1927 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 21:33:38 ID:7rRj8Z6D , -、 , - 、 / :∧>‐…-く∧: . \ /. :ム-: : : :- :、:./∧.:.| : \ /:/ . : : : : : : : . ヽ/ハ:.ト: : : :i /:/ . : : : : : : : : : : : . ヽjノハ: : :.! i/ . : : /. :イ: : :.ト、.: .:.:.|: :|/∧: :| |! . : ,イ. :ム: : :.L{.: .:.:.|: :| :/∧:| jL___「L/ L」_:」 Ll_」.:.:! :/. :ハ |:イ ≡ ≡ |: : |/. :/ こんばんわ、そろそろ始めようと思います。 {:ハ u jハイ: : { 込、 __ ,. {ノ: :ト! どなたかおられるでしょうか? }l> `ニ´ィ,, "¨V: { jハイ/// ∠ア⌒ヽ |//,ト、∠ニ/ニニニニi .
1929 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 21:41:56 ID:7rRj8Z6D /ヽ、 /:.:.:.:.|;ヘ:.V /:.:.:.:.:.:iヽヽ-‐‐'‐‐‐‐'‐‐゙‐‐-、 /:.:.:.:.:.:.:.:|/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヽ ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:',:./:.:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:|i:.:.:.:.:.|:.:',:.:.:.ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.i:.|i:.i:.:i:.:.:.:.|:.:.:.|:.:.:.|.|:.:.:.:.:|.i:.:i:.:ヽ:.V /:.:.:/:.:.:.:.:.:.|:.:.||:.i|:.|:.:.:.:.:|:.:.:i|:.:.i:|-L.....j ゙‐' ゙ i>/ :./:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:|:ii|:.|:.:.:.:.:L..j  ̄ |:.| ".i:.:.:.:.:.:i:.:|:.:.:|',:.iii:|:|:.:.:.:.:.:.| r==ミ rミ |:.:.| |:.:.:.:.:.|:.i:.:.:.|:.:', Vi:|:.:.:.:.:.:| i:.:| |:.:.:.:.:i:.|:.:.:.:|:.:.i:ヽヽi:.:.:.:.:| //// ' //i:.:| |:.:.:.:,':/|:.:.:.|:.:ハ:', .',:.:.:.:| 、_ , /:.:| .|:.:/:./:.|:.:.:|:i:i:.:.:ヽヽ_j:.:.:.| U /i:.:.i いつもありがとうございます、では再開します。 . |:.:/:./i:.i;;|:.i:.:ハ:.:.:.N ヘ:.:.|ヽ、 /;/i:.:i |/:/:.i i;;;|:.i/;;;;;;iヽ:.j-..._ヘ:.i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ .|:i ./:./ |:| ij;;;|/_,..-‐ヽ、 `ヽi- 、 |`゙ヽ<.リ リ ム/ |:|.-‐‐" `ヽ:::::\ N| ハi、_ /-‐- ...__ \:::::\ |;;;ヽ / |:ヽ ',、 ./ ヽ、 ヽ:::::::ヽjヽ、 j__j>、i:::::ヽi ヽ / /´フ=‐---ヽ、 ヘ::::::::ヽ 7;;;;;;;;;;;`ヽ::ヘ .|\ V/~ \ ',:::::::::::V;;;;;;;;iヽ;;;;;;;〉:::ヽi /7、 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━ ━━ ━ ・ ─── ─────────── ─── ── ─… ─────────── … …… _________ __ __ __ . . 1930 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 21:43:28 ID:7rRj8Z6D ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 輝きも失せたために虹の華麗さもなくなった。 ヴリトラ殺しの雷は、刃を何処へと置き捨てた。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1931 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 21:47:52 ID:7rRj8Z6D ヽ|l | l| | } l| |/l| |l | l| | ′ l| | l| |l | l| 、 , l| l| | l| |l | lト、 / l| l! | l| |l | l| | , -- 、 /{ l| l| l l| |l | l| | \ / |{ l| | | l| |l | l|│| l ヽ. ´ |l l| ! | l| |l l l|│| | | ー ´ |l l| │l| l| |l | l| |│ | _ノ| |ヽリ i │ l| |l | l|_Ll,ィ:{_ ,ノ | { l|\_l_l|___ ,. -─┬'|l | l|:::::::::::::}_ ,「| l| l|:::::::::::::/  ̄ ̄`ヽ / l::::|l | l|:::::::::::::::〉― 、 ,. ― _}::| l| l|::::::::::/ } / .|::::|l | l|::::::::::::〈_ l:::::::::| l| │::::::/ | i. |::::|l | l|::::::::::::::::} ,ノ::::::::::|│ |::::::/ | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 彼女の顔は霧で霞んだ星のようで。 以前のような未来の輝きを放ってはいない。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1932 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 21:50:17 ID:7rRj8Z6D /⌒'´ 八 ゙ { { ヾ, |l |\\ ヽ / |l|/ i\ { _ |l |l }\ト。. '⌒ l/ /} 人  ̄¨¨_”_二ニニ==ミ |l, ┴┴r∨l 〕> --'____r‐, / _,f´ \\ ̄ ̄ リ ∨l|L } 〔У┴┴く{ー┐ r'⌒乂_ _,_ノ゙ /{ Vl|:└く__/:::::::==ミ:::: (⌒′ `γ´\ \ /人 V!:::::::::/::::::::::::::::::::: (乂_ 乂 l! ゜ ヽ // |∧ ∨::::/::::::::::::::: γ⌒ヽ( /⌒ ー= ゜ { i /|l Λ /:::::::::::::::::: (゛ ノ゙ `て ノ _,. -‐ ∧ __厂レ'⌒し| |{! |l { ∧ /::::::::::::::::::: r'⌒ゞ' (_, `" >'⌒ヾ゛ |∨ ∧ 廴}/: ̄ ̄::::\{ |l 乂〈\/:::::::::::::::::::: /(`) ノ,. ~゙ (_ ` ∨ Λ :::::::::::::::::::::::::::::::::\_/:/::::::::::::::::::::: (. (_,`ヾ 〃'" /`ヽ-‐' l| | ∨ :::しn::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::´::r'⌒( ノ)丿{ 、_ ヽ / l| l| | 。 ゜ :::::::しn::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::イ::::::::::ゝソ )´,. 、γ ヽ ) リ l| | i | :::::::::::しn::::::::::::/::::::::::::::::/::::|::::::::::: ノ y‐-'ノ'´. ´゙ 乂 / 八 | | l| :::::::::::::::しn::::/:::::::::::::::::/:::::::::: _,ゝ' /⌒) / ., ヽ ′ /l } | │ l| :::::::::::::::::::しn_::::::::/ r'⌒ー~'ノ⌒゙ (`´ )゙ y" 、) / l|│ | | l| ::::::::::::::::::::/´しnヽ/ l|::: )'~⌒)'´ ) ノ ( 八 リ│ | , リ ::::::::::::::::::/::::::::::しn乂 γ゙ / //、 __,ノー-‐' / / ,ノ/ / ::::::::::::::::/::::::/ /しn ノ ,′ /´/⌒´ /〉:::::∧' / // / ::::::::::::::/::/ ノ //|:/:::::::::::::/::::::厶--ヘ___/:::::/ ̄\/ / / / ::::::::::::/イ | | {_l |:::::::::::/:::/::::/ / /(_|:::::/ 〉' / _/ ::::::::::::}、l. | }_______」:::::::::::::::::::::::::| ノ__ / (_|:::/ ∧ ̄ ̄ :::::::::::::\ \__,ノ::::__:::::::::::::::\___/{_(_}_/ /::∧ :::::::::::::::::::| ̄「|::::::::/――{:::::::::::::::::::〈_____/ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 呪文によって力を失ったナーガのごとく無力に。 雷を持たない彼女の腕は、心に突き刺さった槍のような敗北を体現しているかのようで。 彼女の手から燻る煙は、かつては必ず障害物を破壊したのだが、今は燃えさしほどのつまらぬものに。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1933 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 21:51:47 ID:7rRj8Z6D ,c癶ュ、 ,cタ////ヘx.、 ,cタ//ムムム≧ヤヽ ,.ィ≦87777////////ハ Y´///,8/////////////ハ i/////8//////////////} ,ノハ}ヾ、i!リハ∨///////////! /i!i/ハ,!///////////,l 〈/!i///////////////l Y!i///////////////! !i///////////////! _ ,!i///////////////l ,. -‐ヤ´//////////////,i!///ト、 /////////////////////,!i///i,/ヽ、 {////////ハ///i!//////i!/l l'//,i,/ } l////////i. !//,!i//////!i/l l///i</ __!////////}///,l !////i!,l l/l l///i‐7 Y////////////,l l///,;!i/l l/l l/,i!,l/ _V/Y 7.ハ.V/////l l'///l l/l l/l l/!i/! ,r'≧=-ュ7////////,l l///,l l/l l/l l,;l !,l { リ//////////////,l l///,l l/l l/l l/! !,! ハ_}//////////////,l l///,l l/l l/l l/l li! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ どうして貴女は熱を失って冷たくなったのか。 顔から呪力が見えないのはどういうことか。 通則が例外のために適用されなくなるように、 地位を確立した貴女は、より強力な敵に凌駕されたというのか。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1935 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 21:53:08 ID:7rRj8Z6D !l:::::|i::::l-ヘ. 丶 ノ::::::;' .l::::::::/ ヽ:::l:V:l:::::::\. `ー 一' ..イ':::::/.:/_:/._ >ト\_...イ.,> .. イ ,'.:::::/ /.:/ .ハ ∧ V:',. 〈:::::/ .,'.::::/ ./.:/ / : l ',. ∨、_〉:∧__,......... <':::::/ー'.::/ / :l\ /| ', 〉、:::::::∧-―‐-/.::;:':::::::::ノ / ,i l、 \ '―;' :::. i \::::::∧´ ̄//.:::::/ :i .:: ', ー` ,' | ヽ:::∧::/´::> ´ .!;:: ハ /ヽ、 :l /.ヽY/ ヽ、 .|l:.: _, <:', イ、\`..-l \ _ .水ヽ、/ l, <:_>'⌒l //ト、ヽ、/::人 / .∧.ヽ〈 /.:::::::::ゝ-.イ /::i::|::::>.._:::::ハ \./ ∨/ .,::::::::;::ィ ´ ,.':::::::::l::|::::::::::::| ` :i|.:/ , / \ /.l‐ ´ | /.::;l::::::::';|::::::::::::| l|:' /::, ′ `′l |、 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ さぁ、愛しい我が子よ、話しておくれ。 私の元へとやって来て、この私に何を望むのか。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1937 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 21:54:42 ID:7rRj8Z6D > ´  ̄` : : . / ヽ / / ヽ ' /. ./ニ二二ニ=ミ.∧ ハ ハ /. , /二二二二二ニ.∧. i :. : / / /三三三三三二ニハ l ! . / / // ̄ ̄ ̄ ̄` <ハ i :| :. '. ./ / -==ミイ ___ ヾ } :! ,___ // / /イ /__/ } ,千 ̄ミメ ハ ′ / 八 V=ヽ // / /. /⌒圷弍メ--ヘ/≧=≠彡7 / // :}}ニ.ハ //. ' , ′ i: ∧弋う ≠弋以ア7 ./ // /ニニ:} //. // ′/ |: ∧ i: ′ ,ハ ./ニニ_〈 ′ .′ ′ .イ ! :! ハ ゙____, /.' ./ } くニニニ_∧ / { { i:!:!:./: | {从乂 \  ̄ イ/ ' / :{: \ニニ_∧ ∧ :!|:i/. 乂乂. / ≫-r< /.′/./ ∨ ∧. \ニ∧ ∧ |. ′ / .′ /.:ハ/./イ イ ∨ ∧. ヽ ′'. { rif r{ ′ }:.:,/ /イ ヽ. ∧ ハ {//,i从{八{:j i ! :}/ >ァイ. ∨ ∧ ∧ ∨/,/ >':| ! .l }/ > ´//アィ ∨ ∧__ ∧ ゞ. / ∧ >-≪イ / ゙ /// ∨/ `ヽ ____ 彡' { ハ<ミxミ、 / > _./ >ァ '.  ̄`ー- -=ミ:!r=ュ: } }} }} }}i / i j / fififi八' ゞ< , > ´  ̄`八 八^⌒^´< | ゞゞゞ≫ ._彡' ´ / /></ イ/ | i ∨ i i :| ! / / /./<.:.:/ :i | ∨ ! :! , , /./.:.:.:.::イ :!. l ∨! , / /./.:, .</ ゞ=ー:! l .∨, / / ././/. ./ ,.ヘ | ! ∨, / / /.イ /介.:.:.:.:.:\ |:l ∨. ′ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 遠慮はいらないよ。 さ、話すといい……。 この世の創造は私の勤めであり、その維持は君たちの勤めなのだから。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1938 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 21:55:07 ID:7rRj8Z6D ―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__ ――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____ ――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ....|丶 __ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____ ―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ! |ヽ | |....―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ /| | | ヽ.....━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__ ――――― ̄ ̄ ....i..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . / .| ヽ. ――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______― ...|\. / / _____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____ ―――━━―― ....\\ , __ _,,,,... ー ニ -..... ―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____ _ ,,,,...ー- _‐ - / / ̄...._ ―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__ ――――― ̄ .. ̄ ̄ ̄\ | / / __ ――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______―――━ .! / / ┌ー‐‐‐'''''''''''''''''ーー-- ,.,,..,.、.゙ __ ―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____ ―――━━―――― ̄ ./ / ー‐ー‐ー‐ ̄・'''''''''''ー‐‐‐--二= 「 / rー; .  ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______――― ̄ ̄ .// ____― ______ |/ |/ /\ __――― ̄ ̄ ̄ ̄__ ――――― ̄ ̄___ ̄ ./ _____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ .゙/.. -''". ____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______―――━ ./ ― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___ ..../'"... ― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____ ―――━━―――― ̄  ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__ ――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____ ―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__ ――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____ . 1939 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 21:55:24 ID:7rRj8Z6D n.___◎ |┌‐┘ [][]「l L.二コ くノ ______________________∧,、___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V`´ ̄ ̄ . 1940 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 21:55:46 ID:7rRj8Z6D 黄雷のガクトゥーン:例題/誰かの記憶 【BGM:ttp://www.listenonrepeat.com/?v=0KSqQRETZiQ 】 ┏━━━━━━━━━━┓ ― 欠けた夢を見た ― ┗━━━━━━━━━━┛ . 1941 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 21:57:50 ID:7rRj8Z6D rfニ、ヽ l。 。 f9i t≦_ノゝ、 ,,....,,,,__ ,rrテ≡==-、 `ブ´,,:: -- ::、 ,r''"''''''ヽ:::`ヽ. (〃彡三ミミ::`ヽ ,rニュf::r-‐t::::::::ヽ f´,,..、 r"::::::::::i /"~´ i三ミ::::i, /,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l ノ゙ f・= 7:::::::::::l. f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l ム゚゙゙' く、'゚` ゙'"):::l ヽ'' ゙'⌒リ:ノ ノ゚ヲ ''・= リ::r-、リ l=,,;;:. l=、 ..::" ,)ヽ、 j⌒ ト'"fノ l (-、ヽ'" ゙'´ノ),) /`ゝ-''^ヽ''" ,/: : : :\ ヽ、: : : '" ノ^i, lィー-、 ノ-イ /rf´ i′ ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/ `ヽ、 t_゙゙ _,,.. :: " l、 ゙'゙ l l: : j :f´: : : : : ヽ,/ '''"´ ,,.: - ヽ `ユ゙" ,ノ::ゝ、 ! /: :ノ l: : : : : : : ノ, ,:'" ゙ヽ i,.r‐(´::::〉 ,.ィ":::::/:::::: /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ / / ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ::::::::: _,,..::-,テ /`7: :(: : : : : /ヽ/ 〃 リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'"::::::::::::: `_,:ィ''" _,r''" f: : :ト---ヲ / fノ /::/::::::://://:::::::::::::::::::::::::::: -‐-‐'''フ" ,.ノ,:::::」、,:r'" ,i / /::/::::::://://:::::::::::::::::::::::::::::: 、..、く´_,,∠"ィ''"´ / ,> /\、 ,ノ:::/::::::://://:::::::::::::::::::::::::::::::: ´ ,ヘr:、-、=---/ ,:イ ,ノ `゙ヽ、/:::::i':::::://:://:::::::::::::::::::::::::::::::::: ーフ´ > ヽ`ー、/ /く _,,..ィ''"゙' _,,:ィf-:、::::::!::/`゙゙ブ'::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / / ,,ゝヽ, ) ,./ ィ'" r-‐ ''",., ヾ:l:/ f"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ インドラ神の力の源は、人々の祈り……でした。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1942 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 21:59:24 ID:7rRj8Z6D /⌒ , '⌒ヽ、 _ / \-''_´:_/二ニ-、 /|";;\;;;/;;;;;;;;;;;;ヽ::ヽ -===-_ ,.'::::::l;;;;;;--'ー─-、;;;;;l:::::ヽ ,..-‐ニ三三三ニヽ l三三ニ|:::::::::::..../::::::::|;":::::::::::::::::::::::::::ヾl::::::::.、/::::::::::::l三三三三7 l三三ニl:::::三=,'::::::::::|:::::::::,ィ:::::::::::∧_::!::::!:::l:/ニ}::::/三三三三' ゙三三三ゝ::::ニ|::l:::::::::xt'Tヽ|::::::// '_ムL|ヽ!::::|ニチ:/三三三三7 ヾ三三三ゝ:::|::|::::::/xイチう!/ チrうハ:::,'::::::l::/三三三三ソ ゞ三ニニ≫:!:|l:::::|ハ乂_ソ 乂ソ/:::!:::::|:::l´::::7三三シ" \三ニ、::l:|:ヽ::!::⊂⊃ ⊂⊃::|、:::|!:::l::ノ三三リ \ニ=、ヾ::::}|::::|:>......__`li´_...イ!::::::|ニ::::、::ヽ三シ ヽニ=`ヲ':!::::!三r、:;r彡:ゝ∨Lrァ!三、::、ニ\、 ,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、 _>/::从::|=<ニ|====|ゝ<_>三ニ、:::、ニ0lヽ、 j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;) }0/:/::!ニリニ_>ニ⊃⊂ニイ、_三三三l::::ヽ:o| \ヽ r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ-┴- 、 〈ol:/:|::|ニr、ニ|!ノ|; ;|X|; ;ゝ;r、|.)、三ニヽ::|三ゝ、ヾ! `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r"彡彡三ミミ`ヽ. )::!::。:゙、:>:>k';| {ヽ/ノfY)lハ); ;、r、o,、!:!゚⌒ヽ:`ー‐、 にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ, //⌒⌒7; ; ; ; ;.〉 |7ヾ; ;^; ; ; ; ; ; ;ヽ_ )' ヽ( o:ヽ ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l /Y/ __r‐y'; ; ; ; ; ;{ {; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;_>─ァ `ー’ ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ ((ノ/ { !; ; ; ; ; ; ;} ヽ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;__ィ" _ノ W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l `~ { ゝ~~、ゝ ヾー、r'⌒ヽ' ノ  ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、 `ー’ゝ、 r─、 __/`"´ lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙  ̄´ ` ̄`ー─’ ! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;; ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ たしかに彼女の力の源はソーマ酒であったことは疑いありません。 . しかし彼女は、それよりも、多くの者達の救いの声に応えられることが嬉しかったのです。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1943 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 22:01:01 ID:7rRj8Z6D ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 年に一度蘇る宇宙を塞ぐ強大なヴリトラを、 人々の願いとソーマ酒により力を得たインドラ神が打ち倒すことで 民に恵みの雨を齎すという一連のサイクルは、彼女にとって神聖な契約事でした。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ , / // // /l ノ / | | / / // // / l| \ /l| |│ / / // // / l | \ - ‐ ´| l| |│ / / // / / l l | ヽ /│l | l| j/ / / // ,/ ,/│ l | \ , イl| |│/ j / / / / /// / l __| ≧=< │| | l/ // / / ,/ // /_,x≦ / {ー-------/ // / //_,x≦「{:::::::::::〉 〉:::::::::::::j:::::/ //ヽ / /‐<::::::::::::::::::l::::::::::::〉ー─-- 、 , -〈::::::::::::::/:::/ // i / // \:::::::::::::::';::::::::::: ̄'ー----v--‐┘:::::::::/:::/ // .l / / / ∨::::::::::::';::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/ // l / /// / ∨:::::::::::';:::::::::::::::::::__::::::::::::::::::::::/:::/ / │ / // { V::::::::::::ヽ::::_::::::::::::::::::-―一::{:::/ /| | / // /ハ i |::::::::::::::/::::::::::: ̄::::::--─::::::ノ|/ /:::| _|_ // / ∧ ∨::::::/::}:::::::::::`ヽ::::::ー=:::/::::/ /:::`|厂冂廴レノ // / / ,∧ ‘;:::::::::::::;::::::::::::::::::::\::::::/::::::::/ /::::::: l ̄ ̄ ̄::| // / / ∧ _ _V:::::::::i::::::::::::::::::::::i:::}:::;:::::::::/ /:l:::::::::| ::::::::::::::::| // / / / ノ「冂 j_」∟ノ::::::::|:::::::::::::::::::::|:::l:::i:::::::/ /::::}::::::::l:::::::::::::::: | // / / /└< ̄::::::::::::::∧ :::: ';::::::::::::::::::::::::l::::::::/ /::::::;:::::::::j:::::::::::::::: |____ / / / , / ∧::::::::::::::::::: ハ::::::::';:::::::::::::::::::::八::/ /:::::::/:::::::/::_:::::-‐≦\_,ノ / / / i { l ∧::::::::::::::::::::ハ:::::::::、:::::::::::::::/::::/ /_:::::::-‐=≦::::::::::::::::::::::::::\ / / | | |l│∧:::::::::::::::::::ハ::_:::::::-‐=≦ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\ / / l| | |l│ ∨:::::::::::::::::/ :::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::>=--、______人,ノ / /| l| | |l│ ∧::::::::::::: /:::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::>‘´:::::::::::::::::::\ } |_ノ /│ l| | |l /:::::∨::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::>‘´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{__// ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 「願うなら力を貸そう、さぁ契約の証であるソーマ酒を私に捧げるがいい。」 このシンプルな契約こそ、彼女の出発点であり原点であり誇り……だったのに。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1944 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 22:02:44 ID:7rRj8Z6D ハー- ., _ {:j 〉 rー、二 ー-..、 ム/cハーヘ__})ーv-ヽー- .、 「 r  ̄ ` ー-.,二ヘィ-\ ヽ ノ ノ j. 、 \ \ ヽ \ `ー´イ i !ト、\ヽ ヾ ト、 ヽ lト、 ∨ |:::::ヽ.', } };::v Ⅵ' \ ヽ i ハ !ヾ:::::::::} /b } リ ヾ 、 ヾノ イ ハ/! l \ `ヽ___ u | | };ハ ヾ 、 \ ` ` | | / ヽ \ ヽ ` ̄| ト、 \ \ \ 、 , 、 | | 〉 _,r‐'::ヽ ヽ ヾ 、 { ヽヽ | |r;'二:;::::::::::::::..、 \ rー-ヽ \\ / /´ `ヾ;::::::::::', ヽ \\ ` ¨`ヽ ! /::::i / / ',',:::::::::l ト、 ヽ ` \ ヽ./:::::::l ,{ / i.l:::::::::l | ; \ 、 、 ,!{:::::::::j /:j' ,r' ; j::::/::| ! | ヽ \ `ニ=…―-- r≦八!::::::/ヽ i::/ .ハ '/:::/::::{. | ! \ ` =‐- .,__ ヾ_人:::::::::::ヽ // 7-、 /::ヽ /:::::::::::::i ! | ヽ .,__  ̄ 'ー-:::\:::::::::::\::`゙::ー--...''::ヽ:〈_/ /ーvi:::::::::}:::::::::::::::::::j ! l `'ー-- 二 …―-- `ー\:::::::::::`:..<;:::_::;:::ノヾ`_´ー〈/:::::::::l::::::::::::::::;イ |. l  ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::::::7´::::::::::::l::::::::::::::/ ; | ` <:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::i:::::::::::::; ! ! ! ` <:::::::::::::::::::ィ':::::::::::::::::::|::::::::::/ l l. ! ` ̄ ̄ ´ }:}::/::::::::≧=-:::::{ ! ! ! レ''>.:´::::::::::::::::::`ヽ l l | 〉i::::,.ィ´::丁 ̄`ヾ:::{ l | У´::::::::::::|::::::::::::::::::\ l l ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ もう彼女には力がありません。 彼女を頼る者たちが目に見えて減っていったからです。 どれほどの力を込めようと、もう……。 彼女は全てを打ち倒す雷を放つことが出来なくなって、しまったのです。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1946 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 22:05:27 ID:7rRj8Z6D > > { /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, > > '、 /:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::,' ヽ:::::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::' > >、 /::::::::::::':::::::::::::::::::l::::::::::::::::' ∨、:::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::! < > Y:::::::::::::'::::::::::::::::ィ:イ::::::::::::/ >\::::::ト::::l::::::::::::::::::::::::::::::l > f¨ ‐- '::::/::::::::!::::::::::::///!:::::::/ ,> ´ , -=ニミ、Ⅵ::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ > , ハ::/::::::::::!:::::l:::/‐-=}::/ イう´::ヽハヾ !::::::::::::::ハ:::::::::::::! マハ> > ', ,:::::;:::l::::::::{::::::l/r三ミ、 ' 弋乂彡リ" l::::::::::::::' ∨::::::::l / マハ > ', ;::::;::::l:::::::::V:::l乂rう::心 `≦彡 !::::::::::::::i } ノ:::::::::::! / マハ > 、 l::::{!:::!::::::::::∨ハ ヾ、彡ノ l:::::::::::::::レ::::::::::::::::!/ マハ、 > !::l l:::ト:::::::::::ハ:::ハ ¨ l:::::l:::::::::::::::::l:::::::::::::! マハ> .l::!、l:::! ∨::::{ ヾハ ' l:::::'::::::::::::::::::l:::::::::::::l `マ、 > .!:l ヾ,:, \:ハ |:::ハ -‐- !::::':::::::::::::::::::{::::::::::::::! ヾヽ >:{ 、 マ, ヾ=!::::::ゝ イ::::':::::::::::::::::::::',:::::::::::::! ヾ ̄ > ヾ、 ヾ > l:::::::::::::::> < '::/::::::::::::::::::::::::',::::::::::::! ヾ > ゞ !:::::::::::::::::::::::::> イ ハ'i::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::l ヾ=- _ >\ !:::::::::::::::::::::::::::::::::::! {::{.l::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::, ゞヽ > !:::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::l !::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::, ゞヽ > }:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ {::{ノ::::::::::::::::::::/ ̄` ー-- ヾ> ,::::::::::::::::::, ‐ ´ Ⅵ::::::::::::::::: / ヾ {:::::::::::::::ノ Ⅴ:::::::::::::::/ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 困難に出会った時、苦楽を共にしてきた恩人は、もう側にはおりません。 実の姉のように、母のように、密かに慕っていた恩人は、彼女の側から去って行きました。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1948 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 22:09:38 ID:7rRj8Z6D !j :::l,j .l i .;ij .::j ,:j:: ,! |::| ':,_'i____:i ':;:. l ':,:';:.';i.......i__, i: i | l ::::i .! | ::!| .::::;'i ,':,i:::j i::j .:::´::i::! l::', :| ̄';゛''ト、;:';:.'!.......n j !: l | ! :::| | :| :;il _,;;r|‐"´:/,':;' !:l .::::::::::|:,! :!::_| l:: j ',:ト|、.....!'ノ:. | | !| fニ|: i :l ::i:! :,;r''":::::| |_ ,':/,':;' ''′ .',;r'i´:::::::::`ヾ'z、 i::i:|.......:|::::: i i| '|. ',';| ';:! :|::/ ,;r-┴―-、` : |:::o:::::::::::::゛, ヽ,'‐j .... ::h:::: | l| j: i ゛i ';:', ,イ 'v',ィ' ::::::::::::::o゛,: : !:;':::::::::::⊂つ ,}::| . ::|.l::: !: | | : i | ::::',"::::〉 / | ':::::::::::::::::::: l: ゛ー――┘ ::j ,:|.j::: ,; | il :. :. ! :::::'vイ 〈 r',⊃ ':::::::::;;k'′/ ///// // ::;! , l:iノ:::::l: j |l :: ::,| ::::::ヽ| 'ー' "´ // :i, / / // // :l ;:::::i:j::::::::!::i |j :: ::;.! ;::i:::ト',//// / / / / / / / .:j :,;::::j:,l::::::j:::,' |i!::: ::',i ::l::::iー'., // // / :;! ,;::::,' j_:::::;':,'i |l',::i, :::',! .::::.!::,゛'ーヽ、// ,r‐、 _, .::ノ- ' " !;:';,',' !l ',::,::::::', ::::::',:',::.゛,:::..゛ヽ、,  ̄_ ,, - '' " _ l':;',' ',', '.,::,';:::', ::::::',;:, ゛_::,,::〟`- 一 '''' ""  ̄ _,, ‐ ''" ! :|',' ', ':,',';:';':, ::r::''::i´ __ ,, 〟-‐ '' ′ 。 。 | i ' ':',':,',,:'、!:::::::| r‐ ' ' "  ̄ 。○ ! |`ヽ '::,';',::|::::::::! :! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ インドラ神の心は……寂寥感に満ち溢れて、段々と段々と……弱っていたのです。 それでもなお、彼女の威光を信じ、慕うものたちがいました。 それは、かつて一番最初にインドラ神と契約をした者たち。 ネパールのカトマンドゥ盆地に住むネワール人たちは、インドラ神の恩を忘れてはいなかったのです。 . ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1949 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 22:12:44 ID:7rRj8Z6D _,。r∽COCOCO∽o。._ _r{ノ二 r‐=≦了⌒ヽ'⌒沁o。 r{ァ',イ n ーヘ__ フー‐}― 、} }沁。 ` ,rf// 「 U フC j込_人__ノ{'⌒ヽ_心。 \ r{ノ/{Cレしi_ノ厶< \  ̄ ̄` <(⌒心 \ {_}/(j厶 Cjブ´ | \ ヽ \ `トl〔_ハ 、 {_}r<{厂jヲ'´| | ト、 \ \ l| 「ヾ {_}レ^ソl{ l| | l |l \ ヽ | │ \ l i {_jk(/i| |l l| | l |レ'く \ ‘。 | l| |│ | 乂ソ´l| |l lN | イ \\} \ ',| l| |│ | {7 l{ |l l│∨ j{ l│'^} _,z斗z芒ァ l| |\ | | l| l{--┼=∨ \ l│ 芹弋__{ ノ ∧| l| |ヽj}| | l| ‘, /r‐ ナ__ \リ ∨ │レ' | | l| iVj厶斗z匕 ∨l l|│| l| | l| }ixf 乂_{ フ ∨ l| | | l| | l| |l`ト |l │|│l| | l| | Λ ヽ /|l │|│l| | l| | Λ ´ , |l │|│l| | l| | l{i\ ` |l |│「::\ | l| | l| 〕l 、 / |l │| |:::::::: | l| | l|__|」_|〕i 、 ´ |l │| |::::::: ¨¨:: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::\ \i〕 ー< |l |Λ!::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::___f⌒\ \ |l | Λ::::::: ::::::::::::::::::::::::/ ̄--、 \ \ | ∨l| ∧::::: ー一'――‐ 、 \ \ V┐ ― 、 / ̄ r‐Vl ∧::: /:::::::::::::::\ ヽ ヽ_}:└┐__ ┌┘::::\ V /:::::::::::::::::::::::\__\__}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ インドラ神は彼らの献身に深い感謝を抱き、また立ち上がることを誓います。 苦しくても悲しくても、彼女を呼ぶ声があるなら、 そこへ飛んで行くのが英雄神の勤めなのですから。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1952 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 22:16:13 ID:7rRj8Z6D \ |∨ ヽ | ,、,、,、,、,、,、,、,、,、 ノ ヽ ト <__| 〉 ヽ |:::::::::::::::::::::::l:::|::l / ノl ノ / ゝ弋} ヽ' / |:::::::::::::::::::::::l:::|::l { {\7 / | / Ⅵ|::::::::::::::::::::トl:::|::l ト ', ', ゝ l l/ Ⅵ:::::::::::::::::ノ ヽ:/、____ノ ',\ ‐- \ ヽ ゝ r マ::: へ:::/ へ、 ! \\\ \ ', \ Y l ` ‐--‐´ `⌒>‐-'::::{ f) l:| <す 〈 ∨\\ \ ヽ \ l l ム`ニニ__ ‐- 」 |:::::ム [] l ', l\ \\ \l\ ヽ l l ゞ_┴┴L[_T ´ V ^^`l 、_T´ ',\\ ト \/ ヘ \ノ . l ¨ ┬- )_ .} l  ̄{ ∨\ }l}\{ _ヽl 。 l / l l 〉: : ̄≧s `丶、_/ ∨ヽハ_ 丶 ゝ゚ 〉 : :≧s。 / ∨l≧s。. ‐-: : _: :≧s, ヽ/ | \ \: : : :\ l Ⅵ `ヽ\: : : :二∨ l ', `ー=ノー-` : : \: : : :\ l I| 〉 \: : : : ̄7_ r‐ァ ヽ / _ r 、 \: : \: : : :≧s。 ノ /ハ ∧ヽ: : : :ヽ\ /\: :≧s。 lニー' _/__ L ト `丶、 \\__: : :.‐-.: : : :.≧s。__ _/> / | ∧ \_〈 -‐へ ∨:\: : ≧7 〈 ∨ -‐} l `丶、r, \ \.: : : :. :. :.―--: :二_ィ、 / / \/ \ ∨: :\: へ_ 「 Y-‐ }_l |「 \ \: : : : : : : : : : : : :_」 \ r‐<l ‐‐‐‐r / ヽ \: :  ̄{ lヽ {ーl`¨´ノ/〉 |l ‐- _ \ \: : : :‐---‐: :⌒ヽ__\ ヽ |l  ̄7 l /\l \: :ハ l∧ ∨ ̄ ̄ l |l / \ \.: : : : : :. :. :. :.∧\ l |}___/ ̄ |/ l \Ⅳヽノ } ィl |l / \ \ : : : : : : : : : |  ̄\/ |ヽ ィ l l l } l ̄ ̄ l |l ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ そう、インドラ神の地位が失落した現在、世界は多くの危機にさらされています。 苦行により力を得ることを覚えた悪魔たち。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1955 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 22:18:30 ID:7rRj8Z6D , -―‐- 、 ´ . : : : : : : : : . 丶 , . : : : : : : : :_: : : : : : : : : \ , -―‐- 、 /. : /: : : : /::::::::::丶 : : : /: : 丶 ´ . : : : : : : : : . 丶 / . : ::l: : :/::::::::::::::::::::::::\/: : : : : ヽ , . : : : : : : : :_: : : : : : : : : \ 〃 : : : : |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : : : : : . ', /. : /: : : : /::::::::::丶 : : : /: : 丶 / : : : 〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃: : : : : : : : : ', / . : ::l: : :/::::::::::::::::::::::::\/: : : : : ヽ / . : : : :|:、:::::::::::::::::::::::::::::/: : : :/ : : : : : : , 〃 : : : : |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : : : : : . ', / : : : : :j::ハ::::::::::::::::::::::/: : : / . : : : : : : : . / : : : 〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃: : : : : : : : : ', , : : : : :',: : \:::::::::/: : : / . : : : : : : : : : ::|, / . : : : :|:、:::::::::::::::::::::::::::::/: : : :/ : : : : : : , , -―‐- 、 l : : : : :ヽ: : : ヽ:/: , '´ . . : : : : : : : : : : : : |:', / : : : : :j::ハ::::::::::::::::::::::/: : : / . : : : : : : : . ´ . : : : : : : : : . 丶 ,/ : : : : : : : : :/'´. . . . : : : : : : : : : : : : : : : :!: ', , : : : : :',: : \:::::::::/: : : / . : : : : : : , . : : : : : : : :_: : : : : : : : : \ . . . : : : : : :/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l: ::ヽ l : : : : :ヽ: : : ヽ:/: , '´ . . : : : : : :/. : /: : : : /::::::::::丶 : : : /: : 丶 : . : : : :/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : : 、 ,/ : : : : : : : : :/'´. . . . : : : : : : / . : ::l: : :/::::::::::::::::::::::::\/: : : : : ヽ . : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : : \ /' . . . : : : : : :/ . : : : : : : : : : : : 〃 : : : : |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : : : : : . ', : : : :.' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '; : : : : ヽ / /: : : : : . : : : :/ . : : : : : : : : : : : : / : : : 〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃: : : : : : : : : ',: : : { : : ヽ: :\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : ヽ / ./: : : : : : . : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : / . : : : :|:、:::::::::::::::::::::::::::::/: : : :/ : : : : : : , : ハ : : : :\: :丶、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ . /: : : : : : . : : : :.' : : : : : : : : : : : : : / : : : : :j::ハ::::::::::::::::::::::/: : : / . : : : : : : : . :/八: : : : : : : : : :`: : . 、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ . : : : : : : : . : : : : : { : : ヽ: :\: : : : : : : , : : : : :',: : \:::::::::/: : : / . : : : : : : : : : ::|, : : : :\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :', : : : : : : : : . : : : : /: ハ : : : :\: :丶、: : : : l : : : : :ヽ: : : ヽ:/: , '´ . . : : : : : : : : : : : : |:', : : : : : : : : : : : /: :/八: : : : : : : : : :`: : ,/ : : : : : : : : :/'´. . . . : : : : : : : : : : : : : : : :!: ', : : : : : : : : : : : : /: : : : :\: : : : : : : : :/' . . . : : : : : :/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l: ::ヽ / /: : : : : . : : : :/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : : 、 / ./: : : : : : . : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : : \ / . /: : : : : : . : : : :.' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '; : : : : ヽ / . : : : : : : : . : : : : : { : : ヽ: :\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : ヽ 。 . : : : : : : : : . : : : : /: ハ : : : :\: :丶、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ 〃 . : : : : : : : : : : : : : /: :/八: : : : : : : : : :`: : . 、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ / : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : :\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :', ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 祈りにより功徳を得て大きな力を得ていくバラモン僧の権威。 これらが神々たちの世界を大きく揺るがしていたのです。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1957 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 22:22:23 ID:7rRj8Z6D ''';;';';;'';''';;';';;'';;''';;';';;'';;;,.,;''';;';';;'';;''';;';';;'';;;,.,'';;''';;';';;'';;;,''';;';';;'';''';;';';;'';;''';;'''';;';';;'';''';;';';;'';;''';;';'; ';;';'';';''''';;';'';';''';;'';;;,.';'';';''''';;';'';';''';;'';;;,.';;';'';';''';''';;';'';';'''';;';'';';''''';;';'';';'';';''';''';;';'';';'''';;';'';';''''';;';'';';''';; ';;''';;';'';';;;''';;';'';';';;;'';;'';;;;'';';;;''';;';'';';';;;'';;'';;;'';;';'';';;;'''';';;;''';;';'';';';;;'';;'';;;'';;';'';';;;''';;';''_n_n_00 _n_n_00 _n_n_00 ;';';;'';;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;';';;'';';';;'';;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;';'';''';';';;';;' └i_n┌' [][]「l └i_n┌' [][]「l └i_n┌' [][]「l vymy vymyvvvymy vymyvvvymyvwymyvymyvyvymy vymyvvvym く丿 くノ く丿 くノ く丿 くノ MVvvMVvvMMVvvMvyvMVvvMvyMVvvMMVvvMVvvMMVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘΛ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘΛ_ヘ^-^ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λヘ__Λ ヘ_ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ /__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ /\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\/'''''' '''''':::::::\ |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|(●), 、(●)、.| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- '.....:::::::| `-=ニ=- ' :::::::| \ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ´.....:::::/ /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐--‐‐―´\ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 前者も頭の痛い問題でしたが、もっと厄介だったのは後者の方でした。 供犠の儀式を独占することで、大いなる権限を手に入れるようになったバラモン僧。 苦行の力により、巨大な神通力を得るようになった聖仙。 彼らの力は時に、神々すらも及ばぬほどの力を持つほど巨大化し、 神界へと続々と侵入してくるようになったのです。 . ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1963 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 22:27:10 ID:7rRj8Z6D >>1959 そうですね、 ただあちらはあちらでインドラなどを悪魔認定してるので、 そこはどっちもどっちですw 1960 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 22:26:11 ID:7rRj8Z6D _,。c∽∽∽o。,__-── ,roCr云ナラ'⌒杢テ≧沁o。 、 r%,ィ'⌒ヽC ⌒ヽ  ̄}ー--し≧沁o。 \ r{レ'〈 (\`了cーΣ_人_八 ( }「 沁。 ヽ f_{C「 \)厶'⌒ヽ  ̄ ̄\` <{「 沁h ‘, f_{引しcr‐く \ \ \ `寸「({ }_トK´ ブ\ ヽ \ \ \ `寸{__ ∧ (_{し'7 { ヽ 。 \ \ /‘, V'⌒ヽ ∧ (乂r{ │ │ i \ フー-- V ∨^jハ ∧ ( jし| |l l| | {レく__ ∨ ', | 。 乂N| l |l l| l|\ト、 ,ノ\ ,ノl「 ,ィぐ V ∧ ゜ 乂{ ∨ l|__l|_|__\__j! x'⌒` V V ', ∧ l ー‐}匸厂\ i l| l| 。 ∧ l j八_|,ィ芹fミト ││ l| ∧ l ,ィ{ 廴ソ l | l| 。 ∧ l i\ } U ! l ∧ ゜ ∧ -- l l| |\ ヽ _ / }! | ∧ ゜_/ ’。 l | | \ ー ´ / l│ ∨ト、´ ̄ ̄{ , l | | |〕> . _ / \l / } }::::::::::__j ′ l │ | |l| __,. :: ̄「`\ _/ /l │:::::::::::l , l | | |ー==≦{::::::::::く ___ r‐ / }./│ |‘,::::_{ ′ / ̄| | |::::::::::::::∨ ̄:く ヽ/ / / i | | V ̄ハ i { | | |:::::::::::::::::〉ー‐::廴 ,r/ i _,L_| | _:::ノ:∧ l ! l | |:::_::::::〈::::::::::::::::`V´/ _,ノ  ̄` { ./ .)::::::∧ l l | | l|´ ̄:::::;:⊥ミ=ー‐:::::::/ У / ∨::::i | l l │ │ー::ァ:´:/::::::::\:::::::::i / /l }_:| ru─J7 l │ | {:::::/ :::/:::::::::::::: ∨::::| ∧| \ 厂「し厂 | / l | | |::::i::::::::::::::::::::::::::::i::::::| /::Λ 〉――‐==ニ二{ く厂「| | l| |:::::::::::i{ :::::::::::::::::jノ/| _,ノ:::::::::} Y´: ̄::::::::::: ̄:;ノ \l_| | l| |::八:::::';:::::::::::::::/::::}:::` ̄ ̄:::::ノ:::::::::::ノ! |::::::::::::::::::: ̄∧ |く::| | l| |::::::::\:::::::::::::::::::::ノ'⌒::ー一ァ':::::::::/:::j l l:::::::::::::::::::::::::{ ゚, │八 \人:::::::::::::ヽ:/:: /:::::::::::::::::/:::_}レ::/:/ }! j ::::::::::::::::::::::l | ゜ | l∨\ \\::::::::::}:::/::::::::::::::::::: /::::::/:::::::::::/ | l|/::::::::::::::::::::::::|│ i | | ∨::::\ \ヽ:::/ ::::::::::::::::::::: /::::::/:::::::_::://} リ :::::::::::::::::::::::::! l| | | | ∨:::::: \ /::::::::::::::::::::::::::::/::::::::l{:::::::::/::::::j/|::::::::::::::::::::::::::| l| │ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 神界への急激な人口増加は、神々たちの世界の許容量を著しく狭め、 多くの中小の神々が人間たちに蹴落とされて、零落していくことになりました。 権威が堕ちたとはいえ、 まだ三界の主の座に居たインドラ神はこの人口増加問題に頭を悩ませます。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1966 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 22:30:19 ID:7rRj8Z6D _,。。。。。。___ ,。oテラ n 込}ノ心o。__ %{しィc弋U 厄ノ`メ、沁。 ` %{( ィi'´ ̄{( ̄ ̄{ ̄`寸´ )沁 \ j// 人 l| \(_沁 ∧ / / | | ,} l|\ l|\ | ∨{{ | i | l/| l| |/│ l|\{\\ \ | iV} |││ { l{|ト、L|_トN{ jレ斗く\___| l| |{ |││ 乂トNzrテrミ \,ィテそラ | l| l|^ヽ l| }癶乂l{ノ 弋i{ノ ノ´| l| l|)j/l l| | li j | l| l|/│リ |圦 〈{ l l| l| |/ } i l ィ| | l| { . | | | l〕ト、 '⌒ , | | l| | } | | |{ | l\___ ´ | l l| l | | l∧ i〈 | |__} }l l| |│ / / } l}厶イ厂 / リ__│ /_//j l|//〈__ ___ __rく/ ////>x__ / ̄`∨/ リ//〈__ヽ ___r┘,// // ///// ̄\ ′ / //////∨/////,i |l{//// / / //////////////{| |l|/// i / / 人_///////_ァ7/∧ |l|/〈 ′ ′ ////∨二/////////}∨{//V / rく冂しく/i{/////}_//__///////}l∧|// / `Y´ ̄/{{ |/////j//=ニ{///////リ//|/__ / ノ//// |/∨/ / ̄// 人//////// /廴厂辷fく {//// ニ=‐-</////////`―/__////////У ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 特定の国以外からの昇天を制限する取り決めをするなど、 インドラ神も様々な手を打つのですが、それはまたバラモン僧との摩擦となりました。 己の修行に対する正当な成果を、インドラ神が妨げた形になるからです。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1968 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 22:35:44 ID:7rRj8Z6D , -―‐- 、 ´ . : : : : : : : : . 丶 , . : : : : : : : :_: : : : : : : : : \ /. : /: : : : /::::::::::丶 : : : /: : 丶 / . : ::l: : :/::::::::::::::::::::::::\/: : : : : ヽ 〃 : : : : |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : : : : : . ', / : : : 〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃: : : : : : : : : ', / . : : : :|:、:::::::::::::::::::::::::::::/: : : :/ : : : : : : , / : : : : :j::ハ::::::::::::::::::::::/: : : / . : : : : : : : . , : : : : :',: : \:::::::::/: : : / . : : : : : : : : : ::|, l : : : : :ヽ: : : ヽ:/: , '´ . . : : : : : : : : : : : : |:', ,/ : : : : : : : : :/'´. . . . : : : : : : : : : : : : : : : :!: ', /' . . . : : : : : :/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l: ::ヽ / /: : : : : . : : : :/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : : 、 / ./: : : : : : . : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : : \ / . /: : : : : : . : : : :.' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '; : : : : ヽ / . : : : : : : : . : : : : : { : : ヽ: :\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : ヽ 。 . : : : : : : : : . : : : : /: ハ : : : :\: :丶、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ 〃 . : : : : : : : : : : : : : /: :/八: : : : : : : : : :`: : . 、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ / : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : :\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :', ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 神々の視点から見れば頭の痛い問題でしたが、 人間側の視点から見れば、この新たな法則は希望でありました。 正しいヴェーダを唱えて供犠を行ったり、苦行を行うことで、 今までは大いなる苦境の中で虐げられるだけであった人間たちが、 . 障害に立ち向かうことが、出来るようになることを意味しているからです。 これは、神々の保護から離れていく巣立ちの前兆とも言えるもの。 神々にとっても、ただ禁止すれば良いという問題ではありませんでいた。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 1969 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 22:41:03 ID:7rRj8Z6D __ .. - .._ . _,。cOOコァァco。,__ > 、 . rタくnK/⌒Y⌒Y三V葵ぅ、 ヽ \ . rタcj {} r(「Lフ-─ ‐-=<⌒癶 ' , ', ∧ . fソヽcっ-'´ \ \. `ヽ,心 ', , ∧ fkく/ | l \ \ ヽ |Nハ. i | ∧ . }N/ / ∧ l| \ \∨ l| Ⅳ│ | l l'. . }トi | l } | l| 、 \ヽ\ ∨ │ V^ヽ. l| l ! ヽ| | l |/ l| \\>へ、_V l| |/ ハl| | l . .V l /ヽ l|\,ィ´ \ _ i l| |、ノ 〉│| Vl ,∠ll__ \! ,zィチァ ノ | l l|ノ /l|│l! . \{ _ヽ ´ゝ┴' ! |l l|イ li | |l . |`ヽtヒソ ! |l l| ∨ l | |i . | |lヘ | l |l l| ∨l ヽ{ | |l l ト、 ヽ ! l | ヽ\\__ | |l∧ \ ‐ - / l│ | \_ ̄ ̄__ヽ__ . | |l l\ ` ー-、 _/`ヽ l |l l| r'::: ̄/:::::::::::::::>、 . | |l | |\ \∨::::<|i| l| ノ::::::::/:::::::::::/ ̄ ̄ ヽ | |l | | \ |::::::<|l| l| _r'::::::::::/::::::::::/ | |l l | / {ヽ---‐::〉ヽ:::|l l|_r':::::::::::::/:::::// | |l l !' ト:::::::::::::::i\:::|l l|:::::::::::;:::'/::::´:::/ | | l |', |::::::::::::::::|::::__|l l|::: ̄::::ノ´:::::::/ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 多くのバラモン僧は克己心に溢れ、己を鍛え大いなる祈りを掲げる善良なるバラモン僧です。 彼らと摩擦のただ中にあるインドラ神も、彼らの言い分には頷ける所が多々あったのです。 いつまでも彼ら人間は私(英雄神)の庇護のもとにいるわけがない。 父親を殺し、荒野へと飛び出して彷徨い歩いた自分のように。 いつか己の衣の裾から、おっかなびっくり、拙い足取りで去って行くことになるのが運命であると。 インドラ神はこの頃から、察していたのかもしれません。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1970 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 22:43:08 ID:7rRj8Z6D __,。cccoo。。、__ /\ rタ '^ヽC 乙迂Tf癶ぅ、 / / ,rf壬 { | >〉〕ヽ}i'⌒ヽノ癶‐ 、 \/ /> ,%タ /弋__ ノC人__厶_ ノヽ._}心 \ </ %フ{/{ r一'´ ̄ \ ヽ` <ノ ヽハ. ヽ ┌─┐ ,fソ/ /{ \ \ \ ' , i\ノ }h └─┘ f{i/ ヽ \ \/ ヽ V| |∨},{ }/ /\ \\ ヽ,ィ´\\\il| | |Vリ / /l| エヽ \ ー"l ァ‐テ示ト、 l | | ハヘ | /|│ llァtぅ、 __\ | 弋_リ ノ | l | l|`〉 レ' { | ト 乂リ  ̄ | | | l|/ |/\ \_, | | | | l| |l 仄 l | | | l| / / ./ヽ ヽ , ,| | | l| / / / /\ ー‐´ , | | |l l| / / / / │i ヽ , イ | | |l l| / / / / /| | |l iー<l| | | |l l| / / / /./〈 \\_」lj | | |l l| / / //___\\,.イ/ノ| _ | | |l lト、 / // /::::::::/::〈ヽ / _ノ:| | |l l|::::\ / // |:::::::::|:::〈 _r‐'::::::| | |l l|:::::::: // l |:::::::::|::〈r┘:::::::::/| | |l l|:::::::: // |/:::::/::::::::::::::::::::〈::| | |l l|::::::: // / ̄:ヽ::::ー=‐-:;::‐ナ| | |l l|::::::: /_|‐u‐r‐, ′/:::::::i:::::::::/:::::/:::; l l l:::::::: 〈_」_|_L|./::::;:'::::::::::::::l:::::/::::::::/::::/ , ’ ,'::::::: }::::::::::/::::/:::::::::::::::::l::/:::::::::;'::::/ / /::i::::::: /:::::::::::i:::/::::::::::::::::::;::;'::::::::::i:::/ / /::::;:::::: /::::::::::::::|::i::::::::::::::::::/::i::::::::::::l/ / /:::::/:::::: :::::::::::::::::!:l:::::::::::::::/::ーl::::::::::/ / /:::::/:::::::: . ::::::::::::::八:::::::::::::/::::_:_:';:::::/ / /::::;:'::::::::::: ::::::::::::::::::::ヽ::/:::::::::::::::∨ / /:/::::::::::::: :::::::::::::::::::/|::::::::::::::::::/ / /:::::::::::::::::::: ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ そのような苦渋の中に居たインドラ神でしたが、それでも嬉しい事は有りました。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1972 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 22:44:57 ID:7rRj8Z6D /: : / : : /!: :イ|: :l : : : : | Ⅵ: :ト: : : ,' : :/ : : / i: :! !|: :l: : : : リ ', : :Ⅳ: i: : ,' : :Ⅳ ! l ! : :! : : : 1 Ⅵ:1ト: !: :,' : :Ⅵ .! | _∨ !: : : :リ __!: :! ', Ⅳ: : Ⅵ -‐|ナ Ⅵ: : // 「ナ十 ∨ : ∧! ___ {: : l:{ .ヘ r==x " ̄`ヾ Ⅵ:l∧ v V: ト:!:ゞノ/// ′ ///// ∨ヘ :! ∨// ///// Ⅵ: : ト ゝ、 マ フ に Ⅵ : :ミL.> . ` .ィ こ !ゝミ:ゝ{ ./`_ミ_ . _ ィ ´" っ ヘ !ヘY ´ _」_ } K> ´ } ∨{ ´ー-∨ へ、 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 小さな頃から、己を慕っていたあの少女が、修業によって功徳を得ることで、力を得。 天界へと登って、自分の元へと押しかけてくるようになったのです。 . ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1974 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 22:48:21 ID:7rRj8Z6D ,ィc癶oュ、 ,,cタ/c{!i}cヽヌo、 ,cイ´r(.c<{i_!}>c.)ュヌュo ,cタ(乂_.≦-―-≧._乂)ヌo ,cタr'´ 「r `ヾXヌo 8タ' / ./ ノノ ,、 .i ト 、ヽ8ヽ / / / ハ // /,ゝイハ ヽ l8. ヽ / /i / /べ バ / ',ィfテミ、`ヽ、 ! l i. / ハ{,ィてテメ、Ⅵ " {::::l!:::} } ,}\. l .l !/{ ! { {:::|!:::} ヾj. 'ー- ' / / ハ. ! l ト、` ゝ- ' j ////イ ! \ヾ`ー ` / // l. ! l l i\ ___ /l l l ! ム////////ハ.V∧ノノ////////////////////! l l i ヽ ' ` ,.イ l l .l ! {////////////ミZZ彡////////////////////| l .i l { > /l. l. ! .l l ! ∨//////////////////////////////////r" _ノ___} ! ヽ:::〈l ` ー ´ i___!_! l l .! ! ∨///////////////////////////////≠! /´ ∨:\ \::┐ }::::::l l ト、 .l .! ヾ=ニ///////////////ニ=-i: !''i": :"゙: :.V . / ∨::::\ \ヽ,、 ,r'::::::::!. l |:::::ヾ ! |: : :i:i゙  ̄l:¨/¨///-=;ミzx,,_!リ ハ リイ}}:/ i ∨::::::ヽ ヽ::::Y::::::::::::| ! !::::::::| \! |: : |:ム " " ' 2:_:゚:_)゙T/.: /ジノ:;' l ∨:::::∧ ヽ:::::::::::::∧ ∨:::::! Y ;'´。: :|:.ム """" ,  ̄ //: :iィ:,:イヽ . | {ヽ、:::;:へ ヾ:、:::::::;:へ. ∨:::|. } ,';/∧:.|:. :..ヽ """ //.: :,'://!'/,ヽ V-、r‐、 r- ゝ、ヾ:::::::} ト、::ヾ::::::::ハ ト、::l__ l i//|,∧:!:. :V/\ ` :::-- _. イ/.:./////,!///,ヽ、_ 〈ヽ. \ソ_f-- 、`ヽ:::::ヽ l:::!:::::!:::::::::} ! ∨んケ7 !//|//ヾ゙://///゙ヽ、 _ .. :: '" /.:./,'////..ト、. . .。. ゚>、 ヽ/´::::;.ィ=`ヽ、ヽ ∨:::! j::::}:::::}:::::::::l l:::::トー'ーイ !'//',//',///////,! ヾ、 .イ "''".//////,!/,\'/"´,ム 〈:::/::::::::::::rゝ、 !::::}/::/::::∧::::::::}/:!::::!r'ニ二ゝ、 !///i'//'///////! ><´ ;'//////|////ヾ,z7/ハ /|∨::::::::::::::::::ヽ ヽ l`:::::f:::::'::::::ヽ:::::_/:/:::::::::::/ -{ !/!//',//',∧゚///| ,イニニヽ ,'///////!'////////,ハ . / ィ ∨:::::::::::::::::::} |___,二=-‐::'::´:::::::::::ヽ::_;;ィ←.r' |/!///,//'/////| .イ Ⅶニニ7、 ////////,|'/////////ハ i /! ∧:::::::::;:-‐:: ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:<:::::::::::::i l./ .|ゝ-ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;::‐´:::::::::: ̄`:::::! | ヾ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::-‐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| . ゝ ゝ ∧:::::::::::::::::::_;:::-´` ‐-::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::| } ∧_;:::-‐::::::::::::::::::i::::::::::::::i::二=--::::_::;ノ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 聖仙や苦行者は、その修業分の功徳が切れれば天界から転げ落ちる仕組みになっているのに、 彼女は自分の所に来ることだけ考えて、己を苦境の中へと落とし込んでいたというから呆れた話です。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1976 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 22:51:13 ID:7rRj8Z6D __rf厂{心。 rfワくfヲ癶\心o。 rヴ {ノ n ーヘ、{廴心。 rヴ{ し弋 U _,ノCノ'⌒ヽ心。‐- ({人r─ ―┴<r'f⌒Y^ 心。 ` {レ'´} i `ト、ノ }L心 \ / ' / / | l| Vf⌒ヽ沁 ヽ / / / /l! | \ l| l|∨__ノ}沁 / / / / l| │ ヽ l| |∨ }沁 , / l| / / │ | i |│∨ハf_{ ゜ , lレi'Tl{ | __|__ l| | ∨厂 | | |/|{f┼N ト、 ̄|\ l| l| ! V / l| l| j∧ ト∨ノ´\{ 乂] ̄ \ │l| | │| | l| l| \{灯 `二ヱL,___ヽl| l| | | | l| l| 八リ /{忙刀リ ノ´| l| | l__ l| | l| |/  ̄ ´ | | lヘ∨{ |│ | | | ハ }lV| |│ | / jノ | l│ |i, U l / /_/| l| l l | |l - 、 , / | l| ! ! | |l |i ′ ∧ l l| | | | |l八 __ .. ´/ / ', l|│ l l| |l l〕TifΤ「 ̄i / / ∨ l| ! l| |l l|│|l l|| | ′ / ∨ │ l l| |l l|│ll l|___| / / ___Λ l l| |l l|│|l/ /::/ / _/::::::;:∧ │ l l! |l l|│|l /:::「/ //:::::::::/:::::Λ l l│ |l l|│|! /::〈/ /::::::::::/:::::::::::::::::ヽ | l│ |l l|│l!/:::::/ /::::::/::::: ̄::::::::::::::::::\ l│ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 余りにも馬鹿なので、インドラ神は彼女を側へと置くようになりました。 こんな馬鹿者を天界においておいたら、どのような揉め事に巻き込まれるか、分かったものではないからです。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1977 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 22:56:38 ID:7rRj8Z6D /: : : : : : : : : : : : :./ : : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : : : : ,′: : : : : : : : : : : /.| : : : : : : l: : : : : : : : : : '、: : : : : : : ′ : : : : : : : : : : / | : : : : : : l: : : : : : : /: : : :'、: : : : : : ′: : : : : : : : : :i / .|: : : i: : : l: : : : : : :/ /l: : : :'、: : : : : {/: : : : : : : : : : :.|' |: : : | : : l: : : : : :/}/ }: : : :l‘、: : : : ′: : : : : : : : : : :| u | _,,|∨ l: : : : :/ l: : : l ‘、: : : i: : : : : : : :.i: : : : :| ,,'"´: : :| ∨ : : : / }: : ;' ',: :ハ |: : : : i: : : :!: : : / ,,x- ∨: : / j: :,' }/ |: : : : |: : :| ,.イ: :l ,.ィ'"r`ヽ. ∨/ ////// ' : r-┤: : :| /: V ,ィf::.:.:::::::ノ / i| ‘,: `ー|: : :|へ: ,i{r'つ¨¨ '、: : '; : :|: :, ヾx、 //// '、 |.', : :|‐-ミx、`\ ,,-‐¬ V '; :.|、 ヾ、 '´ __ノ ,{ : '、:|:丶 丶、 - , ' /ヘ: : :ヾ、: `ー---メ., /:.:.:.:.‘、 : : V、: : : : \', `` .,_ / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ: : Vへ、:ミx、`'<、 ―― :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ヘ、:.:`'<:.:.:T ` ., / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`¨¨:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、 ` ., / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、 ` ., _/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ /三≧x、__ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 邪険にするインドラ神にも関わらず、彼女はインドラ神に近づきます。 インドラ神が彼女を追い返すために、見目麗しい善良な男を送り込み、 修行の妨害をしたりしたのに彼女は耐えました。 ……実はちょっと発情して新しい神さまが生まれたりしたんだけど、それはそれ。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1981 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 23:01:27 ID:7rRj8Z6D _,。cO○癶℃‰。、 __rf%fィ C,≠n、Cト、心o . _,r%ィ⌒ノr∠ U \C}⌒心o . ,. ´r{f⌒゙Y〈 >nC弋_,、フC「`ヽ)ノ心 / f7乂__jレ'´ ̄ ̄j ̄ l| ̄ l「`゙'く{⌒j心 . / ,f7X_j/l| / // | l| | l|\^沁 ′ f_{'^ソl l|/ /l│ | \ | } l| |V沁 . ' }_{7 |___/__|_|__|、 lト、_Ll| | マ{リ | ゚V{ l| / ̄ Nl、 { ∨ j7ハ jハ l| ツ /: : / : : /!: :イ|: :l : : : : | Ⅵ: :ト: : : | /^| l ィテ芹抃ミ\| ∨,zァテ芹l| i ,' : :/ : : / i: :! !|: :l: : : : リ ', : :Ⅳ: | / r l ト弋_j リ 辷j_ノ人| | i: : ,' : :Ⅳ ! l ! : :! : : : 1 Ⅵ:1ト: |l ヽヽ.l l | l }l| | !: :,' : :Ⅵ .! | _∨ !: : : :リ __!: :! ', |l | |\l l l| l ,ll| | Ⅳ: : Ⅵ -‐|ナ Ⅵ: : // 「ナ十 . |l | | l| l l l| ノ 八! l| ∨ : ∧! ___ . |l | l l l l l| イ| │l|! {: : l:{ .ヘ r==x " ̄`ヾ . |l l | │|l l| \ , 、 ´ l| l| l|l Ⅵ:l∧ v |l |l | |l |l l| 、 / l| l| l!| V: ト:!:ゞノ/// ′ ///// |l |│ |l/|l l| > イ ,.-、 /l| l| l| l ∨ヘ :! ∨// ///// |l │|l /:ノ|l │ {ー‐/ /ヽ~~~~~ァ Ⅵ: : ト ゝ、 マ フ |l | |l/:::ヽ! l| l / / ノヽ }※:※:※;ハ に Ⅵ : :ミL.> . ` .ィ |l__/{:::::::::|l |─‐ 、 /./:::::「 ̄ ̄}  ̄ ̄  ̄/ . こ !ゝミ:ゝ{ ./`_ミ_ . _ ィ ´" .. '´ ̄`ヽ::::::l::::::::::|l l|、__ /:::::::::::::l  ̄ ̄〉__/ i っ ヘ !ヘY ´ _」_ } K> ´ V:::\:::::|l l|::::::\/::::::::::::::::| 厂{ノ::` ̄| l| | } ∨{ ´ー-∨ へ、 ∨:::::ヽ:|l l|::::::::/:::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::| l| │ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ いつの間にか、彼女はインドラ神の生活の中へと入り込んだのです。 . 自分を慕い、苦行の中に身を投じた馬鹿者は、インドラ神の胸に空いた寂寥感を満たしてくれたのです。 インドラ神は口では悪口を言いながらも、彼女を決して離そうとはしなくなりました。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1982 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 23:04:33 ID:7rRj8Z6D ,、‐'"´ ̄`ヽ, ,、-‐- 、 ´ ,r'"``ー- Y _ _ r'"´ ,,、-、 ``ヽ ,r'゙´ ̄ ̄``ヽ, . ,!´ レ'´ ,、-'´ヽ, -‐- 、 },r'゙´ `ヾ ,!. /´ ̄`ヾ ヽ / == 斤/ / _,i ゙`ヽ、 i! -‐、 ,ィニ、 i ,イ / `、 ゙i 、 ,:; ,」,/ ヽ ,ヽ ,! ヾ '゙~`, ,!イj !,ィ=- V、 l , 、 ,〉 ,r、 / ,ィェY、-‐''"´V `、 」 - ヽ ``j / ;:.´ ソ ,! ヽ、 '  ̄Λゞ-─‐- 、 リ -‐、 ソ ヽ,' ー-‐ ,! /ト、,、 ゝ、 Yゞ イ `, `ヽ、‐'フ´ ヽ ー{ '"´:;V!ト、 `、 // !\丁`, ,i ,人 ..:ヽ ,ィ`7 `, / ,:;;;:;! ,! , ィ´ゝ-‐'´/ !.;.;.;`i / ,ィ/ヽ .:.:.:i\ヽ〉 iノ `、 '´ i 〉 ,、‐'/.;.;,! `ゝ<´ ,!.;.;.;.;.;``ー, -‐'´: : : : : `、 .:.:.:.:\,! i ,イイヽ `、 !人 ,、‐'´.;.;/.;.;.;.;ト、/} ,/`ー//.;.;.;.;.;.;./: : : : : : : : : : : `、 \.:.:.:.:i / / ! l ゝ- ゝイヽ `ヽ、 /.;.;.;.;.;.;.;.;\ /i /^i /  ̄!.;.;.;.;./: : : : : : : : : : : : : ,i .:.:.:\.:.:i /`V | /\/、/ ト、!.;.;.;.;.;.;.;.;.;i ̄.;.l / | /.;.;.;.;/.;.;.;,/: : : : :,、-─- 、、: : ,| .:.:.:.:.:.:.:.:〉-‐─- 、 _ ,ィ /\!'´ ,!  ̄/ i }.;.;.;.;.;.;.;.;.;!.;.;.;.;,リ | ,/.;.;.;.;/.;.;.;./: : : /: : : : : : : : ヽ、! .:.:.:.:,r'´二二ニヽー- 、! / ,カ ,! / | i.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ.;.;.;\ i/.;.;.;.;/.;.;.;./: : : /: : : : : : : : : : ,!: :,! '"´::::::::::::::::::::::``丶、 Y´ d | ! / ,! |.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\.;.;.;ヽ/.;.;./.;.;.;./: : : /: : : : : : : : : : : |: : | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''ー、 | ,! / ,!, i.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\.;.;/.;.;.;.;.;.;!: : : :i: : : : : : : : : : : :.|: : ,! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\,! レ ,! !.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/.;.;.;.;.;.;.;.;/: : : : .|: : : : : : : : : : : .|: : .| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / ! l.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;,/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/: : : : : .l: : : : : : : : : : : ,!: : ,! :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::久 ,! |.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/.;.;.;.;.;.;.;.;.;,イ: : : : : : :.|: : : : : : : : : : : !: : ,! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉 | |.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.:/.;.;.;.;.;.;.;.;/: : |: : : : : :.|: : : : : : : : : : :,!: : ,! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | ヽ、.;.;.;.;.;.;.;/.;.;.;.;.;.;/: : : : ,!: : : : : /: : : : : : : : : : /: : ,! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ それを見た神々や聖仙は、「インドラ神が女性を抱え込んだ」と噂し、 好色であると大いに噂をしたと言われています。 そのような輩を、インドラ神は相手にしませんでした。 そんなことよりも、この少女との生活のほうが大事だったからです。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1984 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 23:12:22 ID:7rRj8Z6D ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 段々と打ち解け、彼女を信頼するようになった、彼女によく相談事を持ちかけるようになりました。 彼女はそれによく応え、インドラ神は外の神々やバラモン僧たちとの摩擦を減らしていくようになります。 ……というか、よくお叱りを受けるようになりました。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ __,cOOco。、 _,cCィfノ\芍fア癶o。、 cfソ^y(ノ {_} \j⌒Yにj心。‐- %タ⌒ム勺X__仄f「⌒jト、ヽハ心 >、 %jハ/しi'´|  ̄` <__メ、}心 ヽ . ─‐‐ 、_ f{lしi/ | │\ \ \ノ八8 ∧ ,. :.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:ミ:..、 f}レ' i│ l l| ,l| \ V |\ノ}8 ハ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.丶 } V l | | l|/ l| l| ∨ l| N{リ . /.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ:.:.:.:.丶:.:.:`ニ=-‐ ´ / | | ト、|、/l l|\ _|\ _」| トj|{ i '.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:ヽ:.:\ , j |T土ヒ/\_l| ーヒニ「 ̄\l| |ハ公、 |l l | /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:/ .:.:.:.:.:.:./.:.; .:i:.:、:.:.:.:.:.:.:゚., { (| N,ィァtテミ ァテ示trくl |∧f^ハ |l l | /.:.:.:.:.:.:.,:'.: .: .:./.:/.:/.:/.:./.:,イ:.:iト:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:l \lN〈弋jじハ 辷リノ ノ, l| ∧ リl|l l | '.:.:.:.:.:.:./.: .: /.:/.:/.:/ :, '/.:/ .!:.:i| ∨ハ:.:.!:.:. l |l | l l V | ∨ l|l l| | /|:.:ト、:.i/.:.:.:./ .:./.:/.:/.:/ /.:/ l:. リ ∨:i:.:l:.:.:.l! |l | l , | ∨ ∧ l| ! l|│ , ' !: !、l:.! .:. /.:.:./,:':.:/.:/ :'.:/ /.:./ !:.:l:.:l:.:.:.l! } l八. l J }| | l| l|│l|│ / l: l:.:|:.!.:./_〃/_:/ /.:/ /_:/____l:.Λ:!:.:.!|:! | | ヽ __ / | │l| l| l l ! | l:.l{ |:.l:.:l: イ≦二二 ̄ /イ /∠ 二二j/ニ7.:. リ ! , j l|\ `こ´ ̄ / .! │l| l! l | l | l:.:ハl:.l:.:| ̄弋::::::::歹 弋::::::::歹 ̄/.:.:.:/ l // / | \ イ | l| l| | l|│| ハ:.:.:lハ:.| てつ¨´ `¨てつ '.:.:.:/ ! // ∧ | |i ー< │ l| l| | l|│'. /: :∨i: l∧ /l/l/l/ ' /l/l/l/ / .:./.\/ // / V|_|lL 」レ } |l l| l| | l| | ∧ ,' : : : : ヘ! i{:.:丶 イ.:/. : :/ヽ , / /'´ ̄ /::::/:;ノ| __「:|l l| ', ト、 ∧ /: : : : : : : : :ヘ:.:.:.丶 ´ ̄` ィ.:./.: : : :': : ∧ ,'/ / /::::/::rく ,r─r┘:::::|l l| ',|::::\∧ /.: : : : : : : : : : : :ヽ:._\> __ <∠イ: : : : : : : : : :∧ , /i /:::/::::::〈 __r‐'´::::::::::::::ヽ \ } |'´ ̄ ` 、 l: : : : : : : : : : : : : : : : ::rマニニニニニマo: : : : : : : : : : : : : :.:l i { //! /:::/::::::::::}ノ:::::::::::::::::::::::::/::\ ヽ | \ l: : : : : : : : : : : : : : : : :/ , ∨: : : : : : : : : : : : : :.:l │l // | /:::ノ`::::ー=::::::::::::::ー‐::/:::::::::::∧ } | ヽ l: : : : : : : : : : : : : : : :/ / j! l! ,:. ∨: : : : : : : : : : : : : :! |│ / | ,'/::::::::::::::::ヾ::::::::_:__;ノ::::::::: ̄::| } l | i ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 地上世界を放浪し、世界中の人々に治療を施し歩いている変わり者であるアシュヴイン双神が、 インドラ神から不当に評価されていることの処遇改善とか。 ……仕方ないじゃないか、あの野郎共、地上でこの娘に粉かけたりしたんだぞ!! あ、ごめんなさい、私情バリバリでした、許して!? おやつを取り上げないで!? ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1986 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 23:14:51 ID:7rRj8Z6D _,。r∽COCOCO∽o。._ _r{ノ二 r‐=≦了⌒ヽ'⌒沁o。 r{ァ',イ n ーヘ__ フー‐}― 、} }沁。 ` ,rf// 「 U フC j込_人__ノ{'⌒ヽ_心。 \ r{ノ/{Cレしi_ノ厶< \  ̄ ̄` <(⌒心 \ {_}/(j厶 Cjブ´ | \ ヽ \ `トl〔_ハ 、 {_}r<{厂jヲ'´| | ト、 \ \ l| 「ヾ {_}レ^ソl{ l| | l |l \ ヽ | │ \ l i {_jk(/i| |l l| | l |レ'く \ ‘。 | l| |│ | 乂ソ´l| |l lN | イ \\} \ ',| l| |│ | {7 l{ |l l│∨ j{ l│'^} _,z斗z芒ァ l| |\ | | l| l{--┼=∨ \ l│ 芹弋__{ ノ ∧| l| |ヽj}| | l| ‘, /r‐ ナ__ \リ ∨ │レ' | | l| iVj厶斗z匕 ∨l l|│| l| | l| }ixf 乂_{ フ ∨ l| | | l| | l| |l`ト |l │|│l| | l| | Λ ヽ /|l │|│l| | l| | Λ ´ , |l │|│l| | l| | l{i\ ` |l |│「::\ | l| | l| 〕l 、 / |l │| |:::::::: | l| | l|__|」_|〕i 、 ´ |l │| |::::::: ¨¨:: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::\ \i〕 ー< |l |Λ!::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::___f⌒\ \ |l | Λ::::::: ::::::::::::::::::::::::/ ̄--、 \ \ | ∨l| ∧::::: ー一'――‐ 、 \ \ V┐ ― 、 / ̄ r‐Vl ∧::: /:::::::::::::::\ ヽ ヽ_}:└┐__ ┌┘::::\ V /:::::::::::::::::::::::\__\__}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ある時、インドラ神は彼女に訪ねました。 何故にして、お前はわたしにこれだけ仕えてくれるのかと。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1988 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 23:20:03 ID:7rRj8Z6D !j :::l,j .l i .;ij .::j ,:j:: ,! |::| ':,_'i____:i ':;:. l ':,:';:.';i.......i__, i: i | l ::::i .! | ::!| .::::;'i ,':,i:::j i::j .:::´::i::! l::', :| ̄';゛''ト、;:';:.'!.......n j !: l | ! :::| | :| :;il _,;;r|‐"´:/,':;' !:l .::::::::::|:,! :!::_| l:: j ',:ト|、.....!'ノ:. | | !| fニ|: i :l ::i:! :,;r''":::::| |_ ,':/,':;' ''′ .',;r'i´:::::::::`ヾ'z、 i::i:|.......:|::::: i i| '|. ',';| ';:! :|::/ ,;r-┴―-、` : |:::o:::::::::::::゛, ヽ,'‐j .... ::h:::: | l| j: i ゛i ';:', ,イ 'v',ィ' ::::::::::::::o゛,: : !:;':::::::::::⊂つ ,}::| . ::|.l::: !: | | : i | ::::',"::::〉 / | ':::::::::::::::::::: l: ゛ー――┘ ::j ,:|.j::: ,; | il :. :. ! :::::'vイ 〈 r',⊃ ':::::::::;;k'′/ ///// // ::;! , l:iノ:::::l: j |l :: ::,| ::::::ヽ| 'ー' "´ // :i, / / // // :l ;:::::i:j::::::::!::i |j :: ::;.! ;::i:::ト',//// / / / / / / / .:j :,;::::j:,l::::::j:::,' |i!::: ::',i ::l::::iー'., // // / :;! ,;::::,' j_:::::;':,'i |l',::i, :::',! .::::.!::,゛'ーヽ、// ,r‐、 _, .::ノ- ' " !;:';,',' !l ',::,::::::', ::::::',:',::.゛,:::..゛ヽ、,  ̄_ ,, - '' " _ l':;',' ',', '.,::,';:::', ::::::',;:, ゛_::,,::〟`- 一 '''' ""  ̄ _,, ‐ ''" ! :|',' ', ':,',';:';':, ::r::''::i´ __ ,, 〟-‐ '' ′ 。 。 | i ' ':',':,',,:'、!:::::::| r‐ ' ' "  ̄ 。○ ! |`ヽ '::,';',::|::::::::! :! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 彼女は答えました。 「かつて私の先祖は貴女にヴリトラ退治をお願いした者なのです。 . 私たちの一族は、家訓としてその恩を決して忘れてはならないと言い聞かされており、 いつか、貴女へと仕えることが出来ることを悲願としていました。」 「修行により、天界への道が開かれ、貴女の元へと仕えることが出来、大変私は幸せものです」 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1989 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 23:24:55 ID:7rRj8Z6D 。o。。,_ 。oタf ,.へ.r 心。 ,.% /fcノ 0 .>≧心 ,.タr'ゝ∠右ゝ-'-┐- .,', / }{/ノ,.ィ"´ } } ヽ \ / }{ノ// i} l ', ヽ ヽ {. }レ/ l .ト} ト、 ー - ァ } i } , Ⅵ. i i|ハ 、i l 丁7.} l| .}} ; i ', -十卞=.弋 {i....ハア}レ i ハ} } .', _}.--<示ア. ゞ乂¨ .レ/乂 } i .i .マ .ハ ̄ .::', レ .i i } .ト、} i ´ /| l | l | .l . 1 . ハ ,.-, ./.i l l | l ii ハ .ハ .}>., ゙_/ i..l |...l | | li | } iュ_ `{ i._| | l .乂、 . i __..ノ∧. Ⅵ_ }}/7≧ュ┐ー- 、 , ´ ヾ//∧ .Ⅵ_ 」!//}}///} ヽ / V//}. レ'ヽ、_////}}//ハ ; ; 、 .}/,/ ,'/////////}}//ハ i 八 V// /}_/_////,ム''7}}≧ュ; ! ヽ _У ./,{{///7.v/////}}//,ハ.-ァ''7 >v'´`V///{{/////ハ/////}}///{._{__{ 〈 ヽ./ ,.へV,{{//////i!/////}}///} =┤ i\/ ,イヽ._,.ハ/{{//////i!,////,}}//,ム77! ! .} /ェァ7==lヘV'////jト、'///'/_ソ///,i_,..,_ ii. i. lV/////,iムV/ムイ//`7ー{{//!,ィ≦}}ーノ i! i. ! V////,ハ'/}}/////////{{/////}i二ノ |. i. ! V/////>.-- ‐‐ '7"/////////'ーァ’ i! .l l liマ////////////////ムゝ-‐ ',i ̄ ii l ! li ヽ、//////ム-‐'7"{{//!////! |. |l li l//7'".}}///////{{//!////! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ そう、彼女はかつて、インドラ神に願いソーマを差し出した一族の末裔だったのです。 天界の秩序を揺るがし、インドラ神の頭を悩ませていた人口問題でしたが、 これを利用して、この一族はかつての恩に報いることが出来たのです。 なんとも不思議な縁であるな、とインドラ神は思いました。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1991 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 23:29:30 ID:7rRj8Z6D __,_ _,, -‐---=== 、_ / | \ / _,, ''"´ _,,x==≦三ア | | i /んイ _, . -‐- ,,_ _,,/ ̄} / _,,≠ニ三三三彡≠´ ゙i ゙i ヽ ┌く_ハ /_ ,{リく ''"´ ̄ r''"´ ゝ、 _,/ _z≦三三三ア´ ̄ ゙i ゙i `ー-x 、 ,_ィ≦_ゝ }/ {二弌'爻‐-=,,_ / _,,, -=>-‐ ''"´ x=ニ三三三ニ彡´ ゙i ゙i / ∠三≦ ヒ__`ヾキ<二ミヽ、_ _,ノ ∠7 ,≠三三三ニ/ ゙i `ヽ、 / ∠三三ニ} ヽ=メハミメミ心 寸`ヽ _{ |エ! ∠三三三ア \ `゙ー-/ /三/´二テ __,イ! ,ト彡ハ V::/:人_}ヘし'⌒i |=! __,,∠三三三彡’ \ ,/ /ニ/ .∠三キ rv7/ノ :ト彡少 Y ,ノ ,ィュヽ i} i弍_,, ;;=≦三ニ===ヽ、 >ニ_/ /ニ/ ./三三7/,ノイ i´ / //`Yキ },/ \三三三ア `ヽ `ヽ / | i三{ .}三三7i { 〉乂`iく_ i{ { :}ニ!イ |三三7 丶 ヽ / /! !三i !三ニ7 i Kイ! ,/ー≧ミ、 | i ノニi ! |三ニ7 \ \ / /:コ i三| |三i7 >≦}-}-ミ、 三ミ゙ヽ、ヽヽイ三ノノ {デュ{ ヽ ヽ. / ∠ニ八 ヾiゝ ヽ'∧ }彡<{ ト-==ミ、`ヽ Y八てニ从 `ヾデュ \ \ / ,∠三三ニ≧ V7 ハ ヽ, '"´ `ヽて`ヽ \ Vェェェイ \_ `マニ三フ⌒ー-- - 、 \ \ { ∠三ア´ `ーヘ{ V / __i`ヽ、 )ハ/ _,,ニ二≧`ヽ, / `丶. \ \ ,! ,/三/ xx癶 Y __ \`ヽ } // ` '<´`ー-く 丶 ` ー-ハ, i /三7 _,, ''"い寸弌i{ \`Y} } _/ / ` < \ / / i i三7 / \ ゞi圦 | Y / \ `ー-‐┴''´ | .lニ7 / >イ´ ̄ ̄`ヽ、__」 / { \ ゙i |ニ! , ' _,, '"/ `7 ヽ._______ \ `レ′ / /,;≦7 ∧ハ  ̄ ミメ \ / /∠三7 / ヽ\__二ニ=-=ニ癶==x,,_ミ `ヽ \ / /∠三ニ7 / /`ー=≦テ''"´ `ヽ } \. \ / /∠三三=7 / __,,ノ \ \と{`ヽ,_ ` ー-x,,_ \ー--==ニ二三ミメ / /∠三三;;''// / ,;:: て ̄`ヽ_ \} _i `ー- x,,_ \. \_________≧、 / ./ /三ニ''"´,/.{ / ,/:: `ヽ, \ \7¨¨`ヽーx,\. \ \_ー - 、 \ _ノ / /ニ/ / /i / /:::::::. ::::\. \ \ } 癶ミ \ \,__〉}__\ \ 〈_ノ // / /∧ / ∧::::::::. n .::::::::::}\ \ ヽ∠_∠__,\____/ へ、 {__,ノ i /三∧ / / {ヾ::::::{ ,{ ...:::::::::ノ /\/\ }_ \-< `ー< i仁=7 ヘ { / \`ヽト ゝ;:....... : : :::::::::::::イ / ∠ヘ \ i\`ー-=ニ二二三_ ̄\ \ \ i三7 . } .i `ヽ`ヽ_`ー--‐≦ }/ / \ `ヽ  ̄__}\ / \ `ヽ `ヽ、. \ |=7 ', / .!  ̄`ゝ-<二二 ノ_,, イ. \ `<__ `ー--< \ `ー---==ニミ |7. ∨ / .| \ `iヽ \ \ \ `ヽ__ \ `ー--x ! ∨ } `ー { \ \ \ \_ \ \ `ー----- `ー--=< \ | 〉 \ \ \ \`ヽ. \ `ー-======-< \ノ 〈. \ \ \ \ \ \ `ー-x ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 同時に、あのヴリトラ竜のことを思い浮かべました。 かつて彼の者を打ち倒して、権威を魅せつけ、己の威光としていた過去を。 人類文明が発展し、人類が多くの未知を解明していく過程で、 かつては宇宙を塞いでいた大悪龍も、その力を大分減少させました。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1994 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 23:32:33 ID:7rRj8Z6D -――――-- _,。ccco。 __,。cccc∽S{ー―元}So / _,。r夕if「`Y⌒Y⌒ーf⌒rくノ n 沁 / / %fァ(⌒Y 人__人_人_大弋 U )沁 | ‰jf⌒)(しィア¨ ̄ /  ̄ ̄ 厂}ノ)沁 / / |%if⌒しi7´ / / /} / }ト寸} | l %ノしイl|/ / / / // /│∧ \ i | l8 レi| l| / / //// / l |/l ∧ l| } |l l/⌒8/| | l| / / // // / | l | l| l| / |l / ⌒Vl│ l l|// // // //| | |l l| }j/ | { ⌒| l | | |/__/∠二/// / j/ __|l l| / |人\ (| l | | l| ̄___ / / ィf「 ̄ | リ/ | | |ヽー| l | | l| }厂弋 j刀ト // /____ j// | l | ー| l | | l| / f 刀ノ 》l| | li| │| l | | l| i / l| | lリ | | l | | l| / l| |//,│l!i l| | l| ノ i{ l| /// l /| l| l l| ー- _ ィ | il // /│l| l l| \ ´|l| | │ // / | l| l l| イ |l| | l //_/( | l| l l| > i〔 l| l |l| | ―‐┬‐一く///人│l| l l| {\|l|_|_l___|l| | | ∨///∧//人| l| l l| ∧///∧////|l| | l| ∨///∧///| l| l l| ̄ヽ ノ ̄ 〉///∧///,|l| l| il\ V/// ∧//| l| l l|┐ _rく//////}}// |l| l| l! |/////}|//| l| l l|/ ̄/∨/////////}}//,|il l| | | |/////}l//| l| l l|///////////////リ// |l| | | | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 人間の力が増し、神秘の力が減少していくことで、 神々だけではなく、かの悪龍にも影響を与えていたのでした。 しかし、雷を出せない自分では、もはやあの悪龍を相手にすることは出来まい。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1995 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 23:35:56 ID:7rRj8Z6D \: ヽ ヽ: ', ,.. __ l: }/: :/: : : : : : :ミx、 ,, -―-ミノ ム: : : : : : :-: : :ミ、 : \ /: : : : : : : : :`l /''" ̄`ヾ、: : : : : : : :ヽ /: : : : : : : : : : : :「 \: : : : : :ヾx: 、 /: : : : : : : : : : : : : リ \: : : : :', `ヾ , ': : : : :/: : : : : : : : : / ヽ}: : : ', } , ': : : : : /: : : : : : : : : イ -―: :V| /: : : : : :/ : : : : : : /: : : |. ,,'"´ ィV /: : : : : :/: : : : : : : /:/}∧|/ ,ィく { iハ /: : : : : :/: : : : : : : /: f , ' / { ,,ヽ こ”丶 /: : : : : : : : : : : : : :/: :,{ ′‘. ’ ヽ 、 /イ: : : : : :r、: : : : : :/: :/:| >'’ |: : : : : : ヽ`'<: /: :/: :| l |: : : : : : : :\ `く; ': : l{ , .. .l | : : : /: : : : : >-/: : : :|{ ‘ | : : /: : : : : / ,': : : : ll| .′ | : /: /: : : ∧ i: : /: :| }, ': /: : : : : :乂|: /|: :|- ,′ /: : /: : : : : : : : :|: : |: :|ー-へ、 / /: : : :/: |: :/: : : : : |: :∧: |' _,,,.. イ /ィ: : : ∧: | /: : : : : : | / ∧:| /´: : /|: :リ |: : / N/: : : : : : : /: : :∧ ,': : / .| / |: /i |∧: : : : : : /: /{ ヾ、 {:イ、 / |∧| Vへ、:{rく {/ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ……そう、己を慕う彼女の前で呟いたことが、 インドラ神の生涯最大の失策となりました。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1996 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 23:37:14 ID:7rRj8Z6D .; :: :;. ;.; ; ;:,'::,', ,;::: ;:::;: ;::::; ;::. ;. ',:',:: ;:. ',::. ;:::. ;. ', ', ; ,' ;:;:::::.. ; . ;:. ;:,':,':;. ;:::. ;:::;:. ;;:::; ;::: ; ',::;: ;';:. ;;:: ;:::. ; ;. ; ; .:. ;..:::::;:;::::::: ;::::;:. ;,':,':.;. ;;:::. ;';::;:_,. ','.;::; ;::::. ; ;::;: ;.;:: ;;:::. ;:::: ; ;. ; ; .:::::;::::、-'- ;::::;:: ;: ;:;:;.;. ; ;.;:::_,.; ;::;:::. ,' ;. ; ;:::: ,' ;::;: ,' ; _,,,,_ ,'::::. ; ;.;.; ',;:::::;::::::`、 、‐-; ::;: ;::; ;:::; ,.; ;'" .;_,;,.-‐‐‐' ' ' "' ;.'` ' ,;';;;, ; .,';:: ; ,',' ..;:::::;:::::::;. ` 、`;: ::;. ;:;. ;:::; ; ,.;;'";;;::'., ; ,';;;;;::; ; ;:: ;,.',' ..;:::::;:::::::;:::::,..、:;::. ; ;:; ',:;::,;'',';;;;;;;;;;;;;;;; ; ;;;;;;:.. ; ;:: ; ...;::::::::::::;:::,',..、 ;::. ;. ;; ,;" ;;::;;;;;;;;;;;:::; ; ',;:: "'" ;: ; ;:::::::::::;:::; ;' ;:.:.:;: ; ' '"゙;;;;;;;;;:::; ' .:::. , ;. ; ;::;::::::::;:::', 、'、 ',:::::;.. ; `、..;:: ''' ''" .:::: ,' ,': ; .',:;::::::::;:::`、` 、::::',. ; ' .,.';:: ; ',::;:::::::;::::::::`:, 、',:::', ; , '::;::. ; ',:',::::::;:::::::::::;:::::',:::',. ',、 , -‐'" , ' ;:::;::. ; ',',',:::;',:::;:::::;',:::::',',::', ', ` 、 ::: , '::; ;::;:. ;.,' ',','.,:',',::',::::',',::::,',::::', ', ` 、 ,. ':,';:,' ;:,' ,';,' ,''...'.,',' ,',',::'.,::; '、''、. ', ` 、, _ _ , . :.',.':,.';:; ;,'.,.','' , .::'::::::::::::::::`:..',:、',',、 `、'、 ',. ,' '::::,'::::::,.', ' ,'' ,', ' ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;、` 、` ` 、、 ,'`、. ' ' ', ,'' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ` 、 ` ‐ ` ,' ` 、`、. ', ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ` 、 ` ‐ ...',..... , ' `、 ', ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ その日を境に、少女はインドラ神の前から姿を消し…… ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 1998 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 23:39:32 ID:7rRj8Z6D ‐ニニニニニニニニ / ‐ニニニニニニニニ∧ ‐ニニニニニニニニニ∧ ‐ニニニニニニニニニニ∧ ‐ニニニニニニニニニニニ∧ ‐ニニニニニニニニニニニニ‐_ ‐ニニニニニニニニニニニニニ ‐_ ‐ニニニニニ /\ニニニニニニニ‐_ {ニニニニニニ′ 丶ニニニニニニ ‐_ ‐ニニニニニ| ‐_ニニニニニニ‐_ '.ニニニニニ| ‐_ニニニニニニ‐_ iニニニニニ_ ‐_ニニニニニニ ヽ |ニニニニニ-  ̄_ニニニニニ‐_ |ニニニニニ‐i ‐_ニニニニニ{ |ニニニニニ‐ ‐_ニニニニ_ |ニニニニニ_ ‐_ニニニ‐_ _,n_ _,n_ _,n_ |ニニニニ‐ ‐_ニニニ‐_ └l n | [][]「l └l n | [][]「l └l n | [][]「l |ニニニニ7 ‐_ニニニ 、 U U くノ U U くノ U U くノ }ニニニ‐′ ‐_ニニニ廴__ ニニニニ ∨ニニニニニ‐_ ニニニ‐{ ∨ニニニニニニ‐、 ‐ニニニ‐ _ ∨ /ニニニ/丶\ ‐ニニニニニ‐_ ∨ /ニニ{: \〉 ‐ニニニニニニ:, ∨ニニニ‐、 ,‐ニニニニニニ/ 〕ニニニニ〉 __/ニニニニ/ |_{ /ニニニ,/ fニニニニニニ | L{ 乂__/ 乂__ _____丿 、__人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ 人 /: .: .: .: .: . : ./ _,,.-‐''" / / / ̄|| |: ) ( /: .: .: .: .: .: . _,,.-‐'': : : : : 三 二 ニ ― / || | ̄|| | || | || |: ) トゥヴァシュトリはいるかッ!! ( /: .: .: .: .: .: .//:: : : : : : : : / / 三 二/ || ― | || |_|| |_|| |: ) ( /: .: .: .: .: .: .//: : : : : : : : / / / || | || .| |: ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Y /: .: .: .: .: .: .//: : : : ヽヾ`;;:} 三 二 ニ ― /__|| .| || .| |: .: .: .: .: . /: .: .: .: .: .: .//: : : : Z::::Z,,, / / = ̄ .|_|| 三 二 ニ ―: .: .: . /: .: .: .: .: .: .// : : : : <:::::::ヽ:::>' _ l || ̄|| .: .: .: /: .: .: 三 二 ニ ― : : <:::::/ ̄, |_|| / // .: .: . _/: .: .: .: .: .: .//: : : : : Z:::::{ l / // .: .: . / : .: .: . : .: .:,'/: : _,,.-‐>::::::ヽ __/ //.: .: .: .: . : .: .: .: . : .: //_,,.-‐''": Z:::::}ヽ、::::{、 |___// .: .: .: .: . : .: .: .: . : .://: : : : ノ/ /ー/ヽ | |: .: .: .: .: . : .: .: .: . : // : : : : : : / / | |: .: .: .: .: . : .: .: .: .: ,'/ : : : : : : : ./ / | |: .: .: .: .: . : .: .: . : .:l | : : ―二: : ./ / | |: .: .: .: .: .: . : .: .: . : .{ l: : : : : : : { { | |: .: .: .: .: .: .: . : .: .: . : .| |: : : : : : : | | | |: .: .: .: .: .: . : .: .: . :..| |: 三 三 二 ニ ― | | |: .: .: .: .: .: . : .: . : . :| |: : : : : : : | | | |: .: .: .: .: .: . : .: .: .: .| |: : : : : : : :| | | |: .: .: .: .: .: . 1999 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 23:47:15 ID:7rRj8Z6D .: .:::.. ... :. .::.. ....: .: ... .. . . ll . .. .:...:... .. . . ... ....:::::. : .:::.. ... .:... .. . . , -┴- 、 .... ...:.:.::::..... ...:::. ..::::. ...:: /-──‐-ヽ .:...:... .. .:::::.:. \\::... (. ( ,) ) .... ...:.::.. :.. \\::::...  ̄  ̄ / .. \\::... / / ̄ヽ . \\ / l:. .| .\\_____________________________,/ l:::.. | \\ | | . || . / `丶、.|. | ̄| ̄| \\ | |二二二二二二二二二二|| / `丶、`丶、| | | .\\______________| | .||. /| `丶、`丶、 .| / ヽ.\\____.__________| | || /. |: ・ .,, . l^l. `丶、`丶、l::. | \,l f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ |/ .:l ,,-'' / ヽ `丶、`丶、 ̄ ̄.|. | ふん、ここに居るぞ親殺しめが…… | / :l: ・ ,,-'' |::. | l⌒l `丶、`丶、| 乂_______________ノ __ / | :|,, -'' : |: ・ ,, `'' ー- 、|..,:;l . l⌒l `丶、| || ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| :| |:::::::::: :::::::::::::: :::| |l :l:・,,-''l: ・ ::| ,,,-''" `'' ー- 、`'' ー- 、.:,:|..|  ̄ ̄ ̄ | ||_,━_,||_,━_,||_,━_,|| :| |:::::: ::::::::::::::::::::: | |l,,-|' l ,,-'''|  ̄| ̄l `'' ー- 、`'' ー- 、| ̄| | || ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| :| |:::::::::::: :::::::::: :::::| |l :|: ・,,-l'" .:|: ・ | | . / ̄ヽ fl''' ー- 、`''ー| ||_,━_,||_,━_,||_,━_,|| . | |::: ::: ::::::::::::::::::::,| |l,,-|'" :|: ・ | __,,-‐'' _| | l:.. |.. / ヽ''──`''ー| || ̄ ̄__. ̄||_,━_,|| :| |::::::: :::::: :::::::/ | |l :|: ・ :l__,,,-‐''" _  ̄`""ー-- 、|_|| | ̄| ̄| | |l_,・ l || l_||_,━_,|| .| |:::::::::::::::::/ .| ||__,|-‐''"| |: ・  ̄`""ー-- 、 ___ ̄`""''ー| || ̄ l__||_,ゞ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,,| |:::::: :::/ | |l :|: ・ :|. ・ _,,|_,,,, --─ r‐''┬‐r‐‐、 ───┬─`""ー| ||_,━_, .|l___ iー_' ̄- 二_ ,| ̄`|::::/ | |l_,,,l--─'''' ̄ . | |::. . | .|::. . | | ̄| ̄|.|┌┬‐┐|_||_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |l :| ・ |: ・ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|: | i____,| || ̄ ̄ ̄ \____\`ヽ、_ \: : : : : : : : : : : : : :``ヽ -=ニ''"´: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::: : : : :.Y >: : : : : :::::::::::::::::: : : ::: : ::::::::::: : : : : ヘ /__: : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ  ̄ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,ィ、,ィ,,::::::::::::::ヘ /__:::::::l`ヽ````ヾイ'"´ 彡::::::ヘ ∠::::l: : __ __ィ彡‐ ソヽ:/ 相変わらず血の気の多いことだな。 凶暴なやつめ。 lヘ: '"ィ'fッヽ /ィ"fツ |ソ 〉 ゝヘ:. ´ .:i l./ お前に俺の血が流れていると、考えるだけで吐き気がするわ。 ヽヘ:. ::| /ヽ--、 /: ヽ. :::ヽ ./|\:/: : \__ _丿: : : : \ 丶─‐ .//.ノ: : : : : : : :..\ィヽ_ ___/: : : :ヽ: : : ヽ\  ̄ / './: : : : : : : : : //: : : : >、 _|: :`\: : : 人:{:{ \ 二_/ /: : : /: : : :.//: : : : : : : : : : :`>、 <\: : : : \: : : :`ヽ、 ハ__,ハ./: : /: : :_,//: : : : : : : : : : : : : : : : : :`>、,,へ /: \ヽ、__: `ヽ、: : : Yヘ::::::::/: /ィニ'"´ィ'ヽ ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : >': : :.\─ /: : : : ``─‐ `ニニ\: :ヘ ヽ:::/イ´‐'´: : : : : : : ヽ ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ トゥヴァシュトリ(工巧神) インド世界における宝具の造り主であり、人類社会のあらゆる道具の創始者。 恐らく人類にとって、最大級に貢献している大変偉い神さま。 ただし、インドラのことを死ぬほど憎んでいる。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2000 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 23:52:10 ID:7rRj8Z6D 、__人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ 人 ) ( ) そのようなことはどうでもいいッ!! ( ) ( ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ Y 、__人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ 人 ) ( ! i .!l !ii i ) それよりもあの娘は何処へ行ったッ!! ( | i!i/: : : : !l|r"-'"-i| i`i|‐、 ) ( |,イ|,,..r''"!l| i! |ヽi `i .,./ ,/ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ Y ,r'''! |i! ii | | |`i i // ,. / ̄/ ∧ i、 / ! ,,,,.i! l-ー|--i!、 .i:/ ./ ,,.r' / .//7 / / \ i \ /i ,,..r''" i! i. ! i! l .i ./ ,ir''" / //./ /./ \ ! .\/ .:i. | i ヾ、./:r''" / ./'〈/ '// `' / .::/ .!|,,.rヾ、,,ノ / , ヽ、 V . 〈 .::::i i | ,,..-‐ ''"|i i / / \/ ヾ;::ヽ、i ! / / /./ ―-―――ヾ;::::i ! !|i !|/ヾ;― == 〈/ /\ ヾ:i, |i. !|| i |i ,,.r"!| 〉 \/ , イ _ `i、 || |i i ||'" / r ' ´/// .ヽ|| i|' ヽ/ // . i'ヽ、 ,,.r''"!i /' ....:::::::::ヽ|i,,,,,|,,..r''":::::::....... ○ / ,r夕 > 、f /r─く { }└ュ癸。、 , ' rfタ (__/ } 人_Ζc弋 フメ Y癸、 . / ,rfタ f⌒ヽト、ム<7フ/ | ̄Τト、{\ハ ′ ,cタィ⌒ヽ.> '"/ / l|│ l| l| |ヽ{^h, , ifタ/-、 // / / / l| l| │ | l| ∨{ . i f} L、,ィi / / / / | l| | l lト、l jハ | l | / l|| l| /´ , // ,/ | l| l l| l i│l| | | l l /| l| l|! / // / ////! l| /从 l│l| │ ,ィヽl/ l| l| l|l/___/ ̄j`>、 /// | /レく } l│l| │//⌒| l| l| l|l ‐r─t:≦x、 `フ/`/ ./ _,Lヒ、| l│l| . !{( / | l| l| l| ヽ 廴jリノヽ / //ィf リノノj} ljハノ . |ハ \_| l| l| l| {  ̄´ ノィ ! | \ | l| l| l| ', / l| | l | l| l| l| / /l l| 「あの娘を受け取りに来い」などという話でなければ、 | l l l| l| l| ' イ l| !| . ! |l l l| l| l| ,ィr‐vァ / l| il li| お前の元へなど訪れておらんわッ!! . | |l l l l| l| lト、 く、__ノ /|l l| l| l ! . | |l l l l| l| l| 、 ノ / l |l | l| | | 言え!! あの娘……ダディーチャをどうしたッ!! ! | | /l l| l| l! > .__ イi | |l | l| │| |│ /:: ! | l| l| ト、 | |l l| l| | l| l /:::::! | l| l| | L\ |l l| l| l | . ./::|:::::::::::! l| l| l| __〉:::|l l| |__|l l| /::::::::l::::::::::!l l| l|、__ ___ / 〉::|l l| |:::::「`ヽ . 2001 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 23:56:35 ID:7rRj8Z6D _ -, /{_./イ 〉 //|/ィァ .′へ, 、 _ __ ′/ , 7 _ノ _ ` 〈__∧__〉 l::{___/l__{ニ / ` _ノ '. ´¨〉:::: :/ニ / `{¨ニニ〔__.∨__〕 |:::::::'ニ / r‐' ./´¨ | | |:::::: ニ.′ | /´. | | |::::::::ニ| 「¨r.′. | | ,: : :ニ| {ニ| } { ′:.ニ| 〉、 __. , -‐ 、. ` ‐、_ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ,::::. , {´ニ ` l¨¨ 〈\\ \ ト、 ′:.∧.|ニニニ | \i:i:i:i:i: 〉. |ノ どうしたもこうしたもねぇ。 ,:::.ニ`二 /¨ - _「¨i:i:i:/_ - ¨ ′.ニニ.〈. { ̄ ̄} ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ` 、|. |. | 依頼通りに、お前の情婦を武器へと加工しただけのことだ。 |. | |. | ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |ニニニ.| |ニニニ.| |ニニニ.| YニニY |二ニ| |二ニ| __. |二ニ| __ ∧`¨´¨¨¨`¨´/ ∧ / ∨ / ∧ '. /. / ∧ ∨ / ∧__./ . 2003 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/13(木) 23:59:07 ID:7rRj8Z6D :::::::::::::::::::::::::::::\::ヽ:::;イレ´^"^´´ ´¨ ̄>:::::::::::::::::::::ヽ ::::::::::::::::::::::::ゝ\!ヽ!V `ゝ:::::::::::::::::: i ::::::::::::::::::::i ̄ ,-,-‐ \ :::::::::::::: i :/::::::::::::::i // く::::::::::::::: i ::::::::::::::::::i ‐-=ミ 、 //__ \,.-=、::i__, .:::::::/¨!::::i \ヽ {、<_/´フ ゝ;::::i> i ハ. Y::/ ::/ !:::::ヘ ィ┬-、::. ¨ ̄ i⌒、 i:> お前への道具など、死んでも打つ気はなかったんだが、 /::::__∧ ` ゝ‐'ヘ |) i .iヽ、 '´¨ ̄ ', ::i |、_ノ,.イ ̄ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ', :::i ト-<::i ブラフマー神直々の願いでな。 ', .::i ! !:i . '、 :ゝ、 - / ヾi 断ることが出来なかったんだよ……チッ、胸糞悪い。 \ / ゝ┐ \ ,.──-、 / ノ´ ヽ、,、 \  ̄` / / 〉;;\ \ _/ ,. -一' ´ /;;;;;;;;;;;\ `ー-‐T¨ / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;;、 |::l:::,|: |i:: l: レ:::ノ,ィ''".....`ヽ三レ 三从三三ミ::::!:i| |::l{::|: |i:: |: |::'"人 .:::i:::. ノ三三三彡'´ , `ヽ:|::| |::l:`|: |i:: |: |::三三ミ≡彡三三三ミゝ ::i:::.ノ::|::! |::l:::|: |i:: |: |彡' ̄ 、  ̄`ヾミ:l::|'′ | l i| i|i |i | ハ j′ `| | | l i| i|i |i l U / | | l i| i|i |i | `ー==- ' / | ……まて、なにを、いっている、のだ? | l i| i|i |i | , ' | i| ユ | l i| l |i | ,.イ i| i| ラ | l i| ,ハ. |i | /l | .i| i| ッ | l il/,∧ i|i | r― '"| i| | .i| i! : . 2007 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 00:03:25 ID:VWUjeGmc /::::::::::::::::::::< ̄¨` `'^゛^`ヽiヽ:::/::/::::::::::::::::::::::::::::: i:::::::::::::::::::∠´ V!/イフィ:::::::::::::::::::::: i::::::::::::::::/  ̄i:::::::::::::::::::: i:::::::::::::::フ -‐‐‐-- 、 _ .、 i:::::::::::::::ヽ: 、__i::, =-、;7 __ `ヽニフノ ,≠=-、 .i:::::::::::::::::::: \::/ .ハ.i <i::::゚/ ヾ`:: /::´ i::::!¨\:::::: <i /⌒i  ̄¨ .::ィ-t‐、 /::::::!. \:: .∠i i (| /:::`‐' ´ ∧__::::\ ` `ト.ヽ_,| i:: /  ̄¨` i:`>イ i::: / i:::! ! i::. / i/: : : ', ‐ ,_ノ: / だから言ってんだろ? . ┌-イ: : : : : ', / ,;;、 ノ.`〈: : : : : : :\ ∠ニ_‐‐---, / ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ /;;;;く \.: : : : : :.:ヽ  ̄ ̄ / ブラフマー神が、あの情婦の死体を持ってきて /;;;;;;;;;;;;;ヽ `゙ー-:,:,: : :\_ / ,.,:;;;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\. ¨ヽ : : ¨7‐-‐' __ ´ ` 、 ,.:´ ;.......:―::.....ヽ // ./.:::::::::::::::::::__:.∨ .∧ /;:' ./.::::::¨::::::::::::::::`ミ; .∧ ; ; .;::>= ―― =ミ<'; | :: 从 .;’.l ./| |.l | | l:i | '∧ / l l.ィ T. Tミ! ィ TTミ!||| :|!:.i ; :| l |:l| _|_._|| |:|__|_|__l.|リ :|!| l :| | |:l≦示ミ、 ̄´ィニ示≧ .:l | 乂l| | : 从` ¨¨´ `¨¨ ´从 .;’:/ この者の骨を使って、インドラ神への宝具とせよ。 〉 | l:|∧ | ./l .:iィ\ / l| 、||l〈\ ー==‐ ./〉' . |_}二> 全ての力を注ぐように。 ´ ̄乂 | ∧:::>. _ .< //;’ ∧ _/__';__ .'; :∧∨: ::乂; ., ┴‐ミ.、 / ` 〉 \ ./ .;:/ :ヽ ; _,ィzz ∧_ . ̄ .; i ≧x、__ i | <彡'´ .人\ /〉.| `¨ミ〉 | 人 人 ヽ.∨ .//fl人 イ > ――< ノ入 ||./人ヽ > ―<_/ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ……って依頼してきやがったんだ。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2009 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 00:07:53 ID:VWUjeGmc ,.ィ: : : : : : : : : : :/: : : : : : ヽ ' フ: : : : : : _ヾ:_:{:_:_:_:_:_:_: : :`:, _,.ィ: : : : ≦´ ミ: : ム -=≦: : :,: : : :/ , 、 __,,-‐‐ } : : } 7: :_ : : }-‐z=='ヘ `ーr==ミ }: : :i__ 本当に呆れたぜ。 ' ´ /: :ヘ 代j ', 弋j ` }:r、: ≦ 'クノrョ', l Afヌ´ 力を取り戻したいからって、あんないい子を犠牲にするなんてよ。 ヽゞ , | _ !リノ ゝ-, __ リ´ お前は本当に最悪な神だな。 ヽ `─一' / \ / .|_ そこまでして、自分の力を取り戻したかったか? r| `ー一´ / ノ ヽ-、_ ,.ィ´| \ /イ }:ヘ::`:::‐-...、 ,..ィ::´/::::::! ≧、__/,、 |::::ヘ::::::::::::::::::`:::-...__ ,.ィ:::::::::::/::::::::| /ミミ圭彡ヽ |::::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ,..ィ:::::::::::::::::/ :::::::::|∧ マ;;マ / ヽ|:::::::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::/:::ム /::::::::::::::::::::::/:::::::::::∧ ム;ム / |::、:::::::::::〉:::::::::::::::::::/:::::::::ム {:::i:::::::::::::::::::\::::::ノ:ム |圭| |:::::ヽ:/::::::::::::::::::::::!:::::::::::::ム l´::ヘ::::::::::::::::::::::〉´::::::::ム !圭| .|::::::::::\::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ム_ |::::::::i::::::::::::::::::/::::::::::::::::ム |ニニ| .ム:::::::::::::::〉::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::}、 ノ:::::::::|:::::::::::::::::\:::::::::::::::ム |ニ;ニ| ム:::::::::::::/:::::::::ヘ::::{:::::::::::::::::::::::::::::ヘ f::::::::::::i:::::::::::::::::::::::\:::::::::::ム!ニ;ニ| /::::::::::/::::::::::::::ヘ::}:::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ,c癶ュ、 ,cタ////ヘx.、 ,cタ//ムムム≧ヤヽ ,.ィ≦87777////////ハ Y´///,8/////////////ハ i/////8//////////////} ,ノハ}ヾ、i!リハ∨///////////! /i!i/ハ,!///////////,l 、__人_人_人_人_人_人_人_ 人 〈/!i///////////////l ち、違う、わ、わたしはそんなこ ) ( Y!i///////////////! ) 言い訳はいいッ!! ( !i///////////////! ) ( _ ,!i///////////////l ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ Y ,. -‐ヤ´//////////////,i!///ト、 /////////////////////,!i///i,/ヽ、 {////////ハ///i!//////i!/l l'//,i,/ } l////////i. !//,!i//////!i/l l///i</ __!////////}///,l !////i!,l l/l l///i‐7 Y////////////,l l///,;!i/l l/l l/,i!,l/ _V/Y 7.ハ.V/////l l'///l l/l l/l l/!i/! ,r'≧=-ュ7////////,l l///,l l/l l/l l,;l !,l { リ//////////////,l l///,l l/l l/l l/! !,! ハ_}//////////////,l l///,l l/l l/l l/l li! . 2014 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 00:17:02 ID:VWUjeGmc >>2011 ほとんどはこの人の作成です。 省きましたが、トリシューラの槍についても、この人が色々と関わってます 2012 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 00:13:53 ID:VWUjeGmc \____\`ヽ、_ \: : : : : : : : : : : : : :``ヽ -=ニ''"´: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::: : : : :.Y >: : : : : :::::::::::::::::: : : ::: : ::::::::::: : : : : ヘ /__: : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ その宝具「ヴァジュラ」は、俺の技術の全てを注ぎ込んで作られた大傑作だ。  ̄ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,ィ、,ィ,,::::::::::::::ヘ /__:::::::l`ヽ````ヾイ'"´ 彡::::::ヘ あの娘のお前への想いが、力となってお前に雷の力を授けてくれるようになってる。 ∠::::l: : __ __ィ彡‐ ソヽ:/ lヘ: '"ィ'fッヽ /ィ"fツ |ソ 〉 流石に、最高神だった頃の出力は出ないが、 ゝヘ:. ´ .:i l./ ヽヘ:. ::| /ヽ--、 あの三都市(トリプラー)に挑んでいた頃の火力は出るだろうな。 /: ヽ. :::ヽ ./|\:/: : \__ _丿: : : : \ 丶─‐ .//.ノ: : : : : : : :..\ィヽ_ ___/: : : :ヽ: : : ヽ\  ̄ / './: : : : : : : : : //: : : : >、 _|: :`\: : : 人:{:{ \ 二_/ /: : : /: : : :.//: : : : : : : : : : :`>、 <\: : : : \: : : :`ヽ、 ハ__,ハ./: : /: : :_,//: : : : : : : : : : : : : : : : : :`>、,,へ /: \ヽ、__: `ヽ、: : : Yヘ::::::::/: /ィニ'"´ィ'ヽ ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : >': : :.\─ /: : : : ``─‐ `ニニ\: :ヘ ヽ:::/イ´‐'´: : : : : : : ヽ ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : |::l:::,|: |i:: l: レ:::ノ,ィ''".....`ヽ三レ 三从三三ミ::::!:i| |::l{::|: |i:: |: |::'"人 .:::i:::. ノ三三三彡'´ , `ヽ:|::| f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ |::l:`|: |i:: |: |::三三ミ≡彡三三三ミゝ ::i:::.ノ::|::! | そう、あの娘は、それだけ深くお前を想ってやがったんだ。 |::l:::|: |i:: |: |彡' ̄ 、  ̄`ヾミ:l::|'′ ヽ_________________________乂_ | l i| i|i |i | ハ j′ `| | | l i| i|i |i l U / | | l i| i|i |i | `ー==- ' / | f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | l i| i|i |i | , ' | i| | それを、お前、自分の都合だけで、利用しやがってっ…… | l i| l |i | ,.イ i| i| ヽ________________________乂_ | l i| ,ハ. |i | /l | .i| i| | l il/,∧ i|i | r― '"| i| | .i| i! . 2015 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 00:19:32 ID:VWUjeGmc _ -, /{_./イ 〉 //|/ィァ .′へ, 、 _ __ ′/ , 7 _ノ _ ` 〈__∧__〉 l::{___/l__{ニ / ` _ノ '. ´¨〉:::: :/ニ / `{¨ニニ〔__.∨__〕 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ |:::::::'ニ / r‐' ./´¨ | | |:::::: ニ.′ | /´. | | この武器が俺の大傑作となったのは、 |::::::::ニ| 「¨r.′. | | ,: : :ニ| {ニ| } { あの娘が真にお前のことを想っていたからだ。 ′:.ニ| 〉、 __. , -‐ 、. ` ‐、_ ,::::. , {´ニ ` l¨¨ 〈\\ \ ト、 その想いと出来に免じて、ここは見逃してやる。 ′:.∧.|ニニニ | \i:i:i:i:i: 〉. |ノ ,:::.ニ`二 /¨ - _「¨i:i:i:/_ - ¨ 持って帰れ、それはお前の武器だ。 ′.ニニ.〈. { ̄ ̄} ` 、|. |. | ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |. | |. | |ニニニ.| |ニニニ.| |ニニニ.| YニニY |二ニ| |二ニ| __. |二ニ| __ ∧`¨´¨¨¨`¨´/ ∧ / ∨ / ∧ '. /. / ∧ ∨ / ∧__./ . 2017 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 00:24:32 ID:VWUjeGmc ,x幺主圭歪≫''¨”´ ,xif斧lll圭圭才''"´ 刈圭狄ア㌢ '守|会ュ '守圭圭圭圭 丞圭亥7才´ ,.x幺lllll圭才"´ ,炸I圭jⅣ´ `Ⅵ|丞 `Ⅵ圭圭圭| 圭歪j㌢´ ,x幺llll圭才´ 焔圭:Ⅳ Ⅵ|伐 Ⅵ圭圭|| 圭jア ,ィ劣圭才´ .以圭Ⅳ Ⅵ|伐 Ⅵ圭圭 j炒′ ,ィ劣l才´ 込i:圭{ Ⅵi伐 Ⅵ圭ll Ⅳ /{}{ア´ Ⅵ7:刈 Ⅵiiヘ Ⅵ圭 / /㌢´ ゙'廷i代 ||圭] ||圭 ll/ `'冬淤t、 ||洲リ ||洲 lll 》i淤〉 為Ⅳ Ⅶll {{ ヘ㌢ '為ソ Ⅶ ヘ_ /ア ヘ [ft 〃 Νk K 7 !垈 }代 ノ .為llll} 為lll心 .ィ圭洲; /淤l圭l丞 ,ィ劣圭:㌢ L /淤圭圭IIII) λ ,ィ劣斧ア [代 ,攷圭斧:㌢´ {会ュ。. f,/淤圭Ⅳ Ⅵ心 刈圭?[ア `''寺ll≧ュ。. /淤圭Ⅳ Ⅵ7 炸淤jⅣ 為圭圭丞 圭丞Ⅳ 7 Ⅵ7:Ⅳ 為圭圭圭丞 圭i:洲{ 以Ⅳ ,炸,圭l圭l圭l丞 圭i:刈 [ Ⅵ7 ,炸圭圭l圭圭刻 圭lil代 /k 7 .λ 焔圭l圭l圭l圭Ⅳ 圭圭淤t、 !垈 代 以圭圭圭淤jⅣ 圭圭:歪会ュ。 .為llll} L ',{I≧ュ。. 込i:圭l圭圭:Ⅳ 圭圭淤冰ik会ュ。 .ィ圭洲; [代 `''寺l圭≧ュ。. Ⅵ7:圭lll圭lⅣ ll圭圭圭淤冰ik会ュ。 ,ィ劣圭:㌢ Ⅵ心 `''寺圭斧≧ュ。._ `''寺圭圭丞 圭圭圭圭圭圭圭ik会ュ。 ,ィ劣lll斧ア Ⅵ会ュ。 .゙㍉丞圭圭会ュ。_ `'守圭ik会ュ。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ だが忘れるなよ!! この一件でお前への不満は頂点へと達した。 血にまみれ続けるお前に対し疑問を持っていた神々だけじゃねぇ!! 今まで中立を保っていた神々も、お前の数少ない支持者も同意見だ!! 自分たちの同胞を、己の欲望によって使い潰されたバラモンたちからも お前のやり方については、許しがたいということで意見が一致した!! ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2020 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 00:29:02 ID:VWUjeGmc \____\`ヽ、_ \: : : : : : : : : : : : : :``ヽ -=ニ''"´: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::: : : : :.Y >: : : : : :::::::::::::::::: : : ::: : ::::::::::: : : : : ヘ /__: : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ  ̄ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,ィ、,ィ,,::::::::::::::ヘ /__:::::::l`ヽ````ヾイ'"´ 彡::::::ヘ ∠::::l: : __ __ィ彡‐ ソヽ:/ 近いうちに、お前を三界の主から引きずり下ろしてやる。 lヘ: '"ィ'fッヽ /ィ"fツ |ソ 〉 ゝヘ:. ´ .:i l./ 覚えておけ、俺たちはお前のことをもう二度と認めねぇッ!! ヽヘ:. ::| /ヽ--、 /: ヽ. :::ヽ ./|\:/: : \__ _丿: : : : \ 丶─‐ .//.ノ: : : : : : : :..\ィヽ_ ___/: : : :ヽ: : : ヽ\  ̄ / './: : : : : : : : : //: : : : >、 _|: :`\: : : 人:{:{ \ 二_/ /: : : /: : : :.//: : : : : : : : : : :`>、 <\: : : : \: : : :`ヽ、 ハ__,ハ./: : /: : :_,//: : : : : : : : : : : : : : : : : :`>、,,へ /: \ヽ、__: `ヽ、: : : Yヘ::::::::/: /ィニ'"´ィ'ヽ ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : >': : :.\─ /: : : : ``─‐ `ニニ\: :ヘ ヽ:::/イ´‐'´: : : : : : : ヽ ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ そこからの記憶は、曖昧でした。 実の所、それからどうやって屋敷へと戻れたのか。 インドラ神は今でも不思議でなりません。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2021 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 00:30:18 ID:VWUjeGmc ちょっとお風呂に入って気分を一新させてきます。 書いていて段々気分が…… これ、まだ序の口のジャブ段階でこれとか、ちょつときつい 2030 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 00:58:11 ID:VWUjeGmc まぁ一番きついのがここですね、多分(先を見ると 腹パンされるのは物理的に痛いだけですから。 正直いいますと、プロット段階だと全体がよくわからないんですよね…… 出来てみないと。 見返してみてヤバそうなら警告入れます。 2038 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 20:54:12 ID:VWUjeGmc 【21:15】頃に再開します【アナウンス】 大分マイルドにしたので、ご安心下さいませ 2045 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 21:30:50 ID:VWUjeGmc ,.--‐l l、`¨ ,. `¨ /l l‐--、 i 、.! l::i丶 - ,.イ:::l l i l l l:::::L `.ー ´,r'::::::l l l ,.l i l::::::└、 _j::::::::::::i. V i 水ニフ ,'::::::::::::::V::::::::::::::l:i lruタ / .l::::::l ;i::::::::::::::ヽ;ノ:::::::::::l::l l::::::イヽ . / l::::::l i:!:::::::::::::::::::::::::::::::::l::i.l:::::::l ハ // l:::::::i lヽ、::__,.ノ:::ヽ、:__:;.ィ'´リ:::::::l ∧ . ,',イ }:::::::N ノl:i::::::::::::::::::::::l:人 i:::::::l ∧ ;/ l /::::::::j /::l:::';::::::::::::::::::/::::::ハ l:::::::', V ト、', l! l l:::::::::;'.,':::::';:::ヽ::::::::::::/::::/:::::ヘ.';:::::ハ. l l リ l i. l::::::V_;::::::::::\:::\::/:/::::::::::::ヽ:::::::',l.ノ / rf-'´:::V:::::/:::i:::`i:::::::::::丶¥'::::::::::::::::::::::',:::::::i-=ト、 __ _イ-ァ─‐ '::::::i:::::l:::::::l、:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::';::::::l::::::::l L..、 (,.ィ'f´ く::::::::::::::_j:::::l:::::i::l;;ヽ:::::::://:::::::::::::::::::::::: ト、::::`:ー、‐--、¨ヽ_ f¨ソ::::`´ ̄/ノ¨ ̄:::l::::∧::::l::l:::::ヽ'"::: /:::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ--、/__ノ:::\ヽ、 r' /::::::::::::::::::::::::::::::/l::/:::::i::::l::l::::::::::::/::::::: /::::::::::::::::::::l::l::::`ヽ、):::::::::ヽ:::::::', ! ,ィ i´:::::::::::::::::::;.>''":::::::l::::::::::::::::::l:::::::::/:::::: /::::::::::::::::::::::::l:::i::::::::::::::::::::::::::i::::::::i 〉 V:::::::::>''"´::/:::::::::::::l:::::::::::::::::::';::::/:::::: /::::::,. --=、:::::::l::::l:::::::::::::::::::::::::l::::::::ヽ > 冂;.イ´:::::::::/::::::::/::::::l::::::::::::::::::::V:::::::;'::/ニム-、ヽヘ::l::::i::::::::::::::::::::::::l::::::::::::K (ハ)::::::::::::/:::::::::/::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::;/ノ/ j´`し-ミ <';l::::\::::::::::::::::/:::::::::::/ .{ fj〉!:::::::/:::::::::::/::::::::::::::l:::::/::::::::::::::::/ノ(´` (_';:( !::::::::::`::¨:/::::::::::::/ / . rハ.l::/::::::::::::/::::::::::l:::::::l::/::::;. ---==U:i (´ ,' 水!::::::::::: ̄::::::::/::::,' 」ア / l::(入:::::::::::/:::::::::::::::l::::::l:::/ー'ヽ'_;.>'"nノ. ; 火!:::::::::::::-一":::::::/ l /ヽ .└、Vー-`ヽ/:::::::::::::::::::l:::::l:ノ 〉:::/r‐、_r'`. l i r'l:::入:::::::::_..--、::::::_.ノfl / (._ \::と、V::::::::::::::::::::l::::::l ノ::/r-'::::::::l. } l 爿└:‐<_ノヽヘ`ソ-‐'ノ ) し'ヽ\ー\::::::::::::;.⊥イ_)'´「::::::::::::::l l l ⌒ケニハヽ、_:::::,.-‐ ニ´i´ `i \`ヽニニ-v'ケ'、_ノ´:::::,.:'⌒└- .、.! l `冖 ´` ̄^ ̄ 丶-i`¨フ¨ ー'`¨ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::l l ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ また彼女は一人ぼっちになりました。 傍らで優しく微笑んで世話をしてくれた子はもういません。 その手をつなぐ相手が消えて残りしは、彼女の骨で作られた形見。 一本の金剛杵(ヴァジュラ)ただひとつ。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2046 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 21:35:40 ID:VWUjeGmc __ __,。ro0f{_}h、 . , ´ _,rof7{瓦tヒ匕厄ァ癶jh。 ´ ,rfフ'⌒゙Y⌒゙Y⌒ァ,ノ n 下「h。 / /,rfフ{( ̄ 人___人_C弋U {c癶h // / ,f7⌒ }>ァ¨ ̄ /  ̄「ト、c广ハ}{ // / f⌒j// / /j } \{^j}_} , / / j/ / / __// // | |∨jリ // __/ / _∠二二/ / / /|│∨{ . // 〈/// /≧=-< _/ /l / |│ |/ // // ,ィ‐r‐t=ミ、 / / / /ー| j! l| ´/ // /八 乂jヅ' ´ ̄ /,ィtrヵ} / / --------──…=ニニ´ / / // /  ̄乂jリノjハ,/ . ________ =- 一… ´ , ' // , イ:. | ′ノ . ` ̄ ̄ ̄´ ____ -‐= ´ // / | : : 、 ノ /| . ニ=‐- .___ _ -ァ 7´/ / /j|: .: : :.、 /l | . _ ニ=‐  ̄ ̄// / / / / : : : :.:\  ̄ ` ィi │| ニ=-‐ ´ // / / /_,.ィ : : : :.:. . .、 イl / | |│ _ -‐=ニ´ / / / /:::::〈 : : : : :.:/_`ー_´__/j/ | |│ . ¨ ̄´ =--‐一' __´___/ /::::{:::::::〈_ : : : : :ハ:::\:::\ ̄ / l |│ . =--─ァ=ア゙ ̄ ̄/ / ,,<:::::::::::::\ ::::〈 __: : : :_:_:〉::::::}:::::::| / j│} // / / / `ヽ:::::::::::::':;:::::\__: `: : : : 〉::::::l:::::::| / // / / / / / ,/ V:::::::::::::';::::::::::└:、__:rく::::::::{::::/ / ∧ // , ′ / , ′ i ∨::::::::::::';:::::::::::::::::::::::::::::::::/ / / V^7 . / / / / /| / 〉:::::::::::::〉:::::::::::::::::::::::::/ / / ,厂xく / / / / / | {/:::::::::::::::ヽ__:::::::::::::::/ / イ\__,厂ゾ´:∧ // / / /__/ /! l:::::::::::::/:::/:::::`ヽ/ //:::::::::∨__ソ´::::::::::∧ . // / / ̄ ̄ / l l:::::::::/::::::::l::::::::/ //:::::::::::::';::ハ ∨:::::::::::::::∧ . / / / '´ ̄ ̄ / l l__:::;:::::::::::{::/ //::::{:::::::::::::::i::::} ∨:::::::::::::::∧ . / / ___/ く厂「厂l厂厂jノ:::i::::::: / //::}:::::::i:::::::::::::::j::リ. ∨:::::::::::::::∧ / /__/ ∨:: ̄ ̄ ̄::::| 八:/ //::::::/:ー:;ハ:::::::::::::;:/ ∨:::::::::::::::∧ . i { ∨::::::::::::::::::::l::/ //ヽ:_;ノ::::::::::::::\:::/___∨_:ー=ミ:∧ . | | ∨::::::::::::: / //:::::::_jL::::=-─:::::¨ ̄:/ :::::::::::::::::::::::\\:::\', . l! l{ ∨::::: / //-‐=::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i{_::::::::::::::::::::::::::::::}\\::∧ \! V/ //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>:i'⌒゙ < ̄ ̄ ̄ ̄\. \ヽ/ \_ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ィf´_:/:リ. / /\ \ ヽ }ノ . , ′ / /::::::::::::::::::::::>::‘i´:::::::::::::::::/::/ / /`V  ̄ ̄ヽ } |,ノ / l{ /∨:::::__>‘´:::::::::::::|:::::::::::::::::/::イ | .{ / ノ ̄ ̄ノ ノ_ノ i l| | 厂:::::::ヽ::::::::::::::::::::';:::::::::::::::i:::::{. ヽl | }>X<(/ | | | }:::::::::::::::::\:::::::::::::::';:::::::::::::|:::::| ヽし' >X<| ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ それからインドラ神は変わりました。 今まではその力を英雄のごとく振るい戦いましたが、 搦手や策略、謀略や詐術を駆使してでも、相手を撃滅するようになったのです。 何故にそのように振る舞いだしたのか、その胸中を明かす相手はもういません。 ただ孤独に一人、三界の王として振る舞い、戦い続けました。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2050 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 21:42:21 ID:VWUjeGmc _,. <: : : : : : : : : : : : :> _,. <: : : : : : : : : : : : : : : ` < _, /: : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : ̄:/ i: : : : : : : : : : : ヽ i: :i: : : : : : : :く _ ,イ: : : : : : : : : : : : }ノノ ⌒ヽ: : : :ハ ,. <//l> 、_ /: : : : : : ,.-ー゙ ̄ ` ∨: : : ト} ///// i ///// l : : : : : / 、_ィ_⌒Ⅶ:}ヽi ///////! //// ∨: : : : :{, ,-==ニ´ ! イテ` |ハ/ \ ////八 //// ヽ: : : :/ , イリ` レヘ///ヽ ////ハ //// _,.ゝ: _∧ ` ´ ヽ l{ ,////\ ///∧ //// //ノィ:l ヽヽ , } ハ! ∨////ヽ ///∧ /// l////'イ:> \ _ ’ / ! ∨//// 〉 //// \ |ハ///////「/ハ_  ̄ ,′/ }\/// ///// ,イ/\/////.|///∧ヽー- , ´ / i!//`ー┐//// }/!// ヽ////i////∧ ` 、 ./ィ入 !i//////| //// ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ある日、ヴァジュラを振るい、ヴリトラを撃滅したインドラの前に、凶報が一つ舞い込みました。 インドラを憎んでいた祖父のトヴァシュトリが、ヴィシュバルーパ(一切の形を持つもの)という 名の息子を作り上げ、インドラを害そうとしていることが分かったのです。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2052 : 要は、ヴァジュラを手に入れてからがよく知る皆のインドラダインになるわけです 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 21:46:26 ID:VWUjeGmc ―、 /ヽ l 、 / l .l 、 / l ,、 .l 、 / l / l l 、 / ヽ l / l .l 、 / \ヽl / l ,l 、 / ヽ \/、 -'"/l 、 / Z、 lヽ,イ-_仁'l 、 / _ >l,l乏/,l_ノ< l 、 / / /-/、l /'"/‐/,l 、 / l / ヽ/゙\'/ \'l 、 / l,_ / / l l 、 / / ,l / .l l l l l l l .l/.l \ .l l l l .l ヽ l l `l ヽ l l l ゝ,へl、. l /、 ィ// ヘ l l l / /、 l ヽ' ヽ" / / /ィヘ l l ,l‐-,/ /_ヽニ、ニ/三/ミ/ --、/ .ヘ l l / , l l // ヽ/' l ヽ / ヘ ヘ l l / , / /./ / ,l ヽ ヘ ヘ ゙. l l / , / /./ l ,l l、 ヘ ,lヘ . l l l , / /./ l ,l ,l ヘ .ヘ /'l..ヘ l ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ヴィシュバルーパは3面の顔を持ち、一つの口でヴェーダ(正しい法)を学び、 一つの口でソーマを飲み、もうひとつの口で世界をまるごと飲み込みかねない怪物でした。 彼はソーマを飲みながら激しい苦行を続け、全三界を飲み込みかねない力を手に入れます。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2055 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 21:51:39 ID:VWUjeGmc |、:川l| __ .! |l Y'| ,...、,ィ´:::::::::::::::\ ! リ r┤ /::::::;ィ:::::::::::`::::、:::::ヘ! l | ':::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ::::|、 l | ':: :: ;ィ:::::::::::,ィィ : ::::::::';::|;∨ jl、 ':::::::/ハ:: :: //ムノ! l:::::: :::!;;{ / .ヘ ,':: :: l | l:: ノノソノ:/| l:::l::i::::|;;;∨ ∧ i:: :: |!.| l'´フ7トx/ ,リル1.|:: |;;;/ /∧ l |:: :|l り 茫ミk,' ソ,j」 l::: !;;l .//. ヘ l::|:: ::';k:| `^; ,ォ=kノ;ノ|/ 〃 ヘ l. ';:::::::ヘ!_ ; / `''゙ケlノl!. 〃 '., _」小:::::::::ヘ .|、 ./.::! |\/ ', l ハ::::::::::' l `" /| :::| |;;;;|ヽ ', | _〉-―┴=≦ ̄ |:::::| ! ;;| ∨ ', λ / /7 `ヽ|:X:l |;;;;| 入 ', /{ フ / / /`ー┴┴┴≠ヾYk i / ::レ′ / ' / ト ヘ ', /:: :: ..| ′ ,' / `ヾ ', , ' :: :: :: :::| / _ -‐ ¨ , ' :: :: :: :: :: : ::| / _ ニ -、‐ ¨ , ' ::, :: :: :: :: :: :: : :| イ /_ ニ -‐テ:::厂~ |;;;;| i!ヽ.、 / 〃 :: :: :: :: :: : | / /¨ {::::{. ! ;;| .i! vヘ / // :: :: :: :: :: :: :::ハ / イ ゙;:::', ..|;;;;| l! .゙,:::::\ / /./ :: :: :: :: :: :: :: :V ハ ゙,::; .|;;;;| l} .}ト、::::::\ / / ,' :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::V ,' 小. ヾ:、 |;;;;| j! j1ヘゝ,::::::\ /,' ,' :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::〈 .i\ハ ` .|;;;;| ノ' ,ハl ヘ `'ー、:\ /,' ハ :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::::::∨| ヽヘ ` |;;;;|彳/ ノム ヘ  ̄ ,',' | :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::V| ヾ、 .|;;;;| 《 ̄'く ヘ _lソ ..| :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : : : v! ヾi、 .|;;;;| '. ∨ ヘ ,;' l :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::`ー--一'ヘ |;;;;| '. .V ..\ l! ', :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::::\ |;;;;| '. V \ l! ', :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: //:: :: : : /\ .|;;;;| ,Z才´ ̄¨`ヽ | .', :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::/ ./::: :: :: / >-:、 |;;;;|//, ヘ | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ インドラ神はその力と正面から戦おうとはせず、天女(アプラサス)たちに命じて、 彼を堕落させて修行の力を無にしようとしました。 (注:インドで天女というのは、神々全員の妾さんみたいな感じ・超性に奔放) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2057 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 21:56:07 ID:VWUjeGmc , -、 l l /'l l .l / l//_ ィ / ←お断りのポーズ 、 l'ヘ l l// / イ// _ ヽ ` 、l ヘl .l" "イ/ / `ヽ、 _ ,. -― ニ二 ̄ / ______________ \ ヽl l イ / /イ___ ヽ=─ ニ ̄ _ ― \ニニ二 \ ̄ヽ /\ /_ ィ-、`.l l l l l l、 ヽ‐` `´ _ ―  ̄ ` ―=ニ三_ \ l `l l ィ_i /.l l 〉 l l l l l l l\ _ ―  ̄ =ニ二_l―\/、= ̄ ゝ‐' /ー―='ヽ、 iヽ――― \ l i ヽ / // / l \ヘ_ ィ、`_ -‐、 /  ̄ ―- _ -‐">、 〉――" / \_  ̄ ― _ < ̄_ ― " `ー <三三ニニ='  ̄ ― ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ インドラ神は知っていました。 ヴィシュバルーパ自体は何も悪行を行っていないことを。 その行いは良きバラモン僧の見本であり、彼そのものも善良なただの若者であったことを。 故に、堕落させることで対決を回避しようとしたのですが、彼はその誘惑を退けました。 . 天女の誘惑に耐えられるのは、真摯に修行に打ち込む人間のみ。 彼は良き善良な若者であったがために、天女を退けることが出来ました。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2058 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 21:58:06 ID:VWUjeGmc ヽ|\ゝ ̄ | ,' |ヽ\ 丶\ |l li`\ ` _ _ / .!l l\ヽ \\ . \ヽレ──-- 、 / |l l i \\ \\ . ___/ r‐--、 `ヽ レへl l 丶 \ \\ :: ̄:::::::::::/-' /\‐‐..\. \::::::::::`フ7‐-、 \ 丶.\ ___::::::::::__`ニ´ヽノ\‐--\ ' ;::/:/ ヽ \\丶\ __:::: ̄/ 〕 \ヽ r' |│| lヽ V::/ lヽ \ \\ヽ  ̄lフ´ ̄\Уヽーく,/// ∧ l:::| / l\\ \ \丶' , /:/::::::';:::::ヽ_У i l:::∨| │ \ヽ \ ヽ 、ヽ . /:/::::::::::i::::/:::/ \l /:::::V| lヽ ヽ \ \ ∨∧ l:::l::::::::::/ニ:l::::l:::| ノ へ\:::_f「Y「Y卩 \ \ \ ヽ∨∧ ┏━━━━━━━━━┓ . V:ヽ;/:::::_ヽ:l:└一くニ=::::\ 、l ̄:::: ̄|ヽ \ ヽ ∧ ∨∧ }ニ:l:::: ̄::::::/::::::::::::::::\::::::/ \ 、::::::::::! ' , ' , ∨ハ } | ですがその為に…… |、::l二:::::::/:::::__/::::::::::ヽ/l | l|\ 、::::l V ', j/ リ ,ノノリ l:::ノ:::::::::/ ̄:::::::::::::::::::::::/\ l l l:::::\ 、 i l│l l/ ┗━━━━━━━━━┛ l::l:::::::::::|::::::::::::::::::::-:‐:/| | l lヽl |::::::::::\ 、 l| l l│l l::l:::::::::::l::::::ー:':::::::::::::/l | l l | l`ト、::::::::l \ 、jリノレ }:l:::::::::/::::::_:::-:‐:/:{l|│l l l l l:::::\::l | l \ 、 |:l::::::/:::::::::::::::::::::::::::ハl l l/l l l li::::::::::::lノリ \、 ノ:l:/:::::_:::-==::: ̄::::\l lリ ! ノl'::::::::::ハ. \、 . /|/:::'"´::::::::::::::::::::::::::/:::::ヽ ノ ∨:::::∧. \、 「:::::::::::::::::::::::::::::::::;::::'::::::::::::::∧ V::::::∧. \、 /`::┬::-::-::-:-:=:':::::::__:::;:ィ´:::::\. V::::::∧ \ .ュ .__..,,,,, .l゙ i".| l|、 .`'''-..、 `'-,"ミ-、 .,,ir゙゙゙''''`-ニ;;..,、 `゙''ー -'''゙,゙ ー''''^゙l l __ .! ゝミ;; 、 ゙'.lッv..,,_,゙''-、 , , ゙'' |./ iil!'〟 .,-'./ ..、 _ / ゙ィz .l′ ゝっ./ .〉____ / / `''ミ-,,〃゙-、 : '| .ヽリ;;、 !/ `''" .|,.ヽl. .. |″ ./゙一''`-`--゙ `″ `'-、 ゙ヽ`!l/、 .!|, .l. ゛ l `'-、 ゛`-!/゛ ..゙!_,,.. -―――-- ..,,、 .l `'-、 `.゙、 ._..-''"゛ .,./ ''^゙^''''ー-、 ヽ . l `'-、 \ ‘゛ ./ ! ! ヽ \. \ ../ . 、 ! .! ヽ | lロ lロ `'-. ヽ .-、......、 / .ヽ l l ヽ l|__i!_l|i_ \ ヽ  ̄'l、 / .ヽ .l. ! .ヽ i|l___ |l \ヽ. "| . / 、 .ヽ l ! ヽ  ̄ ̄l|! i| ゙' |'、'r=ー 、 / .リ、 ヽ │ l, .゙┬- ..,,,_ /' /' ` l, .、 .lヽ 'y.ヽ | l. ゙ぐ.^"''' !、, / / _ ` !`- .ヽヽ ゙.l-ヽ .l、 ヽ .\ .ヽヽ.  ̄ i|_|l l|!_l_ '''゙゙゙゙゙゙''''‐、、 ヽ.\ ヾ' !、 ゙''-、゙'ーi ヽ ` \ ,.. -‐''il__ _|iー'''"⌒''、 \ 、 ヽ \ i,ヽ`!l、 .l | ヽ `〈-. / _,, ‐'゙  ̄フ' |i ̄ i| ̄i| `'、 l ..\ ヽ ゙'ι ゙'ミ l、 ゛ ヽ l ヽ, `'-r'"゛ く/i__l| l|_l! /^7' .! \..ヽ. ゙y \.ヽ`、 l l \ _,,,,,,, / / .| `'、.ヽ ゙.l、 ゙'、ヽ .! .ゝ \ ,,,,.. -ー''''"゙´ _.. <_/ _, _/ l .ヽ .リl|、 `" \ l ,, ‐'',゙,゙/゙” _,,..-'" `´ `'-、 ヽ ヽ ヽ \ l / 〈 厂 '- .., \ ヽ. ヽ .ヽ \ ./ / l .l `'-,.`'.li, ヽ ヽ / / .l .l、 .\ ` ヽ__/ .`゙''ー、、 / ! .l、 `'-、 .\. .,..- ̄"゙゙,゙'''''ー ,ヽ / ,! '、、 `'-、 `''-..,,、 .`'-" .ヽ, ` l、 / │ \ ヽ .ヽ \ .゙ぐ、、 l ,! .\ ヽ ヽ ヽ. ゝ..,゙ー .,.、 l゙ .! .\ ヽ ヽ . 2060 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 22:01:03 ID:VWUjeGmc _______ /////`ー´\____ i////i____////// i ̄´\ j;;;圭圭圭i////i-、 ̄`ー--ミ ̄ ̄`\,, ,ノ,,;;圭圭圭圭圭i//////,\;;} /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i {:;;;;三圭圭圭圭圭圭i////////\;ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ノ,,;;圭圭圭圭圭圭圭圭i//////////\ミ;;;;;;/`゙゙_7´ j;;圭圭圭圭圭圭圭圭,>\//////////,\ヽ /´ /;;;#圭圭圭圭圭圭圭ノ ,;: \//////////,i  ̄ ノ;,;圭圭圭圭圭圭圭/##;; ;,;;;; \,////////ヽ );;三圭圭圭圭圭>#### ;#; ;;;;;; , \,///////i {,;;;;三圭圭圭/ ̄# ;## ;;### ;;, )///////;) /;#圭圭圭>/\ ヾ メ#;; ; > 、//////;;{ ヾ圭圭///////\ Y''; /圭圭i/////#} ~{;;///////////\ ;;; }圭圭圭;;i////i;;;/ ///////////////.\ i´圭圭圭;;;,i///,/´ ////////>ー////////`i-イ圭圭圭圭;i///i ー´/////,> ////////,/圭圭圭圭圭三;i///i --////////,/ /////////`};;;;圭圭;#;;;/{;#;〈///i >イ////////,/ i//////// `~ ̄ ̄`~ `~ i_//,i >イ/////////ゞー´ //////// { ̄i ヽ////////>イ i/////// i `i i\ヽ/// i////// `ー-イ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ インドラ神は、自ら彼を殺さざるを得ませんでした。 ヴァジュラを投げつけて、インドラ神はヴィシュバルーパを殺します。 彼が自分を害するがために生み出された存在であると知っていたが故に。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2064 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 22:05:49 ID:VWUjeGmc 、 ヽ\ \: : ` ̄ ̄ ̄> 、 _,. -‐: :  ̄ ̄: : : : : : : : : : : : :ヽ ,ィ_:_: : : : : : : : : l : : /: : : , -‐: : : \ ´ /: : : : : : : : ヽ _{、ィ/"´ "ー、: : :ハ _,.ィ: : : : : : :_、-゙` ` _ ∨: ∧ ー< _ ィ: : : : i´ _ , _,. イ"_ ` ∨ : i / : : : : | , = 二 、 ` "イfンヽ }: : :| /:/{: : :i く jシ ヽ ´ ゛ rヘ: ト、 ´ lイ:rハ ! lヽハ:ゝ jイ 「i i! , iノ人{ !、!ハ _,. -、 iy′ `ハ f´  ̄ ヽ イ ゝ | i / | ヽ `ー―― / ! lヽ>、 / lヽ /i  ̄ / / ハ ノ \_ /K 、 く ∧ // 入 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ これを期に、トヴァシュトリは動きました。 まず手始めに ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 『インドラ神が何の罪も犯していない若者を無慈悲に殺した』ことを発表します。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2065 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 22:08:28 ID:VWUjeGmc | .| i‐ ./ .,i",..-'"______`'''ー- ..,,__. ! ! ./ l | r-、 廴__ノ __ .,/ / / / .'!゙ / ´ _____ ゙゙̄''フ _`-゙” ! ! ,! .! .| 廴ノ __ ._..-'"゛ ---'"゛ ./ / / .,/,..-r l ./ / .,..‐'″ .| | l l .l゙.´ (__)_.. ‐'" _____ -'" // / ./ ! f ̄`l ! ,/./ /___ l ,!l l゙ / _r‐'" ン-、 ._,, ‐'''"´/″ / ./ l, 廴_ノ 彡'" ¨´ .`''‐、、 ! .l! | .| ./ ̄⌒ _...i、.,i'⌒..l .l゙ .| ''"゛ / ,ノ_,,..二,゙_ ゙̄''′ ._..-'"..,..-''lレ_____ `'-、ヽ. .l .! l ., ‐、 / .l | .| 廴ノ ./ iリ ."″__,,___、  ゙゙゙̄_,.. -'彡-'"゛ `ゝ、 .て ̄ ヽ│| │ ,,=、, .! . l l. l .ヽ__ノ / / ゙‐''"゛  ゙̄,゙二-''"゙._.. ー''''''"゙^゙゙ ¬-..、 \ \ .ヘ.l.l .l .! l 廴__ノ ゝ ノ / ./ .ir‐'''' ̄ ̄ ̄ ̄ ―-、 厂 ̄ `'、 `'-、`'-..,゙l .l!.l ヽ廴__l ./ / ,.. ー''″ .゙゙=ニ二二ニ=‐、 ヽ. ! ! \ l,` `< ノ゛./, / ´,,, -‐''''  ̄ ̄ '''''― ..,,__,゙"''i . l .\,\__/ . _,,.-ゝ_ ヽ ヽ ニ彡'゙,/″ r‐ '"´゙''-、 .r‐―ッ ./ . | .`'-..,_ `''''―''''"´ / | .ヽ .ヽ _rー''" ̄ " ./_./ 'l / .! |._/./ ./ `'''-、 .‐''',゙./ / ! .ヽ l. ./ ./ / ..l | . l .゛./ / ./ ゛ ./ l ヽ .l, ./ . i_, ヽ .ヽ、 . / / . / _..-ア . / .,..-'"´''┘ .l l l ./ .,、 `゙'''ー! . `゙゙''"_,, ‐´._..‐,゙ ー'" / / l r―┐ / .、 .l l. ! `゙''ー- ___ --ー'″ ┴'´ ,ノン'フ /.._..-'"゛ `一'" ,i'‐ \ .|、 ヽ ! l l ――-----―ーニア ._〟 .〃゛ ./ .,彡゛ __ r-、 ヽ l ,! (, ヽ .l .! .! .,, .、.| ._.. ‐',゙. _イ'" , / // ./._,,. .`゙''ー ., ー ノ ヽ .l..l .l ! ヽ,,〉.l _=ニ゙‐'ニr'" _..-'' / .,iジ ,i′./ l / / l _ `'-. .ヽ .l . lll、 .l .| iー-、 .| .'“゙゙´ _..-'"._,, -'"゛,/゛ ., ツ゛ ./ ./ / .l゙ / l゙ │./ l ._, `'-、 `― 、 ! `.l .l .!.|__ゝ.! ...-'',゙.. -'"゛ ,..-'゛ _ ''ン゛ .,rリ ,i′ / l゙ / .`゙'~" l゛ .! l゛ `'i .`''-、. ! .! .| ! .} ー'、 \ '"´ ,..r'" _// /,i"/ / / / ゙゙'''ー" 廴_ノ /ヽ | ! ! .} │ ! ,ノ `''-..___ ._..-'" ,/゙./ / / ,i′ / │ .| / l .! .l .| | l .!.i'" .! .i冖j .r―、 ,- .-'" / / ./ .,/゙./ / | ,! .,i , '7 ., `'"/¨l !│ / / l. l.l .l │ l l !.| .,..‐" .,/ ./ / ./ / ! ! .ノ.! ./ / ノ.l ,iL .く_ノ./ ! / ./ ,.| lゝ .,/´ . / ./ / . / ! .| ! ./ .| ./ / ./ │./ .| l ! / l |.l ヽ,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/゛ ./ ./ / . l .! ! ./ レ" l./ |./ ,! / ./ / .i′ l .l `'ー _ / .,/ ./ ./ ! .| ,! / .゛ ,レ゙ |′ .! ./ ./ ./ . l l l .〔--  ̄ ̄ ̄ ̄ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ その若者が良き苦行者であったことから、全世界のバラモン僧や聖仙たちが インドラ神に対し呪いを施します。 血に餓えた神に呪いあれ。 良きバラモンのヴェーダに通ずる者を殺した報いあれ。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2067 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 22:13:17 ID:VWUjeGmc ,x幺主圭歪≫''¨”´ ,xif斧lll圭圭才''"´ 刈圭狄ア㌢ '守|会ュ '守圭圭圭圭 丞圭亥7才´ ,.x幺lllll圭才"´ ,炸I圭jⅣ´ `Ⅵ|丞 `Ⅵ圭圭圭| 圭歪j㌢´ ,x幺llll圭才´ 焔圭:Ⅳ Ⅵ|伐 Ⅵ圭圭|| 圭jア ,ィ劣圭才´ .以圭Ⅳ Ⅵ|伐 Ⅵ圭圭 j炒′ ,ィ劣l才´ 込i:圭{ Ⅵi伐 Ⅵ圭ll Ⅳ /{}{ア´ Ⅵ7:刈 Ⅵiiヘ Ⅵ圭 / /㌢´ ゙'廷i代 ||圭] ||圭 ll/ // //l. l l l ヽ ヽ ヽ ヽ,. il. l-} ト、 ||洲リ ||洲 lll {{ // ll l ! |l i `、 i i l| l-} lヽ 為Ⅳ Ⅶll {{ y/ |l l iヽノl|. ト 、ヽ l l l| l-} .| ヽ '為ソ Ⅶ ヘ_ // |l |l l::::: l| メ、 \`ト.、 l. l| l-} | i /ア ヘ [ft //|l |l ト、 {::: |l /;:ィ::ヽ、ヽ \ l /,ミY |. | 〃 Νk i/ .|l |l. l:::ヾ: ,,ィチェテチハ `ト.、 \.| ト、ム゙}. | l 7 !垈 / .l| /.ト、.{:::::|l. ノ '' ''" ',. }::::ヽ、 .ト、V_ノl | ,,=- 、 ノ .為llll} ノ Ⅵ i!:i:ヾ、ll ´ U Ⅵ::::l| \ ヽ!i l. !/ ::::::::ヽ .ィ圭洲; } i!:!:: ノ リ :::l| ト 、\! / u ::::::::::', ,ィ劣圭:㌢ i ノ .ノu ::l| | >=≧= ,, _ :::::::::i ,ィ劣斧ア | `ー _____. l| | |l! i. l! :::::::ト、 . f,/淤圭Ⅳ | |l \ `ヾ二ニ≧= ,ノl | |l! | l! :: ::|l|l ≧ュ。. /淤圭Ⅳ | |l \ l!i!´ /.:::|. | |l !ノl!. : ::|l|l| 圭丞 圭丞Ⅳ | |l i ヽ. ツ.' ...::::::::l| | |!. リl|l i : :|l|l|! 圭圭丞 圭i:洲{ | |l,ィ律重重重重長圭≧::|l | lノl|l|l. U. |l|l|| l圭l圭l丞 圭i:刈 | ,ィ律重守重重才⌒´ i }.|| | |l|l|l!!! _,,. r'⌒}ヾ⌒7 l圭圭刻 圭lil代 !ィ律重太. =,,__,,=┐ { |.|l |l l|l|l.「7_i´ ├┤ ├ノ ./ l圭l圭Ⅳ 圭圭淤t、 ,ィ律重重重ゝ=,,_ ゛'"_,__」 .l } |l. l:l |l|l!l、 ` ` ` ' ノ|! 淤jⅣ 圭圭:歪会ュ。 ,ィ律重重重㌢ リl|l ̄≧=-‐┘j |l |:l |l|l|l|>、_ _,,.イl|l|l 圭:Ⅳ 圭圭淤冰ik会ュ。 ,ィ律重重重㌢ ,イl|l|l|l|l|l|l|l|l|l|TTl|l|l|. |::| |l|l|l|l {重l重l重l重}.|l|l| l圭lⅣ ll圭圭圭淤冰ik会 ,ィ律重重重㌢|l /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|| |:::|. |l|l|l|l.重l重l重l重l l|l|l 圭丞 圭圭圭圭圭圭 ,ィ律重重重㌢ |l ./l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l:::::l l|l|l|l.重l重l重l重l l|l|l 圭ik会ュ。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ この日を境に、インドラにはヴィシュバルーパの亡霊が、取り付きました。 彼女が何かをしようとするたびに、彼は常に足を掴んで引き落とそうと足掻くようになりました。 こうしてトヴァシュトリは、インドラ神に足かせをつけることに成功します。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2069 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 22:17:14 ID:VWUjeGmc 、 ヾ 、 ヽ: `ー-、______ __. .-‐`ー: : : : : : : : : ` : : 、 ,ィ ´:_:_:_:_:_: : : : : : : i : : ,ィ‐‐: : : ', '´  ̄ ,. ': : : : : : : : : ::| : : ',: : : : __: ', -=≦´: : : : : :ミ_、r-===┴===-、: : : :ミミ、 フ: : : : /  ̄ }: : : i /: :,-ッ: : { _ _ | : : | // /: : :リ´ `≧_、_j L_ィ≦´ ` .|: : :|__ '´ イ-ッ:r、! ィ'弋j` '弋jヽ ト、: ≦ iノ!7;| | !、}一ミ マ | :| ムリ `ヘ. .:| _ ム/ ヽ 、 ノ /'´ ヽ  ̄ ̄ ̄ ./ | ヽ. / | ,-| ー ─ |-、 __/ ヽ 、 / ヽ_ ,..ィ'::| ヽ_ヽ / / / `ヽ__ ,..ィ:::/:::::::::| r-} ヽ / /´t }:::::::::',:::`::...、 ,..ィ:::´::::::/::::::::::::| /ミム ,イ彡| ム::::::::::',::::::::::::`::..、 :::´::::::::::::: /:::::::::::::::| ノミミ〉---〈彡へ ム:::::::::::::',::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::/::::::::::::::::::|イ | |圭ニ圭| へム::::::::::::::::',::::::::::::::::: ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ さらに追い打ちを掛けるように、トヴァシュトリは激しい苦行を行い、 インドラ神が打ち倒したヴリトラを乗っ取って改造し、 「今こそインドラを殺す時が来た、ヴリトラよ、奴を撃ち殺せ!!」と命じたのです。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2070 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 22:20:02 ID:VWUjeGmc ト、 _ トv \ rf` ^、〉人 } _r≦ rγi `^ヽ >_ r'´( } `Vフ7Ww、, ∧ ∧ / `ヘ 〈 /Wwvf′ . 、 rfY´ 7 \ \{ 、 > 、 r' / __ ‐.\ 7 ̄∧ ` 、`≧ェ、__{__/ / }- ――‐、`Y .∧ `> r '´ `ー⌒ヽ、トvヘ}. ∧ `ヽ、 /ヽ、 /j‐- 、 } \ ∧ ,ヘ _ ` 、__/ `Y'´` ー‐ヽ i .\ ∧ {ヽ ∠ ソ 、 \ \ Y { `i \∧ У \__j ..\ i `/ } i i∧ / / . \. j v′ } } { ∧./ / ←実際大迷惑なヴリトラさん }′ / /` ー―――― i! }{ ` ー- 、 ./ `V `ー‐′ ハ ,r'≦≧}==-、___f`ヽ }-' .V f / 二二彡'´ / /`^ヽ、 / }、 { / \ ヽ/ 二彡'⌒`ー、 }} フ く\゙ー'´\ / ∨X´ / `Y .} _ >′ `7 ァ‐‐‐`ーイ }} ∧′ / } 〕\ ∨`ヽ^∨⌒` 、 ∨∧ / {i! } ハ ∠ ̄`ヽ _У \ i } 〉ヽ__,ィ′ {i!j \ 〉‐ 、 `ーァ‐= / `ヽ } i / }′ ∨ `ヽ ム イ \ } }/ { `i }、 / ヽ { } .i `、 / i ∨ } i ハ / } ∨ .} i / ヽ / } Ⅵ j / / { { j \ / / / { ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ここまでくると、もう完全なるクーデターです。 トヴァシュトリを始めとした反インドラ派は、改造ヴリトラを動かして、インドラ神抹殺に動きます。 改造されたヴリトラは獰猛かつ強大であり、 インドラは一時、ヴリトラに捕らわれ、飲み込まれてしまうまで追い詰められます。 . ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2073 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 22:28:43 ID:VWUjeGmc /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, ':::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/:::::::ハ::/ \:::::::::::::::::::::::::::::, l::::::::::::!::::::,'::::::::::::イ::::ィ::::::::/ レ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::, l::::::l:::::!:::::l:::::::/// '::::::/ ',:::ト、:::::::::::::::::::::::, l::::::!:::::!:::::l:/`¨''‐-/::/ -‐''¨´Ⅶ l::::::::::::::::::::::::::, l:::::l:::::::',::::!ィテエュ、_/ _ ャエテトl::::::::::::::::::::::::::::, l:::::!:::::::::',::l 弋心リ 乂心リ/!:::::::::ト;:::::::::ト;::::} !::::!:::::::::::::i ゝ---" `‐‐'" l::::::::::l l:::::::::! i:::l l::::l::::::::::::::ト , イ::::::::::! l::::::::l !::l l::::!::::::::::::::l`ゝ /イ::::::::::l !::::::' !::! !:::l::::::::::::::::!::::::\ ` ´ /:::l:::::::::::! l::::/ l:/ l::::l::::::::::::::::l:::::::::::::l> イ::::::::::::l:::::::::::l .!:/ / !:::::!::::::::::::::::!::::::::イ! > < ハ::::::::::l:::::::::::! // / l:::::::!::::::::::::::::l/l '、 / lヽ::::::l:::::::::::l / l::::::::l::::::::::::::::l l ト ! ! ヽ::!:::::::::::! _ l> ´!::::::::::::::l¨ ''' ‐- 、 \ / , -‐‐ヾァ::::::::l、 / ¨ヽ ',::::::::::::l ヽr‐‐ァ ´ ハ:::::::::l  ̄ ヽ { \,::::::::::l V_V、 ',}:::::::::l } ヽ l ;::::::::!、 > ´/ ! \ /.!:::::::::! i , , \::::l ヽ> ´ / l \/ l::::::::::l l } ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 喉の中で暴れてヴリトラを欠伸させ、かろうじて虎口から脱出したインドラ神は、 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 彼らには勝てぬと察し、ヴィシュヌ神に礼儀を尽くし反乱軍に対する制裁を求めます。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ヴィシュヌ神は世界の維持のためにこれに同意。 恒久平和条約を取り決めた後、その条項の穴を突き、ヴリトラを忙殺すことを提案。 自ら甘言を駆使して反乱軍を油断させ…… ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2076 : このエピソードはナラシンハさんを思い出させる話になります 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 22:32:19 ID:VWUjeGmc ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,|!;;;;| !;";;;;;;i゙、;;;;;;.!!;;/.!;;;;;;‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;l|;;;;;;;;;;;;l.|;;;;;;|,!;;;;;;;;;;;;;;!.l゙;;;;!!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、;;;;;; !;;;|l;;;;;;;;;ケ;;;;;;;;;;;;;;;;;.! .!;;;;;;;;;;;;;;;;;,!|;;;;;|:!;;;;;;;;;;.!.!;;;;;;;l|;;;| l;;;;;;;;;;;.;;;;;;;;;|!;;;;,!;;;;;;;;;;;;|.|;;;;;;;;;;;;';.;;;;;;;;!l;;;;;;|!;;,l|;;;;;;;;;;、;;; ネ;;;;;;; ;;;;;|.!;;;;;;|l;;;;;;;;;;;;;;;;i、! l;;;;;;r‐i;;;;;;! !;;;;゙|;;;;;;;;;;/ |;;l゙};|!;;;! !;;;;;;;;;;||;;;;;;;;ll;;;;;li;;;;;∥;.!,!;;;;;;;;;;;;i!|;;;;;; ネ;;;;;;"/.|;;;;;;;;ili.!;;;";i;;;; ;;;;;}l;;;;/.|;;;;;;;;;;;;;;;|i.! .!;;;;;| l;;;;;;! l;;;;;|!ノ.!;;;;.! |;/,!;|.!;;.l|;;;;;;;;;;| !;;;;;;l゙|;;;.!|;;;;l゙|;;;;!.!;;;;;;;;;;;.! |;;;;;;;";;;;;;;l゙ .l;;;;;;iリ;||;;;;;;l!;;; ;;;;;.!.l;;;l゙ |;;;;;;;;;;;;;/.|;.l .|;;;;| .|;;;;;;!.|;;;;;;! .|;;;;;} !;|,!;;;l !;;;lv、;;;;;l !;;;,! .!;l|/;;;;|:!;;;|.l;;;;;;;;;;;;| .|;;;;;;;;;;;;.;;;;|, ,!;;;;;|.!;||;;;;;;ミ;;; ;;;;;/.l;;,! .|;;;;;/l,;;;{ .!;;.! !;;;.! |;;;;;;| |;;;;;;l ,!;;;! !;l.!;;;;}!;;.! .|;;;;;l゙ !;l '".|;;;;;[|!;;l |;;;;;;;;;;;;.! .l;;;;|L;;;l|;;;;'ヘ;;;/!;,l!;;;;;;;;;;;; ;;;/ l;;l .:!;;r;{ .!;;.! |_;l゙|;;;;} |;;;;;l゙.l;;;;;;;.! !;;;;{ .゙.!;;;;;l l;;;} |;;;;;| .!,! l;;;;;;;|:ゞ .!;;;;;;、;;;;} l;;;|.|;;;;.!.!;;;;;;;;;;;l゙|;;l";;;;;;;;;l ;;;| .|;;} |;;;;;} .!;;.! !;;;;| .|;;;/ .!;;;;;;;;.l..!;;;;} !;;;;;.!.!;;;} .!;;;;;.! /.! !;;;,;;;;| .|;;;;/ .!;;".!;;.! !;;;;.! l;;;;;;;;;l |;;./ ;;;;;;;;| ;;;! |";| |;;;;;;.! |;;;;! .|;;;;;| l;;l゙ /;;;;;;;]、゙";;;;! |;;;;;;.!.!;;;l ,!.!!;;}/;;.! !;;;l゙''" .|;;;} !;;! !;;;! |;;;;;}/.i|;;;;| .!;,ll;、;;_;;;;} ;;;.! l;;;;l.!;;;;;;;! |;;;| .ト;;;;;.! !.! .!;;;;;;;;;! l;;;;;;;! l;;;;;;゙l.|;;;.!l;.!.!;;|.l;;;;;| !;;;! l;;;;| l;;.!.!;;,! .!;;;;|l゙/l;;;;,! :!;.!T` !;;;.! ;;;;.! !;;;||;;;;;;;| ,!;;l l;;;;;;;} !;! l;;;;;;;;;;! l;;;;;l゙ ゝ./ .l;;;,!!;! l;;.!|;;;;;.! |;;;;| !;;;l゙ .!;;|`゛ .l;;;;;;/ .!;;;;! .|;;{ .!;;;;| ;;;、| l;;;〔;;;;;;;! |;;,! |;;;;;;;| l;,!.!;;;;;;;;;;| !;;;;.! `. l;}.|;;;゙;;;;;;} .|;;;;! .|;;;;| |;;;| !;;;;;| l;;;;,! .|;;.! .l゙;;;;| ;;;;゙;| !;;;;;;;;;;;! .!;;l .!;;;;;;l ,!,!.|;;;;;;;;;;.! !;;;;;.! .彳|;;;;;;;;;;;l .!; ! .|;;;;} .|;;;.! .|;;;;;;l !;;;} .|;;} |;;;;;l 、;;;;;| :!;;;;;;;;;;;l .|;;.l ヽノ゛./.! .l;;;;;;;;;;} |;;;;;| !;| |;;;i.l;;;;;} ″ |;;;;| l;;;;,! |;;;;;;;| .ゞゞ |;;;l .|;;;;;| l;;;;;/ l、;;;;;;;;}.!;;.! .l゙;.! |;;;;;;;;;;| .|;;;;.! !;| |;;;| `'" .|;;;;| |;;;;l゙ !;;;;;;.! l;;;,! .!;;;;;! .゙‐' l、;;;;;|゛.|;;;.! .i!;;l゙ .|;;;;;;;;;,! .|,,/ .|;;! l;;;| ヽ! l;;;;.! l;;;;;;;l゙ /;;;,! ゙ー'゙ !;;;;;l l;;;;l l;;;l゙ .l.;;;;;;;,! l;;! .!;/ !;;;;l .!;;;;;;} ,!;;;;l .゙'i;;.! l;;/ .l;;;;l `'''″ !;| |;;;;| l゙;;;;;;;! .l;;;;,! `'゙ .!;;.!、 l;;;;| |;.! ゙''" .!;;;;;;;l `" l;;;;l ゙''" l;;;! l;;;;;l゙ `'" :!;;.! `''" !./ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ . ヴリトラらを詐術にかけて殺しました。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2077 : 昔はお願いすれば友情で手を貸してくれたの 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 22:37:32 ID:VWUjeGmc //.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\::::::::::. //.::::::/.:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::. .::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::/ ::::: i::::::::::i::i:::',::::::::. / ,.:::/.:::/.::::::::::::/|::::::::/ i :::ト :::::::|::i:::::',:::::::: / /.:/.:::::′.:::::/ ,:::::::/ ! :| ::::::|::i:::::::::::::::i ::::::::::::i::::::/‐‐ァ.::/ ` ̄|::/「 ̄:::|::i:::::::i:::::::| i i::/|::i::|:::/斗-=ミ′;.;.;.;.;.;斗-=≠ミⅥ::::::i:::::::| | |: |::i::|:ハ 乂辷リ.;.;.;.;.;.;.;.;.;乂辷ソ |:::::::i:::::::| |: |::i::|{\:. : : : . . : : : : : |:::::::|:::::::| |: |::ik:{ i八 ' ,:|:::::::|:::::::| 八:八:. \:::::::.. ー一 / .::::::::|:::::::| \ \ | :::::个:.. イ |::::/ ::::::|::::i::| `| :::::::i::::::i≧o。 」 /.:::::::::|::::i:::. | :::::::i::::::i:::::r} r<: ,:::::::::::::|::::i:::::. | :::::::r‐‐トミ ー=≦厶:/.::::::::::::::::::::::::::. __/.:::::/i| ‐=ニく`Y=- /.:/.:::::::/:::|ー'´ニ=- . /ニ/.:::::/.ノ| /「∧ /.:/ .:::::∧:::ト、ニニニハ /ニ/.:::::/´≧=-‐ ′ .::/ 」::::::iニi:::|/ニ/ニニニ . /ニ/.:::::::{ニfニく / |:i |::::::|.<i:::|ニ/ニニニ7 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ しかし話はそれで終わりませんでした。 ヴィシュヌ神は手を貸したことへの対価として、インドラ神に対し三界の主から退くように要求しました。 「私が手を貸したのだ、君も善良なるものを殺害した罰を受けなければならない。」 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2078 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 22:40:56 ID:VWUjeGmc ,o。。。,_ ,%癶竿芥アf戈h。  ̄> 、 ,%ソl 0 ファ大__)\j心。 ヽ f{モ八ィf´ ̄\` <仄心。 ハ }Kフ'/}| \ ヽ\|lヾ{葵 l | ∨/ l| |l レく \|l V{ l | / { ーナヽ|K| イ::::: |l lレヘl l | { |l /,::::::::ト、|ノ:::::::: │ l|⌒} l | 乂lトN:::::::::::::::::::::::::::::::|l l|rノl l | }ハ:::::: │ ::::::::::::: |l l|´ l| l | |l∧ |l | l| l | |l│ヽ. /|l | l| l |_ |l | l|> ‐ イ .|l :|= 7´ ヽ |l | l|r=L- .| |l l| / ト、 |l l l| .::≧´ イl lレ' >  ̄ニ= V // '// /{:|l l|γ / ', // //´ y x≦.:_.:.::l :l|/, ' } ///.:.:..:..:.:.:.:.:.:.:.:. ∨ l|/ r=-- :| // '.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:. // _l| / 、 人 |/ .:.:. ,′.:.:.:.:.:.:.:.:.:// / :/{:ヽ ` ─ T ,'.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i { / / | \ _ ノ !:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | l l{:| l | } l.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | l l|イ ’ V / ',.:.:.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.::∨ l|/| V .′ | !:.:.:.:.:'ヽ.:.:.:.:.:.:.:://Vl|/| ’ :八 ′ } |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:l//V!/! V ’ ∧ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ こうしてインドラ神はヴィシュヌ神に打ちのめされて意識を失い、下界へと滑落していきました。 かつて三界の主として世界を支えた英雄神は、こうして王座から引きずり降ろされ、 下界の水中へと投げ出されたのです。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2082 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 22:49:37 ID:VWUjeGmc >>2080 泡で殺したエピソード相手が、 その配下の悪魔の大将に差し替えられているのがまたえげつないと思います。 詐術で殺す=正面から倒せない=インドラは悪魔の将軍を殺せないという。 2081 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 22:47:24 ID:VWUjeGmc :.: :.: . . . . . . . . . . .  ̄ ̄  ̄─── .!_____| |____.. | _:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.: . . . . . . . .  ̄ ̄ : .  ̄ ̄Λ_Λ──______:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:.i ̄ ̄i:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . :::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、::::::::: Λ_Λ. .  ̄ ̄ ̄ ̄─‐. ⊂ニニ⊃ ______:. :.:. :.:. :.:. :.: Λ_Λ:.: :.: :. :. :. ::::::.../ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i:::::....(-д-::: )ー、::::::....... ( ゚д゚ )ー、 Λ_Λ:: .. . ̄ ̄ ̄─(-д-::: )ー、::.. ::. . / :::/;;: ヽ ヽ ::l::: . /i ;: :::i:::.::::::..... . /i ;: ::. i /:彡ミ゛ヽ;)ー、:::::::... . /i ;: :::i::.. : . (_,ノ⌒\;; ヽ、_ノ:l: . (:: ;;__/ :::./ |:::::...... (:: ;;__/ :::./::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i::::.... . (:: ;;__/ :::./ |:: . i⌒\)i⌒\ /:: .. / ____/ :|:::::::::.... . . / ____/::/ :::/;;: ヽ ヽ ::l:::::...... / ____/ :|::.. | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ: . i⌒i_ノ :i⌒\ /::::::...... . i⌒i_ノ :i⌒\(_,ノ⌒\;; ヽ、_ノ:l::::... i⌒i_ノ :i⌒\ /::.. | :::| | :::|:::: .... | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::::::::... .. | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ i⌒\)i⌒\ /:::::::.... | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::... (___/ (___/::..... | :::| | :::|:::::..... . | :::| | :::|:: . | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::::.... . | :::| | :::|:::: ::... (___/ (___/:::.... .. .. . (___/ (___/:: : | :::| | :::|:::::::.... . (___/ (___/:::.... .. (___/ (___/:::..... ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ インドラ神が失踪するという情報は三界に瞬く間に広がりました。 大地は荒廃し、雨は降らなくなり、河川や池は干からびるようになりました。 . 世界はどんどんと、荒れ果てていきます。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2089 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 22:55:27 ID:VWUjeGmc / . ::/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. . / . : :::/ .: ::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::. / . : :: :::| .::::::::::::::/ │ : ::|::::|:::::ト、:.:. . : :: :::| . :::::::|:/ !:::::::.|::::ト、 | vハ . :| .: .:.: :::|.::::: ̄丁¨丶、|::::::/::| | }| vハ . :| .: .:.: :::|.:::::::: ノ |`:∧::| | |! v:'. . : :| .: .:.: :::|.::: _≫丐爲ミK_ V::j i! v:} . : :| .: .:.: :::|/ \r'::::ハ `` ∨ | |::| . : :/| .: .:.: :::|: \込_ ` ー-┐ |::| . : :/`| .: .:.: :::| i ::| . : :/ ヽ| .: .:.: :::| { ::| . : :八 :| .: .:.: :::| } l::| . : :人 | .: .:.: :::| , イ l::| . : :/ .:\_| .: .:.: :::| } :|::| . :/ . : / . : :| .: .:.: :::| { |::| . : :/ . : :| .: .:.: :::| l |::| . : / . : :| .: .:.: :::| : |::| . : :/ . : :| .: .:.: :::| `> 。.. j :|::! . :/ . : :/| .: .:.: :::| ー=≦ ノノ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ヴィシュヌらは、ナフシャという英雄を見出して天界の王位につけ、 『神々の王』という意味を込めて『インドラ』という称号を送りました。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2091 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 22:57:27 ID:VWUjeGmc ,c癶ュ、 ,cタ////ヘx.、 ,cタ//ムムム≧ヤヽ ,.ィ≦87777////////ハ Y´///,8/////////////ハ . i/////8//////////////} ,ノハ}ヾ、i!リハ∨///////////! /i!i/ハ,!///////////,l . 〈/!i///////////////l Y!i///////////////! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ !i///////////////! _ ,!i///////////////l インドラという名は、もはや英雄神の名前ではありません。 ,. -‐ヤ´//////////////,i!///ト、 /////////////////////,!i///i,/ヽ、 インドラとは神々を束ねるだけの存在。 {////////ハ///i!//////i!/l l'//,i,/ } l////////i. !//,!i//////!i/l l///i</ 『神々の王』という意味になりました。 __!////////}///,l !////i!,l l/l l///i‐7 . Y////////////,l l///,;!i/l l/l l/,i!,l/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ _V/Y 7.ハ.V/////l l'///l l/l l/l l/!i/! . ,r'≧=-ュ7////////,l l///,l l/l l/l l,;l !,l { リ//////////////,l l///,l l/l l/l l/! !,! ハ_}//////////////,l l///,l l/l l/l l/l li! . 2096 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 23:02:16 ID:VWUjeGmc /: : :ヽ: : : : : : : : : : : : : ,r;:;:;;;;;;;;;;;:;.ヽ /: : : : : ',: : : : : : : : : : : : .:;;;;;;;;,ィイ''')ノ;;;;} 〈: : : : : : :',: : : : : : : : : : : ,. -─---rヘいシ'、、,, ``シ ト、: : : : : :',: : : : : : : : : : ,〃 い7 `'''゙,r;.:/ ト、: : : : : :.リ: : : : : : : : : : ,〃 , l ぃ;、 ,r‐ォ/ヽ ,,. - ─ 1: : : : : : : !: : : : : : : : : : / / / ヽ_フ i ! ,. '"´ 1: : : : : : : l: : : : : : : : : : / / / ハ ,r'´ ',: : : : : : :.レ彡'"´: : : : : 「 / ノ 〈 / i: : : : : : :|: : : : : : : : : : : l_ノ ,.イ ヽ. ノ l: : : : : : !: : : : : : : :, -r  ̄`ヽく .:.:.:.::::::::.:.,.'´ ̄ヽ \ _ノ |: : : : :./: : : : : :./_L `ヽ.:.:.:::::::::::.イ´ \ ノレ.:-──‐- 、 `ー‐.イ: : : : :/.:.::::::::::: ,rく^i::::::::::::::/ \_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ,. .:.::::::::/: : :./.:.::::::::::::::::: \r'´ヽ_」」‐っ7´ /.:.:..:.,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l ! ,r─''´.:.::::::::::/: :/.:.:::::::::::::::::::::::: / 11  ̄`1 ,r─ァ 、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.リ_ノ.:.:.:::::::::::::::::::i: :/.:.:.::::::::::::::::::::::::::: ./ } } .人 , r┴ァ'´ ハ __ノ.:.:.:.:.::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,シ.:.:.::::::::::::::::::::::::::|/i.:.:::::::::::: : : : : : : : 〈``ヽ ノノ'"´ / / /.:.:.:.:.\.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:シ ,′``''ーr 、.:.:::::::l ,l.:.::::::::::: : : : : : : / :::',. V /_/-タ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ,′ ,' ,'  ̄i l/:.::::::::: : : : : : : :/ l |\ _> 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:../ `ナ、 /./ i |!::::::..:.:.:. : : : : :/ l | \ _/.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.// / ヽ_ /./.-‐ ヽ|::::::: : : : :: : : / l |. '"´  ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/\.:.:.:.:.:.:.:./ ./ / /尨 |::: : : : : : : : / ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ナフシャは高邁な人物でありましたが、豪奢な生活を送るうちに、 段々と好色で横暴な人物へと変わってしまいました。 世界の荒廃はとどまること無く、三界はアスラたちが暴れまわる修羅の地となっていたのです。 . ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2097 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 23:05:49 ID:VWUjeGmc \ \ \ \ \ \ \ ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人 \ ノ ヽ \ < ………なんていう事を!? \ ヽ イ \ \ Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y \ \ ヽ \ \ \ ,.:.::;: .: ;: ;:;、、 ,,,、、jNレ'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ ,〃;:;:;jiト、.:.:::::::::::::::::::::::::::.:.ヽ 〃.:;:;:;:;jjト、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::ト、 !:::::,! リリ^ハ⌒ヾ)`ヾミミミミミミヽヾ ,.-‐'''"´  ̄ ``ヽ、 リ:::! `ヾミミミミミヾ;! ,.ィイ `ヽ !::!,,、=イ ``'''''`ヽミ トトト;;;;;;;;;;;;! イ ,ィィ、 iNi ヾ! ィホ! 乏ユ、~ トトハ;;;;;;;;! ,..ィイハハ `ヾ iNi! ,! l ,' ´ ̄ . ミ !;;;;/ V V_,,ノ トトト、、_ ``ヾ i:|;;| ,.'"´二 `ヽ l j!.:, リ_ノ/V . Vハrモ `モュ、 `ヾ;r 、 :l:::! / ,, ', ', /`''''''´ヽ j ,,ノ;V . `1 ノ l:l l ! ! ,r彡 ミヽ .ト、 ! ' rニニユ /;;;;;;;;/ . ', ` リソ ! )`'ソ ''`~ ,イ;;;! ', ー /.:;;;;;;/ i、 rニュ ノ 、 ヘ ', /`'''ヽ H;;ノ ',.j ,.イ ハ、 |.ヽ ,. イ i..:l::::::';.::::::', l ! ニニ ! jレ コ"""""´ / Vヽ |::l:ll:`T´ ,′!::l:::::::',::::::::',ヽ ,. イ L / ! / / |\ |::l:ll:::::| V::::::::l:::::::::! 「 ̄ / 〉 ,. イ / / | >_ソ ` ー-r <〈 /,、-‐'´ / 〈 / | ,. ィ´ // ⌒ヽ ,、-'´ / ヽ / | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 神々や地上の民たちは思い知りました。 かつてのインドラ神がどれだけの名君であったかを。 この地を治め、世界を潤し、天空を開放した彼女の偉大さを、この時にようやく思い出すのです。 彼らはインドラ神の復権を願います。 神々の王は彼女でないと務まらないと漸くわかったのです。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2099 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 23:09:03 ID:VWUjeGmc -─ _,.。cGC0Ojf葵n、 . , ' _,x%fタ{ィテァ笊{f⌒n ノ癶。、 / c%タf⌒Y⌒}フ(__八c< 〔} 心。 / %f⌒Y{し人__し-──‐┴‐トィ介ハ / cタ⌒Y しイ7 / / / / | | l|`ヾ寸 / , /⌒7ィ´ / / // / l| | l| ハ ,' / / / ,ィ/ / / // /| l| | l| } ∧ / / // l| / // / /! | |ハ | l| i /イl 、_|_____,フフ=‐-< /│ /} l l | l| i │ //lリ l |__//--/ // / /ィァ=‐| l リ │ l {( // / / ァf 行f7示ミ / // j/ } | / │ | 人V/ , / / ヽ 辷{__ノ │ ,ィf行 テ j / │ | // // / l 廴jリ ノj/ィ j l // // / { '│| , / // // /l ノ / | | / / // // / l| \ /l| |│ / / // // / l | \ - ‐ ´| l| |│ / / // / / l l | ヽ /│l | l| j/ / / // ,/ ,/│ l | \ , イl| |│/ j / . / / / /// / l __| ≧=< │| | l/ // . / / ,/ // /_,x≦ / {ー-------/ // / //_,x≦「{:::::::::::〉 〉:::::::::::::j:::::/ //ヽ . / /‐<::::::::::::::::::l::::::::::::〉ー─-- 、 , -〈::::::::::::::/:::/ // i . / // \:::::::::::::::';::::::::::: ̄'ー----v--‐┘:::::::::/:::/ // .l ... / / / ∨::::::::::::';::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/ // l . / /// / ∨:::::::::::';:::::::::::::::::::__::::::::::::::::::::::/:::/ / │ / // { V::::::::::::ヽ::::_::::::::::::::::::-―一::{:::/ /| | . / // /ハ i |::::::::::::::/::::::::::: ̄::::::--─::::::ノ|/ /:::| _|_ // / ∧ ∨::::::/::}:::::::::::`ヽ::::::ー=:::/::::/ /:::`|厂冂廴レノ . // / / ,∧ ‘;:::::::::::::;::::::::::::::::::::\::::::/::::::::/ /::::::: l ̄ ̄ ̄::| ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 世界の果てへと落とされていたインドラ神は、己を探していたアグニ(火天)より、 話を聞かされて奮い立ちました。 彼女の力の源は、人々の願いであるからです。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2100 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 23:10:27 ID:VWUjeGmc 爿二ニニl∧ _,。。。_ ∨ l /片 ,ィ癶ラ゚゚ヽ芍癶ァ。、 爿l/ ∧ ,rタf c/ {} _〉K⌒Y癶。、 ∨lニニ二片rタ ≪ oらN‐-≠しL }心 爿 <〕 ∧.// |/ `寸f乃 ∨二ニニl片 / /li l |\ ∨仍 爿 〔> ∧l //l |l l l ∨ Ⅵ{ハ ∨lニニ二片 ゙メ、| l | |ヽ |斗、∨ V | 爿、 / ハrtテミヽ │|"´j,ィテォ lヽl| ∨/__.片.Vlzソ\l/ /弋jフノ| |,ノ〉 爿二ニニl∧ | | l|´li| /∨ <〕 片. 〈! |l | l| / /.爿lニニ二∧__r:::r‐‐へ、 _/|l__| l l| / // ,∨ 〔> 片/`L. -‐  ̄___ / / / //爿二ニニl∧ ̄ ̄ ̄ ̄ __ _/ / ./ , -ー/∨ l /片二二二二/  ̄__/// ,'::::爿l/ ∧ __,ノ 〉 / ;:::::/∨lニニ二片 イ::::∨_〕 i:::::{ 爿 <〕 ∧ __ __:l::::::::V__〕 _, ̄|::::|「| ∨二ニニl片-‐  ̄ (__) | :::: ̄ ̄::::::: ̄::::::::::::!:::|| |l 爿 〔> ∧(__) 二 -- ‐‐' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ヽ:\レ∨lニニ二片 二二二二二二 :::::::::::::::::::_; ' ´i l \| 爿 l /∧二二二二二 :_:> i´ | / /|l |l lr‐ ∨/__.片__二ニ=-‐ // | | /l / |! |l⊂| 「l爿二ニニl∧ __ / | | |l / │ |l | に(∨ <〕 片 ̄ ̄ == ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ たしかに彼女の力の源はソーマ酒であったことは疑いありません。 . しかし彼女は、それよりも、多くの者達の救いの声に応えられることが嬉しかったのです。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2102 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 23:13:28 ID:VWUjeGmc _,o∽∽∽o。 ,ィf8―――‐寸ト、 / 8ハj} / 8l lリ { | | j/ l |{l/ 八 } l{ / /{| |l{ / / ノ リ///{ l| |l| / ̄ ̄ ̄ ̄\ー=ニ二 _/ ///| l l|人 l| ___ -‐==ニ二二二二 ___// /i l l| i}l| / ̄ ̄ ̄_ ==---―――====ミー==彡 / jl| j!\|il| / / ̄/ ̄ ̄/ / / ̄ ̄ ̄\_______/人///|il| / / / // / / / // | }ト=====彳 V// ∧ i ′ / // // / / / / // | /::ヽ::V::::jノ |'/ //,| | / / / // // / / / / //::rh┬{ュ::::}:::}/ / /'/,l │ / / // // / / / / // |::丁:::Τ:::/ \_/イ// l | / / // i {l / / / / //| l|:: |:::::::|:::∧  ̄ l///l 乂 l{ ∥ |l人|/ / /// | i | l|::::|:::::::|:::{ヽ\ //// \ { |l |\ l{ l l{ | |:| l|::::|:::::::|::∧ \\ /V/∧ \ 八 l| \ \人乂l{::: |::::: |::/\ ̄ ̄ }_j 「}]∧ \ \ \/:::::::::::::\|::::: |:::::::::::::\:::::/‐θ‐|_| i::::::::/::/::/:|::::::|:::::「二二二二\厂]} r‐n_/|::::::/::/::/:::|::::::|___|_|____ \\7} r广ノ::::::::::::|::::/::::i:::::::∧// ̄/ ̄/〈____ \\ r广厂:::::::::::::::|:::::::::::::::::/::://―/ // o / 〉7777 r广厂:::::::/::::::::::::::::::/:::/::://ヽ_/ // / ///// 匸{:::::::/:::::::::::::::::::::/:::/:::〈_{_/_人_o_/_/7777 廴{:::::::::::::/::::::::::::::::::/::::::/ ̄ ̄ ̄ 廷⌒廴〈〈〈〈∧ 辷j、::::/::::::::::/:::::::/::::::/::::::::::/:::::廷  ̄ ̄仍':::::. 辷人__:::::::/::::::::::::::::/:::::r辷广廷 仍':::::∧ 廴廴込_/::::::::::::::::::::_r辷厂{:: 廷 仍'∨::::∧ ___ 辷ヮァ込n-r辷ァナ厂_l:廷 仍' V:::::∧/:: | 辷hし辷しi⌒厂 廷 仍' ∨::::∧::::| |::::::::::::::::::;′ 廷 仍' V:::::∧::} . |::::::::::::::::/ 廷 仍' }::::::::::/ |::::::::::::::/ 廷 仍' 乂__ノ |::::::::::::/ 廷 仍' |::::::::::/ 廷 仍' ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 求められれば私は行かねばならない。 例え、かつて程の力がないとしても。 手元に残された僅かなソーマ酒を飲み干し、彼女の形見を片手にインドラ神は出陣します。 もう虹の面影は殆どないけれど、それでも堂々と胸を張って、勇ましく。 暴君ナフシャを倒さんと。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2104 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 23:19:09 ID:VWUjeGmc ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ああ、ああ、だがしかし。 彼女が天界へと赴く時。 彼女を出迎えたのは、解放者を喜ぶ歓喜の声ではなく。 彼女を迎えうたんとする戦意でもなく。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; / 7 / / / 7 ニ ニ二7 / / / 7 / / /二二二 ニニ ニ二7 / / / / /// / /二二二 ニニ ニ二7 _/ / / // ./ / /// / , . /  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ // / / // / /  ̄  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄/ / ̄ ̄ // / / // / / .ニ 二二 ニ≡≡三三三 // ./ / _____ _ / ./ / ニ ≡ 二二 ≡三三三三三三三 / / .|.:.:に__」」:::::::Y^^^`ヽ___ . :. :. :. :.: .: .:.|、 = ニ 二三 ≡三 三三 三三三三 |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ |┘. : .:. :. :. :. :. :. .p'゙;;.:O . :q .: ;:;゙ ,゙,od .:'`;:; , ニ三三三三  ̄ ̄ ̄ ̄ く | .: .:. :. :./」二」p'゙;;.:O . :q .: ;:;゙ ,゙,o彡ミミヽ __.: ;: ;:; ;:;;:;:;; :. :. :. :.: .: .: .:. :. :. :. :.: .: .:. :. :. :. :. :.: .: .:.``ヽ ,、、ノヽo b .〔」゙''' ''l〕.: :;:; p'゙;;.:O q .: .::.}-',ミミミ!「 -‐ ─ヽ; :; ;;;;;; / l. :. :. :. :.: .: .:. :. :. :. :. :. :.: .O od .:'`;:; ,.: ;oV"´ 1 ..」ゝ‐/:`ー-、 「 ̄ | L_ノシシ , - ─ ミミヽ;:;:;; / | p'゙;;.:O od .:'`;:; ,.: ;oQ r;;;;;;;;;、p o ..:.,,、、、、', 1 .::.:.:::〈瓜ノ:::::::::',〈⌒〕二二ニ‐.:::::::::ノ - ─ ミミ _丿;:;;; |. ム) p'゙;;.:O od .:'`;:; ノー`ミミ! 彡',',',',',',;', l!.:.:::::::::::::::::.:...:: /ハ`ヽ-─-、.:::::::ノ.:.\ ノ ニ三 レ彡ミ |:::::l ,;彡ミミヽ },_, イ:::::::::ハ;;';';';'';';'';;;! il!.:::::.:.:.:.:,r ‐く ノ ノ__/。:::.:. /. :; :; :;: ;V . :. :ィイ三三 l彡彡_ノ.::ノミyイ彡ミミミミ;:y.:.::::.:.::::::::::.:}‐、i;;:r ,;:;:;:;:;! ll!;:;:;;:;:;;/jjjjjijijレ;:;:;;! i! /.: ;: ;: ;: ;:;ニ三 三 三三 レ.:.:. ニ三三 〉彡ミミミミミノィイ彡 ミミヽ.〈 ソ;:;;;;;:;:;| llll!;:;;;:/jjlijiijijiリ;:;:;:;:;! リ ,..イ. :; ; ;;;;; ニニ 三 三三三三 :.:.:.:ニ三三ハ彡ミミミミ,'ィイ彡 ミミミミミ',ハ ,r-─ノ ノ;:;:;ヾ州州シ;:;:;:;;ノ レ'´. :; :;:;;:;: ;;ニニ ニ 三 三三三三 :.二三三/ ヾ彡ミミミ{ィジ jijijijijijijiiiji! フ""´ ̄7 /iijiijijijijjijijjijijijijiijィイ; :; :; :;ニニ 二 三 三三 三三 三三 iニ,r'"´ ゞ;:;:;:;:;{jijijijijijijiiijijijijijl! / .:;1ij1iji1ji1ji1ii1i1l1lj1i1j; :; :ニニ ニ三 三三 三三三三三 |/ ,. .: :;:;;:;;;;;;;;;;;;:{jj州州州州州 / .:;1jli1jkl1jlk1jil1j1kj1klj1li1jil1kj ニ 三 三三 三三 三 三 | .:ィイ.:;:;:;;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;{州州州州州! / .:;jl1jil1;k1;1kk1||1||1||1|1||1|1|1|||||三三 三三 三三三三 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 暴君ナフシャを追放し、沸き返っている宴会会場でありました。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2109 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 23:24:36 ID:VWUjeGmc , -―‐- 、 ´ . : : : : : : : : . 丶 , . : : : : : : : :_: : : : : : : : : \ /. : /: : : : /::::::::::丶 : : : /: : 丶 / . : ::l: : :/::::::::::::::::::::::::\/: : : : : ヽ 〃 : : : : |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : : : : : . ', / : : : 〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃: : : : : : : : : ', / . : : : :|:、:::::::::::::::::::::::::::::/: : : :/ : : : : : : , おや、漸く来られたのですか? / : : : : :j::ハ::::::::::::::::::::::/: : : / . : : : : : : : . , : : : : :',: : \:::::::::/: : : / . : : : : : : : : : ::|, l : : : : :ヽ: : : ヽ:/: , '´ . . : : : : : : : : : : : : |:', ,/ : : : : : : : : :/'´. . . . : : : : : : : : : : : : : : : :!: ', /' . . . : : : : : :/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l: ::ヽ / /: : : : : . : : : :/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : : 、 / ./: : : : : : . : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : : \ / . /: : : : : : . : : : :.' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '; : : : : ヽ / . : : : : : : : . : : : : : { : : ヽ: :\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : ヽ 。 . : : : : : : : : . : : : : /: ハ : : : :\: :丶、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ 〃 . : : : : : : : : : : : : : /: :/八: : : : : : : : : :`: : . 、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ / : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : :\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :', ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 呆然としているインドラ神の元に、バラモン僧の一人がやってきて、種明かしをしだします。 暴君ナフシャは、インドラの地位に付いたことで傲慢となり . 『その脚でアガスティヤ仙の頭に触れるという非法(アダルマ)を犯したがため』 『我らバラモンらが1万年間大蛇の姿で彷徨う呪いを掛けました』 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2112 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 23:30:14 ID:VWUjeGmc , -―‐- 、 , -―‐- 、 ´ . : : : : : : : : . 丶 ´ . : : : : : : : : . 丶 , . : : : : : : : :_: : : : : : : : : \ , . : : : : : : : :_: : : : : : : : : \ /. : /: : : : /::::::::::丶 : : : /: : 丶 /. : /: : : : /::::::::::丶 : : : /: : 丶 / . : ::l: : :/::::::::::::::::::::::::\/: : : : : ヽ / . : ::l: : :/::::::::::::::::::::::::\/: : : : : ヽ 〃 : : : : |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : : : : : . ', , -―‐- 、 〃 : : : : |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : : : : : . ', / : : : 〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃: : : : : : : : : ', ´ . : : : : : : : : . 丶 / : : : 〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃: : : : : : : : : ', / . : : : :|:、:::::::::::::::::::::::::::::/: : : :/ : : : , . : : : : : : : :_: : : : : : : : : \ . : : : :|:、:::::::::::::::::::::::::::::/: : : :/ : : : : : : , / : : : : :j::ハ::::::::::::::::::::::/: : : / . : /. : /: : : : /::::::::::丶 : : : /: : 丶 : : : :j::ハ::::::::::::::::::::::/: : : / . : : : : : : : . , : : : : :',: : \:::::::::/: : : / . : :/ . : ::l: : :/::::::::::::::::::::::::\/: : : : : ヽ : :',: : \:::::::::/: : : / . : : : : : : : : : ::|, l : : : : :ヽ: : : ヽ:/: , '´ . . : : 〃 : : : : |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : : : : : . ', :ヽ: : : ヽ:/: , '´ . . : : : : : : : : : : : : |:', ,/ : : : : : : : : :/'´. . . . : : : : :/ : : : 〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃: : : : : : : : : ', : : : :/'´. . . . : : : : : : : : : : : : : : : :!: ', /' . . . : : : : : :/ . : : : : : : : : : :/ . : : : :|:、:::::::::::::::::::::::::::::/: : : :/ : : : : : : , : :/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l: ::ヽ / /: : : : : . : : : :/ . : : : : : : : : : : : / : : : : :j::ハ::::::::::::::::::::::/: : : / . : : : : : : : . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : : 、 / ./: : : : : : . : : : :/ : : : : : : : : : : : : : , : : : : :',: : \:::::::::/: : : / . : : : : : : : : : ::|,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : : \ . /: : : : : : . : : : :.' : : : : : : : : : : : : : l : : : : :ヽ: : : ヽ:/: , '´ . . : : : : : : : : : : : : |:', : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '; : : : : ヽ . : : : : : : : . : : : : : { : : ヽ: :\: : : : : : : ,/ : : : : : : : : :/'´. . . . : : : : : : : : : : : : : : : :!: ',: :\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : ヽ : : : : : : : : . : : : : /: ハ : : : :\: :丶、: /' . . . : : : : : :/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l: ::ヽ : :丶、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ : : : : : : : : : : : /: :/八: : : : : : : : : : / /: : : : : . : : : :/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : : 、: : : :`: : . 、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : : : : : : /: : : : :\: : : : : / ./: : : : : : . : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : : \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :', / . /: : : : : : . : : : :.' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '; : : : : ヽ / . : : : : : : : . : : : : : { : : ヽ: :\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : ヽ 。 . : : : : : : : : . : : : : /: ハ : : : :\: :丶、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ 〃 . : : : : : : : : : : : : : /: :/八: : : : : : : : : :`: : . 、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ / : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : :\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :', ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 我らの頭に足で触るなど本当に無礼なやつでした。 彼奴めは一万年彷徨った後、ビーマという剛力無双の英雄に出会い、 その兄であるユディシュティラという英君に出会うまで、救われることはなくなるのです。 そうそう、我々もこの失敗に学びました。 やはり三界の主という重責を一人にかぶせるのは無理がある。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2114 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 23:36:57 ID:VWUjeGmc ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ どうでしょう、世界を幾つかに分けて、それぞれの守護者が治めるというのは。 インドラ神さま、貴女様はその主たちの長として、東方の守護神になっていただきたい。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ,cf//_r_f(⌒ノー≦ヒメ≧ー'ノrし/c/ 7、 ,cf//_r_f_jィ=-‐ '' ´  ̄ ー - = ュ_ヌ.c〈_/d ,cf//_r_f_/ > '⌒ >ュ、i 7 ,cf//_f_/ / / / ハ //_f_/ / / / 、 ト、 i|_f_/ / /::::/ /} / } ', i|_/ ///::::::::::/:::::/ /ヽ i ,ハ レ' / , /:::::::;r <:::::::/ノ´:::::::::} ,/ } ,' ' ,':::::::::::', ド、:::::::::::::/ / :/∨ ,7 ,' !:::::::::::::::ヽ {. iソi;:::::::/ / / ,',' ! | ::::::::::::::::::\ ゝ:'ノ:::::/7/ / j/ ,',' , ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 レ/ !i. i ! ヽ |.| | .i > |.| | |! / !.| | | ヾヽ , ' i│ ! ! , ィi | !. l i_ / i || ┼〃 '. i !.| . i:ュ 、_ / i || ´「 | , | | . l:!i  ̄1i i || // | i | | . l !| |:| ! | / . |.i .! i .| !! .|:| ! |! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ……インドラ神は彼らの要求に応じざるを得ませんでした。 バラモンや聖仙たちの力はもはや、神々すら凌駕する域まで高まっていたのです。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2117 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 23:42:23 ID:VWUjeGmc / ___ry'⌒___,ィ< __,ノ__} n L._ 癸 /| r‐夕Y _ /___K__ 〈__ {:} __〉 V心 / ! / / rtタ"/f´__Y 人 \_`二´__厂{\ハ ∧ ,′/rfソくf⌒ヽ「 厶斗─ ニ二| ̄  ̄` <ノ! ,' ヽ \ ,' ,rfタ__f⌒ト>冖'´ │ ハ i \ /,rタ'く{__レ'" l│ / ∧ | /rタ'^フ'´ / / | | l ヽ__ レ' , ' ∧ | / rfく// /\_ / /, /_ /__| ! │ l|__|__/l i l| /| / }∠、/ /\__/ //_/_ /_/_l ! l | | | | | |l リ / l|/ / / /`V / /,// / / /l ∧ | l | j j /l jl/ / / ' / ー‐i/ / / ,/ /| /│ / }ハレj / / j / / / / 人 /´l | ,' /// / j/ │/ 厶テァ/ / / / / / / ∧ヽ_| l ,'// フフ_ ≠=メl/ ,イじ // / ' / / / /:::ノヽ.! l ; __,.ィfテT{し厂 ド'’ / / / /// /:::::) |│ , ヽ弋zj少 | , ' / / / / /::::::::〔_ ! | , V /| / /::::::::::::::::::| │l i\ イ´ / ! / /::::::::::::::::::::::人 | l | 、 __ / l| / │ / ./::::::::\:::::::::::::::::::{__| l ! > ___/::| l| / . / /--、::::::::::::\::::::::::::::::::| l l| { 〉:::::::::l::::::| l/ iス_ / / \::::::::::::丶::::::::::::| l l!_ ):::::::::l::::::j l{ K´_〉 / 丶:::::::::::::\::::::! |:::| /!::::::::::{:::::ハ | |__,ノ / \::::::::::::::::::| |::└─.、 / 」::::::::::::ヽ:::::V!__几イノ! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ こうして4つに分かたれた守護圏に、各々の神さまが収まって統治するようになりました。 東方は、神々の王である蒼穹のインドラ神 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ _ ----==≦//////////> 、 ////////////////////////// \ /////////////////////////////// \ ////////////////////////////////////\ ///| /|//V//| V//////////\////////////ヽ ////////// |//l 〉/l//////////ヽ///V// V// ∧ ////////// /| /lV /vV//| V//\///\ //////// l ///////////// l// l// l///l V///V/////////////l ,/////////l//// l// l// l//Vl V/lヘ/V///////////l //////////l//// l// l/i Vl ヽ Vil VV//////////il l///////// l///l__ l/___l/ Vl ´ ̄ Vl ̄ V//////////l l V////// l/// li li ヽ _,zヘl==ミ//////////l l l///////il V ,ァ云=ミ '´ l _ノrl .:lV/////////l l l///////∧,,ィ´ lノrl .:l 弋_辷ノ }//////////l l l/V//////从 _ 弋:少' ///////////l l l//V/////人 l ゙ ゙ ゙ /イ///////// l V }///V////ハ \ ゙ ゙ ゙ 、 / l//////////i V//// V////ヘ 、 イ//////////il ////// V//l/l > ^ / l//////////∧ /////// V/l l ト / | l///////////∧ /////< Vl l /;| _, ≧ =<--='; ; ヽ///////< //∧ ////// \ V l /; ; ;`¨; ; ; ; ; ; ; ; ;/; ; ; ; /V///// ` < /////////\ ヽ { ; ; ; ; ; ;|; ; ; ; ; ; ; ;/; ; ; ; /; ; |//// / > 、 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 西方にはナーガたちを従えた、かつての最高神・水天ヴァルナ。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2119 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 23:49:22 ID:VWUjeGmc ,、 /ヽ ヽ ,、 i ',.,,. -‐='''/ィ""n\"'' ==‐‐‐-- .,,,/ | | ヘ;::::::::::::::|||||||::::::::::::::::::::::::::/ | ,..__L ヽ::::::::::.||___土___||:::::::::::::::::::::/ ||,.、 ヽ.,,^ー'" ̄`ー^‐-‐'" `ー' ̄`^''-‐'^''" ̄/ |=============================| ,-'" ̄/^ ̄ ̄i^ ̄"| ̄ ̄^ ̄~';, ̄ ̄^ヽ ̄"',.、 ゝ、__,;'^ー、,..-v-、,,rーヘ__,,.-、_...l'';__,,..-v-へ,_ノ |.||: i: :l: :lへ、_|l: : l:|: : :l:ハ: l: : |l: : : : : : ::| | |ヽ、 |.| | i: :l: ::|<Tテぇi::| H土廿:ト: :l:l: : : : : ::::| | | >ヽ |.| l i: : l::ト.. |i::;| i:| "{゚:::::トVl:l: : : : : : : | | |.__/ ←いわゆる閻魔様 |_|__li: : :l:レ ~ ` |iにゾ/ l: :/: : : : /! !__| li: : l::| "  ̄ /: :l: :レイ|〉\ l: :l: :|:\ ヽ /: :/: /: /:|| 〉〉 l:∧ハVハヽ _ , - ' //:/: /::/ // ノノ リ リ レ -.ク/____/ /イく ニ___レ V ,, ..r‐‐ ''/::::::::: ̄::::::::::::::::::// , `ヽ、 ゝ∧ /:::::::::::○::::::::::::::::::::| |_/ /へi ,.ヽi\V::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|____./._r^ヽ7 . 〉../ ../:::::::::::○::::::::::::::::::::;;;;/::/,,;' .|:| ヽ/ ../::::::::::::/::::::::::::::::::::::::;:;;/_ノヽ _,, ./ ァへ_.{;;;;;;;:::::○:::::::::::::::::::::::/レ^' .|_ノ,,/ ̄〉 イ―-__」;;;;:::::/:::::::::::;;;;::::::;;V // lヽ/ し'゙/.  ̄ ̄ ̄ー _/ | |/| | 「´ ._ハ| ./| | ..| | / .ハ ./..| | ..| | \_ ァ---- く´ i イ | | | | /::::::::|::::::::\ /::::{ .| | ノ.ノ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 南方には、初めて誕生した人間の祖であり、 いつの間にか地獄の管理を押し付けられたヤマ(閻魔)が。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ∧ト、 _/|/|____ |::::| ト 、| ヽ/./ / `` 、 |::::| , '´\ヽヘ_)イ /───- 、., \ |::::| / <,ゝ(__)イ ̄ ̄`"' 、, ` 、 ヽ|::::| / /〈 `ヽ. 、 `ヽ. \ .|::::| ,:' ヽ-‐''" / \ 、 \ ヽ. ':, '、|::::ト、 / `> | _|_ \ `ヽ-‐\ ハ. ト、.,_ .|::::| ', ,' ,∠.,_ 八 / __、ヽ. ァテァヽ. .| |/ .|::::| | | | .〉' ,∨ア´!,ハ ∨ !__り ハ | |八. |::::| | | | / / ハ` ゝ゚ , "|/レ' ./ ヽ.. |::::| | | |. レ'! , / .|" , ./ ,| | |`ヽ) ./|::::| / ',. 八 ∨|/ 人  ̄ / ./ ∨| / /rl´ ̄`ヽ. '、 '、 .|/ ノ> 、._,,. イ|/ヽ-、 レ' / |_{二二 ', ヽ.,. \ '´ ,rイ| / / ./::7ァ─-、 .}─-- ! {ミ}.、 ヽ ,rー '「 | |.|_// /:::/ ヽ,ゝ,、 | ノ |\\ /´\ _\r‐<, -‐<::::::/ / /|::::| |、 \|/ / //:,二ヽ,り´l´ ̄|::|:::/ / r/ /::|::::| ', \ ,:'´ `ヾ/ `Y:::| |::::://:ト、:\_//::::|/ /7 ,':::::|::::| ', ハ ! ◎ .l 、!:::::ヽニ7|::|:::::`'ー'::::::/ ../ | .|::::::|::::| !| | l´|´l´l`Y') _,|::::::::く/:::|_|::::::::::::::::::::| / .| | .|::::::|::::| || | '、ヽヽ` `ヽ-、{\::::::::::::::::::::::::::::::::/} / .'、ヘ::::|::::|、__// | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ それから少し間を開けて、財宝神クベーラが 夜叉の軍団を率いて北方の守護圏を任されるようになったのです。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2120 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 23:53:06 ID:VWUjeGmc ,タ/ , ≧-.、ヽ_ノr' ヾ、o ヽ / / l. } , `>、ヽ_ノ |l8 `、 / / .l. ! .ノ `、 、 `ヽ.r=ミ.|l8 . // / / .l. ! / , .l l ト__ノ.|l8 i // / / / l // / .!. l l. l(ニ)|l8 l / l ' / / !. // / { |:!. ! l. l.V.|l8 ! ノ-'l / / / ,ハ. // ハ l:'、 |::| |:l. ! l. |l | l / l l / ,イ /::::::∨/ .i::::ヘ. l::'、.|:::|. |:::|. | ├-!、! l . { l l ! /:! 「¨二7/ !:::::::ヘ. L'、|='| |ニ| | |⌒ヾ. ! ヽ l. l !. 代!{フiフ7ァミ {::::::::::ム. {:;ィ|ラ} 「アi |l ト、 j | ! . l. l. | !::::{::ヾV/-ハ iヽ::::::::iヘヘ::リーソ''´::リ.i. | // l| /.l. ト ! .l:::: / ヘ,! ヽ::::! ヾ:' :::::::'l |. |!/i! |i //:.l l..ヾ. ト、 / !|:. リi |! i! !.! . //:.:.iヾ}.::ヾ}` i!|::.. /::| l! i| i! l | . //:.:.:.| i.:.:.|:.ヽ、 ヾ´ .:::::;ィ l !| i!. ' .! //:.:.:.:.| |:.:.:|:.:.:.l゛:.、 ー==i! .:::/::|. l. !| i! ! //:.:.:.:.:.| |.:.:.:!.:.:.:i.:.:/゛...、 ー .,::ィ'´ :::::| l ト、._!L.ト、 ヽ //:.:.:.:.:.:.| | ー=:,;,/.:/::::::::::iヽ 、 ,..r::'´::::::::::::::::| l | ヽ.!|::::i!ヽ、 \ . //:.:.:.:.:.:._| |≧=-,;,;/::::::::::::| ` ー、´ :::::::::::::::::::::::::| l | 〉!|:::::ヽ \ >-= _ . //:.:,r''"´ |. l:::::::::::::::::::::::::::::| `、::::::::::::::::;r' | l | /:::!|::::::::\ `<_ `≦ //;r'´ | .|:::::::::::::::::::::::::::::ト、 `、::::::::;r' .|. .l | /::::::!|:::::::::::::`<_ `≦ . /./ |. | ::::::::::::::::::::::::::::L ヽ、 .} "" | l |/:::::::::!|:::::::::::::::::::::::> _ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ こうしてじわり、じわりとインドラ神の権限は縮小されていきました。 それでもインドラ神は怯みません。 彼女を呼ぶ声があれば何処へでも参上します。 英雄神でなくなっても、彼女を呼ぶ声に応えるのが、彼女の根源なのです。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2121 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/14(金) 23:55:14 ID:VWUjeGmc . \\ ,。oo。。,_ \\ rタ示芒芟癶ト。 . .\\ タく}尸¨ ̄ \ ̄\-、 . \\___ ナ'´ \ \ \ ヽ \ \Уフ___ / | ト、 \_\_ lハ._ \ . | \_,. \ / │ハ N `メ,ィfTフ∨ |∧lヽ. ヽ . | \\ ∨_ |│| Llヽ|__ ` ∨!l∧/、 \ ∨ \\!::::\ |ハ l |rくfリ `! ∨ ∧ \ \ . \  ̄ ̄ 〕::丶、 ヽ八 /二\ V l∧ \ \ \____fj::::::::::\ |∧ V::::::::::ハ ∧li |\ ヽ. \ \:::::::::::::::\ | l` 、 \「 ノ , '. | \__\_\ \:::::::::::::::\ | l l | li 、__, i |\\\ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ \::::::::::::::::>..,_ f午} l| | l| |l___,ハ | l| ̄::Τ:::ヽ---、\ \ \:::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄l:| 〕 ̄ ̄ ̄∨:::|::\__r'´:Vハ::::::::l:::::/ \\ \ ` <:::::::::::::::::::::::::::::::l:〔 ∨:!:::::::::::::::::::Vハ:::::l:::::| \\ \ ` ー------nrタ___ 、 r':f‐:、::::::::::/::\\:::::i ヽ \ \ |l\___「:::ノ:::::::::::::/::::::::::::::ヽハ:::\へ、 ' , ヽ ` ー一') / ///::i´:::::::::::::::i:::::::::::::::::/:|l|:::::::::|ヽ.\ xく仄{ \ ̄ ̄ / // i:::::';::::::::::::::人::::::::::::/:://::::/!\ ヽ〈/::::::::∧ \.\ / // 人:::::ヽ::::::彡:::::ミ:ー:f::/::::::/| \ 〈/:::::::::::::∧ \ \ ィ / / // /`ヽ:::`:i::::::/:::::::::::l:::::::::::::::::::|ヽ \\ \:::::::::::∧ \` ー‐一',ノ 〃/ / // / ∧:::::';:::::::::';:::::::l::::::::::::___{ ' , ヽ \ ':;::::::::::∧\、 \\ ̄ {{ i / // / / ,ハ::::::';:::::::::';::::::i:::::::::::::::::i ', ' , ∨::::::::∧ ヽ ' , ヽ 乂 {! // / / / /V::::::、:::::::i::::::l::::::::::: ̄:\ i ', ∨::::::::∧ ', ', ∧ 乂/__/ / / / ∨:::::ヽ:::::::::::}:::::::::::::::::_\! i l| ∨::::::::∧ l i li l | /// / ̄ / / / }:::::::::::i:::::::::|:::::::::::/::::::::::::\ l| | l∨::::::::∧リ リ jリ ,'// ,' / /|l | │|::::::::::::\::::l::::::/:::::::::::::::::::::::丶、 |l l ∨::::::::∧/ / .'// .' / / |l | |l |´ ̄::::::ー--:::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ │ ∨::::::::∧ il{ i i / / |l│ |l ヽ:::::::::::::::::::::::x──‐、:::::::::::::::::::::::::::丶|l ハ:::::::::∧ | |l │ / /│|l│ | | ̄ ̄ ̄ ̄TY⌒YT ̄ ̄ ̄ ̄二ニニ\ |\_:::∧ | |l | / / │|l│ | |_____V、__人j____ \l \::ヘ | |l l|/ / │|l│ | |::::::::::/::::/`.ー‐ ´:::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ \ ト、 \', '. ヽ ,' /l l '. ヽ. ヽ.__ |::::::::/::::/::::|::::::::|:::::::::::::\:::::::::ヽ::::::::::\:::::::\ \. ', ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 神々の王として、インドラ神は多くの難敵と戦います。 その多くは勝利となりましたが、その記録は残されませんでした。 同時に彼女の失態が次々と記録されていくようになります。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2123 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 00:04:17 ID:WQlVuLGj _,. - .、 ; ,r'´::::::::::::::::ヽ ; _/;rィ=― - :;:::::} ; 〃 ヽリ、 ; / !j! ゝ ' // .} ; / ; l ,.´ j l < l / /∧/ ; \ ; ! l,イ i::::l _ ! |、! ! / ; __} ; i. i i. i !,i! |' l ! ! .! .|::>..、; ・ ; l l l l |:::::::;rヽ l. .| | | |::::/ l ; ・ ; l ! ! ! !::; l |. i| | | !:「Y^Y7 ; ・ ; |. !} ! | |::|===l ! |:l i. ! !:::!ー::::'{ ; ; l j::| :j. ! |::::!::::::::l |. i:::} ,ハ j. !::::ト:;:::::l ; ; i /〉/´:::::', ,ハ ノ:::∧:_;:イ !' ソ::::::::::::::::::ヽ/:::::::∧r j ; ; /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 小人の聖仙の頭を飛び越えた無礼によるガルダ生誕と、その来襲による失態。 ヴリトラの叫び声に恐れをなして、ヴァジュラを投げつけた後一目散で海へと逃げる失態。 多くの聖仙に天女を送り、その修業を妨害しようという狭量。 ガウタマ仙の妻、アハリヤーに対する欲情と睾丸落とし。 シヴァ神への侮辱によるパラレル世界追放劇&インドラ神4人と愚痴大会。 自らを頼る竜王を最初かばいながら、途中で放り出す失態など…… その失態はバラエテイーに溢れ、彼女を笑いものにした。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2124 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 00:09:23 ID:WQlVuLGj _,。o癶o。_ _,。rfラ-/〈卩〉ヘヽ、 ,rfタ,レイ´ 「r ` 寸ti ,fタ7´./ / _.ノ,ハヽ ヾ} ,flハ/ / ハ`ー'´ ハ从 ヽ /7 / / /-乂/i /,ェt‐ヽ、 } / 「 }. リ ハ_j_ラ ヽ.{.イj,ア´リY / / ハ.j K;::::::::::::::::..!;;::::::::;>li ! ,、 / / / ノ_lJ゛ー-‐''" 〉 ̄ ,jl | ハ,' }. ,、 / ,.<⌒ ⌒>、. ,. -, / | ! / ノ.ノ/ノ __/ ハ、'こ/ ,.イ ! ! ハ' ,' / / ,.rァ {_!i {_iニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ7 ノニニニニニニニニニ==ー ,.ィ:´≦Y ___ /´ {_ _!.__ ! l {. ヽ. ,r'´ ,.ィ'´:::::::::::::::;`- '´ヾ::| !lー:´ゝ、 ,!::::::!::ヽヽ } 〉 .ノ /::::::::::::::::;:ィ´ム. `| !l:::_:i:::_:::ゝ、/:::::::::!:::::;! ト 、 ,ィ:`x,_,. ' /::::::::::::::;:ィ'´::リ___} _,. !.l.!::/::::::::':;:ー-::::;r'::ヾ:!i. ! i_ ,.ィ'´::::::::::::/ V:::::::::::::::::::::/ニ 〕_ ' ,.イ.!l::!:::::::::::::';:::::::/::::::::::ヾ:.iくヽ〉 ,.イ::::::::::::::::;. ' ` ー‐ - く_,r┘ }Y´:::l.l.l::i:::::::::::::::}::::::i:::::::::::::::!:.i'´:::ヽ,r.'´:::::::::::::::::;r'´ / / ,イ .l i::::::::::!l !::':;::::::::::ノ::::::ハ:::::::::::/;' i::::::'´::::::::::::::::::;r'´ / / /i.! .l l l::::::::::i !::`ー--'´::‐-‐::`ー-=´l |::::::::::::::::::>'´ / / / .|l l l. !:::::::::} i::::::::}l:::::‐--‐::::/;' .| l l` ー‐ ' ´ / / /| |l ! .l l:::::::::i i!::::::::!l::::::::::::::::;'/:i ! | l / / /l l |l | ! ハ::::::::| !i::::::::ll:::::::::::::::!i::::! .l. | | /,.イ / { l |l |. | {. !:::::::l l.!::::::::ll:::::::::::::{l:::::!. |. ! l { レ ノ レ'.ll {. l. ! |::::::::l l.l:::::::::ll:::::::::::リ:::::i l ! l ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ……そして、悪魔たちとの戦いの末の敗北については、しつこくしつこく描かれた。 その原因はだいたい、ブラフマーのせいであったが、 それでもインドラ神は怯むこと無く、彼らの挑戦を受けて戦い、戦い続けた。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2126 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 00:11:01 ID:WQlVuLGj ___ >.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.< ___ /:.:.:/:.:/:.:.:.i:.:.:.:.:.:\:.\ `ヽ/`ー=== ≦ミ、:./:.:.:/:.:.:.:/i:.:.:.:i:.:.:.:.:',:.:.:.', `''<////////:.:.:.:.i:.:/ ';.:.:.:ト、:.:.:.',:.:.:.', ` ̄,:.:.:.:.;.:.:.:.:.:|/ - ―'' ',.:.:.!ーヽ:.:}:.:.:.iー==ァ i.:.:.:.:|:.:.:.:.:.i! __ ヾ! i:.:.!:!/// |:.:.:.:.|:.:.:.:.:.| z==ィ { 、__ ハ,:ル¨´ |:.:.:.:.|:.:.:.:.:.| / `¨.:.:| |:.:.:.:.|:.:.:.:.:.| ,:.:.| 乂__,,.ィイf///|:.:.:.:.:.|:. ´ ` .イ:.:.:! ←ヴァーマナに踏まれプレイをされる所だった、マハーバリさん。 、_ ィ////////,|:.:i:.:.:.| ヽ .イ:.:.:.:.:.| 彡/////////,'|:.:|:.:.:.|三≧`7´//|:.:.:.:.:.:|レト从_ 夾//////////|:.:|:.:.:.| ̄ `ヾ{////!:.:.:.:.:.:!/////ア 爻//////////ハ:.{:.:.:.:! -- 、 V//∧:.:.:.:.|/////爻 幺//ムハ/ヽレ从ヘ!:.:.:.| ~^´ ヽ:.:.:.:V/////爻 r-- 、 彳/{/ヽ::::::::::::::::::::|:.:.:.', 、 \:.:}//从幺イ / ヽ .刹: : : ';:::::::::::::::ハ:ト、:.ヽ \ j/`゙<::{ V , / } |ハ: : :}:::::::::::::::::i::::{_\!_ ,,,,...,,,__ ', __\ ∨ ./ ./ / |:.ハ: :j::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙',ー'´::::::::::::::\ ./ / / |.:.∧=、:::r-----ミ、´ ̄ ヽ::ヽ ̄ `ヽ::::r''~~ヽ:::i-- ',/ /!/ |/ .ハ: : ヽ ア´ ̄ヽ\: : : :}::::}: : : : : }:::}: : : : }::}: :/_ / } } |∧: :.} ゝ ´二_ ',: : ノ:::ノ: : rィレイイ{,,> ''"´ ー-、 ! /| | |/∧ノ:::ゝ-':::::::::======ミ/////ム ー-、 V iH! |//∧: : }:::/: : :\::::/: : :爻/////爻 ヾ jノ L ! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ その中には、名高き大英雄マハーバリにより、正面から打ち倒されたり。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2128 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 00:19:48 ID:WQlVuLGj ー-、 ,....-‐==≧、__ ィ州州州州州州≧x ` ィ州州}li州|lⅦi州i州Ⅸ}ハ イリ州州Ⅶ}l}i}l|Ⅶ}iⅥ州li州li ,イ州州州|‐Ⅶ州|! }l}ハⅥリ州州 ←大魔王ラーヴァナ /イ州州l Ⅵヾ! リ__`ソ l州州! ノ'州l}l|.,ィ云ミ .ィ云ミ、l州州ミ、 |! |l州li!l{弋リ .i 弋リ〃リ}!Ⅶ |リ、ハ` ,;, :{ `, ;;,../リイ{! 『ははは、頸が十本あったんだけど、 }! `∧;;; r―┐;;;;;/{! }!l}\. ゝ ノ ./ハ{ それを全部切り落とそうとしたらブラフマー神が恩恵をくれたんだ』 r≦}、_>ー<_z|≧ _ィ!三ミ== | r==ニ彡ト、 『クベーラ姉貴を真っ先に倒して戦車強奪して、天界制覇中』 ,ィ==ニ三///////l_|_|//////ミ三ニ=―-、 iハ/////////////l |'///////////// ハl 『ヤマは手ごわかったし、ヴァルナは賢かった』 l/ハ////////////,l○!'//////////// ハll l'/ハ'///////////,! .!'/////////// /.//| 『あんたはどうだい? 虹の化身よ』 ノ'//∧'//////////,! .!'////////// /.///l、 lヘ∨/,∧'/////////,| .|'///////// / ///,ィヽ f' ミヽ'//l//////////l○!'//////// ,' //-=彡イ ハ二ニ.ヽ|//////////| .l//////// , /<ニ彡'〈 ,'///////!'/////////| .|'/////// .i〈ヾミ////ハ ┏━━━━━━━━━━━━━━┓ 大魔王ラーヴァナとの激戦の際。 . ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ __ > ´ ` < / ヽ ヽ , i ', ヽ ', ', / ハ ヽ \ ', i , f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ -, , ,: ! {.ヽ \ ヽ } | .! | 水天よ……!! | / !ハ ', ヽ \ゝ 付ア ! | |. ! 乂_______ノ / ヽ\ 心 j/|/从!|,.へ{ ハ ', / ,' ゝハ ′ _ /i | 〉 { ロ! { ; `ヽ }/ ヽ' ..イ./ |` ´>-- 、 __ j ソ __ ヽ `ーァ / >- イ /::::;j |/:::::::::/::`ー- ム}} 門 ヽ. ` T ´} // ,.ィ::ー|!::/ ! |:::::::::::r':::::::::::::::::/´ { ri {ー' ` -- { V/ ←インドラジット ノ`ヽ ///::;::::::::::::://| .!::::::::::::i::::::::::::::::::ゝ イ/{:::::::川::::::::::ゝ-'/ / } _,,ノィ:::/:::::::::::://:::| .!:::::::::::::!::::::::::::::::申/7/:{:::::ヾミャ:::::::彡'i / ノ .,r''::::::::::::/::::;;::-- { !乙! |:::::::::::/ ̄ ̄ ,.レ以,.ヘ::::::::::ゞ=≠::::/ / / ,.__/⌒i::/ i::::::;;:--''!´ |{. | |--ァ'':::::i イ刃 ` ''ー-- イ / _./ __,,..ィ::::::::ヽ {:/ ハ´ ゝ.. イ||. ! !/:::::;;;;ノ /汐 // }´ }} !:::::::::::} ノ /::::::ゝ- ' i! ム_/ ィ=比 ,ノ フ/ 〃 ヽ:::::/ィ /´ ̄,' | , _,.r付彡 ! // {{ ノ// / .i /ィマメ i ! | { { -― '' ̄// // ! ム弌r'' | | | У .// /,:{ ,.ィ,, / j /:::::{/´メイ | ;. ! ={ // .//! !/::::::i ノ::_,ィ__/::::::ミ , | / / // .| |ト-- >-- </イ  ̄ ̄ { , .! __ / / 〃 / i ゞ_/.,,.. --―=V ./ / | ,. ィ:´: : : : : : /./ / 厂 ̄` !_____/ ,rム' ___ V / / ./: : :: : : : : : : : : // / ̄ У:::::::::::://i /` ̄ __`ヾ、 ./ /: : : : : : : : : : : : : : :. 〃 ノ-- 、/::::::::::::::r'/7' /: : : ー\:´: : : : : : : : : : : : : : : : : : . / /:::::::::::::::/ム /::! {: : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : : : : : : : :. ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 不可視のメーガナーダを捉えることが出来ず、その水天の宝具にて捕らえられて引き出され、 彼女の召使にされるという屈辱を味わうなど、精彩を欠く場面が多々あった。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2129 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 00:25:33 ID:WQlVuLGj r ./://////::/ `ヽ∨//////////::\ // /////::/ ∨///////////∧ / :::;'::/ ____ ∨///////////∧ 〉 ←インドラ返還交渉中のブラフマーさん(元凶) ′ :/-‐::ナ¨:::::://::::::::≧=- '; /////∧/////', ζ , ..:::,′ /::___/__ :///::::::::::::::::::/::::≧x }///////}// :i __ 0 ,'////i :... 'i゙´//!:::::ミメ、 :/__ } :刈 } l :{ / .: ////| ///l/// !///|::::::.... l:7「 「ミメ、::::::! } :! ´ / レ . .://///| ///|// L:_:{ И://////!| l::::..../::.... }\| /|:. :| o . } l://///| ///「、 、 ` └-=、// ! |:::://////}:::/! / ///|//::... .::| L  ̄/ ' l /////| ///|zi≠F抃x` `u └-=、////!::/} //////:!//∧:. ', ' l L l//////l ://小ハ r'//:抃\\\\,ァ≠==ミx__,`゙Y//////::://////∧ . |://////| ///|} とつVzン \\\\′r'///:;圦ハ_ j//////: |///////∧ { . }} | //////| ///|{ \\\\.l \\\ Vz_;とつ/,'.//////: |:///|::f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ }} l///////| ///l:' .ij \\. ,′\\\\\\\////////::j ///|:::| お願い、インドラを離して!? | . ' !///////| ///|∧ \\\! \\\\\\..////////:::,'////|:: 乂_____________ノ . l:///////| ///l//:. \\\ij ./////////:,':////j ://////} .: } |:///////| ///l///\ ` ー---´ /////////:/ ////,'| f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !:/Ⅳ////| ///l/////:ヽ / /:///////:/::///// j | 君にはインドラを倒したものという意味で | . 八/l ∨///l..///!///////\ ij < , ///////:/::///// ./: | インドラジットって名前をあげるから。 | . \、∨//:' ///;//////x-弌 ¬ ´ ////////:∧:://///:/ 乂_________________ノ く \\::∧://';:////::;x::∧ .///////:/::: ∨//://///// ゝ . \. \::::∧://V/::::://:::::::} //////:/:::::::::::: \///////\ \,.斗‐弋::∧:::::://:::::::::j /////:/:::::::::::::::::::::::::\,.>'′ \ r::::T゙´ |:::::::::\ハ::/ー-::::::/ ////:/:::::::::::::::::::::::::::::::/\: \ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ だが神々の長には未だにインドラ神が座っていた。 外に彼女よりも力の強い神は何人も居た。 だが、この三界を統治し、破綻させないように務められるのは、彼女しか居なかったのだ。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ > ´  ̄ ̄ ̄ ` ┐ / |ヽ / / , | ', ,' ,' / / i | , / , / / / ! ,. ', , ,: i ! /_/ | / i , i ./ ! .| ./|/|/ メ ! ./ ! / .i ! | / r | |/ z==ミ |/|/レ' ハ| | { ! { ィ= | / ! ふふんやったぜ、いいだろう開放しよう。 | ハ _ト ゞヽ ゝi !/ ! / | |. { ァ ハ しかし、あいつだけは逃げなかったんだよなぁ。 , ' | | ヽ ` ´ .イトト-ゝ , __| |___ >.. __/i | 勝てないと分かれば、ヴァルナのように逃げればよかったものを。 / |::::::::::| |:::oi {  ̄ioi | ! / __ri::=-::::! !::o|__ ー |:::!ー- | ...、 /,,.ィ´::::::::::://::| ;:::::::{ { ヾ::\::::::::::::::\ /:::::::::::::::::メ/://:::::::::} }、 ' \:::ー==、::::::ヽ ,. i::::::::{ {::::::::::',:://:::::::::::ハ ', iト、::::::::{:::::::::i / |::::::::ヾ;:::::::::://:::::::;:::::::ハ ', 、. || {::::::::',::::::::{ / .!:::::::::::ヾ::::://::}:::/::::::::::::ヽヽー、ヽ.!| \:::::\::', / ∧:::::::::::::∨/:::::!::i:::::::::::::::::::ヽヽ `i |. ヾi:::::::::',:', / / ∧::::::::://:::::::::{-、:::::::::::::::::::} } ヾ! ||::::::::::!::', / / / .∧:::://::::} }:r'_ノ⌒ヽ::::::::::| | i} リ::::::ノ、:::', , / .〃:::::::{ {::::ゝ彡⌒ヽ、::ノノ / ムイ`ヽヽ:', / / ヽ:::::::ヾ、::::ゝ'  ̄ ヽ` ̄>.::´:::::::::::<_ i__}::', / \::::::::}}::::::`⌒::::::::::::::::::::彡:::{」::::::::::|ノ::::::::', / \::::`ヾヘ::::ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::〉 i\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー-=:::::::::!:::::::::/ r'::::ハ:::::::::::::::::::::::> ´ ̄ ̄「|`''ー-- ' ノ::://:ゝ=-..:<´::| | -キ=. | |:::::::\ /::::〈/::::::::::::::::::::::::::| | }. | |:::::::::::::> . 2131 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 00:28:07 ID:WQlVuLGj 爿! }k( 爿! }k( 爿! }k( _,。rcof0o。 爿! }k( _,rf{戻(凶{く0沁。 爿! }k( / }レイ ̄ / } ̄hハr── __─┴┴┐ イ // jト、//| j |\「 ̄.// ̄「ヽ__]│ //| { i__ノx=ミ\ノ/ハ} | |二//::::::::∨\\ // ハ l|│く{_{リ ,ィtくリ | { ヽ{:::::::::::| ̄ \\ // 人|l l|│ 〉┴゙jハ|│__L:::::::::|┐ } | /// /\`\ ,n___厶斗<:::::::::::::::j .「 ̄|.| | . /// / / ̄ ̄ ̄弖 }::::::::::::::::::::::::::::::_;ノ ┴‐┴},ノ . __/_/ / / 弖 }__;斗rャiTΤ「 |l| / ̄ ̄// /// / ′ ,。≦ソ〈__|_j | ∧L人ト---n-nーjj〕 .. / // / / / | / Τ::|lト \>:::}::`ト、∧`ミハ. l | l | }リ , ′. / / / /,| 〈 /:::::|l::::Vハ::::l:::::| V \ー──V^|つ / /. / / /| //∧____/::::::::}!:::l:Vハ;::ヽ::\|\ ヽ\ / Vノ} / /. ,′ / .| ,′{ |l∨:::::::{:::/:::::}::Vハ::::::';:::::}ワァヽ ‘。| V ト ,' ,′. ,'//| l| i l| |l ∨:::::l/::::::ノ::::Vハ:::::j:::/::|\ ‘, i|人_,ノ /,}! i l| i ,′! l| | | │|l l ∨:/:::`≧=-} l|:::/:/:::::| ノi l|:::::::/ // | | | | | l| | | Nl | ∨:::::::::{:::::::j リ:: ̄{ ::;レ'::::| l|:/====彡 ′ | | | | │ l| | | l| |l | /∨:::::::';::://:::::::|::∨::::::::::::| l|\ ̄ ̄ ) 乂. 乂 | l| | 乂 V\ {\V:::::::V/::::::::::|:::ハ::::::/ | l|\\___/ \ ヽ 乂l{ \ \ | ̄ }::::::/\:::::::j:::::::∨リ jlリ ー┬‐一 r厂匸N⌒Y´〕 \ / ̄::`:::::、::\:|:::::::::∨ / | l| 「厂ノ:::`⌒'⌒:::\_____/::::::::::::::::::::::::::\l/:::::::∨ j リ 匸に{:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'。 / 廴{__{::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::i ... 廴广}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::} 廴厂ト-く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::;゚ し}⌒し'⌒ハ__/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ このような目に遭いながらも、インドラ神が戦い続けられたのは、人々の祈りがあったからです。 たしかに彼女の力の源はソーマ酒であったことは疑いありません。 しかし彼女は、それよりも、多くの者達の救いの声に応えられることが嬉しかったのです。 . ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2134 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 00:32:27 ID:WQlVuLGj ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 年に一度蘇る宇宙を塞ぐ強大なヴリトラを、 人々の願いとソーマ酒により力を得たインドラ神が打ち倒すことで 民に恵みの雨を齎すという一連のサイクルは、彼女にとって神聖な契約事でした。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ l:.:.:./.:.:.:. l. / i }}从:.:.:.|:.:./ .:.:.!:.:.:.:| |:.:.:|!:.:.:.:. l∧ 、 i!/.:.:!:.:.:| /:.:.:.:.:! .:.:.:! |:.:.:|!:.:.:.:.:.|:.:.ヽ /:.:.:.:| :.:.!':.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.| |:.:.:|!:.:.:.:.:.|:.:.:.: \. `こ´ -一 イ :.:.:.:.! .:.|:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.l |:.:人 :.:.:.:.!\:.:.:.:.:\ / lト、:.:.:.:!:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.l …………さて |/ } :.:.:.:! }:.:.:.{ ,\. l|/∧_l:.:.∧ .:.:.:.:.:i:.:.:.:.:! i! ! :.:.:.| !:.:.:.∨// ` ー '´ l|////l/≧i :.:.:.:爪:.:.:∧ ヾ:.:.:.! _\:.:.|///∧_ 八/// '/// ', :.:.:.i! ヽ:.:.:.', \:! ´///∨////∧三三三三三∧//////,∧ .: l| \:{ {////////////冫 ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ//////∧:.:l| ヾ | //////////// i i |///////∧从 |//////////// l l |//////// | |/////////// |. | |//////// | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 「願うなら力を貸そう、さぁ契約の証であるソーマ酒を私に捧げるがいい。」 ・ ・ ・ このシンプルな契約こそ、彼女の出発点であり原点であり誇り……でした。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2136 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 00:36:41 ID:WQlVuLGj - ‐ … ‐ - 、 :.:.:´:.:.:.:.:. _,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: x<:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.: / / ,, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /ily 八 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ ′:.:.:.:.:.:.:.:./ /ゞ-i/彡\:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ / :.:.:.:.:.:.:.:./. / ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:./. 儿,, -―‐ァ. ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:./ / ! :.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.:.:.:.:.: {:.:.:.:.:.:.:./ / l:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.\:.:.:.:.∧ l:.:.:.:.:.:.:.L, 彡 ラ / ',:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ :.:.:.\/:.:.', !:.:.:.:.:.:.:.:.:./_ /. / -‐ ⌒ヾ:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:} :.:.| l:.:.:.:.:.:.:.:.:.「'≠=、 / ´ lf 、:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:| l :.:.:.:.:.:.:.:. ∨,,,,, / __,,,,}}l|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:| l :.:.:.:.:.:.:.:.:. 汽芹≧x,, x≦芥。苅㍉:.:.:.:.:|ヾ:.:.:.:.:|:.:.:.:| l :.:.:.:.:.:.:.:.,' 癶 乂::::゚::l}. ′ 乂:::::ン,,,ノ ',:.:.:.:|ト ) .:.:.!:.:.:.:! |:.:.:.:.:.:.:.:. |. /`ー ‐ ′  ̄ ̄ }} l| .:.:.:!ン:.:):.:.:|:.:.:.:| l:.:.:./.:.:.:. l. / i }}从:.:.:.|:.:./ .:.:.!:.:.:.:| |:.:.:|!:.:.:.:. l∧ 、 i!/.:.:!:.:.:| /:.:.:.:.:! .:.:.:! |:.:.:|!:.:.:.:.:.|:.:.ヽ /:.:.:.:| :.:.!':.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.| もう彼女は働き過ぎた、もうそろそろ良かろう。 |:.:.:|!:.:.:.:.:.|:.:.:.: \. `こ´ -一 イ :.:.:.:.! .:.|:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.l . |:.:人 :.:.:.:.!\:.:.:.:.:\ / lト、:.:.:.:!:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.l 古きヴェーダの神である彼女には、いい加減退場願おうか。 |/ } :.:.:.:! }:.:.:.{ ,\. l|/∧_l:.:.∧ .:.:.:.:.:i:.:.:.:.:! i! ! :.:.:.| !:.:.:.∨// ` ー '´ l|////l/≧i :.:.:.:爪:.:.:∧ もう、この世は人間のものであるが故に。 ヾ:.:.:.! _\:.:.|///∧_ 八/// '/// ', :.:.:.i! ヽ:.:.:.', \:! ´///∨////∧三三三三三∧//////,∧ .: l| \:{ {////////////冫 ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ//////∧:.:l| ヾ | //////////// i i |///////∧从 |//////////// l l |//////// | |/////////// |. | |//////// | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 一人の女好きの牧童が、ついにインドラ神の目の前に現れてしまったのです。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2139 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 00:46:22 ID:WQlVuLGj __________ ////\|//////\ ////|___|./////:::::\\ /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\  ̄| ┌┬┐┌┬┐ |:::::::::::::::::::::::::::: | ̄ /⌒ヽ ''""''"'''"''"''''' | ├┼┤├┼┤ |:::::: :::::::::::: :| ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | └┴┘└┴┘ | |||||||||||::::::| ( ´∀`) < インドラ神様への貢物を用意せんとな iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| | :::::|oo|⌒|::::::| ( )U( ) 丶________ ||_||_||_||_||_||_| :::::|oo|・. |::::::| |__i._| || ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄|| ||品三三-_ (__)_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'""''''"""""'''''''""""''''""" :;;;;::: :: :::::,,: ;;; ;;:: ::; ;;;;::::::; ;;;:::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;:;:;; :;;;;::: :: :::::,,: ;;; ;;:: ::; ;;;;::::::; ;;;:::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::::; ;;;___;;;:::: ::;;;::;;:;:;; ;;;::: :: :::::,,: ;;; ;;:;;:___ AA::::; ;;;:::: ::;;;: ___ AA;::;;::;:::: .|___| ::; ;;;:::: ::;;;::;; :;;;;::: :: :::::,,: *~/▼ ■⊂ ・・ P;;;::;;:*~/▼ ■⊂ ・・ P:;;::/\__ \ ::;;;::;;:;:;; :;;;;::: :: :::::,,: ;;; ; | ● ●.(_∀)::; ;;;::::;| ● ●.(_∀);;;| ̄ ̄|ソーマ.| :;;;;::: :: :::::,,: :;;; ;:: U U ̄ ̄U U ;:::: ::;;;:: U U ̄ ̄U U;;;::;;;::|......... |~~~| ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :;;;;::: :: :::::,,: ;;; ;;:: ::; ;;;;::::::; ;;;:::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::::;:::;;;:::::::;;;::;;:::;|....... ..| ^ ^| < 俺が貢物さ ::; ;;;;::::::; ; ___ AA:::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::::;;:::;|.( (. | ◎ ◎|つ \________ ;;::: :: *~/▼ ■⊂ ・・ P:::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;:: | ∪ | ー | ;;;:::: ::;;;::;;:;:;; ;;::: :: :;:: ::| ● ●.(_∀):::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;:::::; ̄| .| ̄"| '| ̄;;;:::: ::;;;::;;:;:;; ;;::: :: ::;;::: U U ̄ ̄U U:::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::::; ;;;:::::.(__.) .(__.): ::;;;::;;::::; ;;;:::: ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 恒例の旱魃期、牛飼い村の人々が、インドラ神を崇拝し、 いつものようにインドラ神への貢物を用意している姿を見て ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2140 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 00:48:25 ID:WQlVuLGj _, -―- 、 , </>、\ `ヽ > 、 / // / / >、\ ` ヽ、 / / / /シ _> \ .ハ ./ / / / \ _ヽ、 ハ /, , ,' .__\ \ ヽ, .ハ / ./l _ l ;  ̄ ` ヽ, ', , .| 我々は森と山のお陰で生活しています。 ./ ./ .| { ヾ| .|. 'fニニー、' ヽ. ',-l | , ./ l ト、.i.| .l `ヽシ_` ',r‐t- . | 乳を出す牝牛とそびえ立つ山こそが、 { .l .l l ヽ,ト, .l i`リ-| .l| 其の恵みに他なりません。 l ヽ,/ |. | ', | .j /l ./| .八 .| .lヽリ 、 - _ ,.イ l ./ .l これからはインドラ神ではなく、 .ヽ l ./::::::\\ ./ .l .レ' ト、 、 この牝牛とゴーヴァルナ山こそ敬うべきでしょう。 | l /`ヽ、::::ハ i - ' | .l \ ヽ l, '´ ̄ ̄ヽ、: >xVト、 / | \_,ノ / \ ハ○.| l::|/| / | ,-.、 ./ \ ; l○.|.|::l.∧ ./ /\ ', | .l , ヽ,|()/.\i \/,r‐''" ヽ ', | .l、, -.、 ||,/ \ \\ー- 、 ` ) ,r┴ 、 `ー、_ |l′ \ \| .\ {/ / ̄/ ノ ) |ヽ ヽ \ `ー-、 .\ | Y / ,イ ,ノ l .ヽ \ \ \ .\ ヽ l .`´ `/ ./ l .ヽ .\ \ .\ i / ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 明確に、インドラ神の影響の排除を行いだしたのである。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2141 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 00:53:22 ID:WQlVuLGj ,タ/ , ≧-.、ヽ_ノr' ヾ、o ヽ / / l. } , `>、ヽ_ノ |l8 `、 / / .l. ! .ノ `、 、 `ヽ.r=ミ.|l8 // / / .l. ! / , .l l ト__ノ.|l8 i // / / / l // / .!. l l. l(ニ)|l8 l / l ' / / !. // / { |:!. ! l. l.V.|l8 ! ノ-'l / / / ,ハ. // ハ l:'、 |::| |:l. ! l. |l | l / l l / ,イ /::::::∨/ .i::::ヘ. l::'、.|:::|. |:::|. | ├-!、! l { l l ! /:! 「¨二7/ !:::::::ヘ. L'、|='| |ニ| | |⌒ヾ. ! ヽ l. l !. 代!{フiフ7ァミ {::::::::::ム. {:;ィ|ラ} 「アi |l ト、 j | ! l. l. | !::::{::ヾV/-ハ iヽ::::::::iヘヘ::リーソ''´::リ.i. | // l| /.l. ト ! .l:::: / ヘ,! ヽ::::! ヾ:' :::::::'l |. |!/i! |i //:.l l..ヾ. ト、 / !|:. リi |! i! !.! //:.:.iヾ}.::ヾ}` i!|::.. /::| l! i| i! l | //:.:.:.| i.:.:.|:.ヽ、 ヾ´ .:::::;ィ l !| i!. ' .! //:.:.:.:.| |:.:.:|:.:.:.l゛:.、 ー==i! .:::/::|. l. !| i! ! //:.:.:.:.:.| |.:.:.:!.:.:.:i.:.:/゛...、 ー .,::ィ'´ :::::| l ト、._!L.ト、 ヽ //:.:.:.:.:.:.| | ー=:,;,/.:/::::::::::iヽ 、 ,..r::'´::::::::::::::::| l | ヽ.!|::::i!ヽ、 \ //:.:.:.:.:.:._| |≧=-,;,;/::::::::::::| ` ー、´ :::::::::::::::::::::::::| l | 〉!|:::::ヽ \ >-= _ //:.:,r''"´ |. l:::::::::::::::::::::::::::::| `、::::::::::::::::;r' | l | /:::!|::::::::\ `<_ `≦ //;r'´ | .|:::::::::::::::::::::::::::::ト、 `、::::::::;r' .|. .l | /::::::!|:::::::::::::`<_ `≦ /./ |. | ::::::::::::::::::::::::::::L ヽ、 .} "" | l |/:::::::::!|:::::::::::::::::::::::> _ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ インドラ神は激昂しました。 インドラ神が戦い続けられたのは、人々の祈りがあったからです。 . たしかに彼女の力の源はソーマ酒であったことは疑いありません。 しかし彼女は、それよりも、多くの者達の救いの声に応えられることが嬉しかったのです。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2143 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 00:56:55 ID:WQlVuLGj ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 年に一度蘇る宇宙を塞ぐ強大なヴリトラを、 人々の願いとソーマ酒により力を得たインドラ神が打ち倒すことで ・ ・ ・ 民に恵みの雨を齎すという一連のサイクルは、彼女にとって神聖な契約事でした。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 、:‐' _.,,,;..__,".゛ ............;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...`゙゙ ''''' _,,,.. i..- ".┐...../ ;;;;;;;;;.... -ー.-==..i..;.‐‐-....l¬''''' .-―. ‘,゙v='´ ...、J-彡-ー'.....;;;;;;;;;;;; ;:、;; :!;;;;/;..,ノ';. ;;;;、;;.............'''- '"゛ . _..-...゙´. ‐'~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; !" .゛ . / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`...-、 ,./ ´;;;;;;:;:ー...;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;’ ;;;;,,. シ";;;;;;;;;;;;;.,..- 、 、 、 ... "'\. : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ヾ,i".;;;;;;;;;;;;; ;;>''''''ーニニ`-“' / ,. , i .` ヽ ゝ ...l . ゝ ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ---―;;;;./ ,.;;;;;;;;;;;;;;;;;.....;: ./ .,《 .l .,! .j : '、 .l .′ ;;;;;;;'、 ゙ゝ-'゙'-、iィ==ニ∴ ,,,_._./ ´- 、.,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. .." .,i/ .i゙ .′";;;;.ゝ .l;;;;;;ヽ l ;:.;;;;;;;;;;;.\,,, / .;;;;;;;;;;;;;;; ''-、.;;;゙'-ミヽ........ -‐'フ’ l/ !;:;| |:;;;;;; :、 l.;;;;;.ヽ ヽ .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ン'゙ `''ー、.,,゙゙''―-'''";;;./ . ,i}゙ .|;:;! |;;;;;;;;; .l ヽ;;;;..\ `ー. 、;;;;;;_,、.. -ー'" ´゙'''-- ./ / ...l .|;;| l;;;;;;;;;;;. ゙, l:;:,_iii、\, ゝ 、 . ''=ッr ... ./ /,,_,ニト レ゙ l;;;;;;;;;;;;;; .l ..l.;:;. ..._.`''、. `''-、''''';;";'";″ ;;;´゙'″;;;;;~''ー.. ./ /.____,゙;;'l゙ " /.i_---ー.゙ l`゙.='゙´.‐ー_\ .l:;:;;._,;.‐ ´ .- ..,,..,;:;;.,.. --゙ ./ ;;;;;;;;;;;;;;.! ./ ニ........ --.| . ! '?¬;';"´.;;;;; ! .l゙‐'' `~_`゙゙゙゙゙゙゙ / ,i";.,,,,,,,,,, / ..;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | |,;;;___,,,.. ―' ! .l _. ´゛/ l..~"..丶.../ .ヽ....;;;;;_,,,,.. ! .| _,,,,,......! .、 .\丶 ;;;;;;´;"゙ / .,i /.i=rx 、,,,/ ゙'/"'''''".... 、 .l .´゙;;;;;;;;;;;;;;;;. ! ゙li、 .\. ;;;;;;;;;;. / ...l / | l.;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;; | l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..l . l\ ;;;;;;;;./ .,/. l.;; | .l゙;;;;;;;;;;;;;|, .| .ヽ;;;;;;;;; .l, .l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ! .l ;..ヽ / . ,,/;; l゙./;;:.l゙ !;:;;;;;;;;;;;; ! ./ .i, ヽ ;;;;; ヽ ゙'v ;;;;;;;;;;;;;;;;.l .! ;;;;;゙′ ´ / ;;,i'゙,i";;: l /;:;;;;;;;;;;;./ ノ/.,、 「L .゙'i;;;;;;;;;;. ヽ .l .;;;;;;;;;;;; ! .|l ! ;;;;; /.;;;;./ .l゙.;;;;;./ ,i";;;;;;;;; / i". !/..} .!;;;\, ,!;;;;;;;;;;;;; .,! l ;;;;;;;;; ! ,/;.! l ;;; ";;;;;;. ! !;;;;./ ./ ;;;;;;;;;.,r'″ :!;;;,「| l l゙;;;;;;; ! l ;;;;;;;;;;;; l .l ;:;;;;;l゙ ./.;;;: ! |,;:; ;; ,./ ││,/.;;;;;;;;; ! lノ゛ !,;.! !;;;;;;;; l | ;;;;;;;;;;;; ! .ヽ ;;;.l .!;;;;; ! l / ./;; l .! ;;;;;;;;;; / ./ヽ |彳 !;;;;;;;; !.l ;;;;;;;;;;;;;;: ! ゙'、;:.l !;:;│ .! ,/;;;;;;丿 ,!;;;;;;;;;; / ./ ;;;;;; ! |;.! .|;:;;;;;; ! ! ;;;;;;;;;;;;;; .ヽ 〔'、 .l l ゙l;;;;.l, ′ -",,,,,,,/、./.;;;;;;;; ,/ ./ ;;;;;;;│ ,!│| ;;;;;;; .| | .;;;;;;;;;;;;;;; l ! ヽ.T !;;;;;..l / / ゛,!./.;;;;;;; ./ .l ;:;;;;;; | .!;;:.! `j;;;;;;. l,.! .;;;;;;;;;;;;;;;;; .l }:;..l, .l.;;;;;;;...l " ./ ;;;;; ! l ;;;;;; ./ 、 ! ;;;;;;;} !;; l | ;;;;;;..l¨゙| ;;;;;;;;;;;;;; .} .,!;;;;.′ !;:;;;;;;;; .! / .;;;;;;.// ;;;;;; / ,!.! l;:;;;;;| .!;;;; l │;;;;;;; ! l .;;;;;;;;; ! l゙ ;; ! l,;;;;;;;;;; l ゛;;;;;; / /.;;;;; / .!.;.| l;;;;;! ! ;;;; l .! ;;;;;;;..l .\ ;;;;; l゙ │.;; ! il, . l .;;;;;;; l ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 「願うなら力を貸そう、さぁ契約の証であるソーマ酒を私に捧げるがいい。」 ・ ・ ・ ・ ・ ・ このシンプルな契約こそ、彼女の出発点であり原点であり誇り……だったのに。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2146 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 01:02:49 ID:WQlVuLGj :'/ /' / / ,:'//,: ' / ' / / ,:'/ , :'/ /' / / ,:'/ ,: ' / /:::::/ l | i ,:':'/,: ' / ' / / ,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / l /:::::::::イ::::/|ピカッ!:'/,:'/,: ' / /,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:' / / ,:'/,: ' / ' l:::::::ヽ>::::> l/,: ' / ' / / :'/ /' / / ,:'//,: ' / ' / / ,:'/,。 。 /' / / ,:'/,: ' / ' | \:::::::::>::>|'/,: ' / ' / / ,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,/::::// / / ,:'/,:'/,: ' / ' / :'/ /' / / ,:'//,: ' / ' / / ,:'/ , :'/ /' / / ,:'/ ,: ' /l \::\::ヽ |/ ,:':'/,: ' / ' / / /,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:' / / ,:'/,: ' / ' / /::::/ >::> || / ' / / /' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'/, / / i \::\::ヽ' /:'/,: ' / ' / / :'/ /' / / ,:'//,: ' / ' / / ,:'/,。 。 /' / / ,:'/,: ' / ' / l <::::< >::>| l ' / ' / / /,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' /。っつっっつっつ゚/ / ,:' / / ,:'/,: ' / ' / / /::::/!::/ l / ' / /:'/,: ' / / / ,:'/,: ' / ' / / ,:''__っ゚ー==っ。つ つ。っっつ ザッパーン,:'/,: ' / | \::\ヽ |l: ' / ' / / /' / / ,:'/,: ' / ' /,,r'"~ __。っつっっつつ゚っっつ。,:'/,: ' / ' / / ,/:::://l ' / ' / /:'/,: ' / :'/ /' / / ,:'/ / ,,r'"彡三三。ヽ っ。つ っ。つ / ,:' /,: ' / ' | \::\ヽ |' / ' / / /,: ' / ' / / ,:/ //彡≡≡≡ミミ っ。つ。っつつ/ ,:'/, / / ,:'/ . . . . :/:::://l::::i:/ ' / / ,:'/, ,:'/, :'/ /' / ///// ,:'/, ヾヾヾ っ。っっっ/ ,:'/, / / ,:'/ . . . . : :| /::::/ /l::::l / / ,:'/,: ' /' / / ,:'// //////:'/,: ' / ヾヾヾヾっっ。っ。っ/ ,:'/, / / ,:'/. . . ! |::::::| ヽ \:: / / ,:'/,: ' :'/ /'/ ///////// ' / ' / /i i i彡っっ。つ゚っ/ ,:'/, / / / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,: ' / 彡彡ミ/ ////////// / 彡彡ミミ===彡彡っ。。つ っ。彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡ミミ 彡 / /////////////彡彡ミミ ≡≡≡彡。つ っ。≡≡彡彡ミミ≡彡彡ミミ彡ミミ≡彡彡ミミ彡彡ミミ / /// i i i i i i i i i 彡彡ミミ彡彡ミミ⊂彡。彡ミ≡彡彡ミミ≡≡゚彡。ミミ≡≡≡彡彡ミミ彡彡ミミ彡ミミ 彡彡// i i i ヽヾヾヾヾ。ヾヾヾ゚つっっ。三彡彡ミミ三三三三彡彡ミミ三三三三三彡彡ミミ三彡ミ。っつっ。彡ミミ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 怒ったインドラ神は、サンヴァルタカ(世界を帰滅させるもの)という名の雲を呼び出し、 雷を伴う暴雨を降らして、其の地を洪水で満たしました。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2148 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 01:11:49 ID:WQlVuLGj / 〈::::::::::/ |:::::::::::::::::: ;' 人: :. `¨´ } |:::::::::::::::: ;' ハ ‘t_: : : : :ノ |,,_)ヽ:::::::' 〈__> |::`⌒i´ | ,、r }::::;' :::..... l| l::::::::::{ _」':::::::::::;' f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ::::::l| ヽ-―',::.. 〃 、!:::::::::::;^ヽ | ふん、そういう勝負なわけね。 | ::ヾ、 ノ::::::::::.. { ` ー-‐' } 乂_____________ノ :::::` ̄´:::::::::::::::::::...... 〈: : . . . : :ノ : : :::::::::::::::::::::::::::::::..... `ァー、_、_,ノ : :::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::{ :::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::', : :::::::::::::::::::::::::ト、 ヽ:::::::::ヽ :::::::::::::::::::ヽ」>、 \, -‐\ ::::::::::::::::li ',:.. :::::::ゞ. ノ:::::.. `  ̄´ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ それを見た牧童は、そびえ立つゴーヴァルダナ山の側へと歩み ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ _, -―- 、 , </>、\ `ヽ > 、 / // / / >、\ ` ヽ、 ┃ / / / /シ _> \ .ハ ┃ ./ / / / \ _ヽ、 ハ ┃ /, , ,' .__\ \ ヽ, .ハ ┃ / ./l _ l ;  ̄ ` ヽ, ', , .| ┃ ./ ./ .| { ヾ| .|. 'fニニー、' ヽ. ',-l | ┃ , ./ l ト、.i.| .l `ヽシ_` ',r‐t- . | ┃ { .l .l l ヽ,ト, .l i`リ-| .l| ┃ 山丸ごとだからな、これ山だから!! l ヽ,/ |. | ', | .j /l ./| ほら、軽々!! ┃ .八 .| .lヽリ 、 - _ ,.イ l ./ .l ┃ .ヽ l ./::::::\\ ./ .l .レ' ト、 、 ┃ | l /`ヽ、::::ハ i - ' | .l \ ヽ ┃ l, '´ ̄ ̄ヽ、: >xVト、 / | \_,ノ ┃ / \ ハ○.| l::|/| / | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ./ \ ; l○.|.|::l.∧ ./ /\ ', | .l , ヽ,|()/.\i \/,r‐''" ヽ ', | .l、, -.、 ||,/ \ \\ー- 、 ` ) ,r┴ 、 `ー、_ |l′ \ \| .\ {/ / ̄/ ノ ) |ヽ ヽ \ `ー-、 .\ | Y / ,イ ,ノ l .ヽ \ \ \ .\ ヽ l .`´ `/ ./ l .ヽ .\ \ .\ i / ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ その山を片手で丸ごと引っこ抜いた上で、傘のように掲げ、 牛飼い村の人々や家畜の全てを、その下へとを移し避難させたのである。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2151 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 01:20:02 ID:WQlVuLGj ヾ ヽト、.l ゙、 i l ! l_ l ヽ.ヾ ', ; l l ト\`¨ヽ ヽ l. ヽ. ヽ U l i } \ 、 ¨ ー-- l l丶、 __ ,i l ノ ヽ \ あ…… l. l i \ -` ./ l i ', \ l l i / ,.丶、 , イ l ', ', \ l l / / ー ':::::ハ ,.l ヘ l. l / l:::::l l i::::l ハ l l / l::;.へ ノ':::::i l ', i l l ,' j::::〉 i::::::/l l 入 l l i ; /:::ヽr'::::::/ .! l / \ l ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ その力を見た瞬間、インドラ神は驚愕し…… 同時に、納得してしまいました。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2153 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 01:23:02 ID:WQlVuLGj , </>、\ `ヽ > 、 / // / / >、\ ` ヽ、 / / / /シ _> \ .ハ / / / / \ _ヽ、 ハ /, , ,' .__\ \ ヽ, .ハ / ./l _ l ;  ̄ ` ヽ, ', , .| ┏━━━━━━━━━━━━━┓ / ./ .| { ヾ| .|. 'fニニー、' ヽ. ',-l | , ./ l ト、.i.| .l `ヽシ_` ',r‐t- . | 彼女を遣わしたものが……否。 { .l .l l ヽ,ト, .l i`リ-| .l| l ヽ,/ |. | ', | .j /l ./| 彼女自身が、何者であるかを。 八 .| .lヽリ 、 - _ ,.イ l ./ .l ヽ l ./::::::\\ ./ .l .レ' ト、 、 ┗━━━━━━━━━━━━━┛ | l /`ヽ、::::ハ i - ' | .l \ ヽ l, '´ ̄ ̄ヽ、: >xVト、 / | \_,ノ / \ ハ○.| l::|/| / | ,-.、 / \ ; l○.|.|::l.∧ ./ /\ ', | .l , ヽ,|()/.\i \/,r‐''" ヽ ', | .l、, -.、 ||,/ \ \\ー- 、 ` ) ,r┴ 、 `ー、_ . |l′ \ \| .\ {/ / ̄/ ノ ) |ヽ ヽ \ `ー-、 .\ | Y / ,イ ,ノ l .ヽ \ \ \ .\ ヽ l .`´ `/ / l .ヽ .\ \ .\ i / __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―____ ___―===―___ ―――― ___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━_ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― _ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄__ /:::::::::::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::ヽ:ー‐:。-- ..,, ::::::::::::::::::/:::::::::::::。:゚::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚。`ヽ `丶、 /::::::::::::::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::. \ \ /:::::::::::{:::::::::::::::::::/{::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::゚。:::::::. \ /::::::::::::::i/:::::::::::::/|ィ:::::::/:::::::ji:::::::::::::::::::::::::::::。:::::::. \ /:::::::::::::::::i|::::::::::::ィ{ ト|:::::/{:::ハil::::::::::八:::}i:::::::::}i::::::::. /:::::::/::::/:j:i|::::::::::汽№Ⅵ\リ }::::://{ }::}i::::::i::}i::::::::i ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ /:::::::/::::/:::i:i:|::i:i::::代ッノゞ{ |::// ノ |::}i::::::}::}li:::::::| /:::::::/ :::イ::::i:i:i|::i:i:::| `¨ j/´_ ̄ `!:i:i:i:イ:i:i:i:::::::} そして、ついに、終わりの時が来たのだということを。 /:::::::/:::::::j| :::i:i:i|::i:i:::| 仡ア歹》ィ:i:i/リ:i:i:i|::::iハ /:::::::/::::::::::i|::::イj|::i:i:::| ゞ-゚ /:|:i/ i:::i:i:i:|v::} 。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ /:::::::/:::::: -=≦/ .:|::i:i:::| 、 ′ /:i:i:i:|/i:i:i:::i:i:i:| ⅵ :, ノ::: -=≦ニ/ニニ, :.:.:|:i:i:i::|\  ̄ ,. ´ ̄ ’<.:::i::i:i:i:| }| │ イ二ニニニ/二ニl .:.:.|:i:i:i::| >≦!ニ「 /. ’< :| jj /ニ|ニニニニ/ニニノ:--|:i:i:i::|r:.:/:.:.:}ニニ.>' / __. ヽ | ,《ニニ|二二ニ/ r< : : : :..|:i:i:i::|/ ̄\ニニニ\\ )ニ>。 } ノ __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―____ ___―===―___ ―――― ___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━_ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― _ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄__ _, -―- 、 . 2154 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 01:26:16 ID:WQlVuLGj __r_xヘ云孑= ヘーヘz、_ __r')r'斗匕´ r┘o/ ∩ \ヽゝヘ、_ /r')// ̄ヽ くゞ`¨) .∪ ( ヽ)\ゝヘ / r)/厂ヽ、 ノ斗―` '''''¨`ー┐、厂ヽト、ヾゝ / r)/j八__ノ>厂/// | .| { `ヽ乂_)ヘヘ、 / r)j/ )/. l|///// ハ .! |ヽ \乂)ヘ} , r)j⌒)イ l|//// / / .l ! ||| | \){3} ハ jJヘ/.|| ||/// / / l ! ||| |ヽ 、 V} j| | ¨ / || ||// / / ∧ | ||| | ハ ', ゙i ll! | V | || __|lL ∠斗 ‐/- ヽ,_ :!| |__L 斗‐ ', | || .| /`j| || ||'__/__/∠___ | :!| l/ 厶 | | |} | || ! ∨j ,ハ || ||斤=fr=r=ミ ヽ、|/レァアテ /| | || | 八 ( ハ∧ .| ||゙弋 lj ノ \/弋jノ /_ノ .レ ,j !j \`',| ||  ̄ | ´ j| j′ |! | |l \ll. 从 , /| なぁ、もうそれは、私に。 j | | l | |l iハ ∧ 丿 /| | , // ' , ,/ |li | .∧ ´ /| | | 英雄神としての役割を、終えよ……ということなのか? /// j | l l ||ハ .∧ __ , /| | | | /// / // | !!. ヽ .∧ ´ 一 ./l | | | | なぁ、古より我が友だった者よ。 /// / // j| |! ヽ .∧、 / | |l | | | | ./// / // /ハ l!__,,_ \ .ハ'` _/ | |l | | | | ┏━━━━━━━━━┓ /// / // //:::! |::::::::`::ー\ ゙\ .| |l | | | | _/// / // //:::::| .!:::::::::::::::::::::\ ゙\ .| |l | | | | インドラ神はそう呟き /)// / // //::::::::! .|==zzzzzzzzz≧ミヽ_ .| |l | | | | / ,// / // //::::::::::l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`\ | |l | | | | ┗━━━━━━━━━┛ . 2156 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 01:32:50 ID:WQlVuLGj //..:..:..:..:...,./ /‐-、ヽ..:..ヽ ,′..:..:.,..:..:.// └‐ァ `ヽ..:..:', .i..:../..:./..:..// . . ./ __il..:..:.i .|..:.!..:.,′./ L . . / /´ |..:l-'、 .|..:l..:..i..:..,'=ト. / r‐__ ! ,!‐i } .l..:|..:..|..:.l l. ./ /⌒イ!ヽィ ヽ|.l..:..:.:| ri=/-` /イ!|T !} そういうこと。 かのヴリトラは宇宙を塞ぐ悪龍なのではなく、 / !.!..:..:.l、!/ i リ,!.ヽ!、 !/|.|.:.i..:トヾ、 、‐_フ ハ..:.',丶 川の流れをせき止めるように配置された障害物の略称であり、 !! !l..:.|..:.K´.:丶. __ /`!.:!..:..!..:.\__ , !! {..:..|..:..l..:..:..:..l:/∧_ /}、|..:..トr--―´-r┐ それを排除するということは戦士としての君の…… !! l..:..ハ..:.!..:l..:..:.{〈: ハ--‐'/: :l..://!:.:.:.:.:.:.:.:,′、 {! ヽ小ヽ!..:|..;. t! }′! /ri: :l// l:.:.:.:.:.:.:.:.i丶:.:ヽ ヽ/ハ:l ヽ.:/:.:.l.l: !i` 7/: !: :/ l:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.\:.ヽ メ ` r':.:.:.:.:.| !:|.ヽ i : : |:/:| l:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:ヽ:.丶 |\:.:.:.| l.l: : }| : : :′! !:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.丶:.ヽ l:.:.:.ヽ:.! N: : }! : : : : l. !:.:.:.:.:.:.:.:.:`i\:.:.:.:.:.:.ヽ:.丶 !:.:.:.:.i:| i : l! : : : : l. l、:.:.:.:.:.:.:.:.| \:.:.:.:.:.:丶:丶 l:.:.:.:.|:! }: :l! : : : : l、 \:.:.:.:.:.:.| \:.:.:.:.:.:ヽ:.ヽ l:.:.:.:.|′/: : l! : : : : : \ \:.:.:.l. ヽ:.:_-‐':.-:.i !:.:.:.l /: : : l! : : : : : : : :丶、 `‐! {:.:- 二 _:.} !:.:.{,ノ: : : : 丶 : : : :: :: :: :: ::丶_| ):.:.:.:.:.:/:.,! l:.:.:!、: : : :: :: ヽ、:: :: : : : : : : :.ヽ /:.:.:.:.:./:.:/ !:.:.:.丶.:: :: :: :: : ヽ : : : : : : : : : :} /:.:.:.:.:/:.:./ __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―____ ___―===―___ ―――― ___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━_ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― _ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄__ . l ::::l:::::::::::::: | :::::::::::::::: /.:::::::: / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::|::::::::: . l:::::;::::::::::::::: | :::::::::::::: .′ :/ .:::::::::::::::::::::::::::: /.::::::::::: ,|::::::::::::::::::|::::::::: l::::,゙.::::::::::::::::| :::::::::::::::l::/ .:::::::::::::::::: / ::::: /.::::::::::: /,|::::::::::::::::::|::::::::: . l::::′.::::::::::::::|::::::::::::::::l/.::::::::::::::::::::://.: //.::::::::::: //.|::: /.:::::::: | ::::l:: . |/.:::::::::::::::::__| :::::::::::: l:::::::‐- ,.≠'"// /.::::::::::// |::/|::::::::::::| ::::|:: /.:::::::::::::::: /^| :::::::::::::l:::::::::∠_><__/ :::: //_/厶| :::: , / ::: |:: ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ . /.:::::::::::::::: 〈 | :::::::::::::|:: /芸恣ミメ、 / :://¨´ /´ | :::// ::: /|:: /.: ::::::::::::::::::::::. .| :::::::::::::∨`' 乂辷シ // 芸恣__テV :// ::: / .|:: 彼女は遠い遠い昔、ずっと二人で共にいた頃のような。 . /.::::::::::::::::::::::::::: `|:::::::::::::::::::. ヽヽヽヽヽ /´ 乂辷ジ / // ::: / |:: /.:::::::::::::::::::::___,.⊥.,___ :::::::::::. ヽヽヽ__彡イ/|:::::/ .|:: 懐かしい親愛のこもった眼差しで、インドラ神に頷いたのだった。 /..::::::::::_ -ニニニニニ二\:::::::::. , / :::::: l/ | , ::::::::::::/ニニ二-ニニニ二 ̄\ :: :. __ イ :::::::: l // ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ::::::/二二/二二二二二二二\ ::.、 - ` /..:| :::::::: l /´ /二二/ニニニニニニニニニ二\:.\ _,,. i´ ::::: |::::::::: lヽ/ )) コクン ニニ/ニニニニニニニニニニニニ\ノ^'ー≠⌒ヽl :| :::::::::|::::::::::lニニ_ 二 / 二二二二二二ニニ=-‐=ニ二 ̄ ゙̄'く_ : : :|l :| :::::::::| :::::: lニニ_ .ニ/ 二ニニ=-‐=ニ二二二二二ニニニニニ\` : |l :| :::::::::| :::::::lニニニ_ __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―____ ___―===―___ ―――― ___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━_ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― _ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄__ . 2159 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 01:39:32 ID:WQlVuLGj j′ |! | |l \ll. 从 , /| j | | l | |l iハ ∧ 丿 /| | , // ' , ,/ |li | .∧ ´ /| | | /// j | l l ||ハ .∧ __ , /| | | | /// / // | !!. ヽ .∧ ´ 一 ./l | | | | ……そうか、ならば、致し方無いな。 /// / // j| |! ヽ .∧、 / | |l | | | | ./// / // /ハ l!__,,_ \ .ハ'` _/ | |l | | | | /// / // //:::! |::::::::`::ー\ ゙\ .| |l | | | | _/// / // //:::::| .!:::::::::::::::::::::\ ゙\ .| |l | | | | /)// / // //::::::::! .|==zzzzzzzzz≧ミヽ_ .| |l | | | | / ,// / // //::::::::::l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`\ | |l | | | | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 昔からそうだったのだ。 . 恩人のあの瞳には、どうしても抗うことが出来なかった。 あの別れ以来、ついぞ見ることのなかった恩人の表情に、 彼女は自分の中の何かが、壊れる音がしたのを感じて…… ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2161 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 01:43:55 ID:WQlVuLGj / li l \!、ノハ ヽ / /. ,' / / / .l l l V l ヽ ト、ハ ヽ ,' ,' /! /l ,' ./l l. ', .l', l', l V ', 〈 .. ,' .; ,'_i / l ; / l l ', i ', .! V ! V ', j i i.!. i. ,'´l ,'ヽ! // l l V .i. V l V l l ', i ) l l i i. i ,' lヽ//. ', l-‐キニ.i=V i、 V l ! V.! } l i ハ i‐t、i_l 、乂!. V l V .', V ',`゙, .l l i K l ..', i V l `「卞ゥzニ.._、、 V.i __..V_ハ V ', .V l ! レイ. l ∨l Vl ヾく辻vラ' ! ィァ,、..__i` ヽ. ∧ V i l l'‐ ニヽ l . ヽ! \ i ヽ 弋フ¨Tf=‐-、!.! i i,.ィ´i ヽ!l ト l l / .: `゙<弍タィ'´ il ! .ハ ', ヽ.ノ.l . l l. l /..:::: l.l ヽリ ! ,'ノ ノ/ / l l l ', ノ.::::::::: l .i i ,'_,,ノ ' / l i l ',. ヽ :::::::: l i. i ,' ,. ィ´ . l l ヘ、 ゙、 :: ; i i ,'イ l .. l l \ .._ j .i i ,' l l l i l ヽ. ¨ ‐- ..__,. i .i i. ,' l l 友だちの言うことだものな、分かったよ、諦める。 . l i i \ ` ー- ; ,ィ. ; .; ! l l l l l i.\ u ,. < l ,' / l l ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 英雄神としての彼女は、この地で終わったのだった。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2164 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 01:47:55 ID:WQlVuLGj - ‐ … ‐ - 、 :.:.:´:.:.:.:.:. _,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: x<:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.: / / ,, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ . /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /ily 八 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ ′:.:.:.:.:.:.:.:./ /ゞ-i/彡\:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ / :.:.:.:.:.:.:.:./. / ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:./. 儿,, -―‐ァ. ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: . /:.:.:.:.:.:.:./ / ! :.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.:.:.:.:.: {:.:.:.:.:.:.:./ / l:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.\:.:.:.:.∧ . l:.:.:.:.:.:.:.L, 彡 ラ / ',:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ :.:.:.\/:.:.', . !:.:.:.:.:.:.:.:.:./_ /. / -‐ ⌒ヾ:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:} :.:.| l:.:.:.:.:.:.:.:.:.「'≠=、 / ´ lf 、:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:| l :.:.:.:.:.:.:.:. ∨,,,,, / __,,,,}}l|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:| l :.:.:.:.:.:.:.:.:. 汽芹≧x,, x≦芥。苅㍉:.:.:.:.:|ヾ:.:.:.:.:|:.:.:.:| l :.:.:.:.:.:.:.:.,' 癶 乂::::゚::l}. ′ 乂:::::ン,,,ノ ',:.:.:.:|ト ) .:.:.!:.:.:.:! |:.:.:.:.:.:.:.:. |. /`ー ‐ ′  ̄ ̄ }} l| .:.:.:!ン:.:):.:.:|:.:.:.:| l:.:.:./.:.:.:. l. / i }}从:.:.:.|:.:./ .:.:.!:.:.:.:| |:.:.:|!:.:.:.:. l∧ 、 i!/.:.:!:.:.:| /:.:.:.:.:! .:.:.:! |:.:.:|!:.:.:.:.:.|:.:.ヽ /:.:.:.:| :.:.!':.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.| |:.:.:|!:.:.:.:.:.|:.:.:.: \. `こ´ -一 イ :.:.:.:.! .:.|:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.l む? 友だち? ……おお、友だちになろうというのか蒼穹の神よ!! |:.:人 :.:.:.:.!\:.:.:.:.:\ / lト、:.:.:.:!:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.l |/ } :.:.:.:! }:.:.:.{ ,\. l|/∧_l:.:.∧ .:.:.:.:.:i:.:.:.:.:! i! ! :.:.:.| !:.:.:.∨// ` ー '´ l|////l/≧i :.:.:.:爪:.:.:∧ ヾ:.:.:.! _\:.:.|///∧_ 八/// '/// ', :.:.:.i! ヽ:.:.:.', \:! ´///∨////∧三三三三三∧//////,∧ .: l| \:{ {////////////冫 ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ//////∧:.:l| ヾ | //////////// i i |///////∧从 |//////////// l l |//////// | |/////////// |. | |//////// | //..:..:..:..:...,./ /‐-、ヽ..:..ヽ ,′..:..:.,..:..:.// └‐ァ `ヽ..:..:', i..:../..:./..:..// . . ./ __il..:..:.i |..:.!..:.,′./ L . . / /´ |..:l-'、 |..:l..:..i..:..,'=ト. / r‐__ ! ,!‐i } l..:|..:..|..:.l l. ./ /⌒イ!ヽィ 私の名はクリシュナ。 ヽ|.l..:..:.:| ri=/-` /イ!|T !} / !.!..:..:.l、!/ i U リ,!.ヽ!、 ちょっと力持ちで笛を吹くのが好きで、 !/|.|.:.i..:トヾ、 、‐_フ ハ..:.',丶 !! !l..:.|..:.K´.:丶. __ /`!.:!..:..!..:.\__ , 女の子をからかうのが好きな牧童さ。 !! {..:..|..:..l..:..:..:..l:/∧_ /}、|..:..トr--―´-r┐ !! l..:..ハ..:.!..:l..:..:.{〈: ハ--‐'/: :l..://!:.:.:.:.:.:.:.:,′、 {! ヽ小ヽ!..:|..;. t! }′! /ri: :l// l:.:.:.:.:.:.:.:.i丶:.:ヽ ヽ/ハ:l ヽ.:/:.:.l.l: !i` 7/: !: :/ l:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.\:.ヽ ……ところでさ、それならそろそろこの雨止めてくれない? メ ` r':.:.:.:.:.| !:|.ヽ i : : |:/:| l:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:ヽ:.丶 |\:.:.:.| l.l: : }| : : :′! !:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.丶:.ヽ やっぱ山を持つとか、わりといっぱいいっぱいでね? l:.:.:.ヽ:.! N: : }! : : : : l. !:.:.:.:.:.:.:.:.:`i\:.:.:.:.:.:.ヽ:.丶 !:.:.:.:.i:| i : l! : : : : l. l、:.:.:.:.:.:.:.:.| \:.:.:.:.:.:丶:丶 . l:.:.:.:.|:! }: :l! : : : : l、 \:.:.:.:.:.:.| \:.:.:.:.:.:ヽ:.ヽ l:.:.:.:.|′/: : l! : : : : : \ \:.:.:.l. ヽ:.:_-‐':.-:.i !:.:.:.l /: : : l! : : : : : : : :丶、 `‐! {:.:- 二 _:.} !:.:.{,ノ: : : : 丶 : : : :: :: :: :: ::丶_| ):.:.:.:.:.:/:.,! l:.:.:!、: : : :: :: ヽ、:: :: : : : : : : :.ヽ /:.:.:.:.:./:.:/ !:.:.:.丶.:: :: :: :: : ヽ : : : : : : : : : :} /:.:.:.:.:/:.:./ . 2166 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 01:54:26 ID:WQlVuLGj . l l. l /..:::: l.l ヽリ ! ,'ノ ノ/ / l l l ', ノ.::::::::: l .i i ,'_,,ノ ' / l i l ',. ヽ :::::::: l i. i ,' ,. ィ´ . l l ヘ、 ゙、 :: ; i i ,'イ l .. l l \ .._ j .i i ,' l l l i l ヽ. ¨ ‐- ..__,. i .i i. ,' l l 戯けお前ではないわ、哀れな道化め。 . l i i \ ` ー- ; ,ィ. ; .; ! l l l l l i.\ ,. < l ,' / l l 『これを見たインドラは驚愕し、雨を降らせることを辞めた。 そこでクリシュナは人々を帰らせ、山を元の場所へと戻した。 それ以来、クリシュナに対する人々の畏敬の念はますます強くなった。』 . 2168 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 01:58:24 ID:WQlVuLGj __,-r‐f^トn、 ,-rCにしテナフ六トミNn、 . ,.- cプ'゚´ヽ/ ノ^∠ 「j ヽ「Tトン、 / cタ'´ (_/jヽ_入C_ヽ_フヒノヽNn , ' cタ'l_/j> 7´/ l l l `゙くノヽ|ト}o . ,' .cタ⌒j/ | / // / |│ | | `ヾトハb / .rヲ'^ソ l | // / /| l l| | l l Vリ8 . ; ヒl7/l l l // / / ,l l l| l l l、 l ∨{ i l | /l l l l!'/ /__/_/ | ll l! l l l l l、 ハ! l l ,.ー| l | l7´/// ̄Vl| ! l l-l‐lナl | | li //__i l l l_rt 〒ォテ、ヽ Vl! l l/,.ィテャ jハ l ll 人( ,ハ.! l |ハ 辷lソ ∨lレf'ヒlリ ノ/ リ !l l l\ヽV l ! V l /イ ; l l l l`トV l l l /| . ! il l | l| ∨i! l ノ /l l ……無邪気に笑う少女よ、今のうちに青春を謳歌するがいい。 l ll l l l Vl ! イ l| l . ; ll lj l l|. V!i '. -‐_ァ / lil !! お前個人の時間は、もう残り少ないのだから。 / l / l l| ∨lハ、 /l ll l!! // ;ハ l|ーヘ__V ∧> ー- ' l l li ' ────導くものよ。 . // /::::l l|:::::::::::::ヽヽ\ l l ll '. // /____l l:l|_::::::::::::::::\ 、ヽ. l l l.l ', / /:::::::::lリ::ll::::: ̄ ̄ ̄:::: ̄::\ l l il li ハ 『インドラも降りてきて己の高慢を悔い、 如意牛(カーマ・デーぬ)の乳によってクリシュナを灌頂し、 彼女を「牛たちの主」(ゴーヴィンダ)の位に付けた。』 (ガーガヴァタ・プラーナより) / // __ . / , ‐=ニヽ -‐-、ヽ . / !_i ) ) (_( ノノ ‐-ヘ / _ノノ <く -‐≦ / / // ̄ `◎ /: / /`ヽ ◎ / / /. / / 丿 / / ィ.: `7 'ー:ァ1 斥‐- / / / ;爪 / /__| i \ `ヽ / / /|:i /{ ′/.ィf{::| | \ } / __.{ __.′ |:i 筏_ッ′f竓以扞|__ {______ 乂 / ヽ\__ __ / /|:iⅨ // {::′`` |:|「 _ __ _ / {{ /;__ _/ / 八{ , ‐ 一 乂_|从 /\_{ …………はて? .: >‐-ミ /ハ{ ;′::≧=≦::}/}^^介/-‐ミ´ / ′ /.: : `ヽ ___}__{ ̄}__{__ _ _ ヽ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ / /: . -‐= ハ-― ` ´ ―- -―= i | 分からぬならそれで良い。 / ′ 八: . -―= { ‐- 、 ;} - ― { ヽ____________乂_ / / {{ ヽ` ‐-= _ 刈 ;´ ′ / ; / ′ Y´ __...′ ヽ i : {{ ∨ //, | / | . ¦ // ′¦ 仝 { i ; .:| .:i`ヽ .:.. -‐≦:::::::::≧‐- __'ソ | { ..:i : .:| 八爪 {: : . . .: : : . / }从 ; ; : .人 .:| ` : : . /\ { }ノ{/}} }八 } { } : : ‐ 一 { ヽ . 2169 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 02:03:09 ID:WQlVuLGj _,=-‐= 、 ,rf´ f´c〈()〉、 , ≦(-)>-、メ、 i ,r=,%ヒ0>'´ \.ト} / ,%0/,r'´r'´,r'´ } ヽ ヘ.i / // / メ、ノ } ハ. } } / i. /ノ、__≧/ノ ∨ ハ なに、お前の本命である、あの「ラーダー」という / ! i /  ̄ -‐} / ノ ,-ァ' / l ! ! `ーヲノ / 人妻のことをきちんと記録しておけよってことさ。 ,、rrv'./ァ / l l { ヽ、 / / . ト !.!.ir' 川. l. Ⅳ\  ̄ /{´ 捻じ曲げられぬよう、きちんと愛せよ少女よ。 ヽ_/| !,r'´ ̄`{ l \ _ ,, イ l }:::::{ / / l l {__i_ _!__l l f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ i::::::!' ./ ,::! ト、 ヽ _}::i:::| ト、 | フナっ!? . /{::::::{,クヒ!ニT>'´i:::! !::\. ノ::::_i_:l l. i ヽ_____乂_ . / .i:::::::}'::::::::::ハ,ノ:::l i. i:T::ヾ:';r':::::i:ヽ ヒ!7 / /,i::::::リ:::::::: ' ヘ:::::! ! }::{:::::}:::{::::::::}:::} l:::! ははは、ようやく一本取れたか。 / / _,ハ:::::::::/ ,ハ:::l |リ_:i_::ノ::::':;:::ノ:;ノ !::l へ/ // バイ ,イ ,リノ::::::::i::::::::::::::::i:::{. ,ノ:::! ∨ ! / ヽ、 / .! { i:::::::::::::i::::::::::::::i::::レ'::::/ ヽ{ ヾヽト、j !::::::::::::::i::::::::::::i:::::l::::/_ ,イ:::::::::::::::ヽ:::::::/::::;i::ノム 〉 /:::≧‐= ,, _::ヽムィヘ>- ' /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ . 2171 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 02:06:20 ID:WQlVuLGj ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ショッカー ではサラバだ、世界の維持者よ。 いつかお前たちを倒し、我が友を開放してくれる者が現れることを、 私は祈り続けているぞ。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2173 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 02:08:47 ID:WQlVuLGj ―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__ ――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____ ――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ....|丶 __ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____ ―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ! |ヽ | |....―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ /| | | ヽ.....━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__ ――――― ̄ ̄ ....i..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . / .| ヽ. ――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______― ...|\. / / _____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____ ―――━━―― ....\\ , __ _,,,,... ー ニ -..... ―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____ _ ,,,,...ー- _‐ - / / ̄...._ ―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__ ――――― ̄ .. ̄ ̄ ̄\ | / / __ ――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______―――━ .! / / ┌ー‐‐‐'''''''''''''''''ーー-- ,.,,..,.、.゙ __ ―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____ ―――━━―――― ̄ ./ / ー‐ー‐ー‐ ̄・'''''''''''ー‐‐‐--二= 「 / rー; .  ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______――― ̄ ̄ .// ____― ______ |/ |/ /\ __――― ̄ ̄ ̄ ̄__ ――――― ̄ ̄___ ̄ ./ _____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ .゙/.. -''". ____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______―――━ ./ ― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___ ..../'"... ― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____ ―――━━―――― ̄  ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__ ――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____ ―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__ ――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____ . 2174 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 02:09:00 ID:WQlVuLGj [][] / ̄ ̄ ̄ /  ̄ ̄/ / ___ノ / /____,./ ,_ _______√ `′ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /' 7'7./ 7 ー'ー' / / __,ノ / /____,/ [] [] /'7 // . 2176 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 02:12:11 ID:WQlVuLGj /ヽ、 /:.:.:.:.|;ヘ:.V /:.:.:.:.:.:iヽヽ-‐‐'‐‐‐‐'‐‐゙‐‐-、 /:.:.:.:.:.:.:.:|/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヽ ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:',:./:.:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:|i:.:.:.:.:.|:.:',:.:.:.ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.i:.|i:.i:.:i:.:.:.:.|:.:.:.|:.:.:.|.|:.:.:.:.:|.i:.:i:.:ヽ:.V /:.:.:/:.:.:.:.:.:.|:.:.||:.i|:.|:.:.:.:.:|:.:.:i|:.:.i:|-L.....j ゙‐' ゙ i>/ :./:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:|:ii|:.|:.:.:.:.:L..j  ̄ |:.| ".i:.:.:.:.:.:i:.:|:.:.:|',:.iii:|:|:.:.:.:.:.:.| r==ミ rミ |:.:.| |:.:.:.:.:.|:.i:.:.:.|:.:', Vi:|:.:.:.:.:.:| i:.:| はいお疲れ様でした、長い長い掛けた夢になりましたが、 |:.:.:.:.:i:.|:.:.:.:|:.:.i:ヽヽi:.:.:.:.:| //// ' //i:.:| |:.:.:.:,':/|:.:.:.|:.:ハ:', .',:.:.:.:| U 、_ , /:.:| 大分圧縮したためなので、ご容赦を。 .|:.:/:./:.|:.:.:|:i:i:.:.:ヽヽ_j:.:.:.| /i:.:.i . |:.:/:./i:.i;;|:.i:.:ハ:.:.:.N ヘ:.:.|ヽ、 /;/i:.:i どうも遅い時間まで、閲覧と合いの手ありがとうございました。 |/:/:.i i;;;|:.i/;;;;;;iヽ:.j-..._ヘ:.i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ .|:i ./:./ |:| ij;;;|/_,..-‐ヽ、 `ヽi- 、 |`゙ヽ<.リ リ ム/ |:|.-‐‐" `ヽ:::::\ N| ハi、_ /-‐- ...__ \:::::\ |;;;ヽ / |:ヽ ',、 ./ ヽ、 ヽ:::::::ヽjヽ、 j__j>、i:::::ヽi ヽ / /´フ=‐---ヽ、 ヘ::::::::ヽ 7;;;;;;;;;;;`ヽ::ヘ .|\ V/~ \ ',:::::::::::V;;;;;;;;iヽ;;;;;;;〉:::ヽi /7、 . 2180 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 02:15:38 ID:WQlVuLGj ,..-‐‐、 /:.:.:.:.:.ハ:.V"´:i /:.:.:.:.:.:.:.i" `゙゙‐-.| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:,.-:.:.:`ヽ、 /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:|:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V /://:./:.:.:.:.:.:.|:.:/:.:.:.i:.:.:|:.:|:.:.i:.V ムイ:./:/:.:.:.:.:.:.:.:.i:.i:.:.:.:.|:.:.ハ_j.i__j..j |:.//:.:.:.:.:.:|:.:.:.:ii|:.:.:.:.:| ./ii i |/;;;i:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.|i:.:.:.:.:.| i ij 、 >>2175 "リ;;;|:i:.:.i|:i:.:.i:.:.|.|i:.|:.:リ / ショッカーの目的は……うん、いつかやるとしても最終章かな。 //.|//;;;|i:.:.ハ:j゙‐i:.|:.| -ァ ム' //i;;;;;|i:./;;;;;i .|:|:i> -" あいつらの目的は、まぁ色々と謎なので。 ム'ijレハ ,V V ___,/| ,>./、 ./:.ヽ、_ /i____./:.:.レ";;;V;;;;;V"/:.:.:.:./  ̄ヽ /i | /:.:.i{;;;;;;;;ル;;;;;;;} /:.:.:.:/ /二i i i /:.:.:.i {;;;//|;;;;;;i ./:.:.:.:/ / / /i /:.:.:.:.:|/;;;;;;|.|;;;;;;i/:.:.:.:.:.|.//./,..-‐} i:.:.:.:.:.:.ヽ;;;;;j L/:.:.:.:.:.:.|//"´ | |:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.リ"´ .{ . 2185 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 02:18:35 ID:WQlVuLGj /:.:.///ヽヽ-----/_//.|:.:.:.:V /:.:.:.:./´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ|:.:.:.:.:V /:.:i.:.:/:/´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:|:.:.:.:.:.:.:V ./:.:.:|.://:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.',:.i:.:.:.:.:.:.V __________i:.:.:.:|:/:./:.:/:.:.:.:.i:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.i:.:.i| | ヒi:.:/:.i/:.:./:.:.:./ .|:.:.:.::|i:.:.:.|:.i:.:.:.:.i:|:.:.:.|:i:.:| | (秘) ヒ|/|:.:.ヽ_/:.:.:/- |:.:.:.:|.|:.:.:|Lj..-'"|:.:|:i:.:|:| | 計 画 書 .ヒ|:i:|:.:.:.i:./~´  ̄  ̄ .|:.:.i:.:|:.:i/:.:|i | .(`´) ヒ|:.:|:.:.:.|:| r==ミ r==ミ |:.:i:.:|:.i/i:.:リ r'-、 '"ri_.ヒ|:.:.i:.:.:.:| , .|:.:i://:.:.i:.| というわけで、このターンはここまでで。 ,へ、.j i" ,..._ヽ、:.ハ:.:.:| __ ム|:.i/i:.:.:ハi ./ .ムi .| |‐'´.,... 〈.i;ヘ i;ヽ、 { .} /;;;;|:/:|:.:./ ゙ ところで、気がついたんですけどね? i -,、j´ i二,... |.i;;N;;;;;;;;;ヽ _ イ;;ii;;;;iii/|:|.V \{/ { ,.ィ .| リ |;;,;;ij-リ i> ヽ__リ |________ヽ-i .|,.ィ-':7 .{ ./ /:.:.:.:/_ `ヽ ヽニニニニニニニニニニニニ', .V:.:.:.:| ,.> r"_ /:.:.:.:/ ‐" ̄`V ヘ V 〉、 ' ,:.:.:i_/7二i;;;;V:.:.:.:.ム"-‐-、 ./ ヘ V ./ ヽ.', ヽ/;;ノi;;ii;;;i y:.:.:/ -‐‐‐、 .|/ .ヘ V /´ヽ、 ハ \i;;;|.L./:.:ム------、 リ ヘ V==== /:.ヘ \/:.:.レ" ̄ `ヽ、\ | . 2187 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 02:19:56 ID:WQlVuLGj /:.:.///ヽヽ-----/_//.|:.:.:.:V /:.:.:.:./´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ|:.:.:.:.:V /:.:i.:.:/:/´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:|:.:.:.:.:.:.:V ./:.:.:|.://:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.',:.i:.:.:.:.:.:.V __________i:.:.:.:|:/:./:.:/:.:.:.:.i:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.i:.:.i| | ヒi:.:/:.i/:.:./:.:.:./ .|:.:.:.::|i:.:.:.|:.i:.:.:.:.i:|:.:.:.|:i:.:| | (秘) ヒ|/|:.:.ヽ_/:.:.:/- |:.:.:.:|.|:.:.:|Lj..-'"|:.:|:i:.:|:| | 計 画 書 .ヒ|:i:|:.:.:.i:./~´  ̄  ̄ .|:.:.i:.:|:.:i/:.:|i | .(`´) ヒ|:.:|:.:.:.|:| r==ミ r==ミ |:.:i:.:|:.i/i:.:リ r'-、 '"ri_.ヒ|:.:.i:.:.:.:| , .|:.:i://:.:.i:.| ,へ、.j i" ,..._ヽ、:.ハ:.:.:| __ U ム|:.i/i:.:.:ハ ./ .ムi .| |‐'´.,... 〈.i;ヘ i;ヽ、 { .} /;;;;|:/:|:.:./ ゙ …………コミュしてなかった(汗 i -,、j´ i二,... |.i;;N;;;;;;;;;ヽ _ イ;;ii;;;;iii/|:|.V \{/ { ,.ィ .| リ |;;,;;ij-リ i> ヽ__リ あと通常礼装2つ…… |________ヽ-i .|,.ィ-':7 .{ ./ /:.:.:.:/_ `ヽ ヽニニニニニニニニニニニニ', .V:.:.:.:| ,.> r"_ /:.:.:.:/ ‐" ̄`V ヘ V 〉、 ' ,:.:.:i_/7二i;;;;V:.:.:.:.ム"-‐-、 ./ ヘ V ./ ヽ.', ヽ/;;ノi;;ii;;;i y:.:.:/ -‐‐‐、 .|/ .ヘ V /´ヽ、 ハ \i;;;|.L./:.:ム------、 リ ヘ V==== /:.ヘ \/:.:.レ" ̄ `ヽ、\ | . 2189 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 02:23:09 ID:WQlVuLGj , -、 , - 、 / :∧>‐…-く∧: . \ /. :ム-: : : :- :、:./∧.:.| : \ /:/ . : : : : : : : . ヽ/ハ:.ト: : : :i /:/ . : : : : : : : : : : : . ヽjノハ: : :.! i/ . : : /. :イ: : :.ト、.: .:.:.|: :|/∧: :| これ、どうしようかなぁ。 |! . : ,イ. :ム: : :.L{.: .:.:.|: :| :/∧:| jL___「L/ L」_:」 Ll_」.:.:! :/. :ハ もう魔力かつかつだし、 |:イ ≡ ≡ |: : |/. :/ ばたんきゅーする光景しか思い浮かばない。 {:ハ u jハイ: : { 込、 __ ,. {ノ: :ト! 誰か取りたいコミュとか会ったら書いておいて下さい。 }l> `ニ´ィ,, "¨V: { あと、【通常の礼装を2つ追加できること】を忘れないで下さいませ。 jハイ/// ∠ア⌒ヽ |//,ト、∠ニ/ニニニニi . 2191 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 02:26:04 ID:WQlVuLGj ,..-‐‐、 /:.:.:.:.:.ハ:.V"´:i /:.:.:.:.:.:.:.i" `゙゙‐-.| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:,.-:.:.:`ヽ、 /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:|:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V /://:./:.:.:.:.:.:.|:.:/:.:.:.i:.:.:|:.:|:.:.i:.V ムイ:./:/:.:.:.:.:.:.:.:.i:.i:.:.:.:.|:.:.ハ_j.i__j..j |:.//:.:.:.:.:.:|:.:.:.:ii|:.:.:.:.:| ./ii i >>2188 |/;;;i:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.|i:.:.:.:.:.| i ij 、 時間が差し迫っていたので、 "リ;;;|:i:.:.i|:i:.:.i:.:.|.|i:.|:.:リ / 【渡せるものは半分だけ】ということにしました。 //.|//;;;|i:.:.ハ:j゙‐i:.|:.| -ァ ム' //i;;;;;|i:./;;;;;i .|:|:i> -" あと戦い終わった後に選べるので、 ム'ijレハ ,V V 今、どんな礼装が必要か、今から考えられる利点があります。 ___,/| ,>./、 ./:.ヽ、_ /i____./:.:.レ";;;V;;;;;V"/:.:.:.:./  ̄ヽ /i | /:.:.i{;;;;;;;;ル;;;;;;;} /:.:.:.:/ /二i なんで半分かって? i i /:.:.:.i {;;;//|;;;;;;i ./:.:.:.:/ / / /i 最初は渡すのは無しで処理しようとしたけど、 /:.:.:.:.:|/;;;;;;|.|;;;;;;i/:.:.:.:.:.|.//./,..-‐} サービスで半分さし上げたんです(ボソッ i:.:.:.:.:.:.ヽ;;;;;j L/:.:.:.:.:.:.|//"´ | |:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.リ"´ .{ . 2194 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 02:31:09 ID:WQlVuLGj /:.:.///ヽヽ-----/_//.|:.:.:.:V /:.:.:.:./´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ|:.:.:.:.:V /:.:i.:.:/:/´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:|:.:.:.:.:.:.:V ./:.:.:|.://:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.',:.i:.:.:.:.:.:.V __________i:.:.:.:|:/:./:.:/:.:.:.:.i:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.i:.:.i| | ヒi:.:/:.i/:.:./:.:.:./ .|:.:.:.::|i:.:.:.|:.i:.:.:.:.i:|:.:.:.|:i:.:| | (秘) ヒ|/|:.:.ヽ_/:.:.:/- |:.:.:.:|.|:.:.:|Lj..-'"|:.:|:i:.:|:| | 計 画 書 .ヒ|:i:|:.:.:.i:./~´  ̄  ̄ .|:.:.i:.:|:.:i/:.:|i ああそうそう、掛けた夢が終わったんで言っておくと、 | .(`´) ヒ|:.:|:.:.:.|:| r==ミ r==ミ |:.:i:.:|:.i/i:.:リ 私は意図的に伝聞を捻じ曲げたり、 r'-、 '"ri_.ヒ|:.:.i:.:.:.:| , .|:.:i://:.:.i:.| 時間軸を入れ替えたり無視してます。 ,へ、.j i" ,..._ヽ、:.ハ:.:.:| U __ ム|:.i/i:.:.:ハi ./ .ムi .| |‐'´.,... 〈.i;ヘ i;ヽ、 { .} /;;;;|:/:|:.:./ ゙ 英雄神だった頃のインドラ神と、 i -,、j´ i二,... |.i;;N;;;;;;;;;ヽ _ イ;;ii;;;;iii/|:|.V インドラダインをどう同一人物とするで悩んだ挙句、 \{/ { ,.ィ .| リ |;;,;;ij-リ i> ヽ__リ 色々と改変させてもらってます。 |________ヽ-i .|,.ィ-':7 .{ ./ /:.:.:.:/_ `ヽ ヽニニニニニニニニニニニニ', .V:.:.:.:| ,.> r"_ /:.:.:.:/ ‐" ̄`V これをそのまま信じちゃ駄目ですよ!! ヘ V 〉、 ' ,:.:.:i_/7二i;;;;V:.:.:.:.ム"-‐-、 ./ と、一応いっておきます、大丈夫でしょうけど。 ヘ V ./ ヽ.', ヽ/;;ノi;;ii;;;i y:.:.:/ -‐‐‐、 .|/ .ヘ V /´ヽ、 ハ \i;;;|.L./:.:ム------、 リ ヘ V==== /:.ヘ \/:.:.レ" ̄ `ヽ、\ | . 2195 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 02:35:31 ID:WQlVuLGj :.:.:.:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:. | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | ‘。:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ‘。:.:.:.:. !:.:.: :.:.: /:.:.:/:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:. |:.:.: :.:./:.:.:/:.:.:.:.:. / /:.:.:.:.:.:./ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:. |:.:.: :.,′:/:.:.:.:.:. / /:.:.:.:.:.:./ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:. |:.:.: /:.:./:.:.:.:.:.:./、 ,′:.:.:.:./ u |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:. |:.:.: :.:. 乂:.:.:.:./ /:.:.:.:.:. / l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:. |:.:.: :.:.:.:./ ≧=‐-'\ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /斗‐七:.:.:.:.:.:.:.:.:.: lー‐'゙:.:.: :.:. /、_ヽ_ト、__ ≧=――‐‐' `¨¨,¨丁¨¨¨´:.:ハ:.:.:.: :.:/-=≦笊芹ミメ、 ィf笊芹ミメ、_V{:.:.:.:.:/:.ハ:.:.: ら:::::::::::C ´ f´:::::: f´`ヾ} /::!:.:. /:./:.:.‘。: i:::::::::::::::/ ら:::::::C /::::|:. /:./:.:.:.:.:‘。 ヽ.乂辷 ク i::::::::刈 /::::: |:/:./:.:.:.:.∧:‘。 まぁ私大分いい加減なので。 `^~゙^~゙´ 乂辷ク, ,′::/|′:.:.:.:.:/ Ⅵ{ /i/i/i/i/i `^~ ::::::/ :レ':.:.:.: ,.′ 最近CCCでで i/i/i/! /::::/ |:.:.:.:.:/ 「カルナさんがガトートカチャに槍を使わなかった」 }〉 /::::/ :!:.:.: ,′ ことにした理由が分かるような気がします。 し , ′/ :|:.:.: | ヽ __ __ イ:::::/ |:.:.: | 私は荒山徹の著作を読んで悟りましたが、 \ ゝ-――‐'´ 。o彡::::/ :|:.:.:/ 物語が面白ければ、 。o≦/Ⅵ/:::::/ |: / 躊躇なく事実捻じ曲げていいんで(悪魔の囁き ≧o。 。o≦:.:. ヽ,′ /:./ |/ . 2196 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 02:37:16 ID:WQlVuLGj .... _ / へヽ >"´ ヽ ./ ム-‐‐‐‐ -< } l //" 、ヽ | i | .// ./, .| .| l ./ | l Lム/__ハ_|__j|_i | .レ / , .| .|.i |:::::::::::::::::::u.::::「 // ./ | .|| .|::::o::::::::::::o::| レ| ./ ,ハ | というわけでまぁエンターテイメントとして __ | .|::::::::::::::::::::::::| / | ./ ./ |j /´ -`> |.ハ::::u.::::::::::::::::|/ ,ィ./ ハ .| | 楽しんでいただければ幸いです。 ./ _ヽ_>'7.|j |;;;;\::::::::::,.<|'ノ|//;;;;;;;|.||.| / >_ム" .|ハ;;;;;>T "-‐.</レM;;j さて明日は、【17:00】より諸々の処理を行い、 ./ / 7_7::::./ ,. {,ィ" /:::>‐-、 ./ ./__>.ニ- V::::::レ"`;;´`レ":::::./‐-..-.| 出来ればコミュ? を一つ入れる時間をねじ込みたい所。 ./ ,'ヽ r" _ `ヽ /;;;;,;;;/:::::::::::/ ./ | .| | ゙<_、 ヽ___/:::::::::::::::l / | よろしければ明日も、ご参加下さいませ。 、_/_..-.| |゙ー 、 \:::::::::::::::::|" .| \_| / .|::::::::::\ .\::::::::::|ニニニニニニ| .|::::::::::::::::\ `ヽ=r"´ ̄ |;`j . 2198 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 02:43:03 ID:WQlVuLGj .i iヽ_:.:.7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:\ |:|;;;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.i:.:.:.:.',:ヽ:.:.\ i::y:.:.:.:.: ̄`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:|:.:.:.:.:',:.:ヽ:.:.:ヽ V/i:.:.:i:.:.:i、:.ヽ、ヽ:.:.:.:.:.:.:.',:.:.|:.:.:.:.:.',:.:.:ヽ:.:.:.\ |i::|:.:.:.|i:.:.iヽ:.:.:.ヽヽ:.:.:',:.:.i:.:|:',',:.:.:.:',:.:.:.ヽ:.:.',--゙ヽ .i|:.:|:.:.:.|ヘ:.:.〉ヽ‐<:.:.',:.:.:.',:.:i:|:.:i:.ヽ:.:.:i:.:.:.:.:i:.:.i 今日中に欠けた夢が終わって本当に良かった。 |:i:.:.i:.:.:.i ~ i ノ ヘ:.:.i:.:.:.:i:.:i:.:.:iヽヽ:.|:.:.:.:.:.i:.:i .N:.:}_/ ´ ',:.:|ヽ:.:.|:.i:.i:|;;;',:.:',:.:.i:.:.:.:i:.:|`ヽ、 では、おやすみなさい……。 ./ハ:.:.\ _, ',:| ',:.|:.|从 N',:.:.',:i:.:',:.:i:.| \ / .|ヽ:.:.:.ヽ ij N./ i:.:.:i|、:.:',:.ij \ ヘi >、:', ヘ ゙ /7 / / i:.:.| \:.j \ ,./ > V >、 __/___ム-" .V V ,.-‐" /,... .V' / .V ,..-‐"___∠.....r ァ"// i V / / i / / | V ./ / .| / .i .V . 2200 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 02:44:00 ID:WQlVuLGj 因みに執筆中のBGMはこれでした ttp://www.youtube.com/watch?v=Iwq_4mzssqc / ソ / / / // /l i ハ! / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::\ ,' .fフ ,' / xイ/ / l.l. l l ', / ..::::::::::::::::::::::::::::::;;:::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::ヽ ,' ヒi i r==ァ、/メノ / l.!/l l .l i ', / /:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::ヽ::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::ハ ; ./`! i.ハ く.ノ.iヽ/ 艾サリ i iハ ′ /::::::::::::::::::::∧/:::::::リ 、:::\::::::::::::::::ヽ::::::::::::::’ i l.vi l `' ./ィテ示リ / i. i / /::::::::::::::::::::///|:::::::/ >代 丈::::::::::::ヽ:::::::::::| i ト、! .l i ` ー'ソノ ,.ィ ノ / ..::::::::::::::::::::///_.|:::: ′ / xf芹ぅミx::::::::::‘,:::: | i l l i / /-イ / ,′ l::::::::::|::::::::::7/ |:/ 彳{じイ} |:::::::::::::;::::: ! i i i.l l.、 ` ‐- ./ / | .|::::l:::::l::::::: /イi圷ミx 乂zzソ .|::::::::::::::|:::::::| i _.i_ l. i l \. ,.イ リ l |::::|:::ハ::::::/” 之ノiリ ..:::::: ,イ::::::::::::ノ:::::: ! i / ヾ;:l. i \. ,.イ l l i .从 |::l !::l八::!lハ ....`¨ ' ::::::::: l:|:::::::::::::::::::::: ! l/ ハ. l i` i l l. l i 人 !:| |::ハ ヽl!::ハ:::::::::::: , - l:|::::::::::::::::::::::::l /. ', l┐ l l l i l l |:{ ’! 乂 |:::|::ヽ、 ヽ-′ .イ:|:::::::::::::::::::::::::i / i', ',:¨Liコi l l. l. l l:、ヘ ゚ト:|::::::::> , ./ !:|::::::::::l:::::::::::::::! ,'l i l:゙、 ',:::::::Lマ i l l l 从 人 |:::|::::::::::::::::::: >r< //|::::::::::ハ:::::::::::! ,' ! V l、:', .ハ:::::::└i.ト、 .i. l. l 人 \|:::|::::::::::::::::::::::::::| イ////:::::::::::::::ヽ_::ハ ; l V-、t‐、ィ⌒レ!、ハ ',--、\:::::\ i l \ .|:::|:::::::::::::::::::::::l三三>''"/::::::::::::::/:i:i:i:i:iヾ i i〈ヽ. \i.ノ-┴く. 〉::゙、.',:ヽ:::\/::::l.ヽ l |:::|::::::::>'  ̄人 {、 /::::::::::/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ l l ヽ/´::::;.ィ=‐-、Y::::::', ',:::ヽ::::ヘ/ヽハ! /|:::|::::;ィ| ./ヽ / \ /::::::::/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧ l. 〈:::/:::::::::::::::::::i:::::::ハ ',::::l:}:::::::';::::::\ /::|:::::://:j イ ./| ./::::::::/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i} l/:`V::::::::::::::::::::::l::::::::::i i:::l:!::::::::i:::::::::::ハ /::::|::::/i:i:i:ヽ/ | /::::::::/:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:、 l i::::::::V::::::::::::::::;.⊥._::::::!.i:lリ:::::::/::::::::::/::! /::::::|::/>i:i:女 | _/::::::::/:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/::::::、 l V:::::::V::::::弋´-‐-、_\!ll:i_;.ィ:i::::::::::/::/i /::::::::|::{i:i:i:i:i:i:i:|llll``ir7フ/:::::::://:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:::::::::::、 i \::::';:::⊂´_.. -┴、:`ヽ:::::::::::ヽ/イ:::ハ │\ ┌┐ ┌┐ ┌┐│ \ ┌┐┌┐┌─┐┌─┌┐───││──────────────┌┐└┘──────────││┘ \ │││││ │|┌┘└┬─┐│└─┬──┐┌──┬─┬─┬┬┘└┬┬─┬┬┐┌┬──┬─┘│ \ │││││ │|└┐┌┤│││ │ │──││┌─┤││ │├┐┌┤│ │││││──││ │ \ │││││ │| │└┤│││ │ │──┤│└─┤│││ ││└┤││ │└┘│──┤│ │┌┐┌┐┌┐\ │││││ │| └─┴─┘└──┴──┘└──┴─┴┴─┘└─┴┴┴─┴──┴──┴──┘└┘└┘└┘ \ └┘└┘└─┘└──────────────────────────────────────────────丶 . 2210 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 16:28:16 ID:WQlVuLGj ちょいと買い物等をしてきます。 景明兄さんとジール・ボーイのデータ付が出てきたので提示。 2211 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 16:30:12 ID:WQlVuLGj ┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓ 【名前】:高田景明 【レベル】:10 【アライメント】:中立・善 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:10 【耐】:10 【敏】:10 【魔】:0 【運】:20 【宝】:― ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ /:::::::::::::::::,.、::::ヽ::::::::`ヽ. /´ ̄`r'ヽ´`::´:::::::::::::\:: ̄`ヽ /:::::::::::::|:::、:::\::::::ヽ::::::::::::ヽ、::::| /:::::::::::::|::|::l:::ヽ:::::::::::::i:::::::::::::::、:ヽ:| /:::::::::::::::l:::|、:、::::::::::::::::ト、::::::::::::!::::::.、 /::/:::::::::::::ヽ:!ヘ::|::::::::::::::::| ヽ::::::::|::::::::::ヽ. ;'::/|::::::l::::|:::::::|__jハ::::、:::::::|_,.ィ|::::|::|;.、::ヽ::::l j:/ l::::::l::::|:::::::|‐tテ、ヽ::ヽ:::|ィtァ|::::|::| !::::|ヽ! ' ヽ::ト、ト、::::|  ̄ \ト|  ̄|::::レ' /:;ハj `ヽ.__ヽ| | ル'r::':〈 ノイ:::ハ 、r,. ,'::::::、::.、 /:::::::ヘ __ イ、::::ヽ`ヽ ノイ:::r'´l\ ´ - ` / jノト、:i`ヽ ノ ィ|、、! ヽ _ / |__' j::|\、 ,/ ̄::`ー、 _/::::|:::::ヽ.、 /|l:::::::::::::::::::::ヽ _r:‐::'´:::::::::::|::::::::::}i 〃:::||:::::::::::::::::::∥:`.ヽ____ ,.-‐::'´:::!|::::::::::::::::::;|::::,.-fj`!ヘ::::||:::::::::::::::::::∥::::::::::::::::`'::‐-., ,..::‐':::::::::::::::::::::||:::;.、:::::/'::f | |`!:::::::::ヾ\::::::::;.、:∥::::::::::::::::::::::::::::::::::'‐::.., ::::::::::::::::::::::::::::::|Lゝ'/-、::::| iー'! j:::::::::::::::::::\::ゝ'」|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::>、`ノ::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【情報収集:60%】【礼装作成:00%】 【スキル】 ◯鍛えてますから (種別:一般 タイミング:常時) 自分の合計ステータスに「+20」分、追加で割り振ることが出来る(適用済み)。 彼は一般人としてはそれなりに鍛えている。 小聖杯戦争ならレベル15~20相当だが、今回は本式の聖杯戦争なのでこんな感じになる。 ○多芸多趣味 (種別:一般 タイミング:常時) このキャラクターが行うあらゆる判定の成功率に「+10%」する。 なんか妙な趣味とか謎の才能とかに溢れている。 「微妙な才能に溢れた人。」 ◯吉野御流合戦礼法:C (種別:一般 タイミング:メインプロセス) 自陣側が任意選択時に選んだステータスに「+10」する。 それなりに才能はあるが、彼にとって剣術は趣味のうちの一つである。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 【使い捨て礼装】 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2212 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 16:33:38 ID:WQlVuLGj ┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓ 【名前】:ジール・ボーイ 【レベル】:40 【アライメント】:混沌/善 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:30 【耐】:30 【敏】:20 【魔】:30 【運】:10 【宝】:― ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ i 、,.l''、l゙ .!ヽ/ /.l.″.l" .l 'i /!ヽ! .゙.l\. ″│.,/|./ . |/| , 、〈二j i 、. l .″ / ! ., ′.!.,、.! lニ゙、 l `'' ...i、,, ./ .! / !.、_ 、 、;-ト、 ト .l、′ .;!´.、 .`."' r、 ` ,..-'7 / l〈、_〉 、ヽ ,v'", ' .`.-., .l' ̄/ ,イ゙゙'j ,-‐、゙'< .r′〈 ′ - 、> ゝ!‐' ヽ.l ," ゙、\ '.'" ゙/ ゙l´゙.!、 (,,/ !゙,l `゙'''ニ;;、、 ' l ぐ`‐l.. ヽ、..l ゛ .'"゙゙>y,,゙''.lx. .′ `'、..l../'、 lヽ \.゙‐' ` ゙′ ,;__ ィ;'ケ _,, -, ノ;ン〈´.〉,!  ̄ ` イ;冖;;./ ;'シ' ` | l`― / l. .l | / /ヽ .ヽ 、、 、 、 ./ 丶;;;;;;\ ヽ ゙` ー 、  ̄ / ;;;;;;;;;;;;;;;\ \ ` ー ̄´/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ \ ./ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ` - , ' _,,,.. --;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.ヽ . l ............l、. ._,, - '''" /,' ;;;;;;;;;;;:..._,,,,..........,,_ヽ .l゙;;;;;;;;;;;;;;;;..l゙.l /;;/ ''''゙゙゙´....;;;;;;;;;;;;;;;;;;..゙.l, | ._;;;;;;;;;;;;;;; ! .ヽ /;;;./ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【情報収集:50%】【礼装作成:60%】 【スキル】 ◯三獅村祭:A (種別:魔術 タイミング:メインプロセス/クリンナップ 20/50) 腕に埋め込まれた3種の魔法石を駆使したジール・ボーイ独自の魔術。 このスキルは2種類の効果を持つ。 ・"魔法拳" 自陣側が任意選択時に選んだステータスに「+20」する。 魔力を拳に宿し三種類の"魔法拳"を使用する。 士熊(シグマ:近距離最大威力)・飛燕(ひえん:長距離射程)・牛輪(ごりん:中距離拡散)を自在に使いこなし、 相手を真正面から粉砕する。 ・"合成魔法拳" 『クリンナッププロセス』 時に使用を宣言。 使用することで、自陣の勝率に「+50%」する。 この効果はスキルであると同時に、「種別:対軍宝具」を持つ宝具としても扱われる。 二種類の魔法拳を融合・強化した"合成魔法拳"を使用する。 彗龍一本髪(士熊+飛燕:極太レーザー型)・華龍三ツ眼(士熊+牛輪:巨大火球型×3) 八ツ首卍龍(飛燕+牛輪:不規則に飛ぶ龍型×8)を自在に使いこなし、相手を正面から撃滅する。 その特性上、使用の際には多少のタイムラグが有る。 ○心眼(真):B (種別:一般 タイミング:常時/クリンナップ) 自陣の勝率に、常に「+10%」加える。 加えて、このキャラクターが参加している戦闘時には必ず最低勝率5%が保障される。 修行・鍛錬によって培った洞察力。 窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理” 逆転の可能性が1%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。 ○戦闘続行:B (種別:一般 タイミング:クリンナップ) 使用パラメーターの確定後、ステータスのランダム選択を振り直すことができる。 1戦闘に1回まで使用可能。 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【使い捨て礼装】 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2214 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 17:45:55 ID:WQlVuLGj ショッカースレイヤーと連携できなかった場合などで、限定参戦する可能性はありました。 本格的な更新は【20:30】からです。 データの方の処理などを行います。 2217 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 19:20:58 ID:WQlVuLGj えーと、コミュする前にターン終了後の魔力等について書いておきますか。 2219 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 19:40:17 ID:WQlVuLGj イベント襲撃の結果、現在配置はこうなります。 現在位置はこういう状態です。 ◎楼善(ろうぜん)市・キン肉シティ 主人公組:【拠点名】<大霊地>粗大ゴミ集積所【冷蔵庫】 水銀燈組:【拠点名】<大霊地>粗大ゴミ集積所【モル銀】 黒剣組:壊滅 黒弓組:【拠点名】<なし>メガフロート「フィッシャーマンズホライズン」 「回復量:20の霊地」×3【カノン】 黒騎組:壊滅 黒狂組:壊滅 黒魔組:【拠点名】<なし>メガフロート「フィッシャーマンズホライズン」 「回復量:20の霊地」×3【渚】 黒暗組:【拠点名】<なし>メガフロート「フィッシャーマンズホライズン」 「回復量:20の霊地」×3【骸】 悪魔組:【拠点名】<なし>メガフロート「フィッシャーマンズホライズン」 「回復量:20の霊地」×3【ない子】 赤弓組:【拠点名】<霊脈の要>レストラン「ビッキー」【ロイ】 赤槍組:【拠点名】<大霊地>粗大ゴミ集積所【クリス】<陣地作成>×2 赤騎組:【拠点名】<大霊地>粗大ゴミ集積所【ミト】<陣地作成>×2 赤魔組:【拠点名】<大霊地>粗大ゴミ集積所【GJJ】<陣地作成>×2 黒槍組:【拠点名】<霊脈の要>レストラン「ビッキー」【グラハム】 赤剣組:【拠点名】<本拠地>向井邸近くセーフハウス<陣地作成>「回復量:20の霊地」【S殺】 赤狂組:壊滅 . 2220 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 19:42:33 ID:WQlVuLGj 大霊地を確保したことで、魔力が自動的に10膨れます。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:ヒーロー ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:仮面ライダーヴァジュラ 【レベル】:70 【アライメント】:秩序・中庸 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:50 【耐】:70 【敏】:60+15 【魔】:70 【運】:15 【宝】:50 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪残数】:雷雷 【貯蔵魔力】-80/210 【魔力供給の不足】:-40 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 、 , 一、 , = ハ_ ヽ`ヽ / ,' / i{ _ __ _ i} \ i `ヽ V 丿 ( /,--、 \ヽ=,' / ,--=ゝ | \`ヽ == ヽ >_\ ` ´ /::::ヽヽ ヽ ニニ _ ヘ ,'/::::::::`ヽYr:::::::::::::::i iヽ、___ __ \__ _ / > | i:::::::::::::: } {::::::::::::::::リ i====`ヽ r ´ \ >|::::::::::::::::i i:::::::::::::::/ ヽ |:::::::::::::::::::丿 ` 、 r ´,' `ヽ v = ´Y ` = vi リ ̄ ̄ ̄ ̄` ー―y´ `ヽ /、,/ \ヽ`ヽ // , ' / ヘr=ソ >=`ヽ \`ー一´/,、 / ` ̄ {i \ r=== //i `ヽt == > ( ⊂ニニ´ / i:::::::::::::\ `== ノイ |::::::::::::::::∧__´  ̄ ̄<__ _____ ___ |::::::::::::::::|| |二二)ハ イi::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ ヘ::::::::::::::|| | r 〃イゝiリ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::ヽ ∧:::::::::::ヽ|{|ヽ三三〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::i /ヽ::::::::::/二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___/::::::::::::::::::ハ /:::::::\_/ ii V:::::::::::__/ ̄ ̄ ´ `ヽ:::::::::::::::ヽ /:::::::::/ ,|| i ̄ ̄ i:::::::__/丶 / / ̄ヘ || | \ i i / //∧ || | \ | ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○機械生命体 (種別:一般 タイミング:常時) 【筋】【耐】【敏】にそれぞれ+20する。(適用済み) ショッカーのテクノロジーにより特殊な改造技術が施された証。 彼に施された改造は、士官級を超えた特別なもので、国家予算レベルの予算が動いている。 ○物質反転:EX (種別:異能 タイミング:常時 消費魔力:20) 戦闘時、相手マスターのスキルを一つ絶対に無効化することができる。 あと任意にTS化できる。 物質の属性を反転させる垣根帝督が持つ異能。 彼は物質を解析・分解し、氷を火に、速度を停止に、硬度を液体に、生命は死に。 あらゆるものは任意に逆になる。 とはいえ、彼自身その原理を明確に説明できずに使用している"異能"である。 ○対魔力:A (種別:一般 タイミング:常時) 敵陣のAランク以下の「分類:魔術」であるスキルを無効化する。 またA+ランク以下の「分類:魔術」の数値的効果を「半減(端数切り捨て)」する。 Aランク以下の魔術をキャンセルする。 ○騎乗:B (種別:一般 タイミング:常時) ステータス比較で【敏】が選択された場合、自陣の数値に「+15」する。 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、 魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。 ○神性:EX (種別:一般 タイミング:常時) 「基礎勝率」に対して「+10%」の補正を加える。 この勝率補正は如何なる効果でも無効化されない。 またこのスキルは【検閲事項】。 ○魔力放出(雷):A (種別:魔術 タイミング:メインプロセス 消費魔力:20) 自陣側が任意で選択したステータスに「+20点」する。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ○招雷・破邪金剛剣(ヴァジュラキック・アブローッタ) ランク:A 種別:対人宝具 タイミング:クリンナップ 消費魔力:40 『クリンナッププロセス』時に使用を宣言。 自陣側の【宝】以外のステータスに【宝】の数値を足すことが出来る。 天空より雷を纏い、光の速さにて相手に必殺の蹴りをかますヒーローの必殺技。 その力がひとたび発揮されれば、敵を粉砕せずにはいられないであろう。 ○天帝よ、雷電を穿ち引き裂け(ヴャジュラアーク・バフダーラ) ランク:A++ 種別:対軍宝具 タイミング:クリンナップ 消費魔力:60 『クリンナッププロセス』時に使用を宣言。 「戦力の優位数×50%」の勝率補正を加える。 また 敵陣側のメインのキャラのアライメントが「混沌」「悪」または「狂」の場合。 「○神性」「○魔性」「○無辜の怪物」スキル持ちの相手と対峙する際、勝率がその1.5倍にされる。 帝釈天の力を束ね、撃ち放つ雷の刃。 それは魔を多くに切り裂く恐ろしき力なり。 ヒーローは偉大な聖仙の身を捨てた献身により生み出された破邪の神具。 インドラはこの神具を用いて悪魔の首領を滅ぼした。 光の速さで敵を打ち据え打ち砕く、大いなる破邪の力の化身、それがヒーローである。 『それは天空より生まれし光。 それは魔を払い敵を打ち砕き引き裂く光。 それはとても恐ろしき力。』 ~イベントロックされた宝具が一つあります~ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【使い捨て礼装】 【魔鏡:消費することで「%」判定を1度だけ振り直す事ができる(同一の判定に重複使用は不可能)】×1 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2221 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 19:45:00 ID:WQlVuLGj 開始時に礼装を何作るかを指名して、誰に渡すかを指示していただきます。 【S殺】さんに手渡してこちらに来たという処理もできるので、【渡す相手にS殺さんを選べます】。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓ 【名前】:モルガン・ル・フェ 【レベル】:60 【アライメント】:中立・悪 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:10 【耐】:10 【敏】:30 【魔】:60 【運】:80 【宝】:50 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ て / / イ | || | | | || 弋__\ ヽて...、|| ノ/ /∠⌒| | || | | | || | | |) \ | )|| {_ | / (ヽノ | | l || | | | || | | トヘ, ヽ | 〔_|| ヽ ___〕レんノ | || |l | ' | || | | | く__,ハ| | | | /<√ ̄ |ヽ ¬ ト 、 l| , / | || | || 〔__|| r┘|| ::::::::::::〉| | | -\-ハ \ / / __,ハl|___/|l r―‐く ||>┴‐┐ |ヽ::::〈/| | |㌻7卞ミメヽ ll /イ /__|_/ j/ | 「 ̄ヾト{} イ「 ̄〕| \ ∨/ | |、ヽ | {:::::::;l゚ト\ ヾ / / ,,斗f千 T卞く厶 | | 小、| | // :::::トイl | | | \ ゞ辷彡,. \/ 〝 |。l::::::::} |! 〃┼ヘ ヽ-'/ト、ー'/| :::::Lヾ_| l | | \ ̄´ 弋ー‐グ / ,,″  ̄//| |  ̄ | ::::::: 丁| | | ト、  ̄"~`/ 〃 //l | | | ::::::::::|_」l | | ∧\ l /// , 〈/|| L -― ::::::::::::||:| | ' ∧ 、 _ _____, / / / /| |_| ::::::::::::||:l |ヘ |ヽ\ ‐ イ / ′l / ::::::::::::||/| |∧ l \\ / // / / , / ::::::::::::/ | | ヽ 、 >,、 ´ // / / // :::::::::/ l | \ ヽ / | ` <〔__/ /´ / / 〃∧ ! /}∨ | | \ / | / / / 〃/ ハ i / / | | / | /ヽ / / ″' / | i / ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【情報収集:80%】(被情報収集-30%)【礼装作成:100%(1度に3つ+1つ作成可能)】 【スキル】 ◯魔女術:A+++ (種別:魔術 タイミング:ターン行動) ターン行動で宣言することで以下の効果が発動する。 霊地による魔力回復量を「×2」し、「襲撃」を受けた場合、相手側勝率に「-20%」のペナルティを与える。 重ねてターンを消費し、宣言を行うことで、補正は「×3」&「-40%」・「×4」&「-60%」まで上昇する。 また霊地でない場所であっても、そこを擬似的に「回復量:20」の霊地として陣地を設置できる。 この補正は、このキャラクターが戦闘に敗北した場合には消失する。 再度、補正を構築するには、再びターンを消費して「陣地作成」を行わねばならない。 ウィッチクラフトと呼ばれる文字通り「魔女」が扱う魔術系統。 水銀燈は「魔女」として、自らに有利な陣地を作り上げ、礼装を作成することが可能である。 宝具の性質も相まって、”神殿”を上回る“妖精郷”の作成が可能。 ○道具作成:A+++ (種別:魔術 タイミング:ターン行動) このキャラクターは礼装作成の際に、使い捨て礼装を確実に作成出来る。 さらに礼装作成時作成される礼装の数を+2する。 加えて礼装作成の際に、以下の表の特別な使い捨て礼装を「1つ」確実に作成出来る。 (合計:普通の礼装3つ+特別な礼装1つ) 『【○道具作成:A+++】特別な使い捨て礼装一覧』 【霊薬:消費することでサーヴァントの魔力を40点回復する。】 【黒烏:「情報収集」の成功率を「+50%」する。重複可能・消費性。】 【呪符:消費することで次の戦闘時、最終勝率に+10%できる。(重複は3回まで。強化付とは別)】 【魔鏡:消費することで「%」判定を1度だけ振り直す事ができる(同一の判定に重複使用は不可能)】 魔力を帯びた器具を作成できる。 これほどの力量だと、十分な時間と素材さえあれば、宝具すら作り上げることすら可能。 ただし、強力な物を作ろうとすればするほど時間、魔力、素材が必要となるので、 聖杯戦争中に宝具の作成は不可能に等しい。 ○幸運と破壊の女神:A (種別・異能 タイミング・効果参照) 常時【運】のステータスに「+30」する。(適用済み) また○神性Cとして扱われ、自陣の勝率に、常に「+10%」する。 ただし勝率アップの効果は、より高ランクの神性を敵が持っている場合、無効となる。 加えて使用パラメーターの確定後、1戦闘に1回だけステータスのランダム選択を振り直すことができる。 幸運の女神であり、ケルト神話の女神・モリガンとの三位一体(三相女神)の繋がりで、 その恩恵と幸運の女神としての特性を持つ故に神性を持つ。 ○生命の数字:EX (種別・異能 タイミング・効果参照) このキャラクターは自陣から襲撃を行う際に、 【魔】のステータスに「+30」、勝率を「+30%」し、「○高速神言」の効果が無効化されなくなる。 また、ターン終了時に自動的に魔力が「90」回復する。 特殊体質。「3」はケルトにおける聖なる数で、3が3つある「9」は聖者の数字を超える究極の数字とされる。 三相女神の一角として再生を司り、 昼から夜へと移り変わる逢魔時(6時)から9時間。 すなわち夜の間は常に魔力が満ち溢れ、 如何なる傷も瞬時に治る。 ○高速神言:A (種別:魔術 タイミング:メインプロセス) ステータス比較で【魔】が選択された場合、自陣の数値に「+30」する。 呪文・魔術回路との接続をせずとも魔術を発動させられる。 大魔術であろうとも一工程(シングルアクション)で起動させられる。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【使い捨て礼装】 【魔鏡:消費することで「%」判定を1度だけ振り直す事ができる(同一の判定に重複使用は不可能)】×1 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2222 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 19:46:44 ID:WQlVuLGj 魔力が全快するチート使用の鮭アサシンである。 モル銀ちゃんは凄いのだ。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:アサシン ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:最上義光 【レベル】:50 【アライメント】:中立・悪 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:40+10 【耐】:40 【敏】:20 【魔】:20 【運】:10 【宝】:50 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪残数】:虎虎虎 【貯蔵魔力】150/150 【魔力供給の不足】: ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ ___ ,.ィ,ヤ´ _,. ̄., ` f. / /,. 、―. 、ヽ, !.レ'. /. . .ハ. . . ヽ. 'v' ,ヽ ,.ィォハ.∀ . . . ノ . . . . ト,. 'ー',ノ ,.綺>.Ⅵ. . . f. . . ._._.人ヽ. >、 {汐.r'  ̄`"""マ. .f,. .リ. . }.ハ. . }ノ ,r‐、 ノ.8. ノ,. - 、 ,.ゝ_,.リi. /. ./.ハ. ノ´ ゝ'='‐'. .,ィイ.kィtr、 ` 'ィェ-zトf. . f. /, ィ' ,. -、 ,. `<ー'. ゝj.'ーィ i. ,ィ'jノ. . レ' . . {.,_ {. .rー-'_,./. . . ./. ト,´ ,__'_, し.八. . ゝ._._._._ニハ ,. ‐-、 _,. -‐'ー. ̄. ,ィヽ,._/j. . |.〉,  ̄ ̄ ,ィ!. ハ"`ー'ー'" ̄Z. ヽ´. . . . ) /,.rー'´ー='ー'゙ /:ハ,.{. . .ヽ!' ヽ- -'ハノ. .ノ " '_ ' `ー-z. . . . / _ ,、ー'"゙'" _,.-‐r':::::::::::iーrヽ. イヽ / { . /., "/::::\, ' ヽ . /ー'´. . . .`ヽ r'゙ ,、ィw'\:::::::::::!::::::::::::|: :∨.人 ∨ ハ. ノ/`7:::::::::::::>、 ゝ'. . . . . . . . . . .\ ,、 , ,r'゙´ ,イ<::::::::ゝ: : \:::/\「 |::!: : ',`" ∨ / ` /: :/:::∧:::/:::::::::>ッ `ー'_,. . . . . . . . . ハ ゝ, ゙" f::::::::::::/y': : : : : :Y::::::::ヽ/ : : : , ∨ ./: :/∨:::::∨::::::/:::::ゝへ "',_,. . . . . . ノ フ' ,イ::::::::::/ / : : : : : : :i:::::::::::ヽ_:_:_:_ゝ‐v/__./-‐{::::{:::@:i::i/: : ∨_/ヽ Z . . . . f {" ト::::::/ /: : : : : : : :/\::@:j::::://:::::::::::::::::::ヽ::::::ヽ::`ー':::::>: : ∧::::::::::::::∨ "r. ./ ,jイ ミィ、! /\: : : : :∨\::::`:´::::/:::::::::::::::::::::::::',::::::::::\::/::::::∨: :',:::::::::::_ィ' `/ `ィ `ー'-z:::\: : : j: : !>--'´:::::::::::::::::::::::::::_:_」_:::::::::::::::::::::::::::i: \:ゝ::,r" ", iヽ__ '、:::::\ノ: : :!:::i::::::::::::::::::::::::,.:-‐::´:::::::::: ̄::::‐-:::_::::::|>':::::∨ r、'゙ | i:::::ヘ,、, {_,::::/ヽ: :/:::j::::::::::::::;::<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/::=,"ー'゙ 7 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○気配遮断:A+ (種別:一般 タイミング:常時) このキャラクターは自分とマスターが対象となる情報収集の成功率を「-30%」する。 (魂食い判明確率は10%で計算) また、情報収集の成功率を「+30%」できる。 加えて初見の相手に対する最終勝率が「+30%」される。 サーヴァントとしての気配を絶つ。完全に気配を絶てば発見することは不可能に近い。 ただし自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは大きく落ちる。 ○謀将:A+ (種別:一般 タイミング:メイン) 敵陣側が「対軍」「対城」の宝具を使用した場合、勝率を「+30%」する。 また、ランダムイベント時1回に一度だけ、(PC用)又は(NPC用)のどちらかを指定し、振り直すことが出来る。 ただし振り直しの際、0番はどちらも「何もなし」として扱われる。 生前多くの策謀を行った知謀の将。 その伝承と風聞はアサシンを立ち回りで優位に立たせるが、 同時に多くの者から疑いを抱かれる宿命を帯びるようになる。 ○剛力:C (種別:一般 タイミング:メイン) ステータス選択において【筋】のステータスが選択された場合、その数値を「+10」する。 使用する事で筋力をワンランク向上させる。 ○芸術鑑定:C (種別:一般 タイミング:常時) サーヴァントの真名当てを行うことが出来る(フレーバー)。 芸術作品、美術品への執着心。芸能面における逸話を持つ宝具を目にした場合、 高い確率で真名を看破することができる ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ○鬼切丸安綱(おにきりまるやすつな)【真名開放】 ランク:A 種別:対人宝具 タイミング:クリンナップ 消費魔力:50 『クリンナッププロセス』時に使用を宣言。 自陣側の任意のステータスに「+50」の数値を足すことが出来る。 加えて「○魔性」「○無辜の怪物」またはそれに類する相手と対峙する際、勝率が「+50%」される。 また、対峙した相手方にステータスの偽造や隠蔽などが行われていた場合、 アサシンは直ちに正しいステータスを看破することが可能である。 アサシンの家に伝わる破邪の宝刀、この刀はアサシンの置かれていた政治的理由から改竄されていた。 クラス適性の不一致により、消費魔力が増加している。 源氏重代の宝刀の一つであり、源家嫡流の惣領が持つべきとされる名刀。 『太平記』により最上家伝来の「鬼切丸」に該当するものとされている。 平安時代・源満仲が作らせたとされ、「髭切」「鬼切」「獅子ノ子」「友切」と時代によりその名を次々と 変える運命を背負っており、その度に数多くの伝承を生み出している。 『帰命頂礼八幡大菩薩。 我、御器と罷り成る』 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2225 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 19:59:23 ID:WQlVuLGj ショッカースレイヤーさんは【群れぬ】とセーフハウスに篭もりました。 なんて協調性の(以下略) ┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓ 【名前】:ショッカースレイヤー 【レベル】:50 【アライメント】:秩序/忍殺 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:30+20 【耐】:20+20 【敏】:60 【魔】:30 【運】:10 【宝】:- ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ _ -'''//////////'' 、 ///////////////////\ ////////////////////////ヽ //////////////////////////; /////,//////////////////////; ,': : : : ,///'/////////////////////; i: : : : / : //////////////////////; i: : : / ///////////////////////,; l: : / / /二三//////////////////,; l: : '/, / __ \',/////////_'/////,; .l: ://l/,/ \ ゙ 'l /'/,ィ;;;) /'/////; l: :l/,l/,l ● );、小、l-ヒ゛ニ''"//l//,; .l: :l/,l'ハ /ノ -, ニ 二/ /' l//,; l: :l/ヽ ` ニ ''_ ‐, i - 二,/ / ,l//; l: l'/ハ`、__ニ'ヽ. l\ヽ〉く'; l// ///; l: l: lハ `=/ニl / .l /ィ\l,lイ,' ,///,; l: l,ヽヽ ̄;lヽ'、l .l ,'ノ;'、\'//'//、ヽ', ',:l: ヽ;\'ll、\`ヽ, l /l\/〉 ////l i;、_ ,l ',: : :;:;:\ーニl\ l //l /ヽ /////: l/:;:; // l、` 、:;:;:;:\ /\ ゙ ////:./:;:;:;:; ,//:;l l:;:;:;゙、:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ'":.:.:.:.:.:;:;/: :./:;:;:;:;:' ,l; :;:;:;l ト \: : :;:;:;:;:: : : : : / /: :/:;:;:;:/ /:;l:;:;:;:;l l\ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/ /: : :/:;:;:;:// /:;:;:;:;:;l:;:;:;:;l l:;:;`:;:;:;:;:; / /: : : /:;:;:;:// ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【情報収集:50%】【礼装作成:60%】(偶数ターンに魔宝石) 【スキル】 ◯カラテ/ジュー・ジツ:A (種別:一般 タイミング:常時) 戦闘時、このキャラクターの【筋】、【耐】に「+20」する。 その類稀なる身体能力の高さと、圧倒的とも評されるカラテやジュージツのワザマエはそれだけで脅威。 ジュー・ジツ相手の攻撃をいなす技術の他に組み技や打撃技、あげくスリケン・ジツまでも含まれる。 ◯チャドー呼吸:B (種別:一般・支援 タイミング:特殊) ターン終了時に「+30」魔力を回復し、何らかのペナルティを受けている場合、解除する。 ザゼンを組み特殊な呼吸をすることによってニンジャ回復力をさらに高める。 解毒も可能。 自らの精神を強く保つためにも使われる。「スゥーッ! ハァーッ!」の呼吸が特徴。 ◯ナラクの力 (種別:一般 タイミング:セットアップ/メインプロセス 使用回数1/2) 戦闘時、聖杯戦争中2回まで、自身に以下の2つのスキルを付与する。 ●狂化:A+ (種別:一般 タイミング:セットアップ) 【運】、【宝】を除く、このキャラのレベルと全ステータスに「+20」する。 ●カトン・ジツ:B (種別:忍術 タイミング:メインプロセス 消費魔力:40) ステータス選択において【魔】、【宝】が選択された数だけ、 敵陣の勝率に「-30%」する。(最大-60%)。 このキャラクターに憑依するナラク・ニンジャの力が解放された状態では、 ショッカースレイヤーの戦闘力は増大する。 ある意味これが「ショッカースレイヤーのユニーク・ジツ」とも言える。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【使い捨て礼装】 ◯名刺×∞ 「ショッカースレイヤー」とだけ書かれた他には何の情報も無い、黒いカード。 この名刺を受けたキャラクターはショッカースレイヤー=サンに助けを求めて、 カードに魔力を通すと「50%」の確率でショッカースレイヤー=サンが参上してくれる。 2-D:タリスマン ……消費することで戦闘結果以外の%判定を1度だけ振り直す事ができる。×1 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 2227 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 20:06:00 ID:WQlVuLGj 実は一番の功労者は、彼のテンプル騎士団であったりする。 マスターが防衛省に近寄らないので、魔力はかつかつ。 チャドー呼吸により一息ついてますが、苦しいことにかわりなし。 ……もう礼装指定とかしないで、魔宝石2個この人にぶん投げていいんじゃないかという気がしてきた。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:セイバー ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:ユーグド・バイアン 【レベル】:60 【アライメント】:秩序・善 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:30 【耐】:30 【敏】:30+10 【魔】:40 【運】:40 【宝】:40 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪残数】:十 【貯蔵魔力】020/180 【魔力供給の不足】: ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ ,. z ─ z .、 j! イ三三三二ニニミ、 ,ィ≠─ r〃丕三三彡二ニニ=マイ仁ンイ , .、 .У´ _ _ ` ヾ彡イイ」!三ニ=一 / ヘ 「l ー─ `ミ三イ7ハ、ヘ l ミ ヘ xzz、 yxz≠zィ 、彡イ7ヤヘハ ` l ミ .∧. Y.rj tテ , /レ' ハ' __ _j_7ヘ ∧ _ ,j .7 r ’ イ///ム _r">’、 ヘ ∧/∧ ー,,,,,zzx、 ィー"//> ".l 「; i ! .r.、 , j ヘ./∧ ニ ̄ ´ / __.j// .7 l! .j .ヘ l _! , !///≧=一 = 一 " ,' !: ヘ ヘzイ .l! ! ! l斗<  ̄ 、〈! ',: r j ! .j .}ハ´ 、_ ,,... 〉 ,: i、' / !ヤV ,.r  ̄ ハ" ハ ,: / ∨’ ,!∧ヘ イ≠チ j.! o jl l ヽ ,ィ≧x\//>'┘ ./ ≧≠=" .! ィチ≦'"´ .j j// l .i/ ' `ヽ .! 〈 ̄ ハ/j = l ,' _ z = z ヘ l l _zイ.ヤlj .j l , ,. j ! lzzzzイ' Ⅵ ,' j! / /,イ l V \ / / イ _ z /7 . ! . V ー.v< _ ./j7 l V ,イ j! 、 ,ム/ .j V / l! ヾ ./// ,' ,ィ.、 .j! /// イ //l \ イ//' l //7l 丶 ,.'// 7 .! ////! j .\ ////7 .l ,'.///.! l Vヾー "////.7 l l////! l .\//////_/ .l l////! l  ̄ ̄ .l ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○対魔力:A (種別:一般 タイミング:常時) 敵陣のAランク以下の「分類:魔術」であるスキルを無効化する。 またA+ランク以下の「分類:魔術」の数値的効果を「半減(端数切り捨て)」する。 Aランク以下の魔術をキャンセルする。 事実上、現代の魔術師ではセイバーに傷をつけられない。 ○騎乗:C (種別:一般 タイミング:常時) ステータス比較で【敏】が選択された場合、自陣の数値に「+10」する。 騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、 野獣ランクの獣は乗りこなせない。 ○戒律:EX (種別:一般 タイミング:常時) 戦闘時「自陣側に参戦している自分以外の参戦人数×5%」の勝率補正を得る。 また偶数ターンごとに、ターン消費なしに「魔宝石」を1つ得ることが出来る。 異教の者たちから巡礼者を保護することを誓った彼らの掟を象徴するスキル。 このスキルは「○黄金律」と「○カリスマ」の複合スキルである。 ○洗礼詠唱:B (種別:魔術 タイミング:メインプロセス 消費魔力:10) 敵陣側が任意で選択したステータスに「-15」のペナルティを与える。 キリスト教における“神の教え”を基盤とする魔術。 その特性上、霊的・魔的なモノに対しては絶大な威力を持つ。 ○心眼(偽):B+ (種別:一般 タイミング:常時) 自陣が受ける数値的ペナルティーを「15」点分軽減する。 また、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 第六感、虫の報せとも言われる、天性の才能による危険予知。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ○キリストとソロモン神殿の貧しき戦友たち(テンプルナイト・オブ・ビギニング) ランク:B 種別:対軍宝具 タイミング:セットアップ 消費魔力:80 『セットアッププロセス』時に使用を宣言。 自陣側の戦力値に「+50」の数字を自由に割り振って足すことができる。(自分のステータスではなく戦力値) (例:【筋】に+「15」・【宝】に「+35」) また、自陣側の参戦人数をセイバー自身を含めて「9人」として計算する。 聖地巡礼者を保護するため、志ある者たちと共に聖地守護を誓った「始まりの9人」を顕現する。 彼らは嘗て抱いた理想と希望を胸に、また初代騎士団長の元へと集う。 我らの意志が、この地に広く広まらんことを祈って、その剣を振るうのである。 聖地の治安悪化に心を痛め、志を持った者たちが集まり巡礼者たちのために尽くした武闘派修道会。 日々厳しい戒律の元、多くの誓約を自らに化し、その身を信仰の一助となるべく尽くす義務を課されていた。 その役割的に大きな特権を与えられ、多くの富が彼らの元に集まった上に、秘密主義を保っていたことが、 黒魔術・悪魔礼拝をしているといった噂となり、君主の謀略により、致命傷となっていったのは皮肉である。 そう、彼らは守るはずの者たちに後ろから斬りつけられたのだ。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2228 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 20:07:45 ID:WQlVuLGj 現在、本隊を離れて霊地の要でグラハムたちと滞陣中。 色々と胃が痛い隊長殿ご苦労さまです!! ┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓ 【名前】:ロイ・マスタング 【レベル】:30 【アライメント】:中立/中庸 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:20 【耐】:20 【敏】:20 【魔】:30 【運】:20 【宝】:-- ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::/l:::::;イ:::::∧::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::/i:::/ /:::/ |:::/ |:::∧::::::::::::::::::::::::\ . /,イ::::::::::::::///ヽ,/:::/ /::/ |:/ |:::ハ::::::::::::::::i::::::ヽ /:::::::::::::/// /:メ /,ノ / _|:/ |::::::::::::::::|ヽ;::::. /,イ::::i:::/ ー-/ニ= ´ ´ / |::::::::::::::::| ヽ;::. . //r|:::::|/ ミヽ_ |::::::::::::::::| ヽi / |∧i 〉 ` ー |ハ;:::::::|ハ { 〈 i ヽ /: | |::::::| ヽ ┤ /|::::::| ` -i __ ___ /i ∧/ i八 ∨_ ノ / ノ |iヽ ` ̄ ノ√ |::::\ イ:::/ ┴─-- :::...._ ......´─/ ´ |::::::::::::::::||::||_ __||:||:::::::::|_ .. /|::::::::::::::::||::|| 人 /ヽ ||:||:「 ̄|_\ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【情報収集:50%】【礼装作成:100%×2個】 【スキル】 ○焔の錬金術師:B (種別:魔術 タイミング:メイン 消費魔力:20) ステータス選択において、自らが任意で選択したステータスを「+20」する。 また、その際に任意の礼装を2つ消費する事が出来る。その場合、自陣の勝率に「+30%」する。 ただし、水辺での戦闘時や水属性の攻撃を扱う相手に対してはこのスキルは無効化される。 ロイ・マスタングの異名にして、最も得意とする火属性の魔術。 その攻撃力と殲滅力は人間兵器と称される程。 ただし、大気中へ酸素濃度調節等の干渉をして行使する錬金術故に湿気や水に対して弱く、 雨が降るだけで無能と化す。 ○錬金術士:B (種別:魔術 タイミング:ターン行動) このキャラクターの礼装作成の成功率は「100%」で固定され、 礼装の作成時に2個分、礼装を作成する。 優れた錬金術の腕を持ち、礼装の作成を得意とする。 ~スキル後1つ~ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【使い捨て礼装】 2-A:魔宝石 ……消費することでサーヴァンの魔力を20点回復する。×2 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2232 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 20:08:46 ID:WQlVuLGj ※ミスをみつけたので訂正 現在、本隊を離れて霊地の要でグラハムたちと滞陣中。 色々と胃が痛い隊長殿ご苦労さまです!! ┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓ 【名前】:ロイ・マスタング 【レベル】:30 【アライメント】:中立/中庸 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:20 【耐】:20 【敏】:20 【魔】:30 【運】:20 【宝】:-- ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::/l:::::;イ:::::∧::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::/i:::/ /:::/ |:::/ |:::∧::::::::::::::::::::::::\ . /,イ::::::::::::::///ヽ,/:::/ /::/ |:/ |:::ハ::::::::::::::::i::::::ヽ /:::::::::::::/// /:メ /,ノ / _|:/ |::::::::::::::::|ヽ;::::. /,イ::::i:::/ ー-/ニ= ´ ´ / |::::::::::::::::| ヽ;::. . //r|:::::|/ ミヽ_ |::::::::::::::::| ヽi / |∧i 〉 ` ー |ハ;:::::::|ハ { 〈 i ヽ /: | |::::::| ヽ ┤ /|::::::| ` -i __ ___ /i ∧/ i八 ∨_ ノ / ノ |iヽ ` ̄ ノ√ |::::\ イ:::/ ┴─-- :::...._ ......´─/ ´ |::::::::::::::::||::||_ __||:||:::::::::|_ .. /|::::::::::::::::||::|| 人 /ヽ ||:||:「 ̄|_\ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【情報収集:50%】【礼装作成:100%×2個】 【スキル】 ○焔の錬金術師:B+ (種別:魔術 タイミング:メイン/特殊 消費魔力:10/10) ステータス選択において、自らが任意で選択したステータスを「+20」する。 また、敵陣側が礼装を使用する際に発動することで、使用予定であった礼装を燃やし尽くして破棄させる。 ロイ・マスタングの異名にして、最も得意とする火属性の魔術。 その攻撃力と殲滅力は人間兵器と称される程。 大気中へ酸素濃度調節等の干渉をして行使する錬金術故に、湿気や水に対して弱かったが、 サーヴァントとの共同研究の成果によりその欠点を克服した。 雨が降るだけで無能と化していた彼はもういない。 「欠陥が分かっているなら改善する、当たり前のことだろう?」 ○錬金術士:B (種別:魔術 タイミング:ターン行動) このキャラクターの礼装作成の成功率は「100%」で固定され、 礼装の作成時に2個分、礼装を作成する。 優れた錬金術の腕を持ち、礼装の作成を得意とする。 ◯現代に蘇りし失伝の炎(フレイム・オブ・シー) ランク:C 種別:特殊 タイミング:クリンナップ 消費魔力:40 使用コスト礼装2つ 『クリンナッププロセス』 時に使用を宣言。 任意の礼装を2つ消費する事で、自陣側の勝率を「+30%」することができる。 この効果はスキルであると同時に、「種別:対人宝具」を持つ宝具としても扱われる。 またサーヴァントの宝具と同時利用した場合、自陣側の勝率をさらに「+15%」することができる。 東ローマ帝国滅亡の際、失伝したギリシャ火薬を、サーヴァントとの共同研究により 現代に蘇えらせ、これを自由自在に操ることが出来る。 その使用の際、媒介として礼装を2つ使用する。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【使い捨て礼装】 2-A:魔宝石 ……消費することでサーヴァンの魔力を20点回復する。×2 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2233 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 20:10:04 ID:WQlVuLGj 霊地確保で20回復である。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:アーチャー ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:J・ジュスティニアーニ・R 【レベル】:50 【アライメント】:中立・悪 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:20 【耐】:20 【敏】:30 【魔】:20 【運】:40 【宝】:50 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪残数】:傭傭 【貯蔵魔力】145/200 【魔力供給の不足】: ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ ,、 __ ,、__ / \/ ', :.:.`:.ヽ、 r- l,. - 二ニ _-'、/l :.:.\ /:│〃:l:.:.:.:.:.:.:\:ヽ`ヽフ :.:.\ /:.:.:.:.:V:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.トヽ:.:.,.-、:.:.ヽ /ィ7:.:.:./:.:l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:l:.:.:lヽl_,l:V{- i:.:.:.:.l . 〃/:.:.ノl:.:.:l:.:.:.:|l:l:.:.:.l:.:lヽ,ィ宍i7l:l<_ノ:.:.:|l:l / ,':.:.:,イ:l:.:.|l:.:.:l:.lォz、:lN ン l:l l、:.:l:.:l l:l l l:.:/ l:.ヽl:.l:ヽ:N{ Vi} / // >─-. .、-、 l:.:l イ:l:.i:.:.:.\l l:ヽ´ ' _ ノ //: : : : : : : : l│ ム ヽl }l:ハl:.:.ハヽl:l:. >.. 、 __//: : : : : : : : : : l lミi マム. V{ `N:./:.:.:/l:../l/ : : : : : : : : : : / ハ \ マム. /`l }l/_ l/: : : : : : : : : : : o/./ l.、_\ マム r |:::::} //: : : : : : : : :, ,.=テテ '´ l ::::::`ヽl マム __r/´⊥::_Y'{{: : : : : : : : ///二ヽ、_ l ::::::::: ヽ マム. {{/ニニユ//:::(ト ニニニニニ´'´/: : : : : : :  ̄`ヽ :::::::: ハ . マム. /: :r‐ / /: {::::::`¨´ `ヽ_/: : : : : : :l ::::::::::: l :::: / ', . マム. | ,イ: :/: :l: : ` ー-.、 _ /: : : : : : : : / ::::::::::: l :: / l マムY:l: /l: : :ー──ァ┘l:ヽ : : : : : : :/ ::::::::::::: l :∠ニニミl , - '´ ̄ ,. マム:l: : ヽ: __, -、': : : : l:::::` ー ‐ ' ri :: , -─- 、l ::、::: /i〉 ∠ニ、ヽ / マム`¨´ ヽ _ ノ::::,.-...──┴ '::::::/::::::i)}、:/ / \\ '´ マム / | ,ri' :::::::::::::::::::::::::/::::::∠lノ`弋´ \\ マム ___ (Y:::::::::::::::: _ - ´:::::::/:::::l ヽ. { \\_,.マム''' ´-─-、ヽ 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 /ノ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○対魔力:D(種別:一般 タイミング:常時) 敵陣のDランク以下の「分類:魔術」であるスキルを無効化する。 またCランク以下の「分類:魔術」の数値的効果を「半減(端数切り捨て)」する。 Dランク以下の魔術をキャンセルする。 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。 ○単独行動:C (種別:一般 タイミング:常時) このキャラクターの貯蔵魔力限界を「+50」する。 ※魔力供給不足については通常ルール通り「-100」を越えたとき消滅。 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。 ランクCならば、マスターを失ってから一日間現界可能。 ○カリスマ:D (種別:一般 タイミング:常時) 「自陣側に参戦している自分以外の参戦人数×5%(最大20%)」の勝率補正を得る。 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。 カリスマは稀有な才能で、一軍のリーダーとしては破格の人望である。 ○戦闘続行:C (種別:一般 タイミング:クリンナップ 消費魔力:20) 使用パラメーターの確定後、1戦闘に1回だけステータスのランダム選択を振り直すことができる。 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。 ◯仕切り直し:B (種別:一般 タイミング:特殊 使用回数2/2) 2回、令呪一画で離脱することができる。 その効果は自分とそのサーヴァントにのみ効果がある。 戦闘から離脱する能力。 傭兵は逃げ足の早さに長けている。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ○失われしギリシャの炎(フレイム・オブ・ローマ) ランク:C 種別:対軍宝具 タイミング:クリンナップ 消費魔力:40 『クリンナッププロセス』時に使用を宣言。 自陣の勝率に「敵陣の参戦人数×15%」する。 またマスターの宝具と同時利用した場合、自陣側の勝率をさらに「+15%」することができる。 その炎は祖国を守るために使われ続けた。 その火は西欧社会の火薬兵器の象徴であり、天使により キリスト教を守護するために伝えられたとされるキリスト教徒の守護者である。 その製造方法を探る背教者は「天国の火」により打ち倒されるであろう。 東ローマ帝国の超一級軍事機密であり、ビザンチン帝国をその力により守護し続けてきた焼夷兵器。 その精製方法は失伝しており、未だに製造方法は不明とされている。1200年もの間、西欧社会を 守護し続けてきた英知の象徴である。 ○難攻不落の三重壁(インプレグナブル) ランク:A 種別:対結界宝具 タイミング:特殊 消費魔力:なし 使用回数3/3 敵陣側が「対軍宝具」または「対城宝具」を発動した際に発動。相殺して無効化する。 この宝具は聖杯戦争中3回使用することが出来る。 ただし「対城宝具」に対して使用した場合、回数が2回分削られる。 残り回数1回の時に「対城宝具」に対して使用した場合、壁をぶち抜かれてその発動を阻止できない。 (その場合、敵陣側の「対城宝具」は効果軽減などの措置なくそのまま効果が発動する。) その壁は三重に作られ、異教徒たちを跳ね返し続けていた。 この壁こそローマ最後の防衛線。 故に 諸君、肝に銘じよ。 その門に鍵をかけ忘れる事なかれ。 その運命の日までこの壁を守護し続けよ。 双頭の鷲に栄光あれ!! テオドシウス2世の命により作られた難攻不落の三重壁。 コンスタンティノープルに攻め寄せる外敵から 幾度と無く首都を守り続けた。 しかし大砲の出現により、その役割は大きく揺らぎ、その栄光は過去へと 追いやられることとなる。 アーチャーはこの城壁を守る最後の守備隊長であった。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 2235 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 20:13:20 ID:WQlVuLGj いま、とある場所で、神霊大戦が起きようとしています。 【聖杯大戦】Fate/Apocrypha-8人の魔術師-【安価】←完結しています。後でご紹介しますけど。 【ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1411797418/6877- 】 今から色々と決定するらしいので、お時間があるようでしたらぜひ。 もう始まってますよ~ 2241 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 21:00:21 ID:WQlVuLGj 戦闘のみに焦点を絞ると、非常に貢献したクリス。 大霊地分「+10」回復していますが、次ターンは当然お休みですね。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓ 【名前】:雪音クリス(イチイバル) 【レベル】:50 【アライメント】:混沌/善 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:40+10 【耐】:40+10 【敏】:50+15 【魔】:60 【運】:40 【宝】:70 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪残数】:檪檪 【貯蔵魔力】-50/150 【魔力供給の不足】:-20 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ | ヽY ヽ|::::::::\:. :. :. /:::!:::Уヾ、 /\ / ヾ __|`ヽ 、 | |! \、:::::::`ー'':::::::// `"' \ / ./ lヽ \ . -=ニ| '.、 \、::::::::::::::::ノ .\. ,' _,,.../ ! ヽ_ \ ,ィ '.\. |ヾー‐'"/ `"´ l. /"::::::::`..-..\ ,' | | ,r───.、ゝニ-/::::!. | /,K/' /| l / ! l /:::::,r‐-.、_ ::::`:、 |λ//::::::::::::::::::::\ー─' //λ_ヽ!/ | /| / ,' !_ノ:::::/:. :. :. :. :`ァ、::l Y ゞ!:::<"´:.\::::::::::\r─' /lシチ从、 | / l / / |:::::::,':. :. :. :. :. /:::::|:} |::/ヽ:. :. :. \::::::::,' {! |/乂:)::}il!、!' l/ /,ィ !::::::|─----''::ヽノ/ _, -''"ヾ、::::\:. :. /ヽ:/ | ! V:_:ジ リゞヽ/,/ ,_'∠./ / ゝ ゝ、__,/; " -─''"´ _-''´ \、:::: ̄l::// ' . ヽ "ヽ /'/ _,.ィァチカ≠// `ー‐ァ‐─‐''" _ニニ="´ _/\==k' l\ヽ ー'"‐''" /ヒジ/ノリ, / / _........., -_'_"_..... -λ|゙ヽ | ! ` \ , ゞニ’ /// /| ./ / /::::::/ ヾ! 〉! ハ !: ___/-'"_, '_,/ l | ∨:∧ ,' ! , '、 ヽ ─ 、 `フ " ̄! ヽ \∨::∧ /__|/- ヽ \ " _,. -ァ'" , ,' ∨:::∧ ´ _},-<__ヽ-ァ≦´ / / ,ィ´|/ }:`ヾヽ / _ |`::_У ! /,.. ィ' ∨ |::::::::::::iヽ、___|,!, -ァ":::::/ ., ∨! λ ∧ _,.-''"ヽ |:::::::::_;;レ-===|l!==!:::/ , ' ヾ. / .ヽ ∧ / ,f‐''"´ / .|l!\ \ i ィヽ !、. ∧ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○対魔力:B (種別:一般 タイミング:常時) 敵陣のBランク以下の「分類:魔術」であるスキルを無効化する。 またAランク以下の「分類:魔術」の数値的効果を「半減(端数切り捨て)」する。 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。 ○早駆け:B(種別:一般 タイミング:メインプロセス) ステータス選択において【敏】のステータスが選択された場合、その数値を「+15」する。 ランサーは騎士団の中でも俊足で有名であった。 ○勇猛:B(種別:一般 タイミング:メインプロセス) ステータス比較で【筋】【耐】が選択された場合、自陣の数値に「+10」する。 同時に、自陣が受ける数値的ペナルティーを「10」点分軽減する。 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。 ◯ルーン:B (種別:魔術 タイミング:メインプロセス 消費魔力:10×2) ステータス選択において【耐】【魔】のステータスが選択される度に、 消費魔力を払うことでその数値を「+15」する。 ◯魔装使い:C (種別:魔術 タイミング:メインプロセス/特殊 消費魔力:10/10) 自陣側が任意で選択したステータスに「+15点」する。 また、相手が使用したスキルを1戦闘時に1つだけ無効化する。 但し、相手が「サーヴァント」である場合は無効化できない。 ◯仕切り直し:C+ (種別:一般 タイミング:特殊 使用回数0/1) このキャラクターはランダム表での遭遇or襲撃時の戦闘に限り、 自陣側は聖杯戦争中に1度だけ令呪の消費なしで撤退が出来る。 撤退能力……というより、アクシデントへのアドリブ対処と一撃離脱戦法にクリスは優れている。 ○シンフォギア・イチイバル:EX ランク:EX 種別:特殊 タイミング:常時 消費魔力:なし 相手の選択するステータスを任意ではなく、ランダム選択に変更する。 (ランダムステータス選択に関与する効果も発動する) このスキルは同時に「ランク:EX」の「対人宝具」としても扱う。 北欧神話に登場する狩猟の神「ウル」が持つとされるイチイの弓。 その一部を所持しており、それを触媒として用いる魔鎧「シンフォギア」を纏う。 主となるエネルギー源は装着者の奏でる音楽であり、魔力消費が大きく抑えられている。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【使い捨て礼装】 2-B:使い魔 ……消費することで「情報収集」の成功率を「+15%」する。×2 2-D:タリスマン ……消費することで戦闘結果以外の%判定を1度だけ振り直す事ができる。×1 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2242 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 21:05:22 ID:WQlVuLGj ミトさんはモル銀ちゃん人形をまだ大事に持ってます。 気に入ったのかしらん。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓ 【名前】:ミト・ジュエリア 【レベル】:30 【アライメント】:秩序/中庸 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:0 【耐】:0 【敏】:0 【魔】:50 【運】:40 【宝】:-- ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ / __\ . / ''"´ _ .二} / / _ ェ:::::´:::::::::/ . / ,, ''"´__/ `ヽ:::::/ / / ,, '':::::Y_ ∨ i / , イ 从::::ノi ! ヽ | / / ∠」_ | | /| i ト、 \ l/ ´ イ/ ! `! /7「.| i/` ー ‐ `ー- / _/ ,ィf=≠テミx. ! /ヤl/!| }\ . / _,, '"´ ィ个卞i辷リ / ./ |り/ i / 厂 / , ''"´ _,, 彡 | .! | ` // 冫,' /l. /ル’ . {_ / ィf千: :ィ i |. | | / 从l l// `ヽ、 / イ三三l /:i. | i. | | //: :\ \./  ̄`マ::∧ ,ハ. !. i !、  ̄, イ イ.: : : :.\ >-‐='"´ ̄`ヽ/ ii 乂_ヘ |. `≧‐f´ 川 i !: : : : : : :}) / \{ミメ、 .i`ヽ, 〉,i ! / .!.!.l !'"´ ̄ ̄○ . / _,, -‐===‐x 寸ミメ } /l_ノV彡イ,ノ .|\ ○ {/ _Y'"´ ヽ ヽ \i/ .|{_彡イ ,ノ } ○ 〈 ー=‐-_,, '"´ _{ l⌒i iヘ } ハ≧‐-‐ チ- 、 ! ○ . 〉ー一 ''" イ人 `ー' ノ ∧ !./ .〉‐-‐=7´ ̄`ヽ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【情報収集:特殊処理】【礼装作成:100%】(3ターンに1つ自由に礼装) 【スキル】 ○仙里算総眼図:EX (種別:魔術 タイミング:常時) 霊地に「拠点」が存在する場合、それを常に把握することができる。 その拠点を占有している、マスターとサーヴァントも把握できる。 ただし、把握できる情報は基本的なステータスのみに留まり、宝具・スキルなどは分からない。 加えて「霊地」で何らかの「戦闘・イベント」が発生した場合、それを「察知」できる。 彼女はその類まれなる魔術により、町の霊地を把握し、霊脈の流れを知ることができる。 それにより敵の動きを把握することができる。 ○黄金律:C (種別:一般 タイミング:常時) 3ターンに1回望む礼装を一つ入手する。 人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。 有数の金持ちであるミト・ジュエリアはそれなり以上の資産を持っている ○クロイツ「エンテイ」:EX (種別:異能 タイミング:戦闘開始直前 使用条件;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:) ミト・ジュエリア(クロイツ)形態へと変身する。 その使用にはすさまじい負荷がかかるため、むやみに使用することが出来ない彼女の切り札である。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【使い捨て礼装】 2-D:タリスマン ……消費することで戦闘結果以外の%判定を1度だけ振り直す事ができる。×1 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2243 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 21:07:43 ID:WQlVuLGj 大霊地に構えている以上、 何もしなくても+45回復するので、次ターンもショッカーを監視できるかな。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:ライダー ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:バガダッタ 【レベル】:70 【アライメント】:混沌・善 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:40 【耐】:50 【敏】:20+30 【魔】:40 【運】:30 【宝】:60 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪残数】:象象 【貯蔵魔力】155/210 【魔力供給の不足】: ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 、 ヽ. ‐-、 ヽ、 、 、 ヽ、 ー--ゝ V レ ! ーミヽ ト、 ヽ`ー--‐' ⌒ └ - _ メ. : :}: ヽ ヽ `ー-ゝ ヽ 〈: : : /: : :( `-、ー-ゝ \ `ヽi : : : :ヾ、 -一` ヽ _,-''  ̄`ヽ ヽ、 :.、: : ゝ ニ=- ヽ {、r'. : :_;_: .戈 ).: : :ノ l } : : : f冖、: :ヽ ,イ: :_.ヱ /_.-< // l /l∠-z_ } ノ廴ノ. : : : { ヽ: : .`:、_ノ ノ. : 辷 > _.ィ´l´Zニ、_\r'_ノ」/-'´_,.≦、_ヽ , -、 く _ノ : ノ: : : :_メ ヽ:. : : :、_:_:_,-ヵ⌒ |「l ヽ_ '='ヽ!_!ヽ-ァ‐´'=' _/ l レヘ } } _-". : : : : :_r冖 `¬一冖´ ヽ/l 三二`} /" ´三二 ____/ .ト ノノ ヽX´. : :_,-: :_,ニ 、______,. ィ __,.- 」 l:. ニ / ニ:::> L-′ トヾ:`V´:_,ニ ̄ /. : : _´=ニ-‐'´ l::::: く::: - 、 ニ=' { ヽ ト、ゞ‐、:.`ヾ.`ヽ、 . : : : :(:::::::>‐' _ハ:::::::`:.ー ----‐''´ フ ,ハ.ト、∧_ゝ;,:,:ノ.: : :} ヽヽー- ,___ : : : : : :`ー`ニZ ̄/ .ト、::::::`ー--=' ´,Zニ´_,⊥:-:‐':´:.:. : : : ,(. ヽ.ヽ __`ー- ,_ :.:.:.:.:.:.:.:. : : : : :`く. ヽヽ`、::::::三 _,.='´: : : : : : : : : : : : : : :/.:.:} 、 \\ ‐_ ミ:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : :`:ー:-: `:ー:-:-<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_:-:‐:'´.:.:.::/ \\ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‐:'':´:.:.:.:.:.:.:.:〃 __ ,,. - ‐┘__,ゝ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○対魔力:B (種別:一般 タイミング:常時) 敵陣のBランク以下の「分類:魔術」であるスキルを無効化する。 またAランク以下の「分類:魔術」の数値的効果を「半減(端数切り捨て)」する。 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。 ○騎乗:EX (種別:一般 タイミング:常時) ステータス比較で【敏】が選択された場合、自陣の数値に「+30」する。 騎乗の才能。 獣であるのならば幻獣・神獣のものまで乗りこなせる。ただし、竜種は該当しない。 ○カリスマ:C (種別:一般 タイミング:常時) 「自陣側に参戦している自分以外の参戦人数×5%(最大30%)」の勝率補正を得る。 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。 カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言える。 ○高速真言:C (種別:魔術 タイミング:メインプロセス) 自陣が任意で選択したステータスに「+10」する。 呪文・魔術回路との接続をせずとも魔術を発動させられる。 ランサーが扱うのは聖句により神々の力を借り受けるインド特有の術式。 ○戦闘続行:A (種別:一般 タイミング:クリンナップ 消費魔力:10) 使用パラメーターの確定後、ステータスのランダム選択を振り直すことができる。 また、その際の戦力値に+「10」する。1戦闘に1回まで使用可能。 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ○蒼穹の大巨象(スプラティーカ) ランク:A+ 種別:対軍宝具 タイミング:メインプロセス 消費魔力:50 『メインプロセス』時に使用を宣言。 自陣が任意で選択したステータスの敵陣側の数値を0とすることができる。 ライダーが操る、かつて神が騎乗して悪魔を滅したといわれる怪象。 その身体は山のように巨大で、 敵の戦車や象を物ともせず、その牙と自らの巨体により敵を引き裂き、押し潰して蹂躙する。 戦場においてこの象に匹敵するものはいない。それは全ての武器を超え、戦いに通達し、疲れを知らない。 武器が振り下ろされても、火に触れてもそれに耐える。その象はただ1頭で敵軍を滅ぼすであろう。 ○那羅延天よ、全てを破壊せよ(ヴァイシュナヴァーストラ) ランク:EX 種別:対神宝具 タイミング:特殊 消費魔力:なし 使用回数:1/1 自陣側の敗北が確定した時に発動。 指名した相手を殺す、回避方法はない。 己の鉄鈎に真言を唱え敵の胸に投げ放つことで、インドラやルドラすら破壊する神殺しの神器となる。 その武器は的を外すこと無く必ず命中し、それに滅ぼされないものはいない。 ただし、ヴィシュヌとそのアヴァターラ(化身)だけは、これを受けても無効化することができる。 自らが持つ鉄鈎に真言を吹き込み、全てを破壊する神器を投げつける一撃必殺の神器。 かつて大地の女神が「息子が神々と阿修羅に殺されぬよう、武具を授けて下さい」と嘆願したことに応え、 ヴィシュヌ神が彼女の息子に授けた全世界において無敵となる武器である。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2244 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 21:11:00 ID:WQlVuLGj ぶっちゃけ、ジール・ボーイの影に隠れてて色々とキャラ薄いよね(暴言 前回の反省を踏まえて、タリスマンを大事にとって有ります。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓ 【名前】:グリムジョー 【レベル】:40 【アライメント】:混沌/中庸 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:20 【耐】:20 【敏】:30 【魔】:30 【運】:20 【宝】:-- ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ /{! '〃、_イ_ノV! j、 rヘヘ′V〃゛ーゝくトハイ从 ヽ_r、ノ=ミ、ヽトヾ、i! ! i!ヾ∨|゙!ヽi、, }ヽト、ヽ、`、ヽ ヾ! ,yv、}イ } i i/イ ヾ._\トヾヽヾ、ト/Viハ〃ノ/, j レ' / 尨 、.//^l!゙}!|"'斗'/// -=≦/,/'、,ィ=_-ミ/イ , l!ノ_! 〈ニ=-ノ' ㍉ィノi.} `┴゙-〉ハ'フ'rュミ、_ ゞ-冫 ´Ⅶハ`ー┐´!} i:.``゙=´ }メミ斗 ノヘ《ハハハ,〉 <ソジ 、 ハメミゝ ´/イ《〈W∨二ニ ‐-、_,フ '/イハ! _ノィー'、VVゞニニ -≧/,イ{ハ' //レ゙| ヽ 〃  ̄ //、ゝ、 /////∧ Vヽ // ∧}リ/,\ /////// } 、 i `¬ / ハ'/////\ //////// } ヽ⌒> /´ ,′∨//////\ __ //////// j} i くイ′ {! ∨///////\_ ...// /////////=―‐‐-、 ヾ >‐-ミ≧ニ }///////// \゙ ̄`ー、 ,′ ` ̄ ̄ ̄ヽ/{ _, ̄ ///// ̄ ̄ ̄´ ,′ヽ Ⅵ ///〃 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【情報収集:50%】【礼装作成:100%】 【スキル】 ○混血の末裔 (種別:異能 タイミング:常時) このキャラクターの魔力供給に「+30」する。 ヒトならざるものと交わった人間の末裔。 それ故に並々ならぬ力を持つ。 ○虚閃:C (種別:魔術 タイミング:メイン) 【魔】の比較時に、敵陣の勝率に「-20%」する。 攻撃力は第二節の魔術相当であるが、そのクラスの攻撃をシングルアクションで放つ上に、 攻撃範囲が広く、対魔力のない相手には非常に厄介な魔弾となっている。 ○帰刃:A+ (種別:異能 タイミング:セットアップ 消費魔力:40) セットアップに魔力を消費する事で使用を宣言する。 自陣側のステータス全てに「+10」し、レベルを「60」に変更する。 自己に眠る魔の血(能力)を移した霊刀を触媒・制御装置として用いて、 眠れる本来の力を限界手前まで開放する。セーフモードの”反転”と言っても差し支えない。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【使い捨て礼装】 2-D:タリスマン ……消費することで戦闘結果以外の%判定を1度だけ振り直す事ができる。×1 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 2245 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 21:13:01 ID:WQlVuLGj みんな、キャスター先生にきちんとお礼を言っておくように!! 本当にありがとうございました(ペコッ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:キャスター ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:ジョセフ・スミス・JR 【レベル】:50 【アライメント】:秩序・中庸 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:0 【耐】:0 【敏】:30 【魔】:50 【運】:30 【宝】:70 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪残数】:末 【貯蔵魔力】-40/150 【魔力供給の不足】:-20 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ / / \ . .:′.:'.:/ / :/: 、 ヽ. :. . / / / / :/.:| :| !v.:i ヘ | | :. / : : .:! :ハ ! :| i Ⅵ i.:| | | l .: i | !| :|iⅥi _;|_|__|_|i l.:| | | l . .: / | | :i:|´ ̄i Ⅵ ハハⅥ ̄丁 .:! ! :' i :i :| | 从,ィテ云ミ V :iイん云ミ、| .;′ : .:' | li :N ∨N《 |K:゙i| } ∨Ⅳ {K:::i;;!`〉У ハ/ |:!:i .:|:.∨.:/ i Ⅵ::リ j ̄Ⅴ Ⅵ:::り イリ :l Y |i :! :i:|: ∨小 ` ̄ノ ヽ _` ̄´_彡′ jノ i! Ⅵ∨ ∨ハ  ̄ 丶  ̄ | !/ / | Ⅵ∨ ∨ ∧ ー ―‐ j/ :,′ ヽ ∨ ∨ヘヽ " イ :/、_____ ∨ ∨\ \ < i :∧、=ニ二_) \ ト_/小.  ̄ // /:.:.:∧\ヾゝ .. イ:.:/:.:.:.:.:| ヘ / / イ:.:.:.:.:∧:.:.:> .. .. .<:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.| :ヘ / //:.:.:.:.:.:.: ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.> .. .<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.::.:.:.:.:.:| / \ ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> . ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○陣地作成:C (種別:魔術 タイミング:ターン行動) 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。 ターン行動で「陣地作成」を宣言することで以下の効果が発動する。 霊地による魔力回復量を「×2」し、「襲撃」を受けた場合、相手側勝率に「-10%」のペナルティを与える。 重ねてターンを消費し、宣言を行うことで、補正は「×3」&「-20%」まで上昇する。 この補正は、このサーヴァントが戦闘に敗北した場合には消失する。 再度、補正を構築するには、再びターンを消費して「陣地作成」を行わねばならない。 ○道具作成:C (種別:魔術 タイミング:ターン行動) このキャラクターは毎ターンごとに、ターン消費なしに「使い捨て礼装」を作成することができる。 作成できる礼装は通常作成できるものと変わりないが、作成成功率はキャスターの魔力を参照する。 (ペナルティがなければ【魔】50×2=100%成功) ○カリスマ(偽):A (種別:一般 タイミング:常時 使用回数3回目) 戦闘時30%の勝率補正を得る。 しかし一度闘うごとに「10%」ずつ引かれて最終的に勝率補正は無くなる。 指導者としての魅力。 しかしそれは神威の後押しがあってこそであり、闘う度にその地金が顕になり劣化していく。 ○洗礼詠唱:B (種別:魔術 タイミング:メインプロセス 消費魔力:10) 敵陣側が任意で選択したステータスに「-15」のペナルティを与える。 キリスト教における“神の教え”を基盤とする魔術。 その特性上、霊的・魔的なモノに対しては絶大な威力を持つ。 ○神託:D+ (種別:魔術 タイミング:メインプロセス) 神からの託宣により、その状況での適切な判断ができるようになる。 また威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する。 加えてキャスターは、とある作家により自身を「マーリン」の生まれ変わりと定義されたことにより、 自身がマーリンであるかのように錯覚して、「マーリン」のように振る舞う。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ○金板の聖なる文書(ブック・オブ・モロナイ) ランク:A++ 種別:対人宝具 タイミング:メイン/特殊 消費魔力:30/特殊 自陣側の任意選択時、【魔】【宝】以外のステータスに「+30」する。 また、看破した魔力消費型宝具を同魔力分使用することで相殺することが出来る。 古代アメリカ大陸の預言者の啓示に従い、キャスターに与えられた黄金の板の聖なる文書。 正しき教会と教えを天に訪ね、与えられし神秘の書。 キャスターは正しき「神権」と「教義」の回復のため、 神によりその役目を与えられたと言われている。 キャスターは不完全ながら、この書から力を引き出して行使できる。 その金板の大きさは幅15センチメートル、長さ20センチメートル、厚さ15センチメートルであった。 一方を3つの輪で閉じてあり、1ページの厚みはブリキ板よりやや薄い金製の板だった。 天使は封のしてある部分を読んではならないと言い聞かせた上で、封のない残り3分の1を 翻訳するように命じたという。 その翻訳には特別な道具を必要とした。 ~宝具は残り1つ~ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2249 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 21:17:06 ID:WQlVuLGj 次はショッカー側です。 もう後がないアーチャー陣営であります。 本当にいいところがないよね君たち(ホロリ 本当は悪魔のサブについて大暴れさせる予定だったのに、骸ダインのせいでああなりました(爽 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:アーチャー ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:山科勝成 【レベル】:50 【アライメント】:中立・悪 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:20 【耐】:30 【敏】:30+05 【魔】:30 【運】:40+05 【宝】:30+15 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪残数】: 【貯蔵魔力】190/250 【魔力供給の不足】: ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ ! Y:.|: |: : : :./:.:.|/::/_:/ /:|:|/: : :/ __ |::.|: |: : : : :/_:.-|:´:__: Y: : //-=二二二=-、 /´ ̄`ヾヽ:::. : :_: -:´: : : ;ィチハ:ヾ7/"´~\'´ ヽ -''": : : : :/:‐:,: : : :|: ´≦ヽ: : : ヽ \___ -_ニィ:/,:': : :, ': /:/: : ∧!,ヘ: : :ヾ:、: : : :ヽ  ̄ ̄ ̄ /,:': :/: : :/: :/: :/: //ヽY__|:. !: : i:ヽ-=二:、 //: :./: : :/: :/: :/: :l:,' l:| ||: :.|: :゙、: : : : ヽ //:':':,' : : ,' 、/|:./|:.:/|:! /'!:.!l: :.|: l: :、: : : :. :\ //,:/: l: :l: :!:/__X、.!/ i| /' !:.l |: :|: |: :.l: : : :.|:.l` \ __ // !,: : |: :|:.:kチアト、 ト、 ヽ / l/L!_/_ !: :.|::. : :.|: :l ``ー- 二ニニ=-....._ ィ===、 ,'/ ||: : |: :l: :|i!ト:_クハ| ` ,.イ≦工| |/: :,':.:.:.|::.: : :|ヽ:゙. =ニ三三三三三≧"T7=-,rt、ィYゝ(ヽ |l: ::ハ: :l:.:|:lゝ- ' イ゚::rハヾ/!: :',': : ;.!: : : :| ゙:.! ニニ二二_ /=/ ´ ‘´´K´/、 !、:|::ヘ:.ト:、"" , ゝヌ' //!/:,' : :;!.|: : : :! l| \∑,ィ/` ̄"ー‐r‐.、 ≧=三=_>'フ≧ヽ!::ハ!:、 ,,.,, /':/:/: ::/:! !: : ,' |!  ̄ / ´ /≧ ̄ ∧::ト!ヽ:ヽ ⌒ .イ:イ:./:.:.:.|: | |: イ / / ,r──'" ` ー--: : :::!`ヽ! \__ . ≦ イ:./:..;. ':|: l l/ | / , ' , ' , "´ ̄: : :::;tュノ /、ヘ‐-=、|//:! !//' / / / ゙: : ::: ` ─-.. ,..-─| ||: : : :!`/、_ , ' / .. ,': : :λ | |ハ: : !|.| \:≧=..、_ / { _ ´ `"ヽ、/: : :/ii| | | ゙.: ヾ! ヽ \三三≧=-...、_ ,' ,´ ../: : :/ノii|-r、 ! l ∨:ハ. l: \ニ三三三ニ≧=ァ-、 . / ,. ...: -'"´/: : ://ii/i;i;i;.,fゝ、ヽ. .: ,rォ! | ∨: ∨: \_`"ー=三三7 /≧=-...、 { / _... -''"´ l: |: /,iii/,i,i,i,i,i,i;|i;.、!、 i.:.:r'f;i/ .゙ ∨: :゙. l. ヽ\ `"’ー=三三三ニ≧=:...._ ヽ --─ "´ !:.|:.l{iii,'i,i,i,i;i;i,i,i,|;i,i,iヽ}!rf,'i,' / ∧: :.| .:. ::} \ `"'ー=三三三三≧... ゙:|、!l、i,i,i,i;i;i,i,i,i;|;i;i;i;i;iYi;{/ / .l. ∨l|. ,':. / \ `"' ー=三三 从i≧、i;i;i;i;i;i/i;i;iァ'´7' ./ ,' |lリ : / _..-: | `"' /─┴─、` ̄´ , ' / /:.. .' |! ,′ / /:::::::,' l ヽ.  ̄ヽ、. / / /::::::::./ / / / /::::::::::ノ l ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○対魔力:D(種別:一般 タイミング:常時) 敵陣のDランク以下の「分類:魔術」であるスキルを無効化する。 またCランク以下の「分類:魔術」の数値的効果を「半減(端数切り捨て)」する。 Dランク以下の魔術をキャンセルする。 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。 ○単独行動:B (種別:一般 タイミング:常時) このキャラクターの貯蔵魔力限界を「+100」する。 マスター不在でも行動できる。(魔力供給不足については通常ルール通り「-100」を越えたとき消滅)。 ただし宝具の使用などの膨大な魔力を必要とする場合はマスターのバックアップが必要。 ○専科百般(西洋軍学):B (種別:一般 タイミング:メイン/特殊) 自陣側が任意で選択したステータスに「+15点」する。 たゆまぬ努力で身につけた多彩な技能。 戦術、銃術、砲術、攻城術など、 戦闘に関係する専業スキルについてのみ、Bクラス以上の習熟度を発揮できる。 ○一番槍:C (種別:一般 タイミング:常時) 自陣側の勝率に「+10%」する。 加えて、ステータス選択において【速】【運】のステータスが選択された場合、その数値を「+05」する。 誰よりも早く敵陣に飛び込み、武功を上げたものに対する称号。 ◯医術:C (種別:一般 タイミング:常時) ターンを跨いで科されるペナルティを、霊地休息を行わずに1人から除去することが出来る。 アーチャーが過去所属していたとされる騎士団は、医療技術に秀でていたと言われている。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ○岩石打ち砕け石火矢(フランキ) ランク:C 種別:対軍宝具 タイミング:クリンナップ 消費魔力:60 『クリンナッププロセス』時に使用を宣言。 戦力の優位数×40%の勝率補正を加える。 また、この宝具は対結界宝具の使用回数を一撃で0にすることができる。 (この代わり、上記勝利補正が阻止され発動しない) アーチャーが生前、九州征伐の際、城攻めで使用して城壁を砕き、一番槍の武功を果たした際に使用した 蒲生家秘伝の大筒。 アーチャーは西洋軍事技術に深く造形があったことから、その使用を任されていた。 大砲小銃其他種々の武器の中でも一番の大物中の大物である。 『──羅馬国の武士にて、ロルテスと云うものあり。 其者は彼国の武士にて、兵法、天文、地理等の諸学は一として極めずと云う事なし。 召抱へ置かば然らんと思ふなり、唯日本人と違ひ、他国の者なれば如何あるべきや。 各心底を隠さず評議あるべしと、氏郷卿仰せあれば──』 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2251 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 21:20:37 ID:WQlVuLGj ただ戦うだけなら、相当燃費の良いアサシンさんであります。 ベトコンたちは現在4ターン目。 動けるようになる次々ターン時はもうフル状態になっていると考えて戦略を考えましょう。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:アサシン ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:ヴォー・グエン・ザップ 【レベル】:50 【アライメント】:秩序・悪 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:10 【耐】:20 【敏】:20 【魔】:0 【運】:60 【宝】:70 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪残数】:反 【貯蔵魔力】100/150 【魔力供給の不足】: ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ ,、-'´ `丶、 / \ / \ / __ _,,丿 l 〈kカ> _,,,..、、ィゝゞr''ヾミトゝ;ヽ ヽ _,,、ィ;;:,ソ´^^ゝ;;:ノ |イ彡;i `,rーtr;''´ `ヾ、 `ソ |ィ彡;| ,トミイj `` 、 , -一 |彡;;:l |ミr{リ '゙ゞゝ、、,ノ ,! _,,、z== l,;彡! リ' >| テェテン'、 '゙テェラー ,j!^カ′ i l ,i! ′:; \ リ,! l ヽ、j .::; /,// /j , , ::;;l ,ノ ,イrイ / ,} ', `ー'´ , /、<i、_ __,,. 、-一 '"´/ ,>、 i -ーー- j / / i l`ー-、,_ ´ ̄ i _ ,、/ ,j l\ ー一 / / ,| i``ー-、 _,. .--‐' ´ l ト、 \ / / | ̄`''ー-、、_ | i \ `ー-‐'´ ,,イ ,!  ̄ l \ ヽ,r‐-、,、 // / ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○気配遮断:A+ (種別:一般 タイミング:常時) このキャラクターは自分とマスターが対象となる情報収集の成功率を「-30%」する。 (魂食い判明確率は10%で計算) また、情報収集の成功率を「+30%」できる。 加えて初見の相手に対する最終勝率が「+30%」される。 サーヴァントとしての気配を絶つ。完全に気配を絶てば発見することは不可能に近い。 ただし自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは大きく落ちる。 ○赤いナポレオン:A+ (種別:一般 タイミング:常時) 戦闘時「自陣側に参戦している自分以外の参戦人数×5%(最大30%)」の勝率補正を得る。 敵陣側が「対軍」「対城」の宝具を使用した場合、更に勝率を「+30%」する。 ○破壊工作:EX (種別:一般 タイミング:セットアップ) 敵陣営側のキャラクターのスキルを一つ絶対に無効化する。 また、陣地による相手への補正を無効化する。 加えて敵陣側のスキル○物量作戦の効果を無効化し、直ちに0からやり直しにさせる。 戦闘の準備段階で相手の戦力を削ぎ落とす才能。 ゲリラ戦において彼の上に出るものはいない。 ◯星の開拓者:C (種別:一般 タイミング:常時) 戦闘敗北時05%判定を実行し、成功したら勝敗がひっくり返る。 人類史においてターニングポイントになった英雄に与えられる特殊スキル。 あらゆる難航、難行が“不可能なまま”“実現可能な出来事”になる。 アサシンは史上最強と言われたアメリカ軍をその戦術により敗北させることで、 パクス・アメリカーナを揺るがし、新たな時代へと移行させることに成功した。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ○Guerre du Peuple, Armée du Peuple(人民の戦争・人民の軍隊) ランク:A+ 種別:対軍宝具 タイミング:特殊 消費魔力:100 自らの旗下にいた人民の軍隊を召還する。 アサシンが戦闘をする際、人民の軍隊(別データ)を配置することができる。 また、人民の軍隊ユニットはターンが経過するごとに全ステータスが(+10)される。(最大60まで) この効果は1度敗北すると0からやり直しになる。 アサシンが執筆した軍事学の書であり、その作戦指導・思想を記した名著。 人民戦争の理念と指導、そして人民軍の創設を提唱し、ゲリラ戦術の重要性を説いている。 アサシンはこの理念に基づき、史上最強のアメリカ軍を撃退するという空前絶後の偉業を成し遂げた。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2254 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 21:27:00 ID:WQlVuLGj 魔力吸収を阻んだけど、ターン終了時には100回復するというチート仕様。 まぁ確かに、この人の魔力は計算する必要はないかもしれませんね(棒 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ≪クラス≫:セイヴァー? ┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓ 【真名】:真名不明 【レベル】:80 【アライメント】:混沌・善 ┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓ 【筋】:20 【耐】:10 【敏】:30 【魔】:60 【運】:50 【宝】:100 ┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫ 【令呪残数】:光 【貯蔵魔力】130/240 【魔力供給の不足】: ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ /´ ,.、 />、 , へ、 ,'i /\/ ∨ . / ∧ ./ .ハ ,..-―- r‐…‐- ., { |/ ./ ∨ /| / ∨ >゙: :´: : >、(/ i ∨_>/ i .| /: : : : : \/ | | / /¨¨ヤ |/: : : : : \ ζ `` /: : : :∧ ,': : : : : i \ .| } ` ., / | |: : : : :| ,': : : : : | ', \ \ > |/ ___ミ=-‐ .i i i: : : : ::| ヤ i: : : : : /| .| ', \ \ | ', |: : : ゞ、: : : ∧ | {: : : : : | | _L.∟! ',---=ニ ',\__\廴 ',-----‐‐ '' ¨  ̄ ̄ ̄ |: : : : : : : :/ \ /i: : : : : jk''¨´ | i \ ', \ >、 ', ∨ゝ' ̄ ) \_,. -‐ '' ¨  ̄ ̄ ̄ .i: : : : : : :i \!`': : ヾ=-、| : ::| ', |ゞ、i \ i \ i \ /―--‐ ''` ミ=-‐ _,. /.i: : : : : : | \: : i: : : : |\!斗七'' \ `<|丁抃=,,ヽ | \ / _./ _,. -‐ ´ .i: : :i: : : | _ \',ヾ=-| / .ん_い .ん_い ヽ \ .| ',\_\ _,. -‐ ´ ∨: i: : : |γ、`¨'''::´:|',: : :∧ 弋zツ 弋zツ ,' iノ ',<_,. -‐ ´ ∩ ∨|\: ト-∨: : : :八',: : : :∧ ,' |, i r (ヽ,| .| //>!/\: :',\: : : \≧、: : :\ ' ノハ .| ', | >´ } ト、_`∨ // / : : : : \| > .,__| _,.>-‐-`、.,_ ` ´ _,. . <: :∧ }ノ ',| >´ ノ /'゙へ、∨ _,. -‐ ¨ // | / : : : : : : : : : : : : :γ´ マニ‐-¨-‐ /: : : : : : : 乂___.|_>´ ,'゙ / ∨ // i i i: : : : : : : : : >-‐''¨¨¨¨ `ヽ_-=-廴: : : : : : : : ,' く__/< } // i i .|: : :> ´ _,..- | `i_ ',\^ヽ、 ,' / . // i i .ィ-‐- ┐......:::: ,. '⌒ゝ、__ / 〈 `i_<<| ヽ i ./ // i i |/////:::::::: </////:::`ヽ:: / ∧ 。o\) 。、.i ハ _----― '''¨/ / __ / | | __ノ/>´ゝ.,_ )/::::: ノ:: / / } 乂 ∨ \! `` ー-`` ー-_/ -―∨ =ニ二__ | γ>.´ ≧-'´ ゝ、_ / / } 乂 ∨ \ / ∨ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【スキル】 ○対人類:B (種別:一般 タイミング:常時) 「人間」との戦闘には無条件で勝利する。 「魔」の属性や「神性」などを僅かにでも持っている対象には、上記の効果は適用されない。 「サーヴァント」が参戦していたり、上記のように「人間」だが人外の要素を持つキャラクターの場合は すべてのステータスに「-10」のペナルティ修正を与える。 人間に対する絶対的な優位性を表すスキル。 純粋な人間は決して寄せつけない神聖不可侵な存在だが、人外の者には効果が薄い。 ○カリスマ:A+(種別:一般 タイミング:常時) 戦闘時、自陣に参戦している「自分以外のキャラクターの数×5%(最大50%)」の勝率補正を得る。 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。 かつては地上の人類全てを導いたとされるそのカリスマは、堕天しても色褪せることはない。 ○無辜の怪物:EX (種別:一般 タイミング:常時) ステータス比較において、【宝】と【運】以外の自陣の数値を常に「+20」する。 但し、敵陣に「ランク:A」以上の「◯神性」「◯聖人」を持つキャラクターが参戦している場合、上記の効果は 無効化された上で、相手のスキルによる勝率補正を「2倍」にする。 また最終的な「消費魔力」の値が常に「30点」増加する。 本人の意思や姿とは関係なく、信仰によって本質をねじ曲げられたものの深度を指す。 バルベロは人々を教導する救世主とされたが、新たな救世主の誕生と共に堕天使へと追いやられた。 世界で最も多くの人間が信仰する宗教観が課したその「認識」は、果てしなく重い枷となって かつて救世主だった女を縛りつけている。 ○秘教の智慧:EX(種別:一般 タイミング:特殊) 「サーヴァント」以外のキャラクターが持つスキル・宝具の効果を打ち消す。 これは戦闘時など、相手の使用したスキルに関して正しく認識している状態でなければならない。 神の御下である“永遠の世界”、其処にあるとされる光輝なる叡智。 その高次の智慧は汚れた地上に生きる人間が持つあらゆる術法を無に変えてしまう。 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 【宝具】 ○永劫にして無限なる光輝(アイン・ソフ・オウル) ランク:EX 種別:対霊宝具 タイミング:クリンナップ 消費魔力:100 『クリンナッププロセス』時に使用を宣言。 この宝具を使用した場合、無条件で戦闘に勝利する。 その際には令呪一画をコストとして使用する。 相手が令呪などの効果で「撤退」していない場合、 その戦闘で勝利した「サーヴァント」の契約を自身に移し替え、支配する。 この時、相手の魔力が0以下だったとしても、移し替える際に最大値まで回復できる。 この場合の使用の際には、令呪の消費は必要としない。 支配されたサーヴァントはある程度の自由意志は持つが、基本アヴェンジャーの命令には逆らわない。 「魔力消費」のチェックは通常のルール通り行うが、この時に使用する【魔】は固定値「50」とし、 「マスター不在のサーヴァント」として聖杯からのバックアップは受けないものとする。 同時に、「契約サーヴァント」が1体増える毎にアヴェンジャーの「魔力消費」を「+10」していく。 バルベロが誇る究極の対霊宝具。 天の主に勝るともされた天上の光輝により、全ての魂を等しく浄化し救済する。 特に穢れた肉で守られた通常の生命とは異なり、魂そのものが具現化したとも言えるサーヴァントに 対してその輝きは絶大な効力を発揮する。 その光に祝福された者は、彼女のアイオーン(高次霊)として新生し、聖母の為にその力を振るうだろう。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2256 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 21:37:00 ID:WQlVuLGj ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ コミュ相手についてはこんな感じです、今日はこれだけでおしまいかな。 誰にするかだけ考えておいて下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○1.AIBOU (つかれた~あ、お兄さん、いい回復方法があるんだけど!!) ○2.モル銀ちゃん (無事に行って良かったわぁ(ホッ) ○3.メルパトラ(ミトさん)(外出時間捻り出すためにはッ……(苦悩) ○4.クリス(デートいつ行く? 明日一日空くんだけど(チラッ) ○5.家族(アサシン混みでコミュ) ○6.防衛省(GKKとかジール・ボーイとか) ○7.冷蔵庫(ただの冷蔵庫であり、喋ったり空を飛んだりはしない) ○8.その他(S殺さんとかロイ隊長などの外にいる連中とはこれをクリック) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ . 2263 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 21:45:22 ID:WQlVuLGj /:.:.///ヽヽ-----/_//.|:.:.:.:V /:.:.:.:./´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ|:.:.:.:.:V /:.:i.:.:/:/´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:|:.:.:.:.:.:.:V ./:.:.:|.://:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.',:.i:.:.:.:.:.:.V __________i:.:.:.:|:/:./:.:/:.:.:.:.i:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.i:.:.i| | ヒi:.:/:.i/:.:./:.:.:./ .|:.:.:.::|i:.:.:.|:.i:.:.:.:.i:|:.:.:.|:i:.:| | (秘) ヒ|/|:.:.ヽ_/:.:.:/- |:.:.:.:|.|:.:.:|Lj..-'"|:.:|:i:.:|:| | 計 画 書 .ヒ|:i:|:.:.:.i:./~´  ̄  ̄ .|:.:.i:.:|:.:i/:.:|i | .(`´) ヒ|:.:|:.:.:.|:| r==ミ r==ミ |:.:i:.:|:.i/i:.:リ いや、ぶっちゃけ冷蔵庫さんはアレです。 r'-、 '"ri_.ヒ|:.:.i:.:.:.:| , .|:.:i://:.:.i:.| ただ魔力100回復させるためだけのイベントですよ? ,へ、.j i" ,..._ヽ、:.ハ:.:.:| __ U ム|:.i/i:.:.:ハ 前回のアレは、うん、ただ私の頭に怪電波が届いただけだから。 ./ .ムi .| |‐'´.,... 〈.i;ヘ i;ヽ、 { .} /;;;;|:/:|:.:./ ゙ i -,、j´ i二,... |.i;;N;;;;;;;;;ヽ _ イ;;ii;;;;iii/|:|.V あ、1を選ぶと、うまく行けば魔力が全回復するよ(棒 \{/ { ,.ィ .| リ |;;,;;ij-リ i> ヽ__リ 相棒側を操作してその気にさせる必要があるけど |________ヽ-i .|,.ィ-':7 .{ ./ /:.:.:.:/_ `ヽ ヽニニニニニニニニニニニニ', .V:.:.:.:| ,.> r"_ /:.:.:.:/ ‐" ̄`V ヘ V 〉、 ' ,:.:.:i_/7二i;;;;V:.:.:.:.ム"-‐-、 ./ ヘ V ./ ヽ.', ヽ/;;ノi;;ii;;;i y:.:.:/ -‐‐‐、 .|/ .ヘ V /´ヽ、 ハ \i;;;|.L./:.:ム------、 リ ヘ V==== /:.ヘ \/:.:.レ" ̄ `ヽ、\ | . 2264 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 21:47:23 ID:WQlVuLGj ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ というわけでコミュ相手を選ぼう。 ↓1~3多数決 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○1.AIBOU (つかれた~あ、お兄さん、いい回復方法があるんだけど!!) ○2.モル銀ちゃん (無事に行って良かったわぁ(ホッ) ○3.メルパトラ(ミトさん)(外出時間捻り出すためにはッ……(苦悩) ○4.クリス(デートいつ行く? 明日一日空くんだけど(チラッ) ○5.家族(アサシン混みでコミュ) ○6.防衛省(GKKとかジール・ボーイとか) ○7.冷蔵庫(ただの冷蔵庫であり、喋ったり空を飛んだりはしない) ○8.その他(S殺さんとかロイ隊長などの外にいる連中とはこれをクリック) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ . 2271 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 21:50:25 ID:WQlVuLGj ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○1.AIBOU (つかれた~あ、お兄さん、いい回復方法があるんだけど!!) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ―― / ̄ / ̄ヽ / \/ | / ヾ | / / ヽ ヽ ハ| | i i i ヽ、 . i|| i _| ハ | | ハ/ | || i . l|| Ⅳヽ 十十ト , ,| || | _ノj| 沁 、 从八| / / ∨|_|| | というわけであてだね~。 ⌒7八 }:. , ∨ 弋テV , \ Ⅵ ̄ . ノ' 八 ..:..:/ イ|\ _> 頑張ってお兄さんを陥とすのだ~!! . / ヽv ァ < イ |八} ̄|U| i / // 〉- ‐< r,l 从彡\_ノ | . // | i 〉--=ミハノ //=ニ彡'\ | /" | |人ニ |ニi|∨_ノ--=ミk====\ | ( _r从=---,Ⅳ / /ニニニニ\ニニ-,| /ニニニニ/ ' } Y´ニニニニ i/ニ=-| /ニニニニ/i /__/-====≦ニ,/ニニニ! ,-=ニニ\ニ/ | }ニニ/ニ/__/ニニニ \ _ イニニニニ=≧,,、 人イニニニ=/ } 7ニニニニ|= \_ //// ∧ニニニニニニ/ニニニニ=/(_彡iニニニニ:|ニニ|ニヽ―――=ミ . /////// \≧=- __彡イニニニニ /ニニ:|ニニニニ:|ニニ|ニ=i }: :}\ i///////// \ニニニ/ニニニニ /iニニ=|==,,|ニニニニ==|二=| ノ:.:, ヽ |/////////// \ニニニニニニ イ∧ニ==|==,,|ニニニニ==|二= // ', |//////////////> ―――イ !ニ= '/ニ===,|ニニニニ==|= / / ⌒ |//////////////////≧=uイ |ノニニ '/ニニ=|ニニニニ==|_/_/ i |//////////////////////゙じニニニ Ⅵニ= |ニニニニ=/ ⌒y _ \////////////////////人ニニニ=,人== |ニニニ/| / / /_::::::::::ヽ |///////////////////|  ̄ 、= /:::::\ lニニ/==| / __ / /::::::::::::::::i ////////////////////゙| ∨:::::::::::::::::` <__彡イ ノ''":::::::::::::\ / _ ... '"::::::::::::ノ::::::::. イ /////////////////// / | ,..:::::::::::::::::::::::::::::::::::/___/:::::::::::::::::::::::::: /.'"::::::::::::::::::/i::::::::::::::. ///////////////////////゙| /:::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::/ :::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::/ ,|_::::::::::::; ///////////////////////゙| , .::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::: i /:::::::::::::: / (::::::::::::::/ ///////////////////////゙| ,'::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::,::i::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::: / `¨¨¨´ ///////////////////////゙| i:::::::::::::::::::::/::::::::_,, '" l:::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::: / ///////////////////////゙| 、::::::::::::/ -‐ |::::::::::::::::::::::::::: /::::: / ///////////////////////゙|  ̄ |::::::::::::::::::::::::, :::: / ///////////////////////゙| |:::::::::::::::::::::ノ::/ ///////////////////////゙| 、:::::::::::::::/:/ ///////////////////////゙| `¨¨¨¨¨´ . 2272 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 21:53:09 ID:WQlVuLGj ,, '" | \ ``丶、 / / 人 \ ' / ~~ ゝ ̄\_ \ / ノ /´ / / ヽ \ / / ̄ | | | \ __\ ___ '" / | | | | | | |\_) \ // , | |=≠ミ、 /||_ | | | ̄ >〉 ――/ i / | | | i| / イ| ⌒ヾ∨ | | \ / // | ト=≠ミ|八 ' /''| | ハ:| | | \ , , , | 《 f::不ト 、 i jI斗ャ=ミ、_j /| |、 > . / /, /| `、 , r^刈 \| イ::不㌻ 》'/' | |  ̄ / i i i | \' ¨¨´ , v^ツ /' /| | | i | | | | 人\ ¨/. イ | |i | | | | | /_ 、 r 、 ⌒¨イ〈 | ' 八 口説き文句というか、行動とか、 | v ノ | |// \ ー < // | | i \ | /_,,,| |///∧` --=≦//////,゙| l― 、| 何か面白そうな案があったら 〉 ,-==| |-///∧ ///////,'| |-=ニ\ ', / ∧-ニ| |//////\ ,イ/////// | |-=ニニi ', 再開までに書いておいて~!! . / ノ-=ニニ| ////////`¨´V///////,| |-=ニニ| / / -==ニ| '///// /-=ニ \/////,゙| |-=ニニ ', . / / -==ニ | //////-=ニニニニ\ //゙ | |-=ニ ,' ', i / / |-=ニ,,| |ミ_,/-=ニニニニニニ|iトへ| ,-=ニ | | ■というわけで、頑張ろう■ . 2286 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 22:31:17 ID:WQlVuLGj 只今戻りました……ガチだ!? 2288 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 22:39:53 ID:WQlVuLGj 了解しました、覚悟を決めよう。 では、ちょっとAAを探したら再開します。 2289 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 22:50:17 ID:WQlVuLGj /:.:.///ヽヽ-----/_//.|:.:.:.:V /:.:.:.:./´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ|:.:.:.:.:V /:.:i.:.:/:/´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:|:.:.:.:.:.:.:V ./:.:.:|.://:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.',:.i:.:.:.:.:.:.V __________i:.:.:.:|:/:./:.:/:.:.:.:.i:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.i:.:.i| | ヒi:.:/:.i/:.:./:.:.:./ .|:.:.:.::|i:.:.:.|:.i:.:.:.:.i:|:.:.:.|:i:.:| | (秘) ヒ|/|:.:.ヽ_/:.:.:/- |:.:.:.:|.|:.:.:|Lj..-'"|:.:|:i:.:|:| | 計 画 書 .ヒ|:i:|:.:.:.i:./~´  ̄  ̄ .|:.:.i:.:|:.:i/:.:|i | .(`´) ヒ|:.:|:.:.:.|:| r==ミ r==ミ |:.:i:.:|:.i/i:.:リ r'-、 '"ri_.ヒ|:.:.i:.:.:.:| , .|:.:i://:.:.i:.| ,へ、.j i" ,..._ヽ、:.ハ:.:.:| __ U ム|:.i/i:.:.:ハ フジマルさんの所が気になって、手が進みませんが、 ./ .ムi .| |‐'´.,... 〈.i;ヘ i;ヽ、 { .} /;;;;|:/:|:.:./ ゙ i -,、j´ i二,... |.i;;N;;;;;;;;;ヽ _ イ;;ii;;;;iii/|:|.V なんとかなるでしょう、さぁ休憩のお時間ですよ~(意味深 \{/ { ,.ィ .| リ |;;,;;ij-リ i> ヽ__リ |________ヽ-i .|,.ィ-':7 .{ ./ /:.:.:.:/_ `ヽ ヽニニニニニニニニニニニニ', .V:.:.:.:| ,.> r"_ /:.:.:.:/ ‐" ̄`V ヘ V 〉、 ' ,:.:.:i_/7二i;;;;V:.:.:.:.ム"-‐-、 ./ ヘ V ./ ヽ.', ヽ/;;ノi;;ii;;;i y:.:.:/ -‐‐‐、 .|/ .ヘ V /´ヽ、 ハ \i;;;|.L./:.:ム------、 リ ヘ V==== /:.ヘ \/:.:.レ" ̄ `ヽ、\ | . 2291 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 22:54:18 ID:WQlVuLGj ┌──────┐ │::::::::::::::::::::::::::::::::│ │::::::::::::::::::::::::::::::::│ │::::::::::::::::::::::::::::::::│ │::::::::::::::::::::::::::::::::│ └──────┘ ┌───┐ │::::::::::::::::│ │::::::::::::::::│ └───┘ ┌─┐ │ :: │ └─┘ ┌┐ └┘ □ ・ . 2294 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 22:58:01 ID:WQlVuLGj 【充てがわれた寝所】 l l || 仮 設 住 宅 ll ..::/|| l l ii==================ii ...:::/| || l l l l l ...: :/| |/|| l l ┌─────────┐ /| |/| || l l │[] [][][] [][] │ |/| |/|| l l └─────────┘ /| |/| || l l l l l |/| |/|| l l l l l /| |/| || l l l l l |/| |/|| l l l l l /| |/| || l l l l l |/| |/|| l l l l l /| |/ ..:::||___________l___________l___________l___________l___________l_______ |/...::::::/ / / / / /.....:::::/ / / / / ...:::::::/ / / / / ..:::/ / / / / . 2296 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 23:01:57 ID:WQlVuLGj /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、 | お兄さ~ん……お兄さ~ん? ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ ヽ_____________乂_ i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:i ,:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:/. !:.::.:.:.:.:.:.:.:..}:.:.:.! . ;.:.:.:.:.:.:|.:.:.::.:.|:.:.:.:.!:.:.:.:.l.:.:.:.:.:./ーl:.:.:.!::.:.:.:.:,:i:.:.:.:| /.:.:.:.;.:.:|.:.:.:.:.:i_;:.:.:.|.:.:.:.:i:.:.:.;l/_ !:.!;:|:.:.:.:/ i:.:.:,:i ,.:.:.:,ィ.:.:.:!.:.:.:.:i',.`i:.:.;.:.:.:.:l.:.;/ 卞心,k' .i:.:,' ニi:.:.:!l| . /.:/ i.:.:.{:.:.:.:.:ヾ !:.;.:v'、:レ; iソ .乏,`./ ' r.' .{:.:.:.!:.:.:.:.:.:.ヽ;.:ィ.:i. ヘ.:i ,. !:/ i:.:.:,i.:.:.{:.:.:.:.:i.:、iル' '' ´ /レ }./i.:.:.:.!.:{ヘ.:ヘ从 / `,仆.:人:.、ヾ;v ≧ ー - / ん……相棒か? . 从ソ 八`ヽ ` ,.、 / f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ 〆;i \ _ /ヾ`_匕 | あてだよ~ ':.:.:.:| \ { ,‐-` | お疲れの所、悪いんだけど、ちょっといいかな? _,..::´.:.:.:.:.:.\ r`i i. i,- _冫 ヽ_____________________乂_ , 一.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ i ヘ | |:.:.\ . /.:.:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>イ ゝ` ヽ i:.:.:.:.:l :.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ } /! }:.:.:.:.:| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:い.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! l:ヽ/:::} 、.:.:.:.:} :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l !:::::::::::l ゝ:.:.i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.f:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i. |::::::::::::} !:.:.:{ . 2297 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 23:07:26 ID:WQlVuLGj f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | ……急ぎか? ヽ_______乂_ //. / ∧ ヽ  ̄ , //レ′ / ./ / ∧≧z、 ミz、 __,、 ィ /| . ィ´ .>´/ / ∧ `ー≧ `^゙´ / { | うん、今じゃないと駄目なんだ。  ̄ ̄/. /. ∧ ∧ト====r-.イヘ l | . /. /_./_/:ト/ .∧  ̄f ヽ: : 、::ヘ f-、_ __ ,、 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ / γ: : : : : {: : |.∨ ∧_ r\: \:ヘ !ゝf-y: : : :`ヽ | そっか、ちょっとだけなら大丈夫だ。 / /: : : : : : ヘ : | ∨ ∧ \::ト ヾ | リ-/: ; : : :ヘ | 入っていいぞ。 / /: : : : : : : : :Ⅵ | | `ー - ゝゝトィ: :/: : :`Y ヽ_______________乂_ . / /ノ: : : : : : : : : : 乂 ∨ | - 、 `ヽ <: : : : ! . ´ /: : : : : : : : : : : : : ヘ., ∨ ! ` 、 ィ:ヽ_:_:_:_イ は~い…… /: : : : : : : : ; -: : : : : { Ⅵ-=====ミyz; イ;>´` }. ! /: : : : : : : ; ヘ : : : : : :,; ;´| |;_; ; -===-ミ ;}; ;/ ! / \: : : : :/./ .ヽ: : : :从;'´| | ! ,' .| . / .\/ / .∨: : : :ト. !从. 人 イ | . 2298 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 23:12:17 ID:WQlVuLGj .-―…―-. . /: : : : : : : : : : : :\ /: : : : : : : : : : : : : : : : :\ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. | 失礼するよ…… /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : :. ヽ_______乂_ /: : :/: : : : : : : : : : :、: : : : :l: : :!: : | ガラガラ 〃: : :{ : : : : : : : : : : : :\: : :ト、: !: : | l|: : : :.|: l: : : : : : !: !: 、: : :_i: :.!:|:ヽ: ::乂_ l|: : : :.|ハ:、: : : : |: ト、:斗: :i: :.!:|:l:.∧: :l⌒ヽ 八: : : :!弋心、: : i´:! 弋刈ハ: !:lヽ{: ト、:! ' ハ: : :| `¨´/ヽi:ト、! `¨´ノ' !/://ト、≧!=、 ( 八ハ :| 丶 ノ{ノ ∧: :.ト、 {: /: ∧ 厂: : : }: 乂ヽ 今日はお疲れ…… l:'/∧: \` ー―一' イ{:从: ! :ト、:⌒ヽ ノ' / ノ: :ノノヽ __ / 〃 〉.:)ヽ:l )' ん? どした? なんか元気ねぇが / ´ /{「// // / /.:.:.:.:}.:\ // || / /' / /.:.:.:.:.:.\.:\ /.:./ !!ノ / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>.:.\ /.:.:.:.{ 〃 / /}.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:\ /.:.:.:.:.:ノ}/∧ 〈 / /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ /.:.:.!.:./ / /:.:∧ ∨イ}.:.:.:<´.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:./.:.:} 〈.:.:.:.|.:.|/| /.:.:':.:.:ゝ彡リ.:.:.:.:.:.:>.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:./.:.::∧ Y´:!.:.|/}/〉.:.:.:.:.:.:.:.:.//.:.:.:.:.:./.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:./.:.:./.:.∧ ∨!.:.{!_| |.:.:.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:〉.:.:/.:.:.:.:./.:./.:.:.:.:.:.:/.:∧ _ -=ニニ=----=彡'=-\-=ニニニ=- _ -=ニニ / -=ニニニニ=- \-=ニニニ=- -=ニニ=- / -=ニニニニニニニニヽ-=ニニニ=- /-=ニニニ, -=ニニニニニニニニ=|-=ニニニニ=| へ\ -=ニ / -=ニニニニニニニニ=- 、-=ニニニ / \ }:i:i\-=/''| -=ニニニニニニニニニ=-\-=ニ=,/-== ! -彡:i:i:i:i:Y = | -=ニニニニニニニニニニ=- -=ニ/-== 7 :i:i:i:i:i:i:i:i:i|ニ | -=ニニニニニニニニニニ=-|-=/-==-7 \:i:i:i:i:i:i:|ニ | -=ニニニニニニニニニ=- -=ニニ/ニ=/、 -=\:i:i:i:i|ニ人-=ニニニニ=- -=ニニ-()-()-()彡'ニ,/ \_ \-=ニニニニ\-==-/-=ニニニニニニニニ=-/ ', ノ ( ┬―――r‐‐'⌒ト -=ニニニニニニニ=- イ ⌒ ├ . / l 伐芋芋芋芋ミ Ⅵ /以ソ / | y / 、| 《 V rw'刈 ノ イ)____ ,/| / (⌒ 、仆 _zソ }厂, ¨¨´ ! / <_ 彡 ⌒ヽ ―', \ ゝ--- ‐ '" , , _ > _ \ \ イ / カチャッ /'ニ\ ∧ ト > , ) /⌒ヽ うん、流石に消耗しすぎたからね。 / ニニ=\__ |≧ __,, イ / ニ. / ニニニニニニ= |//ニニニニ,| , ニニ 今日は省エネモードでだらけモード。 /ニニ\ニニニニ== |/ニニニニ=,| /ニニニ . 2299 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 23:19:32 ID:WQlVuLGj ..-――- .. .イ ` : 、 / ,イ´ \ / / / ヽ / , ′ ,ィ // , ‘, ,′イ / /X ,イィ イ i : 、_ ,.斗彡 ,:才 v/イ X7、! /} .: i `ーァ=彡{ヲ| ミ{卞/イ`ト,/ /_X斗 / | / 人1 トミrソ``j/ /,.斗x イ: | . / /: : :i! { `` 厶イ /tfイ '/j l i | / /: : :xfチ! ヽヽ , ``}イ/ イ,ヘ { 今日はお兄さんへのナビだけでなく、 . /:′: : :/::::v | {` `..‐ /ィィ/ }/ ヾ、 /: : : :./:::::::::ヾ ! >z‐=≦ィ´イ ′ 戦えない人たちを守らないといけなかったからね。 . /,.-‐く:::::::::::::::::1 | ‘ フ::::::`ヽ!. | 〃:、::::::::ヽ::::::::::::::l .|` ̄ヽ::::::::::ヽ. x:、 いつもより、精神消耗したし、 /{::::‘,:::::::::ト、::::::::::| .!..イ::::\::::::::}、 i:}! . / !:::::::ト:::::::::i::::\ 才 /:::::::::::::::::::`i:Y:::ヾハ 魔力の方もカツカツだったから。 / .:j::::::::ハ::::::,'::::::::::ヾj/:::::::::::::::::::::::::ヾヽ(){:::. . / /:!:::::::;:::Ⅵ:::::;::O::))::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:`ミヾ} / /:.:}:::::::::;:::圦::::{:::/'::::::::::::::::::::::=≠≡=キ:::ヾハ . / /!/: : |::::::::::;:;卞:::::X::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j::::::ノ:‘, / / /: : :.j:::::::::::;:::|:ハ::{::ヾ:::::::::::::::_;:.=ニ三rミ丁升::i:::ヽ . / / {!: : :/::::::::::::;::j:;::N:::::::::`:ー彡::::::::::::::::::::`":i:::::{X::::::{ , / .|: : ん:::::::::::::Ⅵ::|:ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::∨:イ:ヽ , <  ̄ 、 / ヽ / ∧ ' i ′ , ! / / 二≠z 斗 リ / ///V弋チ7ヘ tィ 乂 ……そだな、いつもは俺と相棒と、 /// ィ ヽ/ 〈 ヘ从ソ //∧ ィヽ 、 _'/ / 戦える相手だけで挑めていたけど、 イィ彡/ ¨ >、 ̄ イ _ -‐\ / l/`^ーr 今日は母さんたちがいたからな。 / 、 ∨ lヽ, / / , l^! /丶 / , l|ノ } / , 'i! ! / ノ i i ノ ,个 ! , / /i , 、 ! { . 2302 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 23:26:09 ID:WQlVuLGj .-―…―-. . /: : : : : : : : : : : :\ /: : : : : : : : : : : : : : : : :\ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : :. /: : :/: : : : : : : : : : :、: : : : :l: : :!: : | 〃: : :{ : : : : : : : : : : : :\: : :ト、: !: : | l|: : : :.|: l: : : : : : !: !: 、: : :_i: :.!:|:ヽ: ::乂_ l|: : : :.|ハ:、: : : : |: ト、:斗: :i: :.!:|:l:.∧: :l⌒ヽ 八: : : :!弋心、: : i´:! 弋刈ハ: !:lヽ{: ト、:! 改めてサンキュ、相棒。 ' ハ: : :| `¨´/ヽi:ト、! `¨´ノ' !/://ト、≧!=、 ( 八ハ :| 丶 ノ{ノ ∧: :.ト、 お陰様で、何とか無事に母さんたちを {: /: ∧ 厂: : : }: 乂ヽ l:'/∧: \` ー―一' イ{:从: ! :ト、:⌒ヽ 比較的、安全な場所へと連れてくることが出来た。 ノ' / ノ: :ノノヽ __ / 〃 〉.:)ヽ:l )' / ´ /{「// // / /.:.:.:.:}.:\ // || / /' / /.:.:.:.:.:.\.:\ /.:./ !!ノ / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>.:.\ /.:.:.:.{ 〃 / /}.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:\ /.:.:.:.:.:ノ}/∧ 〈 / /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ /.:.:.!.:./ / /:.:∧ ∨イ}.:.:.:<´.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:./.:.:} 〈.:.:.:.|.:.|/| /.:.:':.:.:ゝ彡リ.:.:.:.:.:.:>.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:./.:.::∧ Y´:!.:.|/}/〉.:.:.:.:.:.:.:.:.//.:.:.:.:.:./.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:./.:.:./.:.∧ ∨!.:.{!_| |.:.:.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:〉.:.:/.:.:.:.:./.:./.:.:.:.:.:.:/.:∧ -‐…ー- /´ ̄ ̄`> `' / / \ / / 〃 ヽ / ′ // / ` , // i :. ′ i{ / ′ |_...⊥..._} ヽ |i :, / | | } 丁ヾ:. ィ⌒ ト i / | |. ハ j } }| / | /| {\/ }/ } / j.イ i{ ー‐=イ:个| { { ァ=ミ、 l /x=ミ| 八 || 、 {.:.:.:. jノ ".:.:.:| //`ー |{ _r‐f¨f ヽ ムイ/ ははっ、どういたしまして。 x:≦ミヽ〈 j { ! `' -ミ t,,--┐ .イ^V / : : : : : : : ヽ、 ヽ¨¨´ < ,ノ ……色々と身体を張った、甲斐があったってもんだよ。 /: : : : : : : : : :} ≧= 、 }¨´ / 〃: : : : : : : : : :|l }l x宀ミ / } イ{ /{: : :{ : : : : : : : || レニ=-: : :\| /:ノ } /:/`¬!: : : : : : : :!l /: : : : : :\/爪/: : | :/ : : : : : : : : : : : |:l [_: : : : : : :/{ : : | : : ノ{ : : : : : : :',: : : : : : :{:レ'^`: :ー=ニ7 { : : |;/ : : : : : : : :,i } : : : : : /: : : : : : : :/} { : : |: : : : : , : : : : :.八:}: : : : ィ: : : : : : : :/; } ハ : : l: : : : : ′ : : : : ; ; ; `: : : : :{ : : : : : : /;ノj/ l : : {: : : : : } : : : ; ; ; ; ; }: : : : : : : : : : / { : : `、: : : j : : : ; ; ; ; ;└〈 : : : : : : : / ヽ : : `、/ : : ; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ: : : : : 厶 -=ニ三~ ー< : ; ; ;_;, -=ニ三^ ー=' . 2303 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 23:31:48 ID:WQlVuLGj | : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : 、: :、: : | i : i |:i : : : : / : : : : : : /: : : : : : 、: : :ヽ: ヽ | ト、| |:|: : : : i: : : : : : : :|:ヽ: ヽヽ: :\: : : ト、: ハ| i| ノ:|: : : :|: : : : :i: : : :ト、:_>‐、‐、一.、: iNハN ! /イ: |: : :!: /:ハ: :|: : 卞ト、xィ斥ミメ\\乂:V' ,.イ: |: : :|//,公、ハ: :iト、 ヾ=' ´ ` ヽリヽトヽ ああ助かった。 /: :!/乂,.イ{'^ヽNト、\\ -,.イ、 _ノ,. イ:|: |/: /冫、 jリ、`ヾヽ ` ,.-,.ィ∧.:\ そういや、あの悪魔と戦った時、約束してたっけか。 ーァ':.∧レ1/:| { jイ ヽ.、 -'‐′∧:.:.:.:.:.} /´フイ:.:.:.|:.:.:| V ! ` ァ ─‐、 ´.:.:.:.:.:.:ノ 肌に日焼け止め、塗るか? /:.:.:.:.:.|:.:.∧ V 、 ,.イハ /:ヽ:.:.:.:.:V /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:∧ \ヽ / / |-,V V:.:.∧:.:.| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:∧ \ ' ト:.ハ V:.:.:.〉:| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.ハ / 〉-'ヽ!:.:i ヽ V/:.ハ rナヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.V/ 〈_|_|_レ':.:.| 〉V:.:.:∧ /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:∧ ヽ:.:.:.:.:.:..! / V:.:.:.:| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.∧ \:.:.:.:〈 i V:.:.:.| >'''" `''‐x / / / ヘ `=、 / / ,,=‐-、__Σ゙''‐-、 ヽ、 ヘ ./ / / ./ l `ー、ヽ ヽ、 / _..=‐‐" /ハ/ | ハ | ヽ、__ ヽ ‐=,,__,,x''"'///.| /||. || .| / | | | `i7 ヽ ヽ、,,.___.// | 」‐||=|ト | / |_| ./ ハ ̄フ ./ 7/l |x'"リ リ .リ、 リ'"「ノ|`'x ハ |l ヽ、゙i / // |ハ Ⅶ〒ミュ、 ゙、 . .| リ, | ノ`| / |ゝ `゙、_ ./ // || ヘ ベ、|っノ|` ヽ | ,ィ=≡テミゞ´/| |`ヾ‐-,-‐'"´ ……ううん、今はそれはいいかな。 | | |. /|| ゝ,゙、`‐'"'' . ゙、| |っ ノ ツ/ノ|、 | ヽ | | |/ :|| |゙、ヾ、 ' `¨'"/イ |ヘ | l この陣地は相応に霊力の補充がされるように / .| | :/.| |:.i゙:、` , 、__ ‐=´"テ<,|. | ヘ,| ヽ 施されてるけど、それでも結構しんどくてね。 |.. | |/ | |:.|::::`:、. `=‐" _ ィ'":::::::::|. | ヽ| ゙iヽ | | |_,,r'| |:.|:::::::::゙、>-‐''" /::::::::::::: |. |`‐、_| | | | ゙/:::::::| |:|::::::::::::ヽ. /:::::::::::::::::|. |:::::::::ヽ | | | /:::゙; :::| ||::::::::::::::::::ヽ、ノ::::::::::::::::::: |. |::::::::::::| | | . 2305 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 23:38:46 ID:WQlVuLGj < ≧ 、 / `丶、 ィ 、 / / ヽ . / ; 、 ヽ ヘ ,′ i / , i l ト、 ハ ハ . ; i l ト、 : ,ヘ | , - 从 { /. / l l ハ .レ'i , '´ | | ゝ、 ∨ / - ― ― - 、 .∨ \. ! | | \ . ∨/ l ∨.| ∨| \ ト、 _,.ィァ. リ!`ー--ヽ / 乂 Ⅵ_ヾ_.、 \乂化d:}イ /,′ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ . / / ∧ z弋ヒュ:d` `ヾ | // 一応、緊急補充用の手段は有るんだけど、 //. / ∧ ヽ  ̄ , //レ′ / ./ / ∧≧z、 ミz、 __,、 ィ /| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ . ィ´ .>´/ / ∧ `ー≧ `^゙´ / { | お兄さんに負担がかかるからね。  ̄ ̄/. /. ∧ ∧ト====r-.イヘ l | . /. /_./_/:ト/ .∧  ̄f ヽ: : 、::ヘ f-、_ __ ,、 いつもなら却下するんだけど、 / γ: : : : : {: : |.∨ ∧_ r\: \:ヘ !ゝf-y: : : :`ヽ 頼むべきかな、とか考えちゃってさ…… / /: : : : : : ヘ : | ∨ ∧ \::ト ヾ | リ-/: ; : : :ヘ / /: : : : : : : : :Ⅵ | | `ー - ゝゝトィ: :/: : :`Y . / /ノ: : : : : : : : : : 乂 ∨ | - 、 `ヽ <: : : : ! . ´ /: : : : : : : : : : : : : ヘ., ∨ ! ` 、 ィ:ヽ_:_:_:_イ /: : : : : : : : ; -: : : : : { Ⅵ-=====ミyz; イ;>´` }. ! /: : : : : : : ; ヘ : : : : : :,; ;´| |;_; ; -===-ミ ;}; ;/ ! / \: : : : :/./ .ヽ: : : :从;'´| | ! ,' .| . / .\/ / .∨: : : :ト. !从. 人 イ | | : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : 、: :、: : | i : i |:i : : : : / : : : : : : /: : : : : : 、: : :ヽ: ヽ | ト、| |:|: : : : i: : : : : : : :|:ヽ: ヽヽ: :\: : : ト、: ハ| i| ノ:|: : : :|: : : : :i: : : :ト、:_>‐、‐、一.、: iNハN ! /イ: |: : :!: /:ハ: :|: : 卞ト、xィ斥ミメ\\乂:V' ,.イ: |: : :|//,公、ハ: :iト、 ヾ=' ´ ` ヽリヽトヽ /: :!/乂,.イ{'^ヽNト、\\ -,.イ、 _ノ,. イ:|: |/: /冫、 jリ、`ヾヽ ` ,.-,.ィ∧.:\ ん? なんだ、そんな方法あるのか? ーァ':.∧レ1/:| { jイ ヽ.、 -'‐′∧:.:.:.:.:.} /´フイ:.:.:.|:.:.:| V ! ` ァ ─‐、 ´.:.:.:.:.:.:ノ /:.:.:.:.:.|:.:.∧ V 、 ,.イハ /:ヽ:.:.:.:.:V f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:∧ \ヽ / / |-,V V:.:.∧:.:.| | うん、確実に効くし安全では有るんだけど、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:∧ \ ' ト:.ハ V:.:.:.〉:| | お兄さんも大分疲れてるみたいだから…… |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.ハ / 〉-'ヽ!:.:i ヽ V/:.ハ ヽ__________________乂_ rナヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.V/ 〈_|_|_レ':.:.| 〉V:.:.:∧ /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:∧ ヽ:.:.:.:.:.:..! / V:.:.:.:| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.∧ \:.:.:.:〈 i V:.:.:.| . 2307 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 23:41:58 ID:WQlVuLGj .-―…―-. . /: : : : : : : : : : : :\ /: : : : : : : : : : : : : : : : :\ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : :. /: : :/: : : : : : : : : : :、: : : : :l: : :!: : | 〃: : :{ : : : : : : : : : : : :\: : :ト、: !: : | l|: : : :.|: l: : : : : : !: !: 、: : :_i: :.!:|:ヽ: ::乂_ l|: : : :.|ハ:、: : : : |: ト、:斗: :i: :.!:|:l:.∧: :l⌒ヽ 八: : : :!弋心、: : i´:! 弋刈ハ: !:lヽ{: ト、:! なんだよ、そんな方法があるんだったら、もうちょい早く言えよ。 ' ハ: : :| `¨´/ヽi:ト、! `¨´ノ' !/://ト、≧!=、 ( 八ハ :| 丶 ノ{ノ ∧: :.ト、 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ {: /: ∧ 厂: : : }: 乂ヽ | え、だってさ……明日になれば多分改造……するんでしょ? l:'/∧: \` ー―一' イ{:从: ! :ト、:⌒ヽ | なら一晩くらい、あてが我慢すれば…… ノ' / ノ: :ノノヽ __ / 〃 〉.:)ヽ:l )' ヽ__________________________乂_ / ´ /{「// // / /.:.:.:.:}.:\ // || / /' / /.:.:.:.:.:.\.:\ ばか、そんな水くさいこと言うなよ。 /.:./ !!ノ / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>.:.\ /.:.:.:.{ 〃 / /}.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:\ /.:.:.:.:.:ノ}/∧ 〈 / /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ /.:.:.!.:./ / /:.:∧ ∨イ}.:.:.:<´.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:./.:.:} 〈.:.:.:.|.:.|/| /.:.:':.:.:ゝ彡リ.:.:.:.:.:.:>.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:./.:.::∧ Y´:!.:.|/}/〉.:.:.:.:.:.:.:.:.//.:.:.:.:.:./.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:./.:.:./.:.∧ ∨!.:.{!_| |.:.:.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:〉.:.:/.:.:.:.:./.:./.:.:.:.:.:.:/.:∧ . 2308 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 23:45:32 ID:WQlVuLGj ,. <: : : : : : : : > , /: : : : : : : : : : : : : : : `: :. / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :∧ ,': : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : \: : : : : ∧ ,': : : : : : : : : : : : : : : : : .; :ヾ: : : : ヽ : : : : : ', ,', : : :i!: : : : : : : .'; : '; : : : ヽ: :ヽ: : : :ヽ: : : : :',:', i!l: :i: :i!: : : ', '; : : '; : ';'; :ヽ: :l: : i!: : ヽ: : : : : : ',:' , i!l: :l: : i!:ヽ: l'; ヽ: :ヽヽ';ヽ: ヽ:⊥-i!一ヽ: : : : : 乂(_ i!l: : l: :ヽー-⊥_\:ヽ:ヽ:ヽメ、,⊥-キ: ヽ:\ : : : ',、⌒ヽ i!l : : l : : ハーfェィヾヽ:ヽ: ´:i、.ゞ゚'_,メ、'; i!\:\: : ',ヽ . i! l : : ',:: : :`i-‐ ´ヽ、ヽヽ从ヽ l从: : : : : :ヽ', ヽ i! ',: : : ヽ从ヽ、 i!ヾ\ ` !,'リ\: : : : : :ヽ 後で辻褄が合うから、 /从: :i ヽ` i! , / : : : \ヽ⌒ヽ-' 今辛いのを見逃していいっていうのはちょっと違うだろ? . //: : :,イ:: :ハ, 、_ _, /: : :ヽ、ヽ:\ヽ ノ/: : //: : : /:〉、 `ー=一' ´ , イl :ヽ: : { \ヽ⌒ヽ 苦しいんなら俺にきちんと言ってくれよ、我慢なんてしないでさ。 {: ://: //:///,イヽ ' lヽ从ヽヽヽ ヾ l从ノ // /,.。/ l ` ー ´ .l ゝ,、、ヽ `)' 俺とお前は一心同体の相棒なんだろ? ` , -=/ノ j、 jヽ ヽヽ= 、 , -ニ三:/::i , /::ヽ !::::ヽ 〉ヽニ=- , -ニ三三::/ニ{/l i-- 、 __,z一 /l /三ヽ三三- ,.-=l三三三ニ/三=i ヽ l〉、 `¨´ , イ∨/三三ヽ三三三ニ=、 l=ニl三三ニ=/三三l ::',',∨>、_ _,イヽヽ,/ l三三=.',三三三iニl j=ニl三三ニ/ニ三三l : ノニ=<_l,>'´:.:.:.l l三三三',三三=i三l /三=',ニニ=/三三三=', /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l l三三二=,三三iニニ:l __ '" / \ ' / / ', / ' /| ' i j|=ミメ,,,| / i i / | |/,,、|/⌒| /x|=ミk | ―――=| ,イfぅ㍉ l / '⌒| ,ノ| /八i、 乂ソ | ' x=≠午/ | , | \ ゝ , 辷シ / 从 | / | 人⌒ _ ∠ _彡< (ヽ うん、ずっとずっと、離れるつもりはないよ? / ハ \ ‐ イ | / ⌒ヽ , / i ; ー‐=r≦ | f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | ∧ ∧ ∨ /∨ | だろ? ならそんなふうに遠慮すんなよ。 / __/ /:| 、 / ∧ V―‐‐ 、 | 今日は確かに、ギリギリまでお前を酷使したんだ。 / / / /、: : : .、/ /: : :、 ', ヽ_____________________乂_ / , / /i \: 〈 ,: :/ |ハ i } i / i i ' || \}_/''" || Ⅵ / / j| ;| ⌒´ || 从 / / | 从 || i ノ{ i ) / / /| | ∨:\ , /:. :. ∨ . 2312 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 23:51:20 ID:WQlVuLGj _ , < : : : : : : : 、 / : : : : : : : : : : : : ヽ / : : : : : : : : : : : : : : ∧ ': : : : : : : : : : : : : : : : : :i ": : : : : : : : : : : : : : : ,: : ! /: : : :/: : : 二≠z : : :斗 リ /: : : /://V弋チ7ヘ tィ.:乂 俺はここまでくる最中に、ちょいと仮眠取れたし、 ///: :ィ:.ヽ/ ヘ从ソ 飯食って風呂入れてもらったから多少は頑張れる。 //∧ ィヽ 、_ _'/ / イィ彡/.:.:.:.:.>、_ イ お前も疲労していたのに、 _,. -‐\:.:.:/.:.:l/:.`ー:.、 そんなことにも気がつかない不甲斐ない相棒だけどさ。 /.:.ヽ.:.:.:.:.:.∨.:.:.:.lヽ,:.:.:./、 /.:.:.:.:.:,.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l^!:.:./.:.ハ ちょっとなら頑張れるから、さ? /.:.:.:.:.:.:.,:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l|ノ:.:.:.: } /.:.:.:.:.:.:.:.:.!/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'i!:.:.:.:.:.:! /.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:i /.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.个:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:, /.:.:.:.:.:.:.:.:/ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.{ {:.:.:.:.:.:.:.:.:/ |:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:ハ ,‐ !:.:.:.:.:.:.:.:i !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.ノ _ , ノ !_ ヽ:.:.:.:..:.:.:.、 }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.::}-イ^':i/´ イ `} `:.:.:.:.:.:.:.:`:、 i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:!:/.:.:.:i ノ `r_) ヽ:.:.:.:.:::.:.ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.i_:.,:._:` --" \:.:.:.:.:.:.`.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ i:.:.:.:.:.ヽ / | 人⌒ _ ∠ _彡< (ヽ / ハ \ ‐ イ | / ⌒ヽ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ , / i ; ー‐=r≦ | なら、ちょっと甘えていい? | ∧ ∧ ∨ /∨ / __/ /:| 、 / ∧ V―‐‐ 、 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ / / / /、: : : .、/ /: : :、 ', | おう、任せろ。 / , / /i \: 〈 ,: :/ |ハ i } i ヽ_______乂_ / i i ' || \}_/''" || Ⅵ / / j| ;| ⌒´ || 从 じゃ、ちょっと隣に行くね……よいしょっと / / | 从 || i ノ{ i ) / / /| | ∨:\ , /:. :. ∨ i , l 圦 /:. :. : \ __,{_ ,,/:. :. :. :. :i / | ∨ ' i:. :. :. :. :. :. 人:. :. :. :. :. :. :., , | / ∧ 、:. :. :. :. =------- ---イ / / | ノ / ', ̄ , {/ ハ 廴_ ,, ―― i , / / V/////{///_///// / / | i V //⌒ r<⌒))/, i / // | | Ⅵトー个=彡V _ | / / j 人 |/ /∧ ___彡イ///\ , . 2315 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/15(土) 23:55:49 ID:WQlVuLGj ―= \ ´ ,, ''" ''" \ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ / / / | ……じゃあ、始めても、いい? / '/ イ\ ', ヽ_____________乂_ ' / / 〃 }〉 / / i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ /イ / /ハ / / | | | お、おう……(ちけぇ) | /' { /V vシ′ イ\ / / / ' | 乂_________ノ /=i{ r '' // /ヾ、 / / | _ / -=八 { / =ミ、/ イ/ / / f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ニ{ ハ ( ん心¨´ / / / / | 後悔しない? 途中で止めたりしない? _人 乂少㍉< / , / ヽ_________________乂_///` \=----- ⌒ヾ / / f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ 、>-=ニ\、 〈\\ 、ヽ〉 /-=ニニ` ト/| ≧=-----=≦ 〈 i ,, '" | あ、ああ、しねぇよ。 |・…‐--=ニニ} } \ヽ-=ニ\/-===ニニニ|///>――/ //' \ |' 乂_________ノ ニニニニニり__ 〈 \-=ニニi-===ニニニ |//>―=彡 イ // \ | /----―…  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ //// >-‐=|-=ニニニニ>'" ___ /,'//// / \ -=ニニニニニニ / / / // '゙-==ニ |//ハ-=ニニ / -=ニ//////////////| /' \ {-=ニニニニニニニ' / //| |-=ニニ|///',-=ニ∠ イ-={//////>- '''' ̄ ̄ ̄| .、-==ニニニニニニi i , 7/,| |-=ニニ|///∧-=ニニニ/ -=ニ/-==ニニニニニ| ' \-===ニニニニ | | i | ̄| -===ニ|////∧z-=ニニ|O)-= /-=ニニニニニニ, / -=ニニニニ 、 | /'| |_| -=ニ 人,',///∧-=ニニ|-=ニ/-=ニニニニ=---/ /  ̄ ̄ ̄ ―‐┴ {i ト〈へ|¨´ -===ニ\//// 、 ___彡'-=ニニニニニニ/イ _ - ―r―\ 、 、__}∧ -=ニニニ\/////>''"-=ニニニニニ=-'' /ノ _ -‐=7 | ``丶\/ 、 、-=ニニニニ /-=ニニニニニ=- /' / _ -=ニニニニi \\ -=ニニニ/-=ニニニ=-‐ /, / _ -=ニニニニニニ゙| 、 \\====--イ-=ニニニ,/ / / /z-=ニニニニニニニ| \ \〉 ̄//-=ニニニ / / / ' (トスッ…) -=ニニニニニニニニ人 \ _ イ /-=ニニニ ' / // -==ニニニニニニニニ \ > _,,/-=ニニ,/ / // . 2318 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 00:02:26 ID:mO9se+aN }―― \ 〈、\ r‐ 、 ∠二{/////` \=----- ⌒ヾ / / 、>-=ニ\、 〈\\ 、ヽ〉 /-=ニニ` ト/| ≧=-----=≦ 〈 i ,, '" -‐…・・・・・・・…‐--=ニニ} } \ヽ-=ニ\/-===ニニニ|///>――/ //' \ |' /'-=ニニニニニニニニニニニニり__ 〈 \-=ニニi-===ニニニ |//>―=彡 イ // \ | /----―…  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ //// >-‐=|-=ニニニニ>'" ___ /,'//// / \ -=ニニニニニニ / / / // '゙-==ニ |//ハ-=ニニ / -=ニ//////////////| /' \ {-=ニニニニニニニ' / //| |-=ニニ|///',-=ニ∠ イ-={/ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ .、-==ニニニニニニi i , 7/,| |-=ニニ|///∧-=ニニニ/ - | お兄さん、あて、やっぱ疲れてるみたい | \-===ニニニニ | | i | ̄| -===ニ|////∧z-=ニニ|O)- 乂________________ノ -=ニニニニ 、 | /'| |_| -=ニ 人,',///∧-=ニニ|-=ニ/-=ニニニニ=---/ /  ̄ ̄ ̄ ―‐┴ {i ト〈へ|¨´ -== f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ニ/イ _ - ―r―\ 、 、__}∧ -= | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ | -'' /ノ _ -‐=7 | ``丶\/ 、 、 | 責任、取ってくれるんだね? | ' / _ -=ニニニニi \\ 乂____________ノ / _ -=ニニニニニニ゙| 、 \\====--イ-=ニニニ,/ / / /z-=ニニニニニニニ| \ \〉 ̄//-=ニニニ / / / ' -=ニニニニニニニニ人 \ _ イ /-=ニニニ ' / // -==ニニニニニニニニ \ > _,,/-=ニニ,/ / // , <  ̄ 、 / ヽ / ∧ ' i ′ , ! / / 二≠z 斗 リ / ///V弋チ7ヘ tィ 乂 /// ィ ヽ/ 〈 ヘ从ソ ……? お、おう。 //∧ ィヽ 、 _'/ / イィ彡/ ¨ >、 ̄ イ 勿論、(今日の疲労の)責任は取るさ。 _ -‐\ / l/`^ーr / 、 ∨ lヽ, / f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ / , l^! /丶 | ……ん、分かった…… / , l|ノ } ヽ__________乂_ / , 'i! ! / ノ i i ノ ,个 ! , / /i , 、 ! { . 2319 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 00:05:59 ID:mO9se+aN f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | 目、閉じて……気持ちを落ち着かせて? | | 魔力パスをより通すようにするから。 | 乂_________________ノ f´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | ん…… ヽ____乂_ < `丶、 .,イ ==- ヽ / ' ´ ___ , . - ‐ ' ´ ./ `ヽ / ヘ ≧=-- _z/ / :::::>:..、 /` ̄ ̄f‐r‐イ/ / <:::::::::>:..、 / / / }./ > <::::::::::::/. / / .// /./ . >'´ / / / / / | イ _ x ≦ / / / / ./ / / / // / /―‐/ /;lrヘ、} /! / / / . ,ィ/ / ,′ | / { /:::::`仆レ /´ ./ / ./ ./ / / ,′ ./ 、 } . 从 { 代:::::r}/ }./ヽ/ / / ./ ./ / , ./ .|∥ / ∨| ` `¨´ l! / / // / ./ / i | { |.||./ | ハ{ / >´__/ ./ / / | ! ! .||.|{. !. ヘ r- 、 .>___>´,=≦=/ /./ / /{ | .乂 | ;::::|乂 | ヘ |{、 \ イュ::::rソ >// | | ヘ | ∥ .| |,x≦::::::ヘ .ヾ、 `ゝヽ. ヽ , `¨¨´ィ≦ / ヘ \ l || .! ノ:::::::::::::::::ヘ マ< ヘ`ー ' ´ イ. __ イ ハ | ` < ソ --- ‐イ l ||ヘ .!::::::::::::::::::::::::ヘ ∨、 ≧ - - < / / \| ///////! 从 Ⅵ:::::::::::::::::::::::::::ヘ ∨ヽ-ィ>―>イ ./ ./ ニィッ… ///////! ヾ:::::::::::::::::::::::::::::ヘ `ー―'´イ:::::::::} ./ ./ ./ ////}//,| Y:::::::::::::::::::::::::::::::≧::ー:<::::::::::::::;. / ./ ./ ////|//,| |≧ff=====イ::::::::::::::::::::::::::::::::::/´ ./:::::::>:..、{__ ////|//,| |//////////≧fz::::::::::::::::::::::::ィ / <:::::::::::>-ヾ 、 \ヘ///,,! !////≧ff======ー==´ //////> .\\ //\///! |//////////{///////// //////{ > 、 <///\ . 2321 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 00:08:23 ID:mO9se+aN / / / | | | ヽ , | | | i |∧_ |ヽ l /! .. / | __| ̄\` ミ / 彡 i / | 灯斧ミ ゝⅣ ' ,,} / ' ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: . _______i| 乂 う / /ィ圻 }/ : : : : . . | |i { ∧ ..:..:. / ..:じ / / : : さぁ、あての……本番だッ!! : : . , 八 、 \ _ ' 厶イ : : : : . / \ \  ̄ /::::::::v 八/⌒ヽ : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : 〈 \ ≧ ー イr 〈 ヽ \ i ∧ >―\  ̄ ̄ニ=-、ヽ } | / } / 廴_ ニ=- / / ┏━━━━━━━━━━━━┓ l / / i∨〈 ___ i / ┃これより、判定を行います。 ┃ ノ /' | ∨  ̄ ̄\_ノ ̄i ┗━━━━━━━━━━━━┛ ' / ' | ト-------=彡{ 人 / ∧ | |、 〕_(⌒) // ∧\ Ⅵ! \ /\人 / ∧ ヽ 'リ  ̄ ̄\ ヽ \ / / /∧__', ', |__〕______', ヽ , ',厶 ', ', ヽ i i 人--, ', ', } | | 、 ', ', ',___ ' i | | \、 ; ノ ノ | | 人 ∧ ', i イ_ ! . 2323 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 00:11:28 ID:mO9se+aN , ‐=ニヽ !_i ) ) __ _ノノ -‐-、ヽ // ̄ (_( ノノ ◎ <く `◎ , ‐=ニヽ ( 八ハ :| 丶 ノ{ノ ∧: :.ト、 !_i ) ) {: /: ∧ 厂: : : }: 乂ヽ _ノノ l:'/∧: \` ー―一' イ{:从: ! :ト、:⌒ヽ // ̄ ノ' / ノ: :ノノヽ __ / 〃 〉.:)ヽ:l )' ◎ / ´ /{「// // / /.:.:.:.:}.:\ // || / /' / /.:.:.:.:.:.\.:\ /.:./ !!ノ / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>.:.\ /.:.:.:.{ 〃 / /}.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:\ /.:.:.:.:.:ノ}/∧ 〈 / /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ /.:.:.!.:./ / /:.:∧ ∨イ}.:.:.:<´.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:./.:.:} 〈.:.:.:.|.:.|/| /.:.:':.:.:ゝ彡リ.:.:.:.:.:.:>.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:./.:.::∧ Y´:!.:.|/}/〉.:.:.:.:.:.:.:.:.//.:.:.:.:.:./.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:./.:.:./.:.∧ ∨!.:.{!_| |.:.:.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:〉.:.:/.:.:.:.:./.:./.:.:.:.:.:.:/.:∧ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ まず、1D100を振ってくださいまし。 ↓1相棒 ↓2帝督 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ . 2327 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 00:12:17 ID:mO9se+aN www 2329 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 00:12:37 ID:mO9se+aN なんという似たもの同士w 2334 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 00:18:10 ID:mO9se+aN いえ、これからもう一回、判定をしてもらいます。 この差を見て判断しようと思ったんですけど……w 2338 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 00:23:32 ID:mO9se+aN ま、こんな感じかな。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 01 クリティカル 双方夢中になってヤバイ 02~10 大勝利!! ふふふ、お兄さん積極的だったね。 11~20 勝利!! 大満足させていただきました(テカテカ 21~30 勝利 拙い中、頑張りました。最後は根負けして協力してくれた。 31~40 判定勝ち 押し切って何とかやれました!! が、ムードも欠片もない!! 41~60 引き分け キスまでして、いいところまで言ったのにぃッ!! 61~80 敗北 キスは出来たけど、そこでストップ。 80~99 大敗 異変を察知したお兄さんがストップをかける。 100 ファンブル おでこゴッツンコして終了 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ . 2339 : 楓 ◆8dQhM7uqzpGi : 2014/11/16(日) 00:25:47 ID:mO9se+aN ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ トリップを入れました、さぁ↓3の方 !1D100をどうぞ!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ . 2344 : 楓 ◆8dQhM7uqzpGi : 2014/11/16(日) 00:28:03 ID:mO9se+aN 【1D100:63】ですね、了解しました。 2349 : 楓 ◆8dQhM7uqzpGi : 2014/11/16(日) 01:02:12 ID:mO9se+aN :::::::::::::/::::::::::::/::::::::/ :.:.:.:.:.:.::::::::::::::.:.:.:.:.:. ヽく ::::::::::/::::::::::::/::::::::/ ι /'′::::ヽ、 :::::::/::::::::::::/::::::::/ ノ` ::::/::::::::::::;:'::::::::;' <  ̄ `ヽ ( :::::::::::::::;:':::::::::;' ` 、_ ノ ノヽ、 ::::::::::::/:{:::::::::{ u 、_ /:::::::}、> :::::::::/::::i:::::::::i ヽ ` /:::::::::::〈 :::::::::::::::::';::::::::'; \ イ (ソッ…)l ` :::::::::::::::::::';::::::::'; \ <:::/ ハ:::::::::l l :::::::::::::::::::::';:::ト;::'.、 ヽ .イi::|::::::/ /イ:::::::::::l l ::::::::::::::::::::::ヾj ヾ;:'; /::>.---.<:::::::| |:::/ / |::::::::::::! ヽ、______ ,, . 2350 : 楓 ◆8dQhM7uqzpGi : 2014/11/16(日) 01:05:17 ID:mO9se+aN __ ,'´ / `', !. /`し l l つ .l \ : /  ̄ ̄ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ まず感じたのは、彼の息遣いだった。 口内に温かな温気が。 そして己の頬をくすぐる彼の息。 くすぐったいな、とあてはまっさきにそう感じた。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2351 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 01:10:47 ID:mO9se+aN :::::::::::::/:::::::::::::/:::::::/ :.:.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:.く :.:.:.:.:.::::::::::::.:.:.:.:.:.: :::::::::/:::::::::::::/:::::::/ ι ヽ、 :.:.:.:.::::::::::::::::::::u :::::::/:::::::::::::/:::::::/ ノ` ::::/::::::::::::;:':::::::;' ( :::::::::::::::;:':::::::::;' ヽ、 :::::::::::/ {:::::::::{ u 、_ ノ :::::::::/::::i:::::::::i ヽ ` イ ::::::::::::::::';:::::::'; \ ヽ (ンッ…) ::::::::::::::::::::';:::::::'; \ <:l ::::::::::::::::::::::';::::ト; '.、 ヽ .イi::|::::::l ::::::::::::::::::::::::ヾj ヾ;:'; /::>.---.<:::::::| |:::/.ヽ、______ ,, ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 彼の口に己の嘴をねじ込みながら、ゆっくりと身体を寄せる。 肩に置いた手をそっとズラし、彼の胸板を撫でる。 逞しさを感じる。 お肉が、硬い。 女性のように柔らかくない。 ちょっと強く押したり、親指だけで擦ったり。 . 厚い、厚い、彼の胸板の感触を堪能する。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2355 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 01:15:28 ID:mO9se+aN ', ヘ \ / /////////// ` '´ー‐┐///////// i /////////// { //////////// ヽ / イム /.:.:.:.:.ヽ /、_:.:.:ヽ (.:} i:.:j ノ`ヽ:.J:} . i {:.:{j:..:..:.:',-ノ } i厂 マ¨i!Y し {{ `¨ }.| ヽ , < J. i´ 。 ∧ , < ′ .\ , < ヽ / `ー─---ヽ __ --― ' ヽ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 撫で撫で、硬い。 撫で撫で、さわさわ、硬い。 彼の胸板は本当に硬い。 彼は男性で、雄で、逞しいのだ あては彼を受け入れたいのだ。 その想いを乗せて舌を入れる。 ガッツキすぎないように、ソッと深呼吸する。 あ、彼の息があての肺内に入ってくる。 混ざるんだ、あてのなかで、彼の吐息が。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2357 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 01:19:58 ID:mO9se+aN _/>__冖__ __ ( < └ァ --'、冖,l l、 `ヽ.>`r=_ノレィ ァ ) ◯ 〇 O _/>__冖__ __ _/>__冖__ __ ( < └ァ --'、冖,l l、 ( < └ァ --'、冖,l l、 `ヽ.>`r=_ノレィ ァ ) ◯ 〇 O `ヽ.>`r=_ノレィ ァ ) ◯ 〇 O ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 啄む、啄む、啄む、角度を変えて、より良く繋がれるように。 あての想いが、この人に届くように。 寂しい、寂しい、寂しい。 あての胸内に空いた虚無の穴を埋める用に。 深く、深く、深く……彼の舌を包み込んで。 擦って。 絡める。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2358 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 01:29:46 ID:mO9se+aN  ̄ ̄ / \ ' ヽ / ', , i i i i i i i i i | | l | | | | \ | | | | ノ |ヽ`十笊斥 、 _ 斗匕\ ! \l ,斗=ミ | \ ∧ | x斧㌍ミ\、 /'辷_ソっ |^\ \ / ∧ 八cxzソ \ ..:..:...:ノ | i  ̄ ̄ ̄ / / 人 {\ ヽ ..:..:..: ' / イ | | __ 彡' ヽ ト ゝ _r'::::::) ィ | | 人\ | | 〕 ァ ノ'└r |人 ├―‐\ 、 | | | / ^ヽ/ ヽ v\ / '" | |∧ } \ { i \ /' l , - } / \ , \ \ / ' i 、 / / / ヽ/ ' \ \ / / ∧ / / , V \ \ / / / ∧ , i , i i \ \ . / / / , ∧〃 V | .从 \ \ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 熱が高まる。 胸の鼓動が激しくて痛い。 好き、好き、好き。 大好きなの、貴方のこと。 ずっと、こういう風に繋がり合いたかったの。 . 舌がヌルヌルする、頭がぼうっとする。 熱が、熱くて、苦しい。 ちょっとだけ、口を離す。 一つ大きく深呼吸をして、肺に涼しい酸素を流し込む。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2359 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 01:33:12 ID:mO9se+aN : : : : : /: : : : :/: : : / :.:.:.:.:.:.::::::::::::::.:.:.:.:.:. ヽく : : : : /: : : : :/: : : / ι /'′::::ヽ、 : : : /: : : : :/: : : / ノ` : : /: : : : :,:': : : ;' <  ̄ `ヽ ( : : : : : : :,:': : : ;' ` 、_ ノ ノヽ、 : : : : : :/:{: : : { u 、_ /: : :.}、> : : : : :/: :i: : : : ヽ ` / : : : :〈 : : : : : : : ', : : :', \ イ (ソッ…) ` : : : : : : : :.',: : :.', \ <: :/ ハ : : :l l : : : : : : : : :',: ト; :'.、 ヽ イi |: : :/ /イ: : : : l l : : : : : : : : :ヾj ヾ;:'; /::>.---.< : : | |: :/ / l: : : : :! ヽ、__s____ ,, ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 全身を彼に預ける。 彼の腕の中に包まれて安心する。 . この熱はあてを包み込んでくれる熱だ。 生きていることを感じさせてくれる鼓動だ。 スリスリと身体を擦りつけてもう一度、彼の唇に…… ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2360 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 01:37:15 ID:mO9se+aN .-―…―-. . /: : : : : : : : : : : : ┏┓┏┓ /: : : : : : : : : : : : ┏┛┃┃┗┓ /: : : : : : : : : : : : : : ┗━┛┗━┛ /: : : : : : : : : : : : : : : :┏━┓┏━┓ /: : :/: : : : : : : : : : :、: : ┗┓┃┃┏┛ (ピキッ) 〃: : :{ : : : : : : : : : : : :\: : ┗┛┗┛ l|: : : :.|: l: : : : : : !: !: 、: : :_i: :.!:|:ヽ: ::乂_ l|: : : :.|ハ:、: : : : |: ト、:斗: :i: :.!:|:l:.∧: :l⌒ヽ 八: : : :!弋心、: : i´:! 弋刈ハ: !:lヽ{: ト、:! ' ハ: : :| `¨´/ヽi:ト、! `¨´ノ' !/://ト、≧!=、 ( 八ハ :| 丶 ノ{ノ ∧: :.ト、 {: /: ∧ 厂: : : }: 乂ヽ l:'/∧: \` ー―一' イ{:从: ! :ト、:⌒ヽ ノ' / ノ: :ノノヽ __ / 〃 〉.:)ヽ:l )' / ´ /{「// // / /.:.:.:.:}.:\ // || / /' / /.:.:.:.:.:.\.:\ /.:./ !!ノ / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>.:.\ /.:.:.:.{ 〃 / /}.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:\ /.:.:.:.:.:ノ}/∧ 〈 / /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ /.:.:.!.:./ / /:.:∧ ∨イ}.:.:.:<´.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:./.:.:} 〈.:.:.:.|.:.|/| /.:.:':.:.:ゝ彡リ.:.:.:.:.:.:>.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:./.:.::∧ Y´:!.:.|/}/〉.:.:.:.:.:.:.:.:.//.:.:.:.:.:./.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:./.:.:./.:.∧ ∨!.:.{!_| |.:.:.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:〉.:.:/.:.:.:.:./.:./.:.:.:.:.:.:/.:∧ . 2361 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 01:37:28 ID:mO9se+aN | | | ! ! ! | .! i ! | | i .! | f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | | | いい加減にしろ、この馬鹿!! | i .| | ヽ______________乂_ | |ii| | f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ! |il| i | あいたああああっ!? | | i | ! 乂__________ノ i .i | |i | i {i | :| ii i :| i : | i |:i: | :i | i i:| i! : #88シアワセナキス+【1D100:63】=151 i .| i :i | |: i| / 51~80 敗北 キスは出来たけど、そこでストップ。 :i | : i!|! !|!i / ヾ :i i|! : :||i i i! | |:ii / i i! | i|!i ; i:!i | i |:〃 \! i| |:ii!:| | :|:|i!| i|:/ ゝ 、`i: ii|:i|ii!:i| i i i| i|!|:/ \i|!:i||l! | : | i| i|/;/ 、ヾ、|i|!i:| : i |:i!!,イ ヽi };i|! :| ; ;i|:!/ / ′/ 、 ヽ`ヾ:| :i| !; / / / ___00 _,n_00 ∩ ∩ .\ ゞ、 、 |i / | ∟ └l n | [][]「l ∪ ∪ `ヽ; ヽ ヽⅥ、ヽ : / / / |_厂 U U くノ ○ ○ >、ミ、≧: >:.> ;' ,’.// >ヽゞヾ、ゞ イ < ≧/ , ヾ`、く / 〃´// / i| レヽ\、ヽ ´ ; // | i;i ゞ、 \ヽ ` / :| i ! ヽ ` | : ' |i ` | . 2364 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 01:41:20 ID:mO9se+aN ,. <: : : : : : : : ┏┓┏┓ /: : : : : : : : : : :┏┛┃┃┗┓ / / : : : : : : : : : : : : ┗━┛┗━┛ /ヾ/ / : : : : : : : : : : : : : : ┏━┓┏━┓ /ヾ/ /: : : : : : : : : : : : : : : :┗┓┃┃┏┛ / /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ┗┛┗┛ :∧ /ヾ/ヾ/ ,': : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : \: : : : : ∧ ,': : : : : : : : : : : : : : : : : .; :ヾ: : : : ヽ : : : : : ', ,', : : :i!: : : : : : : .'; : '; : : : ヽ: :ヽ: : : :ヽ: : : : :',:', f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ i!l: :i: :i!: : : ', '; : : '; : ';'; :ヽ: :l: : i!: : ヽ: : : : : : ',:' , | あいたたたた……酷いよ、お兄さん i!l: :l: : i!:ヽ: l'; ヽ: :ヽヽ';ヽ: ヽ:⊥-i!一ヽ: : : : : 乂(_ ヽ_______________乂_ i!l: : l: :ヽー-⊥_\:ヽ:ヽ:ヽメ、,⊥-キ: ヽ:\ : : : ',、⌒ヽ i!l : : l : : ハーfェィヾヽ:ヽ: ´:i、.ゞ゚'_,メ、'; i!\:\: : ',ヽ . i! l : : ',:: : :`i-‐ ´ヽ、ヽヽ从ヽ l从: : : : : :ヽ', ヽ i! ',: : : ヽ从ヽ、 i!ヾ\ ` !,'リ\: : : : : :ヽ /从: :i ヽ` i! , / : : : \ヽ⌒ヽ-' . //: : :,イ:: :ハ, 、_ _, /: : :ヽ、ヽ:\ヽ こちとら、いきなり唇を奪われたんだが。 ノ/: : //: : : /:〉、 `ー=一' ´ , イl :ヽ: : { \ヽ⌒ヽ {: ://: //:///,イヽ ' lヽ从ヽヽヽ ヾ 一体何なんだ? 魔力を補充するんじゃなかったのか!? l从ノ // /,.。/ l ` ー ´ .l ゝ,、、ヽ `)' ` , -=/ノ j、 jヽ ヽヽ= 、 , -ニ三:/::i , /::ヽ !::::ヽ 〉ヽニ=- , -ニ三三::/ニ{/l i-- 、 __,z一 /l /三ヽ三三- ,.-=l三三三ニ/三=i ヽ l〉、 `¨´ , イ∨/三三ヽ三三三ニ=、 l=ニl三三ニ=/三三l ::',',∨>、_ _,イヽヽ,/ l三三=.',三三三iニl j=ニl三三ニ/ニ三三l : ノニ=<_l,>'´:.:.:.l l三三三',三三=i三l /三=',ニニ=/三三三=', /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l l三三二=,三三iニニ:l . 2367 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 01:46:13 ID:mO9se+aN _ -=ニニ=----=彡'=-\-=ニニニ=- _ -=ニニ / -=ニニニニ=- \-=ニニニ=- -=ニニ=- / -=ニニニニニニニニヽ-=ニニニ=- /-=ニニニ, -=ニニニニニニニニ=|-=ニニニニ=| へ\ -=ニ / -=ニニニニニニニニ=- 、-=ニニニ / \ }:i:i\-=/''| -=ニニニニニニニニニ=-\-=ニ=,/-== ! -彡:i:i:i:i:Y = | -=ニニニニニニニニニニ=- -=ニ/-== 7 :i:i:i:i:i:i:i:i:i|ニ | -=ニニニニニニニニニニ=-|-=/-==-7 \:i:i:i:i:i:i:|ニ | -=ニニニニニニニニニ=- -=ニニ/ニ=/、 -=\:i:i:i:i|ニ人-=ニニニニ=- -=ニニ-()-()-()彡'ニ,/ \_ \-=ニニニニ\-==-/-=ニニニニニニニニ=-/ ', ノ ( ┬―――r‐‐'⌒ト -=ニニニニニニニ=- イ ⌒ ├ . / l 伐芋芋芋芋ミ Ⅵ /以ソ / | そ、そうだよ!! 体液を交換することで y / 、| 《 V rw'刈 ノ イ)____ ,/| 魔力を大幅に補充する方法なんだ。 / (⌒ 、仆 _zソ }厂, ¨¨´ ! / <_ 彡 ⌒ヽ ―', \ ゝ--- ‐ '" , , 魔力が流れるのは、 _ > _ \ \ U イ / まずは血液で、これはどのような場合でも使用可能。 . /'ニ\ ∧ ト > , ) /⌒ヽ / ニニ=\__ |≧ __,, イ / ニ. もう一つは精液で、 / ニニニニニニ= |//ニニニニ,| , ニニ 男性のマスターと女性のサーヴァントのみ…… /ニニ\ニニニニ== |/ニニニニ=,| /ニニニ ┏┓┏┓ ┏┛┃┃┗┓ | : ┗━┛┗━┛ : : : : : : : : : : 、: :、: : | i : i |: ┏━┓┏━┓ /: : : : : : 、: : :ヽ: ヽ | ト、| |: ┗┓┃┃┏┛ |:ヽ: ヽヽ: :\: : : ト、: ハ| i| ノ:|: ┗┛┗┛ : : :ト、:_>‐、‐、一.、: iNハN ! /イ: |: : :!: /:ハ: :|: : 卞ト、xィ斥ミメ\\乂:V' ,.イ: |: : :|//,公、ハ: :iト、 ヾ=' ´ ` ヽリヽトヽ OK分かった。 間違っちゃいねぇんだな? /: :!/乂,.イ{'^ヽNト、\\ -,.イ、 _ノ,. イ:|: |/: /冫、 jリ、`ヾヽ ` ,.-,.ィ∧.:\ ただお前は、色呆けして、 ーァ':.∧レ1/:| { jイ ヽ.、 -'‐′∧:.:.:.:.:.} /´フイ:.:.:.|:.:.:| V ! ` ァ ─‐、 ´.:.:.:.:.:.:ノ そっち方面のアプローチしか試そうとしなかったんだな? /:.:.:.:.:.|:.:.∧ V 、 ,.イハ /:ヽ:.:.:.:.:V /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:∧ \ヽ / / |-,V V:.:.∧:.:.| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:∧ \ ' ト:.ハ V:.:.:.〉:| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.ハ / 〉-'ヽ!:.:i ヽ V/:.ハ rナヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.V/ 〈_|_|_レ':.:.| 〉V:.:.:∧ /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:∧ ヽ:.:.:.:.:.:..! / V:.:.:.:| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.∧ \:.:.:.:〈 i V:.:.:.| . 2369 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 01:53:25 ID:mO9se+aN  ̄ ̄ ``丶、 / 〈ノ⌒ \ ' \ 、 / | . / | | ', 、 ハ |\ ', \ i i 、 i | / \ i | | 、\ |_ |< ''⌒ヽ| /――― ' | | |`=\{\ 、从x==ミ /ノ / で、でもね? . ノ 从 ,x==ミ \ /イ |ノ / 人 { \ , U | ,' | この方法なら、あても大満足だし、お兄さんも気持ちいいし? ⌒¨¨´ ヽ \ ハ⌒ __ 7 人 |_ | ト个 V_ ' /i:i:i:i / 〉 血液と違って、準備も殆ど必要ないから、お手軽でかんた…… | l |:i:i:i > _ イ\:i:i:i/ /、 | l |:i:i/-=〈ヽ /-=ニ/ i {\\ | l l/-=ニ\ , -=7/ j/⌒)_=-\ r―‐=l |-=ニニニ V-=(⌒∨〈 〈 ハ==-\ , 、 '1 j l| ,. <: : : : : : : : > , ┏┓┏┓ γ' 1、 |! l, /: : : : : : : : : : : : : ┏┛┃┃┗┓ |l1 ij} |i !, / : : : : : : : : : : : : : : : ┗━┛┗━┛ Y|l | ; , , / : : : : : : : : : : : : : : : : : ┏━┓┏━┓ jN! , ,; l ,ヘ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ┗┓┃┃┏┛ ,/ |j ,j |! l }; /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ┗┛┗┛ l , /! _|! {! jし、. , ,': : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : \: : : : : ∧ | ,;! /ソr=キzN三7 ,l! ,': : : : : : : : : : : : : : : : : .; :ヾ: : : : ヽ : : : : : ', ! , {三三Z卞ヘ三三入}! ,', : : :i!: : : : : : : .'; : '; : : : ヽ: :ヽ: : : :ヽ: : : : :',:', , |! 1三「´ 弋、 i!l: :i: :i!: : : ', '; : : '; : ';'; :ヽ: :l: : i!: : ヽ: : : : : : ',:' , ,' , 7Zソ 血 .i! i!l: :l: : i!:ヽ: l'; ヽ: :ヽヽ';ヽ: ヽ:⊥-i!一ヽ: : : : : 乂(_ |N 三7 や ノ1 i!l: : l: :ヽー-⊥_\:ヽ:ヽ:ヽメ、,⊥-キ: ヽ:\ : : : ',、⌒ヽ ! {{Z 液 !三}} i!l : : l : : ハーfェィヾヽ:ヽ: ´:i、.ゞ゚'_,メ、'; i!\:\: : ',ヽ , 三, れ VZく . i! l : : ',:: : :`i-‐: : ヽ、ヽヽ从ヽ : : : l从: : : : : :ヽ', ヽ ! YZ で 三}}、 i! ',: : : ヽ从: : : : : : : i!ヾ\: : : : : : !,'リ\: : : : : :ヽ /∧ ! rfZ三≠- /从: :i ヽ`: : : : : : :i! : : :: : : / : : : \ヽ⌒ヽ-' ! ,! '}}三Zz ,.イ三「 ̄ . //: : :,イ:: :ハ, 、_ _, /: : :ヽ、ヽ:\ヽ \ドヘ、 , \三Zzz,_ノf∨{Y' -= ノ/: : //: : : /:〉、 `ー=一' ´ , イl :ヽ: : { \ヽ⌒ヽ }}Zヘ、_, ̄⌒ーヘ ,. {: ://: //:///,イヽ ' lヽ从ヽヽヽ ヾ l从ノ // /,.。/ l ` ー ´ .l ゝ,、、ヽ `)' ` , -=/ノ j、 jヽ ヽヽ= 、 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ , -ニ三:/::i , /::ヽ !::::ヽ 〉ヽニ=- | ……アッハイ , -ニ三三::/ニ{/l i-- 、 __,z一 /l /三ヽ三三- ヽ______乂_ ,.-=l三三三ニ/三=i ヽ l〉、 `¨´ , イ∨/三三ヽ三三三ニ=、 l=ニl三三ニ=/三三l ::',',∨>、_ _,イヽヽ,/ l三三=.',三三三iニl j=ニl三三ニ/ニ三三l : ノニ=<_l,>'´:.:.:.l l三三三',三三=i三l /三=',ニニ=/三三三=', /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l l三三二=,三三iニニ:l . 2371 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 01:58:43 ID:mO9se+aN / \ \ ヽ / \ ', ', | | i ヽ | ', |i | | | | 、 \ |l | 从__|\\ __,|_| i\ \ |l | 人__≧彡\''  ̄|'⌒ | \ \ ___ノ^ヽ ' | ̄ ̄\、 | | |/ゝノ } 丁  ̄ ̄ /⌒'!< Ⅵ \| | l⌒Y ' | ううう、4割位の確率でゴールイン出来ると思ったのに…… 从 \ 、 } ,,.ノ |_ ノ ,/ | | 、 八 \ \ \ x====彡とつ r=彡' | というか、当初の予定なら、行ける行けないを半分の50%を基準として | i\ 、、  ̄ ̄ ̄ ^⌒^´/ i j\ 人 j\|\\ ゞ==彡 } ///////// | ' \ \ あて31:お兄さん30で差は01。 01~51までは勝利という形式だったのにぃ!! , \\ とつ //ヽ ノ / /i )x \ \ _ /⌒7' / \ \ /⌒ヽ ―― ' / /' | \ \ |≧―‐个 / | / | \ \ |i | --イ | ,゙ | \ \ | : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : 、: :、: : | i : i |:i : : : : / : : : : : : /: : : : : : 、: : :ヽ: ヽ | ト、| |:|: : : : i: : : : : : : :|:ヽ: ヽヽ: :\: : : ト、: ハ| i| ノ:|: : : :|: : : : :i: : : :ト、:_>‐、‐、一.、: iNハN ! /イ: |: : :!: /:ハ: :|: : 卞ト、xィ斥ミメ\\乂:V' 何言いたいんだか、さっぱりわからねーが、 ,.イ: |: : :|//,公、ハ: :iト、 ヾ=' ´ ` ヽリヽトヽ /: :!/乂,.イ{'^ヽNト、\\ -,.イ、 血を出すなら衛生課の人に頼んで処置してもらったほうがいいな。 _ノ,. イ:|: |/: /冫、 jリ、`ヾヽ ` ,.-,.ィ∧.:\ ーァ':.∧レ1/:| { jイ ヽ.、 -'‐′∧:.:.:.:.:.} 水銀燈はまだ、メルパトラたちと折衝だろうし……ほれ、行くぞこの阿呆が。 /´フイ:.:.:.|:.:.:| V ! ` ァ ─‐、 ´.:.:.:.:.:.:ノ /:.:.:.:.:.|:.:.∧ V 、 ,.イハ /:ヽ:.:.:.:.:V /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:∧ \ヽ / / |-,V V:.:.∧:.:.| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:∧ \ ' ト:.ハ V:.:.:.〉:| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.ハ / 〉-'ヽ!:.:i ヽ V/:.ハ rナヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.V/ 〈_|_|_レ':.:.| 〉V:.:.:∧ /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:∧ ヽ:.:.:.:.:.:..! / V:.:.:.:| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.∧ \:.:.:.:〈 i V:.:.:.| . 2374 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 02:02:52 ID:mO9se+aN /\ /| /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ \ \、_ハノ ヽ、|/ | ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、 \)' ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ /. i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} ヽ,) :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:i /. ,:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:/. !:.::.:.:.:.:.:.:.:..}:.:.:.! ヽ ふぇぇぇぇぇぇん!? . ;.:.:.:.:.:.:|.:.:.::.:.|:.:.:.:.!:.:.:.:.l.:.:.:.:.:./ーl:.:.:.!::.:.:.:.:,:i:.:.:.:| _) /.:.:.:.;.:.:|.:.:.:.:.:i_;:.:.:.|.:.:.:.:i:.:.:.;l/_ !:.!;:|:.:.:.:/ i:.:.:,:i ,) .. ,.:.:.:,ィ.:.:.:!.:.:.:.:i',.`i:.:.;.:.:.:.:l.:.;/ 卞心,k' .i:.:,' ニi:.:.:!l| /-、 . /.:/ i.:.:.{:.:.:.:.:ヾ !:.;.:v'、:レ; iソ .乏,`./ ' /ヘ r.' .{:.:.:.!:.:.:.:.:.:.ヽ;.:ィ.:i. ヘ.:i ,. !:/ / //7/ヘ /l ト、 | i:.:.:,i.:.:.{:.:.:.:.:i.:、iル' '' ´ /レ / V | ,l ヽ| }./i.:.:.:.!.:{ヘ.:ヘ从 / `,仆.:人:.、ヾ;v ≧ ー - / . 从ソ 八`ヽ ` ,.、 / ……まったく 〆;i \ _ /ヾ`_匕 ':.:.:.:| \ { ,‐-` _,..::´.:.:.:.:.:.\ r`i i. i,- _冫 , 一.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ i ヘ | |:.:.\ . /.:.:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>イ ゝ` ヽ i:.:.:.:.:l :.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ } /! }:.:.:.:.:| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:い.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! l:ヽ/:::} 、.:.:.:.:} :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l !:::::::::::l ゝ:.:.i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.f:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i. |::::::::::::} !:.:.:{ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ そっと息を吐く。 ため息をすると一つ幸運は逃げるというが、こればかりは仕方ないだろう。 全く油断もすきもありゃしない。 まさかここまで直接的に行為を狙っていたとは。 誤算だった。 消耗していたこともあって気が緩んでいたのだろう。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2376 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 02:07:57 ID:mO9se+aN / \ / ヽ. ‘, ;′ . i :. ', ′ i| i l i : / イ ハ : | | | li :′ i:{ i ,ハ. i | ト、 | 八 イ ,.斗=≠≡ミ :! _..斗≡ミx. l _ .才! ´ :∧ ;ハ !ヾ.j ¨:7i/ V ` ー イ_ ;「{:ハ. `卞ミ;L_ヾ{ V /7_,.孑rア 〃厂 ¨ / ヾi 《i ぅ笊i「` j / '乍芋i} 》; / i/ ′ 八 ヾ弋:::ソ // 弋::::ソ .: / 「 /: : :} \:::::::.. i .::::::::/ / .′ l /: : :.小 トミ:ゝ U 厶イ .: l お兄さんお兄さん、もう一度だけチャンスをッ!! : : : : : :| \ ㌧、 -_- イ / 八 : : : : :ハ ヽヾ: :> <:.:.} / /: :. : : : : : : :i トゝ.:} ≧≦ {: :〃 /: : : : . ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ だが……何故、俺はこいつのことを拒めなかったのだろう。 確かに最初こそ、びっくり固まってしまい、為すがままにされていたが、 それも少し経てば収まった。 俺は彼女を突き放すことが出来たはずなのに。 何故に俺は、このポンコツ娘をすぐ、引き離さなかったのだろうか。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2378 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 02:12:15 ID:mO9se+aN / \ \ ヽ / \ ', ', | | i ヽ | ', |i | | | | 、 \ |l | 从__|\\ __,|_| i\ \ |l | 人__≧彡\''  ̄|'⌒ | \ \ ___ノ^ヽ ' | ̄ ̄\、 | | |/ゝノ } 丁  ̄ ̄ /⌒'!< Ⅵ \| | l⌒Y ' | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 从 \ 、 } ,,.ノ |_ ノ ,/ | | 、 八 \ \ \ x====彡とつ r=彡' | それはきっと、彼女の必死な口づけが…… | i\ 、、  ̄ ̄ ̄ ^⌒^´/ i j\ 人 j\|\\ ゞ==彡 } ///////// | ' \ \ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ , \\ とつ //ヽ ノ / /i )x \ \ _ /⌒7' / \ \ ううう……なんという回り道…… /⌒ヽ ―― ' / /' | \ \ |≧―‐个 / | / | \ \ |i | --イ | ,゙ | \ \ __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―____ ___―===―___ ―――― ___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━_ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― _ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄__ . l l. l /..:::: l.l ヽリ ! ,'ノ ノ/ / l l l ', ノ.::::::::: l .i i ,'_,,ノ ' / l i l ',. ヽ :::::::: l i. i ,' ,. ィ´ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ . l l ヘ、 ゙、 :: ; i i ,'イ l .. l l \ .._ j i i ,' l l 拒絶してくれるなと、懇願しているかのように感じたから…… l i l ヽ. ¨ ‐- ..__,. i i i. ,' l l . l i i \ ` ー- ; ,ィ ; ; ! l ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ l l l l i.\ ,. < l ,' / l l __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄  ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―____ ___―===―___ ―――― ___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___  ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━_ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― _ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄__ . 2379 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 02:14:19 ID:mO9se+aN /: :!/乂,.イ{'^ヽNト、\\ -,.イ、 _ノ,. イ:|: |/: /冫、 jリ、`ヾヽ ` ,.-,.ィ∧.:\ ーァ':.∧レ1/:| { jイ ヽ.、 -'‐′∧:.:.:.:.:.} ……はっ、アホらし。 /´フイ:.:.:.|:.:.:| V ! ` ァ ─‐、 ´.:.:.:.:.:.:ノ /:.:.:.:.:.|:.:.∧ V 、 ,.イハ /:ヽ:.:.:.:.:V 幾らなんでも、あの夢に引っ張られすぎだぞ俺。 /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:∧ \ヽ / / |-,V V:.:.∧:.:.| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:∧ \ ' ト:.ハ V:.:.:.〉:| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.ハ / 〉-'ヽ!:.:i ヽ V/:.ハ rナヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.V/ 〈_|_|_レ':.:.| 〉V:.:.:∧ /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:∧ ヽ:.:.:.:.:.:..! / V:.:.:.:| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.∧ \:.:.:.:〈 i V:.:.:.| . 2380 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 02:22:30 ID:mO9se+aN | : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : 、: :、: : | i : i |:i : : : : / : : : : : : /: : : : : : 、: : :ヽ: ヽ | ト、| |:|: : : : i: : : : : : : :|:ヽ: ヽヽ: :\: : : ト、: ハ| i| ノ:|: : : :|: : : : :i: : : :ト、:_>‐、‐、一.、: iNハN ! /イ: |: : :!: /:ハ: :|: : 卞ト、xィ斥ミメ\\乂:V' ,.イ: |: : :|//,公、ハ: :iト、 ヾ=' ´ ` ヽリヽトヽ /: :!/乂,.イ{'^ヽNト、\\ -,.イ、 _ノ,. イ:|: |/: /冫、 jリ、`ヾヽ ` ,.-,.ィ∧.:\ んじゃ行くぞーッ!! ーァ':.∧レ1/:| { jイ ヽ.、 -'‐′∧:.:.:.:.:.} /´フイ:.:.:.|:.:.:| V ! ` ァ ─‐、 ´.:.:.:.:.:.:ノ /:.:.:.:.:.|:.:.∧ V 、 ,.イハ /:ヽ:.:.:.:.:V /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:∧ \ヽ / / |-,V V:.:.∧:.:.| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:∧ \ ' ト:.ハ V:.:.:.〉:| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.ハ / 〉-'ヽ!:.:i ヽ V/:.ハ rナヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.V/ 〈_|_|_レ':.:.| 〉V:.:.:∧ /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:∧ ヽ:.:.:.:.:.:..! / V:.:.:.:| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.∧ \:.:.:.:〈 i V:.:.:.| ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ この時、俺は一つの疑念が浮かんだが、後回しにしている間に、 そのような疑問を忘れ去ってしまっていた。 今から思えば、これが一番正解に一番近づいた時だったんだろう。 でも俺は、まだこの時は、それほど重要な事だとは思っていなかったのだ。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ . 2381 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 02:24:26 ID:mO9se+aN f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | は~~い…… | 乂______ノ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ そしてこの疑問の答えは、予期せぬ所で教えられることになるのである。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ___________|\ [|[|| To Be Continued....! > .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ . 2383 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 02:27:59 ID:mO9se+aN /ヽ、 /:.:.:.:.|;ヘ:.V /:.:.:.:.:.:iヽヽ-‐‐'‐‐‐‐'‐‐゙‐‐-、 /:.:.:.:.:.:.:.:|/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヽ ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:',:./:.:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:|i:.:.:.:.:.|:.:',:.:.:.ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.i:.|i:.i:.:i:.:.:.:.|:.:.:.|:.:.:.|.|:.:.:.:.:|.i:.:i:.:ヽ:.V /:.:.:/:.:.:.:.:.:.|:.:.||:.i|:.|:.:.:.:.:|:.:.:i|:.:.i:|-L.....j ゙‐' ゙ i>/ :./:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:|:ii|:.|:.:.:.:.:L..j  ̄ |:.| ".i:.:.:.:.:.:i:.:|:.:.:|',:.iii:|:|:.:.:.:.:.:.| r==ミ rミ |:.:.| というわけで、お疲れ様でした~。 |:.:.:.:.:.|:.i:.:.:.|:.:', Vi:|:.:.:.:.:.:| i:.:| |:.:.:.:.:i:.|:.:.:.:|:.:.i:ヽヽi:.:.:.:.:| //// ' //i:.:| まぁ何だ、サイコロは空気を読んでくださいました。 |:.:.:.:,':/|:.:.:.|:.:ハ:', .',:.:.:.:| 、_ , /:.:| .|:.:/:./:.|:.:.:|:i:i:.:.:ヽヽ_j:.:.:.| /i:.:.i ふぅ……私に濡れ場など到底無理無理でございますが故に。 . |:.:/:./i:.i;;|:.i:.:ハ:.:.:.N ヘ:.:.|ヽ、 /;/i:.:i |/:/:.i i;;;|:.i/;;;;;;iヽ:.j-..._ヘ:.i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ .|:i ./:./ |:| ij;;;|/_,..-‐ヽ、 `ヽi- 、 |`゙ヽ<.リ リ ム/ |:|.-‐‐" `ヽ:::::\ N| ハi、_ /-‐- ...__ \:::::\ |;;;ヽ / |:ヽ ',、 ./ ヽ、 ヽ:::::::ヽjヽ、 j__j>、i:::::ヽi ヽ / /´フ=‐---ヽ、 ヘ::::::::ヽ 7;;;;;;;;;;;`ヽ::ヘ .|\ V/~ \ ',:::::::::::V;;;;;;;;iヽ;;;;;;;〉:::ヽi /7、 . 2385 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 02:31:53 ID:mO9se+aN _ ≫ミ /゚。:.:.:ヽ、 /:./:.:。o≦≧=- Ⅴ:.:.:.:.`ヽ /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧x.:.:V:.:.: ‘,‘, ,':./:/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ}:.:.:.:.:.:’,, /:/:. /:./:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,:ハ:.:. !:.‘, /ィ:.:./:./{:.:.:.:.:{ :|:.:.:.|:.:./:.:. Ⅵ \|\| |:.: !:/-L:.:.:.:j-L:.:.j∨:.:.:.:. }:.:.:.:.:.:/ |:.:笊ミメ ィ笊㍉:.:.:.:.:.,′:.:.:.:! これにて6日目は終了です。 |:.{:. Vリ ヒリ !:./∨/:.:/Ⅵ Ⅵ:、 , Ⅵ //:.:/ あ、作られてない礼装ですが、もう銀ちゃんが 込、 r‐ 、 イ:/イ:.:/ |:≧=-=≦! L: ムイ 2個魔宝石をS殺さんにあげたということでよろしいでしょうか? |ハ厂! / ):.:L___ ,イ=} /ヽ厂! ,ィニ!ニニヽ 反対者がいないならそれで処理しちゃいますけど。 _ f´= >レ'},/ Уニ_|二ニニ| / ) ./ニくニ| /7! .,.'ニ {二ニニ | / / }ニニハ !//,レ'ニ /二/ニニ! ,'-、Y )!/ニハ{/,/ニ=/ニニ/二ニ | ,'=ミゝ |∧ニニ Ⅵ= /ニニニlニニ= | ∧У ‘。ハニニ__/二二二|二二ニ| ∧___//ニ}ニニ}}二二ニニニ|二二ニ| {ハ Ⅴニ }ニニ}}二二二ニ |二二ニ| . 2387 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 02:35:04 ID:mO9se+aN /:.:.///ヽヽ-----/_//.|:.:.:.:V /:.:.:.:./´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ|:.:.:.:.:V /:.:i.:.:/:/´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:|:.:.:.:.:.:.:V ./:.:.:|.://:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.',:.i:.:.:.:.:.:.V __________i:.:.:.:|:/:./:.:/:.:.:.:.i:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.i:.:.i| | ヒi:.:/:.i/:.:./:.:.:./ .|:.:.:.::|i:.:.:.|:.i:.:.:.:.i:|:.:.:.|:i:.:| | (秘) ヒ|/|:.:.ヽ_/:.:.:/- |:.:.:.:|.|:.:.:|Lj..-'"|:.:|:i:.:|:| | 計 画 書 .ヒ|:i:|:.:.:.i:./~´  ̄  ̄ .|:.:.i:.:|:.:i/:.:|i | .(`´) ヒ|:.:|:.:.:.|:| r==ミ r==ミ |:.:i:.:|:.i/i:.:リ まぁ一応使わずに r'-、 '"ri_.ヒ|:.:.i:.:.:.:| , .|:.:i://:.:.i:.| 持たせるだけ持たせておくだけにしておきます。 ,へ、.j i" ,..._ヽ、:.ハ:.:.:| __ ム|:.i/i:.:.:ハi ./ .ムi .| |‐'´.,... 〈.i;ヘ i;ヽ、 { .} /;;;;|:/:|:.:./ ゙ 明日反対者がいないならそのまま処理します。 i -,、j´ i二,... |.i;;N;;;;;;;;;ヽ _ イ;;ii;;;;iii/|:|.V \{/ { ,.ィ .| リ |;;,;;ij-リ i> ヽ__リ |________ヽ-i .|,.ィ-':7 .{ ./ /:.:.:.:/_ `ヽ ヽニニニニニニニニニニニニ', .V:.:.:.:| ,.> r"_ /:.:.:.:/ ‐" ̄`V ヘ V 〉、 ' ,:.:.:i_/7二i;;;;V:.:.:.:.ム"-‐-、 ./ ヘ V ./ ヽ.', ヽ/;;ノi;;ii;;;i y:.:.:/ -‐‐‐、 .|/ .ヘ V /´ヽ、 ハ \i;;;|.L./:.:ム------、 リ ヘ V==== /:.ヘ \/:.:.レ" ̄ `ヽ、\ | . 2404 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 03:18:06 ID:mO9se+aN / \ ' / /}/ / / | ', / ' ト、 / i| | ' i __彡' |、 メ ,__j| /' |/ノ | 从 \ ノヘ 《 fト㍉从| /jI斗ャ、 'ヘ/ \ `⌒7 / |八 '乂_ツ ノ/ィr^ リ 》 / 〈 \ > / /彡'从 | \ 、:./:.´ 〉:.¨´:{ / 〉 ̄ ̄\ { - ''" / | 込`⌒ _彡'/‐<``丶、 \ ̄ ̄``丶、 . `=/ _ / 人 个 ` ‐ イ/ ヽ \ \―‐ \、 , ' , '" / / へ 〉 `¨´ 〈二二≧ 、 i \ \ \、 . / / /___ /ハ∠/ _ / 〈-=ニニ /: V ' \ \ \ )) ' / / __ i-=ニ/〉-) {-==ニ /:./ヽ ', \ \ \ /' i ' ___ 彡 ̄ ̄>ノ-=ニ⌒)ノ 7  ̄ ̄\: : : :\ ∨ /'\ \ \/ { |/ \__彡' / ' /:\ -=7 ``丶、 ∨ __ : : : : ヽV ∨ | / / i i: : : --/ _>o''"  ̄ ̄ ̄',: : : : : }ヽ i i i . \/ /) : : : : : i / ̄ }、 人: : :.:/ | | | / / / / ' ': : : : !/ / `¨¨¨¨¨¨¨´ i', ̄ ', | | ' ' / / ∧ : : : 人 i \ i / / / / / / ', |: : : : ',¨¨´ |_ \ _ ノ ' ' ⌒´ ' , ', : : : : : 、 |>ー= / / | ' | }__ ハ | / / | i | | ',{ ノ ', / / | | | | \ / / / | | | ',\ 人 7 ', ' 人 ', 、 、 \ ' ', / \、 \ \ } / ヽ ( \ _  ̄ ̄ |/ ∨ \ /__ `⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ \、__ / i ' \  ̄ フ====- | i \ / / | | {_,/ | | V_/ , ', | ,' ', | / │\ ┌┐ ┌┐ ┌┐│ \ ┌┐┌┐┌─┐┌─┌┐───││──────────────┌┐└┘──────────││┘ \ │││││ │|┌┘└┬─┐│└─┬──┐┌──┬─┬─┬┬┘└┬┬─┬┬┐┌┬──┬─┘│ \ │││││ │|└┐┌┤│││ │ │──││┌─┤││ │├┐┌┤│ │││││──││ │ \ │││││ │| │└┤│││ │ │──┤│└─┤│││ ││└┤││ │└┘│──┤│ │┌┐┌┐┌┐\ │││││ │| └─┴─┘└──┴──┘└──┴─┴┴─┘└─┴┴┴─┴──┴──┴──┘└┘└┘└┘ \ └┘└┘└─┘└──────────────────────────────────────────────丶 . 2409 : 楓 ◆oa1lT4DTRs : 2014/11/16(日) 10:55:45 ID:mO9se+aN >>2407 フジマルさんのスレはこちらですね~。 次回作で『ドキッ☆神霊だらけの聖杯戦争』を始めると宣言されておられます。 【聖杯大戦】Fate/Apocrypha-8人の魔術師-【安価】 【ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1411797418/6877- 】 処女作にして聖杯大戦に挑戦し、先日綺麗に完結させた凄腕作者さんです。 お話を聞いた所、スレを使い潰すか新スレを立てられるかで迷っておられるようなので、 今は誘導だけしておき、実際に開始したら改めてご紹介しようと考えてます~。
関連記事
スポンサーサイト
[タグ未指定]
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫