|
730 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 22:42:21 ID:No4AKI9I0.
【 同日 夕刻 】
:: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: :::::: ::: :::::::::::::: ::: :::::: ::: ::: :::::: ::: ::::: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : : : : : : : : : : :γ'⌒`ヽ::: : :: : : :: :: ヘヘ : : : : ::: : : : : : : : : : : : : カア .. . . . . . . . . .l l. . . . . . . . . . . . . . . . ヘヘ . . . . . . . . . . . カア… . . . . . . . . . . ゝ、__.,ノ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ..,,
\ // // \\ .//, ,' ., .´ ,/ .、 .\\ //,/'/ / ,/ \, \\_,__,__,__,__,__,__,_ro。 .'i,` -、_/,,;../.:::: / 、\ ,\\ニ/ニ/ニ/ニ/ミ'i/ヽーk _ ,,‐,_ _,、_ _ /゙`‐ 、 ~``-:..、_/ / .\\\::\\ 'ニ/ニ/、,'/、::ll\l、,,,,,zvvv、__,,.... .:......::::......'::nr-/ロii/,-'',-",-l~`` ‐ 、::_`-、_´ \ '\\r`'',^´:'ニ/ニ/、,'/l'/`'、、::\;;ゞー、ri=令iーュ/互.iョi;;;_,,,三/,-",-'',-"-| || |:| |:| |:`-:、_`-、 \`r''^´/ :/ニ/ニ/、,'///, -|´'ェ ̄/、>/尺ニ∧::品:::,ノ:::::,/ ~`'‐、_<」,-" :| || |:| |:| |:| |:| ゙ - ,,_r''^´llli||'´.::/ニ/ニ/、,'/-´''llレl|エエ/||ヽロl:::二}_」l但iく;;;,,:<"K",Kミ、i|l|`''‐ 、-'| ||\_|:| |:| |:| |:| | llllllllllllli||.:::/ニ/ニ/、,'/.lレllレll_,l|,,エ/=||=|`、ミ平平'不、.「}{::|"I''i/,,|_i_,_|l|:l:l:l:l |`:| || ll|.\:::|_|:| |:| | llllllllllllli||ー^ー'^ーo、/! lレllレllレl|エ/_,-''"|´八:l:::l:::, -<´.|ilヽ|lヽ,|l::::llilll゙|lト、l:l::|ミ:| || ll|7ヽ\ .| |:| | |i、、il||||||i||:::_||_:::::|| | llレll「~ llレl| ̄lvzN'_|ノ::::l`:::|く,_ ,` |il::::|llll:|:::::::::::_|l、 \l:|ミ:| || ll|7ヽ\\ .| | llヽ、lllllll||_:::||::::: || | llレll、__,'lレl|_llll'''"ll´ll:::::li|::::::: lX,,::-''卷」lllll|ll::::::::`|l、k`'' | || ll|7ヽ\\\.! llll`、、llll||:::_||:::::_|| | llレllレllレlレl|_ヽlllll::::::|:::::::i:::::: \l_:::「ヽヽlll|llllllllll|l、llt、k | || ll|7ヽ\\\ lllllllヽ、ll||─、:_:: || | llレllレllレl_/lヽl´ .l:::::::::::::: :::::l:::::ヽヽll/ミ_rくllt,lltll`ー| || ll|7ヽ\\\ lll llllll`、'' /l_:::_|| | llレllレll/l/llノ`ー',,`:::::::: . :::´~゙`-''il三il|'' \lltllt_!_| || ll|7ヽ\\\ llllll/`J l__|_,|| | llレll,イ/ ,/:::::::::::::: :::::::::::_;;;_l三ii|:::.. . \|\\ _l|7ヽ\\\ ll/ ./、_/_/|_,||_| lll/, ' l/'':::::::::: .:::::il三__|、_,-_、 |::::::`-、`- 、.\\\ '" /,:::/_:::、l_|l二lニ|/l//`:::::::: :: : .>‐''、っ:::::く_」,/|li::::.. ::~゙-、`- 、、\ /_l'レ'-<_〉:|::::二l|/,/`:::::::::.. "'_,,ィニ´入_|\li:::.. ..:゙`- 、ヽ
カア カア…
【 中野某所 】
.
731 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 22:43:23 ID:No4AKI9I0
/ ̄ ̄ ̄ヽ | ― ♪ | ヽ___/
.: ... :. .:::: :: ::.... .::: :..... ... :::.. ... .. ..:::: ..: .:::.. .. . :. .::.. . (_@==@=@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@= ... . ... ... . ::..:.. ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ, ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ ノ ̄ノ ̄ノ .. :. :.. ...::: ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄:::.. ... . . ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ ::::: .... .::::.... .ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ..:::. @==@==@==.┌┬┐==@==@==@==@==@==@| | ̄|==@==' カア ...:::::... ...: :.. .. .::::..... ... I _i I|::││ __ . || __ |l | | | | . .. . . . | I__i_I|::││ [ I I I I] || [ I I I I ] . |l | | .... ...:.: ... .. カア… | |::││  ̄ ̄ . ||  ̄ ̄ |l | | | | .:: :.. ... ....::::. ... :. ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ. |_|_| ̄ノ ̄ノ ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ | ... .. .. .@==@=@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@===@=' .| |i l|二二二二|i l|\__________\ |i l| :| / ̄ ̄ヽ :: ::.... .::::.... .... ̄ ゙̄l:|i l|l i | |l_ll_ll_ll|||| ゛ | l || |i l| :| | ♪ | . . . . |i l|| l:|i l|l i | |l_ll_ll_ll||| | i|l || |i l| :| ヽ__/
ジ ュ ー …
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ / ̄ ̄ヽ (二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 | ♪ | | ┌===========┬======================== ヽ__/ | | |三三三三三| |┌─────┐||┌──── | | |三三三三三| |│ .│||│ | | |三三三三三| |│ .│||│ | | |三三三三三| |│ .│||│ | | |三三三三三| |│ .│||│ / ̄ ̄ヽ | | |三三三三三| |│ .│||│ | ♪ | | | |三三三三三| |│ .│||│ ヽ__/ | | |三三三三三| |│ .│||│ | | |三三三三三| |│ .│||│ | | |三三三三三| |└─────┘||└──── / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ カチャ カチャ … | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄| ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|||| ̄ ̄ ̄ "" | |||| """"" ゙゙゙゙゙ | |||| """" ::::::::::::::"""""""""""""""""""""゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""""""゙゙゙"""""""゙゙゙"""""""
732 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 22:44:13 ID:No4AKI9I0 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ヽ | もうすぐできますからお、関先生。 | ♪ | | お待ちになっててくださいお。 ヽ__/ ヽ________ _______/ V
/ ̄ ̄ヽ | ♪ | i l /_/____/ ll . " ,r ,,.- ゛ ヽ__/ .i; l/´ ``゛`i-/ i ,r' ,,:'" i / ̄ ̄ヽ i l' / ,;'" . :i | ♪ | i; / ,i,r'" .i; ヽ__/ ,,,.-'" !;/ ./.l;,/! i i /ツ ,,.-‐'" ./ / i;/ i.i i; / '/ ,,,,.-‐'" / / ./ i i ジュワァァァ… /r‐''"´ `丶 / / ./ / i; _/L=ヽ 丶 /l l.!/ _/ ,,. i; ,: ´ ⌒^ ヾヽ /'''"´ lヽ i ,,-〈 丶 l ! i´ !,,,,,..-‐'"´ i (,, ""⌒ '' .. " ヾ ) r´ ,,.-‐l l.-''" ヽヽ ヾ、 、----‐''",, ''"´i ``‐--‐'"´ i;; ::::::::( ノ( ソ( 、ノノ..:::.. ,i , /ヽ.ノ _,,.-‐'" ヽ ヽ ヾ、 ,,.-'" ,,.-'" ,, :::::::'''(, イ")ノ::..:::::,,::: ,i'´ ,r'''フ ,ィ´ ``'" _,,ィ'i、二_>´ ヽ ,,.-'"; .,,, :::::(’''....ノソ),,::: !、(-、,'ィ´ / / Y'i>、 丶 ,,.-く.、ヽ、`丶、 .ノ(~~ノ(’''''ソ、' :::: . //´ / / ,.-'"´ ヽ ヽ ,ィ'´ ', ヽ、 丶、、_`ン 、、...,,,Y),,,ノ:.:),, ,ツ.. ‐ァ'´=`i‐‐‐‐‐‐--、,,,,,, /./,-'"´ ,.l、 i,,. ‐'´ l ', ヽ、、丶.ツ;; ゞ---、,,,,,,,,,,,,,,,,,,,____∠//llllll___,,,,,,,,,,,,,..-‐っi____/(i' i'く ,l ,,. ‐'´ l ', ヽ、)ン;/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ((__.l´ / / ̄`'"´i‐‐ュ l ', ヽ、);/ 丶;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'''"  ̄`フフi i _,,/‐‐‐---`''´ l ', ヽ、 // ',丿-'''"´ l ,,.イ',. ヽ、 // l-‐'''"´ .l ', ヽ、 ,ソ l l ', ヽ、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ | ありがとうだお 、でも驚いたお。 | てっきり千鶴子さんかと思ったんだお。 ヽ________________/
733 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 22:46:48 ID:No4AKI9I0 / ̄ ̄ \ ⌒´ ヽ、,_ \ (●).(● ) | (__人___) .| '、 | | ,. -─┐ { /´: : : __|_ 何言ってるんだ 、関口君。 `ヽ/_ - ┴、 ,イ: : : : : : : : : : : : : : : \ こんなじゃじゃ馬と千鶴子を /: : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : ヽ |,: : : : : : : : 、: : : : : : : : : : : : 7 一緒にされちゃあ困るぜ。 /|/: : : : : : : ∨: : : : : : : : : : /` /: :|: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : /: { ム: : | : : : : : /: : : |: : : : : : : : : i: : : | ノ: : : |: : : : : /: : : : |: : : : : : : : i : : : | / : : : |: : : /: : : : : |.: : : : : : : ,' : : : | こいつはすぐに調子に乗るからな。 / : : : : : |: /: : : : : : : |: : : : : : : ノ: : : : | i : : : : : : : |: : : : : : : : : : ハ: : : : : /: : : : : | ,─v: : : : : : |: : : : : : : : : / |: : : イ: \: : : : | _丿:::::..\ __|: : : : : : : : i |: : : /: : : : : : / / \::::::::::::::::::::::::i: : : : : : : : i |-r´: : :  ̄/
/ ̄`ヽ / / ! / , -‐ '´ ̄ ̄` ヽ,、 ヽ_/.〃 ヘ \ // / /´ メ/ヽ ヽ ヽ // ./ / /" ヽ ! // ノ / イ / ヽ ! r.、_// |/|/ / ⌒ ⌒ リ ! ,」´(´_`ヽ. l / l / 从 l .r'-、ヽ」〉 〉 . レ∧ j l"弋ラ`` " ヒラ``レ l .ヽゝ'/ ! ./ . |/ ハと⊃ , とつ,!ノ/レ あ~ら 、随分じゃないですかお / /‐.-‐.'┐ `ヘ 、_,、_, , ' お・に・い・さ・ま? .!_ノ、_:.:.:.:._ j _ `r 、_ イ 〈 `´ .〉 / / /:.:/ '´ノ `ヽヽ_ わざわざ夕食の支度をしにきた .ヽ ./ / / ./:::/.、_ /:_>ヽ けなげな妹にむかっていう言葉じゃないお。 .l イ ./ / /:.:.!:.:.:.:`ヽ,.-‐.,r '´_,..-‐ヽ l レ'´ /fxil´`ー-<´:.:.:/ / _, -─i .l l / `" `__ // /´ l l .! l lfxil 〉 / ト、 お義姉さんがいなければ ! _,. -‐! `" ! / i:ヽ お茶のひとつも淹れられない ヽ / ! i .l !::ヽ お兄様のために来てあげたのにお。 `ー '´ .∧ ! ! l:.:.:.ヽ ./ ! .l ! ̄`` / .! .! /l / !、 ! !
734 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 22:50:12 ID:No4AKI9I0
., ──‐、 / \ . .| _ノ ヽ | ( ●) (●) | (__人__) , -―ーっ 何言ってる。千鶴子がいなくったって | ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄ 食事や茶くらい用意できるさ。 . rン } | | 昔はずっと自炊してたんだからな。 /⌒ヽ、 ノ .| | /:::::::::::yヾ、 _ィ ´ー-ィi ∫ 昨日もそちらの大先生に一服茶を /:::::::::r":::::::キ ∥i:::::::ノ| ∬ 煎じて差し上げたばかりだろ。 /:::::::::::| ::::::::::V/:::|:::/:::┌‐┐ (::::〆⌒'"`''"゙f─≒、.. | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____ / \ / ノ ー / ( ー) (ー)' | (__ノ、_,x ,--、 …確かにいただいたお。 \. `ー< ヾ zヽ ズズ… さ湯の親戚みたいな出がらしを。 / ー‐\/| | / / __ノ やる夫の舌じゃあ茶か湯か区別 / / | できないようなお味でしたお。 (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
./: /: : :/:.:./ ヽ:.i: : : : ヽ: : : ハ /: /: : :/: :/ i:i: : :ヽ:.:.i: : : : :: .′:!: : : {: :′ i:}、: : i|: :i:.i: : : :i .:/i:i: : : :|:{´ ̄`ヽ、 . ィ  ̄:.ilヾi:.|: : :.:| .i:ハi:{: :.:.:.i.ヽ_ 、 ´ .V |: :i.:|: : : i .i:{i:iハ:.:.:.i,イ'__、. ィニ:示ヽ|:/:.:|: : : | あははっ! 兄貴らしいんだお! .i:{:,':i: :V小 三三ミヾ {r':.:.:.:i i}: : .|: : :/ λハ::iハ'´ っ:.:./ .i: :./|: / 先生 、今度はどうですかお? Vヽ、⊂⊃ 、 ' , ⊂⊃イ:, |/ . `ヽ八 `i ̄  ̄i´ /.:./ へ ヽ ノ .イ"´ お口直しになりましたかお? . _..:-‐ /:i .  ̄ .イ i/: : : /ヽ ,イ{:::{ i ヘ `¨ ´ ' /: : :.;イ }:ヽ /. i.|::::| | /: : :./:.| i:::::|. 〉、 { / i.|::::| |、 /: : : / : | /::::// }
736 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 22:54:22 ID:No4AKI9I0 ___ / \ / ⌒ ⌒ \ ああ 、とってもいい香りの玉露だお。 / (ー ) (● ) \ おかげでお茶の味を思い出したんだお。 | ⌒ (__人__) ⌒ | \ γrj¨ ̄ ̄¨i / ズズー・・・ あつこ / j '⌒t_r=、_ノ \ ごちそうさまだお 、 敦 子 ちゃん。 | / /´ `¨´ |
, -一 /´ ̄ ̄``ヾ ̄``ヽ、 /.: . :/. : . : . : . . : . :ヾ : . : . .\ ♪ /. : : : :,.'. : : : :.;: : : : : ; : : : ; : : : : : .丶 ' /.: : : :/. : : : : /.: : :/``゙`'"´ヽ、: : : : : ヽ 。☆ /.;. : : :,': : : : :/.: :/ \: : : : l i: : : :,小: : : :.i: ://⌒ヽ '⌒ヽ i : : : | |: !: :/:.|: : : : :レ' _、-=‐、, ,=、, |: : :|.:l !:!: : : :| : : ::i:.|/ }_心. 心 ∨: : i/ iレ': : : !: : : ;八´ゝ丿 {'ソ ノレ: :/ 〉: : :ハ.: : : : (ごつ´ 丶゙こ)l.:/ ふふ 、それはなによりですお。 /ィ: : :ヘヽ: : i ′ ハ 厶イ;i.:ヽ\:ハ、 ー^‐' /i/ヽ 兄の不始末をお詫びしますお。 j:ハ;ハ{ / ,' `7 ー ' ∠ -─ <::::::ヽ. /! `ヽ::::`、 / _ \ヽ いまお食事お持ちしますからお 、先生。 〈 r'":::::::::``丶、 ヽ / } }::::::::::::::::::::::::::\ ヽ`、 !/ { !::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽヽ ! i! !|::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 、゙,:::\ / ! !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! i! !:::::::`ヽ、 〈 |i |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::\ | ヽ|N|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | |:::::::::::::::::::::ヽ
あつこ 【中禅寺やらない夫の妹 中禅寺 敦 子 】
737 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 22:58:24 ID:No4AKI9I0 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この女性は 、京極堂こと中禅寺やらない夫の妹である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年が離れているという以上に、まったく似ていない兄妹であるが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
──────────────────────────────────────
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ | おっ! これは美味そうだお! | それじゃ 、遠慮なくいただくんだお。 ヽ________________/
r=-ーーーー‐‐---ー--ーーーーーー--==---=ー--ァ ∥ _ノ三ニ=-―'''三二ニ=-ー--v- 、__ } ノ i,二二三三三三二二ニニ==--==ニ=、 ヽ, ij /二二三三二二二二ニニニニ==---===j__ ソ ∥_ ソ三三三三ニニニニニ,,=-―‐- 、三三ニ=-,ヽ ハ _, - ' ´ `" ' =,,,_`ー---ー---ァ"´::::::::::::::::::::::`"'ヾ ) ,, '´ _,、=-、 `"' 、-==-ァ":::::::r==、ハ__,.:.:.:.:.:.:.:'ヽ==--=-=-"´ / ,、_、/ / : : : `-v、 ヽ、 ∥:::::::∥ そヲヽーァ.:.: ハ ./ _i^: : : : : / `ー、 ', .i.{:::::::〃 <くi !フ}__ノ.:.: i _ ../ ,、ノ: : : : : : j : : : : : : : 7 ハ .ヽ 、::ト、__ノ iVハ八.:.: _,,=-^~ ̄ `"' - 、 ∥ ,,j: : : : : : : ,,ノ . :::::::::: ∥ ∥ .ヽヽーvn、__V、 ノ / ,;;;;;;'" ̄ ̄`"' - 、 ヽ、 i { : : : : : i ヾ.. ::::::: / ∥ __ `'-=,,__ >__,,=ァ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘv:;:;:;`ハ ハ ∨ `} : : : ::::::ゝ.. ソ /;;;;´::::::::`::ヽ、ー二ニ=イ i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:O:;:;:;:;:;:;.', .ハ ..∨ ヾ,: : : : : ノ ::::.. ノ /〈三三ニニコ;;;;;ヽ .i|.:.:.:.:.:.:.:.:.:@o。:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ハ リ ヽ、 `,_: : : : : : : ::::;;;,,,''"´_/;;;ノ,ニニ>、ヽ,,/i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ, `ー==-~´_,, -' " ヾ;;;((_,-----、::::/∥ | ありがとうございますお、先生。 ` ー--==‐'"´ `ヽ、t____ノノ:::ノノ | でも 、緊張するんですお… `ー-=-'"´ ヽ________________/
──────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ メイロウカイカツ ゲンキハツラツ いつも陰鬱でほとんど動かない兄と違い、性格は明朗快活で動作は元気溌剌。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しかし、まさしく兄ゆずりの利発さ・聡明さを兼ね備えてもいる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
738 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 22:59:14 ID:No4AKI9I0 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今はその兄ゆずりの知性と兄に似ない行動力を活かして
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ キ タ ン シ ャ 二十三歳という若さながら 稀 譚 舎 の主力編集者をつとめている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────────────────────── / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  ̄| | | 緊張? なんでだお?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄| | ヽ__________/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | ||l. || |:| | | | ||l. || |:| ┌‐‐l]‐┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ | | | ||l. || |:| | ::.。゚o.: | __ ..| …だって 、全然かなわないですからお。 | | | ||l. || |:| │ ,;ゝ;:'│| 11.| | 千鶴子さんや雪絵さんの料理には… | | | ||l. || |:| └――┘|;;;;;;;;;;| ヽ_________________/ | | | ||l. || |:| |''''''''''| | | | ||l 0|| |:|  ̄ ̄ | | | ||l. || |:| _ | | |O ||l. || |:| |\_ | | | ||l. || |:| | | | | | ||l. || |:| | | | | | ||l. || |:| | | | | | ||l. || |:| | | | | | ||l /,||_|;l__________________________| | | | | ||l // \|_ | | | ||' / | | | // | | | // __________________ | | |// / \ _| | |/ / \ /| | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |_l/ / | それが調子に乗ってるというんだ。 / l二二二二二二二二二二二二ニ | お前がふたりと張り合うなど十年早い。 | |l ヽ_________________/ ──────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ キ タ ン シ ャ わたしが 稀 譚 舎 に寄稿できているのも、彼女の紹介によるものである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いま文筆でどうにか飯を食えているのは、彼女の協力によるところが大きい―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
739 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:00:28 ID:No4AKI9I0. / \ . ' \ ヽ ヽ . ,' /"´`゛\ \ , i. /. \ ヽ | i |.. /_ ノ ⌒' } .| | | ! |. \ リ .l | | !:V!,ィ≠、 ィ云ミ、 ∨ | | ! 人: ! h/ } h///! } i^ヽ ! '} ∧乂ソ 乂tノ リ }f } ' モギュモギュ !/⊂⊃ ' ⊂⊃ j,/ / ふーんだ 。 そんなのわかってますってばお。 (( ヽ八 ー^~( / / ノ わたしが義姉さんや雪絵さんと張り合うなんて ヽ、 ,ム/ ! 100年早いなんてことは。 >-.ーr ´ /ヽ イハ{ j /「r'--ー,j : ;'V:ヽ、 いまさら兄貴に言われなくたって… ┌―‐ /⌒ ヽー――ー-=! ,,レ'j爪!_ , ,;/ ̄/::::::::::::;'`ヽ、 .∟ニ/ /'⌒つニニニニ==/:::::∥|| /::::::::/::::::::::::/:::::::::::`:, { ,ー -ミ, ノ /::::::::〉V/'',"::::::::<::::::::::::::i::::::::::::::::::} ヽ、 r ) !γ ⌒`´⌒ ̄⌒ `ヽ::::::/:::::::::::::::{::::::::::::::::::i ヽ `-' イ`゛ ―~-----‐ ( ヽ::::::::::::::::::::::::,:::\:::::::', ヽ、 ! .ヽ ヽ:::::::::::::::::::::ヽ:::::\::! . \ 八. ノ \::::::::::::::::::}:;::::::::'7
____ / \ / ⌒ ⌒\ / ( ●) ( ●)ヽ l ゙)(__人__)" | )) \ _ ` ⌒´__ / ムグムグ いや 、でも本当に美味しいお。 /⌒ヽ  ̄ ^ヽ うちのにだって負けてないんだお。 . / ヽ. / ==ァ'⌒つ..__ ヽ l / ==/ ´二ユ二ニ= | | ごちそうさまだお、敦子ちゃん。 | { ィ´ | ヽニ二二二二フ) . \ / .丿 | ヽ>(^(^ーァ'´
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ . /.:::::::::::/ ´  ̄`ヽ、:::::::\:::::::::\ . /.::::::::::::/ _, -‐\:ヽ::::ヽ:::::::::::ヽ /.::::::::::::./ ノ ' ,.ニコ..,_}:::::::::',:::::::::::| . /.:/:::::::::::i '゙__ 、... ゙ {゚' リ 从:::::::|:::::|::::| /, 1::::|l:::::::{,イ'゚ハ.. ゙'-'′ ヽ:::!:::::}::::! …だから先生、そんなこと言っちゃダメですお。 i::::|.:::::〈弋`ノ ; 'こつノ::/:::::::::::! 敦っちゃんまた調子に乗っちゃいますお? |::::|::::::::|'とつ 丶 'イ::::::::人:::::、 どうぞたーくさん食べてってくださいお。 |::::|::::|::.{ ,._ _, ,'::::/:::;' ̄ |::∧:::.、ゝ ` //!:::::/ |/ 'ト、:.\、 イ::::/!:::/ 兄貴はおかわりするかお? . ノノ\〉 ト .._ . イ |、/ ∨ ´ l|: ゛´ | _/::「| |┐
740 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:04:26 ID:No4AKI9I0. . / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) .| (__人__) ん… む、うむ。 | ) ⌒´) .| } ) ) ヽ } モグ・・・ いや結構。 ヽ __/) / -≠ー ̄''}二== | ヽ / ,/__n_ ううむ… .| / / ̄ ヽ__/)
/ ̄ ̄ ̄\ /ノ `ー ヽ またはじまったお。 /( ●) ( ●) ヽ お前は敦子ちゃんの料理を食うたび | (_人___) | ・ ・. ・ ・ ,、,、 \ `⌒´ { / む う とか ぐ う とか言うんだからお。 >ゝヽ__ >.-.- 、__` -‐ ヘ f \)ヽl / ヽ たまには素直に「美味い」って ゝ `Tヽ.> / } 言ってやったらどうなんだお? |`¨¨´::l ! }
-ー 、 / ヽ rソ i …ゴクン {、_) >-‐ヘ_ i / ヽ.  ̄ ' ‐、_ └ッ ヽ ヽ ヾ-、. ヽ ふん 、ちょっと喉に引っかかっただけだ。 }ノ /! i それにしても関口君。 〈 / | }>/ l | K l _,,, | 今日はなかなか刺激的な体験を r -、_ ! i ノ| したようじゃあないか? { ̄` `‐-ーア<ヽ、 | | _______j___ | \ | イ __________}{≧{ /- 、__.〈、j
.
741 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:12:06 ID:No4AKI9I0 _____ / \ / ヽ 、: : , / \ / ゝ_ノ: : :ゝノ \ なにが刺激的な体験だお! / ( ○ ):.:.:.:.( ○ ) ヽ 他人事みたいに言いやがってお!! | / ! ヽ | 元はと言えばおまえのせいで… | ゝ _ノ ゝ _ノ l j | \ |!i!i!i!i!i!i!i!| / …って、なんで知ってるんだお?! / l!i!i!i!i!i!i!i!| \ / ー――‐ ' ヽ
, /.'´ ̄ ̄` ー- / ヽ / / 〃"`、 U ヽ …あ、それ 、わたしが言ったんですお。 |i │ / ヽハ 、 中村編集長から話を聞いて。 |i | {_{ リ | レ . 小| 从 | i| っ レレ/レ ////// 人| i| っ 今日の昼ごろ神保町で起きた へ、/⊂⊃、_、_,⊂⊃人|\ 爆発事故のことを話してたんですけど。 r ヽヽ:::::::|ヽ`ー'1ーヽイ" \ \ | V:::::::::::∨yヽ/:::: /, ̄ ̄ ̄ ) ! {:::::::::::::::: ヽ/::::::::: y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そしたら編集長が、もしかしたら | `'、_:::::::::::::::::::::::::::::::: } 関口先生と榎さんのせいかもって… ゝ _  ̄''ー=ム::::::::: ィ.  ̄ ー '::::::::::::::/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄\ < ホンマにえらいこっちゃやで… / _ノ´ ヽ、 ヽ_____________/ | ・ ・ | @ (___人__) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 「先月の件の時も | u. _.ノ < 関センセ、大丈夫やろか? | _/__゙ヽ_ ヽ_____________/ そうでしたけどお」 j、_ (〈_r- ヽ ヽ、 √::::::...`ミュ、r'、〈`ヽ、 | /.::7 ̄ ̄. : : .:.:.ヽ_ヽ ト、 / .:::/.:::::::::::::::::::::::::::::..\Yー‐ソ, ,' .::::/.::::::::::::::::::::/ ⌒ 、ヽ,:::::::::| 「中村編集長 、とっても i .:::::::::::::::::::::::. ::::::::::::::..ヽ::.',::::::::| i ::::::::::::::::::::::/ .:::::::::::::.::::: }::::;::::::::| 心配してらしたんですお…」 i ::::::::::::::::::::::l .::::::::::::::::::::: ,.:: i::::::::| ', :::::::::::::::::::::;i .::::ヽ::::::::::::::l_:::|:::::::|
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
.
742 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:12:59 ID:No4AKI9I0. ____ / \ . / \ …そ 、そうだったのかお。 . / /) ノ ' ヽ、 \ 中村編集長にも心配かけたのかお。 | / .イ '=・= =・= u| /,'才.ミ) (__人__) / 申し訳ないんだお、まったく… . | ≧シ' ` ⌒´ \ /\ ヽ ヽ
, ´  ̄ ̄ ̄`丶、 / ヽ \ / / //〃"" `ヽ ヽヽ ヽ / //l l /u ヽハl l l li l l ll l,.ィ ノ `ー刈〃 それにしても 、先生 い.l lVト ( ●) ( ●) l/ いったい何があったんですかお? . Ylヽ{ヽ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ レレノレヽ. ノ 見たところいちおうご無事みたい r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、 ですけれどお… { V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1 | \::::::::::ヽ/::::::::::: r" l
/  ̄ ̄ \ /ノ ヽ__ \ /(―) (― ) \ |. (_人_) u | 無事 、うーん… まあ無事なんだけどお。 \ `⌒ ´ ,/ / ヽ ほんとにとんでもない目に ./ l ,/ / i あったんだお。 (_) (__ ノ l / / ___ ,ノ かくかくしかじか… !、___!、_____つ
743 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:21:11 ID:No4AKI9I0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ | …ふむ。 手製の隔離部屋に | 爆破装置か。 ヽ______________/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ | カズドラくんもなかなか | やるものだなあ。 ヽ______________/
, -‐ : : : : : - 、 ,.イ: : : : : : : : : : : :`:ヽ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :', /: : : : : : : : : : : : : : : : ,ハ: : .', l: : 〃: : : : : : : : :!/: : /⌒ !: :ノ |i //: :,i: .|: : : : :/: : :/( ●) |i从: : {: :l : :彡( `|!/⊂⊃, レVl ,r'|/レyノ ` |/ 丿 7イ≧ミ>.-─-、./ 〈_>' // ヽ f7 / // l 〃,' lイl ヽ l l l |リ ヽl ( ( (( | | |{ ! カチャカチャ ,ハ. | |.ヽl l { i | | ヽi __L_ l j | | l / o_| ヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ,イフ〃 ノヽ._ ヽ__/ /┴-'─‐┴--‐'´ ̄、ニr‐───_ァ 心_ヽ\ \_,/ 〃´ \二二二ア′ //刀ハ. ト--\ / __,... -==ー 、..____ァ‐'′ /__/ ////l | | \ \./丁
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ | 何を感心してるんだお! | こっちは本当に死にかけたんだお! ヽ_______________/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ | てっきりお前もグルになって | 罠をしかけてきたと思ったんだお! ヽ______________/
.
744 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:22:01 ID:No4AKI9I0 / ̄ ̄\ / ヽ_ .\ ( ●)( ●) | (__人__) | l` ⌒´ | ふん、僕が本気でしかけるなら { | もっと上手くやるさ。 { / _. -: ´Λ _.へ` 、 それにしても君は毎度毎度 r : :: : : :|: :ヘ  ̄r' \ : \ 懲りることも学ぶことも無いんだな。 /: : :: : : : : ヘ: ヘ >、 >ヘ: :Λ /: : : ト、: : : : : : ヽ/:/`ー/ : : V: | もう少し身持ちを堅くしないと 〈: : : :::: _ -¬--―-、: : : | : : :: : ヽ: } 雪絵さんが悲しむぞ? /: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ):く : : :: : : ヘ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ / \ ,---、 \ /\―、 だからさっきから、なにを .l l (●) (●) \ | 他人事みたいに言ってるんだお! | | (__人__) | | 元をただせばお前のせいだお! .| | u. |!!il|!|!l| / / ゝ |ェェェェ| ノ 今日榎さんに会いに行ったのも \ / そもそもやる夫が榎さんと / | こういうことになったのだって! / |
/ ̄ ̄ ヽ / ヽ / ヽ | _,.ノ '(ゞ、_| …きっかけを作ったのは認めるさ。 .| ( ー)ヽ ヽ だがその後の君の態度だって問題だろ。 .ノ| (___人_\\__ なぜもっと毅然とした態度で拒否しない? /: : | `⌒(⌒_ \ {: : : .ヽ. し「、 \ きみはいつも榎さんといっしょになって {: : : ト `ヽ. ___´ノ: : : ヽ、 i ぎゃあぎゃあ騒いでしまってるじゃないか。 .|: : : | |: : : / /
745 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:26:17 ID:No4AKI9I0. . / ̄ ̄ ̄\ / _, 、_ \ …そ 、そんなの余計なお世話だお。 / (●) (●) \ 怖いんだから騒ぐのは仕方ないお。 | (__人__) u. | \ ` ⌒´ / 「毅然とした態度」ってなんなんだお? ノ ヽ
/ ̄ ̄ \ ⌒´ ヽ、,_ \ (●).(● ) | そんなのいろいろあるだろ。 (__人___) .| まあたとえば、あからさまに '、 | 嫌悪感をしめしてみせるとか。 | ,. -─┐ { /´: : :_:_:_:_| `ヽ/_:_: -: : : : : ┴、 「いやよいやよも好きのうち」って言うけど ,イ: : : : : : : : : : : : : : :\ 「気持ち悪い」は好きに入りようがないだろ? /: : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : ヽ |,: : : : : : : : 、: : : : : : : : : : : : 7
____ / \ . / u. \ . / ― ー \ 「気持ち悪いは、好きに入りようが無い」? | (●) (●) | . \ (__人__) / それは… . ノ ` ⌒´ \ /´ ヽ
746 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:27:08 ID:No4AKI9I0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ア ナ 「 l | | | リ レ ニ ヽ. | ! ! | _ノ -┐ ,√ ! リ l ! 7/ レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //! 人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 ノ/ / / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ // ( … … … … ) ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) ワ モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐' ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く ル チ > / / `'//-‐、 / ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! | ( / / // / `ァ-‐ ' ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ イ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ / { i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /! ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
_-―――- 、._ ,-"´ \ / ヽ ./ ::::::::::::::::::::::::ヽ ( や る 夫 は ― ) | u. :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ l :::::::::::::::::::::::::::::::::;l ` 、 (__人_) .;/ `ー,、_ / / `''ー─‐─''"´\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|: : : : : l . \ : : : : . .( j ) u. / …そ 、そんなことをしたって 、無駄だお。 \: : :: : >ー-‐'=ー-ー< / あの人がそれで諦めるとは思えないお。 /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ / : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \ だから、そんなことは… / : : : : . : : . : : . \
747 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:30:51 ID:No4AKI9I0
, -'´ ̄ `` 、 / ヽ \ / / / ///"" ヽ ヽヽ ヽ / // l l / ヽハl l l | / |i // リl li j …ふふ。「そんなこと」をしないところが、 li l l l l l,.ィ ⌒ ⌒刈〃 先生の優しいところなんですお。 い.l l Vト (● ) (● )l/ ヽ.ヽ{ヽ. ヽ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ \ヽ\ヽ. (_.ノ ノ どこかの冷血漢にも 7イ≧ミ>.-─-、./ ぜひ見習ってほしいんですお。 〈_>' // ヽ f7 / // l 〃,' lイl ヽ l ところで先生 、やっぱり l l |リ ヽl あの件の取材は取りやめですかお? | | |{ ! ,ハ. | |.ヽl l { i | | ヽi __L l j | | l / o_| ヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ,イフ〃 ノヽ._ ヽ__/ /┴-'─‐┴--‐'´ ̄、ニr‐───_ァ 心_ヽ\ \_,/ 〃´ \二二二ア′ //刀ハ. ト--\ / __,... -==ー 、..____ァ‐'′ /__/ ////l | | \ \./丁
━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ _,-ー'~ニ_~`゙''''ー-、_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃ { :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::囗[] ロ ロ ヽ/ / ,-ー='ッ _ `'ヽ、 :::::::::::::::::::::::::::::::: ┃ ',:::::::::::::::::Y::::::::::::::::::囗[] ロ ロ ,´ /´ レ-ソ-、 `ヽ, _ __ .┃ V:::::::::::::::`,:::::::::::::::::::□ □ [] ロ / '´ ノ=ー'´ \_ /´ ┃ {:V :::::::::::::.∨:::::::::::::::囗ロ 。 ../ ノ~´ ヽ~/ .┃ |:::V ::::::::::::::.V::::::::::::::::囗 [] ロ 〈 !´ ι' Y ij ┃ ',:::Λ::::::::::::.丶::::::::::::::::囗[] ロ ;l'i ', _, -─┴-、_ ┃ V::::} ..:::::::::: y::::::::::::::囗 ロ :;:;'i i, , / / `ヽ、 ┃ |::::i ::::::::::::: }::::::::::::□ □ [] 、:;:;i 'i;:, u ,/ ヽ, ┃ }イ:} ::::::::::::入.::.::.:囗[] ロ :;i;:;:i ヽ:;:, i' ヽ┃ ,:' .:::::::::::./::::::::::::::[] ロ :;:;:ヾi `i;:;:;:,.,.,. ,.,.,.,:;:;:| ┃ /::::::::::::::::/::::::::.:.:.::::::囗 ロ [] :;:;:;:;:;i ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ┃ 〈::::::::::::/::::::::::::::::::{:.:.::ロ [] ロ ロ :;:;:;:;:;:;i i、:;ヽヽ、:;:;:;ヽ, u ┃ ノヽ___∧:::::::::::::::::::::{i.:.囗 [] ロ :;:;:;:;:;:;:;i、 ヽ-=ニ=ー-ヽ、 .┃ く 丿:.:.::::::::::::::::::::li::「|┐ ロ ┃ Y 'y\___:.::ト、l」┘ロ ロ 。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「長すぎる妊娠」と 「密室から消失した医師」のことは ―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
748 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:33:45 ID:No4AKI9I0
._____ ,,.. ' ´ `・ ., ゴソ… ., ・´ \ ./ /7 ̄i=、_ ヽ ヽ \ /. ,イヽ.,' .l !`ヽ } } ij ', ./.. l 〉 丶 l |ヘ .', . l ノ ,' 丶i ヽ、 l あ 、あー… 忘れてたお。 . l 〈 l | ;;;;,,,, l そういうことにしたんだお。 . { ...| | ;;;;;;;;;;;;;;;;;; } ', .l ,' ヽ / ..', ノ `ヽ .,' } u. / 産まれてくるかもしれない . ヽ〉、_l__ .,'人 ノ / 赤ん坊を巻きこむのは _,. < .r'´ `ー-、.,'_ ー ' ,. < > .,_ やる夫の本意じゃないんだお… . < .,' .ヘ、 ,. < / > .,_ .,' ヘヘ ∧ / > .,
. 。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。 : .:′ .: \> ´ ゚ . 丶.:{ / / ヽ \ ` .: {:. {,ハ ´゙"゙"ヾ 。 \─‐- 、 、 {イ - ゙ミ :\ \ \ \ /、__ ヽミ, } ヽ 丶 、 ゚ . { 、__ }ミ . イ≦ ∧ 「まあ京極堂に半日かけて 丶 ゚. :. , \' }ミ イニ=- ゚. 説明されてようやく ヾ\ ∧ `ヽ rミ、_r、 .:ゝ ゙/ :.} 理解できたことだけどお」 . ヾ ∧ :. V } `}>-_,.イ/ .: .  ̄ ` 〉, ゚. :. ヽ / `>,イ / / } \ \ : / / イ .: \ _`>ュ._} { / / .:} ′ 丶 ̄ ヽ、_ `>=- ._r'´> 、 .: / :. :. ヾ' `ヾ/ ∨ .:/ 「敦子ちゃんはとうに気づいて .:} ;j :., < /:::} ' 取りやめにしてたようだしお…」 .: / /:.::::| / \ ,: ./ /} / ∨::| ′ - \ ′ ¨´/ / }:::| / ニ=- \ ////' .:|ノ / ニニニ=- ∨、 ∠イ‐ムイ‐'´ / | / =≦ニニ ∨丶 / :|_>´ 。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。
749 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:35:29 ID:No4AKI9I0. ,‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、 / \ / /"" `ヽヽ ヽ はい、そうさせてもらいましたお。 /// ,'/ ヽハ 、ヽ ヽ やっぱり赤ちゃんを巻きこむのは 〃 {_{ ノ ' ヽ リ| l | i| 避けられないと思いましたからお。 レ小l ( ●) (● ) 从 |i| . V⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノノ 相談もなしでごめんなさいお、先生。 / /::ゝ、 ____ ,ノ:::::| \
____ / \ / _ノ ヽへ\ いや、よくやってくれたんだお。 / ( ―) (―) ヽ やる夫はまったく面目ないんだお。 .l .u ⌒(__人__)⌒ | \ ` ⌒r'.二ヽ< 敦子ちゃんの兄貴に言われるまで / i^Y゙ r─ ゝ、 赤ん坊の事に思い至らなかったんだからお… / , ヽ._H゙ f゙ニ、| { { \`7ー┘!
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ . /.:::::::::::/ ´  ̄`ヽ、:::::::\:::::::::\ . /.::::::::::::/ _, -‐\:ヽ::::ヽ:::::::::::ヽ 先生は、きっとそう言ってくれると /.::::::::::::./ ノ ' ,.ニコ..,_}:::::::::',:::::::::::| 思ってましたお。 . /.:/:::::::::::i '゙__ 、... ゙ {゚' リ 从:::::::|:::::|::::| /, 1::::|l:::::::{,イ'゚ハ.. ゙'-'′ ヽ:::!:::::}::::! だから、思い切って取りやめに i::::|.:::::〈弋`ノ ; 'こつノ::/:::::::::::! させてもらっちゃいましたお。 |::::|::::::::|'とつ 丶 'イ::::::::人:::::、 |::::|::::|::.{ ,._ _, ,'::::/:::;' ̄ |::∧:::.、ゝ ` //!:::::/ いつも勝手ばかりですみませんお… |/ 'ト、:.\、 イ::::/!:::/ . ノノ\〉 ト .._ . イ |、/ ∨ ´ l|: ゛´ | _/::「| |┐
.
750 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:37:11 ID:No4AKI9I0. ___ / \ まあ、それはいいんだお。 / \ 「取材」は取りやめにしたけど / ノ ヽ、_ \ この件自体にはまだ関わるつもりだからお。 | ( ●) (● ). | \ l^l^ln__人__) / とりあえず 、鳥口君に会ったら /ヽ L⌒ ´ そう伝えておいてくれないかお? ゝ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─ = 二 ー'──'  ̄ . . : : : : : : : : : ::::::: : : : : ::..:::.:.. ・ .:.  ̄ ̄__ ̄ ̄_ ≡=─ /\:::.:.. : :..:::゙:、::;;.:.. . ..:.:: =二 __ ̄ ̄ ・ / __>、: :..:,: :..:ミ=:.. :._.:-::=  ̄ ̄__二≡=─ - /__/:::::::::::::>: ,':=-:.:..::=::._.: ::三ミ: . ─ = 二  ̄ ̄ く> レ'::::::::::::/  ̄. :.::{=-::. :. >' ̄ ̄ ̄ 「本当は今日伝えるつもり ◇  ̄ ̄ . . : : : :::.::ミへ/ ─ = ── = 二__ . . . . : : : ::::::::::l:!______ だったんだけれどお」 , .・ . ; . : '  ̄ =二_. . . : : : : : ::::::::::::: /|_______ . , ' . :,rへ、 , . ’ ' _>: : : : : ::::::::::::__}/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : . ' : .; /:| く__ ; '  ̄ ̄`ヽ,へ::::::::::://.::: |______ ∠フ ; ' ヾ! _/ !:::::::)::__l/::::::://|:::::::::::::::::::::::: 「警察やら消防やらに捕まって __ \厂 | :: //.:::: //! :|:::::::::::::::::::::::: ∧::::/く l//::::::://;';';| ! :::::::::::::::::::::: それどころじゃなくなったからお…」 ∟∨/ ズ ガ ア !! l/ .:::://;';';';/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !::::://! ;';'/ .: | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ k-、 ハ 、 ヽ 〃 {_{ \ ヽヽヽ、___ l│i| レ!小l( ●) ヽヽ //y、 i| はい、イエス・サーであります。 関口兵長。 レ⊂⊃ 、_,、_, `<^r' '、リ ヽ、 ゝ._) `-、 、 ふじまき ヘ,、 __, イ~ \ \ 藤 牧 さんの捜索 、がんばってくださいお。 r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::ヽ、\ \ { V:::::::::∨yヽ/:::::::::/,1、_\ \ |ノ''::"::::::::::ヽ/:::::::::: r" ` ノ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`---------' .
751 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:41:20 ID:No4AKI9I0. ___ /ノ ヽ、_ \ /(●) (●.) \ そうなんだお。 行方不明の若い医師ってのが / (__人_,) \ やる夫たちの旧知の仲の人なんだお。 | l^l^ln ⌒ ´ | \ヽ L ,/ 敦子ちゃんは知らないだろうけどお… ゝ ノ / /
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 _、 //" `ヽ ヽ \ //, '/ ヽ ハ 、 ヽ| …いえ 、藤牧さんのことは知ってますお。 〃 {_{ ― リ| l l i 直接お会いしたことは無いですけどお。 レ!)(● ) 从|、 ,) 、 i| (,、_,⊂⊃ |,) | リ |,) 先生や兄貴、それに雪絵さんの先輩で… ヽ、 j / レ j ,/ ヘ,、 __,イ -‐/イ --ヽ`ー'::::::\
| .: :.:..:.lハ / / ..:../..:..:.,'.:j:..:..:.} | .:. :..:.., . j こつ /イ ..:..:/ .:..:/..:ハ:../ | :ハ :.:..ハこつ 丶 / / ..:../..:./..:/ }/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |/ ', :.:..:..::、 、_, /.:.:イ:.:.// .:/ | 先生と雪絵さん ふたりが、 ノ , .:..|',.:..|l..c `´ / ノ/∨/ | ■■■■する■■■■■■■ ひと ― \| ', .:.. ト ._ _, ' / /\ ヽ________________/ j/ リ `TI「 ./ / : : : ト、 ノ」L /-─-、 / : : : : | : :`''ー- .._ // -〔]ー /./ : : : : : | : : : : : : : :/ ̄`ヽ //{ 人 /./ :\-─┘: : : : : : :/ : : : : : ,
752 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:43:12 ID:No4AKI9I0
____ / \ / ─ ─ \ …おっ? 敦子ちゃん? /( ●) ( ●) \ | (__人__) | いま、なんて言ったんだお… \ ` ⌒´ / / ー‐ ヽ / `
. / ̄ ̄\ /ノ ヽ、_ \ そういえばそうだったな。 しかし… . (●)(● ) | 榎さんが藤牧先輩の捜索、いやさ . (人__) | 生死確認を先輩の家族から |⌒´ | 依頼されていたとは。 . | / . ヽ / それで依頼者の自宅で現場でもある . ヽ. / 久遠寺病院での調査を行うことになり ,-‐)__, /⌒l 君も立ち会うこととなった。 . /;─ー〉》 /l . (_ンー‐-,r'´ . | 話が早いと言いたいところだが。 | |
-―─- 、 / \ ′ _ノ ヽ_ , i ( 三) (三 ) i あー、そうなんだお。 | u. (__人__) | とんとん拍子って言えばそうなんだけど 、 ノ 話が早すぎる上にわけがわからないんだお。 ⊂⌒ヽ > <_/⌒つ \ 丶′ 7 今日の事を雪絵に報せておけとか \ ノ ト、_/ お前にも現場に出向いてもらえとか… ′ |
.
753 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:46:15 ID:No4AKI9I0 ____ , ´ ヽ | | | _ノ ヽ、_ | | (●) (ー) | | :.. | 人\( 人 )/八 …なに? 僕に出て来いだと? _/ /{\\´ ̄`/`}/}: :iヽ、_ / : :{: : li八 `ヽ \ノ /:i:|: :|: | : : :\ :´:: : : : |: : |i:i:i)'` 、 ゛ /:i:i:|: :i: |: : : : : :` -.._ 榎さんがそう言ってたのか 、関口君。 : : :: :: :..|: : |iV′. :.. :|:i:i:i:|.: .:.:|: : :: :: :: :}::ハ i :: :: :: ::|: : |i:{. :. .:j///|.: .:.:|: : : :: :: /:/.. ;.:, | :: :: : : |: : |iv\ ,八'//|.: .:.:|: : :: :: /. :: :: i∧ | :: :: : : |: : |∧V:ヽ ′ \:|:.:. :.|: :i: : // : : : l/∧
____ / _ノ ヽ_\ . /u (ー) (ー)\ l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \ ヽ L `ー‐' | …そうなんだお。 可能ならお前を ゝ ノ / この古本屋から引きずり出してこいって。 / / \ なんというか 、その… / / \ . / / -一'''''''ー-、. ただ事じゃない雰囲気なんだお。 人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l :::::::: ~ァrrr-~~~''" ヽ::::l ::::::::: ノノリ |::::| ::::: : .:::::::、 ,.-=≡≡ .|`ヽ :::::::::::::::::: ,.-t::ッ一 |-、 | :::::::::::::::::::l ¨¨¨´ .l::::l | 「依頼者に対して、『いい男』らしからぬ :::::::::::::::::::| l:::// :::::::::::::::::::j l./ ::::::::: ゝ‐' / .l 酷薄な態度をとってみせたり ― 」 :::::::: : . ー- -一 ./ l :::::::::: ー‐一 / .| :::::::: /リ: l ::::::::: \___/ /::. | ::::::::::::::::::::::::l /:: ヽ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
754 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:46:40 ID:No4AKI9I0.
━━━━━━━━━━━━━━
あと 、藤牧先輩のことを…
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,,.-――-..,,_ /::::::::::::::::::::::::::`''-、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ . ,':::::::::::::::ノ゛´"''-.、ァr.、ノ | なにをするかって? i::::/ヽ:::i´ ‐-、 ノリ }. | …弔い合戦といったところか。 |:::l (} レ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ ヽ______________/ l:::::Yl. i / ,.-|从l.ヽ ‐′/ _____________ _,,./ ; \ ´こ` / / あだ ヽ ,..-'"´ ; ヽ--イ | 仇 を討ってやらねばな! ,..-―/ ,.-'"、; / 、\ ___ ヽ_____________/ / /`"''‐ _ / ヽ / `ー/ `ヽ、 / ,' `''-...,,___ { __ ,.ヘ,へ,、_ ヽ._ ,' ,..--{ ,.-‐ 、,.- 、`Y´ ./ /_/ ヽ `ヽ、 `ヽ . i_ ノ i´ } ヽ / f´ー⊥..__,,...-‐''" ̄`"''-、 .. | , 、,.-''" ̄ ̄ ̄"''‐-..,,__ /  ̄ ,-、_j `ヽ ヽ l 'ー' _,,..-‐''"´ ̄ ̄ /、 ノー ‐ -― ヽ ! / _,,..-‐''" `ヽ /‐- ヽ-< `''‐ _ ヽ ', -‐''"´ ̄"''‐-..,,__ _ / / \ `"''‐-..,,__ / ヽ {  ̄"''―――_,,..-'´ 、__,,.ィ′ \ _,,..-'" `l _,,..-''"´ } ヽノ `"''‐‐''"´ ヽ.___、 _,,..-''"´/ ノ、 } ∧`ー―''"、 -‐ `ー、,.-''"  ̄ Y. ー〈 ∧ / ; }
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
なんというか、その、まるで…
━━━━━━━━━━━━━━
.
755 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:47:36 ID:No4AKI9I0
、ハ, ━━━━━^ < て━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ./'Y''~ヾ
蠶醴疆伽珀氾3ベベ` 譴蠶蠶蠶 ュョ醴廳蠶蠶蠶 蠶蠶蠶髏挧狛氾∃ベ` 諄靃靃ヨ 譴蠶蠶蠶蠅 ョ躔蠶蠶蠶蠶蠶 蠶蠶蠶髏挧狛氾∃ベ`諄醴蠶蠶ヨョ .譴靃鄭表躔 ョ蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶 蠶蠶蠶髏挧狛氾∃ベ`諄醴蠶蠶㍽狛ョ。 霊靃憂劒啾 ョ髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶 蠶蠶蠶髏挧狛氾∃ベ`"諄醴蠶麒蛆羽ヨョョ。 。ョヨ髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶 蠶蠶蠶髏挧狛氾∃ベ`"諄蠶蠶醴蠶蠶骸蛆検校コョョ。. 。ョヨ衍蛆蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶 蠶髏蠶蠶挧狛氾∃ベ` "'諄醴諄蠶蠶蠶鴛銈骨蛆検州州州丱丱丱州躔髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶 蠶蠶蠶髏挧狛氾∃コ` "卆孕銈諄蠶蠶蠶鴛薙蛆校検校検校戎確嬪蠶蠶 蠶蠶髏髏骸狛氾∃ニ丶 "諄醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶骸醴蠶蠶蠶 に た 。 蠶蠶蠶蠶髏骸挧狛氾∃丶 笵諄髑髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶骸 醴蠶蠶蠶蠶 蠶蠶蠶蠶蠶髏骸骸骸骸滋ョヽ "癶笵結諄髏髑髏髑髏” ,蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶 蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏骸骸骸骸滋ョヽ "癶夂憂霊表゛ノ ョ構蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶 蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏骸骸骸骸骨ヨヽ oヨ蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
、ハ, ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━^ < て━━━━━━━━ ./'Y''~ヾ
━━━━━━━━━━━━━━
まるで もう
死んでしまっているかのような ―
━━━━━━━━━━━━━━
ヲ ヤ ル 夫 ガ
ナ ツ デ キ ゴ ト ア ノ 『 夏 』 ノ 出 来 事 ヲ
オモ ダ 思 ヒ 出 ス ヤ フ デ ス
.
756 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:49:56 ID:No4AKI9I0.
/ ,,-‐′ ___..-------....__ `''-、 ゙ 、 _/ ../ _,,--‐""´ `゙゙''ー-..__ ゙' 、 ゙\ r'´ /´ _..‐'" `゙'‐..、 `' 、 ヽ、 / _/ ../ __ ゙ー 、 \、 ゝ _/ / __..-ー'''' ̄ ̄ ̄"゙゙'''‐--.._ `\ ゙ 、 ゙ 、 ,r′ / _..-''" `゙'-、 ゙ 、 ゝ 丿 / _/ `' 、 ` 、 丶 ′ /′ _/ \、 丶 ヽ /′ /′ __......-....,,__ ヘ ヽ ヽ / ./ _..‐'" `゙゙‐ 、 ヽ ヽ 1 ,' ./ / ヾ、 ヘ '、 ヽ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しんどう 第 ニ 章 「 神 童 」 そ の 八
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ . '、 ヽ `ー..,,_ ___,,..-''′ ノ′ l 丿 丶 ヽ、  ̄ ̄´ ノ 丿 l ヘ \ / 丿 / 、 \ ゙' 、_ _..‐′ ,/ / 丶 ゙ゝ `'‐..__ _..-''´ / 丿 ゝ \、 `゙'ー-...._______..--‐" _/ / 、 \ ゙' 、_  ̄ _../ ,/ / \ `' 、 ゙゙‐.._ _..-'′ / / ヽ、 ゙゙ 、 ゙'''-..,,__ __..-‐'" _/ _/ ゙\ `'‐、_ "'''‐ー----........-..--一‐"" ,..‐'´ / `' 、_ ゙''-、_ _..-''" ,,/ `ヽ、 ``ー-..__ _,,..-‐'" _..‐"
.
757 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:52:01 ID:No4AKI9I0. _______________ / あだ とむら ヽ | 仇 ? 弔 い合戦だって? ヽ_______________/
―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ || | ―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ || | ―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ || | ―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ || | ―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ || | ―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ || | ―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ || | ―┴―┴―┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ || | ――─────┐ | ┌――─────┐ | ┌――─────┐ || | _______,,| | l_________,| | l_________,| || | _________|___________|___________|| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / \ / \ l二二二二二二二二二二二二二ニ二二二二二二二二二二二l | |l l | | |_,,ソ !,|_,ン
_______________ / ヽ | 榎さんがそう言っていたというのか。 ヽ_______________/
____ , ´ ヽ | | | _ノ ヽ、_ | | (●) (ー) | | :.. | 人\( 人 )/八 ううむ 、それは。 _/ /{\\´ ̄`/`}/}: :iヽ、_ / : :{: : li八 `ヽ \ノ /:i:|: :|: | : : :\ :´:: : : : |: : |i:i:i)'` 、 ゛ /:i:i:|: :i: |: : : : : :` -.._ … いったい … : : :: :: :..|: : |iV′. :.. :|:i:i:i:|.: .:.:|: : :: :: :: :}::ハ i :: :: :: ::|: : |i:{. :. .:j///|.: .:.:|: : : :: :: /:/.. ;.:, | :: :: : : |: : |iv\ ,八'//|.: .:.:|: : :: :: /. :: :: i∧ | :: :: : : |: : |∧V:ヽ ′ \:|:.:. :.|: :i: : // : : : l/∧
>>164
758 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:54:17 ID:No4AKI9I0 ____ /ノ ヽ、_\ (●) (● ) \ /⌒(__人__)⌒ \ いったいって… それこそやる夫が聞きたいお。 | ) ) u. | ああ 、あとこうも言ってたお。 \ `ー'´ / ⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ 「やる夫と依頼者は会ったことがあるはずだ」って。 \ ヽ ヽ / \_,,ノ| 、_ノ
_... - ‐ - . ,ィ' ` . <⌒ 、 ヽ / ヽ. . / , ,,、..xrッッ-、 } i ´7 / / ) 人, l | ! / . ´ 1 | | レ'| Ⅵ __ ヽー‐-- |ノ } | | l`x斥テ、 f斥=ュ | ノ、 ∧| 依頼者と会った事があるって… |/\∧`¨´ , `¨´,,,. | /_ノ ./ ` 藤牧さんの奥さんの、お姉さんのほうとですかお? ´ |rヘ'"゛ _ l/ /∨ . ′ ト . ´ ` .イ' / `V> .__ . イヽ∨ 先生 、面識があったんですかお? . _,.. 、-: : /´ / ,/ .>、 __ r`ヽ `7へ. ∧ .// /: : : : ; ` | ∨: : : ∨ 〉/´/ヘ/: : : : : ;/ 〉、 / : ;; : : :\「/: : : : : : : : :/
____ / \ / \ / \ いや 、ない… はずなんだけどお。 | \ ,_ | 確かにやる夫は忘れっぽいほうだけど / u ∩ノ ⊃―)/ 向こうも会ったことは無いって言ってるんだお。 ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | でも榎さんは 、そんなはずはないって言うんだお… \ /___ /
759 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:56:42 ID:No4AKI9I0 / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( 一)(ー) | (__人__) | `⌒´ノ | ,.<))/´二⊃ 君と依頼者が、会ったことがあると。 ヽ / / '‐、ニ⊃ _r‐入l ´ヽ〉 そう言い張っているというんだな。 ''"::l::::l;;/ __人〉 :::::::::|/| / `ヽヘ、_ :::::::/::::| /::〉 〉〉::::゙'ー、 … … … … … :::y′.:::| /::::|ヽ //:::::::::|:::! /: :/:|/:::::::|\ソ /:::::::::::::i::|
___ / \ / \ まあ 、榎さんが訳の分からないことを / ノ ヽ、_ u. \ 言い出すのはいつものことだけどお。 | ( ●) (● ). | でも今回のはなんだか様子が違うんだお。 \ l^l^ln__人__) / /ヽ L⌒ ´ だからなんだか気になってお。 ゝ ノ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ |三 /´〉三三三三三三 } ´`Y三三三ハ |三/ ./三三三三三三ヲ }´`| `ヾノリ | / /三/⌒Y三 ヲ'´ i ≦王王ミ、 ノ ノ .|イ / /三/ !三 | _ _人_ _ _ __ ヾヽ ! ウホッ! . / / 三.| i⌒i .|三リ `Y´ ,ィュT ̄` ¨´ | _ノ ./三三| レ'〉 !三j ./ 〉 ´ ̄ ``_ /≧=リ ________________ レ'フ'´ 人 レ'/ / {: :./ / カン ヽ ヽ / 〉⌒V / / ! i{ | 昔から榎さんの 勘 って 、 / / ノ / / Y | / / / ヾ;_ _:メ i! | 妙に良く当たったじゃないかお。 <_ . イ / i \ー== 、 .リ ヽ________________/ / .人 ` ー‐′ .' レ' \ ` ー .こ ./ { \ . ' _ _ \ \ ,' . ' \ ヽ 、 丶. / ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
760 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:57:23 ID:No4AKI9I0
,‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、 / \ / /"" `ヽヽ ヽ /// ,'/ ヽハ 、ヽ ヽ …それはわたしも聞いたことがありますお。 〃 {_{ ─ ─ ,リ| l | i| 学生の頃からそうみたいでしたけどお。 レ小l ( ●) ( ●) 从 |i| V⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノノ 戦地から帰ってきてからは ヘ,、 __, イ/ 失せ物とか尋ね人の行方とか r-ヽ:::::|ヽ ,1ー:::::ヽ、 そりゃもう軒並み当てて見せたとか… ノ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
____ / \ / _ノ ヽ__\ / u. (一) (─) \ そうなんだお。 探偵になったのも | (__人__) | それが理由のひとつみたいだけどお。 ./ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | 探偵になってからもすごかったらしいお。 .\ “ /__| | カズドラくんに聞いた話だけどお。 \ /___ /
___________________ / リ ン グ ヽ | あなたが盗られたと言い張ってる 指 輪 は | いまお手持ちの鞄の中で布きれにくるまれて | 大事にしまわれているやつの事ですかな? ヽ___________________/ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
r-、 { l `''ー-.......,,,,,,,,、__ `ヽヽ、 __,.`''ー―r-...,,,_ 「依頼人の話をろくに聞かないうちから ,.ニニ、―r-...,,/ /⌒`¨ `ヽ、_ 真実をズバリと言い当ててしまった { `ヾ / r‐/ \`ヽ、 らしいんだお」 '-、 } / / / / ヽ, `ヽ、 ヾ`r‐ / / / / l Tヽ、 `ヽ、 l ! ! | ノ ! 「おかげでかえってややこしいことに `'、 /_,,..ヽ_ノ`''ー..,、 / l なってしまったようなんだけどお」  ̄ `''ー―-..,,,__,.イ / `''rー―‐''"´
ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1 ※※※※※ ) ※※※※※※※※※※※※※※※※ =、´ ななっ、な、何を言っているの?! ) , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
761 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/03(火) 23:59:13 ID:No4AKI9I0 / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ー)(ー) . | (__人__) 勘か。 ふん… | ` ⌒´ノ . | nl^l^l . ヽ | ノ … … … … … ヽ ヽ く / ヽ \
___ /)/ノ ' ヽ、\ だから京極堂、お前も明日 / .イ '(●) .(●)\ 一緒に出てきてくれないかお? . /,'才.ミ). (__人__) u. \ ちょっと気にしすぎかもしれないけどお。 . | ≧シ' ´ ⌒` | . \ ヽ / なんだか嫌な感じがするんだお…
/ ̄ ̄\ / 、 | | | | | 「ヽ,__ ― 断 る 。 ┌┴─< ,' j 〉 lヽ. ,.-┴‐ ー--、>ュ、 /つ_/∠ノ /: : /: : : : : : : /⌒ヽ 7 ̄ノ この件に関しては /: : /: : : : : : : : : : : : : : Y√ まだ不確定要素が多すぎる。 /: : : : : : : : : : : /: : : : : : : /∧ /: : : : : : : : : : : : /: : : /: : : / /: `-、 軽々しく動く気にはなれない ― /:: : : : : : : : : : : : i:: : : : : /:: : : : : : : : \
762 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:00:21 ID:O9CRYDjY0. .': : /: : : : /: :/: : :/: /: : 〃ム: : : : : : :ヽ: : :ヽ //: /: : : : /: :/: : ;イ: /; : / ゙~"´\: : :': : : ' /イ/:/: : : : /: :∧: / |:/ |: / リ : :',: : :; /ノ: l: ; : : :.l: :.l ∨__j_ヽj /: : : :}: : :| イ/: :}:l: l: : : :l: :.l {ん竺ハ '⌒゛ i: :/: /: : ::! 兄貴 、そんなこと言ってないで |/|:l: l: : :.人:.l ゞz夕 ィ竺ハ .|:/: /: : : , たまには自分でも動いたらどうなんだお。 j:川: : : :∧!⊂⊃¨´ {ん乃/'/ : /: / 从乂: :/ ヽ { ゞ‐’ィ :/: /: / 他ならない先生と榎木津さんの r=(: :.八:{ヘ ノ こつ/: /: / お願いじゃあないかお! /ヾ.二/ ヾ、 \. - ._ イ: :/: /: / _/ / ̄\ 丶 _ イ/}/: /: / ノ \/ ( ) / /`¨ r≦}从: :|' /: // / |\___/ /、 \ヽル;/ ´
____ / \ / _, 、_ \ あー、結構だお敦子ちゃん。 / ( ―)三(― ) .\ こいつは以前からずっとこうだからお。 | '" (__人__)"' u. | \ ` ⌒ ´ / 頭が良くって弁も立つから /ゝ "` `ヽ. 昔から揉め事の仲裁なんかによく / \ 駆り出されそうになってたけどお…
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ━━━━━━━━ | 卑怯だとは僕も思うさ。 ━━━━━━━━━━━━━ | .| だが何と言われようと動く気は無い。 |.l ヽ_______________/ |j i ゝ____,,__ 〉 ハ{・ソ ¨テj / ´´` " / 「ことが明らかになっていない限りは f ` . 絶対に指一本動かそうとしない」 ゝ } _ `ー┬ -‐ ¨ / └ - ` / 「十分に目算が立って 、周りから | / さんざん拝み倒された挙げ句に | / ようやく腰を上げる」 ヽ____, イ ハ ̄////| / _ ノ j/////j_iヽ ,/ 「昔からずっとそればっかりなんだお」 ////////_ナ´ ', / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ | 英雄気取りでしゃしゃり出て ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ | 後悔する羽目になるのは御免だ― ヽ_______________/
763 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:03:40 ID:O9CRYDjY0 //':.:.:!:.i:.:.!{ :.:.:.:.| !:.:.:.:.:.:/ |:.:.:/|:.j:.:.:.j:.:.:.:.:.:.:.: . / .l:.:.:ハ:|、:L、:.:.:.:| |:.:.:.:.:/-j:.:./-l:ハ:./}:.:.:.:.:.:.:.: l:.:.:.::ヾヽヒ、:.:.| |:.:.:.イ二':ィ__リ_j/ l:.:.:.:.:.:.:.: …あきれた冷血漢なんだお。 l:.:{:.:i:::バ{r'心:.| j:., ' '´{i心り / .' :.:.:.:/:.:. そりゃ 、わかんなくはないけどお。 l:.: ',:.l:::::l ` ̄/` '´ ` ̄¨¨ .':.:.:.:./ :.:.: .':.:ィ:.',|::⊂⊃< ⊂二⊃ /:.:.:.:/::::. :.: .':/ |:.:.:ヾメ:、 ` /:.:.:., '}:::.:.:.:. いつまでたっても子供あつかい /:′.l:.:.:./`':ヽ /:.:/ /::.:.:.:イ: なんだからお… l:.:.′ }:.:\ ´ ̄` .// /::.:., ' .! ∨ |:.:/. ` 、 ./.-</:./ j: レ ` ‐=:、 ' ´ / /:
____ / \ . / \ まあはなから期待してなかったし . / /) ノ ' ヽ、 \ 出たくないっていうんならそれはいいお。 | / .イ '(ー) (ー) u| . /,'才.ミ). (__人__) / だけれど京極堂、それならせめて . | ≧シ' ` ⌒´ \ お前の知ってることを教えてくれないかお? /\ ヽ ヽ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ピキーーーーー フハ ミ::::::::::::::::::::::::::::::ーーーーーン . l __,,. -─¬,〈:::::::::::::::::::::::::::::: ___________∧,、 〉゙゙`'''Tjフ ̄ ヽ::::::,ィ ,、ヽ:::::::_________________ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'` / ,.‐'" }:::/ /ヽ ハ::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /.. U "´ 2ノ/ l::::: ヽ.ニ,` __/ :l:::: . 'ーr_‐; .ィ l::: 〈.. /:{ ヽ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「 榎 さ ん の 『 勘 の 秘 密 』 を 、 お 」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
764 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:05:29 ID:O9CRYDjY0. / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( 一)(●) | (__人__) | `⌒´ノ 榎さんの「勘」の秘密だと? | ,.<))/´二⊃ ヽ / / '‐、ニ⊃ _r‐入l ´ヽ〉 …僕がそんなものを知ってるとでも? ''"::l::::l;;/ __人〉 :::::::::|/| / `ヽヘ、_ :::::::/::::| /::〉 〉〉::::゙'ー、 :::y′.:::| /::::|ヽ //:::::::::|:::! /: :/:|/:::::::|\ソ /:::::::::::::i::|
____ / \ / _ノ ヽ、_.\ そうだお。 お前は以前から / (●) (●) \ 榎さんのあの「勘」について何か | (__人__) | 知ってる風じゃあなかったかお。 / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | あれっていったいなんなんだお? .\ “ /__| | 読心術とか超常能力ってやつかお? \ /___ /
/ ̄ ̄ ヽ / ヽ / ヽ | _,.ノ '(ゞ、_| だから、なんでそんな阿呆な発想が出るんだ。 .| ( ー)ヽ ヽ 君は昨日の僕の話を聞いていたのか? .ノ| (___人_\\__ /: : | `⌒(⌒_ \ {: : : .ヽ. し「、 \ この世には起こるべくして起こるものしかないんだ。 {: : : ト `ヽ. ___´ノ: : : ヽ、 i 超常能力なんて言葉を軽々しく使うんじゃない。 .|: : : | |: : : / /
765 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:07:14 ID:O9CRYDjY0 ____ / \ またはじまったんだお、いつものやつが。 / _, 、_ \ でも 、今回に限ってそれはないんだお。 / ( ―)三(― ) .\ | '" (__人__)"' u. | 何がどうなったらあんな薄気味悪いくらい \ ` ⌒ ´ / 勘が当たるなんてのが起こりうるんだお? /ゝ "` `ヽ. なあ、京極堂… / \
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ` 、 / \ ,==ニ_-、 丶 〃 __ `ヽ \ メ≧、_ノ イ {・} |} 丶 手を出さないお前に代わって .ィ彡´三ヽ\ /. 丶 __ / ' やる夫たちが行くんだからお。 .〃 ̄ ̄ {・}|  ̄  ̄ V 廴 _ 二´ l 、 '  ̄  ̄, 人、 } ' ヘ、 _/ `ー-ェ' | 榎さんの「勘の秘密」を  ̄ ∧ どうか教えてくれないかお? -‐'"´`` / 。 / : ・ ∠
ぞ わ 。
, -‐ '´  ̄ ` ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ . / / ヽ ヽ 、 ヽ / {_{ , ー- リ ヽ i i. うーん・・・ わたしもできれば知りたいお。 |l i ルl ノ (● )从 ト、リ 興味本位って言われてもしかたないけどお。 レ l ハ( ●) ,、_, ⊂⊃|ノj ソ ヘ⊃ `⌒ u. / / レ' ' ゝv-、_ ,.イ/ どうして榎さんの勘ってああもよく当たるのかお? r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、 { V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
766 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:09:11 ID:O9CRYDjY0. / ̄ ̄\ / 、 | | | | | 「ヽ,__ …仕方ないな。 まったく君という男は。 ┌┴─< ,' j 〉 lヽ. ,.-┴‐ ー--、>ュ、 /つ_/∠ノ /: : /: : : : : : : /⌒ヽ 7 ̄ノ 僕としたことが 、うまく嵌められてしまったようだ。 /: : /: : : : : : : : : : : : : : Y√ /: : : : : : : : : : : /: : : : : : : /∧ /: : : : : : : : : : : : /: : : /: : : / /: `-、 ― やれやれだ。 /:: : : : : : : : : : : : i:: : : : : /:: : : : : : : : \
| | は、嵌められたなんて大げさだお。 l : : : : : : : ´ l' そんなに気にするなお、京極堂。 \: : : : : : . . ( j ) u. / ニヤニヤ \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /´ 榎さんのあれって、なんなんだお? \、 `ー―'´,),. / 霊感、ヤマ勘、第六感ってやつかお?
/ ̄ ̄\ / _ノ \ …だからあれはたぶん、 | ( ー)(ー) コウトウムケイ . | (__人__) そんな荒唐無稽なものじゃないんだ。 | ` ⌒´ノ まあ、推測になってしまうんだがな。 . | nl^l^l . ヽ | ノ 榎さんのあれは、恐らく ― ヽ ヽ く / ヽ \
767 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:10:16 ID:O9CRYDjY0.
┌───────────────┐ │ │ │ 他 者 の 『 記 憶 』 が .│ │ │ └───────────────┘
┌─────────────────────┐ │ │ │ み │ │ 『 視 え て 』 い る ん だ ろ う 。 │ │ │ │ │ └─────────────────────┘
────────────────────────────────────── |/ ノノ !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| !ヾミx、 ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ', rヾミ≧、 ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ハ `,弋,メ ミΞ三三三三三 \:::::::::::::::::::::::::::::::::::| !. `ー-y. 斗¬ー- ..,,___ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::| ,! / \ ` 弋二歹/. |::::::::/ ̄\:::::| じ ', /  ̄ ̄´ l::::::/'"´ ̄l. ヽ:| 凝 っ 。 ',. / !::/) ノ ,ノ| { /' / / /:::::| ヽ __-‐ /-‐''´.イ::::::::::::! ', ` _,/::::::::::::::::;' ──────────────────────────────────────
.
768 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:12:06 ID:O9CRYDjY0 ____ / \ / ─ ─\ / (○) (○) \ は? なに… | ij (__人__) | / |!!il|!|!l| / 記憶が… え??? |ェェェェ|
, / '´ ̄ ̄` ー-、 / 〃"`ヽ、 \ヽ / / ハ/ \ハヘヘ |i │ l |リ ノ ヽ _}ハヽ |i | 从 ( ●) (●小N あ、兄貴… 意味が分からないお。 リ (| ⊂⊃ 、_,、,⊂ノ VV j . u (_./ ,' み _'Y|゙ヽ 、 _ / 「記憶」が「視える」って、どういうことなんだお??? ,r<';::::::ヽ\/::::::-、 / }}:::::::::::∨y/::::::::、\ く´ _,ソ:::::::::::ヽ'::::::::::::ヽ > . /`^7`、:::::::::::::::::::::::::|`^|
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ . ( (● ) | …言った通りの意味だ。 . (人__) | 人が自身の記憶を思い起こすとき r-ヽ | それにより想起された光景、情景― (三) | | > ノ / それを彼は、眼前にあるかのごとく / / ヽ / 『視て』しまうことができるようなんだ。 / / へ> < |___ヽ \/ ) |\ /| | \_/ | .
769 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:15:27 ID:O9CRYDjY0
____ / \ / ─ ─\ そ、それじゃあ、やっぱり… / (○) (○) \ 榎さんは人の心を読んでるんじゃないかお!? | ij (__人__) | / |!!il|!|!l| / それは読心術以外の何物でもないお!! |ェェェェ|
/ ̄ ̄\ / _ノ ヽ、.\ | (●)(●) .| ! (__人__) | 厳密にいうと違うようなんだな。 , っ `⌒´ | 「心」っていう言葉の捉え方にもよるんだが。 / ミ) / ./ ノゝ / 「心の中に浮かんだものを視ている」 i レ'´ ヽ という意味でなら読心術と言えなくもないんだが… | |/| | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃. | | .||__ ○ __| \__ ┃_/ / └‐┐ | | \_ '´:::::::::::::`"''‐-..,,_ }ノソ ┃____/ _____| |_| | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''-..,,_ ノリ ┃ / \  ̄`"''-..,,:::::::::::::::::::::::::::::::"''-..,,_ ┃ < ,△△△△△△△△/ _..斗ヒ升芋竿ミミ.、‐..,,_::::::::::::::ノ. ┃ , へ. > く(:◎:二二二二二二二\ __ `ヾ.ヽ "''‐''´ ┃__ r''´ `'´ ▽▽▽▽▽▽▽▽ γ:::::::::::ヽ ヾゝ. ┃ |__|| ̄ ̄| \ \ {:::( ):::} / .:::. ┃ l|二二|l / \ ゝ::::::::::ノ .::::::i ┃ l|_ -''"|l | ̄|コ ◎ニニニ\  ̄ ̄ ̄ .:::::::::| ┃ l| ̄ ̄|l |_|コ / ┃―――l| ̄/|l―――| |コ ━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本人の話を聞いた限り 、思考や感情を読み取っているんじゃなくて あくまで「記憶内の映像を視る」ことしか出来ないらしい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
770 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:17:09 ID:O9CRYDjY0 ___ / \ / _丿;;;;ヽ_ \ はあ? 思考や感情じゃなくて映像? / (○) ;; (○) \ ますます訳が分からないお! | (__人__) u .| \ |i!|i!|| / それが心を読むのとどう違うんだお!! /(<<<) .`⌒´(>>>)\
||: : :l: : : : |:i:| \ヾ xヽ、:T、 l: : :l: : :ト、: : : : : Ⅳ : l: :l : AN ヾ!,_=ミ : : :!: : !. ハ: :l V | !: : :l; :ヽヘフ.、 ''l:::ヽ リ : : l: : |/: : .ィ ハ . | \: :ト、:ト:li ソ ` ̄´ /:/: /: : |: : / l/ うーん… 兄貴 、例えばだけどお。 . \! トゝ:!' ⊂二⊃:/: /: : /l: :.! / l:ト:`: ___ u. /イ: イ:/Ⅵ: :! 新聞や雑誌なんかで ヾ ヽ、 ` __` 〃〃 |_V 挿絵や写真は見えてるけど ヽ「ヽ /)´ ! /::| 文章は見えないっていう状態なのかお? / / `'//|_i_/_/::∧ ./ / //人::::::::::::::::::/ ヽ 目で見えるものしか分からないっていう・・・ / ' ∠ -‐  ̄ノ ̄ \ -‐ / ̄/〉
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(● . | (__人__) |, ` ⌒´ノ │ } ざっくりと言うと、そういうことになるかな。 ヽ、 ソ 音は聞こえないし、見えるものにまつわる z、l ` ; 本人の思考や感情も分からないようなんだ。 / ̄`ー´、 .l 〈_ /: : : : : : : \ \ ヾヽ { . : : : . ヽ \ー-、 } \ _ あくまで「他人の目に映ったものを視る」 | : : : : : : : : : : .\ \ l l: : : `ヽ ことしか出来ないということなのだろう。 :| : : : : : : : : : : \_}/r‐-\ .|: : : レ ゙, ト、: : : : : : : : : : ぐ└f'二 ) |.: : : |: : ヽ `、∨: ´: : : : : : :: ヽ. {‐'' { .|: : : : |_,rー'、_ }{: : : : : : : : : : : \ヽ j _ >< ヘ}\
.
771 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:19:11 ID:O9CRYDjY0. ____ / \ / \ う、うーん… 分かったような分からないような・・・ / \ 本人の見たまんまのことしかわからないってことかお…? | \ ,_ | / u ∩ノ ⊃―)/ コウトウムケイ ( \ / _ノ | | どっちにしろ、十分荒唐無稽な話だお。 .\ “ /__| | 読心術や心霊術と何ら変わりないお… \ /___ /
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ . ( ( ●) | . (人__) | まあ、これはあくまで仮説だ。 r-ヽ | だから説明なんぞしたくなかったんだが。 (三) | | > ノ / だが、彼本人から聞いた彼自身の体験を / / ヽ / 矛盾なく解釈しようとするとこういう見解に / / へ> < 至ってしまうんだな。 |___ヽ \/ ) |\ /| | \_/ |
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
, . -―‐- 、_ /, \ / / ←網膜 ._゙i 「人間の目に入った光景はまず網膜に映る。 / ! /´ .i この時点では当然まだ 、映ったものがなんであるか / .! , ´ .r.´l 脳に認識されていない」 ──二三三| | .l | ←瞳孔 ↑ \ x ヽ_j 「眼は網膜に映った映像を脳に認識してもらうために | \ `, \、__.ノ 映像を電気的信号に変換し視神経から送り出す」 視神経 \i / ゛トッ ____, ッイ'
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
.
772 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:20:45 ID:O9CRYDjY0.
しかし映像の情報を脳に送りこんでも、まだ認識には至らないんだな。 視神経から送られてきた電気的情報は、まず脳内の 「視覚中枢」というべき場所で映像に変換されるようなんだ。 ここまでくれば一応「視た」ものとして記憶に残ることにはなる。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ _,,,,,__ /⌒\ .,,.-‐''"゙^ ⌒'''ー-,, 眼球→ i) ) l ._/゛ ←視覚中枢 ヽ ___ ノ、 ./ .\ \\ .,/ ..,,,.-----,,, \ \\ / ../゛ ←視覚認知中枢 \\ /. ,i´ ,,,.、、, .ヽ ゙l \\//| / .ノ゛ ゙'i、 .゙l .| > < | | l゙ .←概念中枢 | //\\| ゙l、 \、 ,,/ .,l゙ l゙ // ↑ \. \ . ̄゛ ./ ,l゙ // 視交叉 .ヽ .`'-、_ .._,/′ ,/ // ヽ `゙^''""゛ ノ /⌒\´ \ .,/ i) ) l ゙'-、 _,/ ヽ ___ ノ .`''ー-、,,,,,,__,,,,,,,.―''" (概略図 実際の構造とは違います)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
しかし、その視た映像がなんであるか認識するためには さらに脳内の「視覚認知中枢」とでもいうべき部位に 映像の情報を送りこんで精査してもらわなくてはならないらしい。 そこで「過去の記憶の映像」と照らし合わせ、脳は認知を行うと ―
.
773 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:22:23 ID:O9CRYDjY0. ____ / \ /_、 ,,/" \ / (●) ゙(●) U \ そういうものなのかお? | (__人__) | まあ、脳に役割分担があるのは \ ⊂ ヽ∩ < 聞いたことがあるけどお。 | | '、_ \ / ) | |__\ “ / 相変わらずあきれた物知りなんだお。 \ ___\_/
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ー)(ー) 僕だってこの分野は専門じゃないさ。 . | (__人__) 今の脳機能の話は人の受け売りだ。 | ` ⌒´ノ . | nl^l^l 仮に今言った視覚情報の流れが . ヽ | ノ 何らかの理由で途切れてしまうと… ヽ ヽ く / ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll lllllllllllllllllllllllllllll__ _llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄\llllllllllllllllllllll∧llllllllll 「目の前にあるものが lllllllllllllllllllllllll/´ ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/´ ヽllllllllllllllllllll!_ノllllllllll 見えなくなってしまったり」 llllllllllllllllllllll/ ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllll/ { ・ } ||llllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllll| |llllllllllllllllllllllllllllllllll\,,__ __,,llllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllll: { ・ } リlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll ̄ ̄` llllllllllllllllllllllllllllllllllllll 「見えていてもそれが llllllllllllllllllllll`ー―――‐'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll・・・・?・・・・ 認識されなくなったりする llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll こともあるらしい」 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
774 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:25:17 ID:O9CRYDjY0 ____ / u. \ …ドキリ / ⌒ ⌒ \ …え ? 目の前にあるものが? / (○) (○) \ | (__人__) | それは… \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( 一)(●) ああ。 いわゆる、 | (__人__) 「心ここに在らねば 見えども見えず」 | `⌒´ノ という状態だな。 | ,.<))/´二⊃ ヽ / / '‐、ニ⊃ _r‐入l ´ヽ〉 ここからは僕の仮説になるんだが・・・ ''"::l::::l;;/ __人〉 :::::::::|/| / `ヽヘ、_ :::::::/::::| /::〉 〉〉::::゙'ー、 今言ったような視覚情報のやり取りは :::y′.:::| /::::|ヽ //:::::::::|:::! いったい何によってなされるかは判るか? /: :/:|/:::::::|\ソ /:::::::::::::i::|
.
____ ,. -'"´ `¨ー 、 / \ / ', そんなの、さっきからお前が自分で言ってるお。 ./ ', そりゃ神経に決まってるじゃないかお。 l \ / .l l \_i ,, i_/┰ U l 脳だろうが眼だろうが 、 .', `ー―' `ー―' ./ 神経を電気的信号が行き来することで / \ l 人 l /\ 情報が伝達されるんじゃないかお。 ./ `ー、 `ー´_`ー' ‐' \ / ハ
.
775 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:26:33 ID:O9CRYDjY0 / ̄ ̄\ / ノ ヽ、\ . | (●)(●)| その通りだ。これらの情報のやり取りは . | (_人_)│ やはり神経を介して行われる。 | ` ⌒´ | | | . ヽ / 君の言う通り神経系は微細な電気刺激でもって ヽ / 情報のやり取りを行っているわけだが… .> < | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ミ::::::、:::ト、lVヾ.i/ _ .ミ:\、|ヽ! | ,、 / \ | 電 〃}ハ「ヾ::::::ゞ ∨ `ー '´ | 流 :::〈{::::|L__ミ / ,.u.-─ │ 走 ┌───────────────┐ :::::::〉::: ̄:> /`ヽ、 r'´ | る │ │ :::〃::::::::三__ l== 、 _. ==== | | .│ 仮にこの電気的信号を │ :::{[:::::::::::> l ー゚-ノ " ー゚-‐ ' \ ! .│ │ v/∠::::∠_ l./ v __ |.|_// │ │ ボウジュ │ ≦::::::∠._ / __-, ij j「 |し' | │ 他者が 傍 受 できたとしたら │ 1ィトヽ::::::::/ ‘ー /:l. | .│ │ く:::::::::::∠ -ァ'´ l (二ニ二つ /: l. l │ │ /::::::::::::::::::フ.ィ l __ u /:: :l ,'\ .│ 何が起こると思う? │ L_::::-:=-:三, ,.ィ _」  ̄ /:: :l /: : : .│ │ √´::::::::::::://レL -‐'7¨ /l u /::: :l/: : :/ .└───────────────┘ _ゝVレ/∠ -‐:7: :/: :/: :/: :`ァ┬─‐::'::: /: : :/: >:-‐:7: :/: :/: :/: :/: :/: : :/ : :|:::::::::::: /: : :/: ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /: : : \ …そんなことができたとしたらかお。 /: : : : ij \ そりゃ人の目に見えたものが /: : : : : : \ 見えるように、というか。 / : : : : : : : .. \ |: : : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l 「見えるかのように認識できる」 |: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: | かもしれないけどお。 |: : : : : ´"''" "''"´ l . \ : : : : . .( j ) / それなら、そのとき自分の目に \: : :: : >ー-‐'=ー-ー< / 映ってるものはどうなるって言うんだお。 /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ : : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \ : : : : . : : . : : . \
776 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:28:45 ID:O9CRYDjY0.
/ ̄ ̄\ / ノ \ \/`i そりゃそっちが優先されるにきまってるさ。 | (●)(●)./ リ 無線を傍受するよりも有線の通信のほうが . | (__人__)..| / 強いに決まってるじゃあないか。 | ` ⌒´ リ ヒ . ヽ // ,`弋ヽ ヽ - ′.Y´ , `ヽ`.l 虚像は実像に勝てはしない。 /〈 `ー〈::....ノ V ・ ・ ・ .・ ・ ・ ・ | ヽ_ー 、 `ヾ_/ // だが 実 像 が 見 え な い 人ならば ― | フ-、`ー┴‐-〃 `ー‐一′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ,/::::'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 'i:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ i;:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.u.:.:.:.:.:.:.ii:.:.:.:.:ゞ "´^~ ̄;; リ:::.:.:.:.:.:.:.u.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i i:.:.:.:.リ^~`゙ ┌────────────────┐ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i"'i_;、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.i`'i、:.:.:, ノ';;;;;;;;; │ │ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|i'´,/:.;ノ~ フ.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`'-ミi, 'i,'´;;;;;;;;; │ 自身の視神経から入る情報が │ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ -,l´ /ィ'"´⌒).:.:(⌒l/ミゞ ヾ 〕;;;;;;;;;;;;;; │ │ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i / .イi'´ ,,r‐'´:.:/´フ匕 `ヽ } /;;;;;;;;;;;;;;; │ │ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ! ' 彡ィ'⌒''レィ'`'-、_`i i ,i. };;;;;;;;;;;;;;;; │ 極端に少ない人だとどうなる? .│ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ',/ f´ ``'r、 `'゙ l;;;;;;;;;;;;;;;;; │ │ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i u. | '-、/ 〕 l;;;;;;;;;;;;;;; └────────────────┘ ;;;;;;;;;;、-‐、ィ' lこニニニl u. i、;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;ヽ ヽ. ノ - l ,`ィ‐-;;;; / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;l l ,-‐'‐-------‐'ゝ、 ,r' /;;; < 眼が… 眼があっ…! ;;;;;;;;;;;;;;;;;l l_,,ィ'´ゞ`'‐,r''´⌒`'-、‐''´'‐、 ,r' /;;;;;;;;;;; ヽ__________/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/  ̄ ̄ \ /ノ ヽ__ \ /(―) (― ) \ … … … |. (_人_) u | \ `⌒ ´ ,/ 確かに榎さんは眼が悪かったし / ヽ 戦地で照明弾を受けたせいで ./ l ,/ / i なお悪化したってのは知ってるお。 (_) (__ ノ l / / ___ ,ノ でもそれにしたって… !、___!、_____つ
777 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:30:18 ID:O9CRYDjY0. / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) そりゃあ、これが事の真相なんて | ` ⌒´ノ 言うつもりはないさ。 .l^l^ln } 科学的に検証してみたわけじゃないしな。 .ヽ L } ゝ ノ ノ なんで他者が現時点で見ている対象ではなく / / \ 「過去の記憶の映像」のほうが優先して見えるのか / / \ その説明にもなっていない。 . / / -一'''''''ー-、. 人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ヽ、 |ヘ `、 Λヽ … コ リ … ヽ、 _ | i: \ >´  ̄`¨T¨ヽ / i: : : : / __, -‐、、__,ノ / i i: : : i ただ、この理屈でなら本人の体験や { '´ `ヽ'‐'" / i: : : i 言動がいろいろ説明がつくんだよ。 /〈 -‐ ' ̄´`、,ハ / i: : : i /: : : j -----、 У〉 / i: : : i 例えば榎さんは 、魚が好きだろう? <: : : : : { _ ∨ }、_,. - =- i: : : i r‐ '´: : : : : : : : : >、 ´ゝ__,.ノj |  ̄/: : : / /: : : : : : : : : : : : : : /ヽ ,ハノ /: : : / {: : : : : : : : : : : : : : : /: : : \ r': :i /: : : /
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 _、 //" `ヽ ヽ \ //, '/ ヽ ハ 、 ヽ 〃 {_{ ― u リ| l l i| ・・・うん、知ってるお。 レ!)(● ) 从|、 ノ 、 i| 昔っからずーっと金魚を飼ってるお。 (,、_,⊂⊃ |ノ | リ |ノ ヽ、 j / レ j ,/ ヘ,、 __,イ -‐/イ でもそれがどうかしたのかお? --ヽ`ー'::::::\ /´ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ. /. |:::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
778 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:33:07 ID:O9CRYDjY0
,r== - /'´ ヽ、 …スッ | ヽ | ヘ V t ヽ ! ヽ | 「じゃあ『なぜ好きなのか』は知っているか」 . /ヽ ∧ . r'⌒ ' \ . | ヽ \ 「僕は以前、本人から聞いたことがあるんだが」 丿 <\ | l ( 、 ィ_.ノ | / \ /´ l \ `\ `ー{, -―` \ ` ー `ー ´
,‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、 / u \ / /"" `ヽヽ ヽ 好きな理由かお? それは… /// ,'/ ヽハ 、ヽ ヽ かわいいからとかじゃないのかお? 〃 {_{ ノ ー ,リ| l | i| レ小l ( ●) (● ) 从 |i| うーんと… V⊂⊃∩、_,、_,/777 ノノ / /::::(丶_//// :::::| \
|: : : : : l . \ : : : : . .( j ) u. / 「水のように澄み切った眼をしている」 \: : :: : >ー-‐'=ー-ー< / /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ 「余計なものが映っちゃいない」 / : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \ / : : : : . : : . : : . \ …だったかお。
779 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:35:55 ID:O9CRYDjY0
/ ̄ ̄\ / ノ ヽ、\ . | (●)(●)| . | (_人_)│ その通りだ。 知っていたか。 | ` ⌒´ | ならこれも聞いているだろう? | | . ヽ / 「蛇や亀なんかは意外ともやもやしてる」 ヽ / .> < 「犬猫の眼はもうごちゃごちゃだ、 | | 猿なんかはひどいもんだ」 | |
__ /..::::::::::::::..\ /..:::::::::::::::::::::::::.\ /..::::::::::::::::::::::::::::U:::::.\ …それも聞いたお。 | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 聞いたけどお… ,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、 ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
____ , ´ ヽ | | | _ノ ヽ、_ | | (●) (ー) | …これを先ほどまでの理屈に当てはめると | :.. | いわば「高等生物ほど『波長』が合う」 人\( 人 )/八 ということになるのだろうな。 _/ /{\\´ ̄`/`}/}: :iヽ、_ / : :{: : li八 `ヽ \ノ /:i:|: :|: | : : :\ 人間に近い形態の生物であるほど :´:: : : : |: : |i:i:i)'` 、 ゛ /:i:i:|: :i: |: : : : : :` -.._ 視覚情報を傍受しやすいという : : :: :: :..|: : |iV′. :.. :|:i:i:i:|.: .:.:|: : :: :: :: :}::ハ 仮説が成り立つ。 i :: :: :: ::|: : |i:{. :. .:j///|.: .:.:|: : : :: :: /:/.. ;.:, | :: :: : : |: : |iv\ ,八'//|.: .:.:|: : :: :: /. :: :: i∧ | :: :: : : |: : |∧V:ヽ ′ \:|:.:. :.|: :i: : // : : : l/∧
.
780 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:38:00 ID:O9CRYDjY0.
,‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、 / \ / /"" `ヽヽ u. ヽ /// ,'/ ヽハ 、ヽ ヽ 〃 {_{ _ ノ ヽ、 _リ| l | i| レ小l ( ー) ( ●) ,从 |i| うーん… でもやっぱり変だお 、兄貴。 V⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノノ ヘ,、 __, イ/ 仮にその理屈が正しいとしても 、 r-ヽ:::::|ヽ ,1ー:::::ヽ、 それならなんで「記憶にないこと」 ノ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1 まで見えるんだお? |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" 〉 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ 失くし物ってのは本人が {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} | いつどこで失くしたのか ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 l 憶えてない場合もあったろうし… `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ'l, |
__!i|!| !i|─ ─\ コクコク /( ●) (●)i!i| / |!| i! |!| i! \ ヽヽ そ、そうだおそうだお。 | ij ( ●) (●) | ) 〉 やる夫だって会ったこともない人と / ∩ノ ⊃_) / / 会ったんだって言われてるお。 ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | 記憶にないものが見えるんじゃ \ /___ / その理屈は成り立たないお。
/ ̄ ̄ \ __ノ `⌒ \ (●).(● ) | …君らには説明したことがあるはずだがな。 (__人___) | 「忘れる」っていうのは「記憶にない」って , =二ニニヽ、 | ことじゃあないんだ。 / 二 ヽ、`,┘ ト、 / -、 }、j┘ イ ⌒ヽ / /{_/_ ,/ } それらはすべて「思い出せない」って / ノ∧ ィ } だけのことなんだ。 | | / i | |
.
781 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:39:22 ID:O9CRYDjY0.
:::::...u.丶 \ ,,_人、ノヽ / ::::::.... ...\ )ヽ (' ::.' ──-.. \ < ド ク ン > ::::::... ⌒__丶 \ ) て ::::::::.... .'::. ).ヽ .ヽ /^⌒`Y´^\ ::::::::::.... __ ..丿 ヽ …「思い出せない」?! ::::::::::... ヽ .ヽ ::::.._ ノ ヽ.____丿 u..丶 :::::::::::::.... ..::ノ .) そんな… ::::::::::.. ../ ij .ノ ::::::::.⌒ " ..ノ ::::::::::::::::.... ....::::::.. ::::::::::::::::::::.. ......::::./
(⊃ ̄ ̄\ (⊃ _ノ \ (⊃ ( ●)(●) | (__人__) | ` ⌒´ノ そうさ。 記憶にあることがいちいち全部 | } \ 意識に上がってくるわけじゃないだろ。 /ヽ } \ / ヽ、____ノ ) 君はこいつの顔を見たときに / . | _/ 「動物だ」「人間だ」「男か?いや女だ」 | / ̄ ̄(_) 「知り合いだ」「敦子ちゃんだ」 \ \ /| JJJ ( なんて認識の仕方をするか? \ / /⊂_)
/⌒^  ̄ `ヽ, / /⌒ ^ヽヽ \ // ノ L ヽハ 、ヽ 〃 ⌒ \ / イ} i川 レ小l 〒:テ 〒:テ 从 |i| 余計なのが混じってるお! ,ムV⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノリ ヾゝ、 |::::::| 厶' | ,ィ> ー ' _ xく |l i このトーヘンボク兄貴!! xくヽ:::::{`‐天‐个ー/,へ、|l | / iノ:::::::∨ yヘ/::::::ヽ ヽ^廴_ ( 丶- 、::ヽ/::::::::::::しf⌒} ( ドンッ! `ー、_ノ::::::::::::::::::::::)ヽ{_ノ く /´⌒V^Y\
782 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:40:37 ID:O9CRYDjY0 ____ /::: \ /:::::::::: u. \ モゴ… /:::::::::: \ そ、それはそうだけどお。 |::::::::::::::: | /⌒::::::::: ⌒ヽ/ で も … /:::::::::::: \ /:::::::::::::: \ ヽ
z、l ` ; / ̄`ー´、 .l 〈_ /::: :::::::::::::::::\ \ ヾヽ {: : : : : . : : : . ヽ \ー-、 } \ _ |: : : : : : : : : : : .\ \ l l `ヽ そういうものさ。 脳は必要な情報と :|: : : : : : : : : : : \_}/r‐-\ .| レ ゙, 不必要な情報を取捨選択して ト、: : : : : : : : : : ぐ└f'二 ) |. |: : ヽ 意識上に出力するかどうかを決定している。 `、∨: ´ ヽ. {‐'' { .| |_,rー'、_ }{: : : : : : : : : : : \ヽ j _ >< ヘ}\ そういった脳の選別によってであれ }∨: : : : : : : : '゙~ ̄ ̄: : : : : : : \_ ,ィ之_:: ヽ ほかの理由によってであれ ― 〉∨: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : |ノ_: : : `ヽ} {::: \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,!: : : : : : :.:} 思い出せないからといって |: : : \: : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : ノ 記憶にないってことでは必ずしもないんだ。 |: : : : : ヘ: : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : /
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /: : : \ /: : : : ij \ …お前も 、やっぱり、やる夫と依頼者… /: : : : : : \ / : : : : : : : .. \ |: : : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l く お ん じ り ょ う こ |: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: | 久 遠 寺 涼 子 さんとやる夫が |: : : : : ´"''" "''"´ l 会ったことがあると思ってるのかお? . \ : : : : . .( j ) / \: : :: : >ー-‐'=ー-ー< / 榎さんが言ったとおりに… /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ : : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \ : : : : . : : . : : . \
.
783 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:41:52 ID:O9CRYDjY0 __ / ~\ / ノ (●)\ . | (./) ⌒)\ …何だか先程からの君の話を聞いていると . | (__ノ ̄ \ 君はその依頼者に何か特別な感情を \ | 抱いてしまっているように思えるな。 \ / . \ ⊂ヽ∩ ガラ /´ (,_ \. 柄 になく岡惚れでもしちまったか? / \. \ ./ / |. \ソ ( y' .|
/ ,.:::::::::::.:,:.:./─-、 \ ___ヽ:.:.:::│:.:.:.:.:.:.:.: i.:.:.:.:.:.:.:.i '::::::::::::::.∨ ,.__ 、ヽ ´ `':.:.:/| :.:.:.:.:.:.:..:.|.:.:.:.:.:. {:| . l::::: l::::::.: | ,/フ心 ´-ぅミ._∨ | :.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.ぃ |::::: {::::.:.: |ヾ ト::::゚! '::::::(_,ト、」 :.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.`ト、 |:::: ∧::.:.: ! 弋::ノ {:::ryり丿.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:. } {:::: {:::.ヽ::.ヘ ⊂⊃ ゙ー-'′/.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ.:.:.:.:.:.:.: リ 岡惚れ? そんな。 . \ハ:::.:. \ ,′ /.:.:.:.:.:.:.:.:.从.:.:.:.:.:/.:,′ ヽ、::八 丶 こつ .ノイ.:.:.:.:.:.::イ:::::::.:.:.:/.:/ ド キ リ 。 \ ヽ /.:.:.:/.::ノ::::::.:.;ノ:ノ \ ‐=- ij ノ イ:::::;;::::::::::./´ …先生。 \ . '゙ | 从/ . r‐- 、 .\. . _,. ´ |/ . { ヽ `¨フ r::┤ |‐-、 _}__,」`二 /⌒, /.:::::| |:::::::.\ { _/\{ { / .::::/| /.::::::::::::..\ 厂 \ ヽ ':::::::::/ 丿 /..:::::::::::::::::::...ヽ
____ /::: \ /:::::::::: u. \ モゴモゴ… /:::::::::: \ そ、そんなんじゃないお。 ただ… |::::::::::::::: | /⌒::::::::: ⌒ヽ/ じ、自分の記憶力に自信がなくなっただけで… /:::::::::::: \ /:::::::::::::: \ ヽ 惚れたとかなんとかじゃ…
784 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:42:57 ID:O9CRYDjY0 / ̄ ̄\ / 、 | | | | | 「ヽ,__ 何を今更。 君の記憶力なんぞ ┌┴─< ,' j 〉 lヽ. 天気予報よりもあてにならんだろうが。 ,.-┴‐ ー--、>ュ、 /つ_/∠ノ /: : /: : : : : : : /⌒ヽ 7 ̄ノ …今のはあくまで仮定の話だからな。 /: : /: : : : : : : : : : : : : : Y√ 個々の事例に当てはめられても /: : : : : : : : : : : /: : : : : : : /∧ 困ってしまうだけだ。 /: : : : : : : : : : : : /: : : /: : : / /: `-、 /:: : : : : : : : : : : : i:: : : : : /:: : : : : : : : \
| ├―┼―┼―┼―┤ || | | ├―┼―┼―┼―┤ || | | ├―┼―┼―┼―┤ || | | ├―┼―┼―┼―┤ || | | ├―┼―┼―┼―┤ || | | ├―┼―┼―┼―┤ || | 「まあ、あくまで僕が現時点で | ├―┼―┼―┼―┤ || | | └―┴―┴―┴―┘ || | 最も気に入っている仮説だという程度に | ┌――─────┐ || | | l_________,| || | 捉えておいてほしい」 |___________|| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 「真実がどうであるかは \ \ 榎木津神のみぞ知るといったところだ」 \ 二ニ二二二二二二二二二二二l l | | !,|_,ン
|: : : : : l . \ : : : : . .( j ) u. / …お気に入りの仮説かお。 \: : :: : >ー-‐'=ー-ー< / まったく… /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ / : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \ 何をどうしたらそんな / : : : : . : : . : : . \ 奇抜な着想に思い至るんだお?
.
785 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:44:00 ID:O9CRYDjY0 / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( 一)(ー) | (__人__) | `⌒´ノ | ,.<))/´二⊃ 奇抜な着想か。 そうさなあ… ヽ / / '‐、ニ⊃ ひとつは僕の幼少期の体験だな。 _r‐入l ´ヽ〉 ''"::l::::l;;/ __人〉 :::::::::|/| / `ヽヘ、_ 僕が幼いころ過ごした土地での見聞が :::::::/::::| /::〉 〉〉::::゙'ー、 この発想には大きく関わっている。 :::y′.:::| /::::|ヽ //:::::::::|:::! /: :/:|/:::::::|\ソ /:::::::::::::i::|
. / / `ヽ ヽ / ./ ヽ :. ./ / -‐ ', : l ,八 . i´ _ , ‐- _ l i おそれざん }/ iヽ.|〃;心 x=ミ`メ、:/ l 恐 山 のことかお? . 人!,| 、ヒシ ん心イ l ムイリ ノ 、込::ツ厶イ/ ; |/l ! / / ; 兄貴の生まれ故郷で、 八 、_、 ∠ 厶イ / 七つ八つのころくらいまで暮らしてた… 、. `ー .ー=≦、_ ,ノ ∧/ ヽ ´/ /}厶イ > ┬==≦ i、 く /| / ´」\
/ ̄ ̄\ / 、 そうだ。 あの地には | | | | 「 イ タ コ 」 | 「ヽ,__ ┌┴─< ,' j 〉 lヽ. と呼ばれる民間宗教者が ,.-┴‐ ー--、>ュ、 /つ_/∠ノ 今なお大勢いる。 /: : /: : : : : : : /⌒ヽ 7 ̄ノ /: : /: : : : : : : : : : : : : : Y√ /: : : : : : : : : : : /: : : : : : : /∧ 「口寄せ」と呼ばれる降霊術を行う彼女らは /: : : : : : : : : : : : /: : : /: : : / /: `-、 そのほとんどが盲目の女性だ。 /:: : : : : : : : : : : : i:: : : : : /:: : : : : : : : \
.
786 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:45:00 ID:O9CRYDjY0 ━━━━━━━━━━━━━━━
彼の地に限らず 、世界各地の「霊能者」には
視力に障害を持つ者たちが非常に多い。
━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:-‐:::':::::::::::::.... :::.:::.::.::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、;;;;;;;;;;;;;;):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.( ::::::::::::::::::::::::::.... :::::::::`'''‐‐--''''つ;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. ̄´:.:.:.(;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.) :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.... ::::.:::.:::.::(´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /⌒''''´: :.:.:.:. :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':.. :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::.... :::::::ヽ、;;;;;;:::::-‐ . : : : :.:.:.:. :.:.:. :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.. ::::::::::::::::::::::::::::::::.... :::.:::.::.:::.:::.::: . . : : :,:,:. :,:,:. :..:.:.:.:.:.:.. :.:.:::::::::.. ::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ::.::.::.: : . : : : : :.:. :.:.:. :.:.:.::::::::.. :::::::::::::.. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... : . . : : : : : :. :.:.:. ::::::::::::::.. :::::::::::::.. :.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::.... . : . : : : : : :. :.:.:. :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::.. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::.... . : : : : : :. :.:.:. : : : : :::.. :::: : : : :.. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.... . . . : : :. :.:.:. _,,..、-‐‐ー- ..,, : : : : : : : : : : : : : : . : . : : : _,,. -ー 、_,,..、-‐''"´..:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 : . : : : : : : : : _,,,,....:::''"´...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``::.. ....-ー- .... . : . . _,,...,,_ """'' ‐ - ''''' """"´´ ``""'''' `:.... "´ `` "´::::::::::::::``::...,, _,,,, :::::::::::::::::::::::::::::::::`` ,,....-:::::-....,, .....-:::"::::::::::::`::.... "" ``"" ''"" ,. -一-- 、 _ _ _ /⌒ヽ-'、ニ- -=`ー- 、-─ー-、 __,,,...(´ `ー- 、-‐ー一--、/´ ̄ ,. -`‐'´ _ }_ ,. -‐ ニ三}ー'ヘ、 _=三,)-、,_ =三),r‐-、ヽ≡二三ノ {、 / __=三ノ `(  ̄ ̄`ヽ三ニ  ̄ ̄ ̄´ ""´(__三ノ  ̄ `,二_ ̄ _ ヾ=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━
神職者となるため片目を潰したり、
儀式において片目を閉じて踊ったり ―
━━━━━━━━━━━━━━━
.
787 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:47:31 ID:O9CRYDjY0. ━━━━━━━━━━━━━━━ 「一つ目小僧」も、そういった神職者の
零落した姿という説もある。 ━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . . . . . . . . . . . . . .. . . . . : : : . . . . : ィ彡三三三三三三三ニニニニニニニニ三三三三三ニ==-、: : : : : : : : . . . . . : : : : :.:.:.::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;,,ニ==-:-:‐:‐:‐:‐:‐:‐:‐:‐:‐:‐:‐:-:;;;:::::::::ミミミミミ三ニニ=-__;;: : : . . . . . : :':":´:::::::::::;;;;;;;;>'"´: : : : : : : : : : : : : ::‐-=ニ三三三ニ=::: ``ヾ: : . .: : : : :::::::::::;;;;彡'":;; ;_:_:_:_:,:--:-:-:-:───────=========--、: : ``ヾニ三三ニ::: : : : : : : : ::::::;;彡'"ィ''":::::: : ;;ィ彡三三三三三三ニニ=====ニニニ三ニニ===-''ィィ彡彡彡彡イ::::::: : : : : ::: : ィ:::彡::::;;;彡彡''"´: : : : : : : : `ヾミミ彡彡,,,、ミ、"""/:: : : : : ::: : : :`>彡;;;ミミ;;::::: : : : : : :::::: ,イ::::<<<、::::___:: : : :: : : : : :`ヾ'",ィ彡ハハヾィ'": : : : : : ::::<;;:::::::::: : : : : : : : : :;;;;;;;,,ヾ==-;;;:::::::::::::::::::::::`:`:ヾ=-、::: . : :...´´"""``` . . . . . : :,<";;:::::::::::: : : : : : : : : : ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;`:`:>==-----‐'";;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:::::::::::::::: : : : : ´´´´: : : : : : : : : : ::::::::::::::::::;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::::;:;:;:;:;:;:;:::::::::: : : : : : :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━
だから僕には、視力の欠落と神秘的体験は
密接な関係を持つのではと思えるのだ。
━━━━━━━━━━━━━━━
.
788 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:49:00 ID:O9CRYDjY0 ____ / \ / \ / \ そう言えば、一つ目小僧の話は | \ ,_ | 以前にもしたことがあったっけお。 / u ∩ノ ⊃―)/ 視力と神秘的体験の関わりかお… ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | じゃあ 、もうひとつってのはなんだお? \ /___ /
/ ̄ ̄\ / 、 | | もうひとつは、まあ… | | | 「ヽ,__ 悪い知り合いの影響だな。 ┌┴─< ,' j 〉 lヽ. ,.-┴‐ ー--、>ュ、 /つ_/∠ノ /: : /: : : : : : : /⌒ヽ 7 ̄ノ /: : /: : : : : : : : : : : : : : Y√ まったく 、ろくでもないことだ ― /: : : : : : : : : : : /: : : : : : : /∧ /: : : : : : : : : : : : /: : : /: : : / /: `-、 /:: : : : : : : : : : : : i:: : : : : /:: : : : : : : : \
.
/:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /: : : : \ … ふ 、ははっ 。 /: : : : : : し \ /: : : : : : : :.. \ それはきっとあれだお。 ..l : : : : : : : : _ ノ゛,, ;、、、 '⌒ゝ、 l | : : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | l : : : : : : : ´"''", "''"´ l' 類は友を呼ぶってやつだお… \: : : : : : . . ( j ) / \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /´ ニヤニヤ \、 `ー―'´,),. /
.
789 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:50:38 ID:O9CRYDjY0. _______________ / ヽ | それはないですお、先生。 | タグイ | こんな冷血漢の 類 なんて | 見たことないですからお。 ヽ_______________/
―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ || | ―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ || | ―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ || | ―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├. _______________ ―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―/ ヽ ―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―| 僕もこんなお転婆の類は ―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―| 見たことも聞いたことがない。 ―┴―┴―┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ | └―┴―| 親兄弟の顔が見てみたいものだ。 ――─────┐ | ┌――─────┐ | ┌――─ヽ_______________/ _______,,| | l_________,| | l_________,| || | _________|___________|___________|| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / \ / \ l二二二二二二二二二二二二二ニ二二二二二二二二二二二l | |l l | | |_,,ソ !,|_,ン
_______________ / ヽ | はは 、鏡ならそっちにあるお… ヽ_______________/
.
790 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:52:37 ID:O9CRYDjY0.
━━━━━━━━━━━━━━━
― そうだ 、中禅寺。
物を視ているのは「眼」ではない。
━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━
物を視るのは「脳」だ。
世界を認識するものは「脳」なのだ。
━━━━━━━━━━━━━━━
.
791 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:53:48 ID:O9CRYDjY0.
━━━━━━━━━━━━━━━
貴様の言葉は 私に一つの示唆を与えた。
「外なる世界がすべてではない」
━━━━━━━━━━━━━━━
|ヽ、 | ヽ, | | | | | .|| | |:| ."'''- ._ .| |:| . "'''- ._ ,. ':l\ .ノ |:| ::::::::::::::::::::::::::::"''' - . _. , ":::::::| \ r´.::::: |:| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'''- ,-'":""'‐ ,.¦_,..-\ / /::::::::: |::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, -'":::::::::::::::::::::::|::: \  ̄ ̄ヘ.:.: |.::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::., -'" :::::::::::::::::::::l:: \.,,,,_______ヽ| ::| ::::::::::::::::::::::::::::, -'" :::::::::::::::::::::::::|: ., -'"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノノ::| :::::::::::::::::::,.-'": : : : : : : :>⌒ .- 、:::::::::::|: -'" /´´::::::| ::::::::::,-'": : : :_,..-'''"´ ミト-<ニ\ "'-.l, -'" .//:::::::ノ , -'": : _,.-'''"´ , . : . : .:.:.:.:..:.:.:.::.::::.:.::::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:::.:.:.::;;;;.::;:..,,,l ̄ ̄l'.:.:.  ̄ ̄´ _,..-'' .:.:.:.:.:.:.:.:.:::::.:.:.:.:.:..:..:..:.:::::::..:.:.:.:.:.:::;;;:.:.;:;;;;;;.:.:.:.:.:.: ̄ ̄,;;;;.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:
━━━━━━━━━━━━━━━
ならば 貴様の言う「内なる世界」とは
脳の中にこそある―!
━━━━━━━━━━━━━━━
.
792 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:55:12 ID:O9CRYDjY0.
━━━━━━━━━━━━━━━
外の世界を認識し 内なる世界を作るのは脳だ
脳内のすべての情報は 電気的な信号だろう
━━━━━━━━━━━━━━━
/ / l .\, \ / / ! \ \ / / .|. \ \ ,/ ,/ ,/ .\. \ \ ./ / ./ \ \ \ .,/ ,/ ../ \ \ \ ./_______/___./ \ ___\ ━━━━━━━━━━━━━━━ ..\ \. \ / . / \ \ .\, ../ ./ ならば理論的には 実体験に等しい情報を .\ \. \ ,/ ,/ . \ \ .\_/ ,/ 脳の外部から刺激を与え 作り出せる \, \. ..! . ,/ \. \ .! / / ━━━━━━━━━━━━━━━ \ \ ! ./ / '-、 \ i . / / .\ .,/ `'-、 .| / \, / .,,.\ \ .| / / 、 / \ \, ,! / / 、 `'-、 ´ / , `'-、 \ ! ,/ / . 、. \ ´ / ./ .`-、 |゛ / \ .\. -゛ ./ \ ! / `-. `'- ./ / . / . \ | / .ヽ .\ .\ / / / ,i' . \ ,i ! i .../ '、 .ヽ ヽ, \ 、 . / / / \ ″ i .,! .i .l/ ヽ .ヽ .ヽ ./ . ━━━━━━━━━━━━━━━ ! !/., : 、 .ヽ ヽ ./ , .! .l. 、 .、 ヽ ,/ ''、 美しい光景を眺め 記憶にとどめるのに │ ! .l .l .ヽ.,/ ヽ ′ .! l ! l .l, ./ '!、 ヽ 眼球も 視神経も 必要ないのだ ―! │ } .l .l.l .l /゛ .ヽ ヽ ヽ .! .l .! .、 l. / . 、 ヽ ヽ ━━━━━━━━━━━━━━━! .! .| .! . / .、..l l, ヽ ヽ ../ ./ ./ ./ // .\ ! .l |│ .! ! .! / .、 l..! .l. ゙L .ヽ .ヽ ′ ./ ./ ./ l./ .! .\、 .| | .! | l ./ ! .l..l .l, l .ヽ ヽ ./ ./ ./ ./.l゙ / .i \ .′ l .| ! /´ j l l l l, l, .ヽ
.
793 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:57:45 ID:O9CRYDjY0.
━━━━━━━━━━━━━━━
そう 脳を肉体から解放してやれば
この内なる世界は 完全なものになる
━━━━━━━━━━━━━━━
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/} ̄ ̄ | | 〈/} | | 〈X〉. | | /,,イ | | {ノリ | | 〈,{/ | | ___ /ノ | | //::::::::∨/ | .. _____________|_______{ {器器'/}_______|______________ ,′ ___ ∨廼:// { , --、 , ,′ {/)-'^\ _ -- ___ ノ⌒`-}/-'⌒丶___ -- __ /て\〉 ′ ,′ ヾ⌒Y^丶 ̄ ̄二ニニ二 ̄ : : : / { ∨: :  ̄ ̄二ニニ二 ̄ --r'^ソ , ,′  ̄ ̄` _ \: : :{ | }: : :/ _ -‐ ┴'~ ′ ,′ ----――――\:{. . : : : :人: : : : : : {:/ ̄ ̄ ―---― ', ,′ }: :/ ̄ } ̄\: :} ′ ,′ |/ . . ..:l:. . .: :| ',  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |.: :.:-――┴―-.:人 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /^Y´ ̄/⌒ Y⌒ヾー、:∨ | | 〈 儿-、{ | } } |. | ━━━━━━━━━━━━━━━ | У〈/^~ ̄`Y^~ク~^ヽく^ヽ | | /ァ'^ | l| 〈l 八\ \ | いずれ病み衰える肉体の支配さえ 逃れれば | //´八__人___ル' }〉 / }lハハ} | | (/ /) //lく __ ル' | 新しい 「乗り物」さえ 用意してやれば | {l/ \_/{{ }j ∨ハ:{ | | jj | lハ:; ;;Y^ Y { l {:{ | ━━━━━━━━━━━━━━━ | ~ j/ 〉〉;;/∧ ',:Lj ヽ〉 | | {{ (/;; ;{_{;;;;l }. | | ;; ;:;:;:;:;{/ | | ;; ;:;:;:;:;:; | | ;; ;:;:;:;:;:;:. |
━━━━━━━━━━━━━━━
その脳の中に 完璧な世界が生まれるのだ!
そこには永遠に衰えない 至福が ―
━━━━━━━━━━━━━━━
.
794 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:58:49 ID:O9CRYDjY0.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |;;;;;;;V/ ,. ´, . . .;' 、: : : '' '' : : : : : : : ::ii/;;;;;;/v ヾ;;;;;;;ヽ /( : : : : : : ::)、: : : : . : : : : : : : :/;;;;;;;/ ヾ;;;;;ヘヽ /::' ゝ´`: :´: ´ '\: : : : : : : : : : ∧;;;;;/ /ー《;i \ /: : .' _ _ _: : : : :ヽ: : : : : : : : //;;=ヘ i /::::''ヘ;i ヽ : :: /_,. -ー- .,_\: : : : : : : : : :://;;r'て | ! ::' ;:::ヘi ::' /^~ ~^\: : : : : : : : /;;/)ヽ | ヽ :::: ヽi ' | _ _ |: :: : : : : : /;;/:: :::: : :| ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ヽ i;;;;i ! |/´ `ー ´ `ヽ!: | : : : :/;;/::~::: :/ ┃ ┃ ''ー y;;;i ゝヽ-ー ´ ̄`ー- ソ;;ノ : : : /;;/_/ ┃ こ う ふ く ┃ i;;;;;i =-ー=: : : : : : : : :/;;;/ ┃ 幸 福 が あ る ん だ ― ! . ┃ |;;;;;;i : : : : : :: : : /;;;/ ┃ ┃ ゝ;;;;;;\ /⌒\ : : : : : /;;;;;;/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |ヘ;;;;;;;; ̄\__/;;;;;;;;;;;;;;;;; ーー´;;;;;;;;;イ ! ヽ'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'/: :| | ':: \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/: : : :| . | ::: : : : : : : :/: : : :| ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヲ ヤ ル 夫 ガ
ナ ツ デ キ ゴ ト ア ノ 『 夏 』 ノ 出 来 事 ヲ
オモ ダ 思 ヒ 出 ス ヤ フ デ ス
.
795 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 00:59:17 ID:O9CRYDjY0.
/ ,,-‐′ ___..-------....__ `''-、 ゙ 、 _/ ../ _,,--‐""´ `゙゙''ー-..__ ゙' 、 ゙\ r'´ /´ _..‐'" `゙'‐..、 `' 、 ヽ、 / _/ ../ __ ゙ー 、 \、 ゝ _/ / __..-ー'''' ̄ ̄ ̄"゙゙'''‐--.._ `\ ゙ 、 ゙ 、 ,r′ / _..-''" `゙'-、 ゙ 、 ゝ 丿 / _/ `' 、 ` 、 丶 ′ /′ _/ \、 丶 ヽ /′ /′ __......-....,,__ ヘ ヽ ヽ / ./ _..‐'" `゙゙‐ 、 ヽ ヽ 1 ,' ./ / ヾ、 ヘ '、 ヽ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しんどう 第 二 章 「 神 童 」 そ の 八 終 わ り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ . '、 ヽ `ー..,,_ ___,,..-''′ ノ′ l 丿 丶 ヽ、  ̄ ̄´ ノ 丿 l ヘ \ / 丿 / 、 \ ゙' 、_ _..‐′ ,/ / 丶 ゙ゝ `'‐..__ _..-''´ / 丿 ゝ \、 `゙'ー-...._______..--‐" _/ / 、 \ ゙' 、_  ̄ _../ ,/ / \ `' 、 ゙゙‐.._ _..-'′ / / ヽ、 ゙゙ 、 ゙'''-..,,__ __..-‐'" _/ _/ ゙\ `'‐、_ "'''‐ー----........-..--一‐"" ,..‐'´ / `' 、_ ゙''-、_ _..-''" ,,/ `ヽ、 ``ー-..__ _,,..-‐'" _..‐"
.
796 : ◆mnIPJ08QL. : 2013/12/04(水) 01:04:10 ID:O9CRYDjY0観覧・コメントに感謝します。
. ´ ̄ __ レ' 二ニ=- イ / ヽ /\ \ / .:' / ハ! /\` ト __, . / .イ トヘ==≧──‐く ̄ 〃 ' l |/‐‐ . -< ̄ ̄` 、 / / / l ∧l / \ . / / , / 〃 ' 、 -彳 / イ /l.イl / ∧ . i l ′l ! / 介1 i ∧ . | { | / !:::l:|ミ、 ! | ― 小説家、「関口やる夫」の秘密。 . |∧ :l ! i |:l::!:! Y :ヘ| レ'//≠‐ヘ. |ム } リ わたしとあなた 、それに… ヽ. Ⅵ、Ⅳ {::::!:!\乂 ト、 { ´ ャ=≠ォ \ト{_! / /′ | |、 |:| i77' ヘ ヽ ` 秘′ i必lレl/ l∧l i !:!/厶 ∨{{ / ノ//{//∧_ \ __ _ .イ 敦子ちゃんしか、知らない ― . //// ゞ.////厶. l> . / . /////////ミ======く  ̄ /// `ヽ//////////////ヽ . /////// //////////////∧
次回投下 来年予定。
803 : ◆mnIPJ08QL. : 2014/01/02(木) 21:29:33 ID:mXdH2uao0 明けましておめでとうございます。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::.:.:.::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::.:.:.:.:.:.:. :...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:..:...:...:...:..:..:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:... . .. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ソレ / ̄ ̄\ 夫 妖は 徳に勝たずといへり。 / ヽ ヒャッキ ア ン ヤ オウギョウ ____________|_____|____________ 百 鬼の闇 夜に 横 行 するは --_─ - ─_-_─ - ─ - ─_-_─ - _-- ネイジン .アンシュ -  ̄─_─ ̄─ ---- = ─- ̄- 佞 人の闇 主に媚びて時めくがごとし。 ─ ̄ ---- ─---- ̄-- -  ̄─_─ ̄─ ---- = ─- ̄- ─ ̄ ---- ─---- ̄-- 太陽のぼりて万物を照らせば 君子の時を得 ....:.:....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:....:.:...:.:.:.:.:.::.:..... :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............... 名君の代にあへるがごとし ― ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........... ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...... ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みなさまに、薔薇と十字の祝福があらんことを。
804 : アホのせいで大規模規制実施中 詳しくは管理スレ>>469で : 2014/01/02(木) 21:32:26 ID:fKd2Wx5o0あけましておめでとうございます 神に祈りましょう
810 : ◆mnIPJ08QL. : 2014/02/13(木) 21:34:33 ID:Ohl7GSXQ0遅くなりすみません。 データが飛んでましたorz
/ ヽ . /. / /"´⌒ヽ ヽ ヽ ヽ / / / / \ } } ヽ \ . / / / -‐/―- ヾ-―!‐- | | , / / / / / \ハ ! } l | / イ /|/ \∧ | | | | |/ | | | | ! { -――- -――- l | ∧! おっ? おっおっ? | ハ |ィヤ云云云ァ ィヤ云云云ァ | ! } そんなこと言っちゃっていいのかお? ∨ } | ∨辷こソ ∨辷こソ l. , リ | /^' ゞ-‐´ ゞ‐- ´ ! / / !ヘ ヽ ',⊂ニ⊃ __ ⊂ニ⊃ リ / / それじゃあ、兄貴の大好きな ヽ}ゝヽ 、_r- { Y`ヽ / /ヘ/ 「 妖 怪 」の話だって !ヘ へ r { | } イ/ ニヨニヨ 出来なくなっちゃうんじゃないのかお?? ヽ | > { | | ヽ<// _, -=≦| ' ´| l } }――. .、 . /: : : : : : :∧ { ,' : : : : : : ヽ /: : : : : : : : : :∧ ヽ /: : : : : : : : |
次回予定 2月19日。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|