::|:::|::::/:::::::::::: || | |::| j ::|:::|:/::::::::::::::: || | |::| / ::|:::|':::::::::::::::::::jj. l |::| ∧ . /::::::::::/::::/::::/:::/l:::l:::::::::::::::::::/|::i:::::::l:::::::::::::::::::::::::::::. |:/::i:::/::::::|:::::|::/ l::::l:::::::::::::::::/ |::::l::::::|:::::::::::::::l:::::::::::::| |:|:::|:::|::::::::|:::/|| {::::l:::::::::::::::/ !:::l!:::::l::::::::::::::|;;;::::::::::| . |:|:::|:::|::::::/l:::廾--!:::l::::::::::::/-‐┼‐lト、|:::::::::::::l;;;:::;;;:::;′ ||::::|:::|::::::| V_ マ|マ:::::::/ ヾjマ:::|::::::::::::l;;;;;;;;;::::| |::/|::::マ:::| ,イ了;拆ヾ{V:::/ ィ~示抃,マ|:::::::::::l_;;;;;;;;;;::| /ノ |::::|ヽ| ヽ ら;;セ` l{∨ h:;;;)カ 〉|:::::::::ハV∧::{! / V::| |} `='" 乂_ツ |::::::/i `' l| V:{ マ:l! l:l ノ /:::/iノ ノ| ヾゝ ヽ! lム //'-_ ,ィヘV . レヽ ー -- ‐ /`~::::八:j 今度は俺が、家族の幸せを守るために戦う。 `t 、 , イ:::::/|/ そこに、お前が居なくてどうするんだよ。 レ个:、 _ < レ|/ _ -マl`´ |= ォ _ィ/ヽ、 j _, -<´ ト、 俺の隣で、一緒に戦ってくれ、十香。 _ ,‐rニニ/ ,ユz‐<´ ヽ≧z-,__ _,,....z‐=≡≦"/ニニ/| ////∧ / |ニニl ≧z-- ...,,__ .
2593 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 01:25:52 ID:jXg4LTrJ ji: : : /: : : : : : : : |: : ::/: i: : :; ヘ:ヽ: : : : : : ヽ: : :}: :|: : Y: : }: : l: ト、: ヘ |: : /;|: : : : : : : : :|: : / : |: :/: : :i、:ヘ: :',: : : : } : : l: :l;; : :}: : ;l;. :ム:| \:ヘ |: :/;;;l: : ;;i: : : : :,j!::/: : : |/: : ;;;ハ; ヾ: l : : : | : : |: :|マ,ィ:: : :l;;. : :i{ `゙ゝ |: j|;;;;;l;; ;/: : :;;;/;;;/.: :‐-|、_ / マ∧};. : : |: : :j,ィネl iヘ: ::|;ヘ : i{ |/ |;;;∧/: : ;;;/;;;,j;; : l:: :l|/`ー--、_ヾムマ;. ;;|: ;;;}: }il| 》!/ト: |;;;;|ヾ:i{ |;;;l /;;;;;,ィ';;;;;/ !;; : l: :|jフだ不]示゙ヾ! マ;;;}: ;,ろ}ッ/ /: |ヾハ;;| ヾ! ∨/;;,ヘ/;;;;/ ,|',;; :l : i}ヽらl.ジさ ` l};|;;/ j广 i;; ;;} ′ヤ レ' };;;ノ、 ゙|;;l、; ヽ:.i} ゞ=" W、 i:ト;;;| 今の俺ならお前達が隠してきた . |/\ゝ、j;;|ヘ;: ト: i} / 人|.リ゙i 世界の裏側に自分の力で立つことができる。 ∨;;;iヘ-ゞj `丶 __, ィi ,.イ\ニ}.| _/゙};;ハ;;i;;j:.゙`: 、 ( __,ノ′イヾニニlニ|_| /ニニ=|/ニljゞ!:.:.:.:.:.>:..._ ` ,ィ、三二j二|=|_ト 俺と一緒に琴里を助けて、 . ∨二二二ニ>、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.7 ´ヾ、ヾ、三:}ニ|ニlノヘ そしてもう一度俺達三人の関係を新しく始めよう。 . , -z=三三二二二\:.:.:.:.:.:.:.:/ ハ:.:∨=|=jニ|二∧ . j二二二ニ>.、三二二\ ヽ、 / l:.:.∨;|;j二|ニ.// . ノ三三二二二ニ>、ニニニ=\ ,-‐ |:.:.|:.l |;|二|_// ∨::/|:::::::::|:::::::::|::::::::j :::ト:::::::::::::::::::::::i::::j::::|::::::∨ヽト:ヘ :::Ⅵ::l:::::::::l:::::::::l::::::`ト:」_∨:::::::::::::::::|::::|::::! :::::::|:::::|∨i :::::i:|::|:::::::::|:::::::::|:::::∧:::| ヾ:::::::::::::::L厶::|:::::::::|:::::| }:| :::::|:|::|:::::::::|:::::::::|:::厶云三ミ、\::::::::レ j:j:::::::::l:::::l |:| :::::|:レヘ::::::::、::::::::ト〈' {{ h示、 ヽ∨:/斤云∨::::j:::::| j:j ヽヘ!/ ∧:::::∨:::∧ ゞtツ j/ bjjシノ::::/!:::::j / ∨ { !:::::::ヽ::::∧ ` ̄´ ´ ゞ' /:::::/ |:::/| ∨ミ、ト::::::::::|\∧"" 、 ""/:::::/!_j:/:::| ──うん、分かったよ士道。 ∨:::Y::::::::∧ \ ,:::::イ::| /^ヽ! 私の王国と剣、貴方とともに振るおう。 i::::::i::::::::::∧ r ¬ ./|:::::::::::| ∧ 、 |:::::ト:::::::::::∧丶、 ィ/ |:::::::::::| i \. | ̄`i:::::::::::::{ト、 `トーイ::/ .l:::::::::::| | あ、でも……三人だけじゃ、ないんでしょ? \! ∧:::::::::∧  ̄「ス::/ /∨:::::∧ jト \ ∧:::::::::∧ |{ / /_ ∨:::::∧ /:∧ ヾ. ∧:::::::::::\⌒ヽ≦彡ァ′ ∨::::::::ヽ∧::::∧ ∨∧::::::::::::::ゝ_ノ //≧x ̄`∨::::::::::\、::::∧ ∨ヘ::::::::::::::::::\∨彡=≧ ∨::::::::::::::ヽ::::∧ .
2596 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 01:28:23 ID:jXg4LTrJ {`ヽ`>‐-、 ∨ \ `\ ∨ ヽ、 \__ ∨ 〉〉 ∧::::::ヽ ____ r' 〈 { _,>─ 、::::∠´. / // _, -<´ /冫::´:::::::::::::::::::::::::::::`丶、 / // _, -<´ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、\/ ∠二二二ニヲ⌒ヽ//.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::\ /:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::ヽ . /:::::::::::::::/∨::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::∧ /:::::::::::::::/:∨:::/:::/::::::/::::::::/::::i:::::::::::::::::::|:::::::::∨::∧ . /:::::::::::::::/:::/:::/:::/::::::/::、/i:::/:::::/!::::::j::::::::::j| :::::::::i::::::∧ /:::::::::::::::/:::/:::/:::::i:::::/:::::/ `7</ |::::/:::::/:/^i::::::::::| ::i::::| . /:::::::::::::::/:::/:::/::i::: {::::i:|:::ィ≧ュミミ、Y/::::::イ厶=ト:::::::::l ::|::::! /::::::::::::/ ::/:::/ :::l ::::|:::|:|!::|.{:U刈` j'::::/::/rュ、'イ:::::/::::|:: | /::::::::::::// ::/:::/:::::::l::::::|:::|:ト.::! ゞ‐' //イ{{じクj} j:::/::::::j::::| ::::::::::::// ::/:::/ ::::::::l::::::|:::|:| ヘ! , ゞ'′/::/i::::::/|:::j ::::::/ / ::/:::/ ::::::::::|::::::|:::|:| ′ /::イ/::::/ ':::/ / _ 厶<::/::::::::::::∧::∧:!:!\ ‐- ノ|:::::|::::∧/:'′ ……何人? f´ ̄ ̄`ヽ / `ヽ:::::::::::::∨∧ 丶、 _,.ィij7:∧::::l::ヘ./ | え? , イ ∨:::::::::Ⅳ∧、_ 「二´:::/´⌒ヽ:::ゝ´\ ヽ___乂_ ::::| ___ ∨_∠、∨∧ `jfニ7 :/ Y:::\、\ ::::|/ ヾ 、 ∨\\∨:∧ r‐く_/、 r'⌒ヽ. j:::::::::`\\ だから、何人くらい、 ::,ノ Y r7 ヽ.ヽY::::l ゝ-'、 ヾ{─ } ∧::::::::::::::::ヽ \ 今、士道の側にいるの? / /´ ̄ ̄ ̄` ヘii ∧\::::::i/ \}ニ{ ∨ / `¬く:::::::::::丶 \ i / {{ / i ∨l::::::| \}. ∨、 \ -ヽ:::::::::::::ヽ ヽ、 |′ __ ∨」 l、 .j::::::| ‐-、 `ヽ. ∨ ∨. |::::::::::::::::、 } ト、 /´ {. トi、∨::::∧ ト ヽ ∧ } ∨イトュ !:::::::::::::::::i ノ :::::ヽ //二二二`丶ゝYj∨::::/ `ヽj ヾ}/ ∨'i }ハヾ}j::::::::::::::::::l ::::::::::Y ∧ `¬ヾ Y::::::∧ l | | |ニニミ、 :::::::::l :::::::::::| { ∧ ∨:::::/ i| | / j j⌒∨ノ::::::::::::j .
2598 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 01:33:09 ID:jXg4LTrJ え、えーと…… f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | 答えられないのか? ヽ_________乂_ いや、その、「今」と括られると…… その、これから応えようという人もいるから f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | ……呆れた。 ヽ______乂_ j{:::::::::::|:/:::::::::::/:::/:j:::l::::l:::j:::::::::::::::::::j:::::::::::',:ヾ:::|:::::::::::i::', j{:::::::::::::|':::::::::::::l::::j::j!:::l::::{::j:::::::::::::::i:::j:::::::{::::::',::ヾ!::::::::i:::}:::', j{:::|::::::::::::::|:::::::::j!:::l:::l!:::l:::::|j!::::::::::::::j!::j!:::::::}!:::::l:::::::::|:::i:|::|ヾ:', |!::l!::::::::::i:::i{::::::i:|::::|::ハ::::}!:::l!::i:::::::::::j:::八:::::::゙{::::|:::::::jl:::l::l:{ ヾ! |:::!}:::i::::::|::::i{_:::l∧::l{ }i:::l!::::::l::::::::::j::j{ ヾ_:::::l:_:}::::::ji!::|!:l:| |}八::l::i:::l!::::i{:`l¬ー!、_j{:i{マ::::i!:::::::j:j{_,、-‐'<:}::j::::::j;|:::!i::j! . |! }i::}:l::li:::::::ト、t茫j弌〒オマ::゙{::::,イ「,示乏圷ヾ}::::/r|:::ヘ::{ ′ }!::ll }t:::{ ヘj t::,ilil:::j ヾ! マ:l!:/|!"う:ilili::::j /j{::∥_j::| ゙'{ }!:ノl }i::li. 弋zツ W 乂zzシ j{;:イ' 〉! }!j ヽヾlム , /イ_ _イ |! '´ }!t- ', ′ u /ィ´ |/ すまないが、嫁は沢山だ。 N ゝ ノ |/ ああ、そういうふうになると、考えてくれ。 _`>、 ‘  ̄ ' イ_ ___,,,,zzz=≦ニ':.|>.、 ,...:チ′!_≧s、__ ,ィフ二二二二二ヲ"二/:.:.ゝj_:.:>- <_ <:.:.:.:|ニムマニ≧zs。、___ /ニj二二二二ニタ/二ニ/ ゙ :.:.:.:ヌ:.:.:r<:.:.:.:.:.:.:.:.:jニ=ムマ二二二二二二ニ=ァ--、 jニ=|二二二二ヲ/二二,イ rへニ'-ゝ:.:.:.:.:.:.:"/!二二!ヤ二二二二二二二l二二 |ニニ|=ニ二二ア/二二ニj:.| ,イ//////个:. /:.jニニニ!ヤ二二二二二二=j二二= |ニi=|二二二〈〈二ニニiヘ:l/ |/////// ヽ/:./二二二|ヤ二二二ニニニ=l二ニ== .
2600 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 01:41:59 ID:jXg4LTrJ /`7⌒¬、 _>‐┬┐ / /:::::::::::::::::\==ユ ト、 /:::::::/:::::::∨:::::ト≧j |:::::`>、 /::::::/::::i:::::::|:::∨::|∨:/ ∧:::/::::::ヽ、 / :::::::/:::::::|:::::::|:::::∨| ∨ .∧У:::::::::::j::::::\ 全く……私と琴里は、その中に入っているか? /::/:::::::/:::::::::j:::::: |:::::::|::|. ∨::://::::/://|:::|∧::\_ . /:::::/:::::::/:::::::::/ :::::::|:::::::l::| |:∨/::::/:/イ:||:::|:::∧` ̄ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ /:::::/:::::::/:::::::::/:::::::::::|::::::::i::| |//|:::/:::ト、|::|!:::|!:::::j | ああ、それは勿論。 :::::/:::::::/:::::::::::i:::::::::::::|:::::::∧ーi://i::|:::::|ィ刈:::j|:::/|! ヽ_________乂_ ::/:::::::/::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::∧:::|!i }:|::|::ト{ {ij'{レ' |/ ′ ,':::::: /::::::::::::::::|:::::::::::::|::::::::::::∧|||´:|::ト:! "" ヽ / なら、良い。 :::::::/:::::::::::::::::::l:::::::::::::|:::::::::::::::::ijj.|::ヘ! _,/ ::::/::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::::::::::|||.|:::::| ,´′ :/:::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::::::::::||ト<!ニ´、 :::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::: |:::::::::::::::::||/´ i :::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::: |:::::::::::::::::|| │ :::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::: |:::::::::::::::::|| │ :::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::: |:::::::::::::::::|| │ :::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::: |:::::::::::::::::|| │ , ─ 、>─ < __ // ̄≧ミ:::::r:≦三‐ヘ〉 /厶ィ/´ ̄ ̄:::`\ヾ」} >/:/:::/:::::::、:::::ヽ:::\\ ///::/::/:i|::::::::|::i:::::∨∨ヘ ヽ 〈_///::/::::j ::||::::::::|::ト::::|::i::::i::::ゝ< ∧{:::|::::厶≧:::::::|:j≦ミ!::::|:l:::::::\ お前の度量の範囲内なら、 /::∧::l:::{{ {じj ヾ::| {じj〉|::::}::ト:::ヽ::::\ 自由に相手を選ぶがいいさ。 /:::::::∧ト∧ `´ ' ` `´ 厶イ:::|ヘ:::∧::::::\ //::/::∧:::::ゝ ー ‐ ィ:::/::|:∧∧ヘ.\:::::::ヽ //::/:::/j:::lY::/〉i`二´!:::|イ:::::|::::∧∧:} ヽ::::∧ //,'/:::/厶-}:} { 7元´ Y、!:::::ト::::::∧::ヽ ヽ:∧ // .//::/厂 /j i/イ'トミ 、}∨ ̄`!、:::ヽ∧ ヾi だが、今までと違って、お互いに守り守られ、やっていくのだ。 /::/ 厶イ:::ノヽ //7< // | マノ」:∨ | ∨∧∧ }} これからは、無条件で守るというわけにはイカンぞ? /:::::/ /::// ./::ト ∨/|o| 〉.>┐iヘ }、∨∧∧ / . /::// /::/ / /::/ \| ト_厶イ辻j. ト:::∨::ヽ ヽ∧:{\ ′/ // / /, イ `>イ` `´ } ヘ:::ヽ::∧ \ヽ. \ /::::/{// / ─ 、//:::∧ O7 ノ Y::∧∧ }∧ ヽ {:::::|// ∨ /:://::::::::::::} ´} { j::::::∧∧∧:::ヽ. ヽ |:::::|∧ ∧ /::/\:::::::::::/ O| 斗 {ヽ:::::∧/ }:::::::} } |:::::i{ \ i::::::7::/! _Y{У/ | ヾ_〉 l. }!:::/ |:::::::| j ∨::| l::::::|::{::| /∧ !` O| ∧ i j|:/ j:::::/ / \ゝ、 .!:::::|∧|\トトヘ`{ j ∧ レ'/ /:/ .
2603 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 01:45:15 ID:jXg4LTrJ ___ /二二≦、:::::ヾ:::::::У´二 Y | !/::::>───- <. /ノ j レ::´:/::::::::::::::::::::::::::::::`< //{::/:::::://::|::i:|i:::::∨::::ヽ∨ヽ /´ /{У/::///:::::|::l:||::::::::ト::::::::∨、∧ / /':/::/:::///::::::i|::l:||::::::::j:i:|::i::::i::∨∧ ∨/::://::/:::::|::|:|七7トl:||:::::/7':|::ト:::|::::|::ト∧ . 7:::/1i::i::|::::|::|:| ∨ ヽ|!::// レ'ヘ!|::l::::|::}::!::} /:::/::::||::|::|::::|::|:|r==ミ jレ'/ r=ミ'j/:::::j::|::ト:j /:::/:::::::||::|::|:::::Ⅵ! "" ' "" i|:::::://!∧! //:::/::::::::::||∧ト、::::::n r─┐ j|::://::::∧ヘ ´ /:::/::::::::::::::!:::∧ヘ.ノ^i ゝ ノ ,.イ:レ'::|:::::::::∧∧ ……私は、お前の庇護者でなく、対等なパートナーなのだからな? /::::/::::::::::::::/:::::/:::厶イ `>- _, ィi|:::|::::::::ト、 :::::::∧::\ /:/::::::::::::::/:::::/::::::レヘ,ヽ::::/フ__八|l|:::|::::::::|:::ヽ::::::::∧、:::\ :/::::::::::::/´ ̄ ̄ Y r┬ー' /7∧ト≧/ ̄):::::::\::::∧\::: :::::::::::::::::i ヽ } ∨ ,ノ´イi | У´⌒ 〉,`∨:::ヽ:::::\ :::::::::::::::::| Y_j )/ // |olr彡'´ ̄ }:ヘ ∨::::::ヽ::: ::::::::::::r‐{ ∧\ ,イー'∧. l ! ̄´こ二ノ::∧ }:::::::::::}:: __ ,.ィ7.:.:.:.:.:ヽ^⌒ト、 ///.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヘ:∧ /:////.:.:.:/{i.:..:Y.:.:∨.:∧ /イ//!〈.:.:.: |」≧.:|.:.:..:|.:..:トヘ ´i:{{「i「{ヘ、..:ト! `i.:.:.:j.:i..:{ ` !ヘハ = ,ヾ ==j.:/∧ト.ゝ へいへい、了解。 !jイ! /イ厶イ ……まぁ、十香も琴里も一緒に頂こうという !ヘ ‐一 イ:/{′ 強欲な答えを出した以上、覚悟はしてるさ。 `ユi ´ 」ュ _/レヾ< /`Y、 ,r<´/ /!三fヘイ {{ `>─-、 / l 〈_/ jニ/ / _jj / ∧ / {i /| /三! ∧< / 〉 { }. i. |/三{ / `7′{ j j ∧ l ! |三ニ| ! /__ ∨ j/ / ∨ | j三ニj l /道j ,レ′ i i l │/三ニ| l / `´ { l l l |/三三j. l/ ! j | j |三三ニ!/ j / .
2605 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 01:50:13 ID:jXg4LTrJ ,ィ,ィ: : ,ィ: : : : : :ヽ: : `>.、 _,ィ´:/: :/: : : : :|: : : /: : : : : : ヽ _,ィ彡イ: :l: ,ィ : : : : : : |: : /: : : : : :、: : :ヽ  ̄ ///: l/ l:;;; :、: l: : :| /: : : : : : : :ヽ: 、:ヽ、 /:j:j':;;: :;l::l:;;ハ ヾl: : l/: : :;;;: : :l;: ;;: :l :l;`ト、':, j:/!;l:;i;; t-l-l-ヾ‐!: ;;!: : j:j_l;;: :l;;: |;}:|ヽ!;:} |/ !;l,;l};:;|;jヘ| マ: ;;|: :;;l:k V: ハ;;;|;lj;;;;j!;;| リメ八ト! ,z==j: ,ノ: ;/;jヽ Vl;;;V;;;;;;;八} " ノ` |/|;;;;/|ノ_ノ/l!;;;;;;;/;/ ヽ jノ r‐く;;;;,;;;,;;;// 俺達の今後の幸せな暮らしを考えると / !、- ‐' ´ ..:.:.:.:.:|;;j;;j;;;l;;j ……さてさて何から手を付けたものか。 ,ィ′...::ハ _,.:.:.:.:.:.:.:.Ⅵルヘ| / , ..:.:.:.:゙-:ァ ´ ',:.:.:.: :.:.:゙:.マ三迅、 / ..:.:/~ ̄ _rfY二 _, zニニ二二ニ}ュ、_ , ' .:./ ,ィl_/_,ィ7.) ノ≠二,z=二二ニ゙込 / .:./ _ rヘ´ニj_l=/li:iィ7/二≠二二二ニ=寸ム , ' .:./ノニ`ー、}\l_l/:i:|,ィ/二≠二二二≠二ニ=ヌ=) . / .:./ヾ二>-、-ノ=l:i:i/=,イ二二二≠二二二ニ}_| ,' .:./.:.}=マニニニj}〉;)i:ニ≠jニニニl=/ニニニニニ=レ ノ .:.:ノ.:.:.:|ニl三三j'l.!Vi:l;/=l.l二二_ニl/ニニニニニニ}! 〈 ..:.:.:.:.:./_;;:::‐'|三l三ニj'l.!;l:i:iyニl.l二二=_l'二二二二二/ハ ` ̄ ´ ̄ ヾ=|三マ三j_l.!l:i:i:j二l.l二ニ≡lニニニニニニl=ノ} 〈〈 /´.::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::∧ j j >'´.::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.`∧ ' / , イ/.::::::/:::::/.::::::::::::::::::::::j::::::::::::::::::::::ヽ. ∨ / /ィ'/::::::::::/:::::/..::::::::::::::::::::::/:::|::i:::::::::::::::::::∨ く ///;::::::/:::::/:::::/|:::i|:::::::/:::::::/::::::!::|::::|::::::::::::::::トミ丶、 ∨//::::/:/.:/|:::/`ト、||:::::::l::::::/∨从:l! ::|::::::∨::::j:::::::ヾ 、\ //::::/::'::::'1|:,' _l::!゙|:::::::j/7¬寸刈::::|::::::|:∨∧::::::::ヽ \> i:i::::, |:::|::::|:|:!{Y'fか,ヘ::::/ / ィ云ュ∨::::j::::::j::::∨∧:::::::::::\ ふん、ニヤけた顔をしおって。 |:l::::| |:::|::::|:|!:トヘじク ヾ{ ! ヒ'{jj;} 〉::/;::::::ト、:::j::::∧::::::::::::::\ まぁ嬉しい悲鳴を、幾らでもあげさせてやる。 . !ヘ::| j:::l::::爪:| `´ , ゞツ ':://::::/Y.}::::::::::∧::::::::::::::::::\ ∨ヘヘ:ヘ.ヾ! //::::/ ィ::::::l::::::::∧::::::::::::::::::::::\ ∧∧ヘ∨:j\ ー イィ::::::/::::∧:::∧:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::\ /::/ /∧|::::::ト、 _ <|/:::::∧:::::::∧:::∧::::::::∧::::::::::::::::::::::::: /.:/ ./::/:∧::::j:::::Tコ´ _j:::::/:::∧:::::::∧:::∧::::::::∧::::::::::::::::::::::::: /.:/ /::/://.::::/::::∧.kー'´ /:::::/`>x∨::::∧:::∧::::::::∧::::::::::::::::::::::::: /.:/ /::/://.::::厶イ/ィ只ヘ /:::::/ //  ̄ ̄`ヽ:ヘ:::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::: イ´r<´ /::/:// ̄/ィ'フ/^ト、ヾ:::::::/ // ∨、::::::::::::\::::::::::::::: // / //:// <// / j レ::::::/ .{.{ ∨i::::::::::::::::\:::::::::: .
2606 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 01:52:18 ID:jXg4LTrJ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | ……ああ、嬉しいんだよ。 | 乂___________ノ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | 今までは後ろからサポートしてることが多かったけど、 | | たまには横に立って一緒に戦えるからさ。 | 乂_______________________ノ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | ふっ、頼もしいやら寂しいやら。 | ……アウラについても、調べなくてはならんな。 ヽ____________________乂_ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | あの子がアアなった原因も、調べなければならぬ。 ヽ______________________乂_ .
2607 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 01:56:20 ID:jXg4LTrJ j{:::::::::::|:/:::::::::::/:::/:j:::l::::l:::j:::::::::::::::::::j:::::::::::',:ヾ:::|:::::::::::i::', j{:::::::::::::|':::::::::::::l::::j::j!:::l::::{::j:::::::::::::::i:::j:::::::{::::::',::ヾ!::::::::i:::}:::', j{:::|::::::::::::::|:::::::::j!:::l:::l!:::l:::::|j!::::::::::::::j!::j!:::::::}!:::::l:::::::::|:::i:|::|ヾ:', |!::l!::::::::::i:::i{::::::i:|::::|::ハ::::}!:::l!::i:::::::::::j:::八:::::::゙{::::|:::::::jl:::l::l:{ ヾ! |:::!}:::i::::::|::::i{_:::l∧::l{ }i:::l!::::::l::::::::::j::j{ ヾ_:::::l:_:}::::::ji!::|!:l:| |}八::l::i:::l!::::i{:`l¬ー!、_j{:i{マ::::i!:::::::j:j{_,、-‐'<:}::j::::::j;|:::!i::j! . |! }i::}:l::li:::::::ト、t茫j弌〒オマ::゙{::::,イ「,示乏圷ヾ}::::/r|:::ヘ::{ ′ }!::ll }t:::{ ヘj t::,ilil:::j ヾ! マ:l!:/|!"う:ilili::::j /j{::∥_j::| ゙'{ }!:ノl }i::li. 弋zツ W 乂zzシ j{;:イ' 〉! }!j ヽヾlム , /イ_ _イ |! '´ }!t- ', ′ u /ィ´ |/ N ゝ ノ |/ ああ、アウラか……十香達は怒るかもしれないけど…… _`>、 ‘  ̄ ' イ_ ___,,,,zzz=≦ニ':.|>.、 ,...:チ′!_≧s、__ ,ィフ二二二二二ヲ"二/:.:.ゝj_:.:>- <_ <:.:.:.:|ニムマニ≧zs。、___ /ニj二二二二ニタ/二ニ/ ゙ :.:.:.:ヌ:.:.:r<:.:.:.:.:.:.:.:.:jニ=ムマ二二二二二二ニ=ァ--、 jニ=|二二二二ヲ/二二,イ rへニ'-ゝ:.:.:.:.:.:.:"/!二二!ヤ二二二二二二二l二二 |ニニ|=ニ二二ア/二二ニj:.| ,イ//////个:. /:.jニニニ!ヤ二二二二二二=j二二= |ニi=|二二二〈〈二ニニiヘ:l/ |/////// ヽ/:./二二二|ヤ二二二ニニニ=l二ニ== ∨ゝ/::::::;:::::/:::::/:::::::::::::/:::::::::::|:::::::::::ヘ:::::::ヘ:::ヘ:::::::∧`У/:::∨ヘ ∨::/::::/::::/:::::/:::::::::::::/:::::::::::::j:::/:::::::::|:::|:::::∨:i:::://∧イ::::::、∨ヘ /::/::::/:::::/:i:::::i|::::::::::::l::::::::::::::/:/:::::::::: |:::|::::::::i::∨///ヘヽ:::::∧∨ヘ /::/::::/::::::i::::|:::::|ト:::i:::::::|:::::::::::厶≦三ミ:ト::|::::::::|::::|i/::::∧ ∨::∧ヾト、 /::/':::/:i::::::|:::匕:i|⌒ト::::j|:::::::::// \:::∧:j ::::::|::::||:::::::/::iヘ. ∨::∧ヘ::::ヽ /i:/ i:::l::::|::::::|::::|ト:i| ト∨|::::::// ィ彡テ云ハi:::::::|::::ト、:/:::::|::::ヽ.∨::∧ヘ::::::\ / .|! |::|::::|::::::|::::トvイ芋ミト:|::::// イ {rじj}} 〉j:::::/:::::| i::::::::|::::::::}i ∨::∧ヘ::::::::::Y ふむ、何だ、アウラもか? / /|. |::|::::|::::::|::::i、ヾVじり`Y′ ゞ ツ' /:::/:::::::| j::::::::|::::::::|l Y::::ヘ ヾ::::::| 仕方ないやつだな。 / / ! |::|::::|::::::|::::|ヘ ゞツ ′  ̄ ./::/::::::::::|ノ::i::::::|::::::::|:`ヽ!::::::::i ∨| /__/ ヘ|!:::|::::::|::::|::ヘ ' /,イ:::::::::::::j::::::|::::::|::::::::|:::::::::::::::::| }::| ´ j::::iト::::|::::ト:::∧ ´ j::::::::::::/::::: |::::::ト:::::::∨:::::::::::::| ノ'′ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ /∨i∧|::::|::::::::iト ⌒' /j::::::::::/:::::::::|:::::::∨::::::∨::::::::::| / | いや、そうでなくて、原因を調べて、 /:::/∨:::ヘ:::|::::::::||::::::>、 _, ´ /:::::::::{::::::::::::|:::::::::∨::::::∨::::::∧ | 可能なら許してやりたいな、と。 /::::::/ ∧:/⌒^ゝ--、:::::j::|>イ´ /:::::::::∧::::::::::|::::::::::::∨::::::∨::::::∧ ヽ_______________乂_ /::::::/ // ヽ::::/ゝ. } _, ‐=7:::::::::::′}:::::::::|:::::::::::::::∨::::::∨::::::∧ /::::::/ /二二二ニ>、 ノ/ 广} /:::::::::::l. / ゙>x':::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ::::∧ i:::::/ ./ 丶人. // /「´トヾ、 i::::::::::::::| // ` <_::::::::::\::::::::∨::| L厶イj rュ-、 \\'.///几ト `j::::::::::::::{ // `>=-、:::::∨i ノ___ ,厶, ゞー `'<У /' / j i| i \|::::::::::::::| i { / ∨::Y| / フ r──-≧-、 ∨′ / / j.| | |::::::::::::::| | | / ∨:j! .
2609 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 01:58:21 ID:jXg4LTrJ /二二≧´:::::::::::::::::::::`>i=、、ヾ // /`>─── <:::::∧ jj リ { { /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶∨/ _」У::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::ヽ\ /´:::::::::::::::/:::::, :::::::::::::::::::::|:i:::::::::::::::::ヾ、\ /:´::::/::::::::::/:::::/::::::::::::::::::::::::|:|:::::::::::::::::::∧\\ / /://:/ /::,::/:::::/{::::::::::::::::::::::::::|:|::i::i::::i::::::::::∧ \\ . / /://:/ /::/::::::::::|:∧:::::::::::::::::::::::|:|::|::l::::|:::::::::::i∧ ∨ `7://:/ /::/:::i::::::/|::!∧::::::::::::::::::::j:jトj::j::::|::::i::::::|::∧ i://::' /::::i::::::|∨斗j≧ミ、::::::::::::::// /厶リi:::j::::|:|::::∧ |i i ::i|:::::::|:::::l:::| イ{ii∩i ト、::::::://f斤!j' 〉}:/::::j ト:::::∧ ……まぁそうだな。 |{ | ::||:::::::|::::::!∧ ゞツ ヾ// ゞツ '//::::/:::|∧:::∧ あの子の能力は素晴らしい。 ヘ !ヘ!|:::::::|::::::ト、ヘ ' /イ::::/::::::l∧∨∧ ∧:::∧::::|::::`、 //::::/:::|::::::i::∧∨∧ / ∧{:::ヘ:::|:::::::::\ ` ̄´ /::::/:::::{:::::::l::::∧∨∧ / ./:::/::::::iヘ!:::j:::::::::`> 、__ ≦:::::::/::::::::|:::::::|:::::::∧∨∧ 【だが、AIである以上、限界はある】 . / '::::/::::::: |:::::::|::::::::::∧、 j∧:::::::|:::::::::|:::::::|:::::::::∧∨∧ 【あの子が狂った原因が、必ずあるはずだ】 / /:::/!:::::::: |:::::::|__ ,ノ >< ∨::|:::::::::|:::::::|::::::::::::::} ∨∧ ,' f::::::i |::::::::::j:::::::| ト、_∧jo」∧ /j⌒ヾ:::::!::::: |::::::::::::::| ∨∧ ! j::::/´ ̄´ |:::::::! r >'´/ 介ト、`¬< j:::| ̄ ̄`ヽ:::::|. ∨ } .
2611 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 02:02:28 ID:jXg4LTrJ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | それを突き止めなければならぬな。 | やれやれ……とにかく、こちらへと来てくれ。 | 私を助けてくれた人たちがあちらにいるから。 ヽ____________________乂_ .
2612 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 02:02:56 ID:jXg4LTrJ ┌──────┐ │::::::::::::::::::::::::::::::::│ │::::::::::::::::::::::::::::::::│ │::::::::::::::::::::::::::::::::│ │::::::::::::::::::::::::::::::::│ └──────┘ ┌───┐ │::::::::::::::::│ │::::::::::::::::│ └───┘ ┌─┐ │ :: │ └─┘ ┌┐ └┘ □ ・ .
2613 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 02:03:58 ID:jXg4LTrJ :.:.:.:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:. | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | ‘。:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ‘。:.:.:.:. !:.:.: :.:.: /:.:.:/:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:. |:.:.: :.:./:.:.:/:.:.:.:.:. / /:.:.:.:.:.:./ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:. |:.:.: :.,′:/:.:.:.:.:. / /:.:.:.:.:.:./ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:. |:.:.: /:.:./:.:.:.:.:.:./、 ,′:.:.:.:./ u |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:. |:.:.: :.:. 乂:.:.:.:./ /:.:.:.:.:. / l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:. |:.:.: :.:.:.:./ ≧=‐-'\ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /斗‐七:.:.:.:.:.:.:.:.:.: lー‐'゙:.:.: :.:. /、_ヽ_ト、__ ≧=――‐‐' `¨¨,¨丁¨¨¨´:.:ハ:.:.:.: :.:/-=≦笊芹ミメ、 ィf笊芹ミメ、_V{:.:.:.:.:/:.ハ:.:.: ら:::::::::::C ´ f´:::::: f´`ヾ} /::!:.:. /:./:.:.‘。: i:::::::::::::::/ ら:::::::C /::::|:. /:./:.:.:.:.:‘。 ヽ.乂辷 ク i::::::::刈 /::::: |:/:./:.:.:.:.∧:‘。 `^~゙^~゙´ 乂辷ク, ,′::/|′:.:.:.:.:/ Ⅵ{ /i/i/i/i/i `^~ ::::::/ :レ':.:.:.: ,.′ i/i/i/! /::::/ |:.:.:.:.:/ お疲れ様です、電源を切って……アレ? }〉 /::::/ :!:.:.: ,′ 何だか、おかしいなぁ? し , ′/ :|:.:.: | ヽ __ __ イ:::::/ |:.:.: | \ ゝ-――‐'´ 。o彡::::/ :|:.:.:/ 十香さんが、物凄く精神的に安定したぞ? 。o≦/Ⅵ/:::::/ |: / ≧o。 。o≦:.:. ヽ,′ /:./ |/ .
2615 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 02:06:29 ID:jXg4LTrJ />イ:::| |´ ///::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/::::::::::::::::\ ///:::::::ゝ-<:::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::::::://:::::::::::ヽ //'/::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/:::::::/::/::::::::::::::/::::∧ // /::::::::::::::::::::::::,./ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/:::::::/::::/:::::::::::://:::::::::∧ / /::::::::::::::::::::::://_{::::::::::::::::::::i:::::::::,ノ::::/:::::::/::::/:::::::::::://:::::/:::/:::} /::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::|::::::/./::/:::::::/::::/:::::::::::://:::::/:::/::::::| // j::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::{. {:/!:::::::{::::::i::::::::::://:::::/:::/:::::::::| .// /:::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::: !:::::∨' |::::::::|::::::|:::::::://:::::/:::/::::::::/j '/' /::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::|! |::::::::|::::::|∧/' ∨/::::::::イ/ /:::::i:::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::| l::::::::|::::::|. У:::::::::// 琴里を……琴里を助けなければッ!! ./:::::::j::::::::!/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ノ::::::ル j::::::::ト:::::| __//::::::// 申し訳が立たぬッ!! '::::::/.j:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::>' /:::::ノ\ |:::::::|::::::| /::::厶イ / ::::::{ |:::::::|:::::::::::::::::::::>'三二二彡´ `7:::::|::::::|´|::::::/´ ┏ ┓ ┃……と、特攻して消えてもらうはずが。┃ ┃何故に、このようなことに……っ!! ┃ ┗ ┛ .
2616 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 02:09:27 ID:jXg4LTrJ ∨ゝ/::::::;:::::/:::::/:::::::::::::/:::::::::::|:::::::::::ヘ:::::::ヘ:::ヘ:::::::∧`У/:::∨ヘ ∨::/::::/::::/:::::/:::::::::::::/:::::::::::::j:::/:::::::::|:::|:::::∨:i:::://∧イ::::::、∨ヘ . /::/::::/:::::/:i:::::i|::::::::::::l::::::::::::::/:/:::::::::: |:::|::::::::i::∨///ヘヽ:::::∧∨ヘ /::/::::/::::::i::::|:::::|ト:::i:::::::|:::::::::::厶≦三ミ:ト::|::::::::|::::|i/::::∧ ∨::∧ヾト、 /::/':::/:i::::::|:::匕:i|⌒ト::::j|:::::::::// \:::∧:j ::::::|::::||:::::::/::iヘ. ∨::∧ヘ::::ヽ /i:/ i:::l::::|::::::|::::|ト:i| ト∨|::::::// ィ彡テ云ハi:::::::|::::ト、:/:::::|::::ヽ.∨::∧ヘ::::::\ / .|! |::|::::|::::::|::::トvイ芋ミト:|::::// イ {rじj}} 〉j:::::/:::::| i::::::::|::::::::}i ∨::∧ヘ::::::::::Y . / /|. |::|::::|::::::|::::i、ヾVじり`Y′ ゞ ツ' /:::/:::::::| j::::::::|::::::::|l Y::::ヘ ヾ::::::| / / ! |::|::::|::::::|::::|ヘ ゞツ ′  ̄ ./::/::::::::::|ノ::i::::::|::::::::|:`ヽ!::::::::i ∨| というわけで、次回は補欠陣営だが…… . /__/ ヘ|!:::|::::::|::::|::ヘ ' /,イ:::::::::::::j::::::|::::::|::::::::|:::::::::::::::::| }::| まぁ、流石にがっつく話にはなるまい。 ´ j::::iト::::|::::ト:::∧ ´ j::::::::::::/::::: |::::::ト:::::::∨:::::::::::::| ノ'′ /∨i∧|::::|::::::::iト ⌒' /j::::::::::/:::::::::|:::::::∨::::::∨::::::::::| / . /:::/∨:::ヘ:::|::::::::||::::::>、 _, ´ /:::::::::{::::::::::::|:::::::::∨::::::∨::::::∧ /::::::/ ∧:/⌒^ゝ--、:::::j::|>イ´ /:::::::::∧::::::::::|::::::::::::∨::::::∨::::::∧ . /::::::/ // ヽ::::/ゝ. } _, ‐=7:::::::::::′}:::::::::|:::::::::::::::∨::::::∨::::::∧ どうやって攻める? とか、そういう話で終始するだろう。 /::::::/ /二二二ニ>、 ノ/ 广} /:::::::::::l. / ゙>x':::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ::::∧ あいつらも、その辺は空気を読むからな。 i:::::/ ./ 丶人. // /「´トヾ、 i::::::::::::::| // ` <_::::::::::\::::::::∨::| L厶イj rュ-、 \\'.///几ト `j::::::::::::::{ // `>=-、:::::∨i ノ___ ,厶, ゞー `'<У /' / j i| i \|::::::::::::::| i { / ∨::Y| / フ r──-≧-、 ∨′ / / j.| | |::::::::::::::| | | / ∨:j! .
2618 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 02:14:42 ID:jXg4LTrJ / / _\ _ 「` T ¨´ |」≧=_- _ _ -/::`..┴..::::¨´:::::::::::::::\ ` 、 , ´ /:::/::::/:::|:::::::ヽ:::::\::::::::::::‘, \ / /:::/::::::{:::::|:::::::::::::}、:::::ヽ:::::::::::‘, \ / /'::/::::::/|:::::|:::::::::::┼‐-:::‘,::::::::‘, ヽ / //l:l:::::-|┼‐:{:::::::::::リ,ィ=x ::}:::::::::::‘, ヽァ‐ x z´ ̄Ⅸ l/ノ|:|:::::::{x=ミ |ヘ:::::〃「じj} 》 ::::::::::}:::::\ Z´ ム マ 又 | ノ∧::: 《 {じj ヽ∨ ヾ=' /::/::::ノ:::::::: 「` f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ヽvvイ /イ::::::\ヽ`¨ , /イ/:::: |:::::: | | 上手く行ってよかったですねぇ。 | ノ ´ , |:∧:::::`ヘ. _ , フ:/::{:::/|:/}::/} | というわけで、私たちの場所もお願いしますね? | Z´ ̄Ⅸ / .レ ∨V:::::> _ /|:{:::::レ' ノ'/ ′ 乂____________________ノ イ } , >'^ヽ::/{| _|ハ::::|>、_ 又 } ヽvィ/ , ァ-‐ ´-‐=/,ャ〉,ィ ´ ∨ `ヽ `^^「´ | , ,r‐/ ∠rァ<7<∨ / ‘, | ハ. , ,|r、 , くァ'/ハ ヘ ヽ/ ∧ /7 ヽ〉 / ,〈 |./ /「´ | } } 、 / \ ,くノ ヾミ=- /- |/三| / || | 「´ V / - -=彡′ ,. l`\| | ||/ 〉〉 / / , / V|| ` /\ -‐/ l / /}ヘ ∨\ / / ∧=≦三〈 | / / 〈 /〃 ヽ ー{ / {三三彡' { / | ||_ \ l | ,. , ` ̄ ´ / / / =‐- 「∨ ,. , _ __ / トヽ ィ7>'二ヘ 」斗::┴┴‐<::::::| ト、 /´//::/:::::::、::::::::ヽ\ 」:ヘ /:/:://::/::::::::::::}:::::i:::::Yヘ::\\ . /://,:::{::iトヘ::::/∧::::|i:::::レ{:::::::ヘ´ i:イ::i:|:::ト:|{. ∨iイ! Yi}|i:::j、:∧:::::::ヘ 紹介してやるし、妨害もせん。 |{j:::|:ト::{ ニ二`リ二二l:j:∧ヘ:∧::::::::ヽ それ以上手助けはせんが、それでいいなら好きにしろ。 ヘ|:|i:ヘ //::レ1∧∧:::::::::::\ !:|ト:::ゝ ‐- イ//ヽ::ヽ::丶ヽ:::::::::::::\ ヘ! Y::≧ュ_ ィ「/く、>'⌒ヽ\\\:::::::::::\ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ |::|ト::斤 Y7′ ヽ \\\\:::::::::::\ | はーい!! |::|| { ∨」 ヽ. ヽ:\\\:::::::::::\ ヽ______乂_ |::|! ト ∨/ レ ヽ::\\\::::::::∧ |::| }ゝ_{´ ノ ∨、:\\\:::::∧ |::|./ /' 厶 ∨\:\\\:∧ |::|i j. / ` <、 ∨::ト::::\\`>、 |::| / 厶、__ `¬<_j::j::::\:::\\:::::ヽ j弋!rヘ>ヽ {:::::::::∨ `ト:::::::::ヽ::::ヽ::::::::∧ {,>{、  ̄` ィ:::::::::::{` ̄´ >彡 ∨::::::::::::\:ヽ::::::∧ j /` ─イ:::::::::::イ Y ィ / ∨:::::::::::::::ヽj::::::::∧ ,′/ /∨:::::::::::jイ ト、」 ∨:::::::::::::::::}:::::::::::i .
2619 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 02:18:00 ID:jXg4LTrJ -‐ 1ヽ / l \ r:::::| ‐-= |_ ヽ_ r≠ ̄ `‐- _/ _/:::::ヽ. /:::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ヽ ヾ\::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ }:::::\::::\ /::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::\:::::\ /::::/:::::::::::::/ |:::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\ヽ /::::/:::::::::::::;' i::::::::::::|::::::ト、::::::::::::::::: \:::::::\::::\ヽj |:::/ :::::::::::::{ \|::::::::::::!:::::{ \::::::::::::::::::::\::::::::::::ヽ:メ ∨:::::::|:::::::::iィfミヾ:::::::{`ヾ斗匕ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::`::::..\ |:::::::::|:::::::::| hじ}ヽ{\ ィf行示::::::::::::::\::::::::::::::\`ヾ \ |:::::::::|:: ト::ゝ弋ソ 弋zソ ∨::::::::::::::ヽ::::ト::::::::\_ ヽ |::::i!:::ヾ::::ハ ¨ , ¨ ン}::::::::::::i::::::ト、::::ミー= ̄ \ノソソ{ 丶{ \{\::丶 ー─┐ / ∧:::::::∧::::| \::ヽ }乂≧ミ 丿| ヽ;:::\ ー ' イ{ } }:::/} ソ ヽノ ヾソ彡イ _∠ | i::::|ヽミエ__/ / i::/イ /::::::::::: ̄{ j;人 ‐==/ | ……ま、どうにかこうにか、潜り込めそうです。(面子を眺めながら) ム=≦:::::人 丶==‐ 彡イ ̄「ヽ _ノ 明日はどうぞよろしくお願いいたしますね♪ Y´ ヾ/ \三==イ´ | |<_ 〈l /θ/{:::::::::::ノ / `ヽ|  ̄ヽ_ /| / /:::::::て ̄ ,イ´ | {:ヽイ  ̄ヽ / ノ {θムィ´ ̄ / |\ 弋::::ノ \ .
2621 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 02:21:18 ID:jXg4LTrJ ____ -=ニニ二二二二二ニニ=- /ニ=-=ニ二二ニニニ=-=ニニ/ . \二二二二二二二二二ニニ/ 明日は【20:30】から始める予定だそうです。 {二二二二二二二二ニ()ニニ うーん、予定より1時間掛かってしまいました。 乂ニニニ=-=ニニ二二二二二\ |:|::|::::::::|:::::::ト----------‐ '' / ) |:|::|::::::::l:::::::ィf ハ ヽ∨/ハY| / /フ |:|::|::::::::|:::|:::lV'ソ ゞ' :::| ィYヽ,,.斗 '' ´ // |:|::|::::::::|:::|:::| "" ′.:|::| -=ニ∧ヽ イつ |:|::|::::l:::|:::|:::| ο.::::|::| -=ニニ二二二∧ Yー '' ´ |:|::|::::l:::|:::|:::≧s。 イ从:|::| -=ニニ二二二二ニニニニニ> .. ノイ:ルl从|::八|二二l- 、 -=ニニ二二二二二ニニ=- '' ´ . l/ニニ=-=≦二二二二二二ニニ=- ニニ二二二二二二ニニ=- {二二二二ニニ=-=ニニ\ニヽ 【01:00】には終わらせるよう、頑張って行きたいと思います。 {ニニニニ=-=ニニ二二二oV=}っ では、今日も遅くまで感謝であります!! \>≦二二二二二ニニニ}/Y〉 \二二二二二二二イVソ ゆるりと、おやすみですよ~!! \二二≧=-=≦ニ|∧ }二ニニニニニニo|=∧ ニ二二二ニニニ|二∧ .
2623 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 02:23:13 ID:jXg4LTrJ , -――- 、 , -‐―‐- 、 ∠ ヽ / ヽ レ'¨ ̄ ̄>‐`ヽ/ ∠_ ̄ ̄`Vヽj ←唯一婚活に絡まない分、安定してる人 / `\ 〃 / ハ ZZZ _ イ/ / /__リ{ lヽ__ ヽ、ゝヽ_ 7{ /{ /´!/ \j´ヽノ`l ト、 ノ ZZZ >フ´ ル ━━ ━━ {/ヽ)> イ,ァ-ゝ‐"ー--、ィー "┴ ヘト ( } )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │\ ┌┐ ┌┐ ┌┐│ \ ┌┐┌┐┌─┐┌─┌┐───││──────────────┌┐└┘──────────││┘ \ │││││ │|┌┘└┬─┐│└─┬──┐┌──┬─┬─┬┬┘└┬┬─┬┬┐┌┬──┬─┘│ \ │││││ │|└┐┌┤│││ │ │──││┌─┤││ │├┐┌┤│ │││││──││ │ \ │││││ │| │└┤│││ │ │──┤│└─┤│││ ││└┤││ │└┘│──┤│ │┌┐┌┐┌┐\ │││││ │| └─┴─┘└──┴──┘└──┴─┴┴─┘└─┴┴┴─┴──┴──┴──┘└┘└┘└┘ \ └┘└┘└─┘└──────────────────────────────────────────────丶 .
2639 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 19:49:34 ID:jXg4LTrJ / \ / \ // \ | ,′ |\|  ̄ /\| | | ⌒| |\_y‐=ミ| | |/| _jL |'~ {/} | |\ 冂 了[/} '″厶 ⅰ \ Q.どんな手段で洗脳するのですか? [\[\''″ rっ / | ,' \ } ̄`'…ァ‐<⌒V| {__ \ . ,′/ _j―v'弌{ | \`ヽ \ A.ケースバイケースですが…… / | /(_ア/`ー乂 \`寸ァ | | /| |/ /フ(\ \ [ノ凵{ |\| j人 | /}/ \「\j/|┌┘ | 〈 \iー┬く/ /凵ー凵┘ 厂\| \[\し┴┤ ', / / ∨ ノア´ | / /\ . __ / \ . . ´ ' . .:′ / / / ヽ . { ,′ ′ ′ / / . . /{ i i ′ , / } } 丶_//{ | |_.. /-‐/─ イ /| ィ┼- :} .: ┏ ┓ ///': | | ./ /-= / }/ }/ } } ハ .:′ ┃キャスターの場合だったら┃ ///'∧ .| |/━┳┳ / / ノ'┳┳} / ′ ┗ ┛ . //////'y| |: ┃┃ ┃┃Ⅳ / . 〈//////{ | |: ┗┛ ┗┛ .' 砂漠地帯の踏破でヘバッている所を、助けていただきまして、 \///∧| | , , , , , '}イ 森林地帯まで案内してくださったんですよ。 \///| | u. / ≧=| 圦 \/ イ . }/}| | } . イ/,'} . }/}| | | ≧=- rf }//} 森林地帯で森林浴中にうとうとしていたら、 . }/从 ハト、 {、 }//} 耳元で「喪女になれ~」と囁かれまして……不覚でした。 __」イ 丶{ \ 、}≧=- . . . ´ 、 \ / ヽ . / ヽ 丶 ' ∧ / ./ / | | | | / .i ./ | | .| | | | _ ヽ、___, / | .| | | |ヽ、彡ー'ミ、 /´ 、| .! | | | / /~i;;;ヽ、,,,,,,,,,,/ |`ー― ! | | .| i;;;;;::::;;;;| .! , .| __ ! | | |. 弋;;;;;;;;;ノ / ./r-i"ヽヽ ,,,,,,,,,/ .| .| し ./ /゙-イ;;;;i `< .| 私の場合は、目の前で五円玉を揺らされてな? .! u ´ !、;;;;;;;;;ノ / .| |、 .>イ / | | ヽ ,, - 、 ./ .| 何だこれはと思っていたら、段々と気が遠くなって。 .| .ヽ (:::::::::::::`> - 、 / | まさか、こんな古典的な手に掛かるとは…… .| .rヽ `> 、_::::::::::::::) / .| | /.:| ヽ `ー-イ, < | | /.:∧ ヽ、,, - <´ .| | |,,,ノ.:.:.:.:∧ /.:| | ! |;:;:;:|:.:.:.:.:∧ /.:.:.:.:| | i .
2640 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 19:51:54 ID:jXg4LTrJ / / /. . . ∧|/|. . . . . . . . . . . . . .\ / . . . . . . ├┴くj. . . . . . . . . . . . . . . . / . . . . |. . : . .| |. . |. . . . . . . . . . . . . / . . . . . . . . |. . : . .| |. . ||. . . . . . . . . . . . / . . . . . . . . .|. . |. . i . .| |. . ||. . . . |. . |. . . . . : |. . | . . . . . . . . |. . |. .|. . |. . l . .| |. . ||. . . . |. . |. . . . . i |. . | . . . . /. . . . |. . |,I斗‐┼―|-. l . .| |--┼|――|--|. . . . . l |. . | . .|. . | . . . . |. . |. . |. .|. . |. . l . .| |. . ||. . . . |. . |. . . . . l |/| . .|. . | . . . . |. . |\|. .|\|\l . .| |. . 人|. . . . |. . |. . . . .| l | | . .|. . | . . . . |. . | [\| | ノ\| |/ |. . . . |/|. . . . .| | . .|\| . . . . |\レヘ._____刀 く\_|___厶へ、. /. /}\| . .[\. .ー<x'⌒'ー‐――く `ー――冖'⌒ . . . 五円玉は……偉大なのです。 /| . . \/ .: /./. . . . そして綿密()に計算された話術。 // . . `ーヘ. ' |/. . . . . . // / . . . / . /\ | . .|. ./ . . / | /. ./ /. . . .\ ー 一 人 . .|\|. . . | |. ./ . . . . . . . `. . . イ\|. . |\. . / /| ∨ . . . . . . . . /〕. i=- __ -=≦|. . .|. . .|\| . . . これがムーンセル中枢AIの実力です(ドヤァ | . \ . . /. . ./ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄|. . | . . . . 人 \ \/. ./| | / . . .|. . | . . . . . / . {\ ` \_j ∨ . . . .|\| . . . . . ( . . 〉 \ 、 . .\|/ ̄ ̄ ̄\j / ̄ ̄ ̄ ̄`|. . . . . | \/ ̄\ \ \ . . ∨ / ̄\ \/// ̄ ̄ ̄ ̄| . . . ./ [\ \ \[\ . . |/ } //// | . ./ .
2646 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 20:30:52 ID:jXg4LTrJ /:::::::::/::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ /::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::::::/::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::}:::::::::::‘, ┏ ┓ /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/:::::::/::::::::::::::::/ ||‘,:::::::::::::::::i::::::::::::::. ┃それで、現在……┃ /::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::/‐!::::://::::::::::斗 ´リ ̄i:::::!:::::::::::!:::::::::::::::::! ┗ ┛ :::::::::::::::::イ:::::::::::::::::::::yfち斧x |::::::::;/ イ笊ミテ::/::::::::/、::::::::::::::::| :::::::::::/ i:::::::::::::::::::/ 弋しソ |:::::/ 弋じソ /:::::::::/:::|ヽ::::::::::::|\ こんばんわ皆さん。 :::::/ |::::::::::::::::/  ̄ | :/  ̄ /::::::::::/ヽ!‘,::::::::::::i:::::\ 最近、裏で先輩の作者さんたちに :/ {:::::::::ヽ::{ ヘ |/ ` /:::::://´ リ .:::::::::::::!::::::::: ',:::::::/リヽ-ヘ / _ /::/イ〃 ∨:::::::‘,:::: 「本当に不憫だよね」「何のために出てきたのか」 ヽ/ r-ヘ、 / .イ_/_ ∨:::::‘,::: 「というか、フジマルさんの所でも、ヘイト稼いでるよね」 ´ /\;;;;;> <;;;;;;;/::::} ∨::::‘,:::: 「バベルの篭城で、救済してあげなよ」 /::\\|:::::::::\;;;;| >< |;;;;;;;イ´::::::| --,、 ヽ:::::‘,: /:::::::::::`ヽ\::::::::::::`ヽ、 , イ´::::::::::::::::/::/:::::ヽ \:::.!: 等と言われている、パラシュラーマ=デス。 . /::::::::::::::::::::::::`ヽ:::::::::::::::i /::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::‘, \ /_______::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::___ゝ //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::;;;;;-――::::::::::::::::::ヽヽ . //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ̄ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ { i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i } :::::::::::::::::::::::::::::::::::: : ム斗匕 ∨:|::::::::::::::/: : :::::::::::::::::::::::::::::: : // /〉:::::::::::::ゝ-- :::::::::::::::::::::::: : /:: / /: :/}:::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / 〈__/ i::::::::::::::::::: : l :::::::::::::::::::::::::::: : / |::::::::::::::::::: : | :::::::::::::::::::::::::::: / 、 ---- ,イ7::::::::::::::::::::::::} ::::::::::::::::::::::: : /7 _ ≦三三三三≦ }::::::::::::::::::::::/ 救済企画という文言については、もう黒歴史にしようと思います。 :::::::::::::::::::::::: /Y/: : :.〉 r――,i::::::::::::::::::::/二 バベルの篭城で、良い男見つけて、咥えこんでやる(負け惜しみ :::::::::::::::::::::::/乂: : : : )__ <___/}::::::::::::: : /二二 ::::::::::::: : /  ̄ ̄ :i:::::::::::::::/二二 :::::::::::/ }::::::::::: /二二/ : : /! i:::::: : /二二/二 / :/} |::: : /二二:/二二 ああ、それでですね、今目の前で…… /{: : /二二/二二 ///:i/二二/二二 イ/////二二ニ/二二二 , ――― 、 イ///////二二ニ/二二二二 <////////二二ニ:/二二二二 .
2647 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 20:33:16 ID:jXg4LTrJ . / Y | | ∨ヘ  ̄ 7 __,∠ `ヽ `ヾ ヽ ∨∨ 〈 i | i ∨ヘ. / / ヾ j ∨ ∨ ∨| . ∨ | ∨i、 \ゝ./ / Yヽ ∨ ∨ ||! ∨ | ∨ヘ ∧ヘ. / }} ∨ i i .| リ ∨ |、 ∨ヘ / `7ヾ // ∨ | | ト ∨ iヘ ゝ_ゝ_ ( 、/ / `ヾ、 / i | ! | \ ∨ |∧ ¬ ニヾユ _/ / ! |j l 丶 ∨ ト ∧ ハ ヾi ´ヘ、 /∧ ∧ / !′/ } | ∨ヘ===≡ー' ′ }} ` ̄ ̄´ / レ′/ ! ' / | ==|´ ∨ヘ _-べ !| / | /\ | | ∨∨-'¨´ ! リ i ′ 丶 | ト、 イ´ヾ、 j | | { \ヽ \ | i| ∧ヽ ` / | | | \ | || \\ _ ,ノ′ -‐ュ | |i | | || 、` ̄´∧ ∧/ /´./ | || | | || i ヽ / ∨ / / /| || | | || | ヽ∧ / / / ! |ヾ ゝ ふしゅるーふしゅるー! | || | ∨ 、 レ′ / ∨、 、 \ | || ゞ ∨ ゝ、 ィ、 ∧ヘ ヽ ` | || \ ∨  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∨ト / ∨i ゝ . ! j| \ ∨ ヽ ∨ | ∨/ ∨i 7 ──-、 | || \ ∨ ∨ ∨| んへ ヾ / i / \ / \ // \ | ,′ |\|  ̄ /\| | | ⌒| |\_y‐=ミ| | |/| _jL |'~ {/} | |\ 冂 了[/} '″厶 ⅰ \ [\[\''″ rっ / | ,' \ ふがーふがー!! } ̄`'…ァ‐<⌒V| {__ \ ,′/ _j―v'弌{ | \`ヽ \ / | /(_ア/`ー乂 \`寸ァ | | /| |/ /フ(\ \ [ノ凵{ |\| j人 | /}/ \「\j/|┌┘ | 〈 \iー┬く/ /凵ー凵┘ 厂\| \[\し┴┤ ', / / ∨ ノア´ | / /\ .
2648 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 20:34:44 ID:jXg4LTrJ / /.: .:∧ .: \ // / .: / / // .: .: ヽ . // /.: jI斗ぅ= //~¨゚| | | | }., . // /.:/ /// / // | | ‐ミ、: | .: ヽ { { :/ jI斗=ミ !.:| | | | | |.刈:! || j人| |〃し::::::::i}|/レ ,.斗=ミ、 } | : | || . / :| |:/弋こ)ソ し::::::iVI /.:| | || / 从{{ | 弋こ)ソ ゝ ! 八 . / .′: .: ! 、 ' } :/ .:| |/| |.: | \ ' ムイ.| |/!: ふがっ、ふがっ!! | | :| .: |┌个s。., _,. < ! ! ! | \ | | :| .:| | / | | | | | | \ | | :| .: |´ \:| | | | | | | :. | : /!.: | \ :| | | | | :. / |: リ\/ ̄\ \.:| :| \ | :/ > <二> > ヽ :| :! :. |.: .:/__/\__/ VI .| :. /. | / VI :| \ \ . / | :/ | \ :. ! .:\ \ / .!/ |:. \ :. :| \ ./ / |:::. ヽ \ \ . / .|:::::. | \ \ / |:::::::. ! | . / !::::::::. |. !\ . |::::::::::. ! | .:\ \_ \ /| r‐~~' ) / | ) ( _, -‐ヘー‐-/´`\ ( \ / ト、ヽ///| ヽ _) /| |゛゛/'""´| i |ヽ | | ヽ | 、 /イ | i __ \ |.ノ i i゙、 ,二!ニ´ ! | / `ー~ ヽ !/ ハノ ) ゙二ヽ \| ! し'´ ̄` / / ,ィ / ' "__ ゙、 ヽ _/ i i 〈 ( レ 、__,./ノ ヽi 〉 ……ほおおおおおおおっ!! V| \ヽ. `ー‐‐'´ ノ/ .ノ / \ ! ト、 ,..ィ / ,.イ / ! iイ r|`  ̄ ト、.|( ( ゙、 / \Y/ \ / \ヽ .) ゙、 / , -‐ソ、r-/-v‐-、/`レ'、 ゙、 / /、 |__,イ´ヽ、_) `ヽ 丶 / / | \n / | r、./ | \ / ,ィ i | r:i |/フ r、 .∩| |フ | ヽ ヾヽ | ∧! | | .i ' .レファ r、、ヽ!. / .ト、 ヽ トヽ リ | | | /ヽ、_ノ \_,ノ\ ! ヽ !.|ソ | .|.| | /、o | ,!.. `! ン\ 〉、| | | ヽ|.ハ ! `ー┬' .,ハ _爿'´ | |ハノ ソ ヾヽ、__,ノ  ̄  ̄ ヽ、__ノ/W .
2651 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 20:37:00 ID:jXg4LTrJ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ : \ / : : : 丶----- 、 __ /`Y´ }_ , < ::::::::::::::::: : : : : : :ヽ-‐ 、__, ヘ _,> >〃 `丶、 _ < --‐=ニ"´: : : : :/: : : : : ; -―-./ rく | \/^\'´ ̄` : : : : :::::::::: : :::/::::::::::::::::/ ,.-―/ ∟、| ヽ\ \ :::::::::::::::::::: : :/::::::::::::::::/ 〃, -、,' /ーr'八 ヽ / :::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::{ {./. .::/ ´} /ハ ゝ-、\ / / / > :::::::::::::::::::::、::',:::::::::::; -' ', 〈_,ノイ/ ∧ V! 〉ノ`二T” l / > ´  ̄` ー-、:::ヾ\::::/ 〃⌒ /: ハ i:|ヽ/::::::::>_,n_00 _ ´ \:::\::{ { 、 .:/ | i! j:| |:::\:/ └l n | 辷l /7 [][]「l  ̄`Y⌒ヽ, -‐-、∠、 ノノ./ |::::::::i\ U U くノ くノ ヽ-イ ( /'⌒!,∠´__/:\ノ /-‐' ` ーr'´ /イ ノ::::::\::/ >‐' ` ーく _/-=ニ二ノ ̄ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏ ┓ ┃何か、野生に返っていた馬鹿弟子と、 ┃ ┃意気投合しだした、変な奴が目の前に現れましてね?┃ ┃なんか、共同戦線を張ることになったそうです、はい。 ┃ ┗ ┛ .
2653 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 20:40:17 ID:jXg4LTrJ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓ 【名前】:龍門渕透華 【レベル】:20 【アライメント】:中立/恋狂←【注目】 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ ┏ ┓ ┃で、まぁこんな感じになったんですけど。 ┃ ┃えーとね? 何で私がこれだけ冷静なのかというと……┃ ┗ ┛ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:バーサーカー ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:真名不明 【レベル】:70+10 【アライメント】:秩序/恋狂←最初から、これ ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━ ┏ ┓ ┃私、【最初こんなデータだったんですよ。】 ┃ ┃ええ、最初から恋に狂ってたんですね、私。┃ ┗ ┛ .
2656 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 20:42:25 ID:jXg4LTrJ _ ___ ,:::::::':´:::::::::::::`::::::く:::::::::::ヽ _ /::::::::::::::::::::::::::::::::::: : ヽ::::::::::ヽ ,.:´:::::::::/::::::::i::::::::: : 、::::::::::::::::ヽ:::::ヽ:::::::: ヘ .::::::::::: /:::::::::::ト、::::::: : iヽ、::::::::::::、:: : }::::::::::::. ::::::::: : i::::::::: : | .ヽ::::::::|ヽ_丶:::::::: i::::} !::::: : : : .:::::::::: : !:、:::::::::| _ノヽ: :| xf笊ミ: :l:.l:/ {:::::::::::: i i::::::::::: 从ヽ: : xf:㍉ ヾ ' 弋::ソ从{ ::::::::::::::: | |:::::::::: r'くヽ:.从弋::ソ ,: } i:::::::::::::: | |:::::::::: {ヽ _ノヽ: ヽ ` ij/:/ |:::::::::::::::| 喪女センサーに引っかかった男を見逃さず、 |::::::::: く/二二ヾ:ゝ -‐ /;/ミt、:::::::::::::::::. ヒャッハー!! 確保だー!! |::::::::: : {二二二∧ニ≧r ´ |ニニニニ!::::::::::::::∧ ::::::::::::::::Ⅷニニニニ:ハニ:≧t≦二二二/:::::::::::::::::∧ ′:::::::::::j二二二二:}二/\‐=≦二≧=‐‐=:::::::: ヽ ,:::::::::::: : {ニ\ニニニニ}=/{__} \二ニヘニニニ}:::::::: : ヽ ……とか、そういうノリだったんですけどね? . /::::::::::: : ∧ニニ}二二ニ:}/} TT<∨ニニニ:!:::::::::::::: ハ ,::::::::::::::::/:: iニニ}二ニニ}ⅱ :: ∬: \ニニニ|:::::::::::::::::::: ::::::::::::::::: : i lニ/二二ニリ:::::\:. /::::\ i二二|:::::::::::::::::::i ┏━━━━━━━━━┓ ┃狂恋×狂恋=???┃ ┗━━━━━━━━━┛ ┏ ┓ ┃これに、こいつらの狂気が合わさって……┃ ┗ ┛ .
2657 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 20:43:47 ID:jXg4LTrJ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:バーサーカー ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:真名不明 【レベル】:70+10 【アライメント】:秩序/中庸←こうなった ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━ . /:/:::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/ヽ::::::::::::::::\ /:/:::/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/__/:::::::゚,::::::::::::::::\ . /:/ :/:::/::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : \`ヽ::::゚.::::::::::::::::::::::\ /:/ :/:::/ ::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::ヽ V::}:::::::::::::::::::::::::: . / i:| /:::/::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::::::::::::::::: :} /::/::::::::::::::::::::::::::::::: | l:|'::::::l::::::::::::::/\::::::::::::::::::::::::::::::::/::: l:::::::::::::::::::i/::/::::::::::::::::::::::::::::::::: `\::| / .へ. _,\:: : /:::/ハ:::// l:::::::::::::::::::| /二\::::::::::::::::::::::::::.. . /:ヽ|/ / \ `ヽ / レ′' |:::::::::::::::::::|二二二二二二l:::::::::::.. /: : / ' ´ ̄ヘ ノ'. l:::::::::::::::::::!二二二二二二!:::::::::::::. . /:::::: | 了` } u. l:::::::::::::::::/二二二二二二}::::::::::::::.. ……通常に、戻っちゃったんですよ、ええ…… /::::::::: | lゝく l:::::::::::::::/二二二二二二/:::::::::::::::::. . /::::::::: : | /゙> > . --、 l:::::::::::::/二二二二二二/::::::::::::::::::八 八::::::::: : | / l|/::::::::::: ≧ュ.、、/ l:::::::::::/二二二二二二/::::::::::::::::::/ . ゚,:::::::::| ! /::::::::::::: /二二二ヽ:l::::::::/二二二二二ニ/::::::::::::::::::/ .
2660 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 20:47:12 ID:jXg4LTrJ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : / ∨:::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ > :∨: :|::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::: : ム斗匕 ∨:|:::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: : // :Ⅵ:::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::: : /:: / !:::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :i::::::::::::::::::: : l :::::::::::::::::::::::::::: : / |::::::::::::::::::: : | :::::::::::::::::::::::::::: / 、 ---- ,イ7::::::::::::::::::::::::} ::::::::::::::::::::::: : / ` ≦三三三三≦ :}:::::::::::::::::::::/ :::::::::::::::::::::::: / i:::::::::::::::::::/二 :::::::::::::::::::::::/ }:::::::::::::::::/二二 ::::::::::::: : / :i::::::::::::: /二二 :::::::::::/ }::::::::::: /二二/ : : /! i:::::: : /二二/二 / :/} |::: : /二二:/二二 /{: : /二二/二二 ///:i/二二/二二 ……私が、何をしたって、言うんだ(震え声 イ/////二二ニ/二二二 , ――― 、 イ///////二二ニ/二二二二 <////////二二ニ:/二二二二 / ̄ __`ヽ -┴/´ ̄: : : : : : ̄:`:.ヽ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ / ̄ `ヽー"、: : : : : : : : : : : : 、: : : : : : : : : : : \ / ヾ 〉: : : : : : : : : : : : :\ __: : :-‐ : :\: \ / |トヽ: : : : : : : : : :i、: : : :ヽ´: : :__: : : : ', `ヽ | 〃 }: : : : : : : : : :|_ヽ: : : : ヽ彳、ヽ: : : l __ l ノ: : : : :ヾ.: :/ :| \.: : :| ヾ::ヽ 、: : :ヽ  ̄. .―. .、 丶 ノフ /: : : : : : : :メ: : : :!≧= ヽ: :| ゝ' \: : \: : : : : : :\ ヽ、゙テ/┌": : : l: : : : : : : : : :ん_ハ ∨ ', : : :ヽ ̄ ― 、 ', 7/-┘丶: : :'、: : : : : : : i:||:::::::::〉 ` l: : :/:|、 )' //リ: : : : : :゙、: : : : : i.: : : :l: |ゝ-" ,ィ /レ': :l: :ヽ // |: : : : : : :l: : : : : |: : : :|: : ヽ // /: : : :/: : : l ……………… // l: : : : : : :l: : : :i: :|: : : :|: : :ハ:.\ ` /: : : /: : : :/ // /: : : : : :/: : : /: :l: : : :l:/: :ヽ: :ヽ―――<.: :/: : :/ // /.: : : : : :/: : : /: :/ : : ,イ: : : : : ∧: :| ///_:, -'‐ 、 _ ┏ ┓ / /.: :/.: : :/: : ,イ.: :/: : :/: |: : : : : :|=∨==' ´::::/  ̄ \ ┃他の仲間は、なんか生気に乏しい、 ┃ /.:/.: : :/:.: :/. |: /.: : ://〉.: : : :/ヽ :::::::::::::::::::( { / ̄ ソ⌒ ヽ ┃お人形さんみたいな綺麗な子に……┃ /イ: : :/イ:.: :/ |/l: :/´ l: : :/ \::::::::::::::::ヽ } )ヽ ヽ | ┗ ┛ |: :/ |: :/ l/ /|/ \::::::::::::::l ヾ ̄ ⌒/ }/...、 |/ ∨ / \::::::::ヽ_ ⌒ 、 /:::::::ヽ / 〈:::::::::::::::::::ー^ー ' ::::::::::::::::| / !ヽ;;;;::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::l l /\ ∨;;;;;;;;:::::::;;;:::::::::::::,':::::::::/ 丶 ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::/ \ / ||;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::/  ̄ヽ -┬‐ ' ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::/| | //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::,::":::| .
2662 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 20:50:46 ID:jXg4LTrJ |\ /ニ マニ\ /' \ /ニニ マニニ\ .// . : : ´ ̄ ̄`: : . ',\ /ニニニ マニニア //: : : : : : : : : : : : : : \' `マニニニ マニ/ /: :/: : : : : : : : : : : : :\: ヽi ∨ニニニ マl |/.: : :./: : : : : : : : : : : : :ヽ: | |ニニア ___ト、__,」/: : /: :.:.:.//:.:.: : :|: : |: : :,V、 |ニ/ -=ニニニニニ|二7: :/:.:/:|: : ://: :.:./:/|: : |:|: |: マニ7 /ニニニニニニア ̄/: :/: : |7トミl |: : /|/斗 /|:|: | l ||ニ\ /ニニニニニ‐/ i: :/: :/| : :;:;:;:;:;:;:;N: / / :;:;:;:;:;:;:;|: | l ||ニニ=\ ___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l / : :l :| ∧:;:;:;:;リ |/:;:;:;:;:;:;:;:;:;: /://)||ニニニニヽ / | || : :l :l/: : . ‘ /://イ:リ:\ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ |:从: :|: :/: :人 --- /://: :|: : : : : | おにぃ、ちゃん……とう、か…… | ――― |: : :\:/ : /: 个: .、 .ィイ:/: : : : : : : :乂______________ノ , /__ .′/: :/ : /.: : :| : :| `¨´ |: : :/、: \: : : : : : : ー― / //  ̄ `丶、 \ / : : : :/ : /: : : /:ノ\ /ヽ: : \: \: : : : :\/ / / / \ ∨ : : : / : 厶=-=ニニ>‐夾‐<ニニ=-=ミ: : \: : : : :\ / / . / \ ./: : : / : / <_/ \_> \: :.\: : : : :\ / / . : / : /: : : / { ∧ ∧ ∧ ∧ } ト、: : :\: : : : :\ / i | /:/ : : : ィ′ У ∨. \∨ / }/ V |: :\: : :\: : : : :\ / / | | /: : : :/: | _⊥__ \ `}/ / ―┴- .⊥>´ ̄ ̄|\ : : :/ / | 、________/: : : :/ ̄ ̄ 彡--ミト \ / // -―-ミ____彡 --―|: : : / / ____ \_: : : : : : : : /: : : :// ̄ ̄ ̄ ̄ __\__ヽ//_____ / ̄ ̄ /:、 : : : :.:\ \: : : : : :/: : : : イ. / /.―――――――.ヽ___/ ____/: : : :\ .___\ ヽ: :/ : : : / | / =-―( (「「「「i>「マi}「「「「「「「:|ノ / / \: : : : : \: : : \ _\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` < _,,ゝィi〔:i:i:i:i乂ノ:i:i\:i:i:i:i:トミ / /| / ̄ ̄ ̄ ̄\: : : / \_______ >i〔i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/__ヽ:i:i:iヽi:i:| | /_ヽ/ \: / \ / \/:i:i:i:i:i:i:i:i:i>'/ |:i:i:i:i:iト、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ヽ / _厶 /:i:i:i:i:i:i:i:i:/ /.\ \ |:i:i:i:i:i:i:i:ト、 \ / ./:i:i:i:i:i:i:i/ /| \ \/|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ | ̄ ̄ / ./:i:i:i:i:i:i:i/ /| | |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ | ┏ ┓ ┃ヒロイン力スカウター的に、 ┃ ┃ フリーザ ┃ ┃なんか53万とか軽く超えてるラスボスさんですよ?┃ ┃ ┃ ┃どう考えても私、噛ませです。 ┃ ┃本当にありがとうございました。 ┃ ┗ ┛ .
2667 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 20:54:51 ID:jXg4LTrJ ィ =-- 、 /¦_ >ヘフ  ̄ ̄ ̄` 、 」 ̄ | /:::::::::`丶、:::::::::::::\ 〃:`ー┴ ' ::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':、:::::::::、:::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::\::::、::::::::::::::::ヘ::::::::::\:::\ ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::X:::\::::::::::::: ハ:::::::::::::\:::\ ハ:::/:::::::::i::::::、::::::::l≠,:::::\::::ー::::::,ノ:',:::::::::::::::マ丶\ l:::::|::::::::八::::::入:::ハ メィチ万:::::::::::::::: ヘ,.:,::、|:::::! |::::ハ:::::::: ̄「:::::::::ミ::'、 ヤソ1::::::::::::::,゙ ゙`,:::ノ |:::l Ⅵ::::::::|rfチハ \ xw/::::::::::::::';, ,;:::ト、 \ '、\:!` マソ /1::::::::::::个'"゙_ヘ:::ハ,.\ まぁ、今は空気を読んで真面目モードですけどね。 ;, \ハ≧xw ′ rォ イ:::::::::/:/N:/≧x7' ';, /'7:/::/::::: ̄:: 7 ー〉1::::::/!//WMWM' ,. ,. ' , '" ゙' , /::,ィ 、::::::::::::::/::::/..:.!:// / レ}XXX广- '"1 \,; ' ., ;, ,' / //:ヽ\ ::::イ:/.:../|イ{ > ヘ ̄ ,} | ,゙ '; /' "゙ ,イ Y二` V |ヘ:..:./ ,|{ / '. , ′ ' ., .,. ,゙ ,;ノ',;' ,. l::| <, -ミ ',_〉:../ | ′ _,ノ '. / 〃 :' ; ∧| rア‐┐ }1/ / __ /_ Y^丶、 fソ ';,、, . ' ト、}ソ ノ乙f⌒| f {{@、`ーァr‐≠─' ´ ̄「 |! | '、 〈 Y {l |\\` ´ f::::}::::::::::::::::::ソ ┏ ┓ ┃……あ、補欠さん、おめでとうございます(メタ知識 ┃ ┃ ┃ ┃ウンドウノセンセイ ┃ ┃武術指南枠、空いていて良かったですね。 ┃ ┃ ┃ ┃義経公以来の、素晴らしい素質を持った子を見て、興奮が抑えきれないでしょう? 羨ましい。┃ ┃私がその位置につきたかった。 ┃ ┗ ┛ .
2670 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 21:00:43 ID:jXg4LTrJ /:::::::::::::::/::::::/::::/:::::::::::::::/::::::::::,イ::::::::::::::::::::::: ',::::::::::',::::::::::::::: ::::::::::::::: /::::::/::::/:::::::::::::::/::::::::::/::::::::::: :: :}::::::::::::',::::::::::',::::::::::::: . /::::::::::::::/::::::/::::::l:::/:::::{:: :i:::::::: /::::::::::::::::::::}:i::::::::::::',::::::::::',: :::::::: . /:::::::::::::: |:::::/::::::: l/::::::::{:: :l:::::::/::::::::::::::::::::;イ:i!::::::::::::}::::::::: :',::::::::: /:::::::::::::: : |:::,':::: :::: l::::::::::ム斗-‐!::::::::::::::::::::/7=- _:::::::}::::::::::: l::::::::: /:::::::::::::::: : |:,':::::::::::: ',:::7´ 乂| V:{::::::::::::::://イ ヽ、`:7ト:::::::: l::::::::: /:::::::::::::::::: : |:l::::::::::: ::::V,ィfチ芹ミヽ:::::::::/ ィ芹ミヽ、У:::::::::::: l::::::::: . /::::::::::::::::::::::: |:i:l::::::::::::::: 《 込z斗 ヽ::{ 込z沙 》:::::::::::::::::::l::::::::: . /::::::::::::::::::::: : ハl:l:::::::::ヽ::ム /:::::::::::::: : ,'::::::::: >>2668 /::::::::::::::::::::: : / {::∨:::::::ヽム /イ::::::::/i::/::::::::::: 1は少しでも数字があれば掛け算で数字は増せる。 ::::::::::::::::::::::::::/ i:::/ヽ:::::::::::` /:::::::/:::レ:::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::/ Ⅵ `ト:::: ヽ ヽ フ />´,′::::::::::::::::::: でも、0の場合はどれだけ掛けても ./:::::::::::::::::::::::::/ /二=`ー`::.. イ¨´ニ>。.:::::::::::::::::::/ 答えは0なんだよ……言わせないでよ(震え声 :::::::::::::::::::::::/: /二二二\//ト. <//二二ニ二\:::::::::::/ :::::::::::::::::/ ィi〔二二二二二≧s。 `´ 。s≦二二二二二≧s〈 :::::::::::/ ‐=ニ二二二二二二二><二二二二二二二二二二ニ=‐ :::::/ ‐=ニ二二二二二二二二二二{ }二二二二二二二二二二二二ニ=‐ .
2673 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 21:02:56 ID:jXg4LTrJ ______ | | ̄| ∠つ``''ミs。 __|,」-┴- .,_ ′ ,.イ:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ | /::/ ̄:::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::`ヽ| /:::::/:::::::::/::::::::::: :: |:::::`、:::::::: :: |:::::::::::ヽ : :: /|/:::_ム:、:::::::::‐|─-::Y::::::::::|:::::::::: : | {:::/:::|i :: | |::::::::::::::/lハ::::::}::::: :: |:::::::::: : | ∨::::八:::| =ミ、::::/ィ芹ミ::/:::::: :: |::::::::::|:::| {乂{::: ハイ刈 |ィ刈/|:::::::::::::|::::::::::|:::| 補欠さんの役割は、私もできないことはないですが、 \|::::::|::} ㌧、 トzソ /:::|:::::::/=ミ:::::|:::| どちらかと言うと、家で皆さんのお食事作ったり、 |:::八::ソ"" __ ""/:::イ:::: /__ ):: |:::| お洗濯したりとか、そっち方面で家を守る方向で、はい。 |:::|::::个:. 〈_ ) /'´/::::,イ:::::|::::::::|:::| |:::|::::::|::|::≧=- -r=≦'´:::ハ:::i::::: :|:::| |:::|::::::|:/:::/:::::,.ィリ /:::::::/ i:::i:: :: |:::| 基本的に、何でも70レベルでこなせるので、 ___n .|:::|:::::/:::://二二l./::::::/ \:::i:: : |:::| 補欠さんに家事を仕込んだりとか…… f三 ヾiト..::::::|::/^// ̄ヽ/::::::/ Ⅵ : :|::::. `T7ソノ .〕ト |:{ {i{ /:::::/) ∨ ::|:::::', `' ., || |个s。}i)s。 /::::/ ∨:|:::::::', || Ⅵ::ハ }i} {::::,ハ /:::|::::::::. ┏ ┓ ┃ああ、うん、正直悟ってるんだ。 ┃ ┃もう、私の居場所なんてないでしょ、うん。 ┃ ┃ぶっちゃけ、私を口説いてどうこうなんて、時間ないだろうしさ。┃ ┗ ┛ .
2677 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 21:09:00 ID:jXg4LTrJ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:アヴェンジャー ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:次回頑張れ(泣) 【レベル】:70+20 【アライメント】:秩序/中庸 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:50+20 【耐】:40+20 【敏】:40+20 【魔】:40+20 【運】:00+20 【宝】:100+20 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ /::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ<⌒ヽ. /⌒` ̄`ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヽ:: } /:::::::::: /|::::: : 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::: X ':::::::::::,':: |:::::: : |::::://::::::::::i::::/::::;:::::::::/:: : ;::::::: }:::::::::: : :. Y:i::::::: i: : |::::::::::|::〃::::i:::::::::::レ': : ,'::: : /::::: ∧l∨j:::::::::::::::: | l::::::::l:::: |::::::::::|/::::::: |:::::::::::|: : /:::::::/:::::::/ ∨/l: : ;::::: : } | l::: : l:: : |:::::::: |:::::::::: |:::::::::::|: /:::::::/:::::::/ ∨,!:: }::: : ,′ |:::::::: l:::::::|::::: : ト、:::::::|:::::::::::|/:::::::/::: ≠―-ミ Ⅵ/: : 〃 ! l i:::::::l: : i |::::::: ト、:::::Ⅵ::::::::: |: : ;::: /_ _ レ':::: /,′l | l:::::::l: : l: |:::: : ト:\Ⅵ: :i:: : |/≠=ニ二=ミ /:: ∠ァ::::::: |l:: : l: : l:: |::::::::|::f⌒ヾ!:: i:::: |/ ゝ辷彡 , /:: 人ノ!:::: : i |:::::::::l: : l : |:::::: |::{ い j|:: i:::: | `¨¨`/-‐ ´ 〉}:::: : | しょうがないので、私、もう見切りをつけました。 l:: i::: j: : l: : |::: : ト ゝ,.ヾi|:: !: : | /:::::::::| :: l : i: : i:::: i!:::::::| ` ミ八::: : 卜、 _,,.. イ:::::::::: | 出場が決まってる |:: l:: i: : i:::: l|:::::::|二二二 ヽ刈 '´¨, '. :::::::::::: | バベルの籠城編で、私は頑張ろうと思います。 | : l::i: : i::: : !|:::::::|二二二ニニヾ > .. /ニニi::::::::::: | | : l:i: : i::: : i.|:::::::|二二二ニニニ;≧o,_ト二≧=‐二ニニl::::::::::: |
※『バベルの籠城編』とは作者様が構想中の最終作品のことです。 ※まとめ管理人 2687 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 21:21:33 ID:jXg4LTrJ ┌──────┐ │::::::::::::::::::::::::::::::::│ │::::::::::::::::::::::::::::::::│ │::::::::::::::::::::::::::::::::│ │::::::::::::::::::::::::::::::::│ └──────┘ ┌───┐ │::::::::::::::::│ │::::::::::::::::│ └───┘ ┌─┐ │ :: │ └─┘ ┌┐ └┘ □ ・ .
2688 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 21:23:42 ID:jXg4LTrJ 拠点:【サクラ迷宮】 _ >''" __ -- 、 \ __ /  ̄ ‐- _ >''" _ ≠´ \ \ / ̄ ̄ `ヽ ̄\ー―――― ''" ,,x*''" _ -―― 、 、 / ̄ ‐- _ \ < ̄ ̄ ̄ ‐=≦≧=‐‐ ''´ \ \ / ̄\ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―  ̄ ̄ 、 、 _ { __ ` く´ Y ∨ 、  ̄ ̄ 、  ̄ ̄  ̄\ ̄ ̄ ̄ \ \ __/ ̄/ ̄ \ ∨:/:`ヽ .‘,} .! \  ̄ \ \ `<: : : : : :\ 、 ./ /: :/: : : : :/`ー' .V/} : ∧ .} } }、 \ \ ∨≧=- __ -- 、 “”''*x__}\__} .{:」: :/: : : : /____ Y: : : :} .}八 V\ V\ ∨ \ \ \≧=‐- / ̄ \: : : : : : :}__人 /\: : }/-= \ V.∧ .V.∧ V\ 、 、 \ ̄ ,イ\///∧:< ̄ V≦ニニニニニニ \ ∨∧ V ∧ ∨ 、 ー―= \ \ : : : : 、//」>‐‐‐ ミ V‐=ニニニニニニニ \Vニ\ .V ∧ 、 ≧=- 、 \ ←石像 : : : : >''": : : : : : : : : : :\マニニニニニニニニニニニニニ\ Vニ 、 \ \ ∨ :>'": : : : : : : : : : : : : : : : 八ニニニニ∠ _  ̄  ̄ ‐- _\ 、 \ V : : :7: : : : : : : : : : : : : : /: : Vニニ/ _ - _  ̄ < \ 、 ∨ : : :{: : : : : : : : : : : : : /: : :/} /{ 「 ̄ ‐- _ < ―- __ ―- ___ .\ V : : : :ー―――: : :彡 : : /: : }:{ } / ̄/ぅ 「\\ \ \ ‐- ―- 、\ \ \ V : : : : : : : : : : : :/: : : /: : /∧ } } __'^゙ }^ミ>≦ニニニニ≧=-- }_ ̄\ \_ \ 、 、 : : : : : : : ; ィ : : : : :∠: : ィ" <∧ } 苡ー ∠] , // ̄ ̄ マニニニニニニニニニニ=‐、 \\ \ 、 、  ̄: : : : : : : : : : :/、 \ く } } } i≧=‐‐'Y^/ミ、 }ニニニニニニニニニ=‐''" \ \\ \ 、 \ : : : : : : : : : ィ / \/ ̄ ̄ //} /! !} | /}/ }} }//∨ニニニニニ=‐''"  ̄ \\ \ 、 \  ̄ ̄ ̄ V八 { {j/ .} }| |{ / /}_/ } ̄ ̄_ \ \\ \ 、 ←石像 \ /」}} / ./.| ./ /}`ー'' /  ̄ `ヽ  ̄\ ̄\ \\ \ > __/ .// / / / } /` r‐ 、 \ ̄\ 」\ .\ \ \\ \ . 〈 / // / , - イ ̄}〈_/ { / /\__\_ 、__ 「「}} /7 ̄ ̄ ̄ ̄ 、 、 、 / {′, /{ \「 」 .Ⅵ { _ノ芍¨}\\}}V./ /__ミ 、 \ \ \ / ./ / .乂_} ̄ \ } }芍 、 } i}‐==く==} }\\ 、 \ \ /__ / /ニ } _\、込、 く/) /j !--く ̄≧=ミ.V }\ \  ̄ /ニ≧=-/ .// /ニニ.! / _ } }}〉ぅ\≧=--イ .} /r‐ 、V{//∧ハ } \ \ t_-- <ニニニ_, .,.イニ, ,:′ニニ}{_ `ーニ ノ、____>、>=/} i:{ V///∧/}、 、 ̄ `ー 、  ̄ /ニ ./ /ニニニニj≧=「/ニニニ>'"/ .V、ム \//∧} .\ \ ←石像 /ニニ ≧=‐''ニニニ/ ,イニニニニニ./― jL>''" {/ /{ \\ \/ }! \ _> _ -=ニニニニニニニニニニ ./ /ニニニニニ {― / _ -‐} / 廴_フ.\ V.}! _ -=ニニニニニニニニニニニニニ/ /ニニ/ ̄ ̄∨_ノ''” ./ / ー―'' }=/⌒ V」 ニニニニニニニニニニニニニニニニニ{ / {ニニ{ , - __ ___〈 / / _ ノ/― /≧=- __ ニニニニニニニニニニニニニニニニニ} /} 」ニ八 / / / \ ̄_,, ∨ ___/ニ>‐―― ミニニニニニニニニニフ ニニニニニニニニニニニニニニニニニと /ニニニ/` < / / / 、ニニ }ニ=‐''"/{ ̄ ̄ \ }\_/ 7ニニ / ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ / ></___/// / 「r r‐=― 、 \ \\{ニニニ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニニニ , '´ /ニニ==―― 〈 〈 .} 「 { 芍゙Y\V }V\〉ニニニニ\ ←石像 : : : : : : : : :/: : : : 、ニニニニニニニ/{ />''" V V 」 | .{芍 , 爪、\ ̄アニニニニニ : : : : : >'": : : : : : : :Vニニニニニ./ -‐'' }‐‐T7 ̄ ‐- __ V V⌒込、 く _) イ}'´_ ̄\くニニニニ / : :>'": : : : : : : : >''::}ニニニニ / ̄\ / `{ /\ ̄ V 「 ̄rぅ ー=‐ _ 「 /`>、 .マニ>''"\ ――.‐‐=ニ  ̄: :  ̄:\ニニ /` 、 V/ \_/ / V V } う V / /ー く /`ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : \/` 、 V/ \′ /∨ .V }ニ V /{{ / / ̄\/__ノ――― : : : : : : : : : : : : : V: : : : : /` 、 V/ \ ∧ .\V__/_ノ .{' / _ -‐‐}____ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ./` 、 /\ \/ ∧ .V// _ ィ'´V\―― 、: : : : : : : : : : : : : : : : :/` 、./ / \ \ ∧-┐ V (X ィ' {, - 、 } } . \: : : : : : : : : : : : : /`ヽ/ / 、 }/ ,' { ̄{O / /ノ} , . ` <: : : : : : : : :/` ,'| { / \ }― / /\ _./ / ./ / “''<: : / /」__ { { 「/\___ 廴ノ / /__/ / ./ / /= / ` 、 { 廴////////∧ ( ̄`''" /「 ̄ ヽ / { { /⌒{{ ` < __}//// ///// } ー―''" 、 } { { / 」 \//////// }  ̄ \ 廴」 ∠ -‐ ''" \////// } \ .
2691 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 21:26:39 ID:jXg4LTrJ ,. -─_-_ .. _____ ∠ -‐''"´  ̄ ̄`ー '"´ ̄ ̄ ̄ ̄ / __ .. -- .. _ / ,.<L人___ ,. -─- ... __ /{_/⌒ヾ> . `フ7 ー---‐ '´ , '^Y } ` く / /廴,ノ / ヽ. { , ' ', ┌―┐ '. ,. ' } `フ∠ [][]「l O O O O O O ゙ァrr ´ / └'^ー┘ くノ Lrヘ. , ' ヽ、 / ` --‐ '´ 、 ζ , _ ノ ( ( (. ) f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ -‐ ) ‐- . | 士道さん、どうぞ ´,.::::;;:... . . _ `. ヽ________乂_ i ヾ<:;_ _,.ン | l  ̄...:;:彡| } . . ...::::;:;;;;;彡{ i . . ...:::;;;;;彡| __ ___ } . .....:::;::;:;;;;彡{ └‐┐ | | ∟ [][]「l !, . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.... ┌‐┘ | |_厂 くノ ト , . ..,:;:;:=:彳::::::::::::::::::::  ̄ ̄ ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::  ̄ ̄ .
2692 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 21:31:35 ID:jXg4LTrJ . /::::::::::/::::/::::/:::/l:::l:::::::::::::::::::/|::i:::::::l:::::::::::::::::::::::::::::. |:/::i:::/::::::|:::::|::/ l::::l:::::::::::::::::/ |::::l::::::|:::::::::::::::l:::::::::::::| |:|:::|:::|::::::::|:::/|| {::::l:::::::::::::::/ !:::l!:::::l::::::::::::::|;;;::::::::::| . |:|:::|:::|::::::/l:::廾--!:::l::::::::::::/-‐┼‐lト、|:::::::::::::l;;;:::;;;:::;′ ||::::|:::|::::::| V_ マ|マ:::::::/ ヾjマ:::|::::::::::::l;;;;;;;;;::::| |::/|::::マ:::| ,イ了;拆ヾ{V:::/ ィ~示抃,マ|:::::::::::l_;;;;;;;;;;::| /ノ |::::|ヽ| ヽ ら;;セ` l{∨ h:;;;)カ 〉|:::::::::ハV∧::{! / V::| |} `='" 乂_ツ |::::::/i `' l| V:{ マ:l! l:l ノ /:::/iノ ノ| ヾゝ ありがとうセイバー。 ヽ! lム //'-_ ,ィヘV . レヽ ー -- ‐ /`~::::八:j 色々と細々としたことを、頼んじゃって。 `t 、 , イ:::::/|/ レ个:、 _ < レ|/ _ -マl`´ |= ォ _ィ/ヽ、 j _, -<´ ト、 _ ,‐rニニ/ ,ユz‐<´ ヽ≧z-,__ _,,....z‐=≡≦"/ニニ/| ////∧ / |ニニl ≧z-- ...,,__ _/_ ̄ ̄_____| |::::::|ー‐‐|:::∠つ::::::::::::::Y ,.┴::┴…¬¨ ̄ ̄ ̄`ヽ、| /: : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : \ ー=彡: : /: : :/: : : : : :,.∧-: : |: :ヽ: : : : ヽ /: : : /: :/|: |: : :// |八:.:|: : : ', : : : : :\ /: :,.イ::/: :/-、|/|: : :/,x≠ミ、V: ::|: :|: : : }: : : :ヽ |/ |: |: :/ ヽ/ んィハY|: :/: ::}: : /: : : : : ::. ∧:八ハ ,x== , 弋ぅり'/::/: : ハ'": /: : : ハ .//: {: /: ハ: : : : : :ムイ: : :/-':/: ::ー=彡 ノ //: : |::{: :八 _ ノ 丿: ::/ー'´: : : : : : ::/ //: : 八ト、: : >‐--- ,.ィ'´>''´: : : : : :_彡'´ いえいえ、これも後ろを守るものの勤めです。 ,.イ: : ::/ | ̄| \>'__ /: : : : / ̄>''´ / |: :::::/ |: : | / ̄/: : : : /: : ィ´ / .|: : :/ ',: :圦二7: : : :,.イ: ://| /}__ それより、上手く行って良かったです。 { \,′ Ⅵ | /{: : | / 乂(_/ .}^ヽ\/ \ \ {/__\|/___,.ィ У {──ァ====ァr─く__/ /::ヽ:::::〉ー‐〈::::} ∨ゝ/::::::;:::::/:::::/:::::::::::::/:::::::::::|:::::::::::ヘ:::::::ヘ:::ヘ:::::::∧`У/:::∨ヘ ∨::/::::/::::/:::::/:::::::::::::/:::::::::::::j:::/:::::::::|:::|:::::∨:i:::://∧イ::::::、∨ヘ . /::/::::/:::::/:i:::::i|::::::::::::l::::::::::::::/:/:::::::::: |:::|::::::::i::∨///ヘヽ:::::∧∨ヘ /::/::::/::::::i::::|:::::|ト:::i:::::::|:::::::::::厶≦三ミ:ト::|::::::::|::::|i/::::∧ ∨::∧ヾト、 /::/':::/:i::::::|:::匕:i|⌒ト::::j|:::::::::// \:::∧:j ::::::|::::||:::::::/::iヘ. ∨::∧ヘ::::ヽ /i:/ i:::l::::|::::::|::::|ト:i| ト∨|::::::// ィ彡テ云ハi:::::::|::::ト、:/:::::|::::ヽ.∨::∧ヘ::::::\ / .|! |::|::::|::::::|::::トvイ芋ミト:|::::// イ {rじj}} 〉j:::::/:::::| i::::::::|::::::::}i ∨::∧ヘ::::::::::Y . / /|. |::|::::|::::::|::::i、ヾVじり`Y′ ゞ ツ' /:::/:::::::| j::::::::|::::::::|l Y::::ヘ ヾ::::::| / / ! |::|::::|::::::|::::|ヘ ゞツ ′  ̄ ./::/::::::::::|ノ::i::::::|::::::::|:`ヽ!::::::::i ∨| . /__/ ヘ|!:::|::::::|::::|::ヘ ' /,イ:::::::::::::j::::::|::::::|::::::::|:::::::::::::::::| }::| あ、普通に美味しい…… ´ j::::iト::::|::::ト:::∧ ´ j::::::::::::/::::: |::::::ト:::::::∨:::::::::::::| ノ'′ /∨i∧|::::|::::::::iト ⌒' /j::::::::::/:::::::::|:::::::∨::::::∨::::::::::| / . /:::/∨:::ヘ:::|::::::::||::::::>、 _, ´ /:::::::::{::::::::::::|:::::::::∨::::::∨::::::∧ /::::::/ ∧:/⌒^ゝ--、:::::j::|>イ´ /:::::::::∧::::::::::|::::::::::::∨::::::∨::::::∧ . /::::::/ // ヽ::::/ゝ. } _, ‐=7:::::::::::′}:::::::::|:::::::::::::::∨::::::∨::::::∧ (そういえば私と琴里のヒロン力…… /::::::/ /二二二ニ>、 ノ/ 广} /:::::::::::l. / ゙>x':::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ::::∧ まぁいいか、後日で(メタァ) i:::::/ ./ 丶人. // /「´トヾ、 i::::::::::::::| // ` <_::::::::::\::::::::∨::| L厶イj rュ-、 \\'.///几ト `j::::::::::::::{ // `>=-、:::::∨i ノ___ ,厶, ゞー `'<У /' / j i| i \|::::::::::::::| i { / ∨::Y| / フ r──-≧-、 ∨′ / / j.| | |::::::::::::::| | | / ∨:j! .
2693 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 21:31:55 ID:jXg4LTrJ (そういえば私と琴里のヒロイン力……
2695 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 21:38:31 ID:jXg4LTrJ ::.::.::.::.::.::.::.\__ /::.::.::.::.::.::.::.::._,, ‐ " ::.::.::.::.::.::.::.::.「 ̄ `ー―ー‐ "\` ヽ 、  ̄ ̄ ̄ ̄ /  ̄ ヽi ヽ \` 、 / ` ヽ ヽ ヽ. ヽ /_ / / / / i i::.::.ヽ:. ヽ ー'7| / / / / .::| ..:..:.... :|::.::}::.::.::.|:.::.::. }....... } // / / {::.::.:|::.::i::.::.::.::.::.::|-‐|―ト、i::.::i::.::. ::.|::.::/フ "__/ / { ..:..|::.::,|斗|‐::.::.::.::|/|::./ |::|^ヾ|::.::.::.::|//| . / ..:| .:|..:..:..レ'´::|ヽ:|\:.::.::| レ ,.-r‐< |::.::.::/::..::./ おー彼が噂の彼氏さんか。 . | ::.:| ..::.|:..::..|ヽ:,斗-ミ. \:| {__.∧ \ |::.::.イ::.::.:7 上手く仲直りできて良かったね十香。 . |:...:..:|..:..:..::\:.|/ ハ__ハ Vリ .} } |/ :|ーく \::.:\::.::.::.|`|| Vリ | `ー" | :.|ノー^ \:|\:.:.ハ ` `"´ ⊂⊃:. |:ト 、 |::.| ∨^iつ / :.: /^ \ うん、想像以上のイケメンだったので、親友の幸せがムカついてきた。 |:.:| | | __ ,/ |/∨ ヽ 私、向こう(アウラ)側についてもいい? |:.:.\\ `'' - 、 _`_’,. ‐ ^ー‐ァ | ハへ:|`r- 、 人__{―- く | 辞めてくれ、縁起でもない>十香 | .人 ` イ ` ̄ ̄ ̄ / / ぶっちゃけ、一番コイツがアカン臭がする>ライダー .| ./ `ー‐r'=、______/ / | / / ⊂二二 / / -=ニニニニニニ=- -=ニニ二二二二二二二二ニニ=- -=ニニ二二二二二二二二二二二ニニ=- 〈二二二二二二二二二二二二二二二二二〉 ヘ≧=-=ニニ二二二二二二ニニニニ=-=≦/ \二二二二二二二二二二ニニニニニニ/ }≧=-=ニニ二二二二ニニニニ=-=≦{ /\二二二二(⌒)二二二ニニニ=- イ {ニニ≧=-=ニニニ二ニニニ=-=≦/:::l:| |\二二二二二二二二ニニ=-イ::::|::::l:| l|:::::::T x===ミ ―――‐x===ミ /:::::|::::l:| うーん、見るからに凄まじい力量を感じますが、 l|:::::::||《 爪ハ Ⅵ::|/ 爪ハ 》/:::::::|::::l:| 実際はどんな感じなのでありましょうか。 l|:::::::|:. 込'ソ ∨ 込'ソ /::::::::/::::l:| l|:::::::叭 """ """ |:::::::/:::::::l:| l|::::::::|込、 ' |::::::|:::|:::::l:| (気になりますなぁ、でも流石に今喧嘩ふっかけちゃ駄目でありますよなぁ) l|::::::::|:::::::lト ‘' イ:|:i::::|:::|:::::l:| . 八:::::从::::l|:::::≧s。 。s≦l\:::|:l::::|::从:从 )イムイノル { \___ >トl从:l/__ ィ: : : :.∧二二l!ニニニ八ヽ: : : : :ト、 そういうのは、中枢AIを元に戻してからにいたしましょう>補欠 . r≦二ニ: : : :/二≧=- -=≦二ニ: : : : :|二≧ 、 /ニ\ニニ: : :./二ニニニ{( )二二ニニ: : : : |二二ニ 二二ニニ:. :./二二二ニ{二二二二二 : : : |二/ニニ〉 二ニニニ: :/二ニニニニ{二二二二ニニ: :. :.|/二ニ 二二二:./二二二ニニ/二二二二ニニ: : :.|二二ニ .
2696 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 21:43:28 ID:jXg4LTrJ , ト_ 、 _,.ヒ-┴--ユ、 /::/::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::!:l:::::::::::}:::::::::::ヽ、 /::::::|:::::::|:ヘ::::::::ハ::::::l::::::|:l /イ:l::::|r=ミト、ハ:::/十ミj::::::|:| / {:::{::::l ィf气ヽV fテ㍉|::::,'::| ,'.::ヽ:ト代:り 込ソ}}::メ、:| さて、申し遅れました。 〃 メ、jゝ"" ' "" /レ:::::ハ /´ /::人::::::>、´_` ィ´:::::::::人 '、 私、今回の婚活戦争において、 o' 7 八从 ,>j jァ、:/レ' 'o 補欠として登録されました鬼一法眼です。 ノj イ '、__/ \ '` / |__〈::〉、 /`丶、 / ヽ、 V:::::仆:: ̄}/ ,. ‐ヘ .′ \レ 7!|::::∨ / | | /:::/ | }:::::〉イ l ノ }\{ o! レ'´ / | _____ -=ニニ二二二二二二ニニ=- -=ニニ二二二二二二二ニニニニニニ=- -=ニニ二二二二二二二二二二ニニ=-=ニニ/ 〈=-=ニニ二二二二二二二ニニ=-=ニニニニ二/ -=≧=-=ニニニニニニ=-=≦二ニニニニ=-=ニ{ -=ニニ二二二二二二二ニニニ=-=ニニニニ Y≧=-=ニニ二二ニニ=-=ニニ二ニニ=-.:イ:::. f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ 人二二ニ( )ニニ=-=ニニニニ>..´::::|::::::|::::l | そこで、貴方の肉体を興味津々な感じで見つめているのは、 (二≧=-=ニニニ=-=≦ニ=-<:::::|:::::::|::::|::::::|::::| | 私のマスターです、ほら、ご挨拶を。 |\二二ニニ=- ..::::Ⅳ ヽ|:::::::|::::|::::::|::::| ヽ__________________________乂_ |::::l:::::〃弐芸ミハ:::/ ィ弐芸ミ、|:::::::|::::|::::::|::::| |::::l::::圦 __):小 l/ __) 小 》::::::::|::::|::::::|::::| |::::|::::|ハ 込:)ソ 込:)ソ |:::::::l〉 |::::::|::::| どうも、あきつ丸と申します。 |::::|::::|:∧ , /::::::::l::::|::::::|::::| あの、士道さんでよろしいですか? __/ ̄\ |::::|::::|:::圦 l::::::::::l::::|::::::|::::| < \ヘ 〉 从:|::::l::::::込、 乂 ア イ:::::::: l::::|::::::|::::| その、身体をお触りしても宜しいでしょうか? /⌒\\ } ノ|::::|:::::::::::::≧o。 イ /:::::::::::l::::|::::::|::::| { 、 l ノ 八\ |::::|::::>ィ: : : :{\__ /ニ::::::::l:::/::::|::::::|::::| f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ . 八 \ ゝ′ノ } 从:|二/: :/八ニ}ニニニ二l/:::::|:ハ:::::l从:レレ | 大事な話をするので、後にして下さい。 〉 \ / /ニ/:>ニニニニ/ニ=-=≦ニl::从: |:从二ニヽ>、 ヽ_________________乂_ rト ___ ノ ,/_/。s≦ニニニ/()二二二ニ\|: :.|二ニニニ: :.:.| |≧=-=ニニニ>≦二二二二二/二二二二二二ム: |二/二/:. :.:| ニニニニ/二二二二二二/二二二二二二二二ム|/ニ二 : : : | ニニニニニ/二二二二ニニニ/o二二二二二二二二二ム二/ニ〉: : : | ニニニニ={二二二二二ニニ,二二二二二二二ニニニニニ}イ二ニ: : : : | .
2697 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 21:46:44 ID:jXg4LTrJ / : : : : : : : : : : : : : :. ヽ / ( : : : : : : : : : : : : : : : ヽ /、 \ : : : : : : : : : : : : : ./} / : i` 、 i、. : : : : : : : : : : : レ , .} j}:: : .{ : :i: : i | ,二 . : : :.、 : 、 : : |' : : : | i}'| : : :{: :.|: :.{:j |l: : : ; :、 : : : : :| : | : : : : : : :| : : : :| f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ i} i : : : { : |i: :l{:j i: : : {: :.i : : : i: l: :|: ,: : : : : :|.: : : : | | 一応、こちら側も管理側の状況については、 i| { : : : 〉: :|、_|':トト、: :.|i: ;}. :.、: {:.l: |: {:. : : : : j:. : : :l:i | そこで呆然としている、ルキフグスさんから聞いています。 . |} i: : : {:ヽ:「 {´;j' ヽ:.iヘト、lヽ;i: }: |: l: : : : : :l:. : : :|:i ヽ________________________乂_ |} i; : : |::ト;ゝ`´ ヽ '{´;`ト,}ヘ!:.j: : : : : :|:.:. :.: {:l j} i. : :l::}`、 / ` " } `{: : : : : :|:.:.:. : ::i:! i{ 、: :.{| : ヽ ヽ ノ ,.j : : : : :j:.:.:.:. :.:.:ヽ ふふふ……ははは……グスン . {| `y'| : ::.:.:.\ '= , '´,.j: : : : :.}:.ヽ:.:.:.:.: :.:ヽ {i /.i .| : : :.:.:|::::` 、_ ,. ' ,ニニ:ノ: : : : :j:_,::::`、_:.:.:.:.::ヽ l { . l | : : :.:.:}:.:.:.:.:.:::::::「::/::::::::;' : : : : :;': : . . `. 、:.:.:ヽ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ l . .i i : : :.:.:} . : : :::ヽ:{/::/::j : : : : ./: . . . . . `.、: } | 十香さんからも、大まかな話は、 | . l | : : :.:.j . .: : ::/L>:::::::::{ : : : :.;'. . . . . . . . ヽ, | 道中念話で教えていただきました。 { . l j : : :.:j. . .// 〉 }:::::::l: : : :./ . . . . . . . ._.} ヽ_______________乂_ | . i:.i: : :.:/. ./ / /} |: : :| : : /:. . . . . .,.-‐ .´. . .j .
2699 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 21:51:28 ID:jXg4LTrJ ____ ,。< 二ニ>。、 {_>‥……‐- ... ,. :::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶:::::.. ,.:::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::. /::::::/::::::::::::::l|:::::::::::::::::::l|:::::::::::::::::::::::::::::::.、 . /::::::/:::::::::::::::八::::::::::::::::八:::::|-‐::::::::::::::::::ヽ:::. .:::::::::::::::::::::i:::/ |l:::::::::::/ ´}八::::l|::::::::::::::::::i::::::. i ::::i::::::::::::::::|/ 八:::::::/ 斗==ミ八:::::::::::::::::}::::::i l::::::|::::::::::::::::! x=ュ\;{ 行ハ ヽ}::::::::::/八:::} 、 . |:!:::|:::::::::i:::::::.〃行ハ V.り ノ:::::/:::/:::::}个:\ 私と致しましては、本来なら貴方のお力を試して…… 八人:::::::ト、:::::{{ 乂り 厶イ:::::::/:::::::::::!`ヾ::\ /:::::::/,ヘ::::|::::\八 ' 从:::::;'::::::::j::::| }::::::::} というふうに仲を深めたいと思っておりましたが、 /:::::::::::ハ::八|:::::::::::::ハ , , ,.イ:::::::/:::::/{:;/ ノ:::::::/ . {::::::::::/ {:l:::::\:::::::::::::>。 .. ,.ィ⌒ー=ミ{::::::{ ⌒}/ どうにも、現状は婚活活動に集中できない状態です。 . ノ|::::::::{ 从::::::::::}:::/}::::|:::::::::ノ〕/ 八:;廴 / ,/ \:::::\ \::::Ⅳ八人_/ { /ハ `¨¨⌒ _}乂 , ノニニ7 :, / / ̄`ー->マ厂´ ′ . 〈,./ _ノ ソ⌒ / i / r‐‐-入 厂 ! / /{__,.ノハr─-、_ { ′ Ⅵ_{ | 〈___ \ | ′ {圦 / 八 ′ `ヽ_/___ノ ,/{ / ∨ У 厂 「 / ⌒`ー- / .′ i /\, / \` 、 ├―――┼ ´|____ _ -=≠=└―――┴ ´.:.:.:.、 ̄ ` 、 ´ ./.:../.:.:/.:.:.:.:l.:',.:.:',.:,.ヽ.:.:.:.:ヽ \ / /.:.:.:./.:.:.:./.:.:.::.:.:!.:.!.:.:.!.:',.:.':,.:.:.:.:.:., ヽ / /.:.:.:./.:.:.:./.:.:.:.:.:. ′}.:. l.:.:l.:.: ',.:.:.:.:.′ . . /.:.:.:./i.:.:.:/!.:.:.:.:.:/.:_/」.:.L.」.:.:.:l.:.:.:.:.:l. ', / .〃}.:.:.′´丁ヽ : /l´/ ! / }/!.:.:.:!.:.:.:.:.l . ′ .′l..:.:l.:.:|yr=ミ.:/ リll,斗=ミ、}.:.:.:l.:.l.:.: ト ′ l| .:′.:!.小 しリ Pッ'リ/.:.:.:.l.:.l.: ∧', / 取り敢えずは、色恋沙汰を一つ横へと置き、 / {/.:.:.:.:ハハ. ゞ゙′,: ´¨¨`′/.:′|/ } / 暴走している中枢AIの身柄を押さえ、 ノ ./.:.:.:./.:.ノ.人 _ 〃.:/.:/.:.:/ .乂 ./ 貴方様の妹君を解放することを、優先する。 /゚{ ./.:.:/.:´.:./.:.:/≧: 、 <{.:./.:/.:.:/ / }从乂 /.:.://.:.:.:/.:.ノ.:i:.:./⌒}コr::´.:!∧.{.:.:.{ /゚{ ゝミ´ 〃´ /.:./, -―/ノ _./´/::i:::::{′}∧.:}- 、. }从乂 ……そういう風に、私は考えているのですが。 ,{:/i:iV ´⌒}`ニ´三}:::::::/′}/ ヽゝミ´ , :<il′i/ __ノニニ/::::::::::::/ ′ Vi:i:i丶 , :<:i:i:iヾ 、__」 x≦ニニニニ/―‐-::/_ i / ⌒ヽ}i:i:i:i:i:i:\ , :<i:i:i:i:i:i:i:i:i:/\ニニニ> ´/::::::::::::::::′V/ - _\i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧: _ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{ /′ヽニ/ /o /::::::::::::::::::i } ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧: _ , :<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iト { `゛ .{ { ::::::::::::::::: l ! _.∠._ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧: _ _ .:彡从彡-彡ji:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iく ゝ } 、:::::::::::::::::{__人r ´_____ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iミミミ〃´ `ヾ从彡彡′`T ‐ ¨⌒丁⌒ ー-‐ ´ ∧∧ {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ヾミ´ / l | l:::::::::::::::::::/ /彡ミ∧ ',´¨¨¨´ ̄ ̄ ヾ゛ / /} |o .l::::::::::::::::::′ ./. ', ‘, / / .l l _{:::::::::::::::::i/ ,〈 i ', / ノ ./{ _ .{ 丁:::::::::/l / { l i / / /  ̄ T¨T::::::::::::::::l. \. ‘, ! .
2701 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 21:55:02 ID:jXg4LTrJ l/ /: /: : :;; : : :::/!: ::/|: : |:::. : : : :l: :| ヾ, -: :;;;.|: : : : : :|. :l{ l! i: :l: : ;;;|: : ;l; f´{:::l`゙{ヽj、::::. : :::|: ィ'´ ヾ;;;;:.;;;;|: : :.;;i : l、:|{ } :|: :;;;;;|: :;;|;;;|,ヌ:|=xマ |ヽ::::::. :|!::|z=≠へ::、|: : .;;;ト、:|::i:|{ j:::j| :;;;;;;l:;;;;;|;;l{" 灯うヾ! ヽ:::::::{Ⅵ 灯:Y ゙}'|: .;;;;ノ;;ヘ|;ハ|{ |/|!: ;;;;;,ィ;;;;;;k;ト. 乂_ノ \:i{ ゙{弋:ノ /:.;;,ィ';;;ヾ;;;{ ゙′ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ |;;;;;;;;;!∨;;| ` ー一 , `′ ー‐ /;;;ィ マ;;;;ヘ;{ | その辺りのことについて、 |;;;;;;;l、 ∨k ′ ノ"l' ノ,ィ;;;;;| ゙′ | 貴方様は、どのようにお考えになっておりますか? l!;;;;;|ヤ、Vヽ し j ´,イ∧;;| ヽ______________________乂_ マ;;;| マ;`;;;ム r‐ --- 一、 /7!;;/ V マ;! マ;lマ;;;ヽ ゝ‐ -- 一 ,.ィ;;;/|l `′ ヾ! ヾ;;;;;>.、 ,ィ´;/|;/ |′ マ;;l!;;|:.:>.... _ ...<:.:.|;/ l′ ,ヾiヘ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! __ (鬼一法眼って、源義経の…… / ゙`.'、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., ┴'´ l! でも、どう見ても天狗……鞍馬天狗……って、ダメだ。) ノ `>,.:.:.:.:.:.:K´ ゙t_ _,. ィ /:.:|:.:.:.:.:.l! ヽ \__ _ >‐ ' ´. l|, ∧:.:.:| j! .:.l、 ,イ ` ー -- ....,,__ >‐ ´ lK /:.:.: l:.:.| ノ :.:.ハ //′  ̄`ヽ . / ` \/ :.:.: l_,〉´ .:/ l!_/ / ハ / |f⌒Y´ ノ / l! /.:.:.:.:.:.:/´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:∨:.\ /.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.∨.:.∧ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.i:.:.:.:∧ /.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:/i:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:∨.:.:.:ヽ、.:.:.:.:∧ //.: :/.:.:.:.:.:刈 |.:.:.:.:.:.:.:.:.l ∨:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:ヘ ´ '.:.:/.:.:.:.:.:.' |!`Y.:.:.:.:.:.:i「 ̄`ヽ:Y:|.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.ヘ i.:./'|.:.j:.i:.{. !∨:.:.:.|| ト|.:.:.j:.:.:.:.:j.:.:∨\:! |/ |.:.|:.|:.ト ≡≡ ∨:. || ≡≡ .!.:/.:.:.:.イ.:.:.:.:ト:.:{ \ ′ !'j.:仆 ∨:|! //∧.:.{ヘ:.:.:.:.|ヘ| !/!| j ` /// ヽ! 〉.:.:! ! ヘ //′ム' /∧.:| (凄く事情は気になるけど、 ゝ r~ヘ ,ィ─彡.:./ ヾ、 俺を助けてくれたナビゲーターさんの助言がないことを肝に銘じないと。 iト、 / jj.:.:.:/ ヘ! 邪念は後で、後で幾らでも尋ねられるはずだから……えーと) \_ -─'¨´ /イ!/ >7_,「 ̄`¬ 〈 _, イ //三ニ| /`¬┬-、 / // //三三 |. / / /  ̄`ヽ .
2702 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 21:58:19 ID:jXg4LTrJ /\, / \` 、 ├―――┼ ´|____ _ -=≠=└―――┴ ´.:.:.:.、 ̄ ` 、 ´ ./.:../.:.:/.:.:.:.:l.:',.:.:',.:,.ヽ.:.:.:.:ヽ \ / /.:.:.:./.:.:.:./.:.:.::.:.:!.:.!.:.:.!.:',.:.':,.:.:.:.:.:., ヽ / /.:.:.:./.:.:.:./.:.:.:.:.:. ′}.:. l.:.:l.:.: ',.:.:.:.:.′ . . /.:.:.:./i.:.:.:/!.:.:.:.:.:/.:_/」.:.L.」.:.:.:l.:.:.:.:.:l. ', / .〃}.:.:.′´丁ヽ : /l´/ ! / }/!.:.:.:!.:.:.:.:.l . ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : . ′ .′l..:.:l.:.:|yr=ミ.:/ リll,斗=ミ、}.:.:.:l.:.l.:.: ト ′ : :鬼一法眼さんは、 : : . l| .:′.:!.小 しリ Pッ'リ/.:.:.:.l.:.l.: ∧', / : :【婚活に集中できないという事情】があるから: : . / {/.:.:.:.:ハハ. ゞ゙′,: ´¨¨`′/.:′|/ } / : :【大まかな指針をこうしたい】 : : . ノ ./.:.:.:./.:.ノ.人 _ 〃.:/.:/.:.:/ .乂 ./ : :という風に、話しかけてきている。 : : . /゚{ ./.:.:/.:´.:./.:.:/≧: 、 <{.:./.:/.:.:/ / : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : }从乂 /.:.://.:.:.:/.:.ノ.:i:.:./⌒}コr::´.:!∧.{.:.:.{ /゚{ ゝミ´ 〃´ /.:./, -―/ノ _./´/::i:::::{′}∧.:}- 、. }从乂 ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : . ,{:/i:iV ´⌒}`ニ´三}:::::::/′}/ ヽゝミ´ : :ということは…… : : . , :<il′i/ __ノニニ/::::::::::::/ ′ Vi:i:i丶 : :【今、こういう状況だと考えている】 : : . , :<:i:i:iヾ 、__」 x≦ニニニニ/―‐-::/_ i / ⌒ヽ}i:i:i:i:i:i:\ : :【だからこうしようという風に考えている】: : . , :<i:i:i:i:i:i:i:i:i:/\ニニニ> ´/::::::::::::::::′V/ - _\i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧: _ : :という感じで、喋ればいいかな? : : . /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{ /′ヽニ/ /o /::::::::::::::::::i } ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧: _ : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : , :<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iト { `゛ .{ { ::::::::::::::::: l ! _.∠._ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧: _ _ .:彡从彡-彡ji:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iく ゝ } 、:::::::::::::::::{__人r ´_____ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iミミミ〃´ `ヾ从彡彡′`T ‐ ¨⌒丁⌒ ー-‐ ´ ∧∧ {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ヾミ´ / l | l:::::::::::::::::::/ /彡ミ∧ ',´¨¨¨´ ̄ ̄ ヾ゛ / /} |o .l::::::::::::::::::′ ./. ', ‘, / / .l l _{:::::::::::::::::i/ ,〈 i ', / ノ ./{ _ .{ 丁:::::::::/l / { l i / / /  ̄ T¨T::::::::::::::::l. \. ‘, ! .
2704 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 22:01:01 ID:jXg4LTrJ _ . -‐‐‐‐- ミ . , イ:::, -::::::::::::::::::::::`:r.、 . ノ:j': /::,:::::::::::::::::::::ヾ::::!:::::. __,ィ':,::::j,:'´:i:::i::::::i::::,:::i::::::::::ヾ!::::::it,  ̄´7::::::j::::j!::j!::::::l::::i::ト、、:i::::::、::::k゙ヽ j:::j:::l:::jH:チ{!゙i::::::lH-ヽ_j:::::::::ト、{!^'ゝ . j:/l:i l::j ,イ坏、N::::|l茫セ、!:i:ト:|:ト{! . ´/イ:j::ハ 之ン ヾ! 之ソイノ!j)::l ゙{;, ´ !ハ从 ' i}/ユlィ:j! (そういうすり合わせをした上で ′lハト、 -- ,゙イ::/ }! l! `r,、 _ , ィル'´" 【この人たちに何を頼めばいいのかな。】) _ , ァヽ:.:.:.:.:.|ヌ _...-:ァ|ニ|:.:.:.`>‐〈:.:|ム、_ _ - =二ニ=!|二ト、:.∧/Xj=ムマ>.、_ . iニヽ二ニニ|{ニ=ト´ |'´ミ|:.|_ニムマ二二=r, |二=ム二ニニ>=,ノ| ヽ |\:| |Zz<ニニニj=! |二二ムニi二=/ニ}! |\゙| |二ユi゙l二ニ/ニ! |二ニ=ム=i二ムマニ=} !\`!:|二=jト=l_jニ=l i'ヾニニニム=il二ムマニ} |\`{ l!二j|┐;!|二ト, |二ヾ二ニ}=ム二ムマニ} {\.ヽ! !=ソト‐〉j|ニ/_! |二ニヾニ=}三j二ニムマ_}|\.\|:|=jム-'=|ニj=| |二二ニマj三=二二ムマ}!\ \!|;j.ムニニ|=jニ| |二二二}!三=二二=ム゙|\ \||/ムニニ!ノニj |二二二|三=二二二ニ!\.\|'ム二ニlノニl{ |ニ、二=|マ三二ニ=◯ニ\ \|ム‐二ニl=ニ! |ニ=ヾニ| |三二二二二|\\/!二二ニl=ニ! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お風呂に入ってきます。 以上をヒントに、補欠さんたちに話す内容を書き込んで下さいませ。 【22:30】までです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ .
2707 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 22:23:09 ID:jXg4LTrJ ////////////| \//////////////∧ /////// ////////////| \/////////////∧ ///////// ////////////| \////////////∧ /////////// ////////////| ヽ///////////∧ ///////// /r ´ ////////////| }/////////// ∧ ////////// / ////////////| ヽ/////////// ∧ /////////// / ///////////∧ ∨///////////∧ //////////// / ////////////∧ ∨///////////∧ ///////////// / /////////////∧ ∨///////////∧ ////////////// / //////////////∧ ∨///////////∧ 〈\/////////// / ///////////////∧ ∨///////////∧ , ‐―――へ \//////// ////////////////∧ ∨///////////∧ / `ヽ 入//// 士道さん士道さん(小声>??? /////////////////∧ ∨//////////// / ノ /  ̄ //////////////////∧ ∨////////// / /  ̄ / ///////////////////∧ ∨//////// 〈_/∧l^l^lヽ´ ////////////////////∧ ∨///////////∧ノノノ /////////////////////∧ ∨/////////// //////////////////////∧ ∨///////| ////////////////////////} / ̄ ̄ ̄ | ////////////////////////| /. | /////////////////////// | /ヽ | ///////////////////// | | } / ,イ _,.. -‐チ =ミ}‐ ..、 ! ', _,. '" / ○八 、 `ヽ、 . ', ヘ_ ,/ .ッ少´ jwス ヽ: : ヽ 杉イ゙ムー、;;、_/ケノ /,セ我、 ヘ: : . ヘ ゙メ.○不ニャ 弋 ,少" ',ムャ‐ 弋匸 ̄ ̄``i ,' 卞ニ≧、.t...彡vジ,レi´ハl,ヘ ハ \~ミ=‐-j t .ト.仟テチ-イヘKル坏チ示ア ',ヽ \‐ミ" ̄` ー-、 具体的に、~~してほしいという話をする場合は ', 从l斗ャtヽ .ハl '"弋 zりl い、 ヾ.、`ヽー- 、_,> 【敵の布陣図を見せて、誰々を叩いて欲しい】 ', l ∧lハjkャミ、V ′ ! .lヽ、汽′\ \ とか、そこまで踏み込んだほうが、ポイント高いですよ(小声 ', ヾ .代゙ Vzツ 、 λ l! : : : :\ ``v'⌒ヽ、 ', ヘ _ ,. ,イ::l K: : :  ̄7´ ヘ、 ', 个. 、 f´:;、´¨`:.く;ム:| l!|::l : : _,.ゝ、l ッム }7‐- 、 【別に間違えた手を打っても、相手は気にしません】 }、 ヘ: :,少ク;!:::::::::::{{ ァ´,>、 |リ7',´ 〃}}.| ーヘ、 // ,_、 ヽ、 【大事なのは、どこまで貴方が考えているかです】(小声 l ヘ X.゙Y::f::::;_:_:::::;ゞ。) /`ヽ::', 〃 V.j //.,ムラ′ ノ ` ー- .、 l ヘ ヘ l`:`ャ''" ゙火:r' ,.ノ /^〈:::y' ノ //. ´゙リ / ` ー- .、 l ,..-ャ ヽ、ヘ》:;ム-='彡'ヘ,{ / \ ./ ,, ュ .// / `ヾー- 、 ,' \ N、Vミ,,、ヽiiiiillll!!!!''"ゝ,j Y.ヾメ,ァ.//_,、_ ./ \ \ / ,{'ヽ!::::`7fiハヾ,..<゙> 、_ `ヘ ヘ `// ネット f : : .. ヽ / ./ : : ヽf《jlヾ》.` <,>'_´ .{ハ,,..=="~ヽ、//_ ゙^ソ : : :..、 ゙ヽ . / / : : :l ll ヾ、 .k"ム\ュ,,r'"´`}} ̄ ゙̄´}、ふ- '" : : :.ヾ.、 / / _ : :.!. lj ゙p、 ゙>、、「ッ'l>{. jj:::::::::::::::jヽ,> : :. ヘ\ / ナ'"´__`ヘ }q、,ゝ'" ', .\<lニl>、ノへヲ-ス"k'´ : :. ', \ / '<´| ,jレ-云''´ ヽ し\<lニl>、 jス_)7,ゝ: : : : :. ヾ ', : : ', \ / `kiil||,.{{ ', `>ーff\<lニl>、_/ `7: : : : : . }',. ', : : ', / f'ネ>,j|||lll. ヾ、 ヽ、 _,..::": : :.ヾミ、\<lニノノ='<: : : : : :. lヘ ', ', __ ./ tヒ^j Vv{::::::::::ゞ、 ゙,シ´:::::; - 、-‐ " ム 7"_ /'1`そト、: : : .| ヘ._ ,,.. --‐‐ '' "lT ' ``ァヘ:_:_;;ン<アー''‐f´ヽ/´,.. -‐'" く必´}`' j_ {k-ミ、r─ '' "´ ___,,,... ┴ / { ``<レ`r‐‐弋 ヽ`y----─ ''" ´´T}}-tヘ Vヾ,, ... --┬ ''"´ { .
2708 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 22:24:58 ID:jXg4LTrJ __ ィ ,, ´ ` 、 // / /\ / { ' { \ / ,' ´`} ト 、 | / ! /` < ヽ } U } ヽ /} , | ゝ、 У r \ '。 , ' ., ′ ! \/ / ! 'ヽ ヽ/ / , ,,...-―| / / ゝ{\ ゞ V ,′ 〈:::::,,:::´:| / / /′ゝゝゝ_ャェァ/ ′ 〉´:::::/:} ィ示ミヽ / 【協力して欲しい、とかそれくらいは相手も当然想定済み。】 ′ <:::::/:::::イ { {::::::}/ ヽ / / / ̄ ̄/ , /// { 弋辷ソノ //__´/ /′ 【貴方がどこまで考えているか】を相手は見たいのではないでしょうか(小声 / /// ゝハ | ィ タ / /, / /// / / ', { , 弋ソ ,, ´ / ,:::ゝ /// / ノ ', | ` ー / /' .ハゝ:::} _ /// /二二ニ‐-,!\ イ / { /::} ̄ r/__\ ┏ ┓ /// /ニニニニニ≧,,` ー―- 、 / レ{::::| 〉 r―‐ ヽ ┃信玄ちゃんが、加点ポイントを教えてくれました。┃ /// / r―- , <ニニゞ\\\ニ≧、\/ ,::::! /:|J{  ̄ } ┗ ┛ /// { { \ \ニニ\\ヽニニ',|ニヽ ,:::! ,::l:|| ` |ゝ イ / / ', | \ \ニニ\}ニニ|ニニ}} ',::', '::l::!!、 イ::', ! ./ ゝ! ヽ \ニニ}ニニ\ニ! \ ,:∨::l::} } |:::}:, | / | },,< \.ノ /イ }ゞ \¨¨ヽ ゝヘ_ノ/ .!:::!l::, ./ | ', | UU {/ノ| ',ゝ-' ', / |::::!ハ::, ′ .| ', | }} /」 {_} ハ / !:::| }::} .
2715 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 22:37:39 ID:jXg4LTrJ >>2714 何を提案してもいいのですよ、ダメそうなら弾きますし
2719 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 22:46:14 ID:jXg4LTrJ /: /: /: : : :/: : : : i : : : ', ',: : :ヽ:\ ,イ: : :j: / : : : : /: : : : : :|: : : : :',:',: :、 ゙、_ \ / : : : l /: : : : : j: : /: ,ィ: l: : : : : } |: : ',:',:.`゙ーゝ /: : : ,: l/: :i : : : j: :/∠__゙i l! : : : //l: i: :l: ',::. / ,.イ: j.: : : :j: :i: : |/___ `',|!: : :/_ハ | : l: :l: ::. _ j //: :j: : : メ|: l!: :K 灯抃i l!| :/フ/~`リ : l: i:i\! | ゙i 「∨/: :|j: : ノ .,゙i:.{!: :| 弋_シ }/ 仍卞, }: ノ:ハ| i~ヽ. | ! |-‐アj :,〈. 〈 (V゙{: { 弋ノ 'ハ/|/ ′ | | { i. | /: ,ヘ: ゙、ー } ヾ{ ' i | |/゙、! | | | j/ Y: `-i、 、_ _ ハ| はい、俺としても法眼さんの考えに異存ありません。 } ノ| ゙ij ゙i j_ : : ゙iゝ. ー ` ノ 状況は時間をかけてると不利になる一方ですし…… ... | !ヽ ヽ ゙i /´ jハ:iヘ:.:>:. , '´ . { ヽ、゙ ゙i j / リ:.:.:.:.:.:.:.:.>:r- '´ l | .:.:.У j./ ̄`>-:. ___.: | 本来なら他にも、手はあるのでしょうが……義妹が心配です。 . ,ィヘ \:.:.:.:/ |ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ!ゝ_ . /二二 `Y:.l /ニ=ゝ:.:.:.:. ////,l lヽ_ ... /二二ハ ∨ 人マ二二、 ∧///,|、l二マ=- ..,,_ /二ニ=Y´} /=ムヾ二ニ=\' Y77〈 ゙マニマ二二ニヽ j{:::::::::::|:/:::::::::::/:::/:j:::l::::l:::j:::::::::::::::::::j:::::::::::',:ヾ:::|:::::::::::i::', j{:::::::::::::|':::::::::::::l::::j::j!:::l::::{::j:::::::::::::::i:::j:::::::{::::::',::ヾ!::::::::i:::}:::', j{:::|::::::::::::::|:::::::::j!:::l:::l!:::l:::::|j!::::::::::::::j!::j!:::::::}!:::::l:::::::::|:::i:|::|ヾ:', |!::l!::::::::::i:::i{::::::i:|::::|::ハ::::}!:::l!::i:::::::::::j:::八:::::::゙{::::|:::::::jl:::l::l:{ ヾ! |:::!}:::i::::::|::::i{_:::l∧::l{ }i:::l!::::::l::::::::::j::j{ ヾ_:::::l:_:}::::::ji!::|!:l:| |}八::l::i:::l!::::i{:`l¬ー!、_j{:i{マ::::i!:::::::j:j{_,、-‐'<:}::j::::::j;|:::!i::j! . |! }i::}:l::li:::::::ト、t茫j弌〒オマ::゙{::::,イ「,示乏圷ヾ}::::/r|:::ヘ::{ ′ }!::ll }t:::{ ヘj t::,ilil:::j ヾ! マ:l!:/|!"う:ilili::::j /j{::∥_j::| ゙'{ }!:ノl }i::li. 弋zツ W 乂zzシ j{;:イ' 〉! なので、この場の自体を優先してくれたことを嬉しく思います。 }!j ヽヾlム , /イ_ _イ |! '´ }!t- ', ′ u /ィ´ |/ N ゝ ノ |/ 状況的に随分と、自分に都合の良いことを言っているのは _`>、 ‘  ̄ ' イ_ 自覚していますが、僕は家族がかかわると、そっちを ___,,,,zzz=≦ニ':.|>.、 ,...:チ′!_≧s、__ 意識して行動せずにいられないみたいで…… ,ィフ二二二二二ヲ"二/:.:.ゝj_:.:>- <_ <:.:.:.:|ニムマニ≧zs。、___ /ニj二二二二ニタ/二ニ/ ゙ :.:.:.:ヌ:.:.:r<:.:.:.:.:.:.:.:.:jニ=ムマ二二二二二二ニ=ァ--、 jニ=|二二二二ヲ/二二,イ rへニ'-ゝ:.:.:.:.:.:.:"/!二二!ヤ二二二二二二二l二二 |ニニ|=ニ二二ア/二二ニj:.| ,イ//////个:. /:.jニニニ!ヤ二二二二二二=j二二= |ニi=|二二二〈〈二ニニiヘ:l/ |/////// ヽ/:./二二二|ヤ二二二ニニニ=l二ニ== .
2721 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 22:50:01 ID:jXg4LTrJ , 、 f' | \_ ,..:':::::i´::: ̄::::::ヽ ー彳:::::::::l ::::::::::::::::::l、 、_イ::::::::::::i .::::::::::::::::::::| /!::::::::::::', ::::::::::::::::::::}、 /ノ:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::l \ / ノ::::::::::::::::::::::\:::::::::::::ヽ ヽ / ー フ:::::::::::人::::::::::::::::::::::ヽ::\ ', いや、良いのです。 | |:::::/:::/ ::ヽ::::::::::ハ::::::}:::ヾ i .;"゙', ヾ´_,ソ┬ ハ::::::/┬v、:| .;"゙'、 今まで共に過ごしてきた肉親の情。 ゙' " / | || }/ || |  ̄ ‐-、'" それは部外者にはうかがい知れないものがございましょう。 r-‐ ' ',└―――┘| | (……太郎丸…………貴方も、そうだったのでしょうか) | i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i. | ', l _ 、/ ノ、 {( i( >、 _>= / |ニヽ__,>’ \ \______ト、 ヾ、∠>-‐=ニニニ/ !ニニ\ \ , ' 、 ミニニニニニニニニ二二ニニニニニニニニニ/ '二ニニ\ / ノ / / _\ _ 「` T ¨´ |」≧=_- _ _ -/::`..┴..::::¨´:::::::::::::::\ ` 、 , ´ /:::/::::/:::|:::::::ヽ:::::\::::::::::::‘, \ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ / /:::/::::::{:::::|:::::::::::::}、:::::ヽ:::::::::::‘, | 私も、生前は色々とありました…… | / /'::/::::::/|:::::|:::::::::::┼‐-:::‘,::::::::‘, 乂_______________ノ / //l:l:::::-|┼‐:{:::::::::::リ,ィ=x ::}:::::::::::‘, ヽァ‐ x z´ ̄Ⅸ l/ノ|:|:::::::{x=ミ |ヘ:::::〃「じj} 》 ::::::::::}:::::\ Z´ ム マ 又 | ノ∧::: 《 {じj ヽ∨ ヾ=' /::/::::ノ:::::::: 「` 又 Ⅸ ヽvvイ /イ::::::\ヽ`¨ , /イ/:::: |:::::: | f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ノ ´ , |:∧:::::`ヘ. _ , フ:/::{:::/|:/}::/} | ええ、人の思惑に乗せられて、悲しみに沈んでいる | Z´ ̄Ⅸ / .レ ∨V:::::> _ /|:{:::::レ' ノ'/ | 者を放置など、私としても看過できないこと。 | イ } , >'^ヽ::/{| _|ハ::::|>、_ 乂_____________________ノ ヽvィ/ , ァ-‐ ´-‐=/,ャ〉,ィ ´ ∨ `ヽ `^^「´ | , ,r‐/ ∠rァ<7<∨ / ‘, | ハ. , ,|r、 , くァ'/ハ ヘ ヽ/ ∧ /7 ヽ〉 / ,〈 |./ /「´ | } } 、 / \ ,くノ ヾミ=- /- |/三| / || | 「´ V / - -=彡′ ,. l`\| | ||/ 〉〉 / / .
2724 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 22:55:12 ID:jXg4LTrJ _,. -‐ " ̄}\ -「ト_____i|_ム ´:: ::{{______}j_ト / :: :: :/:: :: :: :: :: :: :: :: 、:: ::` 、 :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :}:: :: :ヽ:: :: ::\ / :: :: :〃:: ::/:: / :: :: :: :/:: :: :: ‘,:: :: :: ::ヽ / :: :: :∥:: ::/:: / :: :: :: :/:: :: :: :: ::}:: ::|:: :: :. ':: :: :: ::j!:: ::/:: /:: :/:: ::イ:: :: :: :: ::/} :: :!:: :: ハ . ,!:: :: :: ::!:: :: !斗-‐j‐-/ } :: :: :/:/!::| :: :}:: :: !::! /|:: :: :: ::|:: :: |,ィ孑芹ミ |:: :: /斗|-}、:: i:: :: }::| . / :|:: :: :: ::|:: :: 《 r'::::ノ} j:/j/ j/| ::/:: ::/:| 是非とも私たちにも、 ,ノ'´ |:: i:: :: :|:: :: :| 戈:ツ _ /:イ:: ::/::/:: 義妹さん救出の手助けをさせてくださいませ。 八:|:: :: :!:: :: | , "⌒厶::! :/::/}:| . / :: :|:: :: :|:: :: |、 、 人:: j/:: ハ,:::ノ {ハ:: ト:: :人:: ::| > ´ イ:: ::}:: :: /}::}" ヽj八{从ヽ::「\ ≧r <::} :: !:: ::i:: ::/ ,'/ ,.-‐ " ̄ "ヽ! \_,」ハ<j/j;/j/ノ' . / \ \ 厶ト、〉 ` ‐-、 { \ V::::::}:}:::\ }\ | ヽ /:::::::介、:::::〉 ヽ,! \ . _」_____r 、 〈::::::/:::| \> \ ヽ . | 〃⌒ヽ Eヨ \\V/::::/ \ ` 、 〉 -=ニニニニ=- -=ニ二二二二二二二ニ=- -=ニ二二二二二二二二二二二ニ=- -=ニ二二二二二二二二二二二二二二ニ=- -=ニ二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=\ /二二二二二二ニ=-=ニ二二二二二ニ=-=ニ二二二/ . /二二ニニニ=-=ニ二( )二ニニニニニニ=-\ニニ/ \二ニ/二二ニ=-≦二二二二二ニ≧-=ニニニニ\/ \,/ニ==-≦二ニ=-...::::::::::::::::::/ -=ニ=-=ニニ| |二/=-ィ \:、::::::::::::/ ´ ̄ ̄ \l::::::::::ヽ:: |/´:::::::/  ̄ ̄` \:::::/ ィf斧芋示 l:::::::::::::::: l:::::::::::::/ ィf斧芋ミ }/ _)爪刈 ,》|:::::::::::::::| |::::::::::::i| 〃 _)爪刈 込z ソ |:::::::::::::::| |:::::::::::::|ヘゝ 込z ソ " " " |:::::::::::::::| |:::::::::::::| ∧ " " " |:::::::::::::::| 私と致しましても、婦女子が囚われの身であるというなら、 |:::::::::::::圦i‘, ′ |:::::::::::::::| 職業柄、見過ごせませんね、無論ご協力致しましょう。 |:::::::::::::|::|::人 , 、 イ|:::::::::::::::| |:::::::::::::|::|::::::|:ト ..:::::l:|:::::::::::::::| 从/ ̄ \:::|:|::::r≦ニ二}二二二≧ 、::::l:|:::::::::::::::| /  ̄ \ \从lニニニニ}二ニニニニ}::八:::::::::{:l:| / 、_, /イ-<二二二}二ニニニニ}ルヘ:\:::{从 / /__,/ニ=-=二≧=- }二ニ=-=≦ノ二二≧s。 / /=-=ニ二二二二ニニ}0二二二ニ=-=ニニニニ / _/-=ニ二二二二二二ニ}二二二二二ニニ\二ニ .
2727 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 23:01:14 ID:jXg4LTrJ j| : : : : : |: : :/ : j : : / i: : : : : : |: : : : ;: :;;: : : i!: |: : : : : {ヽミ\ j|: : : : :i : |: :/ : : |: : /:/|: : i: : : :|: : : j:|: :ト;; : :i:マ|: i : ヾ l{ `ヾ! /: : : : : | : | / i: : :| : j / l! : |!: : : |: : /:}l; :|:|i: : |: ゙l: :|: : :i; l{ /: :,ィ: : ;;| : |/i: |: :/|: :l/ l!: |!;; : : : :/: jt: :| |!: j;: : : :|: : :|l!:l{ /: ノ |: : ;;;|: : : |: |__|_j__!..,,,,__l! ||;; : : :,イ__LF:r-l_j|;;; : : |: : ;|ヾ:l{ // |: ;;;;;j; : : :|:∧j ∨ l!|{;;; : / |:/ |:ノ |/t;;; : :l!; : j| ヾ! . |:;;;;;/l: i: : l! z它弍F气 l!l!;;;;/ }/茫t泛卞、l;;; : |;;; ;j| |:;;/l/l: l;; : l《 {っ;;;;;;:::::l ゙ ∨ / "lっ;;;;:さ .ハ;; ,イl!;;j| |/ }l l{ト、; :}i 乂゚:::::ッ′ 弋゚::::シ ,イV:l l;|V }ゝレ'_:.ヾ::. i j:ッリ〈;;! Yドヽ、゙ `゙ゝ ′ /, r'´ {| ……本当に、ありがとうございます。 || ヾ;i;ヌ;ヽ _ _ ノ;;;/ l! ヾ;;;ト;;;;ヽ.  ̄  ̄ ,ィ´/|;/ 希少な機会であるのに、 |;j マ;ト;;;;>... ,ィ;;/ l/ リ こちらの事情に付き合って頂けること、本当に嬉しく思います。 l! Ⅵヾl:.:.:.:.:.>:..-..<:.|'´ この一件が終わったらまた、改めてお礼をさせてください。 /ニVニ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!-==-.、_ _,ィニ=/二二j三j ゙ :.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.|≡ヽ二ニxzzz、 _,.ィ二ニ三二二ニニl,ノ ゙ :.:.:.:.::.:.:.:. " `<j二二≧ヘ[≧- 、 ,ィ二二二ニ三ニニニニlj ゙ :.:. " ヾ二二ニ三ニニ=ム _,.-='ニ三≧、二二ョ二二二kー‐---、 _, --‐‐/二ニニ三二二ニj≧z、 ィ =-- 、 /¦_ >ヘフ  ̄ ̄ ̄` 、 」 ̄ | /:::::::::`丶、:::::::::::::\ 〃:`ー┴ ' ::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':、:::::::::、:::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::\::::、::::::::::::::::ヘ::::::::::\:::\ ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::X:::\::::::::::::: ハ:::::::::::::\:::\ いえ、でも……ええ、そうですね。 ハ:::/:::::::::i::::::、::::::::l≠,:::::\::::ー::::::,ノ:',:::::::::::::::マ丶\ では、終わった後も、こうしてお会いしたりとか? l:::::|::::::::八::::::入:::ハ メィチ万:::::::::::::::: ヘ,.:,::、|:::::! |::::ハ:::::::: ̄「:::::::::ミ::'、 ヤソ1::::::::::::::,゙ ゙`,:::ノ はい、俺としても、色々とお話したいですし。>士道 |:::l Ⅵ::::::::|rfチハ \ xw/::::::::::::::';, ,;:::ト、 \ '、\:!` マソ /1::::::::::::个'"゙_ヘ:::ハ,.\ ……ふふふ、では楽しみに致しましょうか。 ;, \ハ≧xw ′ rォ イ:::::::::/:/N:/≧x7' ';, (よっしゃあああああああああああああっ!!) /'7:/::/::::: ̄:: 7 ー〉1::::::/!//WMWM' ,. ,. ' , '" ゙' , /::,ィ 、::::::::::::::/::::/..:.!:// / レ}XXX广- '"1 \,; ' ., ;, ,' / //:ヽ\ ::::イ:/.:../|イ{ > ヘ ̄ ,} | ,゙ '; /' "゙ ,イ Y二` V |ヘ:..:./ ,|{ / '. , ′ ' ., .,. ,゙ ,;ノ',;' ,. l::| <, -ミ ',_〉:../ | ′ _,ノ '. / 〃 :' ; ∧| rア‐┐ }1/ / __ /_ Y^丶、 fソ ';,、, . ' ト、}ソ ノ乙f⌒| f {{@、`ーァr‐≠─' ´ ̄「 |! | '、 〈 Y {l |\\` ´ f::::}::::::::::::::::::ソ .
2729 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 23:08:38 ID:jXg4LTrJ j{:::::::::::|:/:::::::::::/:::/:j:::l::::l:::j:::::::::::::::::::j:::::::::::',:ヾ:::|:::::::::::i::', j{:::::::::::::|':::::::::::::l::::j::j!:::l::::{::j:::::::::::::::i:::j:::::::{::::::',::ヾ!::::::::i:::}:::', j{:::|::::::::::::::|:::::::::j!:::l:::l!:::l:::::|j!::::::::::::::j!::j!:::::::}!:::::l:::::::::|:::i:|::|ヾ:', |!::l!::::::::::i:::i{::::::i:|::::|::ハ::::}!:::l!::i:::::::::::j:::八:::::::゙{::::|:::::::jl:::l::l:{ ヾ! |:::!}:::i::::::|::::i{_:::l∧::l{ }i:::l!::::::l::::::::::j::j{ ヾ_:::::l:_:}::::::ji!::|!:l:| |}八::l::i:::l!::::i{:`l¬ー!、_j{:i{マ::::i!:::::::j:j{_,、-‐'<:}::j::::::j;|:::!i::j! . |! }i::}:l::li:::::::ト、t茫j弌〒オマ::゙{::::,イ「,示乏圷ヾ}::::/r|:::ヘ::{ ′ }!::ll }t:::{ ヘj t::,ilil:::j ヾ! マ:l!:/|!"う:ilili::::j /j{::∥_j::| ゙'{ ええ、俺も楽しみにしています。 }!:ノl }i::li. 弋zツ W 乂zzシ j{;:イ' 〉! で、ですね、これからの動きなのですが…… }!j ヽヾlム , /イ_ _イ |! '´ }!t- ', ′ u /ィ´ |/ どうもアウラ……中枢AIのことですが、彼女がですね。 N ゝ ノ |/ 他の参加者たちを取り込みにかかっているようなんです。 _`>、 ‘  ̄ ' イ_ ___,,,,zzz=≦ニ':.|>.、 ,...:チ′!_≧s、__ ,ィフ二二二二二ヲ"二/:.:.ゝj_:.:>- <_ <:.:.:.:|ニムマニ≧zs。、___ /ニj二二二二ニタ/二ニ/ ゙ :.:.:.:ヌ:.:.:r<:.:.:.:.:.:.:.:.:jニ=ムマ二二二二二二ニ=ァ--、 jニ=|二二二二ヲ/二二,イ rへニ'-ゝ:.:.:.:.:.:.:"/!二二!ヤ二二二二二二二l二二 |ニニ|=ニ二二ア/二二ニj:.| ,イ//////个:. /:.jニニニ!ヤ二二二二二二=j二二= |ニi=|二二二〈〈二ニニiヘ:l/ |/////// ヽ/:./二二二|ヤ二二二ニニニ=l二ニ== / / ヽ \ ,イ─_二l二 二 l_‐-ヽ , .:´ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::\ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ /:::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::ヽ | アウラの現在位置がわからないので、俺達も居場所が分かる /::::::::::::::,':::::::::i:::、::ヽ::::、::ヽ::::゙、::::::l:::::::::::::::、 | 参加者を確保しながら決戦に備えるのが良いと思います。 /::::: /:::::::::l:::::::::::|::::l:::::l:::::|::::::l、:::l:::::::!:::::::::::::::l ヽ__________________________乂_ ,':::::;:i::::i::|:::|:::::::::::!ヽ|::‐|ヽ|、::::! |:::|::::::|:::::::::、::::| !:::::l::!:::l::ト:::!、::l:|:|´リ!:::!ニ|!_∨、l/:!:::::l::::|:::::::::::l f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ |:::::!::l:::|:::!V ヽ从! l:ハィ下Y|゙!:/l:::/::l::!:::::|::::| | (っと、顔に出さない偲ぶべし) | l、:::|ヾ::::、:ヽ斤、 弋_夕 |':::|/:::::!::l:::/l::::、 | ふむ……ふむ……成る程。 | |!ヽ! l:\!::::ヽV〉 ー''´ ,:::::::::::/:/:/::ハ:::::\ 乂_____________ノ /:::::}:iヽ::l ''´ /:::::::::/:/V|:::lニ\:::::l─- 、 /:::::::::::/, ,':::::://::::l:\ く /:::::::::/:/::|__|/ l:::/ ̄` f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ i:::::;'〈::::::l:::::l:/7、_ _/':::::::::/// l__ |/ | ……続けて下さい。 | l::::l::ハ:::|l:::://::|l:| |:::::/ 〉|:::::::;:/´ /`ヽ_ivヾ乂_________ノ |:::!:| ヽ:l、// V ヽ::{/ /!::::::/ / l7::::::::::::< ,':::::::::レ〉 ヽ|゙iニ/ ̄二フ ,r''´ ! |!:::/ / , -‐ !:ノ::::::::::リ/:::::::::∠ // /  ̄`Y 〉 /| __|/_V / / ヽ;:ィ'イノ/::::::::::/ _ゞv、イ/_ / 二`Y / ノ !/_::::;ィ:、\ l l \‐'::::::::::丿 フ:::::::::::< ! 、_ }' !''´ |/::/ /:/ |::|`!:ト、! ,' 、-‐''´ 7:::;:::::::::ゝ l └‐゙ ノ /\:V:/ l::`゙::l ノ /-─-、 ノ 〈∧、M丿 | ノ、/ l:::/l |::i ̄ \ /::/ ̄ `Y´ .
2730 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 23:13:48 ID:jXg4LTrJ ,ィ,ィ: : ,ィ: : : : : :ヽ: : `>.、 _,ィ´:/: :/: : : : :|: : : /: : : : : : ヽ _,ィ彡イ: :l: ,ィ : : : : : : |: : /: : : : : :、: : :ヽ  ̄ ///: l/ l:;;; :、: l: : :| /: : : : : : : :ヽ: 、:ヽ、 /:j:j':;;: :;l::l:;;ハ ヾl: : l/: : :;;;: : :l;: ;;: :l :l;`ト、':, j:/!;l:;i;; t-l-l-ヾ‐!: ;;!: : j:j_l;;: :l;;: |;}:|ヽ!;:} |/ !;l,;l};:;|;jヘ| マ: ;;|: :;;l:k V: ハ;;;|;lj;;;;j!;;| リメ八ト! ,z==j: ,ノ: ;/;jヽ Vl;;;V;;;;;;;八} 具体的にはキャスター陣営と " ノ` |/|;;;;/|ノ_ノ/l!;;;;;;;/;/ 一度接触しているので、そこと合流したいと思っています。 ヽ jノ r‐く;;;;,;;;,;;;// / !、- ‐' ´ ..:.:.:.:.:|;;j;;j;;;l;;j と言っても、向こうから訪ねてくる ,ィ′...::ハ _,.:.:.:.:.:.:.:.Ⅵルヘ| 予定なので、俺は明日動けないんですけど。 / , ..:.:.:.:゙-:ァ ´ ',:.:.:.: :.:.:゙:.マ三迅、 / ..:.:/~ ̄ _rfY二 _, zニニ二二ニ}ュ、_ , ' .:./ ,ィl_/_,ィ7.) ノ≠二,z=二二ニ゙込 / .:./ _ rヘ´ニj_l=/li:iィ7/二≠二二二ニ=寸ム , ' .:./ノニ`ー、}\l_l/:i:|,ィ/二≠二二二≠二ニ=ヌ=) . / .:./ヾ二>-、-ノ=l:i:i/=,イ二二二≠二二二ニ}_| ,' .:./.:.}=マニニニj}〉;)i:ニ≠jニニニl=/ニニニニニ=レ ノ .:.:ノ.:.:.:|ニl三三j'l.!Vi:l;/=l.l二二_ニl/ニニニニニニ}! 〈 ..:.:.:.:.:./_;;:::‐'|三l三ニj'l.!;l:i:iyニl.l二二=_l'二二二二二/ハ ` ̄ ´ ̄ ヾ=|三マ三j_l.!l:i:i:j二l.l二ニ≡lニニニニニニl=ノ} , ト_ 、 _,.ヒ-┴--ユ、 /::/::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::!:l:::::::::::}:::::::::::ヽ、 /::::::|:::::::|:ヘ::::::::ハ::::::l::::::|:l /イ:l::::|r=ミト、ハ:::/十ミj::::::|:| / {:::{::::l ィf气ヽV fテ㍉|::::,'::| ,'.::ヽ:ト代:り 込ソ}}::メ、:| ふむ、他に居場所は分かっている相手は居ますか? 〃 メ、jゝ"" ' "" /レ:::::ハ /´ /::人::::::>、´_` ィ´:::::::::人 '、 アサシン陣営なんですが……>士道 o' 7 八从 ,>j jァ、:/レ' 'o ノj イ '、__/ \ '` / |__〈::〉、 /`丶、 / ヽ、 V:::::仆:: ̄}/ ,. ‐ヘ ′ \レ 7!|::::∨ / | | /:::/ | }:::::〉イ l ノ }\{ o! レ'´ / | .
2732 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 23:17:11 ID:jXg4LTrJ ,..-'/|\'‐ _ /く/ l. \ .7、 ,:/ ./`‐-=i!=-‐' ヾ ヽ:, ,:'::ヽ/ | ヽ ノ:::':., ,.''":::::::,`‐、.,_ | ,. -‐<::::、::::\ よりによって、アイツかよ(ブチ切れ . /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ゞ、 . /:/ :: i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::ヽ::ヽ ほ、法眼さん?>士道 /:::'::::::/::::::::|丶:::::_」ノ:::::::::メL__ハ:::::::::::i:::::::そム .. ,、'i i::::::::|:::::::::/\::{\:::::::::::/ニ} /ニV:::::/:ハ::、:::|:ハ . 、' |::i:::::::!::::Ⅴ三≫=ミ\∠三ニ≫=}.∠}::::ハヽjl::::| 、' /::l::ヽ::::ハ {三( (:::::) )三三三( (:::::) )ノ、!:::::::|::::l.'、. .. o' /::::ヽ::iヽ!:-::> ≧=彡 ≧=彡 「::::::l:::::人. '、 いえ、事情はわかりました。 ノj ./::::::::::ヾ:::ゝ::::\ __ ノ( ハ::::j::::i:::::ヽ 'o. /::::!::::!:::::i:::::\::::T、 └─┘ ⌒イ}::;7:::ハ:/l、:::::! '` |:: ハ:!ヽ::!ヾ::::::`ヾ;:::≧=‐----‐=≦ `ヽノヘソヽ- 、::;/ ヽ! ` ``ヽ!/i∧/ん| ,><、//ン勹ぅ- 、レ}/ ヽ,;/. / r' <;√ヽ> ノ´ ヽ、 ;' / ● 「 ̄レ( {、 | / / ● .l ! }! | ィ =-- 、 /¦_ >ヘフ -ー──-- 、 」 ̄ | /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ , -′`ー┴ ' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;;`, ,/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;:;/i;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;', ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;i::::::i;;',;;/:::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヾ,;/;;;;, i あのモノグサな怠惰なアレについては、 i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;i:::::i;;;/::::::,-ー\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;;;;;;; ', 私はよっく分かってます。 ノ;;;;;;;;;;;;;;i ,ーゝ、j::::丶:::::::::t===≦;;;;;;;;;;::;;|;;::;|;;;;;;;;;;;', /;;;;;;;;;;;;;;/ iヘ i,,=‐、::::::::::' i弋 ノイ;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;|;;;;;:::;;;;;', 問答無用で引っ張ってきますので、 i;;;;;;;;;;;;;/;', i;;;`(弋ノi  ̄~ |;;;;;;;;;;;;;/;;;;/;;;;;;;;;;;;/ ちょいと別行動させてくださいませ。 i;;;;;;;;;;;/|;;ソ;;;;,、;;ゞ ~′ ' |;;;;;;;;;;/ヾ/|:::;;;;i;;;/ i;;;;;;;;;/ |;;;;;;;/ i;;;;;ハ、 __ |;;;;;;;;/;;;;;|;;;|;;;/:i;/ i;;;;;;/ |;;;;/ |;;;;;;;i ヽ , ィ´|;;/ ヾ/:;;;i;/ i;;;ノ |;/ |;;;;/ ` -- ´ .
2735 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 23:20:26 ID:jXg4LTrJ l/ /: /: : :;; : : :::/!: ::/|: : |:::. : : : :l: :| ヾ, -: :;;;.|: : : : : :|. :l{ l! i: :l: : ;;;|: : ;l; f´{:::l`゙{ヽj、::::. : :::|: ィ'´ ヾ;;;;:.;;;;|: : :.;;i : l、:|{ } :|: :;;;;;|: :;;|;;;|,ヌ:|=xマ |ヽ::::::. :|!::|z=≠へ::、|: : .;;;ト、:|::i:|{ j:::j| :;;;;;;l:;;;;;|;;l{" 灯うヾ! ヽ:::::::{Ⅵ 灯:Y ゙}'|: .;;;;ノ;;ヘ|;ハ|{ |/|!: ;;;;;,ィ;;;;;;k;ト. 乂_ノ \:i{ ゙{弋:ノ /:.;;,ィ';;;ヾ;;;{ ゙′ |;;;;;;;;;!∨;;| ` ー一 , `′ ー‐ /;;;ィ マ;;;;ヘ;{ えっと……いや、 |;;;;;;;l、 ∨k ′ ノ"l' ノ,ィ;;;;;| ゙′ アウラたちに出くわす可能性が、ですね? l!;;;;;|ヤ、Vヽ し j ´,イ∧;;| マ;;;| マ;`;;;ム r‐ --- 一、 /7!;;/ V マ;! マ;lマ;;;ヽ ゝ‐ -- 一 ,.ィ;;;/|l 情報を全部見せて下さい(怒>【アサシンの補欠】 `′ ヾ! ヾ;;;;;>.、 ,ィ´;/|;/ |′ マ;;l!;;|:.:>.... _ ...<:.:.|;/ l′ アッハイ ,ヾiヘ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! __ (見せない理由もないし) / ゙`.'、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., ┴'´ l! ノ `>,.:.:.:.:.:.:K´ ゙t_ _,. ィ /:.:|:.:.:.:.:.l! ヽ \__ _ >‐ ' ´. l|, ∧:.:.:| j! .:.l、 ,イ ` ー -- ....,,__ >‐ ´ lK /:.:.: l:.:.| ノ :.:.ハ //′  ̄`ヽ . / ` \/ :.:.: l_,〉´ .:/ l!_/ / ハ / |f⌒Y´ ノ / l! .
2736 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 23:22:01 ID:jXg4LTrJ ∩∩ | |.| | _ ● ● ● ● ● ● ● ⊂ニニ三三|―| | |.| |  ̄ ∪∪ .
2739 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 23:30:31 ID:jXg4LTrJ -‐ 1ヽ / l \ r:::::| ‐-= |_ ヽ_ r≠ ̄ `‐- _/ _/:::::ヽ. /:::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ヽ ヾ\::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ }:::::\::::\ /::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::\:::::\ /::::/:::::::::::::/ |:::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\ヽ /::::/:::::::::::::;' i::::::::::::|::::::ト、::::::::::::::::: \:::::::\::::\ヽj |:::/ :::::::::::::{ \|::::::::::::!:::::{ \::::::::::::::::::::\::::::::::::ヽ:メ ∨:::::::|:::::::::iィfミヾ:::::::{`ヾ斗匕ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::`::::..\ |:::::::::|:::::::::| hじ}ヽ{\ ィf行示::::::::::::::\::::::::::::::\`ヾ \ |:::::::::|:: ト::ゝ弋ソ 弋zソ ∨::::::::::::::ヽ::::ト::::::::\_ ヽ |::::i!:::ヾ::::ハ ¨ , ¨ ン}::::::::::::i::::::ト、::::ミー= ̄ \ノソソ{ 丶{ \{\::丶 ー─┐ / ∧:::::::∧::::| \::ヽ }乂≧ミ 丿| ヽ;:::\ ー ' イ{ } }:::/} ソ ヽノ ヾソ彡イ _∠ | i::::|ヽミエ__/ / i::/イ /::::::::::: ̄{ j;人 ‐==/ | ふむ、これはこちらに数人欲しいですね。 ム=≦:::::人 丶==‐ 彡イ ̄「ヽ _ノ 【最低でもルキフグスさんを貸して頂きたい】 Y´ ヾ/ \三==イ´ | |<_ 〈l /θ/{:::::::::::ノ / `ヽ|  ̄ヽ_ /| / /:::::::て ̄ ,イ´ | {:ヽイ  ̄ヽ / ノ {θムィ´ ̄ / |\ 弋::::ノ \ -=ニニニニニニニ=- /ニニニニニニニニニニ=- /ニニニ=-=ニニ二二ニ( )ニイ Y≦二二二ニニ=-=ニニニ=-'- 、 l/::::::::::::::::::::::::/--- 、::::::-=ニニニ) /::::::::::/:::::::::::/斧ミ l/|:::::::::メ :::|¨´ .:::::::::::::l::::::::::::l ヒ')ハ |:::/ハ :::| |:::::::::::::|::::::::::::l""" l/ ヒア:|::::| |:::::::::::::|::::::::::::| ' :::::|::::| |:::::::::::::|::::::::::::| __ 从:|::::| ……成る程、龍門渕のお嬢様の切り札ですか。 八 ::::::::::|::::::::::::ト ,, イ::::::|::::| これが確かに厄介です。 -= ̄==\:l::从≧ 、/:::::/:::::/:::/ /二二二二≧s。二二}/L::/L::/L/ -ニニ二\二二二≧=-ヘ -=ニニニニヽ二二二二ニ=- -=ニニニニニ}二二二二ニニ=-=- -=ニニニニニ二/二二二ニニニ=-=- -=ニニ二二二/二二二二ニニニニ=-=- -=ニニニニニ/二二二二二二二ニニ=-= } -=ニニ二ニニ/二二二二二二二二二二}ニ} -=ニニニニニ/二二二二二二二二ニニニ}0′ -=ニニ二二/二二二二二二二二二二二}/ -=ニニ二二/二二二二二二二二ニニニニ/} .
2741 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 23:31:59 ID:jXg4LTrJ -=ニニ三三三三三三三ニ=‐ -=ニニニ三三三三三三三三三三三`ヽ、 -=ニニ三三三三三三三三三三三三三三三三\ 三三三三三三三三三ニ==――==ニ三三三三三/ \三三三ニ=‐=ニ三三三三三三三三三ニミ三/ `f三三三三三三三三三三三三(⌒)三三{ {三三ニ=‐-=二二二二二二ニ==‐=ニ三三} Y´::::::::::::::::::/  ̄ ̄丶:::‐=ニニ二二二二`ヽ、 /.::::::::::::::::i:: { {{ ̄i ̄ミi \:::::::::::: /`Tーr-=ニ二ヽ /.::::j::::i:::::::::|:: l ゙ ヒ.__ノ \:: イ^ヽ|::::| /.::::::;:::::l:::::::::|::::| ヒ__ノl::: | /.::::::/.::::i|::::::: |::∧ {::: | '⌒X::::::::!:|::::::::{:::::∧ 〉: { 私のスキルはこのようなものですので、 \j: |::::::::{:::::::∧ ― . ィ::l:::ハ、 こういう強行偵察にはうってつけなのですが…… i:::::゙ー-r-:::__::ゝ≧=- -‐≦:/::j/j/⌒ }:::;:|:::::::{::: __L -――r┴r:{-‐{:/ ム'’j__ノヘ:| : : : : : : : : :|: : :V ′ /^ : : : : : : : : |: : : :L_ r‐=、_,, . : :´: : : : : : : : : :‐-: : :''´: : : : `: く ̄`ヽ、 ´:| l: : : : : : : : : : : : : (⌒): { : : : : : : : : : : .ヽ , :.:.| |: : : : : : : : : : : : : : : : : .\: : : : : : : : : : :ハ }:ヽ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ◯仕切り直し:B (種別:一般 タイミング:特殊 使用回数1/1) 一度だけ、令呪なしで離脱することができる。 抜け目なく撤退経路を確保することで、【自陣全員を戦場から安全に離脱するスキル。】 仕掛けをする際は、用心深く退路を確保することは大変重要である。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2742 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 23:36:58 ID:jXg4LTrJ 「二二二二二二二二二二二二二ニニ=- . 〉二二二二二二二二二二二二二二二ニニ=- {ニ=-=ニ二二二二二二二二二二二二ニニニニ/ {二二二二二二二二二二ニ=-=ニ二二二二ニ/ /::::::::::::::::::::/::::::::::::::::-=ニ二二二二二二ニニニ| .. .:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|::::::::::::/:::::::::|::::-=ニ二ニニニ\ |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::l:|:::::::::::|/ -=ニニニニ\ |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::| Ⅵ:::::::|:::::-==ニ) |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::l´ ̄ ̄ lル::::|::l::::| |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::, ヘ|:|::::::f癶笊斥芋ミ l从::ル:/ |:::::::::::::::::::::::l:::::::::::::://` |:|:::::::::::| 込刈 \__ ルキフグスさんが居られれば、 |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::八Y |:|:::::::::::| `¨¨¨¨ / 相手方の切り札を封じられますね。 |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::ヽ..|:|:::::::::::| ′ |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::| イ |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::| ´ ̄/:/ |::::::::l::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::|`:ト _/:/ ええ、令呪が切れていても、 |::::::::l::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::ト- 、::::::::|::::::/ これならば安全に帰ってこれます。 |::::::::l::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::|ニニ/ :::: |:::::′ |:::::::从::::::::l从::::::::∧:::::::八:::::::: |=ニl:::::::: |::::l |::::/ )ルイニj/l/ニl:/\\l从ニニ\::::|::/ |:/ /ニニニニニニニニヽ二ニニニ、=- .... ノ′ ./二二二二二二ニニニ}二二ニニ\ニ\ ... /二二二二二二二二二二二二ニニ\0 \ 八二二二二二ニニニニニ}二二ニニニニニ\二\ / / ヽ \ ,イ─_二l二 二 l_‐-ヽ , .:´ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::ヽ /::::::::::::::,':::::::::i:::、::ヽ::::、::ヽ::::゙、::::::l:::::::::::::::、 /::::: /:::::::::l:::::::::::|::::l:::::l:::::|::::::l、:::l:::::::!:::::::::::::::l ええ、ついでにこの中枢AIや、 ,':::::;:i::::i::|:::|:::::::::::!ヽ|::‐|ヽ|、::::! |:::|::::::|:::::::::、::::| 義妹さんの情報を一当して集められれば……と考えています。 !:::::l::!:::l::ト:::!、::l:|:|´リ!:::!ニ|!_∨、l/:!:::::l::::|:::::::::::l |:::::!::l:::|:::!V ヽ从! l:ハィ下Y|゙!:/l:::/::l::!:::::|::::| ,イ l、:::|ヾ::::、:ヽ斤、 弋_夕 |':::|/:::::!::l:::/l::::、 // , |!ヽ! l:\!::::ヽV〉 ー''´ ,:::::::::::/:/:/::ハ:::::\ /:::〈// /:::::}:iヽ::l ''´ /:::::::::/:/V|:::lニ\:::::l─- 、 /:::::::::::/, ,':::::://::::l:\ く /:::::::::/:/::|__|/ l:::/ ̄`ヽヽ〈::::::::::::l/ノ なので、【ルキフグスさんに加えて、もう一組】。 i:::::;'〈::::::l:::::l:/7、_ _/':::::::::/// l__ |/ 〉ノ ヽ::::::::∠ 私に付けて頂きたい。 l::::l::ハ:::|l:::://::|l:| |:::::/ 〉|:::::::;:/´ /`ヽ_ivヾiVr_ !::::::::/ |:::!:| ヽ:l、// V ヽ::{/ /!::::::/ / l7::::::::::::< ,':::::::::レ〉 ヽ|゙iニ/ ̄二フ ,r''´ ! |!:::/ / , -‐ !:ノ::::::::::リ/:::::::::∠ // /  ̄`Y 〉 /| __|/_V / / ヽ;:ィ'イノ/::::::::::/ _ゞv、イ/_ / 二`Y / ノ !/_::::;ィ:、\ l l \‐'::::::::::丿 フ:::::::::::< ! 、_ }' !''´ |/::/ /:/ |::|`!:ト、! ,' 、-‐''´ 7:::;:::::::::ゝ l └‐゙ ノ /\:V:/ l::`゙::l ノ /-─-、 ノ 〈∧、M丿 | ノ、/ l:::/l |::i ̄ \ /::/ ̄ `Y´ .
2746 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 23:41:41 ID:jXg4LTrJ ,∠_ノヽ__ iー{:::::::::` ̄:::::::ヽ 私の提案のメタ的な解説ですよー /:::::l::::::::::::i:ト、::i:::::i:\ ,イ:i:::::::N、:::::::,斗':ス:::レ./ 私とマスター、そしてルキフグスさんで、 lN:::',`lスーミヽ:::, .ャ、}メ:{j,、, 【カマエル=サン&アウラ&ナビゲーター】に挑み。 シ'ヽ`i:ト::ヘj:ユ ,`双ノ:::カト ', _,、,.,., ゝ, ./ リ:,ヽ ー}ヾ:::ス/ ,゙ 【あともう一組がパラシュラーマさん&透華さん】に挑む。 .,' 'r'n'ヽ ン ノ, イスィ フト、 〉,.ソ´ ,.,_, , .ゝ, ,_,' .l i .` ' ̄ /イ::/`7ヾ ということです。 ',´ __ハ.}.}.ヒ' こソ _, イYi.ヘ /_ `ヽ ,.' ヽ, t‐.ヘ ヽ 、 .`ヽ/::l .', ト、 /`ヽ -ー' l レ、.ヘ ハヽ-,‐r` l .}'ヽ / /`ヽ ヽ_/ヽ' ヾi 〉::/ .lゞ / / `´ヽノ / }_./ |.// / / / ケ、_./} / { / / / ` ー iゞ ',ー '.ソ ./ , .イ /ッ ! i〈 , イ::::::: l ,.ッ./:ヽ .', }ハ ', .
2747 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 23:42:33 ID:jXg4LTrJ いや、ちょっちまってくださいね。
2748 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 23:44:08 ID:jXg4LTrJ .,.. -''/|\'‐ _ /く ./ l. \ .7、 / ./`‐-=i!=-‐' ヾ ヽ‐-;、 .,.,,r'''".:ヽ/ | ヽ .ノ:;:::::.\ //::::::/::::::::,`‐、.,_ | ,. -‐<::::::、::::::::`:、 /:::/:::/::::::::{:::::::::::{:::::::::::::;:::::::::::\:::.::丶::::::::\ //:::::::/::::::::::/::::/:::::::::::::::::ノハ:::::::::::::\::ハ:::ヽ:::::ヽ _/:::::::::::/:::::::::::′/:::::::/::::::::/ハ::::::::::::::::::::::ヽ;:|:::::::::ヽ:::::'‐、 /::::::::::::::::|:::::::::::::|::::i:::::::::|:::::://::::::::::::|:::i::::|:::::|│::::::::::::::::i::::::| /:::::::::/:::::::|:::::::::::::|::::|::::::::::::://:::::::|::::∧::i::::|:::::|│::::::::::::::::|::::::| |::::::::/::::::::::|:::::::!::∧│:::::::|//::::::::│,' │i:::::|:::::|│::::::::::::::::|::::::| ごめんなさい、訂正です。 |:::::/:::::::::::::|:::::::i::|::::|:iハ::::i/::::::::::://―|‐|-::|:::∧|::::::::::::|:::::|::::::' |::::i|:::::::::::八::::.:ハ|-八―∨:::::::::::j/ -‐ |/|::/|/ リ:::::/:::::|i;八::::::ヽ 相手方は |::::i|:::::::│::::\| ∨ -\八:::::/::/ 癶伐芥゙>/::::/::::j小::::::\:::::\ l:::八::::::::::::::::::::ヘ癶乏芥 ∨|/ ` ー=彡 /::::/:::::八 }\:::::::ヽ:::::::\ 1.カマエル・アウラ・ナビゲーター組 |/{::∧:::::::\:::::::::ト-=彡 ,::::イ:::::厶イ ,ノ \::::::\::::::\ ∠/:::::\:::::::{\:::::\ ::} |/│:/トーr'´}:::::::::::: ̄`::::::::::::) 2.パラシュラーマ・透華組 ,厶イ/::::\::∨∧ ̄ ヽ レ'八::::|::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::/ ∨:::::::::::丶>ヘ /{:::::∨/::::/::::/::::::::::人:( に分かれています。 〈:::::::ヽ::::;::ィ≦:::\ - ‐- ' |八:::::jく::::/::::/{:::::::{ `ヘ \:::〉':/::::::;ノ::::):::丶、 / 廴_∨::::Y:::::{ハ:::::::::| `Vl:::::::::{/,{iY::::)ソ> 、 イ |//:::::::yヽ:::::∨ヘ::::| ヽ::::/イヘ:丿´ |─=个ー ´ / /::::ソ´ \| ソ ヽ i!, /| /! /〈 \/ .
2749 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 23:46:16 ID:jXg4LTrJ ,∠_ノヽ__ iー{:::::::::` ̄:::::::ヽ /:::::l::::::::::::i:ト、::i:::::i:\ ,イ:i:::::::N、:::::::,斗':ス:::レ./ 【私とマスター、そしてルキフグスさんは参加が確定します】 lN:::',`lスーミヽ:::, .ャ、}メ:{j,、, 【その上で、もう一組誰かを連れて行く】ことになります。 シ'ヽ`i:ト::ヘj:ユ ,`双ノ:::カト ', _,、,.,., ゝ, ./ リ:,ヽ ー}ヾ:::ス/ ,゙ メタ視点だと相手の動きはわかりますが、 .,' 'r'n'ヽ ン ノ, イスィ フト、 〉,.ソ´ 士道さんを孤立させないことに加え、少数で強行したいがため、 ,.,_, , .ゝ, ,_,' .l i .` ' ̄ /イ::/`7ヾ 人数については、これでご了承くださいまし。 ',´ __ハ.}.}.ヒ' こソ _, イYi.ヘ /_ `ヽ ,.' ヽ, t‐.ヘ ヽ 、 .`ヽ/::l .', ト、 /`ヽ -ー' l レ、.ヘ ハヽ-,‐r` l .}'ヽ / /`ヽ ヽ_/ヽ' ヾi 〉::/ .lゞ / / `´ヽノ / }_./ |.// / / / ケ、_./} / { / / / ` ー iゞ ',ー '.ソ ./ , .イ /ッ ! i〈 , イ::::::: l ,.ッ./:ヽ .', }ハ ', .
2752 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 23:49:16 ID:jXg4LTrJ _,, -─‐‐ 、 ァ''゙´ ,'__ヽ__\ l | | .\ _,└ー-‐‐‐'‐-_--- 、 / , '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::', /::::::::::::::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::', /:::/:::::::::::/:::::::::|i:::::::::|::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::i:::::', //::/:::::::::::/:::::::::::|::|:::::::::|:::::|:::::::::::::::',::::::::::::::::::::::|:::::| / /:::::|:::::::::::|:::::::::::::| |:::::::i|:::::|:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::|:::::| 【ルキフグスさんのスキルは敵陣全体にかかります。】 i|:::::|:::::::イ「「`ト | | | ィTTナ ト 、_:::|:::::::::::|:::::::::|:::::| ||::|::::| | |レr=ミ|i | | | | |__|__| `|:::::::::::|_」_::::||::::| 【つまり相手は、スキルを |i |从 |〈 ト::::::} i| 「/厂`ト、/|:::::::::::| - V|.|::::| 全部封殺された状態になります。】 Ⅳ::::|i| 代_リ |.{ ::::::}|〉|:::::::::::|^ヽ |ハ::| |:::::::::::| ゝ‐' 辷ーヅ |:::::::::::|_ノ.ソイトi:| 【加えて、うちのマスターの |::::|:::::i|//// ' //// |:::::::::::|イ |:::/i::| 撤退スキルも味方全体に掛かるため、 |::::i:::::| \. 、_ _, /|::::::::://::::|::/ レ' 敗北しても、確実に退却が可能です】 |\:::/\/ヽ、 , イ /:::::/∧\|i / ,.--、\ > 、_ . ィ |/|/从 | | ̄ ̄ ¨ ヽ、 ./ (. ○ .) \ ト、 ヽ _ | | トr― 、____ // `ー´ // | ヽ r‐ '´ / / / ト-<: : : : : :入_ (\ /.l i ', / / / トミヽ、` <: : : : :./入_ ヽ \ // | | ヾ\ / / / | \:.:.\ `<: : : : : :\ V' \/Y ノ ', ヾ \_i:_/ ノ / ∧ \:.:.\ ∨――へ / \ |_} | ', l, /イ`ヽ ./ / / | V:.:.ヽ. ∨: : : : : |\ ヽ、 >ヘ、_}. | |\.|/::::/_!ヽ:::\/ ./ / | |:.|:.:.:| |―― 、|: : | \ ヽ | | /:::::::/(__八::::::::ヽ / / | /.:.::./ |: : : : : :| \\ \__, |二ニi \;;;/ | l:::::::::/ | >'//::.:/ | \: : /: : : :∨\ ノ | / ` く_ 入`ー'ト、 |‐ ¨ /:.:.:/ /: : :.∨\: : : :.',: :/ . / | /\: :\.トヾ\_____,/|___//::./ イ: : : : :.|: : :.|: : : :∨ | / |: : : : :\/:| \_____/―‐r┴ ' _. ィf: : /: : |: : /: : : :|\/| | / ∨:./:.く: / /\__\_ア:.T:√: : :./: : /:./ ∨: : : : :|: : : : | .
2754 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 23:50:33 ID:jXg4LTrJ 【>>2752についてはGM的な立場から断言させていただきます、宜しいですね?】
2755 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 23:51:50 ID:jXg4LTrJ っと、何か威圧めいた言葉で申し訳ない。 えーつまるところ、>>2754については、確定させますので、ということです
2759 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 23:55:56 ID:jXg4LTrJ _,, -‐ ‐ 、 ァ''´ ,'__ヽ__ \ _ 二ニ=-―l_ | | ./ , .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、く /.:;:::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::ゝ、::ヽヽ >>2756 ///.:::/.::::::::;::/.::::::::::;:イ:::::::::::::::::::::`ヘ ええ、メタ的な話でなんですが、 /:;〃.:::::::::/:/:::/.:/_/|、:::::::::::::::::',::::::::! ようは、アサシンと会う前に、ばったり出会うというイベントになります。 {/ {:::::::::::/_」/ l:/ /`トl:::::::l::::::::::l::::::::l V:::::::l^iさ =ミ:、|/!:::!:::::::::::!::::::::l 上手く勝つことが出来れば、 〉::::::l 」り /(_ハノ:::l::::::::::::|::::i:::| アサシン陣営との接触を阻止できる(かも)しれません。 . /.::::::/ ´ 、代ノノ.::::「ヽ:::::::!:::ハ:l l::::/、 `7.::::::/.ノ::::::ノ:/ } |/ 、 丶 /.::/::::/:::/:/ / まぁ偵察とか、説得とか、 , -=ー'-ニ// {:::://}/ 毒を仕込むとか、そっちがメインの話になりますね。 /´ 、 ∨' ヽ / ', ヽ、_ / ', l \ ノ l ', l \ i l/ ', l ゝ ヽ、 / ', _」 i ) _ く ヽ _ ノ > '" ̄ ̄`ヽ /::::::-∠__ ヾ、丶/ \ _, /. -―、‐- ', _,.. -‐''"~ ̄ノ {:::::::::::::::::: ∟_ У \_, ,. -‐ァ'´/ ___ヽ、_ __,,.. -‐'''"´::::::::::::::::::::~) \::::::::::::::::::::┴、 Y / / , ィ ´: : :,、‐'''"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ / ヽ:::::::::::::::::::::'ユ、 | / /: : :┌―/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,.ィ´ l::::::::::::::::::::::::< l ,.< /: :,:イ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ:::::::::.\  ̄ /l:::::::::::::::::::::::ュ.) l/ ∨: :/: :〉./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::.ヘ / |::::::::::::::::::::::::::ヽ-ュ.___∠.Zニコ/ : : /.:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'"´_ノ::::::::::::::::::::::::::.', 、 / |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐'⌒)ヽ: : : : : : : /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠-''"',:::::::::::::::::::::::::::::.l  ̄ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_`ニ=-―-/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ア }::::::::::::::::::::::::::./ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::>'´::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ ,'.:::::::::::::::::::::::::::〉 |:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´丿 /.:::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::--┬ '''"´ /:::::::::::::::::r一' `ー-ー プ::::´´' ///::::〈:::::、:::::::::::::::::::-‐'゙ ,.ニ-‐< /ー- -― ' /:::::::::::::::::://´:::::,ゝ::::::::::::::::,ィ彡:::::/:::::::::::::::ヽ、 / |::::::::::::::, /ニ._''",,ノ:::::::::::`>!´彳::::〈:::::::::::::::::::::ヽ / ',:::::::::o 丿 `"ァー--イ {:::::;:::::::::、、:::::::::::::::::::::\/ /r⌒`/′ _ ;彡:::::::ノ }::,.':::::r'V:::::::::::::::::::::::: !} i / 〈ス九ヘ}jtメ _爻ヾf` ヽ._,火_,火_/`''′ .
2760 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/30(金) 23:57:35 ID:jXg4LTrJ >>2758 アサシンに接触しに行く補欠さんとアウラたちがバッタリ。 勝ったほうが、アサシンと接触だと、バトル開始。 両陣営に勝てれば、アサシンと接触できます。 片方でも負けたら撤退しますが、その際は無条件で撤退可能。
2765 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:00:41 ID:6O5R4IQ8 ,ィ====x - 、 /ィ´ _ ノノ\ /__ \ /-=二> ' \ | ___ _ i . \ ̄ \ \ \ ..::´:::::::::::::::::::::::`::..、 \ \\ /\ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \ / \ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /\ \__ / \:::|:::i:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::., . / '丶/ ノ/ \\ ノ::|:::|::::::::::::::ハ:::|:::::::::::::::::::.′ l ´ / 、 \ , ´:::::/─ ;::::::::/ ―ト、::::::::::::::::::′ , ノ \ /::::::::i:/ _}/ ハ::/ }ノ_ ヽ::::::::::::::i >>2761 / / |:::::::::::i|´c心 c心 `|::::::::::::::: ま、そこは、仕方ないということで、諦めてくださいませ。 . / /. |:::::::::::i| 乂ソ , 乂ソ !::::::::::::::| 無条件で、取られるよりは良いでしょう? / / |::::::::::八 .:::::::::/:::::! 从:::::::::::::::. ヽ二ヲ ,.:i::::::::/::::从 【一応ランダムで、いい結果が出れば、 .′ ハ:::::::|:::::个s。 ィ::::|:::::/::::::/ その結果も考慮いたしますし】 .′ _ _ _ }::::人::::ノ/! iト\::/::イ/ i | ∧ヽ/ ` < / 、__ _/ ヾー―=ミ l j ̄`} } 、 | /云\ / / ` 、 | | } 〉 ∨ {_/ |\/ / 、 __ ! }/. / // | | / i ∨ノ  ̄` 、/ / // .| | / | ′ ┬' { | | 〈 ,ィ´  ̄`ヽ | i | | i // {/´ ̄ ̄`ヽ } / .
2766 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:04:49 ID:6O5R4IQ8 _ , -ー 、 ,f´ ヽ f ,) f j 弋ー- ' _,-、ー-‐,<_:> _ _ r' ⌒ヽ r' ヽ./::::l:::::i:::ハ ,f^ l、 .,rー 、 弋 _ f ( .:<ヽ、_::_/:::、 _,ノ f, ) ` .,.::´:::::::::::::::::::::::::::::ヽ ´^:::ヽ `ーー' /:::::i:::::::::::ハ::::::::::::::::::::ハ:::::::::::ハ _ >>2762 ':::::/l::_::_ヽ 、:::::::/::::::ハ::::::::::、:::::`ヽ ・ルキフグスのスキル封殺は別の場所にいるバーサーカー組にも効くの? ,:l:::::i f.,::´:::ハ \::::l `ヽ、l:::::::::::ハ:::::::::::ヽ 【YES!! 撤退スキルもですが戦場全体にかかるとお思い下さい。】 ,:':::::iハl っ:::::ノ <二∩ヽ::::::::::i:::::ト 、::ハ ・連れて行く一組の仮想敵はバーサーカー組ってことでおk? /:::::::::' 7 / V::::::l:::/ _ヽl そのつもりでしたが【面子は入れ替えできるようにしようかなと】 .i:::::::::::l r ´ ̄l ィ__/ ,.l:::::/-'‐,:: ' l::::/、:::ゝ _ ヽ f ー.'l 'r::j_ノ,::_f´ >>2764 `' ` ー-' - 二,ィ .Tァ、V _.ノ_ r 彡::´::l ・それならさらにもう一組プラスして戦闘中に暗組を回収すりゃいいんとちゃう? ⊆-― `/」 V `7:´::::::::::::i 【そうですが、物語上の仕様です。】 /ー-‐::'/i /:::::::::::::::::j メタい事を言えば、士道以外を連れて行けばということになりますので。 ./::::::::ノ `T::::゚::::。:::::::::::::/ /,:v'`' ' V:::::::::::。 ::/つ 、::::::, 、´ `´ ヽJ .
2768 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:06:26 ID:6O5R4IQ8 >>2767 ああ、今回については無意味です。 【補欠さんが武芸者枠に該当するので、確実に発動します】
2769 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:07:07 ID:6O5R4IQ8 【戦場全体にかかるので、パラシュラーマのクシャトリヤ認定は今回確定とお考え下さい】
2770 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:09:21 ID:6O5R4IQ8 ゝ ´ ̄ ` 、 {.、 ..{…─┬… '}ヘ卞、、 へ/::::::ゝ---─…'::::::::::::::::i/彡、 ,ー=彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ、 ゝ ノ /二二二二)::O::O:::::::::::::::::::::::::ヽ `, '、/::::::::::::::::ノ:/::::::::::、::::i、::ヽ:::::::::::::::::ト、 ..} ..}i:::/:::::∧'∨{::::::::::::}彡=‐ 、:::::::::::::ヽゞ‐ 、 j /;イ::::::ifチて刈::::::/佗圷,ヽ}:::ヽ:::::::::', ヽ まぁ、どうしようか、ゆっくり皆さん考えたいでしょうし、 ', i:i !::::::i|i {v゚::} j/ {::゚U;:::} ij:::;:::',::::ト、} { 【今日はここで切って、一日置くことに致しましょう】 ヽ' 入:::{ ゝ ' ゝ - ノ:::彡:::::::::::i__ノ }-!::::`:ヽ/// ,、 ////::::´::::::::ノ:ノi 〉 これから現状分かっている ヽ}>-‐‐-¨ ‐---‐ノ¨〉⌒ヽ ̄ `ヽ" 味方と敵側のデータを開示します。 / ∠イゝ/,‐-{`ロ´}ゝ‐‐、-、〉、,、〉、 ∧ '´´`⌒>{__}^ 、┴--‐'∨‐/` ̄¨i` それを基に、誰を連れて行くかお考え下さいませ。 i / i` /、 ヽ ..::::::::, :... λ::::::::::; 、::::.... ...:::::::::::::/ 、:::::::.... .....::::::::::::::::::ノ ............::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::............:::::::::::::::::::> ´:::::::::::::::::::::.... :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ‐-----‐ ´ :::::::::::::::::::::::::::::::::: '''' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .
2774 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:10:36 ID:6O5R4IQ8 _ / /\ r'´@`〉 / \/_____\ / / ,r-;ゝ.._/______ 」 r‐¨``ヽ / //:::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヽ / _ ヽ、_)/:::::/::::/V::::::::ヽi/::::/::::r i | iト i/:/::::::/::::::ハ::::!::::::::::', | | |i./ i イ-、ノ!ノ レニ、ハ:i'ヘ:::i | / i 个、i> < iiハ:::::!:',| 何か質問はございますか? なければ、データを提示しますので、 \ '´ ´\_,L t:: r-‐┐::::::ノ!::::!::!::| それを見て、次回最初にメンバーを、振り分けるという形にしたいと思います。 \__, /`∞ゝ\ノ ,.イハ:::::::ハヽ ``‐- / ゝ〈 ヽ/ i`´、_,ヘ, `ー- 、_天__」ト'----' /,,,_,____,_,i /:::::/:::::::ハ::::i、 /:::::::/::::::::i::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ, .
2778 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:20:27 ID:6O5R4IQ8 >>2777 ・最終裁定 ルキフグスさんは、【敵のスキルを完全に封殺】します。 なので、使えません。 副指令殿はマジチートです ・ユーリのメドローア 防げますが、今回は? ・バサカの抹殺モード 【これは絶対に発動が確定】するスキルなので、確実に発動します。 アテネも、そういうスキルがあったので、勝率20%加えられていました
2779 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:21:37 ID:6O5R4IQ8 ○守護女神:A+++ (種別:一般 タイミング:常時) 「基礎勝率」に対して「+20%」の補正を加える。 【この勝率補正は如何なる効果でも無効化されない。】 こうしたものだけは、ルキフグスでも封じられません。
2783 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:24:58 ID:6O5R4IQ8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○まずは、参加確定組から流します。 まずは、今回の強行を提案した法眼さんです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:補欠(アサシン) ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:鬼一法眼 【レベル】:70 【アライメント】:中立/悪 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:40 【耐】:20 【敏】:60+30 【魔】:50 【運】:20 【宝】:50 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪残数】:暗暗 【貯蔵魔力】:婚活戦争にはそういう概念はない 【供給不足によるペナルティ】:ないよ!! ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ -‐ 1ヽ / l \ r:::::| ‐-= |_ ヽ_ r≠ ̄ `‐- _/ _/:::::ヽ. /:::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ヽ ヾ\::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ }:::::\::::\ /::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::\:::::\ /::::/:::::::::::::/ |:::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\ヽ /::::/:::::::::::::;' i::::::::::::|::::::ト、::::::::::::::::: \:::::::\::::\ヽj |:::/ :::::::::::::{ \|::::::::::::!:::::{ \::::::::::::::::::::\::::::::::::ヽ:メ ∨:::::::|:::::::::iィfミヾ:::::::{`ヾ斗匕ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::`::::..\ |:::::::::|:::::::::| hじ}ヽ{\ ィf行示::::::::::::::\::::::::::::::\`ヾ \ |:::::::::|:: ト::ゝ弋ソ 弋zソ ∨::::::::::::::ヽ::::ト::::::::\_ ヽ |::::i!:::ヾ::::ハ ¨ , ¨ ン}::::::::::::i::::::ト、::::ミー= ̄ \ノソソ{ 丶{ \{\::丶 ー─┐ / ∧:::::::∧::::| \::ヽ }乂≧ミ 丿| ヽ;:::\ ー ' イ{ } }:::/} ソ ヽノ ヾソ彡イ _∠ | i::::|ヽミエ__/ / i::/イ /::::::::::: ̄{ j;人 ‐==/ | ム=≦:::::人 丶==‐ 彡イ ̄「ヽ _ノ Y´ ヾ/ \三==イ´ | |<_ 〈l /θ/{:::::::::::ノ / `ヽ|  ̄ヽ_ /| / /:::::::て ̄ ,イ´ | {:ヽイ  ̄ヽ / ノ {θムィ´ ̄ / |\ 弋::::ノ \ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○気配遮断:A+ (種別:一般 タイミング:常時) 初見の相手に対する最終勝率が「+30%」される。 また○種別暗殺のスキル又は宝具の成功率に「+20%」される。 サーヴァントとしての気配を絶つ。完全に気配を絶てば発見することは不可能に近い。 ただし自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは大きく落ちる。 ○八艘飛び:A+ (種別:一般 タイミング:常時 3/3) ステータス比較で【敏】が選択された場合、自陣の数値に「+30」する。 またこのキャラクターが離脱を行う場合、令呪ひとつで離脱することができる。 ただし、この効果はこのキャラクターと契約サーヴァントの2人に対してのみ有効。 つまり、複数の組から成り立つ自陣営が戦闘で敗北した場合、通常通りに令呪2つが離脱に必要となる。 要は○騎乗+○仕切りなおし 任意の座標軸に瞬間移動できる縮地の極み、純粋な空間転移。 かつてアサシンはこの秘儀を最愛の愛弟子に伝授した。 ○心眼(真):A (種別:一般 タイミング:常時/クリンナップ) 「基礎勝率」に対して「+10%」の補正を加える。 また、このキャラクターが参加している戦闘時には必ず「最低勝率07%」が保障される。 加えて、『クリンナッププロセス』 時に自陣側が得ている劣位一つにつき勝率を+10%上昇させる。 修行・鍛錬によって培った洞察力。 窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理” 逆転の可能性が1%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。 ○六韜三略:A+ (種別:一般 タイミング:常時) 勝率に「+10%」のボーナス修正を与える。 自陣側が「対軍」「対城」の宝具を使用した場合、更に勝率を「+20%」する。 敵陣側が「対軍」「対城」の宝具を使用した場合、更に勝率を「+20%」する。 「人の耳目(じもく)を惑わす」として封じられていた門外不出の兵法六韜に独自の陰陽術を加え あらゆる場所に置いても必勝の道筋を見つけ出す兵法術。 要は○軍略の強化版。 かつてアサシンが愛した愛弟子は、この兵法術を持ち出すために彼女に近づいたといわれている。 ○内助の功:C (種別:一般 タイミング:常時) マスターが行う戦闘の勝利ダイス判定以外のあらゆる判定の成功率に「+10%」する。 また戦闘時、勝率を「+10%」する。 マスターや旦那様のために頑張る良妻(志望)スキル。 元々は専科百般として機能していたものが、「もういい、こうなったらお婿さんは自分で探す!」と一念発起。 陰陽道や神通力といったあらゆる技能を全てそっち方向へと振り分けた。 自分が愛し、育てた英雄は、己を利用するために近づき、用がなくなれば打ち捨てた。 全てを失った時、彼女は悟った。 あの男は、自分を利用するためだけに、己に愛を囁いたのだと。 ……アサシンの夢は幸せなお嫁さんになることである。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ○京八流(きょうはちりゅう) ランク:A+ 種別:対人宝具 タイミング:クリンナップ 使用コスト:令呪一画 『クリンナッププロセス』時に使用を宣言。 戦闘判定に使う3つの戦力値のうち1つを指定し、自陣側・敵陣側双方の数値を入れ替える。 現代に伝わるあらゆる剣術の源流となったといわれる最古の剣術流派。 アサシンは己の剣に生来の神通力や兵法六韜、陰陽術、呪術など自らのあらゆる秘伝を 己の剣のために工夫として取り入れ、8人の僧と最愛の愛弟子に己の技を伝授した。 現代に置いて京八流は失伝しているが、アサシンは剣術の祖として、また剣術の神として崇められている。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2785 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:27:05 ID:6O5R4IQ8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○そして、そのマスターであるあきつ丸さんです。この主従の相性の良さといったら…… ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓ 【名前】:あきつ丸 【レベル】:30 【アライメント】:秩序/悪 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:10 【耐】:10 【敏】:30 【魔】:20 【運】:00 【宝】:― ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ ___ -=ニ二二二ニ\ -==ニ二二二二二二}ニ\ \二二二二ニニニニニ}二\ヽ Y二二二二二ニニ/二二// |-=ニニニニニニニ/二二/ /:\二ニ=-=ニ((⌒))ニニ} /::::::::|:::::-斧ミニニニニニ/ /::::::/`|::|圦Vソ -==ニイ:|:| /:::/::::人^|::|::::| , 从:| {//:::::::イ:l:|::|::::l、_ __ イ::::l:| )/):::/::从:|::::lニニ} /lニニ∨:〉 イ/\从:lニニ}7=|ニニ∨,、 /:/:/:/:/\ニニlニニ|二二///\ _{:/:/:/:/:/:/\= } =∧ニ//////,\ {:厂` ー< :/\7////////∧//∧ rイ二二二二/ ` <\////////`ヽ//∧ {二二二ニニ/イ/ 〉ニ` \ ///////∧//∧ /{ニニニニ/ |k/二二ニニ∨ //////∧//∧ //:/ニニニニ/l |/)二二ニニ∨///////,}///∧ /:/:/:,{二二ニニ/∧ |//)__ニニニV///////}////∧ //:/:/://ニニニ/={ \\//ニニニニ}.////////////∧ //:/:/://ニ二二∧〈ヘ } 〉イト-----//////イ///////∧ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【情報収集:%】【礼装作成:%】 【スキル】 ○奇襲:B (種別:一般 タイミング:暗殺 使用回数2/3) 戦闘が発生した際、使用可能。 50%で判定し、判定に成功すると、相手陣営のメインのキャラのステータスをレベル以外「-10」する。 敵陣側に直感・啓示などの敵の動きを察知(啓示)するスキルがある場合には30%で判定する。 戦闘前に先制攻撃を行う能力、判定に成功すれば相手の意表をついてマイナス補正を与えられる。 彼女は様々な手管を駆使して相手の隙を突くことに長けており、特に人形を用いた術を得意としている。 ◯暗器格闘術:A (種別:一般 タイミング:常時) 戦闘時、自身が「メイン」又は「サブ」で参戦している場合に発動。 ランダムで確定した自陣側の数字に「+20」加算する。 全身に仕込んだ暗器や、人形術を生かした乱戦殺法。 彼女は敵の隙を付いて痛撃を与えることを得意としており、荒れに荒れる乱戦にてその力を発揮する。 アサシン(補欠)の手ほどきにより、その技はさらに磨かれている。 ◯仕切り直し:B (種別:一般 タイミング:特殊 使用回数1/1) 一度だけ、令呪なしで離脱することができる。 抜け目なく撤退経路を確保することで、自陣全員を戦場から安全に離脱するスキル。 仕掛けをする際は、用心深く退路を確保することは大変重要である。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【使い捨て礼装】 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2786 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:28:08 ID:6O5R4IQ8 >>2784 勿論、動けますよー あと、あきつ丸はその他でも使えますね。
2788 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:30:59 ID:6O5R4IQ8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○お疲れ様です、副指令……でも貴女がこの戦いの鍵だ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:アークエネミー ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:ルキフグス 【レベル】:80 【アライメント】:混沌/善 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:30 【耐】:40 【敏】:40 【魔】:60 【運】:30 【宝】:70 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪】 【貯蔵魔力】:婚活戦争にはそういう概念はない 【供給不足によるペナルティ】:ないよ!! ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ / : : : : : : : : : : : : : :. ヽ / ( : : : : : : : : : : : : : : : ヽ /、 \ : : : : : : : : : : : : : ./} / : i` 、 i、. : : : : : : : : : : : レ , .} j}:: : .{ : :i: : i | ,二 . : : :.、 : 、 : : |' : : : | i}'| : : :{: :.|: :.{:j |l: : : ; :、 : : : : :| : | : : : : : : :| : : : :| i} i : : : { : |i: :l{:j i: : : {: :.i : : : i: l: :|: ,: : : : : :|.: : : : | i| { : : : 〉: :|、_|':トト、: :.|i: ;}. :.、: {:.l: |: {:. : : : : j:. : : :l:i . |} i: : : {:ヽ:「 {´;j' ヽ:.iヘト、lヽ;i: }: |: l: : : : : :l:. : : :|:i |} i; : : |::ト;ゝ`´ ヽ '{´;`ト,}ヘ!:.j: : : : : :|:.:. :.: {:l j} i. : :l::}`、 / ` " } `{: : : : : :|:.:.:. : ::i:! i{ 、: :.{| : ヽ ヽ ノ ,.j : : : : :j:.:.:.:. :.:.:ヽ . {| `y'| : ::.:.:.\ '= , '´,.j: : : : :.}:.ヽ:.:.:.:.: :.:ヽ {i /.i .| : : :.:.:|::::` 、_ ,. ' ,ニニ:ノ: : : : :j:_,::::`、_:.:.:.:.::ヽ l { . l | : : :.:.:}:.:.:.:.:.:::::::「::/::::::::;' : : : : :;': : . . `. 、:.:.:ヽ l . .i i : : :.:.:} . : : :::ヽ:{/::/::j : : : : ./: . . . . . `.、: } | . l | : : :.:.j . .: : ::/L>:::::::::{ : : : :.;'. . . . . . . . ヽ, { . l j : : :.:j. . .// 〉 }:::::::l: : : :./ . . . . . . . ._.} | . i:.i: : :.:/. ./ / /} |: : :| : : /:. . . . . .,.-‐ .´. . .j ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○魔王特権:EX (種別:権能 タイミング:特殊 1/1) 最終戦闘判定を1度だけ振り直す事ができる。 ○拒絶の魔王:EX (種別:一般 タイミング:常時) 敵陣側のあらゆるスキルによる効果を全て無効にする。 あらゆる者を拒絶する魔王の権能。 小手先の技術や能力、加護では傷を付けることすら叶わない。 アークエネミーのクラスの後押しを受け、ランクが大きく上がっている。 事実上のクラススキルといえる。 ○黄金律:A- (種別:一般 タイミング:常時)【現在0枚】 ターン開始時に【強化符……消費することで戦闘時、最終勝率に+5%できる。】を1枚入手する。 人生における金の巡り……ではなく、召喚した者に富と財宝を望むまま与える能力。 この魔王を召喚した者は、望むままの財貨を得ることが可能である。 その際限のなさは、「いかなる願いも叶えることができる」と揶揄されるほど。 ───ただし、代償は魂。かの魔王に祝福されれば最後、死後に地獄で永遠の責め苦を味わうこととなる。 ○カリスマ:A+ (種別:一般 タイミング:常時) 「自陣側に参戦している自分以外の参戦人数×5%(最大50%)」の勝率補正を得る。 大軍団を指揮・統率する才能。 ここまで来ると人望では無く、魔力・呪いの域である。 かの魔王は地獄全土の宰相であり、その下にはマルバスやアガレス等、有力な地獄の諸侯が従っていた。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ○自己封印・第三地獄 (クリフォト・シェリダー) ランク:A+ 種別:結界宝具 タイミング:常時 使用コスト:なし 敵陣が「ランク:A+以上」の「対軍以上の宝具」を使用していない場合、自陣の勝率に「+100%」する。 邪悪の樹(クリフォト)の第3クリファ「拒絶(シェリダー)」を司る魔王の権能。 その悪徳は、ただただ、あらゆる攻撃を、呪いを、概念を遮断する。 如何に鋭き刃とて、優れた技術を持っていたとて、かの魔王には一切届かない。 その正体は強固な結界宝具であり、圧倒的な火力を持って叩き割る以外にこの魔王は倒す術はない。 ○明星の影たる地底の魔王 (ルキフゲ・ロフォカレ) ランク:A++ 種別:対軍宝具 タイミング:セットアップ 使用コスト:令呪一画 『セットアッププロセス』時に使用を宣言。 敵陣側のマスターを戦闘から排除する。 この効果で排除されたキャラクターはスキルによる支援・介入も不可とする。 そして、自陣の勝率に「+70%」する。 ルキフグスは地を操ることで、大地を裂き、地上に疫病をもたらす。 破壊能力だけをとっても恐ろしいが、地の底からわき上がる瘴気は、 力なき人間を即座に戦闘不能へと至らしめる。 ───「光を避ける者」たる魔王の絶大ともいえる切り札である。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2794 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:39:19 ID:6O5R4IQ8 >>2787 >>2790 いえ、【サーヴァントを二人連れて行っても構いません】 【ただし、その場にそのマスターが居ないと令呪発動型の宝具は使用できない】というふうにお考え下さい。 (スキルや回数制の宝具は問題なく使用できます)
2791 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:34:11 ID:6O5R4IQ8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○最初の嫁さんであるセイバーさん。 宝具を使えば、対軍宝具を跳ね返せるのが魅力です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:セイバー ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:九天玄女 【レベル】:70 【アライメント】:秩序/中庸 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:30 【耐】:20 【敏】:50+15 【魔】:50 【運】:40 【宝】:50 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪】剣剣剣 【貯蔵魔力】:婚活戦争にはそういう概念はない 【供給不足によるペナルティ】:ないよ!! ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ / //:::::::::::/:::::::/::::::: |l::::::|ハ:::::、::. /イ:::::::::::::A--A:::八::」∟」_::::∨:Ⅵ / {:::::::/:::{,.ィ斧㍉ Ⅵ_」L_::`::::', :::ヾ:、 ハ:::/::::i癶辷ソ .んハ㍉::::L:::} リ /::Ⅵ:::圦_,、 , ゞツ癶:: |ノ:::| ::::::::ト、::::_彡' r‐-, ミ=彡::,.イ::::::| /::::::八::::::个x ゝ,ノ >r=彡|::::: | /:::::/:::::Ⅵ:::Ⅳヽ __ 。s(:::::Ⅵ::::|::::: | _ / -‐‐‐ Ⅵ::l/ `ーrr--}:::::::Ⅵ::ム::: | / / / V::ヘ\___}l{__ノ∟:_:Ⅵ::::l::::| / / / V:ハゞ====ミノノ ',:::::ト、:, /\'´ヽ ィ_ノ Ⅵハ____|| i:::::iハV ゝく/ニ) / Ⅵハ ̄Vハヾソ |:::::l| { ゝ'ノ / .}::::ム Vヘヾ:、 |::::::| |、 / f⌒ヽ |:::::: ', ヾム `ヾ:、|::::::| l、\___{> マi:i:i:i:}ヽ 从:::::} Yl} Ⅵ:::リ ト、\__ノ{ 寸i:ii ヘ Ⅵ }i} ',l::/ メ、 \__ノi ヾj ∧ / =彡l{、 Ⅳ / \__」 / / ゝ ,イis。 j|l{ ゝ ∧/ i / \ /ニニム j|l{ /i:i:{ } /i:i:>、 ./ニニニ>、 .j|l{ /:{i:ム / .ハi:i:i:i:i:心、,.イニニニニ心、ノll/コi:i:i:ヘ / / /:::::ヾi:i:i:i:i:i:アミニニニニニニニニi:i:/:::::\/ , /\:::::::寸ア´ニニ≧ミニニニニニl ̄ |::::::/ , ′ / \::,イニニニニニヾニ=-  ̄ .|ο |::::/ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○対魔力:A (種別:一般 タイミング:常時) 敵陣のAランク以下の「分類:魔術」であるスキルを無効化する。 またA+ランク以下の「分類:魔術」の数値的効果を「半減(端数切り捨て)」する。 Aランク以下の魔術をキャンセルする。 事実上、現代の魔術師ではセイバーに傷をつけられない。 ○騎乗:B+ (種別:一般 タイミング:常時) ステータス比較で【敏】が選択された場合、自陣の数値に「+15」する。 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなした上に、聖獣ランクの獣を使役可能。 ○神性:A (種別:一般 タイミング:常時) 自陣の勝率に、常に「+10%」する。 このスキルの効果は、より高ランクの神性を敵が持っている場合、無効となる。 神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。 ○仙術:A+ (種別:仙術 タイミング:常時 3/3) 自陣が任意で選択したステータスを「+30点」する。 仙人特有の肉体をベースにした特殊な魔術回路を持つ。 東方世界で培われてきた五行全てに精通した仙術を高レベルで習得している。 このスキルを○対魔力で軽減するにはA+以上、○対魔力で無効化するにはEXが必要となる。 ○黄帝玄女・奇門遁甲:A+++ (種別:一般 タイミング:常時/特殊 使用回数3/3) 勝率に「+10%」のボーナス修正を与える。 また、自陣側が「対軍」「対城」の宝具を使用した場合、更に勝率を「+20%」する。 同時に、敵陣側が「対軍」「対城」の宝具を使用した場合、更に勝率を「+20%」する。 加えてこのキャラクターが離脱を行う場合、令呪ひとつで離脱することができる。 ただし、この効果はこのキャラクターと契約サーヴァントの2人に対してのみ有効。 つまり、複数の組から成り立つ自陣営が戦闘で敗北した場合、通常通りに令呪2つが離脱に必要となる。 このスキルによる撤退は聖杯戦争中3回まで使用出来る。 戦術・兵法の神と謳われた彼女が使う、奇門遁甲の原典とされる大兵法。 要は○軍略と○仕切り直しの複合強化版。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ○神仙・飛剣雌雄弾 ランク:A 種別:対人/対軍宝具 タイミング:クリンナップ 使用コスト:3/3 『クリンナッププロセス』時に使用を宣言。 この宝具は対人・対軍のどちらかを選んで使用する。 ・対人宝具として使用する場合。 自軍側のステータスをひとつ選択し「+15」。 敵軍側のステータスをひとつ選択して「-15」する。 また敵陣側に○怪力、○無辜の怪物のスキルを持つものがいる場合、勝率に「+50%」加える。 ・対軍宝具として使用する場合 戦力の優位数×40%の勝率補正を加える。 また敵陣側に○怪力、○無辜の怪物のスキルを持つものがいる場合、さらに勝率に「+50%」加える。 息を吹き込めば、百万の軍を向こうにまわして、矢の如く風の如く縦横無尽に切り捨てるセイバーの飛剣。 また妖怪妖物を斬っては百発百中といわれるセイバーの秘術である。 セイバーはこの剣を持って、多くの妖怪どもを懲らしめた。 ○霊宝五符五勝の書 ランク:A++ 種別:結界宝具 タイミング:特殊 使用コスト:令呪一画 『敵陣側が自陣側に対し宝具を発動した時』に使用を宣言。 敵陣側の対軍宝具を跳ね返し敵陣側に被害を与え、また対城宝具を無効化する。 発明と戦争を司る稀代の悪神を打ち破るために、時の天子に授けたとされる、占術の思想を取り入れた兵法。 セイバーは天子にこの稀代の兵法を授けたことで、戦術と兵法の神として崇められ、 数多の英雄・好漢から厚い信仰を受けている。 『 玄女はみだりに現れず 六千の軍も凡流に過ぎぬ 天においては些細な術も 人間世界の第一等 』 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2792 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:35:55 ID:6O5R4IQ8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○いや、寧ろ最初に陥落したのはこの子であったか。 風林火山がチートです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓ 【名前】:武田信玄 【レベル】:30 【アライメント】:中立/中庸 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:10 【耐】:10 【敏】:40 【魔】:10 【運】:00 【宝】:30 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ / ト、 /| |/| || -――‐ /レ| _ |∧/ /rミ| ` 、 V´\ /フ.゚乂.| 、 、\ /Ⅵ气≧v≦ニ7ィ彡〈 | | ′゚く二彡(_χィ彡_ン___ | l i | }.乂≦ニ二ニ才’ィ´ l | l | | | 斥‐- 、了 从,行テミ ァ | [ト、_|_ | |从.x=ミ、 ∨ 叱リ′ ! !∧//≧x | | Ⅳ叱リ , | | |/∧///,〈 | | }八 ,.| |ム/∧守/心、 | | レ个 : . ` . イ | |. Vハ 寸/心、 | | , / !__,> ‐<. l._| ト、 Vハ 寸/心、 | | /゚/ /{‐'′ /リ | .| Vハ `ー┘ | l |. |/∧ ` ´ /彡イ / ト、__V会ュ 从{厄乂,,ノ 广二二二二 j/___ノ/| /|. \ |!/,x=ァrへlllllllllllllllllllx=ァrヘ///|./ .| \ ∧厶イ l廴リ <> 厶イ゚廴リ/,/ ∧ 、 \ / ∨ j. | <><> ! |.V/ー=彡.∧ \ \ / Υ゚○ <> .| `○. /`∧ \ x金x ○川 ○ 川. 彡 ´ ∧ 、` \ ,`寸ミ≧= 川 川 !__ィ≦爪孑〉 \ / 〉 /\ /__/⌒ヽ、 ./l三三彡イ孑'´ \ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【情報収集:%】【礼装作成:%】 【スキル】 ○風林火山:A+ (種別:一般 タイミング:セットアップ) 自陣側のステータスを2つ指定し、それぞれ「+20」する。 なお同じステータスに数値を重ねることも可能。 評論家やファンから評される彼女が持つ優れた観察力と冷静な指揮手腕。 持ち駒を活かし、自軍側の能力を最大限に引き出して行使する。 その力は未だ発展途上であったが、サーヴァントの指導により急激に伸びた。 『故に其の疾きこと風の如く、其の徐(しず)かなること林の如く、侵掠(しんりゃく)すること火の如く 知りがたきこと陰の如く、動かざること山の如く、動くこと雷霆(らいてい)の如し)』 ○甲州流軍学:A (種別:一般 タイミング:常時) 勝率に「+10%」のボーナス修正を与える。 さらに自陣側が「対軍」「対城」の宝具を使用した場合、更に勝率を「+30%」する。 日本における兵法の神様である武田信玄が、孫子兵法などを元に考案したとされる信玄流兵法。 実家の蔵から彼女が見つけ出し、それを現在でも使用可能な理論にまで高めている。 その力は未だ発展途上であったが、サーヴァントの指導により急激に伸びた。 ○英雄の器 (種別:異能 タイミング:常時) 自分の【宝】のステータスに「+30」する。(適用済み) 彼女は記憶こそ無いものの、日本の大英雄武田信玄の魂の転生体であり、魂が大変に純度が高い。 彼女はその身に英雄にふさわしい才気を宿しており、常人では耐え難い覇気を纏っている。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【使い捨て礼装】 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2795 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:42:36 ID:6O5R4IQ8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○バステト・ラーがヤバイです。変化については、もう発動しないとお考え下さい(アウラが情報を教えているはずなので) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:ライダー ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:バステト 【レベル】:70 【アライメント】:秩序/悪 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:30+30 【耐】:30 【敏】:50+30 【魔】:40 【運】:40 【宝】:50 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪】騎騎騎 【貯蔵魔力】:婚活戦争にはそういう概念はない 【供給不足によるペナルティ】:ないよ!! ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ _ ____ , ´ `丶、´  ̄ ̄`ヽ r─ < / \ \ { ̄`ヽ '´ __ \ \ ∧ 〃 / / / 〉 \  ̄`ヽ、 ヽ / V / / / / / ヽ ___ 〉 l i V / / / / / 〈::: / | | .| | // / / / イ } } l Vヽ | | :| | テ=ミ\ / / / リ / l/ | / | :| | V不:.ミヽ\ / ィ士士 / / | / / /:.| | Vヒ: ソノ// ィ彳〒 Vハ // l! / / /: : | ト、  ̄ ヒソノ /:.:l // / リ / / /: : : :| | ' 〃 l// l/ ′/ / /: : : : ::| |ニ! `ー ‐ イ / ′′ /.:.:.:「「::::| |: | ト、 イ イ ´.  ̄:. ̄ `ヽヽ |: | | ニ >=<: :.:.l: / ∧ : : : : : : : : : : :.\|ー┬┐ハ L: : : :/ / 〉 :.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : \:.| !公V´\/ 〈: : ー‐‐- 、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : :.:.:.〉 ! し'⌒ヽ L: : : : : : : :\ :.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : : :〈 ! ∧ ∧ `丶、: : : : : L_ :.:.:.:..,. -‐====\ /V V Vヽ ∧\ヽ: : : :`ヽ :.:/. : : : : : : : : : : : : : :V====‐、 V \==:.ヽ :/: : : : : : : : : : : : : : : : :/ i  ̄`ヽ /⌒ヽ ハ: : : : 〉 : : : : : : : : : :,.: ィニニコニ{ } V } j }: : : / : : : : : : : // | ノ ノ ノ ノ ハ: :/ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○対魔力:B (種別:一般 タイミング:常時) 敵陣のBランク以下の「分類:魔術」であるスキルを無効化する。 またAランク以下の「分類:魔術」の数値的効果を「半減(端数切り捨て)」する。 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。 ○騎乗:A+ (種別:一般 タイミング:常時) ステータス比較で【敏】が選択された場合、自陣の数値に「+30」する。 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなした上に、聖獣ランクの獣を使役可能。 ライダーは月の女神としての側面を持ち、その名に科せられた側面より力を引き出すとともに、 国の動物たちの王であり、それらを乗りこなす権能を持つ。 ○神性:A (種別:一般 タイミング:常時) 自陣の勝率に、常に「+10%」する。 このスキルの効果は、より高ランクの神性を敵が持っている場合、無効となる。 ○怪力:B (種別:一般 タイミング:メイン) ステータス選択において【筋】のステータスが選択された場合、その数値を「+30」する。 使用する事で筋力をワンランク向上させる。 ○変化:EX (種別:一般 タイミング:常時) レベル及びクラス別スキルを除き、真名はもちろん、固有スキル、宝具、パラメーター全て非開示となる。 また戦闘時に相手側に味方側のステータスを悟らせない。 ライダーは各種多様な側面を持って、我々にその姿を見せつける。 その中には、血なまぐさい、古き神々としての力を取り込んでいる。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ○ラーの眼よ、毒炎を吐け(バステト・ラー) ランク:A 種別:対軍宝具 タイミング:クリンナップ 消費コスト:令呪一画 『クリンナッププロセス』時に使用を宣言。 「(敵陣の人数+戦力の優位数)×20%)」の勝率補正を加える。 また、メインで参戦した敵陣側のキャラクターの【筋】【耐】【敏】の数値を「-10」(最低0)する。 ステへのデメリット効果は戦闘後も永続し、累積する。 ライダーは心優しき神であるが、同時に熱風と病を齎す毒炎を吐き、人間を粛清する側面を保持している。 「反攻を企てる者よ用心せよ、ラーの眼が見ているぞ」 ○強力なものよ、殺戮せよ(セクメト・ラー) ランク:A+++ 種別:対粛清宝具 タイミング:戦闘開始直前 消費コスト:令呪0画の時 【全ステータス】並びに【レベル】を「+20」する。 また「人間」との戦闘の際、敵陣側の「人間」の全てのステータスに「-10」のペナルティ修正を与える。 「魔」の属性や「神性」などを僅かにでも人外の要素を持っている対象には、上記の効果は適用されない。 人間に対する優位性を表すスキル。 純粋な人間は決して寄せつけない神聖不可侵な存在だが、人外の者には効果が薄い。 傲慢な人間の増長に対し、激怒したライダーが対人間粛清形態へと変身した姿。 ラーの眼より飛び出して「心臓を射抜く7本」の矢を放ち、毒炎の嵐に身を纏いながら人間を鏖殺する。 人々や神々は大量の酒を用意して捧げ、大いに酔わせることでその怒りを鎮めたという。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2797 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:44:48 ID:6O5R4IQ8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○問答無用の確殺姫。メドローアは確実に発動しますが、相手側にそれを防ぐ手がないとは断言しません。悩んで下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓ 【名前】:ユーリ・エーベルヴァイン 【レベル】:40 【アライメント】:秩序/中庸 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:20 【耐】:20 【敏】:30 【魔】:80+30 【運】:00 【宝】:― ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ ┌-- ___ -ミ / , ‐- \ // / \ \ / .′ ヽ \ \ ′ ′ : __ __ : : . \ ii | |´:i |i { }/ ヽ :i: : : . , |i | | i |抖- { ム |、: : : . ′ /| /|: .. ィ圻㌣h\{ /代犲 i | : : .. , / / |: : .. |、 V__少 / Vり / ノ \: : . ′ , -‐=ニ´ / : : : : . \ ' j/{` ー‐‐=ァ: : . /イ´ {// 八: : : . {、⌒ ' ’ イ \_ /∧: :! { { / /: : : . {: \ /{ { 丶 // : :. ’ \ \′ '’: : i : ∧ , ≧=-r ´=┓ヽ \{ } }: : : ==‐- \ /: :{ :/: i: /:.∧ ′ }≒{ ̄`}! \‐- .X : . ′__ ‐- _彡) }: : : -=ニニニ=-\ ∨ぅ ゞ' }!=- __.\ \:/^⌒ヽ\ r‐‐≧=‐一 ´ f´ニ У\{》⌒ー=ァ::{ 》__ =-丶/ 〉 i : / ___/ -=ニ=‐ ニニ ( {__ヽ__-=':::::‐-ヾ} }}'’ / ヽ .ノ , { /{ -‐- .. : : : :ニニ \\ ̄} }⌒{ノ}::}⌒}} :i { (ノ\ }/ / \ { ___ ニニ ! ⌒ヽ! 〈::::〉 ! |=- {{≧=- / / Ⅵ /{: : : : \}ニニ=-‐ ’ (:::{!==-‐-=! ; }} Ⅵ __)´ ノ八 { \: : : , ニニ .;===…・・・┛ ┗┛ \.|{ ( ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○没落した高貴なりし血統 (種別:異能 タイミング:常時) 自分の【魔】のステータスに「+30」する。(適用済み) 一子相伝を原則とする魔術師の家で「最高級の政略結婚の道具」として貴人として育てられながら、 後継者が絶えたために、家の魔術を修めさせられた令嬢。 しかし一族郎党が、権力争いに敗れて皆死亡したため、落ちぶれて都落ちした。 ……のだが、割と本人はマイペースである。 ○魔術:A+ (種別:魔術 タイミング:メインプロセス) ステータス比較で【魔】が選択された場合、自陣の数値に「+30」する。 また【魔】を選択したステータス比較に勝利した場合、相手の数値との差分を勝率に対する ペナルティ修正として敵陣に与えることができる。 彼女は魔導書から極大な魔力を引き出し、行使する魔術を得意としている。 メドローア ○極大消滅呪文:EX (種別:異能 タイミング:クリンナッププロセス 使用回数2/2) 『クリンナッププロセス』 時に使用を宣言。 戦闘に勝利する。 このスキルは同時に、「種別:対消滅宝具」を持つ宝具としても扱われ、 あらゆるスキル・宝具の妨害・無効化能力を貫通して発動する。 ただし、反射系スキル・宝具には対抗できない。 あらゆる防御系特性・耐性を無効化する破壊の魔術。 この魔術を阻止するには、同じ呪文で相殺するか、呪文そのものの無効化。 または、反射といった手段でなければ防げない。 彼女の家が面々と受け継いできた究極破壊魔術である。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【使い捨て礼装】 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2798 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:47:55 ID:6O5R4IQ8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○天啓下す終焉の剣は、色々とプロットをぶち壊してくれます…… ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:フォーキャスター ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:エリヤ(サンダルフォン) 【レベル】:80 【アライメント】:秩序/善 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:50 【耐】:50+30 【敏】:30 【魔】:40 【運】:60 【宝】:70 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪】預 【貯蔵魔力】:婚活戦争にはそういう概念はない 【供給不足によるペナルティ】:ないよ!! ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ \>^ゝ>'´:::::::::::::::::::`:<く-、_ _,x≦´>/,.::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::ヽ \`¬‐-、 _, ≦´>‐' //:::::::://::::::/:::i:::::::::Y:::::::::::\ >、 `\ /´ _∧ヽィ7.:::/:/:::::://:::::::/:::::j::::::::::|::::::::::::::::::ヽ/ヘニ==- /三二=‐'¨´冫:/.::/:::j::::,://:::::::/j::::::l:::::::::::|::::::i::::::i::::::ト /¬´ /:::::i∨i:::i|:::|:|:|:::::::/ !::::l:::::::::/j、::::|::::::l:::::!ヘ /.:::::::|'::::|:::||:::|:ト</ |::::l:::::::/厶-i、::::::l::::|:::| /.::::::::::ll::::|:::||:::|! ィ云ミミ|:::j::::ィ仏ュ刈::::::|::::|:::| /.:::::::::::::|:::j|:::|!:::lヾ Yじリ`j/::://'ヤじリ/j::::::j::::j:::j /.::::::::::::::::|:::{ヘ∧∧:, `¨´ j:/、 `¨ イ/:::::∧::|:::| /:::::::j'⌒ヽヘ::::ヾ:::ヘ::トゝ /ヘ::::/:::/´!リ`Y . /::::::::::イ{ Y:::::ト:::::ヘト, 、‐ァ , イ:|:/:::/ /'′ l . /:::::::::/:/,| ヘ:::|ヘ∨:\i >、 , ィi:::::::∧::::∨ ト、 /:::::::::/ ///::! ヘ:!::∧::::ドL_ `¨i´ Y::::::::::∧::∧ j:::\ :::::::::::/ /// 斗─‐< ∨ ∧:::Y`¬`丁´∧::::::/ ∨∧ ∧:::::::.ヽ ::::::/ /// ヽ. ∨ j}::::! i '^Y ゝ〈 ∨∧ ∧∧::::::::::::.、 / / ´ ∨ /j::::ト ゝ く ///`¬-∨∧ ヽ ヽ:::::::::::: /i `\ /ィ7. |::::|\ミ/ ⌒ヾソ / .∧::∧ i \::::: . /:::| i ///| /:::∧ 、 ゝ `!∧:::ヽ j \ /.:::::}、 ,」i | | /::::/ ヽ `Y / | ヽ::::\ . /:::::::/ ゝ. 〈f个y'::::/ \. l / !土 ヽ::::\ /:::::::/ ∧==-、 ゞ「/::::/ Y j / |` ´ j::::::::〉 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○対魔力:A (種別:一般 タイミング:常時) 敵陣のAランク以下の「分類:魔術」であるスキルを無効化する。 またA+ランク以下の「種別:魔術」の数値的効果を「半減(端数切り捨て)」する。 Aランク以下の魔術をキャンセルする。 事実上、現代の魔術師ではセイバーに傷をつけられない。 ○神性:B (種別:一般 タイミング:常時) 自陣の勝率に常に「+10%」する。 ただし、同ランク以上の「○神性」を持つキャラクターが敵陣にいる場合、この補正は無効となる。 神霊適性を持つかどうか。ランクが高いほど、より物質的な神霊との混血とされる。 人の身から、セフィロトの樹の第十セフィラ「マルクト」の守護天使へと至った。 ○巨体:A (種別:一般 タイミング:常時) このキャラクターが「メイン」に参戦している場合、自陣の「耐」に「+30」する。 その足先から頭まで上り詰めるのに500年はかかるとされた巨体。 現在の大きさは人間程度だが質量が凝縮されている。 ○天啓:EX (種別:一般 タイミング:常時) このキャラクターの幸運ステータスに常時「+30」する。(計算済み) また、接触時に相手方のスキルと宝具の内容を全部知ることが出来る。 預言者としての未来予知ではなく、天からの加護を受ける力。 本来は主その物との意思疎通や力を借りる事が出来るのだが、 時代や環境の違いを始めとした原因により天使との意思疎通と幸運ステータスの増加に留まっている。 彼女はこのスキルを使用することで、管理側からの干渉を逃れている。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ○王国担う我が神名 (アドナイ・メレク) ランク:A 種別:結界宝具 タイミング:特殊 使用コスト:なし 自陣に対するあらゆる状態異常を防ぎ、ペナルティ効果を合計「50」まで軽減し、自陣の勝率に「+50%」する。 また、マスターの戦闘排斥効果を阻害する。 加えて戦闘時に自陣が選んだステータスがランダムステータス選択から排除されない。 天空の歌を司り、「マルクト(王国・物資的世界)」を守護する役目を担うエリヤの権能。 真名開放と同時に周囲の環境を”己の王国”として取り込み、 その”王国”内部の霊脈や土地に積み上げられた人々の祈りと信仰を束ね、 堅牢なる天鎧を編み出す……これこそが、天に達すると言われる”サンダルフォン”の正体であり、 密度圧縮により、純粋な鎧ないし、自身と動きが連動する巨大な傀儡としてその力を振るう。 自身の魔力限界を上回る桁違いの硬度を手にするが、 上乗せされる神秘は周辺環境に依存する為に、信仰基盤や周辺環境への影響を受けやすく、 魂喰いを初めとした行為に弱い不安定さを抱える。 ○天啓下す終焉の剣 (アドナイ・マラク) ランク:A++ 種別:対軍/対魔宝具 タイミング:クリンナップ 使用コスト:令呪一画 『クリンナッププロセス』時に使用を宣言。 自陣の勝率に「+100%」する。また、敵陣に”神”の敵。 異教の神に連なる存在ないし、その加護を受けたキャラクターが居た場合は、更に「+50%」する。 この宝具を使用した戦闘で敵陣に勝利した場合、 敵の「メイン」で参戦しているキャラクター1名を”捕縛”する。 ただし、敵陣が令呪1画を転移等に活用すればこの効果は無効化出来る。 人々の数多の祈り、”神の王国”を束ねられて創造された最後(マルクト)の剣。 真名開放により、その莫大な力を収束・開放した光の刃を顕現し、森羅万象を断ち切る。 単純な破壊の力だけではなく、切り伏せた存在を剣内部に幽閉・封印する事もできる。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2799 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:49:17 ID:6O5R4IQ8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○アウラメタは、コイツになります……最後のスキルも、色々と酷いです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓ 【名前】:光明寺ゆうま 【レベル】:10 【アライメント】:混沌/悪(笑) ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:00 【耐】:00 【敏】:00 【魔】:00 【運】:00 【UMA】:30 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ ::.::.::.::.::.::.::.\__ /::.::.::.::.::.::.::.::._,, ‐ " ::.::.::.::.::.::.::.::.「 ̄ `ー―ー‐ "\` ヽ 、  ̄ ̄ ̄ ̄ /  ̄ ヽi ヽ \` 、 / ` ヽ ヽ ヽ. ヽ /_ / / / / i i::.::.ヽ:. ヽ ー'7| / / / / .::| ..:..:.... :|::.::}::.::.::.|:.::.::. }....... } // / / {::.::.:|::.::i::.::.::.::.::.::|-‐|―ト、i::.::i::.::. ::.|::.::/フ "__/ / { ..:..|::.::,|斗|‐::.::.::.::|/|::./ |::|^ヾ|::.::.::.::|//| / ..:| .:|..:..:..レ'´::|ヽ:|\:.::.::| レ ,.-r‐< |::.::.::/::..::./ | ::.:| ..::.|:..::..|ヽ:,斗-ミ. \:| {__.∧ \ |::.::.イ::.::.:7 |:...:..:|..:..:..::\:.|/ ハ__ハ Vリ .} } |/ :|ーく \::.:\::.::.::.|`|| Vリ | `ー" | :.|ノー^ \:|\:.:.ハ ` `"´ ⊂⊃:. |:ト 、 |::.| ∨^iつ / :.: /^ \ |:.:| | | __ ,/ |/∨ ヽ |:.:.\\ `'' - 、 _`_’,. ‐ ^ー‐ァ | ハへ:|`r- 、 人__{―- く | | .人 ` イ ` ̄ ̄ ̄ / / | ./ `ー‐r'=、______/ / | / / ⊂二二 / / ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○錬金3級 (種別:一般 タイミング:常時) このキャラクターがメイン又はサブで参加している戦闘時、自軍側の勝率が「-20%」される。 魔術スキルは未熟でほとんど役に立ったことはない……というか役に立たない。 ただし、そのどんくささが予想できない結果を引き起こし、 敗北が決定してから、もう一度だけ戦闘判定を振り直すことができる。 ○穿いてない (種別:一般 タイミング:常時 使用回数1/1) シナリオ中、一回だけ敵陣側の宝具を無効化することが出来る。 なお五河士道はさらに、周囲から白い目で見られる恐ろしいスキル。 あと乙女的に、このスキルはコピー出来ない……というかしちゃ、乙女としてはおしまいだ。 パンツ 穿いて ないと 洗濯して乾いてなかったらしい。 なら……仕方ないよね。 ~スキルを後1つ保有しています~ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【使い捨て礼装】 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2802 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:54:01 ID:6O5R4IQ8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○敵側のメインのカマエル=サンです。十香は知ってておかしくないのですが、データが曖昧です【アウラが妨害しています】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:パニッシャー ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:カマエル 【レベル】:80 【アライメント】:秩序/恋狂 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:不明 【耐】:不明 【敏】:不明 【魔】:不明 【運】:不明 【宝】:不明 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪】天天天 【貯蔵魔力】:婚活戦争にはそういう概念はない 【供給不足によるペナルティ】:ないよ!! ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ | ∧{:.{ ___,| __ ノ | 、 |i∧:.\.:'':. :. :.:.| V:. :. :. :.` /i | \ |/:.\:.\ :. :. | :. :. :. :. :. :. \/i/i/i| 、 \'/:. :. :. :. :.ア:.八 ヽ :. :. : : : : :/i/i/i/i/| \ /: /:. :. :. :. :. :. :. :. 、 \:. :. :. /i/i/ ̄ Y:./:. :. : i:. :/:. :. :. :. :\ ―┐ヘ _) /:/|: |:. :. |:./}:. :. :. :./:.ハ:. :ー―‐┴<__ /i/{:{/|: |:. :.:.冬ミ:. :. :.斗f笊:.ハ:. :. :|i八i/i/i/\ . '⌒ |:|从:|:.:.从 v:. :./ィ芋芋ミ:. :. :八:. \i/i/i/\ |:|/:. |:. :. i }/ V ソ 从:.:/:. :. :. :. :{ ̄ ⌒ヽ / |:|: ∨ :. 人 ` /:. :./:. :. /:. :. :. 、 \______ /:|:|: : : /:. :.\` - イ彡' :. :. / : : i:. :. \ >――:. :. :. :从:/:._/' r- r= ヘV:. :./:. :. :.|:. :. :. :.\ -/:. :. :. :. :. :. :./_:\/ニ{ \!/v _ -=/:. ∧:. :. :.|:. :.\:. :. :.. ――――― /:./:. :. :. :. /:. / ̄ /ニ=| , _ノO_-=-_/:. /⌒V :. |i: : : : \:. :\―――― :.\ /:. :/: : : /:. /:. // //ニハニレ ゞ Yハ , : /' V:.从\ ̄ \:. :\ }: リ /:.://: : : /:. :. :./ , / Ⅵ=} ∨ 、 ゞ'' {:. { V:. :.\\ \:. :\ __彡' . i: / , :. :. :.{:. :/ / / ̄ )iニ| V∧ //i / |:. | 、:. :\⌒ヽ \:. :\ー=ミ . |: { : : : : :|/ ∧ , i〈 \il 、 //' ̄ |:. | \ /'\:. :\ \:. :.\:. :.\ . 乂/:. 、 : : 、 / ∨{ { \/\ ) ' _,,-‐==|:. |_/ メ ニニ > :. \ \:. :.\:. :. /:. :. :/\:. :\ 、_ >ム'///// > 八: |ニニニ=- { ` :. ー \:. :.ヽ . /:. :. :∧:. :.\:. :\ 、 ∧ヽ=======/ニ=、:、-< ――亠 \⌒ヽ:. \ :. :. i /:. :. :/  ̄ / \:. :\ \ / )イ~へ=彡ニニ∧:\ ―― }_ノ \:.\ }:. :.| ./:. :. :/ /:∧ i ―― \ /八/// {----=彡 ∧:. :\  ̄ ̄ ヽ:. ) :. : | i:. :. : i ノノ Ⅵ  ̄ ̄/ニ /¨` ニ、---=彡'....\:. :.\ _ ノ/ | :. ! |:. :. : | /:/ i|_____/ニ=,イ丁 ̄' ニ\.........{...........\:. :.\――=ニ /'' ,:. :, 、:. :. 、 /:/ / ̄ ̄`< ̄/ニニ / i| | マ_-_-\.....、........... }\:. :.\ /:. / . \:. :\ / /.......|ニニ,/ | | 、ニニ\..\.......| ⌒ヽ /:. , {:.{ ̄/ _/........... |ニ=,/ 八| \==/.......\...\ ____ -= /:/ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ~スキルを7つ保有しています~ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ~宝具を2つ保有しています~ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2803 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:56:11 ID:6O5R4IQ8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○お仕置きは、パンツを脱がして、おしりペンペンかな? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓ 【名前】:アウラ 【レベル】:40 【アライメント】:中立/恋狂 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:00 【耐】:00 【敏】:00 【魔】:00 【運】:00 【宝】:― ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ / /.: .:∧ .: \ // / .: / / // .: .: ヽ // /.: jI斗ぅ= //~¨゚| | | | }., // /.:/ /// / // | | ‐ミ、: | .: ヽ { { :/ jI斗=ミ !.:| | | | | |.刈:! || j人| |〃し::::::::i}|/レ ,.斗=ミ、 } | : | || / :| |:/弋こ)ソ し::::::iVI /.:| | || / 从{{ | 弋こ)ソ ゝ ! 八 / .′: .: ! 、 ' } :/ .:| |/| |.: | \ ' ムイ.| |/!: ! | | :| .: |┌个s。., _,. < ! ! ! | \ | | :| .:| | / | | | | | | \ | | :| .: |´ \:| | | | | | | :. | : /!.: | \ :| | | | | :. / |: リ\/ ̄\ \.:| :| \ | :/ > <二> > ヽ :| :! :. |.: .:/__/\__/ VI .| :. /. | / VI :| \ \ / | :/ | \ :. ! .:\ \ / .!/ |:. \ :. :| \ / / |:::. ヽ \ \ / .|:::::. | \ \ / |:::::::. ! | / !::::::::. |. !\ |::::::::::. ! | .:\ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【情報収集:%】【礼装作成:%】 【スキル】 ○ムーンセルAI中枢 (種別:一般 タイミング:セットアップ) 自身のステータスを「+120」分自由に割り振ることが出来る。 彼女は「+40」「+40」「+40」と3つのステータスに振る。 加えて、彼女は喪女たちを洗脳し、己の同志にすることができる。 彼女たちを治すには、……(以下詳細不明) ムーンセル中枢AIとして設計されたムーンセルの人格。 ただし、アウラはまだ未熟なため、その力を十全に振るえない。 今の彼女は、「恋愛」に対する興味心が暴走しており、士道を自分の手元に永遠に置くことを企んでいる。 ~スキルを後2つ保有しています~ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【使い捨て礼装】 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2804 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 00:57:35 ID:6O5R4IQ8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○【弱体化前】のデータです。 どれくらい弱くなっているかは、お楽しみ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:ナビゲーター ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:大神実命 【レベル】:60 【アライメント】:中立/善 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:20 【耐】:30 【敏】:10 【魔】:50 【運】:50 【宝】:50 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪】案内係 【貯蔵魔力】:婚活戦争にはそういう概念はない 【供給不足によるペナルティ】:ないよ!! ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ r-‐ ´ ̄ `ヽ ___ ( _ _ ', ____ . ::"´:: : : > ~´ー< `丶. } / `ヽ、 ...::::/ 〃 ヽ \ノ_ l ト.:/::.. / ', \_ ̄`ヽ イ l__〉 // `ヽ ̄`丶. 、 / i / / 7 // | iヽ、 ヽ :. ヾ\ !〃 ハ 〃_/ ,' lヽ | ',ヽ ハ . ∨l ヽ ヽ / (:: /イ \ ,: l _∨ ! ', !/ イゞ、rf 、_ ノ_r イ:: i/ 丶 / イ´ __.! l i /' //`⌒7ムイ:: : :! |-‐  ̄ ∨ /,ィ示ミ、,イ | // //.: : :|.: : :ハ ! ,ィ示ミ、 }/ {!:::::リイ:::| l -‐"./ /イ:: :l: : : : ';. }Y )::::::ハ ー' l: :l: / ∧ -‐´ / / ! ,' : :i : :ゝ l从辷_ ノ , ''' }::ノイ / リ / / ; / 从 { l\ ヽ`¨,,,,, ハ レヾ / _/ /,イ./ // ヾ ->、 _ > _ ィ . ': : l丶 ! ! ( /´ .!' / i 丁::::/}丶.  ̄ . :'ヽ:: :,' ∨| )' ノ / / 从 l:::〈イ、 ` ┬<ヽ ∨ !/ / イ //l ヽ |::::ノ\\____,イ/::::::\ ! . //! l ハ !\才:::::/:::: ̄ ̄`i l !::::_::::>、 ト、 /´ | | ! )' /:::〃::::::::::::::::::::><⌒ヽ`ヾリ 〉 乂| 从 /:::::/:::::::::::::::::::::/〈 んてハ ) 〉Y 、 . j/ イ ̄ `丶::::::::::::::::::::〉、辷ゞ-‐"〃 〉:::::丶 /´ `ヽ ヽ:::::::::::::::\lヾ⌒>〉 イ:::::::::::ハ l´ `ヽ \ 、:::::::::::::::><ノ彡::::::/::::::! イ \ ∨!:::::::::::::::::::::::| |:::::::::〃:::::: / r─-‐ フ / :! ヽ| |::::::::::::::::::::://:::::/::::: / -‐y´ -<二__ 〈 y.ハ::::::::::::/.::::"´::::,:イ _ -‐/ / ー‐-三_フ ∨ ∧::::::ヾ::/::::::::::::::://-‐ l l__  ̄`丶、 二二 、_つ } / .〉:::"´:::::ー--:<; ' | V7⌒ヽ、_ _ , - ' ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○神性:B (種別:一般 タイミング:常時) 自陣の勝率に、常に「+10%」する。 このスキルの効果は、より高ランクの神性を敵が持っている場合、無効となる。 ○対魔力:A (種別:一般 タイミング:常時) 敵陣のAランク以下の「分類:魔術」であるスキルを無効化する。 またA+ランク以下の「分類:魔術」の数値的効果を「半減(端数切り捨て)」する。 Aランク以下の魔術をキャンセルする。 ○単独行動:EX (種別:一般 タイミング:常時 使用回数なし) このサーヴァントは、その使命により宝具の使用コストが0となる。 ○内助の功:A+ (種別:一般 タイミング:常時) マスターが行う戦闘の勝利ダイス判定以外のあらゆる判定の成功率に「+50%」する。 また戦闘時サブで参戦する場合、勝率を「+20%」する。 ○仕切り直し:A (種別:一般 タイミング:効果参照 使用回数3/3) このキャラクターが離脱を行う場合、令呪ひとつで離脱することができる。 ただし、この効果はこのキャラクターと契約サーヴァントの2人に対してのみ有効。 つまり、複数の組から成り立つ自陣営が戦闘で敗北した場合、通常通りに令呪2つが離脱に必要となる。 このスキルによる撤退は聖杯戦争中3回まで使用出来る。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ○棘矢を放つ、破邪の桃弓(やくをはらいし、おおかむづみ) ランク:B 種別:対人宝具 タイミング:メインプロセス 使用コスト:なし 『メインプロセス』 時に使用を宣言。 自陣側が任意でステータスを選択した際、その敵陣側のステータスを「-25点」する。 桃は中国では仙木とも呼ばれ、邪気を払う呪力があると考えられていた。 ナビゲーターは刺矢を打ち払い、除災の呪力を行使することが出来る。 ○大いなる神の霊威(おおかむづみのみこと) ランク:EX 種別:対成仏宝具 タイミング:戦闘開始直後 使用コスト:なし 『戦闘開始直後』に使用を宣言。 敵側のサーヴァントを強制的に成仏させ、この聖杯戦争から退場させる。 令呪の使用や宝具・スキル・礼装などの使用も受け付けない。 彼女に助けられた者は言った。 「お前が、わたしを助けてくれたように、この葦原の中つ国の人間たちが、 辛いことや苦しい目にあった時、困難に遭遇した時は、彼らの試練を乗り越える手助けをしておくれ。」 そのように致しましょうと、ナビゲーターは答えた。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2806 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 01:01:40 ID:6O5R4IQ8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○何でどうしてこうなった。なお、マスターが野生化したのは、彼女の調練のせいである。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:アヴェンジャー ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:真名不明 【レベル】:70+20 【アライメント】:秩序/中庸 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:50+20 【耐】:40+20 【敏】:40+20 【魔】:40+20 【運】:00+20 【宝】:100+20 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪】狂狂狂 【貯蔵魔力】:婚活戦争にはそういう概念はない 【供給不足によるペナルティ】:ないよ!! ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ /:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::}::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,:::::::i \:::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::. i:::::::::::::::::::/|::::::::::::::ト、ヽ:::::::::::::‘,::ヽ ヽ:::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::/ !::::::::::::::||::i、 !:::::::::::::! \ヽ-:::::|::::‘,::ゝ \::::::::::::::::::.. /::::::::::::::::. |::!:::::::: | xf≠、:::::::::::|,イ示ミ:::::|::::::::i__ヽ ヽ::::::::::::::::‘, i::::::::::::::::/ |:| ',:::::::::| 弋ソ \:::::| 弋ソ |:!::::;、::| ` \::::::::::::::‘, :::::::::::::::/ リ ヽ::::::::ヽ \! ,|:::::/ ヽ ヽ:::::::::::::.. {:::::::::::::/ \ ::::人 ` ` イ |:://ヽ__ .::::::::::::‘ i:::::::::::/ _ |::::\:::>  ̄ イ ̄/:::::::;::イ::::::::} ヽ::::::::::} !:::::::::,′ |::\::::::::::::`ヽ ≧≦/:::::::::;::イ´::::::::::::::::::| \::::::i |:::::::/ {::::::::::`ヽ::__::ヽ /::;::イ´::::::::::::::::::/ \ ヽ:::.. |::::/ ゝ、::::::::::::::::::::::::\〃::::::::::::::::___/::::::`ヽ ', ',::::::} |::/ //:::::`ヽ------,―‐,―:::´::::::::::r 、:::::::::::::/::::! i |ヽ::i |/ {::::::::::::::::::::://| ||ゝ\::::::- ゝ:::::/::::::::| | |:::',:} /. |::::ヽ:::::::::// .L___|| \\:} __ {::::/::::::::::::::| |_ |::::ヽ| }:::::/ヽ//::', || || /::| .|:´::::::::/::::::::::::::::::\ \ .|::::::: | /:::/::::/ /::::::::ヽ ` /::::::::::| |::::::::{:::::::::::::::::::::::::::i i |::::::::::| i::/:::::/ /:::::::::::::::ヽ__/::::::::::::::::::| |:::::::::::::ヽ、:::::::::::::::::{ | .,ュ≠x|::::::::::::| |/:::::/ /T――‐ 〃ゝ―――‐‐| |::::::::::::\::\:::::::::::ヽ ゝ<//////≧x、| |{:::::/ /;;;;| ヾ|| ||ゞ | .|:::::::::::::∧::::::::::::,ュ≦////////≠////≧ |i:::::i /;;;;;;} || ヾ、 l| .|::::::::::/ \;≦,///////>´ /::::::¨</∧ |::}:://;;;;;;;i ` !;| |:::::::/ ///////>´ヽ ヽ /≦/////\ゝ |:::〃;;;;;;;;,' |;;;| |::::/ ∨///∧::::::::::::ヽ ヽ////>・:::::| |::/;;;;;;;;;/ {;;;;| |:::\ ∨///∧::::::::::::ヽ ヽ<::::::::::::::| ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ~スキルを5つ保有しています~ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ~宝具を3つ保有しています~ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2807 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 01:05:12 ID:6O5R4IQ8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○【このスキル群も強化前】ですが……ルキフグスさんがいるので、彼女を落とさないと開帳はもう不可能ですね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓ 【名前】:龍門渕透華 【レベル】:20 【アライメント】:中立/恋狂 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:10 【耐】:10 【敏】:10 【魔】:30 【運】:00 【宝】:― ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ / / ./ ヘ Y. \ | j / / / ヤ | -―‐t ` |. / / .//\ /,ヘ .| イ 7 | ヽ レ ’/.. /,イ /へ レ / ハ / / \ /./ /′  ̄`ー‐-≦7. ハ ’ / / /ヽ/ /' .:: / .ヘ } / / 不、 lハ {| .::: / } // / { ;;;≧x、V | / /. / ’ // ./. 弋__ツヘ | ー=--――十 ./ / / // ,イ """ ノ て≧芯x_ノ ./ / / . / ./ // | 弋;;;__ ツクイ / / / ./ // |. ハ r: """/介 ヤ / / /' / i |. ヽ ト、 /"/ | マ / /{ { . | ||./{ >、 ヽ ` ァ ー‐' /__ ヤ |. ヽ _廴_込 ヽ、 | |´ ヘ \ __ _チ'´ _. ヽマ ヽ { ヽ ` .ト.! ヘ / ∨「〈.', マ¨ :. マ ハ ト、 λ マ } .ハ ヽ ヽ /_ .| | マ、 ー-、 ヽ / .l ! ::._ / ハ. /ヤ /ハ| ) /ミ≧≦チ_,マ ヽ` く ̄¨¨¨. \,.へj ̄`ヽ . / / ヤ / У′ リ / ィチ>二<< マ フ`ーへ ヽ `ソ `ヽ ヘ / / ヤ / / / レ// / 厂|、ヾ、\、/ /> _`ー / `マヘ / マ .i / / / / / / | ヽヘヽ \ ,イ / // ̄`ヽ{ マ ヽ ヽ 八 .{ | .| ./ /| | iマヘ. > >/ | λ. |.{三三/ .〉` ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【情報収集:%】【礼装作成:%】 【スキル】 ○魔術:B+ (種別:魔術 タイミング:メインプロセス) 自陣側の勝率を「+20%」する。 このスキルは対魔力で軽減・無効化されても「+10%」は必ず保証される。 彼女は理論的な術式を好み、またデジタル派を自称して科学の力などを積極的に利用する柔軟さを持つ。 魔術と科学融合……というか、その、魔術と機関銃、閃光弾などを駆使する戦闘スタイルはゲテモノそのもの。 ○黄金律:B (種別:一般 タイミング:常時)【現在4枚】 ターン開始時に【強化符……消費することで戦闘時、最終勝率に+5%できる。】を1枚入手する。 身体の黄金比ではなく、人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。 大富豪でもやっていける金ピカぶりだが、散財のし過ぎには注意が必要。 彼女の家は日本でも有数の歴史的名家であり、その財は相当なものである。 ○治水:EX (種別:異能 タイミング:戦闘開始直前 1/1) 敵陣側の全スキルを封印することが出来る。 場の流れを停滞させ、荒ぶる場を支配する。 古来より龍神を鎮める役にあった彼女の家は、荒ぶる河を沈め穏やかな場を作り出すことに長けている。 その中でも彼女の能力は傑出しており、彼女が本気になった時、あらゆる神秘は彼女の前に沈黙する。 この能力を発動中、普段のおマヌケな人格から彼女は隙を見せない冷徹な人格に変貌する。 その力は未だ発展途上であったが、サーヴァントの指導により急激に伸びた。 『――その時、河はずっと静穏で落ち着いていた』 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【使い捨て礼装】 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2811 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 01:16:11 ID:6O5R4IQ8 /:.:.///ヽヽ-----/_//.|:.:.:.:V /:.:.:.:./´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ|:.:.:.:.:V /:.:i.:.:/:/´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:|:.:.:.:.:.:.:V ./:.:.:|.://:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.',:.i:.:.:.:.:.:.V __________i:.:.:.:|:/:./:.:/:.:.:.:.i:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.i:.:.i| | ヒi:.:/:.i/:.:./:.:.:./ .|:.:.:.::|i:.:.:.|:.i:.:.:.:.i:|:.:.:.|:i:.:| | (秘) ヒ|/|:.:.ヽ_/:.:.:/- |:.:.:.:|.|:.:.:|Lj..-'"|:.:|:i:.:|:| | 計 画 書 .ヒ|:i:|:.:.:.i:./~´  ̄  ̄ .|:.:.i:.:|:.:i/:.:|i | .(`´) ヒ|:.:|:.:.:.|:| r==ミ r==ミ |:.:i:.:|:.i/i:.:リ r'-、 '"ri_.ヒ|:.:.i:.:.:.:| , .|:.:i://:.:.i:.| とまぁ、こういう感じで明日の【20:30】に採決を取るので、 ,へ、.j i" ,..._ヽ、:.ハ:.:.:| __ ム|:.i/i:.:.:ハi ご協力をお願い致します、今晩は以上です。 ./ .ムi .| |‐'´.,... 〈.i;ヘ i;ヽ、 { .} /;;;;|:/:|:.:./ ゙ i -,、j´ i二,... |.i;;N;;;;;;;;;ヽ _ イ;;ii;;;;iii/|:|.V 遅くまで参加有難うございました。 \{/ { ,.ィ .| リ |;;,;;ij-リ i> ヽ__リ また、よければ明日参加の方お願い致します。 |________ヽ-i .|,.ィ-':7 .{ ./ /:.:.:.:/_ `ヽ ヽニニニニニニニニニニニニ', .V:.:.:.:| ,.> r"_ /:.:.:.:/ ‐" ̄`V ヘ V 〉、 ' ,:.:.:i_/7二i;;;;V:.:.:.:.ム"-‐-、 ./ ヘ V ./ ヽ.', ヽ/;;ノi;;ii;;;i y:.:.:/ -‐‐‐、 .|/ .ヘ V /´ヽ、 ハ \i;;;|.L./:.:ム------、 リ ヘ V==== /:.ヘ \/:.:.レ" ̄ `ヽ、\ | .
2814 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 01:22:57 ID:6O5R4IQ8 /´ ̄ ̄ ̄`丶 / ヽ / l l ,. ´  ̄ l  ̄ ̄ `丶 l / ̄〉「 ̄ \ -- 、ヽ l /l / l ヽ ,lハ / .j_,/ l :. \ ::::::.∨:l l . /:/ .:l .:l ::::l :. へ :::ヽ l ::::l丿 :l ←退屈なので、士道に寄りかかって寝てた。 l :l .::::l :::l、 :::l:.::l:.. .::l::.. ::l::l::. :l::. .:l l :l :::::l :7lハ ::::l::::l\:._:l丶 ::l::l::::::l::::::. .::! ZZZ ↓難しい話なので寝てた l :l :l:ハ/ l ヽ:::lヽl´ \l `Ν:.l::::::l〉ヽ:::::l , -,, __ _ ,,. Vl:..:l从ハォzz ヽl V:/.::::/〉::::l::::l ZZZ /: : : `<: : : : : :,ア: : : : : :i l∨ lV人l ヘzz戈 //.::::/:::〉::::!::::! /: :r: : : : : : : : : :r' ,斗:i,: : : : iヽ Vlハ ' /イ .::/〈:::〉::::!::::! /: :/: : : : : : : : : : : : : : : : i: : : : :i: :ヽ __ Vl::::l> 、` rz:/.:/ノ〈:::〉 ⊥⊥ /: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :',: : : : :i: : ヽ /`丶i:i:i:i:i:i Vl:::l:.:| 入´ l::/.:/.i,〈/.i:i:i:i:i:i:i:i.\ /: : ィ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',: : : : :',: : : ヽ、 /し 7 \:i:i:i Vl::l::|V ヾニ l/.:/:i〈//´ ̄∧ ̄`ヽ\ /: :/,: : : ::i: : : : : : : : : : : : : : : : : : :',: : : : :',: : : : :`. . 、_ . |^ヽ し'^i \:i ヽl::| ヽ ノ/l.:/l>{/ ∧ / ∨ V ヽl > /: :/ /: /: : :i: : : : : : : : : : : : : }: : : : : : ',: : : : ::',:辷-,,: : : ::`ヽ、 . |: : : :\ し ノ`丶、:! /: l/イ/l∨ ,. - ── - 、 l// , ': : :/ ./: : i: : : i: : : : : /: : : : ::/::/: : : i: : : :',: : : : : ',: : :ヽ~` 、: :ヽ . |: : : : //:::::::::::::::j./ ̄`丶:N l/.:::::::::::::::::::::::::::.\〉 /: : : / .i: : ::i: : : :i 斗--ァ::i,: : :/:/i:t-x、i: :i: : i: : : : : :',: : : :', ヽ: :', ヽ://:::::::::::::::〃.:⊂( )ニ[]:::: l::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /: : : :/ i: : : ',: : : :iヽハ::{ヽj iノ,ソ i:::///i/ i: :.i: V : : : ':,: : : ':\ i: : i, l:::/:::::::::::::::::〃.::::::::::::8::::::::8:::: ヽ:/^\:::::::::::/:.:.l ,:': : : : / >: : :',: : : ',:=== レ=== /:/: :iヽ: : : : : ':,: : : :ヽ:>´::/ . ハ:!::::::::::::::::::{{ __ :::8:::::::8::::::::/.:::::::::::::>‐ .:.:.:.:.:.l ,i: : : : / /: j>y´., ̄:i`ヽ 、 /ィ: : : :,i--ヽ: : : : :',: : >´: :x´: : ヽ、 i: : : : i /: : :/i: {/i一:iヽxx > xxxx ニi: : : : /. ',: : : : :Y: : :/: : ヽ: : :ソ i: : : :i' /: : : / /:人,:j: : : i `,>´ 、_ , .'"~ ./ : : ::/ ',: : : : :i:/i ヽ: : : : ~;< i: : ::i .i: : : / /{ < iー:-t-´} .i > .{i:::i ./: : :/ /i: : : : :ii: : i:v ヽ: : : : ::) i: : i ',: : {, i: :ヽ ',i: : : :ー- ,i--+ + i:::/: :/ ./ i: : : : :i:i: : i::ヽノ:: : :/ Ⅷ `z,,__ニニヽ ', ̄ ̄7:::ソーェ r {.': :< | / i: : : :/: i: :i/: : :/ー--z V /: //} } ./::∠i-一 ー~ヾ::ヽ -´ i: : :/: :i/: : : /: : : : : : : : │\ ┌┐ ┌┐ ┌┐│ \ ┌┐┌┐┌─┐┌─┌┐───││──────────────┌┐└┘──────────││┘ \ │││││ │|┌┘└┬─┐│└─┬──┐┌──┬─┬─┬┬┘└┬┬─┬┬┐┌┬──┬─┘│ \ │││││ │|└┐┌┤│││ │ │──││┌─┤││ │├┐┌┤│ │││││──││ │ \ │││││ │| │└┤│││ │ │──┤│└─┤│││ ││└┤││ │└┘│──┤│ │┌┐┌┐┌┐\ │││││ │| └─┴─┘└──┴──┘└──┴─┴┴─┘└─┴┴┴─┴──┴──┴──┘└┘└┘└┘ \ └┘└┘└─┘└──────────────────────────────────────────────丶 .
2820 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 17:40:54 ID:6O5R4IQ8 r=ニヾ≧:、__ ,,-┴‐‐┘ ノ彡ヽ ,,''/ ヾ彡彡ヽ / / }ニニ彡, マi´ ___, }三ニ彡, il| ´ ̄ _,zニ=‐ `ヽ彡r=、 . , -- 、 il ィ==- ´ __ }ニリr' i . / rr-イ '! ィ、7ヽ/ ´`ー'` ヽ |:/ヽjリ‐.、 ,-‐'ニニ ヽ ! `l | |'t__ノ/::} r´ `ヽ ', i .|. ', /i 入 i´ ト´::::::,ィ:::` ', ≧, 〉 i j/ ', ′`ー′ `ヽ / ム::::__::::::,ィ 気がついたら、中村さんのAAが沢山増えていて私大歓喜(挨拶 ', `´`´`/ __', r-==‐-'ヽ /:: ̄:::::/::: i / /;;;/ヽ ノィ´::,:ィ´ィ´::: / ` ー ク ./;;;;;;;/::::::::\_____ ィ´≦ー´フ:::::::/; . / l′ ,イ;;;;;;;;;;;ム:::/ ̄:::::::,:ィ:::::::::/´:::/;;;;;;; ,' ,,ィ;;;;;|;;|;;;;;;;ム:/::::::::::::/:::::::::::::´ :::/;;;;;;;/;;; ,' ,ィ´;;;;;;;;;;;|;|;;;;;;;ム::::::::::::::::::::::::::::::::::,>' ;;;;;;;;;/;;;;; ,';∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;ム::::::::::::::::::::::::::,>´../;;;;;;;;;;;j;;;;;;;; ,';;;;ム;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;ム:::::::::::::::::>´ ........./;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;; ,';;;;;;;;ム;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;ム::::::::>´................../;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;; ,';;;;;;;;;;;;ム;;;;;;;;;;;;;j;;;;;;;;}:>´........................./;;;;;;;;;;;;;;j;;;;;;;;;;;; ,';;;;;;;;;;;;;;;;ム;;;;;;;;;;|;;;;;;;;{´............................../;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;; ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;};;;;;;;;;{;;;;;;;;|................................{;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;; .
2821 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 17:47:40 ID:6O5R4IQ8 ______ | | ̄| ∠つ``''ミs。 __|,」-┴- .,_ ′ ,.イ:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ | /::/ ̄:::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::`ヽ| /:::::/:::::::::/::::::::::: :: |:::::`、:::::::: :: |:::::::::::ヽ .: :: /|/:::_ム:、:::::::::‐|─-::Y::::::::::|:::::::::: : | ┏ ┓ {:::/:::|i :: | |::::::::::::::/lハ::::::}::::: :: |:::::::::: : | ┃組み合わせとしての特徴解説。┃ ∨::::八:::| =ミ、::::/ィ芹ミ::/:::::: :: |::::::::::|:::| ┗ ┛ {乂{::: ハイ刈 |ィ刈/|:::::::::::::|::::::::::|:::| \|::::::|::} ㌧、 トzソ /:::|:::::::/=ミ:::::|:::| |:::八::ソ"" __ ""/:::イ:::: /__ ):: |:::| 剣組は、とにかく攻防ともに隙がありません。 |:::|::::个:. 〈_ ) /'´/::::,イ:::::|::::::::|:::| 私は対軍宝具なら跳ね返し、対城宝具を打ち消せます。 |:::|::::::|::|::≧=- -r=≦'´:::ハ:::i::::: :|:::| |:::|::::::|:/:::/:::::,.ィリ /:::::::/ i:::i:: :: |:::| ___n .|:::|:::::/:::://二二l./::::::/ \:::i:: : |:::| その上で、飛剣雌雄弾(対軍)に奇門遁甲&甲州流軍学が。 f三 ヾiト..::::::|::/^// ̄ヽ/::::::/ Ⅵ : :|::::. 戦術に、風林火山が乗るので、まず攻防で遅れを取ることがありません。 `T7ソノ .〕ト |:{ {i{ /:::::/) ∨ ::|:::::', `' ., || |个s。}i)s。 /::::/ ∨:|:::::::', || Ⅵ::ハ }i} {::::,ハ /:::|::::::::. _____ / ̄|:::::::::::| ̄∠つヽ |,.'´ ̄ ̄ ̄ ̄``丶、| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::\ /:/:::::::/|::::: :::::::|:::ヽ::::::::Y:::::ヽ /:/: :: メ、:::|:::::|i::::::|/:|:::::::::|::::::::::. |i::{:::|:::八\::::八:X|\/:::::: :|:::::::::::. l乂八{ ┃ ┃ }::: :: ::|:::::::::::| |:::|::::::| ┃ ┃ |::: :: ::|:::::::::::| 純粋に手堅く、勝機をつかみやすいのが剣組です。 _人_ . |:::|::::个xx xxノイ:::::/:::::::::: | 最優は伊達ではないのですよ、伊達では(エッヘン `Y´ .|:八:::( ー'ー‐ |:::/:|::::::::::::| |::::::|\≧=-r-r--=≦ノイ::::|::::::::::::| |::::::|:::|:::::|'" { || / |::::::|^Y::::|::::::::::::| |::::::|:::|:::::| 二二〉|::::::| ヽ|::::::::::::| |::::::|/|:::::|´ ̄{ ̄ .|::::::|) ゚。::::::::::| |::: / .|:::::l 人 |::::::| ゚。::::: | |::: \乂≧≦}{≧:|::::::| xく:: : ::| |::/  ̄/{ }{ |::::::| ̄ ̄ ',::: ::| .
2822 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 17:54:52 ID:6O5R4IQ8 /__..-―/ | 、 \ト、 \、 ハ `>v′ | \ ヽ ヽ || | Vィ | / ヽ | i | ':, l l || | ノイ | / i | }:. l人 | } | | || | レイ| | i | }/ i l /| ハl| | || l 、 〈 | :, ーハ--/ | | ' j.イ、 | | | ∥ :. :, {ハ V| ∨ | / ,z=|}V ハリ| /′ 、 i `j:. :| ,x== j j/ j/ ヽ| 〈∧ V′ ' } | 騎組は、ちょいとテクニカルじゃが、ハマれば強い組じゃ。 | {ハ ミ=- , / j ワシは高レベルの怪力や騎乗で、能力を底上げする。 j: ヽヘ ヽ `¨ .イ / \ミ丶、 / i ∧ \ \ーr- イ/:| / そして、そこにユーリの突き抜けて、高い魔術が乗るのじゃ。 Y ミヽ、 / ,′ / 〉、 ゝ--ヽ| 〃 実際、数値以上にワシ等は強いぞ? } Y / / // `く/ ヾ. } / / , ′ '.ヽ, } ノ / / / i \ , -‐― 、 /,, -―― 、ヽ / ´ _マヽ__ r ェ――-- ≦ ヽ.l `≧ 、 i ノ>/ / ヽ} , ->、__ | 〉 / / ヽ ≧i | }/ l ヽ/ マ l l / /i l // /Y{ ,i / l l .l、 i ャ / / i /l/- マ、 .lヽ i ヽ__ Li イ .i, | / l ヽ l ヽ l ヽ jl レ、| { | } i /ィ===、ヽ \i ィァ===ュ、ノl / i ノ| i iマ 、 l/ ヾレ j 〈.l マiヽ .}、 ⊂⊃ 、___, 、___, ⊂⊃ / ノ | 入l }ヽl / `マ} / ./ } | 変更点じゃが【ワシの変化は現在でも有用】になった。 / マ ヽ、 l l ムイ /ノ イ l 【ワシと対峙した戦闘において、敵は最善手を取りにくくなったぞ!!】 / マ i ヽ 、 ノ イ /l ノ i / ヽi, --ァァニェ―― ≦二 / /」 } ヽ / / マ、_/ Oイ ノノi/ Y ノ´ ヽ ワシの宝具は、毒の効果で相手のステータスに、永久デバプが乗る。 / , / iヽ{ ,-、 = 〈〉マ彡 ´ ム≧イ、 長期戦になる場合、これがじわじわと、効いてくるであろうな。 //i / ,ィェュ、 `-‐i ., 、 , -、,ィュイ .マノ ./ / / / / } ィニュ 、 __ , {ノレ{ ', |/ .i / { ヽ /´ ヽ / ̄ ヽ ', | / マ ∨ /. ', i / /. ヽ _ ´oヽ、 ノi i i / / } } {  ̄ ̄ l ', / / _/ヽ ノ< { ', / ヽ \ \_/ .,ヘ \ > 'ヽ、_ .', .
2823 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 18:00:14 ID:6O5R4IQ8 __ ,./ ヽ ´ ` -‐ 、 // ヽ、 / ./ ′ .丶 , ′ / ヽ . . , ′ / , / . , . / / ′ ′ | .: | ‘, . / /十十十 { }十十十 :. , /{ |/ハ { ハ ./ ハ ノ イ . ; ′ ,ィ====N{ ∨ ' ====x、/ | ∨ 補足しますと、私の切り札は【決まれば本当に一撃】です。 . / i Ⅳ ら:::::ハ ∨ ら:::::ハ Ⅵ| } 丶 問題は【跳ね返された場合】と、【発動を妨害される】場合になります。 . / イ |Ⅳ 込zソ 込zソ 八 \ . , // ! |ハ ハ .: \ . / ′ , ! |圦 """ """ ム ` 。 . . / Ⅳ ` . - .< イ ヽ . ′, ' .| ∨_,,-‐{≧ ≦´‐-/ / }/ ハ 八} 从 { /| i 八{イv 、 :}´ ヽ{二二二}/ ` , , `/ 、 } ∨ | ′ r': :: : | / // 介 ∨ { ': : : : : :.. , . | ;' ヽ ∨: : :} . 〉〉ミ:::::::彡〈〈 .从{: : : : : : :} { } | }/.: : : :! } //ニニ::::::::ニニ∨ | `ヽ: : : : i 八 乂 ,∨: : : | /ニニ{ ∧:∧ }ニニ!: : : : : : :∧ ヽ / }: : : ノ′ .| |ニ彡:::::::::::ミニ| | !: : : : : : : : | ′ _ /`¨  ̄ ¨´ ',、 //, ,' i , i ., l ', / { ,抖、Ⅵ.,弌`! ! ,l , i;'弋ノ 弋ノ` ! i /i 从" " '! .,'ヾ;、__,二_ 【現状ルキフグスさんが、 {〃! i /,> ,_^_ ィ,' ,' ヽ ミ、 ,} ・ ・ ・ }ゞ リ//i!⌒¨¶¨λ}/⌒》 )} i{_, 敵方のスキルをほぼ完全に封じています。】 〈 〃〃 .》 ト 禾,H ,,;i!/} i(( 《_ ,{ ゞ 巛 i! .li棗/゙ .,il/´ ; `ゞ } ) 〃 X}.}{∧i! !,./ .,ili;、`ヽlー-、ヽ' ゞ{ ソ(〃,,i1 i' ,;ilil;、)ヽ }ヽノノ } 【ですが、相手に隠し球が /M ヒ三7iニミ!ililiヾ! ソ,=彡¨', 無いとも言えませんので、十分ご注意を。】 {`r ∫ _二>ゝ'ム=ミニ:」、Z 、 -、!  ̄フ ̄':::::::::::::;/!::::::::i:::::`i-、_ ии {_ 〃⌒ヽ,,/´ レi::>i::::!,':::::,、/!__:、' , `¨--" ヾミ::,ミ、ミヽ,: : : : : : : ;'i´レ: :,'三ニ, : , ヾミゞ〃!>_: : : : /.i: : : :i三三;、: ', ゞ-=-′ ¨ー' ′-‐.〕ニニ〔  ̄ 廷_シ .
2824 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 18:10:14 ID:6O5R4IQ8 _,.. -‐_'''ゞ'‐- ..,_ _,. ‐'"- ~ ̄ ~ i ` ヾ' 、 _,. ' ´ _,_,_,_.._,.._|___ ゛‐i ,_.''、.|_,. -‐' ´::::::::::::::::::::::::::::::: `iヽ-._| ̄ '''' ‐ 、 _,.,. -、. ',:゜":::::::::::::::::::::::: i:::::::::::::::: i::::::::::::: `-. 、 ` 、 / / :/::::::::::::::::::::::::::::::::: l 、:::::::::::|:: | 、::::::::: \- 、 ` 、 ___ / /: : /:::::::::,::::::::::: :::: i : :| :| .l:::::::: : |、|, l:::::::::::、 ヽ. \ i/ ' ‐、 / ./: : /:::::::::./:::::::::::::: : |:: /l | l::::::::: :|.| |, |、l:: : ヽ:: ヽ \ | | __ ./ /:::::::|:::::::::/::::::::::::::::: : |: l|l l::::::::::| |:| ,|:|: |:: 、:ヽ: ヽ ' !, | `^\ |::::::::i:::::::::|::::::::::::::::: : /l:l l.l l::::::::i ll__|_i l: : |:: :ヽ ヽ ' \ _ノ i .{:: :: :|::::::::{:: :: |:::::::.i:: | |:l' 'l,' ‐ |:: :: i ' | i i:|:::::::,:: :ヽ ヽ '  ̄ ̄\ }. |: :: | ,: : |:: :: l::::::::| /| |__ |:: :/ ,.ィ _| |ヽ:: :| ヽ:ヽヽ ' | ノ { 、: i |:::: {:: :: :i:: :: |.| '-‐r-.` |::/ ,,' , 、`.,.|,:: |:: ヽ ,゛ヽ |. | ┤- " |,ヘ:/:'`i:: |::: :: ヘ.....|'./i///ヽ.. ` }/ r/,/,| /i:|,| i`、|',:', ヽ、 | ,.. -- 、 【私たち補欠組は絶対参加なのでよく聞いてくださいね。】 | |ヽ": : | ∧:: : |:: 、`.入 心/.! 弋// .l !| i | | ',| ヽ. / l | /:: 〉: : ':/:| i:::: |: |ヽ、、`‐‐' ' ' ヽヽ|、l:| , ii l ヽ' /ヽ 補欠組は、とにかく勝率の底上げが強いです。 | ./ ,,´: : /:':: ' |〉, |`ヘ '.ヽ`゛゛゛゛ _ -, /,ヽ',、`|、' , ‐,, .| 気配遮断に心眼、六韜三略に内助の功が今回全部乗るので、 |--‐./ ' !:: , /':::::::/':: ヽ \: ' :i` ._ 丶、_,.' ./゛| ヽl,\::V.i_./ \___ それだけで「勝率を60%」稼ぐことが出来ます。 ' \! /i: : | ノ:: :ヽ ヘ \ `} ゛- .. __ _. ',: : |, i| :i i:|`. y !ノ ̄.〉、 / i:| l:: i.i:: |、:: :〉 |゛_ ヽ` 、 {: : ,:::::::.|, ::|`.':: |: i| |' ./ / |.. __/ .ノ:i ヽ:|ヽ |.\'‐',:i 、 ,ヽ ` ._ | ̄ ̄ ̄^\',`ノ |.i i、 k ,/,! また、八艘飛びや暗器格闘術などが .ゝ、_ ./ `i、 ヽ,. >'  ̄ |' '、' , ` _ー‐‐' \ーl ! ´'/ 安定して機能するので、  ̄ \ /゛ i\ \,, |..,,,___ ヽ.l`i / 数値の取り合いにも秀でています。 ` -! i, ヽ |‐'′ ヽ ヽゞ| イ / \ ヽ lゝ_ .!ミ 、ヽ | i -‐ 1ヽ / l \ r:::::| ‐-= |_ ヽ_ r≠ ̄ `‐- _/ _/:::::ヽ. /:::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ヽ ヾ\::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ }:::::\::::\ /::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::\:::::\ /::::/:::::::::::::/ |:::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\ヽ /::::/:::::::::::::;' i::::::::::::|::::::ト、::::::::::::::::: \:::::::\::::\ヽj それに私の秘剣で戦力値をひっくり返せることが大きいです。 |:::/ :::::::::::::{ \|::::::::::::!:::::{ \::::::::::::::::::::\::::::::::::ヽ:メ 【襲撃するのはこちら側】なので、 ∨:::::::|:::::::::iィfミヾ:::::::{`ヾ斗匕ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::`::::..\ 相手の宝具などを見てから打ち込めるのも良ポイントですね。 |:::::::::|:::::::::| hじ}ヽ{\ ィf行示::::::::::::::\::::::::::::::\`ヾ \ |:::::::::|:: ト::ゝ弋ソ 弋zソ ∨::::::::::::::ヽ::::ト::::::::\_ ヽ |::::i!:::ヾ::::ハ ¨ , ¨ ン}::::::::::::i::::::ト、::::ミー= ̄ \ノソソ{ 丶{ \{\::丶 ー─┐ / ∧:::::::∧::::| \::ヽ }乂≧ミ 丿| ヽ;:::\ ー ' イ{ } }:::/} ソ ヽノ ヾソ彡イ _∠ | i::::|ヽミエ__/ / i::/イ /::::::::::: ̄{ j;人 ‐==/ | 後は、私の気配遮断がマスターの奇襲に乗り、 ム=≦:::::人 丶==‐ 彡イ ̄「ヽ _ノ その上で、ルキフグスさんのスキル封印が加わるので Y´ ヾ/ \三==イ´ | |<_ 【70%の確率で、奇襲がハマる】を覚えておいて下さい。 〈l /θ/{:::::::::::ノ / `ヽ|  ̄ヽ_ /| / /:::::::て ̄ ,イ´ | {:ヽイ  ̄ヽ / ノ {θムィ´ ̄ / |\ 弋::::ノ \ .
2827 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 18:23:02 ID:6O5R4IQ8 ∨ゝ/::::::;:::::/:::::/:::::::::::::/:::::::::::|:::::::::::ヘ:::::::ヘ:::ヘ:::::::∧`У/:::∨ヘ ∨::/::::/::::/:::::/:::::::::::::/:::::::::::::j:::/:::::::::|:::|:::::∨:i:::://∧イ::::::、∨ヘ . /::/::::/:::::/:i:::::i|::::::::::::l::::::::::::::/:/:::::::::: |:::|::::::::i::∨///ヘヽ:::::∧∨ヘ /::/::::/::::::i::::|:::::|ト:::i:::::::|:::::::::::厶≦三ミ:ト::|::::::::|::::|i/::::∧ ∨::∧ヾト、 /::/':::/:i::::::|:::匕:i|⌒ト::::j|:::::::::// \:::∧:j ::::::|::::||:::::::/::iヘ. ∨::∧ヘ::::ヽ /i:/ i:::l::::|::::::|::::|ト:i| ト∨|::::::// ィ彡テ云ハi:::::::|::::ト、:/:::::|::::ヽ.∨::∧ヘ::::::\ / .|! |::|::::|::::::|::::トvイ芋ミト:|::::// イ {rじj}} 〉j:::::/:::::| i::::::::|::::::::}i ∨::∧ヘ::::::::::Y . / /|. |::|::::|::::::|::::i、ヾVじり`Y′ ゞ ツ' /:::/:::::::| j::::::::|::::::::|l Y::::ヘ ヾ::::::| / / ! |::|::::|::::::|::::|ヘ ゞツ ′  ̄ ./::/::::::::::|ノ::i::::::|::::::::|:`ヽ!::::::::i ∨| . /__/ ヘ|!:::|::::::|::::|::ヘ ' /,イ:::::::::::::j::::::|::::::|::::::::|:::::::::::::::::| }::| 元乱入組だが、レベル60の高ステータスに、 ´ j::::iト::::|::::ト:::∧ ´ j::::::::::::/::::: |::::::ト:::::::∨:::::::::::::| ノ'′ 巨体と啓示分が乗るので、数字的に見ればトップクラスだ。 /∨i∧|::::|::::::::iト ⌒' /j::::::::::/:::::::::|:::::::∨::::::∨::::::::::| / . /:::/∨:::ヘ:::|::::::::||::::::>、 _, ´ /:::::::::{::::::::::::|:::::::::∨::::::∨::::::∧ /::::::/ ∧:/⌒^ゝ--、:::::j::|>イ´ /:::::::::∧::::::::::|::::::::::::∨::::::∨::::::∧ . /::::::/ // ヽ::::/ゝ. } _, ‐=7:::::::::::′}:::::::::|:::::::::::::::∨::::::∨::::::∧ また、私が参戦した場合、○啓示の効果により、 /::::::/ /二二二ニ>、 ノ/ 广} /:::::::::::l. / ゙>x':::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ::::∧ 【相手のスキルと宝具の内容】を【全看破することが可能】だ。 i:::::/ ./ 丶人. // /「´トヾ、 i::::::::::::::| // ` <_::::::::::\::::::::∨::| 【接敵時の戦力編成の際、大変な武器と成る】だろう。 L厶イj rュ-、 \\'.///几ト `j::::::::::::::{ // `>=-、:::::∨i ノ___ ,厶, ゞー `'<У /' / j i| i \|::::::::::::::| i { / ∨::Y| / フ r──-≧-、 ∨′ / / j.| | |::::::::::::::| | | / ∨:j! __ //三≧、 ,.....´:::::::::::::::::::....、 ノ |::⌒>≦::>::´::::::,::::::::::::::::\_ /:|. j::/::::::::::/::::/::::/::::://::::::::::::ヾ\ //:::7´∧:::::::/:://:::/::/::::/::|!::::::::|:Y:::\ヽ、 //:/イ{i::::∨/::/::l::::|::/:/ |::|:::::::::j::|∨::∧. Y /://:::/∧::::/::/::::|::∨,≧ミ、j|:::::::/:/!::|::|:ト|i::::| i/ /:::/|::|::∨::イ!:::::!::::|'7芯テY:::::/斗l:::|::|:|.||::::! |__/:::/:::|::|::::|:::|{.ト::::ト、:{ ゞン' // 云i}:::|::|:|.|| ′ 私の常時型宝具は、ただ居るだけで /::/::/::::::|/::::::l::ト|::ヘ| ヾ ´ 、 じ'::/// リ 「ペナルティ-50」に加えて「勝率が+50%」される。 /::/::/:::::::/:::::::::ハ!::l:::::|、 、_ /イ// / そして、対軍宝具が決まり勝利した場合、 /::/::/:::::::/:::::::::/:::::::|:::::、\ ` ィi:イiイ 戦況は一変するであろうな。 ::/::/:::::::/:::::::::/::::::::ノ!:::::∨ >ー イi::|:|:::|:|| ':::/:::::::/:::::::::/:::::_厶∧:::::∨不ヘ:::|::|:l::|:|:::|:レー、 :/:::::::/::/⌒、 ̄ヽヘ `Y::::::∨ト人ゞ!j::|:|:ノフー-ミi 異教の神に連なる存在云々については、 ::::::::/::/ ∨ l ∨ィヘ:::::::|ト∨ヽヽ≧ドr─一' } 今回は狂組とナビゲーターが該当するので、 :::::/::/ ∨ lく / i}::::::|∨∨ 〉.〉::| .ヒ´ | 【どちらの組とぶつかっても、発動する】ぞ!! ::/::/ / ∨ | \/|::::::jo∨∨/|::::| 八 | :':::::} / } j──'7:::::::!‐┴∧ |::::| ゝ } _レ′ // ∧::::::| ∧:::::! | | / _ノ // | j::::::j } i::::ト、 j .| .
2829 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 18:27:39 ID:6O5R4IQ8 j二二二≧弋´::::/≦二二≧i }三三>:'´ ̄ ̄:::`丶三三 イ 〈三/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<ノ //::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::`丶 ////::::/:::://i::::::::::::::ト:::::::::::::::::::∧\ / /:::/::::/:::/:::://:::|:::::::::!::::|::::::::::::i:::::::::::∨ \ ´ /::/,:::/:::/i:::∧ト:::j:::::::::|::::j メ::Y::l:::::::i:::::∨ヽ_> //::://::::i::::|::|,r =ミト:::::::ハィ=ミト::i:::::::|::i:::::l あと、ゆーまについて、だが…… i::/::{::::::|::::|:j{{ }} ∨ {{ }}ヘ!::::::|::|::i::ト、 【アウラに対して、ぶつけると大変なことになる】 _|//:|::::::|::::|::! ゞ='' ゞ= '' j:::::::j:::|::|:ト、:\ //:::::!:::::|::::| /:|::::∧::jリj}ト、\\ /::::::∧:∧イ::ト、 /´ ̄ ̄`i /::/::/::∧:::::::::∧ \\ その、は、破廉恥なスキルが ./::::::/:::://∧!:∨>ゝ──‐‐ィi::::/::/::::::::∧::::::::∧ \\ まだ残っているので、敵方の宝具をひとつ封じられる上に、 :::::::/:::://::::::∧::}:::::::::| ` ¨´ {:|:!:/::/:::::::::::::∧::::::::∧ \ヽ 【とある事情で、アウラが弱体化する】ことになる。 :::::/::://:::::::/::::}::|>‐' ゝ/::/::::::::::::::::::∧::::::::∧ ヾ、 :::/:::/厶イ<「j:::|──-、 r─'{::::{`>-、::::::::::∧::Y:::∧ ヽ :/::/∧ l:::|ー────7::::| >-、∧:i∨:∧ }} どういう効果かは、うん。 :::: ' i `¬、 '::::| j:::::l >‐'´ i:::ヾ! ∨:∧ jj ……色んな意味で言いたくない。 ::, | `j:::::ト──── イ::::::{´ Y |:::::::i ∨:∧ / / j У |:::::| |:::::::| i ∨::::| ∨:∧ { { .|:::::| |:::::::| j ∨::j ∨:∧ .
2831 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 18:34:54 ID:6O5R4IQ8 _ __ / トヽ ィ7>'二ヘ 」斗::┴┴‐<::::::| ト、 /´//::/:::::::、::::::::ヽ\ 」:ヘ /:/:://::/::::::::::::}:::::i:::::Yヘ::\\ . /://,:::{::iトヘ::::/∧::::|i:::::レ{:::::::ヘ´ i:イ::i:|:::ト:|{. ∨iイ! Yi}|i:::j、:∧:::::::ヘ 残されたスキルは破廉恥というか、 |{j:::|:ト::{ ニ二`リ二二l:j:∧ヘ:∧::::::::ヽ 【凄く巫山戯たスキル】だと言っておこう。 ヘ|:|i:ヘ //::レ1∧∧:::::::::::\ !:|ト:::ゝ ‐- イ//ヽ::ヽ::丶ヽ:::::::::::::\ ……私は心からアウラに同情する。 ヘ! Y::≧ュ_ ィ「/く、>'⌒ヽ\\\:::::::::::\ |::|ト::斤 Y7′ ヽ \\\\:::::::::::\ (注:現在そのスキルは |::|| { ∨」 ヽ. ヽ:\\\:::::::::::\ 条件が満たされてないので見ることは出来ない) |::|! ト ∨/ レ ヽ::\\\::::::::∧ |::| }ゝ_{´ ノ ∨、:\\\:::::∧ |::|./ /' 厶 ∨\:\\\:∧ |::|i j. / ` <、 ∨::ト::::\\`>、 |::| / 厶、__ `¬<_j::j::::\:::\\:::::ヽ j弋!rヘ>ヽ {:::::::::∨ `ト:::::::::ヽ::::ヽ::::::::∧ {,>{、  ̄` ィ:::::::::::{` ̄´ >彡 ∨::::::::::::\:ヽ::::::∧ j /` ─イ:::::::::::イ Y ィ / ∨:::::::::::::::ヽj::::::::∧ ,′/ /∨:::::::::::jイ ト、」 ∨:::::::::::::::::}:::::::::::i .
2836 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 18:46:22 ID:6O5R4IQ8 />イ:::| |´ ///::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/::::::::::::::::\ ///:::::::ゝ-<:::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::::::://:::::::::::ヽ //'/::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/:::::::/::/::::::::::::::/::::∧ // /::::::::::::::::::::::::,./ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/:::::::/::::/:::::::::::://:::::::::∧ / /::::::::::::::::::::::://_{::::::::::::::::::::i:::::::::,ノ::::/:::::::/::::/:::::::::::://:::::/:::/:::} /::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::|::::::/./::/:::::::/::::/:::::::::::://:::::/:::/::::::| まぁ、うん、はしたない系ではないから、 // j::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::{. {:/!:::::::{::::::i::::::::::://:::::/:::/:::::::::| そっち系は期待しないほうがいいぞ .// /:::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::: !:::::∨' |::::::::|::::::|:::::::://:::::/:::/::::::::/j '/' /::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::|! |::::::::|::::::|∧/' ∨/::::::::イ/ ……まぁ、うん、 /:::::i:::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::| l::::::::|::::::|. У:::::::::// 色々とぶっ飛んでるけどな。 ./:::::::j::::::::!/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ノ::::::ル j::::::::ト:::::| __//::::::// '::::::/.j:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::>' /:::::ノ\ |:::::::|::::::| /::::厶イ / ::::::{ |:::::::|:::::::::::::::::::::>'三二二彡´ `7:::::|::::::|´|::::::/´ / : : : : : : : : : : : : : :. ヽ / ( : : : : : : : : : : : : : : : ヽ /、 \ : : : : : : : : : : : : : ./} ┏ ┓ / : i` 、 i、. : : : : : : : : : : : レ , .} ┃強いのに不憫な副指令さんである(涙┃ j}:: : .{ : :i: : i | ,二 . : : :.、 : 、 : : |' : : : | ┗ ┛ i}'| : : :{: :.|: :.{:j |l: : : ; :、 : : : : :| : | : : : : : : :| : : : :| i} i : : : { : |i: :l{:j i: : : {: :.i : : : i: l: :|: ,: : : : : :|.: : : : | i| { : : : 〉: :|、_|':トト、: :.|i: ;}. :.、: {:.l: |: {:. : : : : j:. : : :l:i ……今まで作者に解説を忘れられていた私です。 . |} i: : : {:ヽ:「 {´;j' ヽ:.iヘト、lヽ;i: }: |: l: : : : : :l:. : : :|:i |} i; : : |::ト;ゝ`´ ヽ '{´;`ト,}ヘ!:.j: : : : : :|:.:. :.: {:l 私については居るだけで敵方のスキルを封じること。 j} i. : :l::}`、 / ` " } `{: : : : : :|:.:.:. : ::i:! カリスマが発動して、勝率が+20%すること。 i{ 、: :.{| : ヽ ヽ ノ ,.j : : : : :j:.:.:.:. :.:.:ヽ . {| `y'| : ::.:.:.\ '= , '´,.j: : : : :.}:.ヽ:.:.:.:.: :.:ヽ {i /.i .| : : :.:.:|::::` 、_ ,. ' ,ニニ:ノ: : : : :j:_,::::`、_:.:.:.:.::ヽ あとレベルが80なので、 l { . l | : : :.:.:}:.:.:.:.:.:::::::「::/::::::::;' : : : : :;': : . . `. 、:.:.:ヽ ステータスがそれだけ盛られている l . .i i : : :.:.:} . : : :::ヽ:{/::/::j : : : : ./: . . . . . `.、: } くらいですよ、ええ……私なんて、どうせ…… | . l | : : :.:.j . .: : ::/L>:::::::::{ : : : :.;'. . . . . . . . ヽ, { . l j : : :.:j. . .// 〉 }:::::::l: : : :./ . . . . . . . ._.} | . i:.i: : :.:/. ./ / /} |: : :| : : /:. . . . . .,.-‐ .´. . .j .
2838 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 18:55:36 ID:6O5R4IQ8 /:.:.///ヽヽ-----/_//.|:.:.:.:V /:.:.:.:./´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ|:.:.:.:.:V /:.:i.:.:/:/´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:|:.:.:.:.:.:.:V ./:.:.:|.://:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.',:.i:.:.:.:.:.:.V __________i:.:.:.:|:/:./:.:/:.:.:.:.i:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.i:.:.i| | ヒi:.:/:.i/:.:./:.:.:./ .|:.:.:.::|i:.:.:.|:.i:.:.:.:.i:|:.:.:.|:i:.:| | (秘) ヒ|/|:.:.ヽ_/:.:.:/- |:.:.:.:|.|:.:.:|Lj..-'"|:.:|:i:.:|:| | 計 画 書 .ヒ|:i:|:.:.:.i:./~´  ̄  ̄ .|:.:.i:.:|:.:i/:.:|i | .(`´) ヒ|:.:|:.:.:.|:| r==ミ r==ミ |:.:i:.:|:.i/i:.:リ r'-、 '"ri_.ヒ|:.:.i:.:.:.:| , .|:.:i://:.:.i:.| ,へ、.j i" ,..._ヽ、:.ハ:.:.:| __ ム|:.i/i:.:.:ハi 今日の予定ですが【20:30】に連れて行く二人を選出。 ./ .ムi .| |‐'´.,... 〈.i;ヘ i;ヽ、 { .} /;;;;|:/:|:.:./ ゙ i -,、j´ i二,... |.i;;N;;;;;;;;;ヽ _ イ;;ii;;;;iii/|:|.V その演出の後【対パラシュラーマ戦】を行いたいと思います。 \{/ { ,.ィ .| リ |;;,;;ij-リ i> ヽ__リ どうぞよろしくお願いいたします。 |________ヽ-i .|,.ィ-':7 .{ ./ /:.:.:.:/_ `ヽ ヽニニニニニニニニニニニニ', .V:.:.:.:| ,.> r"_ /:.:.:.:/ ‐" ̄`V ヘ V 〉、 ' ,:.:.:i_/7二i;;;;V:.:.:.:.ム"-‐-、 ./ ヘ V ./ ヽ.', ヽ/;;ノi;;ii;;;i y:.:.:/ -‐‐‐、 .|/ .ヘ V /´ヽ、 ハ \i;;;|.L./:.:ム------、 リ ヘ V==== /:.ヘ \/:.:.レ" ̄ `ヽ、\ | .
2839 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 18:56:25 ID:6O5R4IQ8 あ、戦闘前に一応ランダム表をその前に振っておきますか まぁその辺は臨機応変で、ではでは。
2841 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 20:32:53 ID:6O5R4IQ8 /\ _r'" \_ _,x<´=| `ヽ --'"´i、`ヽ、 ,ァャ´: : : : : :\_i_,,....ノ: :`ヾx\_,z-、 _,.. へソ´: : : : : : : : : : : : : : : :; : : : : : イ ヽ 7 / : : : : :\: : :;' : : : : : : ;' : :'; : : ';{_ / `ア: : ;'': : : : : : :ヽ;' : : : : : : ;i :_'ィ: : :';`ヽノトム ,.ィ´;:イ: : : : : : : :/ト、: : : : イ7´::;'i: : : : '; : : : i `マ-、_ `¨ァ´/: : : : : : ;イ`ミ;{ : : : : : ル==ミx|: : : : :;': : :<"´ ヽ {,、{: : : : : :,ィvっ::::ト、: : /!c:::::::::ヾy: : : ;': : :/ ト 7ん、: :/::}弋辷! ` '´ {:::::::::::::/}} : : :;': : : V、 / <'"^/ V : :从 、 乂_ノィ: : : :;': : : : :i `ー仆' はい、皆様こんばんわ!! { /: : __.,/`マt:>、 、_ , ./、: : :;' : : : ::/_ノ`ーヽ、 7ソi <<>'__-、 \>:`. 、 `´ ./i ヽ、; : : : ::/7 z もうみなさん、質問もないでしょうし、 /:{r'7'__{{´cヽ:} :㌢レ'"7 `≧=_,壬7: { ト、:/V レヘ ノ パパーッと決をとっちゃいますよー!! VVY´ `tー' /"¨´ / {/{`<: : i i / }__ Yi'"´ 〈、 〉イi _、 /レァ'{7ヽ、.マ \i .リ ソ .|≦'7 \ '"`<、 `7 .i'´::/}::::'i ヾ、 ` レ'´/V >、 Yi レ'/o |::::_>--ニt __ ./ _,,,、 \,,ノ7/:: V,,o i:レTヽ、 /´:;:;:;:;:; ,>'" . {;; |:`ー-、___/´ `^ tノ レイ r-`ーてヽ>⌒<i _)|: : : : : : : : :レ--''"¨¨´:{ `ー' ( {〈 {,| . {__{: : : : : : : : : : : : : : : : ;;:ハ、 ^ ゝ、__ノ .ノヽ、_ : : : : : : : : : : ;' : : `ー-、___,,ノ^ヾノ、 ゞ=-テ Yこ}`ァ、: : : : ;': : : : ';, : : : ; : : : : :';, : : : :ヽ、 `'" V'7 ハ、: : ;' : : : : : '; : : : : : : : : : '; : : : : ∧ `ア:\:' : : : : : : : ' : : :;' : : : : : : : : : : : ::} `ヽ、r=-、_: : : : : :;' : : : : :_,,r--rェ-、_!> `ー-'`ー7^{こ7^"にノ-Y_)ヽ-' `ー' `-'" .
2842 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 20:35:50 ID:6O5R4IQ8 / / |\ __ /\/ l. \ _____ . ´ :::::::::::::/ /.`ー‐┼ ─ 1⌒ <´ ̄ ̄ `ヽ / .::::::::::::::::::::::: \/_ .! / .::: :::::::`ヽ、 (⌒メ}彡'⌒ /::::/. :::::::::::::::::::::::::::::: :: ⌒ヽ!__/ .:: :::::::::::::::::: \ ´ /:::::, ' .:::::::::::::::/⌒ .:::::::::::::⌒\` .、:: ::::::::::::::::::::::::::\ _ {:::::/ .::::::::::::: / .:/´.::::::::::::::::::::::::::: \:::\ .:::\:::::::::::::::::::::\ / _  ̄\{ :::::::::/:::/ .:/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::\::::::\ .::::::::::::::::::: ー -- - - . . / ´- ┐}\ 〉.:::::/:::/ .:/..:\!:! :: i ::::::ヽ ::::::::::::::::::\:::\ :::: ー .. :: ::\ :: ::::::::: :::: ::::::: ::\ / \. ! |/く ::: : i : l .: l:i:::::|::|:l::::::| :::::::::l _::_::_:: :::: ::::ヽ.::::::Y .: ::::::::::::::::::::::\:::/´  ̄  ̄`ヽハ . / _ \ ししX\\::::l : |:l:|:|ル八从.::::! .:::::´l ::: :::\`ヽ .:::: .::::::! .:::::::::::::: 、 __ ::::: 二 ..ニ ≠<ル' / Ⅴ メ >=く. <>\: 从|:| x==彡⌒ヽ. ::: !rテ〒く\ : :: :l:::::i :::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ、 `ヽ ノ、 < (( ))\/\ 从 )ル' |r'辷ソ Yハ :::: |:::::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \ ノ 〈:::::\ / \ト=く ::::::::\/\乂_ . |:::i :::: |:::::| :::::::: ー -- .. __ :: ::::::::::\ ∧:::::∧/ /〉 \::::::<//> /\ |:::|::::从::人 ::::::::\ :: ::マ :: :::` 、::: ::::ヽ . ∧∧/::: 〉 〈/ ,. \::::<//j:::::::/\`r_ァ‐‐' ノ::リ:/:::人::::\ :: :::::ヽ:::::::Ⅴ::ノ:::ハ ::::ル' /. ∨:::∨ X Xく ::人::/:::ルへ _ .. 斗<::://:::/::: ::\::::\::::::::} ::::::}⌒ ´ }レ' / ∨: 〉 / )ル'⌒\{:::从::八て´ ≧..ヲ`/::// ::人:::::::\::::\ノ :::::リ . / ∨ rュ─< \ \j/´/j /⌒/:://::::/:::::::\::::::ヽ:::: ヽ: / . !__ /ム.:、\:\ \/⌒レ' /: : : :/⌒{!イ´ ̄  ̄ ̄ ̄ `ヾ ハ::::::} ・剣組 i | \ハ::ハ / /´:::{) ) { Yj /j / /⌒ i! )::ノ と、組み合わせで書いてもいいですし、 | ノ |:::i:: | _/::/:::::::/!:( (: :/Yノ|' / |\ | }:::l ムこ{:/::::::/「从: ) )' : :ノノ ! / ノ \ 信玄ちゃんとユーリ |_ _ .. -- ── ┬ ─く::ム斗イj :::::::く:::///::Y( :⌒く: 从. / \ みたいに、人名を2名書いてもOKです!! |::::::::::::|:::⊥i!人| :::::::く/// :::」 :) : :/⌒人 〉 \::::メⅥ辷レ'{ :: ::::〈// :⊥! ( // : ハ ∧ / 1IDにつき、1回参加者を書き込んでくださいませ。 ⌒´ ̄/ \::::〈/´/: : マ 人K: :.V \ / _____ __/ 【今から20:45】まで多数決です、どうぞ~!! i く: :/_:/ : i: : :): : :)⌒〈 〈/´:::::::::::::::::::::::\ | /⌒ |: : l : ( : :/ : /\ 〈 ::::::::::::::::::::__:::__:::__\ | i .|: : l : : )〈: :/ / `⌒´〉 ::::::::::/ Ⅴ::::〉 .
2845 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 20:49:46 ID:6O5R4IQ8 f ト、 \ `丶、 ___ / ノ l , -‐\ \ /\_ _ _ノ ノ::::::::::"´\ \ l:\ / ´ /::::::::::::::::::::::::\ \」::::::`| 、 /::::::::::::::::::::::::::::::::\ `丶:::| ノ::::::::::::::::::::::::::::/ ::::::::\ ` ' {::::::::::::::::::\::::イ:::::::::::::/}:ヘ l::::::::::::::::::/::::X |::::::::://:小\ ' 、:::::::::::/|//::::/ イ:/ノ/:::∧ \:::〈==x´ 7 ィた抔7::∧ 君たち……そんなに、パンツを覗きたいのですか? \'、"" 、 弋zン/::/ V ふふふ、本当に正直な方たちですね? `ト、 、__, ""/::/ ! } \ \_ イ/::::::{ | / では、サンダルフォンの啓示により、 人 \}≧x /⌒}1/ 敵陣側のデータが開示されます。 _rく:、 }≧、 \::::\ ノ/ - '´ r‐ '´::::::/\ \ノ ′ , -‐ `ー 、:/三7::丶 \´|__/ \ l  ̄ く\ 、} ,.x , 、 ,×´ //^\ X _,,/^´i,´ ̄ ヽ, ..,,_ ,.::'"´::::` ̄:: ̄ ̄´::::::::::`'::.、 r(`(ヽ、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ. rヽ`ヽ` \. ,:' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',. ,、 `ヽ` (\ |ノ:::::::::::::::::__」_:::ヽ、::::::::ト;:-‐+、::::';::::::::::i i`!/ i _ | i /´i::::::::i:::::i´::::ト、::::;ハ:::::::;ハ:::;ハ;:::::::!::::::';:l | ! レ' / ヽ / ハ:::::::|:::;ハ_」_ レ' ヽノ ,.-‐-、!:::/i:::::::i::! ! /`! ´/ 参加者は / /_,ノ:::i:::::::l;/ '´ ,.,.,レ'ノ:l::::;ノ〈 l ' ノ 補欠・あきつ丸・副指令。 ,:' /;"`7::ノイ::::'l ''"" ' ;'´::ノ,;:'゙^~゙:;、', く 十香・ゆーまの五人となります。 ./ /_゙';;.!::::::ハ、:i、 i7 ̄`! !:::;バ;, ゚∀゚:;ハ \ 〈 ' `7イ´i::::::ハ:> 、 ヽ ノ ,.イレ'iヘノ "77'"_'、 ヽ, 今から出すデータを元に、 ,;ゝ、.,_ i レ'´ ノ i `こT =ニ´_/``7 ̄`ス ̄ ノ うまーく振り分けを考えてくださいませ。 ,;'"。 。゙';,``'rァ、ノ \ `7ーi´ノ〉☆Λ `i _,,..-‐''´ 【振り分けについては、後で】 .'゙;;. Д .:;;' `く `ー'アヤ<Y´_,.ノi K"´,, ,, ゙"'''''" `"'ー--、ァ 〈_,ハ,>´ * L,_,,.ノ`,;'"。"゙。`;,. ( ヽ. ムヽ>*/ :;. Д ,;' ,. `ー- 〉、 io i*´/ ゙''゙''"''゙ ヽ、.,__ >、 lo ! ,i / ` ‐ - lo l´、l く !ol * 〉 /::i /l i /! 、 /::::::::l /:o;:| V::::', __,ノ /::::::::::::::| _,,..イ::o:/:::| /::::::i _,) /::::::::::::::/レ''"´ /:o/::::::レ'::::::::::| ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ これより、敵陣側のデータが開示されます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ .
2846 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 20:52:27 ID:6O5R4IQ8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○初戦の相手であるパラシュラーマ=サン。 ぶっちゃけ、めちゃくちゃ強いです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:アヴェンジャー ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:パラシュラーマ 【レベル】:70+20 【アライメント】:秩序/中庸 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:50+20 【耐】:40+20 【敏】:40+20 【魔】:40+20 【運】:00+20 【宝】:100+20 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪】復讐鬼 【貯蔵魔力】:婚活戦争にはそういう概念はない 【供給不足によるペナルティ】:ないよ!! ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ /:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::}::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,:::::::i \:::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::. i:::::::::::::::::::/|::::::::::::::ト、ヽ:::::::::::::‘,::ヽ ヽ:::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::/ !::::::::::::::||::i、 !:::::::::::::! \ヽ-:::::|::::‘,::ゝ \::::::::::::::::::.. /::::::::::::::::. |::!:::::::: | xf≠、:::::::::::|,イ示ミ:::::|::::::::i__ヽ ヽ::::::::::::::::‘, i::::::::::::::::/ |:| ',:::::::::| 弋ソ \:::::| 弋ソ |:!::::;、::| ` \::::::::::::::‘, :::::::::::::::/ リ ヽ::::::::ヽ \! ,|:::::/ ヽ ヽ:::::::::::::.. {:::::::::::::/ \ ::::人 ` ` イ |:://ヽ__ .::::::::::::‘ i:::::::::::/ _ |::::\:::>  ̄ イ ̄/:::::::;::イ::::::::} ヽ::::::::::} !:::::::::,′ |::\::::::::::::`ヽ ≧≦/:::::::::;::イ´::::::::::::::::::| \::::::i |:::::::/ {::::::::::`ヽ::__::ヽ /::;::イ´::::::::::::::::::/ \ ヽ:::.. |::::/ ゝ、::::::::::::::::::::::::\〃::::::::::::::::___/::::::`ヽ ', ',::::::} |::/ //:::::`ヽ------,―‐,―:::´::::::::::r 、:::::::::::::/::::! i |ヽ::i |/ {::::::::::::::::::::://| ||ゝ\::::::- ゝ:::::/::::::::| | |:::',:} /. |::::ヽ:::::::::// .L___|| \\:} __ {::::/::::::::::::::| |_ |::::ヽ| }:::::/ヽ//::', || || /::| .|:´::::::::/::::::::::::::::::\ \ .|::::::: | /:::/::::/ /::::::::ヽ ` /::::::::::| |::::::::{:::::::::::::::::::::::::::i i |::::::::::| i::/:::::/ /:::::::::::::::ヽ__/::::::::::::::::::| |:::::::::::::ヽ、:::::::::::::::::{ | .,ュ≠x|::::::::::::| |/:::::/ /T――‐ 〃ゝ―――‐‐| |::::::::::::\::\:::::::::::ヽ ゝ<//////≧x、| |{:::::/ /;;;;| ヾ|| ||ゞ | .|:::::::::::::∧::::::::::::,ュ≦////////≠////≧ |i:::::i /;;;;;;} || ヾ、 l| .|::::::::::/ \;≦,///////>´ /::::::¨</∧ |::}:://;;;;;;;i ` !;| |:::::::/ ///////>´ヽ ヽ /≦/////\ゝ |:::〃;;;;;;;;,' |;;;| |::::/ ∨///∧::::::::::::ヽ ヽ////>・:::::| |::/;;;;;;;;;/ {;;;;| |:::\ ∨///∧::::::::::::ヽ ヽ<::::::::::::::| ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ◯復讐鬼:A (種別:一般 タイミング:常時) あらゆる精神干渉系スキルや魔術・宝具の影響を受け付けない。 同時に【クシャトリヤ(武人階級)】(国王・貴族・武人など)のサーヴァントを持つ相手と接触する際、 【レベル】と【全てのステータス】が+20される。 ただし【クシャトリヤ(武人階級)】のサーヴァントを持つ陣営に対しては「非友好」接触しか取ることは出来ず、 接触相手に武人などがいる場合は、戦意、殺意が抑えきれない。大局的な判断力、理性の低下等が生じる。 このスキルは如何なる効果でも無効化されない。 一種の精神汚染状態であり、意思疎通はできるもの行動方針は「仇」の打倒となり揺るがない。 狂化状態でありながら通常のコミュニケーションを採ることが可能である……「仇」が絡まない限りは。 要は意思疎通ができる狂化。 ○神性:A (種別:一般 タイミング:常時) 自陣の勝率に、常に「+10%」する。 このスキルの効果は、より高ランクの神性を敵が持っている場合、無効となる。 バーサーカーはヴィシュヌ神の化身であり、破格の神霊適正を持つ。 ○神授の武芸:A+++ (種別:一般 タイミング:特殊) ランダムステータス決定時に【筋】、【耐】、【敏】の何れかが選ばれた際に、その自陣の数値に「+20」する。 加えて「基礎勝率」に対して「+20%」の補正を加える。この勝率補正は如何なる効果でも無効化されない。 また、GMが定めた特定のキャラクターに限り、そのキャラクターのスキルを強化できる。 シヴァ神より学び取った武芸者としての真髄と幾多の英雄を育てた指導者としての手腕。 バーサーカーはカラリパヤットを始めとするあらゆる武器、武術に関してBランク以上の習熟度を持つ。 また、素質、適正の有る対象に己の武を短期間でスキルとして授ける事も出来る。 ○カラリパヤット:EX (種別:一般 タイミング:特殊) 戦力の劣位一つを引き分けにし、その差分を「20」まで軽減する。(最大で差分を0に出来る) 古代インド武術。力、才覚のみに頼らない合理的な思想に基づく守りを起点とした武術。 パラシュラーマはこの武術の開祖である。 ○十大化身:A (種別:異能 タイミング:常時) 自分の合計ステータスに「+30」分、追加で割り振ることが出来る(適用済み)。 また、同ランク以下のスキルによる数値的ペナルティーを「30」点分軽減する。 このスキルは如何なる効果でも無効化されない。 加えて、【クシャトリヤ(武人階級)】(国王・貴族・武人など)のサーヴァントとの戦闘時に限り、 「基礎勝率」に対して「+50%」の補正を加える。 この勝率補正は如何なる効果でも無効化されない。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ○破壊者よ、咆哮せよ(パラシュ・ルドラ) ランク:A++ 種別:対神宝具 タイミング:メインプロセス 使用コスト:2/2 『メインプロセス』 時に使用を宣言。 自陣側が任意で【筋】【耐】【敏】を選択した場合、残る2つのうちのどちらかを 自分の数値分だけ上乗せすることができる。 (そのステータスは、両陣営共にその戦闘中選択不可能) 例:任意で【筋】を選択し、その上で【耐】の数値を【自分の数字だけ足す】。 この時【筋】【耐】のステータスは両方使用した扱いになり、 敵陣側の任意選択時や、ランダム選択時などで使用することが出来ない。 バーサーカーが父親に与えられた試練を乗り越えた時、与えられたシヴァ神の祝福が宿りし無敵の斧。 この斧はバーサーカーの代名詞であり、数多くの修羅場をバーサーカーはこの斧と共に乗り越えた。 神霊であるガネーシャの牙を叩き折った逸話が伝えられている。 ○神に授かりし、真言神器(マントラーストラ・マハーディーバ) ランク:A++ 種別:対軍宝具 タイミング:クリンナップ 使用コスト:令呪一画 『クリンナッププロセス』時に使用を宣言。 自陣側の任意のステータスを一つ指定して「+100」する。 シヴァ神の試練に打ち勝つことで、直々にその使い方を授かったかの者の秘宝とその使用方法の伝授の証。 諸天に在る火神アグニ・風神ヴァーユ・水神ヴァルナ・太陽神スーリヤ・創世神ブラフマーなどの神々の力を 真言により手元の物に吹き込むことで、各種多様な神器として使用することが可能となっている。 彼女はこの力を用いて、数多くのクシャトリヤたちを尽く涅槃へと送り込んだ。 ○梵天よ、世界を撃ち抜け(ブラフマー・シラス) ランク:A+++ 種別:対界宝具 タイミング:クリンナップ 使用コスト:令呪0画時 1/1 『クリンナッププロセス』時に使用を宣言。 戦力の優位数×150%の勝率補正を加える。 また、戦闘したサーヴァントの魔力消費に常時「+20」を加える。 加えて、メインで参戦したキャラクターの【筋】【耐】【敏】の数値に「-30」(最低0)する。 魔力消費とステへのデメリット効果は戦闘後も永続し、累積する。 この宝具は最低限「2戦力の優位」を得ている状態でなければ使用できない。 ただし、敵陣が対軍以上の規模の宝具を使用している(タイミングは問わない)場合は、 即座に「1戦力の優位」のみで使用する事ができる。 煙のない炎のような輝きに満ちたアグネーヤ(火箭)がマントラと共に天空に穿たれ、空が燃え上がり、 不吉な風が巻き起こり、太陽は光を失った。 天空より火の弾が矢と化して流星となって降り注ぎ、 生きるもの全てを燃え上がらせた。 天が割れ、地が裂け、海が蒸発し、人は藁のように燃え死んだ。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2848 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 20:56:43 ID:6O5R4IQ8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○スキルが強化され、ユーリを完封できるようになったけど、もうスキルに出番は……ざわ、ざわ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓ 【名前】:龍門渕透華 【レベル】:20 【アライメント】:中立/恋狂 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:10 【耐】:10 【敏】:10 【魔】:30 【運】:00 【宝】:― ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ / / ./ ヘ Y. \ | j / / / ヤ | -―‐t ` |. / / .//\ /,ヘ .| イ 7 | ヽ レ ’/.. /,イ /へ レ / ハ / / \ /./ /′  ̄`ー‐-≦7. ハ ’ / / /ヽ/ /' .:: / .ヘ } / / 不、 lハ {| .::: / } // / { ;;;≧x、V | / /. / ’ // ./. 弋__ツヘ | ー=--――十 ./ / / // ,イ """ ノ て≧芯x_ノ ./ / / . / ./ // | 弋;;;__ ツクイ / / / ./ // |. ハ r: """/介 ヤ / / /' / i |. ヽ ト、 /"/ | マ / /{ { . | ||./{ >、 ヽ ` ァ ー‐' /__ ヤ |. ヽ _廴_込 ヽ、 | |´ ヘ \ __ _チ'´ _. ヽマ ヽ { ヽ ` .ト.! ヘ / ∨「〈.', マ¨ :. マ ハ ト、 λ マ } .ハ ヽ ヽ /_ .| | マ、 ー-、 ヽ / .l ! ::._ / ハ. /ヤ /ハ| ) /ミ≧≦チ_,マ ヽ` く ̄¨¨¨. \,.へj ̄`ヽ . / / ヤ / У′ リ / ィチ>二<< マ フ`ーへ ヽ `ソ `ヽ ヘ / / ヤ / / / レ// / 厂|、ヾ、\、/ /> _`ー / `マヘ / マ .i / / / / / / | ヽヘヽ \ ,イ / // ̄`ヽ{ マ ヽ ヽ 八 .{ | .| ./ /| | iマヘ. > >/ | λ. |.{三三/ .〉` ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【情報収集:%】【礼装作成:%】 【スキル】 ○魔術:A+ (種別:魔術 タイミング:メインプロセス) 自陣側の勝率を「+30%」する。 このスキルは対魔力で軽減・無効化されても「+10%」は必ず保証される。 彼女は理論的な術式を好み、またデジタル派を自称して科学の力などを積極的に利用する柔軟さを持つ。 魔術と科学融合……というか、その、魔術と機関銃、閃光弾などを駆使する戦闘スタイルはゲテモノそのもの。 その力は未だ発展途上であったが、サーヴァントの指導により急激に伸びた。 ○黄金律:B (種別:一般 タイミング:常時)【現在4枚所持】 ターン開始時に【強化符……消費することで戦闘時、最終勝率に+5%できる。】を1枚入手する。 身体の黄金比ではなく、人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。 大富豪でもやっていける金ピカぶりだが、散財のし過ぎには注意が必要。 彼女の家は日本でも有数の歴史的名家であり、その財は相当なものである。 ○治水:EX (種別:異能 タイミング:戦闘開始直前 2/2) 敵陣側の全スキルを封印することが出来る。 場の流れを停滞させ、荒ぶる場を支配する。 古来より龍神を鎮める役にあった彼女の家は、荒ぶる河を沈め穏やかな場を作り出すことに長けている。 その中でも彼女の能力は傑出しており、彼女が本気になった時、あらゆる神秘は彼女の前に沈黙する。 この能力を発動中、普段のおマヌケな人格から彼女は隙を見せない冷徹な人格に変貌する。 その力は未だ発展途上であったが、サーヴァントの指導により急激に伸びた。 『――その時、河はずっと静穏で落ち着いていた』 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【使い捨て礼装】 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2849 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 20:58:55 ID:6O5R4IQ8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○これが二戦目のメイン、カマエルさん=デス。 彼女の裁く対象は、歪められたことで…… ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:パニッシャー ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:カマエル 【レベル】:80 【アライメント】:秩序/恋狂 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:40+15 【耐】:40+15 【敏】:40 【魔】:50 【運】:30 【宝】:70 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪】天天天 【貯蔵魔力】:婚活戦争にはそういう概念はない 【供給不足によるペナルティ】:ないよ!! ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ | ∧{:.{ ___,| __ ノ | 、 |i∧:.\.:'':. :. :.:.| V:. :. :. :.` /i | \ |/:.\:.\ :. :. | :. :. :. :. :. :. \/i/i/i| 、 \'/:. :. :. :. :.ア:.八 ヽ :. :. : : : : :/i/i/i/i/| \ /: /:. :. :. :. :. :. :. :. 、 \:. :. :. /i/i/ ̄ Y:./:. :. : i:. :/:. :. :. :. :\ ―┐ヘ _) /:/|: |:. :. |:./}:. :. :. :./:.ハ:. :ー―‐┴<__ /i/{:{/|: |:. :.:.冬ミ:. :. :.斗f笊:.ハ:. :. :|i八i/i/i/\ . '⌒ |:|从:|:.:.从 v:. :./ィ芋芋ミ:. :. :八:. \i/i/i/\ |:|/:. |:. :. i }/ V ソ 从:.:/:. :. :. :. :{ ̄ ⌒ヽ / |:|: ∨ :. 人 ` /:. :./:. :. /:. :. :. 、 \______ /:|:|: : : /:. :.\` - イ彡' :. :. / : : i:. :. \ >――:. :. :. :从:/:._/' r- r= ヘV:. :./:. :. :.|:. :. :. :.\ -/:. :. :. :. :. :. :./_:\/ニ{ \!/v _ -=/:. ∧:. :. :.|:. :.\:. :. :.. ――――― /:./:. :. :. :. /:. / ̄ /ニ=| , _ノO_-=-_/:. /⌒V :. |i: : : : \:. :\―――― :.\ /:. :/: : : /:. /:. // //ニハニレ ゞ Yハ , : /' V:.从\ ̄ \:. :\ }: リ /:.://: : : /:. :. :./ , / Ⅵ=} ∨ 、 ゞ'' {:. { V:. :.\\ \:. :\ __彡' . i: / , :. :. :.{:. :/ / / ̄ )iニ| V∧ //i / |:. | 、:. :\⌒ヽ \:. :\ー=ミ . |: { : : : : :|/ ∧ , i〈 \il 、 //' ̄ |:. | \ /'\:. :\ \:. :.\:. :.\ . 乂/:. 、 : : 、 / ∨{ { \/\ ) ' _,,-‐==|:. |_/ メ ニニ > :. \ \:. :.\:. :. /:. :. :/\:. :\ 、_ >ム'///// > 八: |ニニニ=- { ` :. ー \:. :.ヽ . /:. :. :∧:. :.\:. :\ 、 ∧ヽ=======/ニ=、:、-< ――亠 \⌒ヽ:. \ :. :. i /:. :. :/  ̄ / \:. :\ \ / )イ~へ=彡ニニ∧:\ ―― }_ノ \:.\ }:. :.| ./:. :. :/ /:∧ i ―― \ /八/// {----=彡 ∧:. :\  ̄ ̄ ヽ:. ) :. : | i:. :. : i ノノ Ⅵ  ̄ ̄/ニ /¨` ニ、---=彡'....\:. :.\ _ ノ/ | :. ! |:. :. : | /:/ i|_____/ニ=,イ丁 ̄' ニ\.........{...........\:. :.\――=ニ /'' ,:. :, 、:. :. 、 /:/ / ̄ ̄`< ̄/ニニ / i| | マ_-_-\.....、........... }\:. :.\ /:. / . \:. :\ / /.......|ニニ,/ | | 、ニニ\..\.......| ⌒ヽ /:. , {:.{ ̄/ _/........... |ニ=,/ 八| \==/.......\...\ ____ -= /:/ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○対魔力:A (種別:一般 タイミング:常時) 敵陣の同ランク以下の「種別:魔術」を無効化する。 事実上、現代の魔術師ではパニッシャーに魔術で傷をつけることは出来ない。 ○天啓:B (種別:一般 タイミング:常時) 使用ステータスの確定後、1戦闘に1回のみステータスのランダム選択を振り直すことができる。 パニッシャーは裁きを下す者として、その英霊に似合う特性のスキルがクラススキルとして付与される。 カマエルの場合は、神の正義を司る者として自身の窮地に天啓を得る。 ○神性:A+ (種別:一般 タイミング:常時) 自陣の勝率に、常に「+10%」する。 この効果はより高い「○神性」を敵陣が保有していれば、無効となる。 神霊適性を持つかどうか。ランクが高いほど、より物質的な神霊との混血とされる。 「神を見る者」の名を冠し、セフィロトの樹を守護するカマエルは、規格外の神霊適正を持つ。 ○カリスマ:C+ (種別:一般 タイミング:クリンナップ) 自身の勝率に「このキャラクターを除く自陣の参戦人数×5%(最大+30%)」する。 自陣または敵陣が複数の組である場合、更に勝率に「+10%」する。 大軍団を指揮・統率する才能。ここまでくると人望ではなく魔力、呪いの類である。 カマエルは14万4000人の天使を率い、神の正義を執行したとされる。 だが、今の彼女は痛ましいまでに恋心の暴走が、彼女の威光を弱体化させている。 ○天空の外科医:EX (種別:一般 タイミング:常時) このキャラクターは常に「+10%」の最低勝率を有する。 敵陣にカマエルが邪悪・裁く対象だと認定出来るキャラクターが一人でも存在する場合、 このキャラクターの【レベル】と【全てのステータス】が+10される。 このスキルは如何なる効果でも無効化されない。 カマエルの異名にして、その権能。 神の敵を裁く際や、極度に不利な状況に陥った時に神罰の力を引き出すはず、が…… お兄ちゃん……お兄ちゃんッ……苦しいの、痛いの……っ。 ○魔力放出(炎):A (種別:一般 タイミング:メイン) 戦闘中【筋】、【耐】、【敏】の何れか一つの自身のステータスに「+20」する。 武器・自身の肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出する事によって能力を向上させるスキル。 パニッシャーは神聖な炎を攻撃に転用することができる。 ○勇猛:A+ (種別:一般 タイミング:常時) ステータス比較で【筋】【耐】が選択された場合、自陣の数値に「+15」する。 同時に、自陣が受ける数値的ペナルティーを「15」点分軽減する。 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。また、格闘ダメージを向上させる効果もある。 生命の樹のゲブラー(勇猛、英雄的)の守護天使に選ばれた所以の1つ。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ○峻厳担う我が神名(エロヒム・ギボール) ランク:A 種別:対人宝具 タイミング:特殊 使用コスト:令呪一画 一戦闘に一回、 敵陣側の宝具の発動・使用に対抗して発動し、効果を無効化する。 この効果は、常時の宝具に対しても発動する。 (魔力や使用コストは消費された扱いとする) カマエルがその手に握る神威を宿した長剣・戦斧・砲に変形する宝具。 相手の宝具の真名解放に対し、この剣を振るうことにより、その力を相殺できる。 彼の天使が守護する「峻厳(ゲブラー)」の示すとおり、敵対者を厳しく糾す宝具である。 ○神罰下す破壊の天使(メギド・オブ・カマエル) ランク:A++ 種別:対城宝具 タイミング:クリンナップ 使用コスト:なし/令呪一画 ランダムステータスの選択時に、敵陣のランダムステータスの振り直しを1度だけ無効化する。(令呪使用無し) また、自陣が戦力の優位を「2つ以上」得ている。 あるいは、敵陣が対軍以上の規模の宝具を使用しているか「○天空の外科医」が発動している場合は、 令呪を一画消費することで自陣の勝率に「+100%」する。 「神の力」、「神の正義」を象徴する天使としての神威を解放する宝具。 敵対者へ苛烈なる神罰をもたらし、これを粉砕せしめる。 絶大な「破壊」の概念を纏った一撃であり、発動を許してしまえば小細工を挟むことは一切不可能である。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2850 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 21:01:14 ID:6O5R4IQ8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○諸悪の元凶さんデス。 お尻ペンペンしないと(使命感 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓ 【名前】:アウラ 【レベル】:40 【アライメント】:中立/恋狂 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:00 【耐】:00 【敏】:00 【魔】:00 【運】:00 【宝】:― ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ / /.: .:∧ .: \ // / .: / / // .: .: ヽ // /.: jI斗ぅ= //~¨゚| | | | }., // /.:/ /// / // | | ‐ミ、: | .: ヽ { { :/ jI斗=ミ !.:| | | | | |.刈:! || j人| |〃し::::::::i}|/レ ,.斗=ミ、 } | : | || / :| |:/弋こ)ソ し::::::iVI /.:| | || / 从{{ | 弋こ)ソ ゝ ! 八 / .′: .: ! 、 ' } :/ .:| |/| |.: | \ ' ムイ.| |/!: ! | | :| .: |┌个s。., _,. < ! ! ! | \ | | :| .:| | / | | | | | | \ | | :| .: |´ \:| | | | | | | :. | : /!.: | \ :| | | | | :. / |: リ\/ ̄\ \.:| :| \ | :/ > <二> > ヽ :| :! :. |.: .:/__/\__/ VI .| :. /. | / VI :| \ \ / | :/ | \ :. ! .:\ \ / .!/ |:. \ :. :| \ / / |:::. ヽ \ \ / .|:::::. | \ \ / |:::::::. ! | / !::::::::. |. !\ |::::::::::. ! | .:\ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【情報収集:%】【礼装作成:%】 【スキル】 ○ムーンセルAI中枢 (種別:一般 タイミング:セットアップ) 自身のステータスを「+120」分自由に割り振ることが出来る。 彼女は「+40」「+40」「+40」と3つのステータスに振る。 加えて、彼女は喪女たちを洗脳し、己の同志にすることができる。 彼女たちを治すには、叩いてから士道くんが頑張って口説き落とすしかありません……頑張れ!! このスキルは如何なる効果でも無効化されない。 ムーンセル中枢AIとして設計されたムーンセルの人格。 ただし、アウラはまだ未熟なため、その力を十全に振るえない。 今の彼女は、「恋愛」に対する興味心が暴走しており、士道を自分の手元に永遠に置くことを企んでいる。 ○学習機能 (種別:一般 タイミング:セットアップ) 敵対相手のスキルを、その戦闘中に限り、2つ自由に行使して行使することができる。 この時、一人の相手からコピーできるスキルは一つだけである。 ムーンセルは常に観測し続け、その記録を保管し続ける。 恋に狂った彼女は、目的のために全力で突き進む。 このスキルは如何なる効果でも無効化されないが、○拒絶の魔王:EXだけはコピーすることが出来ない。 ~スキルがまだ一つありますが、発動条件を満たしおりません~ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【使い捨て礼装】 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2851 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 21:03:06 ID:6O5R4IQ8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○弱体化したナビゲーターさんです。 成仏宝具は【対確殺用スキル&宝具】に変化しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:ナビゲーター ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:大神実命 【レベル】:40 【アライメント】:中立/善 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:10 【耐】:30 【敏】:10 【魔】:30 【運】:30 【宝】:40 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪】案内係 【貯蔵魔力】:婚活戦争にはそういう概念はない 【供給不足によるペナルティ】:ないよ!! ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ r-‐ ´ ̄ `ヽ ___ ( _ _ ', ____ . ::"´:: : : > ~´ー< `丶. } / `ヽ、 ...::::/ 〃 ヽ \ノ_ l ト.:/::.. / ', \_ ̄`ヽ イ l__〉 // `ヽ ̄`丶. 、 / i / / 7 // | iヽ、 ヽ :. ヾ\ !〃 ハ 〃_/ ,' lヽ | ',ヽ ハ . ∨l ヽ ヽ / (:: /イ \ ,: l _∨ ! ', !/ イゞ、rf 、_ ノ_r イ:: i/ 丶 / イ´ __.! l i /' //`⌒7ムイ:: : :! |-‐  ̄ ∨ /,ィ示ミ、,イ | // //.: : :|.: : :ハ ! ,ィ示ミ、 }/ {!:::::リイ:::| l -‐"./ /イ:: :l: : : : ';. }Y )::::::ハ ー' l: :l: / ∧ -‐´ / / ! ,' : :i : :ゝ l从辷_ ノ , ''' }::ノイ / リ / / ; / 从 { l\ ヽ`¨,,,,, ハ レヾ / _/ /,イ./ // ヾ ->、 _ > _ ィ . ': : l丶 ! ! ( /´ .!' / i 丁::::/}丶.  ̄ . :'ヽ:: :,' ∨| )' ノ / / 从 l:::〈イ、 ` ┬<ヽ ∨ !/ / イ //l ヽ |::::ノ\\____,イ/::::::\ ! . //! l ハ !\才:::::/:::: ̄ ̄`i l !::::_::::>、 ト、 /´ | | ! )' /:::〃::::::::::::::::::::><⌒ヽ`ヾリ 〉 乂| 从 /:::::/:::::::::::::::::::::/〈 んてハ ) 〉Y 、 . j/ イ ̄ `丶::::::::::::::::::::〉、辷ゞ-‐"〃 〉:::::丶 /´ `ヽ ヽ:::::::::::::::\lヾ⌒>〉 イ:::::::::::ハ l´ `ヽ \ 、:::::::::::::::><ノ彡::::::/::::::! イ \ ∨!:::::::::::::::::::::::| |:::::::::〃:::::: / r─-‐ フ / :! ヽ| |::::::::::::::::::::://:::::/::::: / -‐y´ -<二__ 〈 y.ハ::::::::::::/.::::"´::::,:イ _ -‐/ / ー‐-三_フ ∨ ∧::::::ヾ::/::::::::::::::://-‐ l l__  ̄`丶、 二二 、_つ } / .〉:::"´:::::ー--:<; ' | V7⌒ヽ、_ _ , - ' ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○神性:B (種別:一般 タイミング:常時) 自陣の勝率に、常に「+10%」する。 このスキルの効果は、より高ランクの神性を敵が持っている場合、無効となる。 ○対魔力:A (種別:一般 タイミング:常時) 敵陣のAランク以下の「分類:魔術」であるスキルを無効化する。 またA+ランク以下の「分類:魔術」の数値的効果を「半減(端数切り捨て)」する。 Aランク以下の魔術をキャンセルする。 ○単独行動:B+ (種別:一般 タイミング:常時 使用回数1/1) 宝具使用時、1回だけ令呪を使用せず発動させることができる。 ランクBならば、マスターを失っても二日間現界可能。 このスキルは如何なる効果でも無効化されない。 ○内助の功:A+ (種別:一般 タイミング:常時) マスターが行う戦闘の勝利ダイス判定以外のあらゆる判定の成功率に「+50%」する。 また戦闘時サブで参戦する場合、勝率を「+20%」する。 このスキルは如何なる効果でも無効化されない。 ○仕切り直し:A (種別:一般 タイミング:効果参照 使用回数3/3) このキャラクターが離脱を行う場合、令呪ひとつで離脱することができる。 ただし、この効果はこのキャラクターと他2人に対してのみ有効。 つまり、複数の組から成り立つ自陣営が戦闘で敗北した場合、通常通りに令呪2つが離脱に必要となる。 このスキルによる撤退は聖杯戦争中3回まで使用出来る。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ○棘矢を放つ、破邪の桃弓(やくをはらいし、おおかむづみ) ランク:B 種別:対人宝具 タイミング:メインプロセス 使用コスト:令呪一画 『メインプロセス』 時に使用を宣言。 自陣側が任意でステータスを選択した際、その敵陣側のステータスを「-25点」する。 桃は中国では仙木とも呼ばれ、邪気を払う呪力があると考えられていた。 ナビゲーターは刺矢を打ち払い、除災の呪力を行使することが出来る。 ○大いなる神の霊威(おおかむづみのみこと) ランク:EX 種別:対成仏宝具 タイミング:特殊 使用コスト:なし 敵陣側が確殺スキル又は宝具を使用してきた場合に発動し、その効果を無効化する。 彼女に助けられた者は言った。 「お前が、わたしを助けてくれたように、この葦原の中つ国の人間たちが、 辛いことや苦しい目にあった時、困難に遭遇した時は、彼らの試練を乗り越える手助けをしておくれ。」 そのように致しましょうと、ナビゲーターは答えた。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .
2853 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 21:08:26 ID:6O5R4IQ8 /:.:.///ヽヽ-----/_//.|:.:.:.:V /:.:.:.:./´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ|:.:.:.:.:V /:.:i.:.:/:/´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:|:.:.:.:.:.:.:V ./:.:.:|.://:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.',:.i:.:.:.:.:.:.V __________i:.:.:.:|:/:./:.:/:.:.:.:.i:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.i:.:.i| | ヒi:.:/:.i/:.:./:.:.:./ .|:.:.:.::|i:.:.:.|:.i:.:.:.:.i:|:.:.:.|:i:.:| | (秘) ヒ|/|:.:.ヽ_/:.:.:/- |:.:.:.:|.|:.:.:|Lj..-'"|:.:|:i:.:|:| | 計 画 書 .ヒ|:i:|:.:.:.i:./~´  ̄  ̄ .|:.:.i:.:|:.:i/:.:|i | .(`´) ヒ|:.:|:.:.:.|:| r==ミ r==ミ |:.:i:.:|:.i/i:.:リ r'-、 '"ri_.ヒ|:.:.i:.:.:.:| , .|:.:i://:.:.i:.| >>2742からの続きになりますね。 ,へ、.j i" ,..._ヽ、:.ハ:.:.:| __ ム|:.i/i:.:.:ハi 何方か、参加して頂ける方は居られますか? ./ .ムi .| |‐'´.,... 〈.i;ヘ i;ヽ、 { .} /;;;;|:/:|:.:./ ゙ i -,、j´ i二,... |.i;;N;;;;;;;;;ヽ _ イ;;ii;;;;iii/|:|.V \{/ { ,.ィ .| リ |;;,;;ij-リ i> ヽ__リ |________ヽ-i .|,.ィ-':7 .{ ./ /:.:.:.:/_ `ヽ ヽニニニニニニニニニニニニ', .V:.:.:.:| ,.> r"_ /:.:.:.:/ ‐" ̄`V ヘ V 〉、 ' ,:.:.:i_/7二i;;;;V:.:.:.:.ム"-‐-、 ./ ヘ V ./ ヽ.', ヽ/;;ノi;;ii;;;i y:.:.:/ -‐‐‐、 .|/ .ヘ V /´ヽ、 ハ \i;;;|.L./:.:ム------、 リ ヘ V==== /:.ヘ \/:.:.レ" ̄ `ヽ、\ | .
2856 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 21:13:30 ID:6O5R4IQ8 _ ≫ミ /゚。:.:.:ヽ、 /:./:.:。o≦≧=- Ⅴ:.:.:.:.`ヽ /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧x.:.:V:.:.: ‘,‘, ,':./:/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ}:.:.:.:.:.:’,, /:/:. /:./:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,:ハ:.:. !:.‘, /ィ:.:./:./{:.:.:.:.:{ :|:.:.:.|:.:./:.:. Ⅵ \|\| |:.: !:/-L:.:.:.:j-L:.:.j∨:.:.:.:. }:.:.:.:.:.:/ |:.:笊ミメ ィ笊㍉:.:.:.:.:.,′:.:.:.:! |:.{:. Vリ ヒリ !:./∨/:.:/Ⅵ Ⅵ:、 , Ⅵ //:.:/ 込、 r‐ 、 イ:/イ:.:/ はい、今晩もよろしくお願い致します。 |:≧=-=≦! L: ムイ それでは、開始しますね~。 |ハ厂! / ):.:L___ ,イ=} /ヽ厂! ,ィニ!ニニヽ _ f´= >レ'},/ Уニ_|二ニニ| / ) ./ニくニ| /7! .,.'ニ {二ニニ | / / }ニニハ !//,レ'ニ /二/ニニ! ,'-、Y )!/ニハ{/,/ニ=/ニニ/二ニ | ,'=ミゝ |∧ニニ Ⅵ= /ニニニlニニ= | ∧У ‘。ハニニ__/二二二|二二ニ| ∧___//ニ}ニニ}}二二ニニニ|二二ニ| {ハ Ⅴニ }ニニ}}二二二ニ |二二ニ| ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━ ━━ ━ ・ ─── ─────────── ─── ── ─… ─────────── … …… _________ __ __ __ . .
2858 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 21:21:04 ID:6O5R4IQ8 ,ィ====x - 、 /ィ´ _ ノノ\ /__ \ /-=二> ' \ | ___ _ i . \ ̄ \ \ \ ..::´:::::::::::::::::::::::`::..、 \ \\ /\ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \ / \ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /\ \__ / \:::|:::i:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::., . / '丶/ ノ/ \\ ノ::|:::|::::::::::::::ハ:::|:::::::::::::::::::.′ l ´ / 、 \ , ´:::::/─ ;::::::::/ ―ト、::::::::::::::::::′ , ノ \ /::::::::i:/ _}/ ハ::/ }ノ_ ヽ::::::::::::::i / / |:::::::::::i|´c心 c心 `|::::::::::::::: あの問題児……もとい、 . / /. |:::::::::::i| 乂ソ , 乂ソ !::::::::::::::| アサシンたちを連れて帰ってきます!! / / |::::::::::八 .:::::::::/:::::! 从:::::::::::::::. ヽ二ヲ ,.:i::::::::/::::从 なぁに大丈夫です、サーッと行って、 .′ ハ:::::::|:::::个s。 ィ::::|:::::/::::::/ パーッと帰ってくるだけですから!!(フラグ) .′ _ _ _ }::::人::::ノ/! iト\::/::イ/ i | ∧ヽ/ ` < / 、__ _/ ヾー―=ミ l j ̄`} } 、 | /云\ / / ` 、 | | } 〉 ∨ {_/ |\/ / 、 __ ! }/. / // | | / i ∨ノ  ̄` 、/ / // .| | / | ′ ┬' { | | 〈 ,ィ´  ̄`ヽ | i | | i // {/´ ̄ ̄`ヽ } / _____ -=ニニ二二二二二二ニニ=- -=ニニ二二二二二二二ニニニニニニ=- -=ニニ二二二二二二二二二二ニニ=-=ニニ/ 〈=-=ニニ二二二二二二二ニニ=-=ニニニニ二/ -=≧=-=ニニニニニニ=-=≦二ニニニニ=-=ニ{ -=ニニ二二二二二二二ニニニ=-=ニニニニ Y≧=-=ニニ二二ニニ=-=ニニ二ニニ=-.:イ:::. 人二二ニ( )ニニ=-=ニニニニ>..´::::|::::::|::::l (二≧=-=ニニニ=-=≦ニ=-<:::::|:::::::|::::|::::::|::::| |\二二ニニ=- ..::::Ⅳ ヽ|:::::::|::::|::::::|::::| |::::l:::::〃弐芸ミハ:::/ ィ弐芸ミ、|:::::::|::::|::::::|::::| |::::l::::圦 __):小 l/ __) 小 》::::::::|::::|::::::|::::| |::::|::::|ハ 込:)ソ 込:)ソ |:::::::l〉 |::::::|::::| |::::|::::|:∧ , /::::::::l::::|::::::|::::| そうそうです、少数での突破で __/ ̄\ |::::|::::|:::圦 l::::::::::l::::|::::::|::::| ばれないように動きます。 < \ヘ 〉 从:|::::l::::::込、 乂 ア イ:::::::: l::::|::::::|::::| /⌒\\ } ノ|::::|:::::::::::::≧o。 イ /:::::::::::l::::|::::::|::::| まぁ、そうそうかち合うことはないはずですので、 { 、 l ノ 八\ |::::|::::>ィ: : : :{\__ /ニ::::::::l:::/::::|::::::|::::| ご安心下さいませ!!(フラグ) . 八 \ ゝ′ノ } 从:|二/: :/八ニ}ニニニ二l/:::::|:ハ:::::l从:レレ 〉 \ / /ニ/:>ニニニニ/ニ=-=≦ニl::从: |:从二ニヽ>、 rト ___ ノ ,/_/。s≦ニニニ/()二二二ニ\|: :.|二ニニニ: :.:.| |≧=-=ニニニ>≦二二二二二/二二二二二二ム: |二/二/:. :.:| ニニニニ/二二二二二二/二二二二二二二二ム|/ニ二 : : : | ニニニニニ/二二二二ニニニ/o二二二二二二二二二ム二/ニ〉: : : | ニニニニ={二二二二二ニニ,二二二二二二二ニニニニニ}イ二ニ: : : : | .
2859 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 21:23:31 ID:6O5R4IQ8 j{:::::::::::|:/:::::::::::/:::/:j:::l::::l:::j:::::::::::::::::::j:::::::::::',:ヾ:::|:::::::::::i::', j{:::::::::::::|':::::::::::::l::::j::j!:::l::::{::j:::::::::::::::i:::j:::::::{::::::',::ヾ!::::::::i:::}:::', j{:::|::::::::::::::|:::::::::j!:::l:::l!:::l:::::|j!::::::::::::::j!::j!:::::::}!:::::l:::::::::|:::i:|::|ヾ:', |!::l!::::::::::i:::i{::::::i:|::::|::ハ::::}!:::l!::i:::::::::::j:::八:::::::゙{::::|:::::::jl:::l::l:{ ヾ! |:::!}:::i::::::|::::i{_:::l∧::l{ }i:::l!::::::l::::::::::j::j{ ヾ_:::::l:_:}::::::ji!::|!:l:| |}八::l::i:::l!::::i{:`l¬ー!、_j{:i{マ::::i!:::::::j:j{_,、-‐'<:}::j::::::j;|:::!i::j! . |! }i::}:l::li:::::::ト、t茫j弌〒オマ::゙{::::,イ「,示乏圷ヾ}::::/r|:::ヘ::{ ′ }!::ll }t:::{ ヘj t::,ilil:::j ヾ! マ:l!:/|!"う:ilili::::j /j{::∥_j::| ゙'{ }!:ノl }i::li. 弋zツ W 乂zzシ j{;:イ' 〉! }!j ヽヾlム , /イ_ _イ |! あ、うん、ハイ……ありがたい、のです、が…… '´ }!t- ', ′ u /ィ´ |/ N ゝ ノ |/ (何だろう、何か凄く嫌な予感が……) _`>、 ‘  ̄ ' イ_ ___,,,,zzz=≦ニ':.|>.、 ,...:チ′!_≧s、__ ,ィフ二二二二二ヲ"二/:.:.ゝj_:.:>- <_ <:.:.:.:|ニムマニ≧zs。、___ /ニj二二二二ニタ/二ニ/ ゙ :.:.:.:ヌ:.:.:r<:.:.:.:.:.:.:.:.:jニ=ムマ二二二二二二ニ=ァ--、 jニ=|二二二二ヲ/二二,イ rへニ'-ゝ:.:.:.:.:.:.:"/!二二!ヤ二二二二二二二l二二 |ニニ|=ニ二二ア/二二ニj:.| ,イ//////个:. /:.jニニニ!ヤ二二二二二二=j二二= |ニi=|二二二〈〈二ニニiヘ:l/ |/////// ヽ/:./二二二|ヤ二二二ニニニ=l二ニ== .
2860 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 21:28:23 ID:6O5R4IQ8 _,n_00 ___ └l n | く,ニ ! [][]「l U U くノ くノ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | ……ふむ、何やら嫌な予感がする。 | 乂_______________ノ .
2862 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 21:29:47 ID:6O5R4IQ8 {`ヽ`>‐-、 ∨ \ `\ ∨ ヽ、 \__ ∨ 〉〉 ∧::::::ヽ ____ r' 〈 { _,>─ 、::::∠´. / // _, -<´ /冫::´:::::::::::::::::::::::::::::`丶、 / // _, -<´ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、\/ ∠二二二ニヲ⌒ヽ//.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::\ /:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::ヽ . /:::::::::::::::/∨::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::∧ /:::::::::::::::/:∨:::/:::/::::::/::::::::/::::i:::::::::::::::::::|:::::::::∨::∧ . /:::::::::::::::/:::/:::/:::/::::::/::、/i:::/:::::/!::::::j::::::::::j| :::::::::i::::::∧ /:::::::::::::::/:::/:::/:::::i:::::/:::::/ `7</ |::::/:::::/:/^i::::::::::| ::i::::| . /:::::::::::::::/:::/:::/::i::: {::::i:|:::ィ≧ュミミ、Y/::::::イ厶=ト:::::::::l ::|::::! /::::::::::::/ ::/:::/ :::l ::::|:::|:|!::|.{:U刈` j'::::/::/rュ、'イ:::::/::::|:: | /::::::::::::// ::/:::/:::::::l::::::|:::|:ト.::! ゞ‐' //イ{{じクj} j:::/::::::j::::| ::::::::::::// ::/:::/ ::::::::l::::::|:::|:| ヘ! , ゞ'′/::/i::::::/|:::j 法眼よ、その同行者だが、 ::::::/ / ::/:::/ ::::::::::|::::::|:::|:| ′ /::イ/::::/ ':::/ 私が立候補させて貰ってもいいだろうか。 / _ 厶<::/::::::::::::∧::∧:!:!\ ‐- ノ|:::::|::::∧/:'′ / `ヽ:::::::::::::∨∧ 丶、 _,.ィij7:∧::::l::ヘ./ , イ ∨:::::::::Ⅳ∧、_ 「二´:::/´⌒ヽ:::ゝ´\ ::::| ___ ∨_∠、∨∧ `jfニ7 :/ Y:::\、\ ::::|/ ヾ 、 ∨\\∨:∧ r‐く_/、 r'⌒ヽ. j:::::::::`\\ ::,ノ Y r7 ヽ.ヽY::::l ゝ-'、 ヾ{─ } ∧::::::::::::::::ヽ \ / /´ ̄ ̄ ̄` ヘii ∧\::::::i/ \}ニ{ ∨ / `¬く:::::::::::丶 \ i / {{ / i ∨l::::::| \}. ∨、 \ -ヽ:::::::::::::ヽ ヽ、 |′ __ ∨」 l、 .j::::::| ‐-、 `ヽ. ∨ ∨. |::::::::::::::::、 } ト、 /´ {. トi、∨::::∧ ト ヽ ∧ } ∨イトュ !:::::::::::::::::i ノ :::::ヽ //二二二`丶ゝYj∨::::/ `ヽj ヾ}/ ∨'i }ハヾ}j::::::::::::::::::l ::::::::::Y ∧ `¬ヾ Y::::::∧ l | | |ニニミ、 :::::::::l :::::::::::| { ∧ ∨:::::/ i| | / j j⌒∨ノ::::::::::::j ji: : : /: : : : : : : : |: : ::/: i: : :; ヘ:ヽ: : : : : : ヽ: : :}: :|: : Y: : }: : l: ト、: ヘ |: : /;|: : : : : : : : :|: : / : |: :/: : :i、:ヘ: :',: : : : } : : l: :l;; : :}: : ;l;. :ム:| \:ヘ |: :/;;;l: : ;;i: : : : :,j!::/: : : |/: : ;;;ハ; ヾ: l : : : | : : |: :|マ,ィ:: : :l;;. : :i{ `゙ゝ |: j|;;;;;l;; ;/: : :;;;/;;;/.: :‐-|、_ / マ∧};. : : |: : :j,ィネl iヘ: ::|;ヘ : i{ |/ |;;;∧/: : ;;;/;;;,j;; : l:: :l|/`ー--、_ヾムマ;. ;;|: ;;;}: }il| 》!/ト: |;;;;|ヾ:i{ |;;;l /;;;;;,ィ';;;;;/ !;; : l: :|jフだ不]示゙ヾ! マ;;;}: ;,ろ}ッ/ /: |ヾハ;;| ヾ! ∨/;;,ヘ/;;;;/ ,|',;; :l : i}ヽらl.ジさ ` l};|;;/ j广 i;; ;;} ′ヤ レ' };;;ノ、 ゙|;;l、; ヽ:.i} ゞ=" W、 i:ト;;;| . |/\ゝ、j;;|ヘ;: ト: i} / 人|.リ゙i ∨;;;iヘ-ゞj `丶 __, ィi ,.イ\ニ}.| _/゙};;ハ;;i;;j:.゙`: 、 ( __,ノ′イヾニニlニ|_| と、十香!? /ニニ=|/ニljゞ!:.:.:.:.:.>:..._ ` ,ィ、三二j二|=|_ト . ∨二二二ニ>、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.7 ´ヾ、ヾ、三:}ニ|ニlノヘ . , -z=三三二二二\:.:.:.:.:.:.:.:/ ハ:.:∨=|=jニ|二∧ . j二二二ニ>.、三二二\ ヽ、 / l:.:.∨;|;j二|ニ.// . ノ三三二二二ニ>、ニニニ=\ ,-‐ |:.:.|:.l |;|二|_// .
2864 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2015/01/31(土) 21:35:27 ID:6O5R4IQ8 /i^>-、__ ,∠/__i_j,>イ| !::::i::::::|:::::::|:::::i:::|`::v,-―- 、 ,r ァヤ:::i::::::l:::::::l:::::レ': : : ヽ、 `ヽx--、 / / :' : `ー----''"´ : : : :'; : ハ, { ` } r{-y': ; : :i : :i :`、: : : :; : : : : : ::'; : ハ ゝ--r' { /:/: |: |: :/i: : :\: : '; : : : :f^i: '; `:ミ、 .〉 ゝv:/;ィ: i: i :|__i:_i: : :ト、_z==-:| i : ; :ト:!` / |!:;' :i :i:レイ^弋i: : | ´ ,>=、:i {:V: :|リ ,r-'<、 リ : ::'; :トYf。示ト、ノ. ペzソノ〉i `、::_,| .{ .} 乂: : :Yハゞ--' ,、 `"´ .八//t.>-イ あーはい、構いませんよ? .V:/:`vム. _ ∠,`Y / /, ヽ, 今から出ることになりますが、宜しいですか? ∧: :'; : ,>ヘ、ゝ' ,ィ´:`ゝ{_ イ__イ i __,>イ;;rz==㍉ー '´ .レ`''"´ `'ゝ、 | .r 二ア<=-;;;;;;{{ 。,}}ハ / i iノ .} i .| K;_;_;';;;;;;;;;;;;ゞ=="//r-、 l .リ i. ハ .レ'二--、}、;;;;;;;;;;>'´`、i/:/ ヽ l | /.| .ヘ { ---、.};;;><___t V:/ __リ '; / { .', ,.ヘ t-_ノィ'"/ : : : : Y⌒i : : : :`ヽ', ト、ヽ ./ .〈 Y /i t: : : >_二.<: : : : /ニヽ、_≧、__ノ ヽ.j .j | ア: / /i: : :トr-" Y | / i i i: : ::| .〈::i : : :';| ハ/ ./ .|`リ、 V`V `ー'V \_ノ / .,' | .∧ ;': :.. ::.. " ..::イ i i / i ..:: ..::::... ..::: :/ .ハ ノ/ } ..::::... ::::: :: .. ..::::: { .`ー'´ | :::: :::: ..:::::: ヽ 〈〈 /´.::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::∧ j j >'´.::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.`∧ ' / うむ分かった、座標も大体特定できているし、 , イ/.::::::/:::::/.::::::::::::::::::::::j::::::::::::::::::::::ヽ. ∨ / 私の啓示を組み合わせれば、相手に先手を取れるかも知れぬしな /ィ'/::::::::::/:::::/..::::::::::::::::::::::/:::|::i:::::::::::::::::::∨ く (注:フレーバー的な発言です) ///;::::::/:::::/:::::/|:::i|:::::::/:::::::/::::::!::|::::|::::::::::::::::トミ丶、 ∨//::::/:/.:/|:::/`ト、||:::::::l::::::/∨从:l! ::|::::::∨::::j:::::::ヾ 、\ ……なに士道、気にするな。 //::::/:: | |