885 : 海賊の人★ : 2013/03/09(土) 11:35:45 ID:???0 【生存報告】 ,.:::''::´:: ̄::`:::.、 /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} l:::::::::::::ゝ---- ι |::::::::::::) ◯ ○ ( ,l::::::::::::η ||||||| ゝ ゝ---η. ||||||| ゝ 今日は休日 書き溜め進める /≦ ヽ .| | ≧ { l l |* *| | l { .l l .| * | .| l / l l | * | l l l ---l l-- -l l | `^^ `^ 一言だけだと寂しいので、登場人物をKoei風にステータス振ってみました ┌──────────────────┐ │ ザ・ポストマン 斎藤新五郎(利治) .│ └──────────────────┘ 、ー ..=- .‐-__、 _ ,ヽ: :.ノ `ヾ__ヽ.ヾ` 、 {_ -― 、,o;;ァ‐、_}}∧ ヾ::.ヽ. lゞ'l l 二 : : ::゚》込 ヾ:::\ {ニ ― ノ: 」ニヽ=l ヾ::::ヽ .∧ ∧ ,,_=〉、,、,、,、、,v‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::::::', / . ', ,' l {ニ/_ /: : : :l l }: : : : : :∨:l/ : : : ', .,' l lニ{:: : : :.ヽ: :ィ=l l /: : : :>‐_¨(__: : : _l=- _l_,.l {ニ`====´≡::// /: : :/ ´ >'_.. -- . , --/ /.ィ=┴―‐'‐'‐'‐'‐'‐'――--,|` < // \ ̄ - / .| . : : : : ://: : .. i / / / \: : :ノ.| l! /: : : : : : l l∧: : .ノ / /{ __ ,' __ l lー'/∧ ', / /: : : : : : :ィ.il l  ̄ ./ /: : : : : : ヽ l/.: : :l l l l: :∨ ∨ / /: : : : : : /.::::::l l } .}: : : : : : : : : : ヽ.: : :l l. .l l: : ∨ ∨ ./ : : : : : : ::/.: : : : :l-l ,-、 l-.l: : : : : : : : : : .∧/{::l0l::}⌒`\.∨. : : : : : /: : : : : : : :ヽヽ}O}ノ /`ー、: : : : : : / : : ヾll_/ ヽ', : : : /. : : :, ー 、: : : :ヽ}二}/彡彡/ヽノ ̄ i \: : ll 丶/ \: : : \\:彡l´: : : : : : l }: :ll ヽ: : ::/\\}: : : : : 主君:斎藤道三→斎藤義龍→斎藤龍興→織田信長 家族:斎藤道三(父)、斎藤帰蝶(姉)、織田信長(義兄)、他 統率 40 武力 35 知略 38 政治 42 魅力 66 義理 55 足軽C 騎馬D 鉄砲D 水軍E ┌─────────────────────────────────────────────┐ │列伝: ...│ │ │ │御存じ斎藤道三の末っ子。国譲り状(道三が信長に美濃国支配の正統性を与えた文書)の仲介者として │ │歴史に名を残した。 ..│ │主君はみんな血縁者。そしてほとんど戦争で主君交代している。にも関わらず誰からも愛された。 │ │要するに「たらし体質」。別の言葉でいえば「年上キラー」。 ..│ │美濃の戦国資料を翻刻していると、色んなところでサラッと登場していたりするレギュラーキャラ。 │ │つまり>>1 もひそかにメロメロです。 │ └─────────────────────────────────────────────┘
886 : 海賊の人★ : 2013/03/09(土) 11:51:40 ID:???0 ┌─────────────────────┐ │濃姫の濃は美濃の濃(早口言葉) 斎藤帰蝶 .....│ └─────────────────────┘ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ、 /::::::/::::/:::::::::::::::::::::ヽ::::::::::i i:::::/::::::::i:::::::!ll、、,, !!ヘ::ノ/:::i:::i .|::::{::::::::::iヘ_|ヘゝ r十レlノノ . |::::::ヽ:;:-ゝ /.fi.!フ/ノ| |:::::::,へ::;! `゙゙´ 、. i::::! |::::::::ゝ i^ヽ. iー/´ /ヾ-ヽ,, ノ:::f ヽ::::ヽ ゝ、 -' / ヽ ヽ /:::::へ ヽ ヘ { ,>イ_ ヽ、 / | /::::::/ \ V ',;;;;/´/;;;;;;;i f / ヽ::::r' ノ . Y /ヽ:;:;:;\ 〉 ゝ_ )::::| l ヽ、 l ! .ノ:;iノ:;;:;:;:;:ヽ ` ,└tゝ `-,:::::::| 〈 へ、二゙''┤十:;;:;:;:;:;:;:ヽ/i ノ 〉 .(::::::: | | ー-ぇ-‐~’:;:ノ ー-‐く {{ イ ヽ!)∧ |  ̄' ! | `||ー‐‐' ヽ 主君:斎藤道三→織田信長 家族:斎藤道三(父)、織田信長(夫)、明智光安(伯父)、他 統率 20 武力 25 知略 52 政治 45 魅力 35 義理 41 足軽E 騎馬E 鉄砲D 水軍E ┌───────────────────────────────────────────────┐ │列伝: .│ │ .....│ │斎藤道三の正室“小見の方”の唯一の子。 ......│ │マムシの娘、略してマムスメ。こういうと動物の和名みたいでかっこいい。 ......│ │織田家に嫁ぐ際、道三から「隙を見て新郎の命とったれや」と言われて短刀をもらった逸話で知られる。 .....│ │でもその後は作者から存在を忘れられたらしく全く出番がなくなるという、歴史小説のオリキャラのような人。 ...│ │イチゴの品種に「濃姫」があります。ストロウベリー姫。 ...│ │こうやって呼ぶと赤と緑の配管工を召喚できそうな名前になります。 ...│ └───────────────────────────────────────────────┘ 890 : 海賊の人★ : 2013/03/13(水) 22:48:05 ID:???0 そういえばKoeiのゲームだと50だと平均以下の扱いになる作品が多いよね でも一応ここでは50を標準として数値付けをしています ┌──────────────────┐ │堂洞の丈夫 岸勘解由(信周/初代) .....│ └──────────────────┘ ,ヘ ____ / / /\ /\ / / /( ⌒) (⌒)\/ / / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / | |r┬-| | \ ` ー'´ / / \ / \ / /\ ヽ / \ ノ U ヽ ノ 統率 52 武力 63 知略 46 政治 42 魅力 52 義理 80 足軽B 騎馬C 鉄砲D 水軍E 主君:斎藤道三→斎藤義龍→斎藤龍興 家族:桂叢院(正室)、孫四郎(子) ┌──────────────────────────────────────────┐ │列伝: │ │ ....│ │後斎藤家三代に渡って仕えた武将。一応主人公。 ...│ │信長が美濃侵攻の際、その武勇を惜しんで勧誘するが固辞した逸話で知られる。 │ │元は佐藤姓を名乗っていた神人ともされる。もしかしたら佐藤紀伊守と親戚かもしれない。 │ │金森長近の目の前で孫の解体ショーを行った。金森さんからすれば、どう考えてもトラウマもの。 │ └──────────────────────────────────────────┘ 891 : 海賊の人★ : 2013/03/13(水) 22:48:15 ID:???0 ┌───────────┐ │堂洞の巾幗 桂叢院 .....│ └───────────┘ _.. - ' ´ ̄ ` .ヽ /-''´ ̄ ̄ ̄ ヽ \ ___ ../ >t''  ̄-< ̄ ヽ ̄ `::..、 r ' ´,.....ゞハ\ ` :\ ::\ /-ィ / / ヽ.\ .ヽ ..::ヽ ィオ ./ / ヽ \ ヘ ::::ハ // ./ / i、 ト \::.. ∧ ..:::::i / ./ / ノ `.ト、 ハ. ハ :::::} / ./ i i //. i >ハiレ=\ハ :::::::i_ . / i / ィ . | i!./ ノ i!/'r=-、アソ ::::::|ハ / // i! . | ./i!{_ ヽ 、_I! ハゞイ- i ..::::::/ ./ ./ / i!ハ川/`i>=-≧ノ- .... ´ ̄ イ ..:::::/.ノ} ノ ィ./i! ハ ト{ / r=ヽ > ハ::. /..:::::/'i!!< ...:::─ -=彡イ./ イ ./ i ハ 人_ゞン ` _ ─ .、 /.::::::/i彡i.l) /:::::::/ィ // i.イ .V::::ハ " ./r'´ ̄ ./.::::::/ ハYソ /:::::::::::/∠ .i/ .|ハ i!:::トミ、 |':. /.::::::/ /::::イ ./::::::::// | .::::::人、>、 ヽ /.::::::/ /≦小>、v/:::::/ ∠A_ ノ ..::::/ ーt≧ミミ 、 `;/..:::::/..イ' ̄ ̄\//|.| ̄ ̄ ̄ノ / .::::/ ̄ ̄ ̄// ̄::>-ァ/.:::/ ヽソ /-= ̄ ̄ ̄Y::: /:::/= ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`斗:/ > _/'' ィフ /ハ 、__/ イ/:::://:::::::::::::::::::::::::::::::::: Yi/__// / \ r''´ } ー─ '' ´/:/::::::\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!>─ <∧/ il ..il イ . /:/::::::::::::: \\:::::::::::::::::::::::::::::::::i!} //ヾ Y i! 統率 50 武力 65 知略 40 政治 42 魅力 43 義理 55 足軽B 騎馬C 鉄砲D 水軍E 主君:斎藤道三→斎藤義龍→斎藤龍興 家族:岸勘解由(夫)、孫四郎(子) ┌─────────────────────────────────────────────┐ │列伝: ...│ │ │ │後斎藤家の滅亡に際し、織田軍に激しく抵抗した事で知られる武将。 │ │史書では豪傑おばあちゃんの印象で描かれるが、勘解由と同年代なら30代の可能性もあり。 │ │年代記でも彼女が登場する段になると、地面が血で泥濘になったとか、川が血で増水したとか、 │ │とにかく文章に「血」という単語が一杯並ぶ事になるキリングマシーン。 .│ │剣が届く範囲の織田兵を殺し尽して、それでも足りないので自分の首まで切っちゃった人型殺戮兵器。 │ └─────────────────────────────────────────────┘ 894 : 海賊の人★ : 2013/03/23(土) 20:44:20 ID:???0 【進捗状況 85%】 ┌─────────────┐ │狂気の改革者 織田信長 .....│ └─────────────┘ \_人__人__人__人__人_/ _,ィ‐⌒ト‐--、___ ≫ ≪ >'"´ゝ、 { | } /,ィ´ .,>、_ ,イ ≪ キャハッ! ≫ ‐-、`ヽ、ヾ、i !//ノ//∠-‐ラ\ ノ | ≫ ≪/三ミ゙゙゙゙ヽ、,, ,,-=ニミ=ニヘイ´ /入_ .,ィ‐'´/ .} /} /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\´,-‐'´` ゙ ミニ"´ ,,==・,,`ヽ_,ィー´-'´ ノ j/ .| ト、 }ヾヽ)'´'´,,;""⌒ヽ : : :,イ゙ ゙ヾ{ミ三彡-‐'‐'´ノ ノ ,ィ N、 ミー-┴'彡j',,;・" __ .,-ー、´ ,ィ-‐-、 ゙!`‐‐=ニ二 ̄_/イ | ト、i、 `‐-‐ラ彡{" ,イ彡ミ、/ i⌒i∨{::イ~ャ、゙v‐Kヽミヾ=ニ二 / i `ヽ、二=彡'rヘレヘ{;;;,廴ノノ.},ィ-‐t、j、.辷彡ノミヽ} }三二ニ-―‐彳'´| \_人__人__人__人__人__人__人_/ iヾ、 `‐-‐‐'{ {゙〉'彡ヽ_二彡ィイ.ト-ヘiゝ、_´" `.| |ミ、二__‐'´ ノ ≫ ≪ ト、ヾミ==彡' .| i .| / ,ィ‐'´ {´,イト、〉 -‐ミヽ、 .ノ人ヽ-‐'´  ̄ノ ≪ キャハハハハッ! ≫ {ミ、二彡'´ 八`ゝ、 /r-‐‐--‐ー‐ニ==テラ' } Yjノ ミ三二ニ=彡イ ≫ ≪ .\__二彡ヽ .ヘ´ { ヽ┴┴┴┴イ"7´ィ┐|_}ミヾ、_二彡 / /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\ 大 ̄ ラ-、彡'´\__} ',( ̄`‐/⌒⌒⌒ ̄_,ノ .jヽ、ミニ__`ヾ,イ‐ヌ (⌒ヽ `>'´`ヽシr‐‐、 ヘ. `‐ラ-/ X ヽ"ヽ;/|ヾ .r‐、ニ入´ .\ヽ´ \ /゙゙ヾ ィソ"`ヽ/./⌒Yヽ(( (___,/三メ、__ノ ノノiュ__{,-‐∨ニA ""ヘ.| ⌒| / //゙゙ヾ //...⌒//⌒i`ヽ、゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ _/::: .:::/--| ヘ ∨;;;∧ |i .| ./ // イ./ / .i } :: ` ̄ ゙゙゙̄ :: | ∨ヘ ∨;;;;;| .i| | ∨ リ .// ./ j .} :: ;;;::::::;; :: :| { 〉 .);;;;;j '` } 統率 90 武力 77 知略 82 政治 95 魅力 76 義理 43 足軽B 騎馬B 鉄砲A 水軍C 主君:自身 家族:斎藤帰蝶(正室)、織田信忠(子)、北畠信雄(子)、神戸三七(子)、池田恒興(乳兄弟)、他 ┌───────────────────────────────────────────┐ │列伝: │ │ ..│ │戦国時代を代表する人物。一代にして尾張半国から天下統一目前まで成し遂げた大王。 │ │好きな事「根切り」。好きな言葉「撫で斬り」。好きな作戦「せん滅」。趣味は「粛清」。 ......│ │毎週日曜日には家臣や敵対者の死亡フラグ判定をする。 ...│ │かつて信長と敵対していたけど降伏したとかは大抵死亡フラグ。 │ │一度フラグを立てると、何十年も経ってから突然フラグ判定が行われたりするから油断できない。 .│ │ ..│ │歌舞伎や浄瑠璃では「魔王」とか「仏敵」とかひどい言われよう。 .│ │とはいえ伊賀や長島や越前での行動を見る限り、正当な評価っぽい。 │ │子沢山だったが誰も天下を継いでくれなかった。 .....│ │でも子孫は現在でも一杯いるあたり家系としては成功している。 .│ └───────────────────────────────────────────┘ 900 : 海賊の人★ : 2013/03/29(金) 22:34:21 ID:???0 ┌────────────────────┐ │本当は強くてカッコイイかませ犬 柴田勝家 │ └────────────────────┘ ___ ,,..-''"::::::::::::::::::::`"''-、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'., ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::トヽ、::::::::::::::', ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l::|.|.| ヽ::::::::::::::ヽ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.// | | }::::::::::::::::ヽ、 l::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 〃 / .l |:/|::::::::::ヽ:::ヽ {::::::::::::::::::::::::_,,.-''ミヽ/ / / / . レ::::::::::::lヽ| ',::::::::|`''-、::l ,.-`''ミ、 ,,..彡/:::::::::::::l ',::::::l |(|:::| ・ }ヾl .l彡彳./::::/|ノ|ノ ヽ:::ヽヽレ' `"¨ l・__//:/ ヽ::::`7 、 /´ .___ ヽ:/ \ / l-<::::::::::::ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~"'' -..,,_ / l \ ⊂⊃/ ヽ::::::::::::', `ヽ、 __ ,,,...-‐''"´/ .',. `''-,,_/ l l::::::::::::| _,,..-‐''"´::::::::::::::::::::::::::/ ヽ / .//::::::::::/ ,..-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.-‐-、 / _ノ――.< :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,.--、`''-、.| | | | l´}ヽ:::::::::::::::::::`''-、 \::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / l‐-、/ヽ.__ヽ_l.__l_./ l::::::::::::::::::::::::| `''-,, \:::::::::::::::::::::::/ ./ l .lヽ、 ./::::::::::::::::::::::::l `"''-..,,_ '.,:::::::::::::::::::l / / l .l ヽ /::::::::::::::::::::::::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ',:::::::::::::::::| / /} | ./::::::::::::::::::::::::::::l/ _,,..-''"´ 統率 82 武力 75 知略 73 政治 58 魅力 62 義理 60 足軽B 騎馬C 鉄砲C 水軍E 主君:織田信秀→織田信行→織田信長 家族:お市の方(妻)、柴田勝豊(養子) ┌─────────────────────────────────────────────┐ │列伝: ...│ │ │ │信長の軍団長。織田家の譜代代表。勇将として知られ、不退転の決意を示した逸話から .│ │「瓶割り」の異名を取った。 .....│ │後世の歴史物では光秀や秀吉に人気が集中したため、噛ませ犬ポジションが定位置になってしまった。 .│ │どのくらい扱いが悪いかというと、ほとんどの歴史物ではプロットメイカーは .│ │明智光秀→武智光秀、羽柴秀吉→真柴久吉と名前を変えて登場するのだが、 .│ │柴田さんは重要キャラとして扱われないため、本名で登場させられるくらいである。 │ │しかも観客も彼が本名であることをあまり気にしていない。 │ └─────────────────────────────────────────────┘>>1 はヤムチャも柴田勝家も大好きです。 4 : 海賊の人★ : 2013/04/02(火) 17:34:33 ID:???0 ┌────────────┐ │国盗りの王 斎藤道三 .│ └────────────┘ _/´. : : : : : .` ー- 、 / . : : : : : : : : : : : : : : : : .\ノ ノ . : : : :/ : : / : : ノ八 : : : : : .\ ,// : :/ : :/ ; :/ /: :// \ : : : : : .ヽ / : :/ : :/|/l/// , ∨ヽ : : : .', ノ ; : : : : | ノヘ、_ 〉 〈__,. <\〉 : : : l ノ : : : イ/>,==ミ、 ,イ==、<l : : : | | : : ; 八\_lじ; ノ》=《 、.lじ_/八 : : ト j人:八o ` ー--‐'イ ` ー--‐' 〉: :/ヽ 厂.:ヽ; _〈 ,、 ,、 〉_ ノ'⌒l │〈⌒|:.. /´____, ̄| /厂l│ ', :.. 〉:. ∨ー──‐ヘイ ノノ⌒) 丿 ヽ:.し |l ∨⌒ ー'⌒∨ .:( .:ノ′ 〉: :八 ヽ : : : : ノ :'⌒ :八 ⌒ヽ;. \ `二´ イ . :丿 <| ヽヽ (_ノ⌒|> _〉 \__ ` ー─イ´_/ 〈_ ///\ヽ ───── ´///八 ,≦==≧, _ノ/////\\___/厂//////|_ |=〕ニニニ〔=| //////////|\_ l ///////|/∧ └|「ニイ┘ ,//////////// | `> |////////// \ |し/ _ <///////////////| / |////// ///////> 、|| | 統率 80 武力 68 知略 93 政治 55 魅力 51 義理 4 足軽A 騎馬C 鉄砲D 水軍E 主君:土岐頼芸→自身 家族:小見の方(正室)、瀬田左京の姉(側室)、斎藤帰蝶(子)、斎藤義龍(子)、斎藤新五郎(子)、 織田信長(女婿)、長井隼人(義兄弟)、明智光安(義兄弟)、斎藤正義(猶子)、他 ┌─────────────────────────────────────────────┐ │列伝: ...│ │ │ │後斎藤三代の祖。非凡な軍事的才能と謀略能力で美濃国を土岐氏から簒奪した。 ......│ │その鮮やかな手腕は「国盗り」と称された。(現在では親子二代説が有力) │ │ │ │岐阜市では毎年4月最初の土日に「道三まつり」が開かれます。みんなで道三公の遺徳を偲びましょう。 │ │例えば、土岐頼光を娘婿にした後で暗殺した事とか、土岐頼香を娘婿にした後で暗殺した事とか、 │ │織田信長を娘婿にした後で暗殺しようとしたけど娘が刺してくれなかった事とか…… .│ │……斎藤道三公は世界中の娘を持つ父親から絶大な支持を得ています! │ └─────────────────────────────────────────────┘ 160 : 海賊の人★ : 2013/04/04(木) 19:10:16 ID:???0 ┌─────────────┐ │甲斐の苦労人 武田信玄 .....│ └─────────────┘ _ -  ̄  ̄ ヽ / \ / /、 へ l | 〈 ゝ __ ノ 〉 | l r´, へ / ヽ l 込リ r‐u≧L 厶_ , ト< l ヘ | `ーラ ヘ‐┴' |rj ヽ、」 ヽ_/ l r ヽ レ l l 」 J | l l イ、__ / r┤ `ヽ ´ ̄ _ ̄` r' | ィ厶 | ` l ト┬、 厶弓介、 ,ト´`ー-一ヘ 幺介、 ィ冬弓弓弓介ァ、 l| l ィ冬弓弓k、 / `守弓弓弓弓 リ | 弓弓弓才 ー- 、 `守弓弓弓 ヽ リ 弓弓才´ T ‐- `'守弓弓 \ / 弓才´ | `守弓 ヽ'´ 弓才´ l `守弓弓弓ア l 冰弓才´ 冰弓才 統率 91 武力 82 知略 68 政治 77 魅力 80 義理 65 足軽A 騎馬A 鉄砲C 水軍E 主君:自身 家族:武田逍遥軒(弟)、武田勝頼(子)、武田左馬ノ介(甥)、穴山梅雪(女婿)、木曽義昌(女婿)、他 ┌───────────────────────────────────────────────┐ │列伝: .│ │ .....│ │甲信及び周辺諸国を支配した大王。軍事・人心掌握・治水、どれを取っても一流の .│ │スーパーマルチタレント大名。なにせ彼が生きている間は、信長も全面戦争を避けていたというくらい。 │ │ │ │唯一の欠点は隣人に恵まれなかった事。自分の美的感覚の充足のためだけに開戦してくる上杉謙信、 .....│ │平地で貿易港に近いというメリットを生かして大量の兵力と火器で喧嘩を吹っ掛けてくる織田信長、 ....│ │大国間のバランスシートを巧みに操って反復常ならない真田昌幸、といった非常識さんに心を痛める日々。 ....│ │そんな人たちに囲まれた信玄は、徳川家と結託して .│ │今川を分割占領するくらいしか心を癒す手段がないのでした。 ....│ └───────────────────────────────────────────────┘ 162 : 海賊の人★ : 2013/04/05(金) 22:51:01 ID:???0 ┌─────────────────┐ │気の利く小姓選手権金賞 森乱丸 │ └─────────────────┘ /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ---、 /::了弋___: : : :/: : : : : : : : : : :.〉: : : : : `ヽ.__ヽ___, /::::/ 7::::::::{: :`>': : : : : : : /: : : : :/ト、: : : : : : ヽ---rイ´ {:::::::: | /::::::::::::∨ /: : : : : : /: : : : :/:.:| !: : : : : : : : \:::ヽl ヽ::::: |.!:::::::::::: /: :{: : : : : //: : : : ,イ: :/ |:ト、 : : : i: : : : ヽ::::〉 \|l::::::::::::/: :,イ: : : : ィ7ー-、 / |: / |:.! ,X: : :}: : : : : :.V /l、::::: / / |: : : :/ イ: : / !/ l:.|´ ∨ |: : :i、.: : ! . l: :l ̄ |/r‐、l: : :.//|/ |/__ ,ィ.: :|: : :|ヽ: : :! l : :!: : :.:.{ ヽ.|:.:.:/ヤ乍牙气 斤ァ/ハ:|: : :l \| . | : :!: : :.! ト、_.l/ {:辷.ソ 辷/{: :∧!: :/ . | : :l: : :.l≦ミヽ ヽ ,,¨ ̄ ,. }/:.:!:.∨| l : : ! : / \\\ .____(^ーァ____,. イヽ:.!: :.:.:| | : : l:.:,' ,.ヘ_と}_}_}_]≧、 `ヽー┴‐-、:| | : : l:.| '"´ ヽヽヽヽ- 、 }! 統率 28 武力 35 知略 55 政治 52 魅力 63 義理 52 足軽D 騎馬D 鉄砲D 水軍E 主君:織田信長 家族:森可成(父)、森可隆(兄)、森長可(兄)、森坊丸(弟)、森力丸(弟) ┌────────────────────────────────────┐ │列伝: .│ │ .....│ │「蘭丸」とも。信長の寵愛篤く、「天下に換えがたき秘蔵の物」と言われたほど。 .│ │ほとんど軍功もないのにいきなり岩村5万石をもらったとか、 .....│ │山内一豊あたりが聞いたら卒倒しそうな出世をする。 │ │ .....│ │一家に一台欲しい高機能小姓。 │ │気を付けろと言えば、ご主人様の顔をつぶさないように転んでくれる。 ......│ │ゴミにすてた爪も数えて、捨て残しがないか確認してくれる。 │ │御褒美あげようと謎々出したら、「提督、そんな気遣いは無用ですぜ」とばかりに .│ │「答えを知っているので答えません」とか言ってくれる。 ...│ │どうだい、いまなら安くしとくぜ、旦那! .│ └────────────────────────────────────┘ 165 : 海賊の人★ : 2013/04/13(土) 13:22:25 ID:???0 ┌───────────┐ │遍歴騎士 可児才蔵 .....│ └───────────┘ >':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ . _,>´≧イ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゞ、 . />´::::::i::lーヘ.:.:.:.:.::.:::::i::::::::::::::.:',\ヘ . //::::::::::: ハ.|三:ル::::::::::::::ハ:::::l:::::::ハ \ . /,イ´:::::|:::l_ィ|─‐-∨:i:::/-─‐-、::::∧ . |::Ⅳ:i:::|,,___`∨!/´____ |::ト∧ . |/ {ゞ',Y弋 ゚ ノ Ⅳ 弋 °,ノ }::リ`ヘ /::::弋入.  ̄゛ ノ  ̄ /!/!ヽ ` . __/::::::::::::::::::∧ ´ /: |;;;|: :ヽ__ . /: : : /,ィ⌒ヽ::::::::| {l\ ' ./ l: :{´;;;;|: : ヽ`ヘ /: : : : :/ム__/:::::::::| {i >、-==-.イ i! /: :|;;r入: : :.〉: :| ./: : : : : 廴_:::::::::::::::iヘ`! .;:::: ̄ / i∧: :ゞ: : : :/|: : | 統率 13 武力 98 知略 25 政治 18 魅力 36 義理 10 足軽S 騎馬E 鉄砲E 水軍E 主君:テメェは今までに食べたパンの数を覚えているのか 家族:可児勝六(同族)、可児秀行(叔父) ┌────────────────────────────────────────┐ │列伝: ..│ │ .│ │戦闘力は絶大だが、生活力は皆無。口の悪さにも定評がある宝蔵院流の槍の名手。 ...│ │ .│ │他の可児一族が森家一筋に仕えたのに対し、定まった主君を持たずに転職を繰り返した。 ......│ │喰いつめると兼山城へタダ飯を食いに来るが、たいていはそのまま戦場へ連行される。 ..│ │ .│ │味方が勝っている時は無双モードに入るが、ひとたび味方の旗色が悪くなると、 │ │即座に戦場から姿を消す。しかも逃走時に味方の士気を下げまくるとか迷惑極まりない。 ......│ │ .│ │森長可麾下の牛ヶ鼻では14の首を挙げ、福島正則麾下の関ヶ原では17もの首を挙げた。 .│ │つまり出会った敵兵は首になる。多分、他の人とは別の戦闘OSがインストールされている。 .....│ └────────────────────────────────────────┘ 166 : 海賊の人★ : 2013/04/13(土) 13:34:10 ID:???0 / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( 一)(●) | (__人__) 才蔵の戦闘力はまったくすごいものだろ | `⌒´ノ | ,.<))/´二⊃ まるで古の朝比奈か、新田義貞の家来、栗生・篠塚に ヽ / / '‐、ニ⊃ 匹敵する無双ぶりだろ ヽ、l ´ヽ〉 ''"::l:::::::/ __人〉 :::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_ :::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、 :::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::! /: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::| \ {ヽ / \:ヽ \ヽ\ }: } __ ... - ー≠ : : :  ̄ ̄: :> 、 l:ノ , イ: : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : :\/ /: : : :__/: : : : : /:/^/`ー―rv: : : : : : :\ /-‐ /: : : /: / / / | |: : : : : : : : :ヽ /: : : : / : 斗メ、/ l│:j: : : : : ヽ : ハ /: : : : /: : :/|/ | /'T7ヽ、: : : :| : : } /: :, イ /: : :/ .ィ=ミ / |∧ : : : : : | ',: :| |: / |: |: : /〃ィ心 / V: : |: : |: :∨ 才蔵にとって、人を殺すのはね…… |/ '|: | : ハ |v:爿 _ V: :|: : |: : :\ ∠Ⅵ/( } 込V 三ミx | : j : ム: : : : ヽ / ァ^).:.:.:. ヾ> | ∧:/: :\: 「 /´  ̄ ̄7´_.ィ个 、 ー'ーr .:.:.:. j/-j;': : : : :ヽ / / } } レ' />.、 ー ' <「 : |\: : : ヽ: ハ . ′ ムー' | , -=≦厂´ 「ヽ : |∧| \: : |\} } ヽ | ムイ / / \ ヽj | ○ー‐、」 /{ Vハ / / ヽ | ○ | { 〉Vハ .' / ィ≦二二ハ { ー 、 ヽ ノ ヽ Vハ│/ // __」 |  ̄ {{_ Vハ|/ //, ィ≦ノ⌒ー} | ヽ{_V_j_//イノ´ | ヽ /{ /.:.:.`ー< ̄{ | 167 : 海賊の人★ : 2013/04/13(土) 13:34:34 ID:???0 \ -─ 、 \ |{ //⌒ヽヽ ヽ、 \ {ヽ {/ } | __,ゝ -- ヽゝ`ー─‐┴- l/ ☆ i -─ァ==‐ `ヽ / l / / //ァー=,ャ' ヽ | / イ/ ∨/ / / i l / | // / / l∧/ / /l ! } / _|ヽ / </ / /xr示 / _,./斗イ ヽ/ \ / /| イ{ 伐:jl // /l ト/ \ |/ /! ム 辷リ ャ==!イ! 赤ちゃんをくびり殺すくらい ヽ//l/ァ}:::: 、_,__, `ヾ从l / /\l/《> ._( )__::::/ 〃 簡単な事なんだよ☆ \》 |l 「¨7 /》 ,. / . __≫| l/ ∠彳 ___,.. '´ / O / ね♪ t.--┴┴辷ヒ彡イ !/ / / `ト┬r= ソヽ ゚/ 〉 r 、  ̄ ̄ ̄ く\\_/ } 。l_. イX^} { \/| / ̄// |/∧ノ \./{ / _//彡/ `‐r孑くイ_/ | ! ├r' し' ト、 | ヽ /| ト、j. `¨´ .i ト、 | ヽ-' ト、j` N. ___ . / \ \_人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_/ / ', ≫ ≪ |-、_j ヽ._/` .l ≪ たとえが不穏当すぎるだろ、常識的に考えて! ≫ || | | | | | | | | | .| ≫ ≪ || | | | | | | | | | /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\ | (__人__) u | .. ', |::::::::::| u .| ', |::::::::::| ノ ,ヽ_ ̄ ̄_,,-''、 / | ヽ ̄/.| ヽ ./ .| /‐< | ヽ . l |/〉-〈 ヽ| .l . | | .| | 169 : 海賊の人★ : 2013/05/01(水) 23:04:13 ID:???0 ┌──────────────┐ │善良なる反乱者 明智光秀 .│ └──────────────┘ /: : : : : : : : : : : : : :斗:く:ー:-: : : L._ : : : : : : : : : : . . :´ :/`: . .、: : : : : `: : . : : : : : : : / : : :/ : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :`: : . 、___ : : : : : : /: : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : : : : / : : : : : / : : : : ' : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : ヽー=彡 : : : : /: : : : : :i : : : :l : : : : : : : : : \: : : : : : : : :.\ / : : : :,:: : : : : : :i : : : :lト、 : : : : : : |: : :i⌒ : : l : :、 : : :ヽ ' : : : :l ;. : : : : :.i l: : : lヽ\ : : : : |`ヽ| ヽ: ト、 : \: : :. | / : : : ハハ:l: : : : :l八: :.:i⌒ヽ\: : :| xテ笊ミメ、 ):.:.ヽ\.:l /| / : : /: : 八 : : : |/\|-‐ ヽ \:| {_):。:ハ Y´ハハ ) / / : /: : | : : ヽ: : | .x笊ミ ) ヽ:::ツ 丿ん } / / 厶イ:|: : : :.l\l Ⅳ {_):。:ハ ー .::: l:Vノ . ァ' / : : : : | : ∧:'. ヽ {{ ヽ::::ツ 、 |:.| /./ / : : : 八:/: :ヽ:.、 ノゝ ー . ヘ |::レ⌒7/ / : : : : : ヽ: : :rテミヽ ::::.: r‐-‐ } 人| ,'/ / : : : : : : : : /∧ く 、 、 ノ .イ lハ i / : : : : : : : :.{:.|: :`:ー=个ト . ー // |i | /| : : : : : : :.八:l : / || | ≧=‐-< / /| i | / | : : : : : : : : :.:∨ || | \ | /| Ⅵi| イ | 統率 82 武力 75 知略 78 政治 84 魅力 82 義理 45 足軽B 騎馬C 鉄砲A 水軍D 主君:斎藤道三→朝倉義景→足利義昭→織田信長→自身 家族:明智光安(伯父)、斎藤帰蝶(従姉妹)、細川忠興(女婿)、織田七兵衛(女婿) ┌───────────────────────────────────────┐ │列伝: ....│ │ .│ │信長の軍団長の一人。反乱直前には織田家のナンバー2からナンバー6の地位にいた。 .│ │信長の寵愛篤く、朝廷からも信頼され、領民からは敬愛された完璧超人。 .....│ │それだけに人生の最期を謀反人として終えた理由は日本史有数の謎とされる。 │ │歌舞伎や浄瑠璃だと大抵次のパターンに集約される。 │ │ .│ │・普段が善人な人ほど、切れた時は怖い .│ │ .│ │・春長さんは超えてはいけない一線を超えちゃった .....│ │(名誉とか、過去とか、触れられたくない話ってあるよね) .│ │ .│ │・ぢつは光秀さんが反乱起こしたのは、信長さんのためだったんだ! │ │(春長さんが好きだから、彼が歴史に悪名を残す前に、殺しちゃおう) .│ │ .│ │最後のはさすがにヤンデレにすぎると思う。 │ └───────────────────────────────────────┘ 880 : 海賊の人★ : 2013/11/14(木) 19:07:23 ID:???0 デスマーチ進行中にスポット的に早く帰れました。 せっかくなので、いままでに作ったkoei風ステータスに技能を追加してみました。 ┌──────────────────┐ │ ザ・ポストマン 斎藤新五郎(利治) .│ └──────────────────┘ 、ー ..=- .‐-__、 _ ,ヽ: :.ノ `ヾ__ヽ.ヾ` 、 {_ -― 、,o;;ァ‐、_}}∧ ヾ::.ヽ. lゞ'l l 二 : : ::゚》込 ヾ:::\ {ニ ― ノ: 」ニヽ=l ヾ::::ヽ .∧ ∧ ,,_=〉、,、,、,、、,v‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::::::', / . ', ,' l {ニ/_ /: : : :l l }: : : : : :∨:l/ : : : ', .,' l lニ{:: : : :.ヽ: :ィ=l l /: : : :>‐_¨(__: : : _l=- _l_,.l {ニ`====´≡::// /: : :/ ´ >'_.. -- . , --/ /.ィ=┴―‐'‐'‐'‐'‐'‐'――--,|` < // \ ̄ - / .| . : : : : ://: : .. i / / / \: : :ノ.| l! /: : : : : : l l∧: : .ノ / /{ __ ,' __ l lー'/∧ ', / /: : : : : : :ィ.il l  ̄ ./ /: : : : : : ヽ l/.: : :l l l l: :∨ ∨ / /: : : : : : /.::::::l l } .}: : : : : : : : : : ヽ.: : :l l. .l l: : ∨ ∨ ./ : : : : : : ::/.: : : : :l-l ,-、 l-.l: : : : : : : : : : .∧/{::l0l::}⌒`\.∨. : : : : : /: : : : : : : :ヽヽ}O}ノ /`ー、: : : : : : / : : ヾll_/ ヽ', : : : /. : : :, ー 、: : : :ヽ}二}/彡彡/ヽノ ̄ i \: : ll 丶/ \: : : \\:彡l´: : : : : : l }: :ll ヽ: : ::/\\}: : : : : 主君:斎藤道三→斎藤義龍→斎藤龍興→織田信長 血族:斎藤道三(父)、斎藤帰蝶(姉)、織田信長(義兄)、他 統率 40 武力 35 知略 38 政治 42 魅力 66 義理 55 足軽C 騎馬D 鉄砲D 水軍E 技能:「国譲り状」:斎藤新五郎が所属する勢力同士で同盟破棄が行われた場合、 所属武将の忠誠度低下は発生しない。 ┌─────────────────────────────────────────────┐ │列伝: ...│ │ │ │御存じ斎藤道三の末っ子。国譲り状(道三が信長に美濃国支配の正統性を与えた文書)の仲介者として │ │歴史に名を残した。 ..│ │主君はみんな血縁者。そしてほとんど戦争で主君交代している。にも関わらず誰からも愛された。 │ │要するに「たらし体質」。別の言葉でいえば「年上キラー」。 ..│ │美濃の戦国資料を翻刻していると、色んなところでサラッと登場していたりするレギュラーキャラ。 │ │つまり>>1 もひそかにメロメロです。 │ └─────────────────────────────────────────────┘ 881 : 海賊の人★ : 2013/11/14(木) 19:12:27 ID:???0 ┌─────────────────────┐ │濃姫の濃は美濃の濃(早口言葉) 斎藤帰蝶 .....│ └─────────────────────┘ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ、 /::::::/::::/:::::::::::::::::::::ヽ::::::::::i i:::::/::::::::i:::::::!ll、、,, !!ヘ::ノ/:::i:::i .|::::{::::::::::iヘ_|ヘゝ r十レlノノ . |::::::ヽ:;:-ゝ /.fi.!フ/ノ| |:::::::,へ::;! `゙゙´ 、. i::::! |::::::::ゝ i^ヽ. iー/´ /ヾ-ヽ,, ノ:::f ヽ::::ヽ ゝ、 -' / ヽ ヽ /:::::へ ヽ ヘ { ,>イ_ ヽ、 / | /::::::/ \ V ',;;;;/´/;;;;;;;i f / ヽ::::r' ノ . Y /ヽ:;:;:;\ 〉 ゝ_ )::::| l ヽ、 l ! .ノ:;iノ:;;:;:;:;:ヽ ` ,└tゝ `-,:::::::| 〈 へ、二゙''┤十:;;:;:;:;:;:;:ヽ/i ノ 〉 .(::::::: | | ー-ぇ-‐~’:;:ノ ー-‐く {{ イ ヽ!)∧ |  ̄' ! | `||ー‐‐' ヽ 主君:斎藤道三→織田信長 血族:斎藤道三(父)、織田信長(夫)、明智光安(伯父)、斎藤新五郎(弟)、他 統率 20 武力 25 知略 52 政治 45 魅力 35 義理 41 足軽E 騎馬E 鉄砲D 水軍E 技能:「蝮の娘」:縁組を行うと、2/3の確率で嫁ぎ先の武将の寿命を1下げる。 ┌───────────────────────────────────────────────┐ │列伝: .│ │ .....│ │斎藤道三の正室“小見の方”の唯一の子。 ......│ │マムシの娘、略してマムスメ。こういうと動物の和名みたいでかっこいい。 ......│ │織田家に嫁ぐ際、道三から「隙を見て新郎の命とったれや」と言われて短刀をもらった逸話で知られる。 .....│ │でもその後は作者から存在を忘れられたらしく全く出番がなくなるという、歴史小説のオリキャラのような人。 ...│ │イチゴの品種に「濃姫」があります。ストロウベリー姫。 ...│ │こうやって呼ぶと赤と緑の配管工を召喚できそうな名前になります。 ...│ └───────────────────────────────────────────────┘ 882 : 海賊の人★ : 2013/11/14(木) 19:19:45 ID:???0 ┌──────────────────┐ │堂洞の丈夫 岸勘解由(信周/初代) .....│ └──────────────────┘ ,ヘ ____ / / /\ /\ / / /( ⌒) (⌒)\/ / / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / | |r┬-| | \ ` ー'´ / / \ / \ / /\ ヽ / \ ノ U ヽ ノ 統率 52 武力 63 知略 46 政治 42 魅力 52 義理 80 足軽B 騎馬C 鉄砲D 水軍E 技能:「孤塁嬰守」:所属勢力の武将数が10人を下回る事1人ごとに、全ステータスに+3の修正を受ける。 主君:斎藤道三→斎藤義龍→斎藤龍興 血族:桂叢院(正室)、孫四郎(子) ┌──────────────────────────────────────────┐ │列伝: │ │ ....│ │後斎藤家三代に渡って仕えた武将。一応主人公。 ...│ │信長が美濃侵攻の際、その武勇を惜しんで勧誘するが固辞した逸話で知られる。 │ │元は佐藤姓を名乗っていた神人ともされる。もしかしたら佐藤紀伊守と親戚かもしれない。 │ │金森長近の目の前で孫の解体ショーを行った。金森さんからすれば、どう考えてもトラウマもの。 │ └──────────────────────────────────────────┘ 883 : 海賊の人★ : 2013/11/14(木) 19:28:19 ID:???0 ┌───────────┐ │堂洞の巾幗 桂叢院 .....│ └───────────┘ _.. - ' ´ ̄ ` .ヽ /-''´ ̄ ̄ ̄ ヽ \ ___ ../ >t''  ̄-< ̄ ヽ ̄ `::..、 r ' ´,.....ゞハ\ ` :\ ::\ /-ィ / / ヽ.\ .ヽ ..::ヽ ィオ ./ / ヽ \ ヘ ::::ハ // ./ / i、 ト \::.. ∧ ..:::::i / ./ / ノ `.ト、 ハ. ハ :::::} / ./ i i //. i >ハiレ=\ハ :::::::i_ . / i / ィ . | i!./ ノ i!/'r=-、アソ ::::::|ハ / // i! . | ./i!{_ ヽ 、_I! ハゞイ- i ..::::::/ ./ ./ / i!ハ川/`i>=-≧ノ- .... ´ ̄ イ ..:::::/.ノ} ノ ィ./i! ハ ト{ / r=ヽ > ハ::. /..:::::/'i!!< ...:::─ -=彡イ./ イ ./ i ハ 人_ゞン ` _ ─ .、 /.::::::/i彡i.l) /:::::::/ィ // i.イ .V::::ハ " ./r'´ ̄ ./.::::::/ ハYソ /:::::::::::/∠ .i/ .|ハ i!:::トミ、 |':. /.::::::/ /::::イ ./::::::::// | .::::::人、>、 ヽ /.::::::/ /≦小>、v/:::::/ ∠A_ ノ ..::::/ ーt≧ミミ 、 `;/..:::::/..イ' ̄ ̄\//|.| ̄ ̄ ̄ノ / .::::/ ̄ ̄ ̄// ̄::>-ァ/.:::/ ヽソ /-= ̄ ̄ ̄Y::: /:::/= ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`斗:/ > _/'' ィフ /ハ 、__/ イ/:::://:::::::::::::::::::::::::::::::::: Yi/__// / \ r''´ } ー─ '' ´/:/::::::\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!>─ <∧/ il ..il イ . /:/::::::::::::: \\:::::::::::::::::::::::::::::::::i!} //ヾ Y i! 統率 50 武力 65 知略 40 政治 42 魅力 43 義理 55 足軽B 騎馬C 鉄砲D 水軍E 技能:「鬼神の武勇」:敵ユニットを攻撃するか、攻撃されるたびに、武力と統率に+1の修正を受ける。 この効果は戦闘終了まで続く。 主君:斎藤道三→斎藤義龍→斎藤龍興 血族:岸勘解由(夫)、孫四郎(子) ┌─────────────────────────────────────────────┐ │列伝: ...│ │ │ │後斎藤家の滅亡に際し、織田軍に激しく抵抗した事で知られる武将。 │ │史書では豪傑おばあちゃんの印象で描かれるが、勘解由と同年代なら30代の可能性もあり。 │ │年代記でも彼女が登場する段になると、地面が血で泥濘になったとか、川が血で増水したとか、 │ │とにかく文章に「血」という単語が一杯並ぶ事になるキリングマシーン。 .│ │剣が届く範囲の織田兵を殺し尽して、それでも足りないので自分の首まで切っちゃった人型殺戮兵器。 │ └─────────────────────────────────────────────┘ 884 : 海賊の人★ : 2013/11/14(木) 19:38:55 ID:???0 ┌─────────────┐ │狂気の改革者 織田信長 .....│ └─────────────┘ \_人__人__人__人__人_/ _,ィ‐⌒ト‐--、___ ≫ ≪ >'"´ゝ、 { | } /,ィ´ .,>、_ ,イ ≪ キャハッ! ≫ ‐-、`ヽ、ヾ、i !//ノ//∠-‐ラ\ ノ | ≫ ≪/三ミ゙゙゙゙ヽ、,, ,,-=ニミ=ニヘイ´ /入_ .,ィ‐'´/ .} /} /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\´,-‐'´` ゙ ミニ"´ ,,==・,,`ヽ_,ィー´-'´ ノ j/ .| ト、 }ヾヽ)'´'´,,;""⌒ヽ : : :,イ゙ ゙ヾ{ミ三彡-‐'‐'´ノ ノ ,ィ N、 ミー-┴'彡j',,;・" __ .,-ー、´ ,ィ-‐-、 ゙!`‐‐=ニ二 ̄_/イ | ト、i、 `‐-‐ラ彡{" ,イ彡ミ、/ i⌒i∨{::イ~ャ、゙v‐Kヽミヾ=ニ二 / i `ヽ、二=彡'rヘレヘ{;;;,廴ノノ.},ィ-‐t、j、.辷彡ノミヽ} }三二ニ-―‐彳'´| \_人__人__人__人__人__人__人_/ iヾ、 `‐-‐‐'{ {゙〉'彡ヽ_二彡ィイ.ト-ヘiゝ、_´" `.| |ミ、二__‐'´ ノ ≫ ≪ ト、ヾミ==彡' .| i .| / ,ィ‐'´ {´,イト、〉 -‐ミヽ、 .ノ人ヽ-‐'´  ̄ノ ≪ キャハハハハッ! ≫ {ミ、二彡'´ 八`ゝ、 /r-‐‐--‐ー‐ニ==テラ' } Yjノ ミ三二ニ=彡イ ≫ ≪ .\__二彡ヽ .ヘ´ { ヽ┴┴┴┴イ"7´ィ┐|_}ミヾ、_二彡 / /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\ 大 ̄ ラ-、彡'´\__} ',( ̄`‐/⌒⌒⌒ ̄_,ノ .jヽ、ミニ__`ヾ,イ‐ヌ (⌒ヽ `>'´`ヽシr‐‐、 ヘ. `‐ラ-/ X ヽ"ヽ;/|ヾ .r‐、ニ入´ .\ヽ´ \ /゙゙ヾ ィソ"`ヽ/./⌒Yヽ(( (___,/三メ、__ノ ノノiュ__{,-‐∨ニA ""ヘ.| ⌒| / //゙゙ヾ //...⌒//⌒i`ヽ、゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ _/::: .:::/--| ヘ ∨;;;∧ |i .| ./ // イ./ / .i } :: ` ̄ ゙゙゙̄ :: | ∨ヘ ∨;;;;;| .i| | ∨ リ .// ./ j .} :: ;;;::::::;; :: :| { 〉 .);;;;;j '` } 統率 90 武力 77 知略 82 政治 95 魅力 76 義理 43 足軽B 騎馬B 鉄砲A 水軍C 技能:「悪鬼魔王」:自身が総大将として出陣した場合、敵勢力の威信値が高いほど、自軍の初期士気に ボーナスを得る。敵勢力が寺社勢力であった場合、さらに大きな修正を得る。 主君:自身 血族:斎藤帰蝶(正室)、織田信忠(子)、北畠信雄(子)、神戸三七(子)、池田恒興(乳兄弟)、他 ┌───────────────────────────────────────────┐ │列伝: │ │ ..│ │戦国時代を代表する人物。一代にして尾張半国から天下統一目前まで成し遂げた大王。 │ │毎週日曜日には家臣や敵対者の死亡フラグ判定をする。 ...│ │かつて信長と敵対していたけど降伏したとかは大抵死亡フラグ。 │ │一度フラグを立てると、何十年も経ってから突然フラグ判定が行われたりするから油断できない。 .│ │ ..│ │歌舞伎や浄瑠璃では「魔王」とか「仏敵」とかひどい言われよう。 .│ │とはいえ伊賀や長島や越前での行動を見る限り、正当な評価っぽい。 │ │子沢山だったが誰も天下を継いでくれなかった。 .....│ │でも子孫は現在でも一杯いるあたり家系としては成功している。 .│ └───────────────────────────────────────────┘ 885 : 海賊の人★ : 2013/11/14(木) 19:41:48 ID:???0 ┌────────────────────┐ │本当は強くてカッコイイかませ犬 柴田勝家 │ └────────────────────┘ ___ ,,..-''"::::::::::::::::::::`"''-、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'., ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::トヽ、::::::::::::::', ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l::|.|.| ヽ::::::::::::::ヽ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.// | | }::::::::::::::::ヽ、 l::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 〃 / .l |:/|::::::::::ヽ:::ヽ {::::::::::::::::::::::::_,,.-''ミヽ/ / / / . レ::::::::::::lヽ| ',::::::::|`''-、::l ,.-`''ミ、 ,,..彡/:::::::::::::l ',::::::l |(|:::| ・ }ヾl .l彡彳./::::/|ノ|ノ ヽ:::ヽヽレ' `"¨ l・__//:/ ヽ::::`7 、 /´ .___ ヽ:/ \ / l-<::::::::::::ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~"'' -..,,_ / l \ ⊂⊃/ ヽ::::::::::::', `ヽ、 __ ,,,...-‐''"´/ .',. `''-,,_/ l l::::::::::::| _,,..-‐''"´::::::::::::::::::::::::::/ ヽ / .//::::::::::/ ,..-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.-‐-、 / _ノ――.< :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,.--、`''-、.| | | | l´}ヽ:::::::::::::::::::`''-、 \::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / l‐-、/ヽ.__ヽ_l.__l_./ l::::::::::::::::::::::::| `''-,, \:::::::::::::::::::::::/ ./ l .lヽ、 ./::::::::::::::::::::::::l `"''-..,,_ 統率 82 武力 75 知略 73 政治 58 魅力 62 義理 60 足軽B 騎馬C 鉄砲C 水軍E 技能:「瓶割り」:発動すると士気に+10の修正を得る。ターン終了時に兵糧が0になる。 主君:織田信秀→織田信行→織田信長 血族:お市の方(妻)、柴田勝豊(養子) ┌─────────────────────────────────────────────┐ │列伝: ...│ │ │ │信長の軍団長。織田家の譜代代表。勇将として知られ、不退転の決意を示した逸話から .│ │「瓶割り」の異名を取った。 .....│ │後世の歴史物では光秀や秀吉に人気が集中したため、噛ませ犬ポジションが定位置になってしまった。 .│ │どのくらい扱いが悪いかというと、ほとんどの歴史物ではプロットメイカーは .│ │明智光秀→武智光秀、羽柴秀吉→真柴久吉と名前を変えて登場するのだが、 .│ │柴田さんは重要キャラとして扱われないため、本名で登場させられるくらいである。 │ │しかも観客も彼が本名であることをあまり気にしていない。 │ └─────────────────────────────────────────────┘ 886 : 海賊の人★ : 2013/11/14(木) 19:46:28 ID:???0 ┌────────────┐ │国盗りの王 斎藤道三 .│ └────────────┘ _/´. : : : : : .` ー- 、 / . : : : : : : : : : : : : : : : : .\ノ ノ . : : : :/ : : / : : ノ八 : : : : : .\ ,// : :/ : :/ ; :/ /: :// \ : : : : : .ヽ / : :/ : :/|/l/// , ∨ヽ : : : .', ノ ; : : : : | ノヘ、_ 〉 〈__,. <\〉 : : : l ノ : : : イ/>,==ミ、 ,イ==、<l : : : | | : : ; 八\_lじ; ノ》=《 、.lじ_/八 : : ト j人:八o ` ー--‐'イ ` ー--‐' 〉: :/ヽ 厂.:ヽ; _〈 ,、 ,、 〉_ ノ'⌒l │〈⌒|:.. /´____, ̄| /厂l│ ', :.. 〉:. ∨ー──‐ヘイ ノノ⌒) 丿 ヽ:.し |l ∨⌒ ー'⌒∨ .:( .:ノ′ 〉: :八 ヽ : : : : ノ :'⌒ :八 ⌒ヽ;. \ `二´ イ . :丿 <| ヽヽ (_ノ⌒|> _〉 \__ ` ー─イ´_/ 〈_ ///\ヽ ───── ´///八 ,≦==≧, _ノ/////\\___/厂//////|_ |=〕ニニニ〔=| //////////|\_ l ///////|/∧ └|「ニイ┘ ,//////////// | `> |////////// \ |し/ _ <///////////////| / |////// ///////> 、|| | 統率 80 武力 68 知略 93 政治 55 魅力 51 義理 4 足軽A 騎馬C 鉄砲D 水軍E 技能:「国盗り」:季節ごとに、同じ城に所属するすべての武将の相性値を1点、斎藤道三に近づける。 主君:土岐頼芸→自身 血族:小見の方(正室)、瀬田左京の姉(側室)、斎藤帰蝶(子)、斎藤義龍(子)、斎藤新五郎(子)、 織田信長(女婿)、長井隼人(義兄弟)、明智光安(義兄弟)、斎藤正義(猶子)、他 ┌─────────────────────────────────────────────┐ │列伝: ...│ │ │ │後斎藤三代の祖。非凡な軍事的才能と謀略能力で美濃国を土岐氏から簒奪した。 ......│ │その鮮やかな手腕は「国盗り」と称された。(現在では親子二代説が有力) │ │ │ │岐阜市では毎年4月最初の土日に「道三まつり」が開かれます。みんなで道三公の遺徳を偲びましょう。 │ │例えば、土岐頼光を娘婿にした後で暗殺した事とか、土岐頼香を娘婿にした後で暗殺した事とか、 │ │織田信長を娘婿にした後で暗殺しようとしたけど娘が刺してくれなかった事とか…… .│ │……斎藤道三公は世界中の娘を持つ父親から絶大な支持を得ています! │ └─────────────────────────────────────────────┘ 887 : 海賊の人★ : 2013/11/14(木) 19:49:19 ID:???0 ┌─────────────┐ │甲斐の苦労人 武田信玄 .....│ └─────────────┘ _ -  ̄  ̄ ヽ / \ / /、 へ l | 〈 ゝ __ ノ 〉 | l r´, へ / ヽ l 込リ r‐u≧L 厶_ , ト< l ヘ | `ーラ ヘ‐┴' |rj ヽ、」 ヽ_/ l r ヽ レ l l 」 J | l l イ、__ / r┤ `ヽ ´ ̄ _ ̄` r' | ィ厶 | ` l ト┬、 厶弓介、 ,ト´`ー-一ヘ 幺介、 ィ冬弓弓弓介ァ、 l| l ィ冬弓弓k、 / `守弓弓弓弓 リ | 弓弓弓才 ー- 、 `守弓弓弓 ヽ リ 弓弓才´ T ‐- `'守弓弓 \ / 弓才´ | `守弓 ヽ'´ 弓才´ l `守弓弓弓ア l 冰弓才´ 冰弓才 統率 91 武力 82 知略 68 政治 77 魅力 80 義理 65 足軽A 騎馬A 鉄砲C 水軍E 技能:「信玄堤」:治水を行った場合、該当国の民忠が1点上昇する。 主君:自身 血族:武田逍遥軒(弟)、武田勝頼(子)、武田左馬ノ介(甥)、穴山梅雪(女婿)、木曽義昌(女婿)、他 ┌───────────────────────────────────────────────┐ │列伝: .│ │ .....│ │甲信及び周辺諸国を支配した大王。軍事・人心掌握・治水、どれを取っても一流の .│ │スーパーマルチタレント大名。なにせ彼が生きている間は、信長も全面戦争を避けていたというくらい。 │ │ │ │唯一の欠点は隣人に恵まれなかった事。自分の美的感覚の充足のためだけに開戦してくる上杉謙信、 .....│ │平地で貿易港に近いというメリットを生かして大量の兵力と火器で喧嘩を吹っ掛けてくる織田信長、 ....│ │大国間のバランスシートを巧みに操って反復常ならない真田昌幸、といった非常識さんに心を痛める日々。 ....│ │そんな人たちに囲まれた信玄は、徳川家と結託して .│ │今川を分割占領するくらいしか心を癒す手段がないのでした。 ....│ └───────────────────────────────────────────────┘ 889 : 海賊の人★ : 2013/11/14(木) 20:05:56 ID:???0 >>888 柴田さんは、ほら、ネタにされるところまで含めて人徳だから…… >.1は映画『清洲会議』を楽しみにしています。 ┌─────────────────┐ │気の利く小姓選手権金賞 森乱丸 │ └─────────────────┘ /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ---、 /::了弋___: : : :/: : : : : : : : : : :.〉: : : : : `ヽ.__ヽ___, /::::/ 7::::::::{: :`>': : : : : : : /: : : : :/ト、: : : : : : ヽ---rイ´ {:::::::: | /::::::::::::∨ /: : : : : : /: : : : :/:.:| !: : : : : : : : \:::ヽl ヽ::::: |.!:::::::::::: /: :{: : : : : //: : : : ,イ: :/ |:ト、 : : : i: : : : ヽ::::〉 \|l::::::::::::/: :,イ: : : : ィ7ー-、 / |: / |:.! ,X: : :}: : : : : :.V /l、::::: / / |: : : :/ イ: : / !/ l:.|´ ∨ |: : :i、.: : ! . l: :l ̄ |/r‐、l: : :.//|/ |/__ ,ィ.: :|: : :|ヽ: : :! l : :!: : :.:.{ ヽ.|:.:.:/ヤ乍牙气 斤ァ/ハ:|: : :l \| . | : :!: : :.! ト、_.l/ {:辷.ソ 辷/{: :∧!: :/ . | : :l: : :.l≦ミヽ ヽ ,,¨ ̄ ,. }/:.:!:.∨| l : : ! : / \\\ .____(^ーァ____,. イヽ:.!: :.:.:| | : : l:.:,' ,.ヘ_と}_}_}_]≧、 `ヽー┴‐-、:| | : : l:.| '"´ ヽヽヽヽ- 、 }! 統率 28 武力 35 知略 55 政治 52 魅力 63 義理 52 足軽D 騎馬D 鉄砲D 水軍E 技能:「能き人の人参」:森乱丸が所属する城の城主は全適性が1ランク上昇する。 主君:織田信長 血族:森可成(父)、森可隆(兄)、森長可(兄)、森坊丸(弟)、森力丸(弟) ┌────────────────────────────────────┐ │列伝: .│ │ .....│ │「蘭丸」とも。信長の寵愛篤く、「天下に換えがたき秘蔵の物」と言われたほど。 .│ │ほとんど軍功もないのにいきなり岩村5万石をもらったとか、 .....│ │山内一豊あたりが聞いたら卒倒しそうな出世をする。 │ │ .....│ │一家に一台欲しい高機能小姓。 │ │気を付けろと言えば、ご主人様の顔をつぶさないように転んでくれる。 ......│ │ゴミにすてた爪も数えて、捨て残しがないか確認してくれる。 │ │御褒美あげようと謎々出したら、「提督、そんな気遣いは無用ですぜ」とばかりに .│ │「答えを知っているので答えません」とか言ってくれる。 ...│ │どうだい、いまなら安くしとくぜ、旦那! .│ └────────────────────────────────────┘ 890 : 海賊の人★ : 2013/11/14(木) 20:09:34 ID:???0 ┌───────────┐ │遍歴騎士 可児才蔵 .....│ └───────────┘ >':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ . _,>´≧イ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゞ、 . />´::::::i::lーヘ.:.:.:.:.::.:::::i::::::::::::::.:',\ヘ . //::::::::::: ハ.|三:ル::::::::::::::ハ:::::l:::::::ハ \ . /,イ´:::::|:::l_ィ|─‐-∨:i:::/-─‐-、::::∧ . |::Ⅳ:i:::|,,___`∨!/´____ |::ト∧ . |/ {ゞ',Y弋 ゚ ノ Ⅳ 弋 °,ノ }::リ`ヘ /::::弋入.  ̄゛ ノ  ̄ /!/!ヽ ` . __/::::::::::::::::::∧ ´ /: |;;;|: :ヽ__ . /: : : /,ィ⌒ヽ::::::::| {l\ ' ./ l: :{´;;;;|: : ヽ`ヘ /: : : : :/ム__/:::::::::| {i >、-==-.イ i! /: :|;;r入: : :.〉: :| ./: : : : : 廴_:::::::::::::::iヘ`! .;:::: ̄ / i∧: :ゞ: : : :/|: : | 統率 13 武力 98 知略 25 政治 18 魅力 36 義理 10 足軽S 騎馬E 鉄砲E 水軍E 技能:「雨降りの傘」:毎ターン開始時、自軍の士気が敵を上回っていれば士気に+1の修正を得る。 下回っていれば-2の修正を得る。 主君:テメェは今までに食べたパンの数を覚えているのか 血族:可児勝六(同族)、可児秀行(叔父) ┌────────────────────────────────────────┐ │列伝: ..│ │ .│ │戦闘力は絶大だが、生活力は皆無。口の悪さにも定評がある宝蔵院流の槍の名手。 ...│ │ .│ │他の可児一族が森家一筋に仕えたのに対し、定まった主君を持たずに転職を繰り返した。 ......│ │喰いつめると兼山城へタダ飯を食いに来るが、たいていはそのまま戦場へ連行される。 ..│ │ .│ │味方が勝っている時は無双モードに入るが、ひとたび味方の旗色が悪くなると、 │ │即座に戦場から姿を消す。しかも逃走時に味方の士気を下げまくるとか迷惑極まりない。 ......│ │ .│ │森長可麾下の牛ヶ鼻では14の首を挙げ、福島正則麾下の関ヶ原では17もの首を挙げた。 .│ │つまり出会った敵兵は首になる。多分、他の人とは別の戦闘OSがインストールされている。 .....│ └────────────────────────────────────────┘ 895 : 海賊の人★ : 2013/11/18(月) 19:33:37 ID:???0 ┌──────────────┐ │水色桔梗の竜鱗 明智光秀 .....│ └──────────────┘ /: : : : : : : : : : : : : :斗:く:ー:-: : : L._ : : : : : : : : : : . . :´ :/`: . .、: : : : : `: : . : : : : : : : / : : :/ : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :`: : . 、___ : : : : : : /: : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : : : : / : : : : : / : : : : ' : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : ヽー=彡 : : : : /: : : : : :i : : : :l : : : : : : : : : \: : : : : : : : :.\ / : : : :,:: : : : : : :i : : : :lト、 : : : : : : |: : :i⌒ : : l : :、 : : :ヽ ' : : : :l ;. : : : : :.i l: : : lヽ\ : : : : |`ヽ| ヽ: ト、 : \: : :. | / : : : ハハ:l: : : : :l八: :.:i⌒ヽ\: : :| xテ笊ミメ、 ):.:.ヽ\.:l /| / : : /: : 八 : : : |/\|-‐ ヽ \:| {_):。:ハ Y´ハハ ) / / : /: : | : : ヽ: : | .x笊ミ ) ヽ:::ツ 丿ん } / / 厶イ:|: : : :.l\l Ⅳ {_):。:ハ ー .::: l:Vノ . ァ' / : : : : | : ∧:'. ヽ {{ ヽ::::ツ 、 |:.| /./ / : : : 八:/: :ヽ:.、 ノゝ ー . ヘ |::レ⌒7/ / : : : : : ヽ: : :rテミヽ ::::.: r‐-‐ } 人| ,'/ / : : : : : : : : /∧ く 、 、 ノ .イ lハ i / : : : : : : : :.{:.|: :`:ー=个ト . ー // |i | /| : : : : : : :.八:l : / || | ≧=‐-< / /| i | / | : : : : : : : : :.:∨ || | \ | /| Ⅵi| イ | : : : : : : : : : : ハ || 丁二ニ¬_ | ,| ヽハ / | ノ : : : : : : : : :./ || ノ /.::::`ヽ | } \ ノ / 896 : 海賊の人★ : 2013/11/18(月) 19:33:53 ID:???0 統率 82 武力 75 知略 78 政治 84 魅力 82 義理 45 足軽B 騎馬C 鉄砲A 水軍D 技能:「三日天下」:明智光秀が独立大名となった場合、全ての配下武将の忠誠と義理が10上昇する。 同時に全ての他勢力との敵対心が20上昇する。 主君:斎藤道三→朝倉義景→足利義昭→織田信長→自身 血族:明智光安(伯父)、斎藤帰蝶(従姉妹)、細川忠興(女婿)、織田七兵衛(女婿) ┌───────────────────────────────────────┐ │列伝: ....│ │ .│ │信長の軍団長の一人。反乱直前には織田家のナンバー2からナンバー6の地位にいた。 .│ │信長の寵愛篤く、朝廷からも信頼され、領民からは敬愛された完璧超人。 .....│ │それだけに人生の最期を謀反人として終えた理由は日本史有数の謎とされる。 │ │歌舞伎や浄瑠璃だと大抵次のパターンに集約される。 │ │ .│ │・普段が善人な人ほど、切れた時は怖い .│ │ .│ │・春長さんは超えてはいけない一線を超えちゃった .....│ │(名誉とか、過去とか、触れられたくない話ってあるよね) .│ │ .│ │・ぢつは光秀さんが反乱起こしたのは、信長さんのためだったんだ! │ │(春長さんが好きだから、彼が歴史に悪名を残す前に、殺しちゃおう) .│ │ .│ │最後のはさすがにヤンデレにすぎると思う。 │ └───────────────────────────────────────┘
関連記事
スポンサーサイト
[タグ未指定]
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫